プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全村娘 パメラ、2票。
負傷兵 シモン、2票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン、2票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、少年 ペーター が無残な姿で発見された。
もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていない……。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (bordersign)、死亡。狩人だった。
少年 ペーター (ofton)、死亡。村人だった。
村長 ヴァルター (pochi_wanco)、生存。狂人だった。
青年 ヨアヒム (furioso)、死亡。村人だった。
シスター フリーデル (kiteretu)、死亡。人狼だった。
村娘 パメラ (ayers)、生存。人狼だった。
老人 モーリッツ (bwabwa)、死亡。霊能者だった。
行商人 アルビン (racoon)、死亡。人狼だった。
負傷兵 シモン (vanish_death)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (bigears4juv)、死亡。占い師だった。
羊飼い カタリナ (ganger)、死亡。村人だった。
パン屋 オットー (benten)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (helium)、死亡。村人だった。
農夫 ヤコブ (htj)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (bordersign)、死亡。狩人だった。
少年 ペーター (ofton)、死亡。村人だった。
村長 ヴァルター (pochi_wanco)、生存。狂人だった。
青年 ヨアヒム (furioso)、死亡。村人だった。
シスター フリーデル (kiteretu)、死亡。人狼だった。
村娘 パメラ (ayers)、生存。人狼だった。
老人 モーリッツ (bwabwa)、死亡。霊能者だった。
行商人 アルビン (racoon)、死亡。人狼だった。
負傷兵 シモン (vanish_death)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (bigears4juv)、死亡。占い師だった。
羊飼い カタリナ (ganger)、死亡。村人だった。
パン屋 オットー (benten)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (helium)、死亡。村人だった。
農夫 ヤコブ (htj)、死亡。村人だった。
870. 村娘 パメラ 22:20
![]() |
![]() |
それもあるけどどっちかというと昨日不在騙りから裏で刺しに行くような人物が自分の吊を言い出されても沈黙決め込んでることによる不安を煽りたかった 全うに考えれば私狼は道理だから心理を狂わせたかった |
872. 神父 ジムゾン 22:20
![]() |
![]() |
皆さま、村陣営の足を引っ張ってしまい色々とすみませんでした また、狼陣営の人や、墨の人たちで、僕の態度に気を悪くした方もおられると思います 重ね重ね、すみませんでした! エピでは色々会話したいです、よろしくお願いします! |
877. 負傷兵 シモン 22:22
![]() |
![]() |
なるほど しかしそこまでパメラさんを注視してなかったという現実… 終盤の動きはあまりアテにならないので(だから▼長とか血迷ったんだが) 序盤から要素拾い直して村長-商人ねーやとなったからなぁ |
880. 少年 ペーター 22:24
![]() |
![]() |
狼陣営は凸からの勝利おめでとう!強い! 村陣営はごめんねー!みんなおつかれさま! そして両陣営とも参加ひどくてほんとにごめんなさい。今後はくれぐれもリアル気をつけての参加にします… エピもこれるか怪しいので取り急ぎお礼を。同村ありがとうございました! |
890. 負傷兵 シモン 22:28
![]() |
![]() |
