プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全神父 ジムゾン、1票。
農夫 ヤコブ、3票。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
農夫 ヤコブ、3票。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
農夫 ヤコブ (oxy)、死亡。人狼だった。
青年 ヨアヒム (mae_u)、死亡。狩人だった。
パン屋 オットー (zeke21)、生存。村人だった。
神父 ジムゾン (John_Doe)、生存。村人だった。
旅人 ニコラス (sajimaK)、死亡。霊能者だった。
行商人 アルビン (ekusuto1)、死亡。村人だった。
負傷兵 シモン (mono0214)、死亡。人狼だった。
羊飼い カタリナ (kowcow001)、死亡。村人だった。
シスター フリーデル (agota)、死亡。人狼だった。
少女 リーザ (i3487)、生存。村人だった。
木こり トーマス (semshachou)、死亡。占い師だった。
村娘 パメラ (mochi8)、死亡。狂人だった。
農夫 ヤコブ (oxy)、死亡。人狼だった。
青年 ヨアヒム (mae_u)、死亡。狩人だった。
パン屋 オットー (zeke21)、生存。村人だった。
神父 ジムゾン (John_Doe)、生存。村人だった。
旅人 ニコラス (sajimaK)、死亡。霊能者だった。
行商人 アルビン (ekusuto1)、死亡。村人だった。
負傷兵 シモン (mono0214)、死亡。人狼だった。
羊飼い カタリナ (kowcow001)、死亡。村人だった。
シスター フリーデル (agota)、死亡。人狼だった。
少女 リーザ (i3487)、生存。村人だった。
木こり トーマス (semshachou)、死亡。占い師だった。
村娘 パメラ (mochi8)、死亡。狂人だった。
745. シスター フリーデル 07:06
![]() |
![]() |
どこ噛めばよかったですか?能力者とか? 能力者は吊りに使わないとそれこそ縄が足りてしまったのですよね 襲撃筋ぜんぜん分からない中でやったので、狂人を困らせてしまって申し訳ない |
752. シスター フリーデル 07:12
![]() |
![]() |
桜、わたしも至らないところがたくさんありましたので…… 最終日まで戦い抜いていただけて嬉しいです。頑張りましたよね私たち。 今回の反省点は、次回に生かしましょうヾ(o´∀`o)ノ |
759. パン屋 オットー 08:15
![]() |
![]() |
やあ。今日は鳩を忘れずすんだよ。 村陣営はおめでとう。狼陣営はおつかれさまでした。 狼凸はお気の毒です… 樵はゴメン、真だったのですか… とりあえず最終判断を間違わずにすんでよかった。 |
764. 旅人 ニコラス 10:11
![]() |
![]() |
パメラさま 占狼ー霊狂ってよわいんすかね・・・。真霊のとき対抗狂でめちゃくちゃ楽しかった村があります。(真狩が守るべきとこ守らなかったから・・・というのも理由ではありますが) 狂は基本的に占い騙るべきと思っております。 が、13村で占狼狼ー霊狂は結構強いと思いますね。 とくに霊って占に比べて価値が低いので(占い師考察あたったためしがない僕は霊の方が大事なのですが笑) |
766. 旅人 ニコラス 10:35
![]() |
![]() |
★パメラさま どこかで狂人ぽい、というか真のときとは違う動きしましたー? この占い師見切れないのいい加減に直したいのですよ・・・。トーマスさん真くさいと思ったのはリーザちゃんやカタリナにも指摘された決定後の反応っすかね・・・。そこ以外は狼さがすきあんのか?とか横目で流し読みしてますた・・・ |
768. 木こり トーマス 11:30
![]() |
![]() |