再戦(1/2) G1587 村娘 パメラ racoon G1678 仕立て屋 エルナ ayers G1743 少女 リーザ ganger G1748 少女 リーザ ganger G1754 ならず者 ディーター bordersign G1759 司書 クララ bordersign G1774 旅人 ニコラス bordersign G1699 シスター フリーデル bordersign |
901. 神父 ジムゾン 22:44
![]() |
![]() |
■1.3戦目 ■2.村人-->村人 ■3.とにかく騙されたパメラさん、最後まで出力高かった指摘の鋭かったシモやん、おもしろかった賀田さん、まとめ方教えてくれたおじいちゃん ■4. ■5.大学院入試が終わったタイミングで、1年半ぶりに飛び込んだ大学4年生です(明日合否発表) □6.Twitterもこの前つくりました、まさいの僕のページからリンク踏んでください、今フォローすれば初フォロワーですよ |
906. 負傷兵 シモン 22:50
![]() |
![]() |
同じものを見てますねえ 負傷兵 シモン 21:23 それはウソだ(アレックスラミレス) 羊飼い カタリナ 21:24 くそわろためぇ~ 生存欲感じないので偽っぽく思いますけど |
913. 青年 ヨアヒム 22:55
![]() |
![]() |
しかし、実質7年ぶりのブランクはちょっと大きすぎた……。(1年前のは狂人なのに占1COになってしまったのでノーカン) 陣営関わらず同村してくれた方々、頭がまわらず申し訳ない。 |
914. 羊飼い カタリナ 22:56
![]() |
![]() |
オットーさんも墓下来てなかったこと考えると、▼占か▼商していたら、屋農2凸からの狼詰みだった気がするのでまぁ釈然としないなかでもまだなんとか微妙に釈然としているようなひていないような辛いようで辛くない少し辛いラー油 |
918. 村長 ヴァルター 23:03
![]() |
![]() |
■1.たぶん25戦目くらい ■2.狂人→狂人 ■3.パメラくん、アルビン、シモンくんかなあ ■4.夏休みの宿題的なあれ ■5.久しぶりに偽黒を出しました(どうでもいい □6.判定を出すのが遅かったのは申し訳ない気持ち 赤窓で言われていたけど、更新してから判定文書いていたよ |
920. 負傷兵 シモン 23:13
![]() |
![]() |
ニコラスから見るとやはりロッカーに見えたか まぁ拾ってた要素はあったんだけど落としてなかったしな(老偽検証は真要素とか 突然死があると手順は成立しないよねっていうアレ 突然算数を始めたあたりでは… 自分を納得させるための方便というのは真実だな 偽ロックされた(と見えた)文句込み込みだとは思うけども、詐欺には気をつけるよ |
924. 負傷兵 シモン 23:20
![]() |
![]() |
たぶんG1660の時に、算術使いのレジーナにそんな文句を言った記憶がある ただし、統計的な勝利数を増やす選択肢 というのもバカにできたものではなく、重要な決定のときにきちんと説明せずに使ったからなのだろうが、 つまりそれは、もっとかんたんなレベルでは手順と呼ばれるからだ |
925. 負傷兵 シモン 23:23
![]() |
![]() |
正確には、手順と同じ性格の決定法 ということになる 推理と手順のバランスを取るための作業が、そろばんではじき出した数字に 推理の自信度という係数をかけること 推理と手順のバランスとかあると思うけども、まあそこまでいけば個人の好みかと思う 6割がた旅真であれば▼商をするべきだ、と言ったときの灰に「思ったよりハードルが低い」 と落としているのは、それに近いくらいで旅真は見てたんでな |
928. 旅人 ニコラス 23:27
![]() |
![]() |
箱前とうちゃーく 皆様おつでしたー 二人はしっかりRPPまで持ってってくれてありがとう 狼は強かったねえ 詐欺云々はノリですごめん笑 100戦やるなら収束するだろうけど1発勝負で意味あるようには見えないのよねえ やっぱり G国が勝率重視でレート戦とかだったら俺も取るかもしれんすけど もろもろみてきまーす |
930. 負傷兵 シモン 23:29
![]() |
![]() |
「突然死対策をする」という結論のために 「対策をしてもしなくてもオレの中の結果は変わらない」 という根拠を作り出した のが真実なのかなと自己分析をしているが まぁそんな感じだな。イラつかせたならすまなかった |
933. 負傷兵 シモン 23:35
![]() |
![]() |
手のひらを返すようだけど 突然死は突然死した人が悪いからさ 「善悪論を抜きに言えば」 狼の突然死とスムラーの突然死は陣営に対する被害がダンチだし スムラー1人凸したから1人凸した狼に負けた というのは何かがおかしいと最終日は考えていた |
937. 負傷兵 シモン 23:41
![]() |
![]() |
ジムゾン そういうことになるね アルビンは白かったしパメラはうまかったし村長は胡散臭い いや村長もうまかったな 何回か誘惑されそうになった 黒打ち相手がヤコっちでさえなきゃな |
938. 神父 ジムゾン 23:41
![]() |
![]() |
青>>934:なるほど、そんな前からG国あったんだ 僕がここを知ったのは4年ちょい前、高校時代のときでした 当時は箱もなく、IDを取れるメルアドもなく、鳩でチマチマG700番台後半を見てました(パメラさんのIDに見覚えがある、と思って調べてみたら、LWが華麗に凸回避したG758を見たのを覚えてます) 初めて参加したのは大学のメールを取得した後、リアルが落ちついた2015-2016の年末年始です |
942. 神父 ジムゾン 23:45
![]() |
![]() |
兵>>937:ほええ、ヤコっち黒打ちで村長真あるでと思ってしまった、それまでは狼で見てたけど… 狂という発想は全くなかった、狂人はあのタイミングならロラ狙いで霊に出るとばかり… |
947. 神父 ジムゾン 23:47
![]() |
![]() |
初参加のG1535は14人の3-2(ロラ&決め打ち陣形)だったので、能力者しか考察してませんでしたね その後のG1542&今回のG1791と、灰考察ってどしたらええねん、ってなって、結局それぞれ初回吊り&初回占いになりましたが… |
948. 負傷兵 シモン 23:49
![]() |
![]() |
>>942 陣形選択は本人の思想も影響するので… 占狼-霊狂が強いと考えている、または好きな狂人なら、それを選ぶかもしれない ヤコっちの白はな もう少し浸透が進めばいい感じだったが それだけに残念だ 灰に何も落としてないし、リアルで何かあったのだろうかと考えてしまうが どうなのかね |
957. 負傷兵 シモン 23:54
![]() |
![]() |
カタリナはカタリナであるがゆえに カタリナをすることくらいはたやすく行えてしまう だってカタリナだしな(意訳:ここ怖) 白塗りにはオレが狼ならまず食いつくから白塗りにいったという動機もあったけど 普通ではないが村の視点だったね |
959. 負傷兵 シモン 23:57
![]() |
![]() |
(日本語の)文法ミスが最近多いな お疲れだし仕方ない 赤で少し話題になってたけど ヤコっちは客観的に黒いというより、狼から見たら黒い が正しいのかなと思う 村からも表面上は黒要素を拾えるか、よく見ると村要素を拾える 村であるなら、黒要素のようなものは個人要素である となる |
967. 神父 ジムゾン 00:09
![]() |
![]() |
娘>>962:へー、そんな思い出が ざーっと見ましたが、真占でGJ出た日に占われはったんですよね? その日にGJ出した狩人吊って占い抜かれて、シーソーゲームで見てて面白かったです 最後は狼もセットミス狙いで票を固める姿勢も印象に残りましたねぇ |
969. 村娘 パメラ 00:12
![]() |
![]() |
>>967 ですね、リデルがプロでのあいさつが淡白だとかそんなとんでもない理由でロックされてブチ切れてゲーム放棄したんで狼はそこに賭けた感じです 結局凸回避と票合わせは最後までちゃんとやってくれたので村勝ちましたが |
970. 旅人 ニコラス 00:13
![]() |
![]() |
見終わりー とりあえず皆様 進行で勝てるだろって真視得るのサボってすいませんでした 縄余ってるからできる進行っていう意識が足りんかったです 老偽とか考えてる場合じゃなかったですわマジで |
972. 村娘 パメラ 00:20
![]() |
![]() |
青>>911 喋る気はあったんだけど本来喋りかけるべき相手がことごとく失踪するのでネタがないという 4dにシモン説得しに行って俺は説得相手じゃないって言われたけど仲間といないやつしか本来の説得対象いないから確白に声かけてんだよ~!!って心の中で叫んでた |
978. 村娘 パメラ 00:42
![]() |
![]() |
>>977 ペタは鳩爆発してたせいか発言力的に他3名よりだいぶ大人しかったので村側の戦力的な部分と一番わかりやすく私真視だったからミスリーしやすいで除外してた 他が狼の仮定でも優先的に噛む位置じゃないっていうのもある |