あ、勝てましたか。 私の黒よりパメラの黒の方が吊れますから、それが良かったのかも。 しかし、農黒なら実質三日目で狼側詰んでる筈ですが、まさかの旅吊りで最終日とは、人狼は何が起こるかわかりませんね。 最終日も、狼側頑張っていればどうなったか分からなかったんじゃない? |
770. 木こり トーマス 11:46
![]() |
![]() |
旅残しで、娘の色見せたのも、農狼が唯一勝てる可能性ある噛みだった気がする。 狼側の意思で、あえて娘白見せたのは完全に農吊れという狼側からのメッセージなので、それを村側が逆読みしてくれればだけど。 |
774. 青年 ヨアヒム 13:13
![]() |
![]() |
一応ニコラス視点、農狼じゃない可能性もあったんであそこまで推してたのがちょっとw まぁパメラ真盲信してる真霊ニコラスとして考えると、普通にありそうではあったんだけど。 |
779. 青年 ヨアヒム 13:19
![]() |
![]() |
なるほどー。あれか、5dの話ね。 私も農狼で間違いないだろうと思ってたけど、ニコ生きてるのに神農にあんまり触れずに結論出してるように見えてー。 オトさんに不信感もたれるんじゃないかとヒヤヒヤしてました。 |
783. 少女 リーザ 13:32
![]() |
![]() |
今回は変な不安を煽っちゃってすみません。 とにかく「必ずどこかで決め打ちしなくてはいけない」ってパメラさんの言葉がグサッときてます。 どこで決め打つかって意識が欠けていたのは村として本当に危なかった。 ヨアさん、ニコさんの遺言が無かったら、神黒の発想を捨てられてなかったくらいに…(ガクガク 今だに背筋がゾクッとする、ごめんなさい。 本当は無邪気なリーザをやりたかったのに、どうしてこうなったのー |
784. 青年 ヨアヒム 13:36
![]() |
![]() |
あ、遺言見てくれてたんですね。ありがとう…。 リーザちゃんは旅真で見てて神狼切れなかったのなら、旅残しの農神両吊り提案もよかったんじゃないかなーと。 初村人でこれは結構すごいと思います。 私は初の時初回吊りなりましたし。 |
786. 行商人 アルビン 13:40
![]() |
![]() |
そもそもは青娘狼と見てたんですけどね。ラインあるなと思ってたのですが、私のかまれる前の日に指摘なしに意見が分かれたので屋あるのかな、とか思ってました。 あまりそういうことは口に出そうとは思ってなかったし、今思えばミスリーになり得ることでしたね。 |
790. 少女 リーザ 13:49
![]() |
![]() |
>ヨアヒムさん そうなんです。そうなんです・・・! あそこで旅吊りに賛成してしまったのは、「あなたはPPの時、責任をとれますか?」という責任から逃げてしまったことが原因です。 全ての責任は私が背負う!くらいの気持ちが無かったのが辛すぎて・・ 最低な村人です。罵ってくださって結構です。 次の私はもっと度量の大きい人を目指します・・! >アルビンさん、X国仲間だー♪(≧▽≦) |
793. 青年 ヨアヒム 13:54
![]() |
![]() |
最終的に判断あってたので大丈夫だと思います! 私は4d油断して気楽にしてたのが失敗でした。 X国は短期をしにいってみたんだけど、私の脳では短期のスピードについていけなかった…。 |
795. 少女 リーザ 14:03
![]() |
![]() |
ヨアヒムさんでもそうなるとは・・! 短期は独特の世界観がありますよね。 思考時間が短くなる分、長期とは少し違った人狼の判断基準がある気がします。 勝負の決着が早く着くのは楽しいけど、あのスピードはハードルが中々高い・・! 本当について行ける人は尊敬します |
798. 旅人 ニコラス 14:06
![]() |
![]() |
僕的には、自分のうそくせぇところの今後の改善点、とやこぶくんやりだまにあげるわけじゃないけど、いくつかの黒要素を出し合って、実際どの程度くろいと言えるか、を意見ききたかったり。お仕事しながら(こんなながら仕事バイトみたいなもんやなぁ。上司ごめんなさい)なので、夜とかにゆっくりでもいいかなー★ |