983. 神父 ジムゾン 01:46
![]() |
![]() |
あと、神>>758みたいなネタに走らず、農凸の場合と凸らない場合の進行を両方考えて書き残すか、明日早めに考えといてねと言い残すかすべきでしたね 農が明日来るかもしれないのに、凸に言及することは早すぎるし失礼だろう ってのと 3戦目の僕なんかより遥かに手慣れてそうな賀田里奈とシモやんの1人は残るので、僕が要らん口挟まない方がよい って安易な判断で止めたんですが… |
984. 神父 ジムゾン 01:50
![]() |
![]() |
終わったことは変えられないので、次まとめ役(確白)になった場合に教訓を活かせるように反省しときます まとめ役は初めてでしたが、予想以上に難しかった 初日●神を推してくれた皆さん、白を出してくれた偽占の2人、貴重な経験をどうもありがとう 何かずっとジムゾンのターンになってしまった、ごめんちゃい 僕も寝ますわ、また明日ね** |
985. 旅人 ニコラス 08:15
![]() |
![]() |
出かける前に解答ー ■1.G国のみ4戦目 ■2.狼-->占い ■3.娘商兵 両狼強かったし 兵もランダムまでもつれさせてくれたので ■4.読書と脇と、時々凸死 ■5.占い師童貞捨てましたが、思った以上に早漏でした □6.こう立ち回られてたらもっと商狼信じられたかもなど アドバイスくれるとうれしいです |
988. 神父 ジムゾン 13:12
![]() |
![]() |
昼一撃 僕ね、今日大学院入試の合格発表だったんだけど、その大学でも太陽フレアの研究が盛んに行われている関係で、自分でいうのも何だけどかなり詳しい方だと思うんで、何か聞きたいことあったら伺いまっせ |
990. 神父 ジムゾン 13:49
![]() |
![]() |
>>賀田里奈:そうですねぇ マスコミで報道されているものは、基本的には太陽フレアの予測をされてる機関があって、そこのプロの方がやってはるものですが、それでも難しいというのが現状ですな どういう手法を取っているか、大雑把にいうと観測衛星のデータからフレアの激しさを見て、それで判断されているものだと思いますな 太陽と地球の距離を、観測データから見積もった噴出物の速度で割って、時間を計算してはります |
991. 神父 ジムゾン 14:02
![]() |
![]() |
あと今回のフレアは、太陽の右の方の大きな黒点付近で起こってます 放出物は基本的には黒点の真上、今回だと右のほうに飛びます しかし、我々に影響をもらたすのは、地球の方を向いて飛んでくる放出物です 地球の方を向いて飛んでくる放出物は、太陽と被ってて、撮影して速度の測定することが難しいです そこで、右の方に飛ぶ噴出物の速度から、我々の方に飛んでくる速度を推測する必要があり、ここが難しいのだと思います |
992. 神父 ジムゾン 14:09
![]() |
![]() |
ちなみに、今回のフレアがもし太陽の(地球から見て)中央付近で起こっていたら、、 >>991の2行目のとおり、放出物の大半がそこの真上、つまり地球の方に飛んでくることになり、クリティカルヒットして大変危険です そのリスクを事前に察知する目的で、フレアの研究は近年盛んに行われています 宇宙の天気予報をしよう、ということで「宇宙天気予報」ってキーワードで行われているそうです |
993. 神父 ジムゾン 14:12
![]() |
![]() |
最後に、私は昔に太陽フレアを少し勉強したことがあるだけの人間です 知ってることがニュースまでなって、つい興奮して長々と書いてしまいましたが、プロの方が見られたら語弊や誤りがあるかもしれません そこはお許し下さい ではまた |
1000. 少女 リーザ 16:05
![]() |
![]() |
今だ!!!1000get ‾‾‾‾‾∨‾‾‾ (´´ ∧∧ ) (´⌒(´ ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡ ‾‾ (´⌒(´⌒;; ズザーーーーーッ |
1006. 村娘 パメラ 18:38
![]() |
![]() |
今更ながら>>925 そろばんではじき出した数字に推理の自信度という係数をかけること、これは本当にその通りだと思う ヤコブ凸の話するとぶっちゃけヤコブ凸で狼不利になったと思ってたのよね 無論村視点ではどんなに頑張っても勝率が50%を絶対に越えなくなったってのはとんでもないことなのは間違いないんだけど |