803. 少女 リーザ 14:32
![]() |
![]() |
あ、なるほど。感想戦、理解しました! それじゃ、参考になるかならないかは別として、旅さんが偽と思われてしまったことに対するリーザの見解です。 とりあえず、ニコさんが疑われてしまった理由って、「パメラさん真」に傾倒しすぎてしまったことですよね。 これは「一人の村人としてのニコさん」という認識で見れば、別に違和感はあまり無いはず。 |
804. 少女 リーザ 14:34
![]() |
![]() |
それなのに、今回旅さんが疑われてしまったのは、単に「まとめ役」っていう立場にあったからだと思います。 今回のニコさんは「まとめ役」であったがために 「占い師全員の真を平等に追いつつ、皆の意見で、占いの真贋を決定する姿勢」を村から求められていたような気がします。 だからこそ「娘真に傾倒しすぎたニコさん」に屋さんや青さんが不安を感じて黒くみた、と考えているんですが… 青さん、屋さん。どうでしょう… |
805. 少女 リーザ 14:42
![]() |
![]() |
んーー…、まとめ役に対する私の理想像が強く出た見解ですね。 私がまとめ役をやっていたら村はまちがいなく混沌に支配されていました。 マトメガテノヒラクルクル ニコラスさんがまとめ役で良かったです。 あと、ニコラスさんのフランクさを見習いたい、切実に! |
807. パン屋 オットー 14:53
![]() |
![]() |
一撃 僕は旅を偽資したわけじゃなく、PP防止の一手として旅を吊りたかっただけ。PPはするのは気持ちいいけど、される側の最終日は…味わいたくないねー ちなみに、PPを喰らった事はないよ。 した事は数回あるけどね。 |
808. 旅人 ニコラス 14:54
![]() |
![]() |
そうか、たしかに僕はまとめ役をやっていた!きがする。 ありがとう。 まとめの立ち位置かー。りーざちゃんも行っていたように、ほら娘真よね?ってよりかはほらヤコブくん尻尾あるよね?って感じだったのですが・・・。もう少し、修正する価値あるなあ。うん、ありがとう! |
811. 木こり トーマス 15:17
![]() |
![]() |
人狼オンライン出身は同じだな。 あそこは3/31でサービス終了しちゃったので、ブランクはあるけどこっち来た。 短期に独特の世界ではなく長期に独特の世界があると思う。 あのタイミングで黒を出された農が長生きするとか、 更に先に旅が吊られるとかは短期では考えられない。 |
812. 木こり トーマス 15:17
![]() |
![]() |
まあ実際にあの状況で地上にいる人の気持ちになったら判らないでもないけど。 旅吊れば内訳関係なく最終日は絶対保証。 しかし、農吊った場合は旅偽の場合に明日が無駄な1日になる。 1日がリアル1日と長いから、それを避けたい気持ちもわかる。 |
816. シスター フリーデル 15:42
![]() |
![]() |
鳩からすこし 確狼で詰んでしまうのと同じような感覚なのですかね >PPの村側 前回の狼ではその確狼でゲーム終了をやらかしてしまったので、 何故かBWになってしまった今回はとにかく、勝負にするというところが自分の目標でした(目標低くてすみません) 村側狼側ともに最終日に行くことを目指した結果もあるのかなと思います>▼ニコラス様 |
817. 農夫 ヤコブ 16:03
![]() |
![]() |
樵>>813 自分も人狼オンラインやってましたよ〜。 元々短期メインでしたが、最近少しずつ長期に手を出し始めているところです。長期やってる人達の考察力を自分も身に付けたいと思いまして。でも全然歯が立ちませんでした。 |
818. 旅人 ニコラス 16:14
![]() |
![]() |
おー、フリーデルさん、鳩からわざわざありがとー(かんどうしたっ。 トーマスくんも、あれだね、オットーちゃんが本編でいったように、なにもわざわざ村側からリスクのある道を選ぶ必要はないってことだもんね。旅の真偽どうこうではなく、確実に駒を進める、というかんじだったのですねぇ。ふうむ。 |
819. 神父 ジムゾン 16:26
![]() |
![]() |
真の無能村人参上 言い訳になりますが昨日私がいなかった理由は3割リアル事情 2割技術の低さ 5割タカダジュンジです。 ▼農→▼神か………それ提案するのもありだったのか………。 |
820. 木こり トーマス 16:35
![]() |
![]() |
4日目に娘白判定が出た状況では村視点では ①娘真旅真(樵狂)>②樵真旅真(娘狂)>③修真旅偽 の順に有力と思うけど、農吊りなら①の場合は勝ち確で、②の場合でも誤爆が期待できる。 でも③を追い始めたということは、▼神の流れもあるかと思ってたよ。 だって旅偽前提という条件だと神がLW最有力になるでしょう。 |
821. 少女 リーザ 17:06
![]() |
![]() |
ジムゾンさんとヤコブさんは、どうかそんなに気を落とさないで下さい。 えと、どうすればいいかな… あ、そうだ…! 私、トーマスさんから貰った一万円で、特上パン生地を買ったんですよ。 もちろん『Otto Bakery』販売のブランドものです。 その後、フリーデルさんに教えてもらいながら、クリームパンを作ってみたんです! 焼き立てほっかほか!きっと美味しいはずで、元気も出るはず! つ【クリーム()パン】 |
822. 少女 リーザ 17:07
![]() |
![]() |
今回は色々な国の出身の方が見れて面白かったです。 初日、トーマスさんが自由占いの魅力について話してくれたところをみると、 人狼オンラインでは自由占いが主流なのかな。 検索してみたら、アバターとか役職が充実していて面白そう… サービス終了は残念。。。 |
823. 少女 リーザ 17:14
![]() |
![]() |
今回も反省しなくちゃいけないことが多すぎて、悲しくなる。 これから、もっと回数を重ねていけば少しは強くなれるかな。 この一週間はほとんど人狼だけを考えて過ごした一週間だった。 本当は勉強の合間の息抜きでやるはずだったのに、勉強は一週間分なんにもやってない…w 人狼とリアルの両立が難しい…! でもやりたい!複雑!! |
831. 青年 ヨアヒム 18:36
![]() |
![]() |
神>>819自吊り提案は反感買うことが多い気がするからやらないほうがいいかもです。 私がニコラスで疑問だったのは、娘真贋見るために農吊ろうとしていたところで、娘偽でも農吊っちゃったら仕事させちゃいますしね。(今回は誤爆でしたけど) でも疑問点より、真要素のが多かったと思います。 |
835. 少女 リーザ 19:21
![]() |
![]() |
たぶん、トーマスさん真を見抜く『キー発言』って 1d樵>>199だった気がする。 ここでトーマスさんは★に対して「ニュータイプのトーマス」とギャグに乗って、★へ対する説明を省いた。 説明を省く行為って「思考を隠したい理由がある」っていう勘ぐられがちだけど、ここが私達のミスになってしまったんだと思う。 そもそも占い師って「真,狂,狼」のどれでも、初日から疑われるようなことは避けるはず。 |
836. 少女 リーザ 19:21
![]() |
![]() |
「説明をすることが真要素になる」と思っている占い師なら、初日から無駄に思考を隠すことはしないと思うです。 ここで私達がトーマスさんには「無駄な説明は省き、他の有益な話をしようとする性格」があることを見抜ければ もしかしたら、樵さんを真を見抜けていたかも・・・・ |
838. 神父 ジムゾン 19:43
![]() |
![]() |
5分………議論についていける気がしない……… >>ヨアヒム 自吊り提案が駄目な理由は「村人に縄を使うのがもったいないので、村なら弁解すべき」とかそんな感じですか? それと皆さんに質問。人狼経験どれ位ですか? |