1007. 村娘 パメラ 18:39
![]() |
![]() |
狼の勝率は狂狼を正しく認識されかつランダムで負けなければいいというもので計算上75%の勝率がある、でも現実はカタリナorシモンが生存した状態で狂狼誤認する率は殆どないと考えていたので今、目の前にある村においてはせいぜい55%くらいに感じた |
1008. 村娘 パメラ 18:39
![]() |
![]() |
対して手順通りに進めば農商年の最終日で計算上は50%なんだけど実際はペタの考察内容、コアずれから来る最終日前日までのペタと他確白との意見のすり合わせの難しさ、アルの技量等々考えると実際は70%くらいは勝てそうって踏んでたし |
1012. 負傷兵 シモン 20:10
![]() |
![]() |
おつかれさまんさたーばさ>パメラさん 突然死は狼にとって損になりがちだよね そういう理由も込みで最近は対策しようって脳死で叫びまくってるんだけど(狼PL並みの感想) 帰宅前の一撃 |
1013. 負傷兵 シモン 20:13
![]() |
![]() |
その陣営の勝利を追い求めるべきという思想は当然持ってるんだけど 突然死という参加したプレイヤー全員にとって不幸な事態が常態的に狼の不利になるというのは ゲームとしてなんか違うなって思うのね |
1014. 神父 ジムゾン 21:05
![]() |
![]() |
帰宅ー パメラさん人狼目線での解説ありがとうございました、またいつか! 確かに農凸によって、人狼陣営の勝ち筋(娘>>1008)だったアルビンさん生存路線は覆さないといけなくなり、偶数進行のラ神勝負になってしまいましたもんね 今回は村陣営と人狼陣営から1人ずつ凸出ましたが、どっちも村利になってしまった、と まだ3戦目ですが現状では素村PLなので、他の方の意見は大変参考になります |
1017. 青年 ヨアヒム 21:28
![]() |
![]() |
パメラお疲れ様ー。 突然死多いのかなあ。一年前参加した村も初日狼突然死だったんだよね。だから今回もそうじゃないかとけっこう思ってて素直な反応ができなかったという。 |
1019. 羊飼い カタリナ 21:29
![]() |
![]() |
放出物って電磁波とか放射線なのかなードシロウト並感 でも電磁波ってそんなに速度変わりましたっけ… め、めぇ~ 太陽フレアのダメージは最大ではないけどコスパ良さそう感は異常 |
1025. 羊飼い カタリナ 21:36
![]() |
![]() |
まぁみんなが想定していた進行が崩れて、ゴタゴタの中で勝負が決まるよりは。 凸する確白吊った方が勝っても負けても面白くなるかなと思いましたので。 これもひとえに、全く黒を引けずに手順吊りされなかった私のポンコツ占ぶりがあってはじめて成し遂げられたことなのであった… |
1029. 負傷兵 シモン 21:41
![]() |
![]() |
納得できる勝負にするという姿勢が素晴らしかったと思いました(感想文) パメラさんも赤ログで独り言してたしセーフ しかし最終日は壁打ち感がヤバくてヤバかった(語彙力) |
1046. 神父 ジムゾン 22:01
![]() |
![]() |
シモやん>>1032:まぁそんなイメージでいいです 北極南極がフレアの影響受けやすいのは、地球が磁石になっている(方位磁石の原理)のに関係します 南極がN極、北極がS極なので、南極から磁力線が出て、北極に突き刺さってるイメージ フレアで出てくる物質は磁力線に沿う方向にしか移動できないという性質があります 結果、物質も磁力線と同じく北極南極に集められるので、緯度が高い地域で影響受けるのです |
1056. 神父 ジムゾン 22:10
![]() |
![]() |
>>兵:実はバンアレン帯もさっきの「宇宙天気」と結構関係してるんですよ 僕の記憶ではオゾンホールは磁力線ではなく、気象学的な要素に由来していたはず 神>>1046に補足すると、フレアの物質は「荷電粒子」ですので、磁場の周りを円運動しようとするのです なので、磁力線があった場合、そこの周りにまとわりついて離れられない これは高校で理系の物理を取った人だとわかるかもしれない |
1063. 負傷兵 シモン 22:14
次の日へ
![]() |
![]() |
(文系にはわからない話だったか、という顔) 荷電粒子ってあれか プラスマイナスの性質を持ってる粒子だっけ 磁場の影響を受ける物質というのはなんとなくわかる 説明ありがとう また一つ賢くなった気がする |
広告