839. 旅人 ニコラス 19:52
![]() |
![]() |
ほう!リーザちゃん、すばらしいぞ! そういう分析よね。特性考えて、だよね、、、、 なんか占い結果のパターン発言しとって、ようわからんかったけど、そもそもなんでそんなことするか、だよね。 |
843. パン屋 オットー 22:54
![]() |
![]() |
ただいま。 議事はざっくり鳩読みしたよ。 エイと桜はお疲れさまでした。 せっかくの13人村だったけど、エイの言うように兵凸じゃ編成の旨味を活かせないよねぇ。桜は初狼初勝利逃して残念でした・・・ エイは序盤は真で見てたよ。一番トレースしやすかった。 終わってみれば「誤字/誤読」は直接の要因にならなかったけど、あそこは無意味な事でも長々と言い訳してくれたら読まずに真決め打ったかもしんないw |
844. 少女 リーザ 22:56
![]() |
![]() |
X国では4回、全部狼でした。 ただ、X国だと「初日ベグ、村騙り、スライド」が禁止されてることが多いので、こことは雰囲気がかなり違いますね。 ちなみに「初日凸死5」で終了したり、「狼陣営RCO全騙り→役職ロラ決定→投了」で終了した経験もあります。 それを抜かせば、今回含めて3回目。 一番最初にやった村では泣き落としの経験も…ハハハハ 今回は人狼BBSに来て初めて村人をやらせて頂きました。 |
847. パン屋 オットー 23:00
![]() |
![]() |
短期出身者多いね。僕もそう。今は長期ばかりだけど。 でも、短期出身でも手順に対する考え方かわったのかなぁ? 旅娘真視に対する縄の使い方の思考が違うと思った。 僕は手順最優先で「負けない路線」を選ぶんだけど、みんなは「勝ちに行く路線」だと思った。 僕が長期馴れして思考が変わったのかも知んないw |
848. シスター フリーデル 23:02
![]() |
![]() |
もどり。 改めまして村のみなさん、勝利おめでとうございます。 桜、パメラ様、お疲れ様でした。(パメラ様狂の衝撃で吹き飛んでた) 気遣ってくださった皆さんに感謝です。 自分としては、負けましたし「ここをこうすれば…!!」という部分も多く、くやしい試合ではあったのですが 同時に達成感も有りました。 シモン様はプロの雰囲気からまさか流行病に倒れられるとは思いもしなくて……今は心配が勝ります。 |
849. シスター フリーデル 23:06
![]() |
![]() |
娘>>753 ありがとうございます 勉強になります。 ▼旅はまさかまさかですよね~ おなじみのエピ議題出てないのですねw 今回記念すべき全キャラコンプなので、19回目ですね。 ちなみに狩希望でした。(ヨア様~) |
850. パン屋 オットー 23:07
![]() |
![]() |
個人的には桜が最終日に灰で僕への感想を残していたのを見て、頑張った甲斐があったなぁーって満足。 旅も青も気が気でなかったみたいだけどw 最終日、この流れでも神狼は可能性として捨て切れなかった。だから自分が気付いた神の違和感をだだ流しして、リザとヤコの反応を見て吊り先セットしようと思った。 神農の反応が薄かったので▼農としたけどね。 村滅ぼさなくてよかったー (;´Д`) |
851. シスター フリーデル 23:09
![]() |
![]() |
好みに沿えてる手ごたえはありました。ただ、むちゃくちゃ体力使いますね、あの真視の取り方はw あの誤字が無ければオットー様の真視ずっと取れてたというのは、さすがにうぬぼれでしょうか…… |
852. 少女 リーザ 23:09
![]() |
![]() |
シスターさん、狼ログ見てきました! 表であれだけの発言をしながら、赤ログでもあれだけの行動をしていたのがすごすぎて・・・。 赤ログのフリーデルさんは本当にマリア様みたいな優しさを感じました。 今回、一番辛い立場だったと思います。 そして、フリーデルさんの行動で▼神を本気で考えていました。 本当に本当にお疲れ様です! おかげさまでこの一週間はとても充実してました! |
855. シスター フリーデル 23:17
![]() |
![]() |
>>852 リーザ様、ありがとうございます。(マ、マリア様…!?恐れ多いですわ……) そういって頂けると、頑張ったかいがあったな、と思います。 一週間、悩んで楽しんで頂けて、嬉しいです。私もとても楽しかったです。 リーザ様の丁寧に可能性を考える考察素敵でした。 |
856. パン屋 オットー 23:20
![]() |
![]() |
>>851修 発言的には「誤字」だけだけど、判定は娘真要素に拾った。 神占いした日は「神白」出した方が良かったと思うよ。 僕なら神白判定出した。 今回は斑2になってラスdは斑一騎打ちみたいなシーンになったけど、修視点で屋妙狼候補残した方が疑心暗義させれたんじゃないかな? 旅を吊る余裕は無くなるよね? |
859. シスター フリーデル 23:26
![]() |
![]() |
>>856 それは神黒が修視点の狼像として合致してなかったのが原因でしょうか それともあからさまに▼旅させたがってる判定だから…? 今回は黒塗りやすい方にと考えてしまいましたが、安易にいかずに可能性を残した方がよかったかもなのですね。 修真視点で決め打ちか灰狼探し必要な状況を作る、という感じでしょうか 旅は襲撃しないことを選んだ時から吊るしたかったです(狼並感) |
862. 木こり トーマス 23:31
![]() |
![]() |
自分が参加したG国での3占調べたら全部真狂狼だった。 各末路は(▼吊死▲襲撃死○生存) ▲真▼狂▼狼→村勝ち ▼狂▲真▼狼→狼勝ち ▼真▲狂▼狼→狼勝ち ▲狂▼狼○真→村勝ち ▼狼○狂○真→村勝ち ▲真▼狂▼狼→狼勝ち ▲真▼狂▼狼→村勝ち ▲真▼狼▼狂→村勝ち |
863. 木こり トーマス 23:31
![]() |
![]() |
▲狂▼狼▼真→村勝ち ▼狂▼真▼狼→村勝ち ▲狂▼狼▲真→村勝ち ▲真▼狼○狂→狼勝ち ▼狼▲狂○真→村勝ち ▲真▼狂▼狼→村勝ち ▲真▼狂▼狼→村勝ち ▼真▼狂▼狼→村勝ち(今回) 結果としてロラ完遂は2回しかない。狼占強過ぎ!!最初に狼占が死亡したのは2回だけ。 あと、狂人が結構噛まれてる。狼視点ですら真贋見極めはかなり外れてるようだ。 |
875. 木こり トーマス 00:01
![]() |
![]() |
屋妙農旅だと修視点LWは旅でしょ? ▲商のところで▲旅だとしても5人の時点で青屋妙農神。 ここからのスタートでも屋妙を縄にかける展開にするのはきつすぎる。 今回の場合で狼勝つには占いロラ+神旅しかなさそうに思える。 |
879. 青年 ヨアヒム 00:10
![]() |
![]() |
それは修が神に白判定出しした仮定の話じゃないー? それだと、修視点LWは屋妙旅にはなるね。 その場合、ニコラスくんはパメラ盲信で農に入れるだろうけど、他の2人がどう動いたかはわからないね~。 |
888. 木こり トーマス 00:24
![]() |
![]() |
別の村で「○○は考察が丁寧だから白」とか言ってる人もいたけど、実はその中の人は陣営関係なくいつも考察が丁寧だった訳だし。 「寡黙で生存意欲無さそうだから非狼」って決め打った人もいたけど、その人が狼引いたら急に多弁になって生存意欲出しまくるとかもあまり思えないし。 中の人同じで陣営変えてやり直したとして大きく変わるのは発言よりも投票先でしょう。 |
895. 木こり トーマス 00:35
![]() |
![]() |
もし自分狼(仲間農兵)としたら、どこが行動変わったかというと 2日目の農吊れ発言が無かっただけ。 もし自分狂人の場合だと、占い判定で商黒出した可能性があるだけで 他の発言、投票については全く同じだったと思う。 |
901. 旅人 ニコラス 00:40
![]() |
![]() |
一番目の質問はねー、あら探ししてるっぽいなーと思ったよ。 ほら、宣言とちがう!ほれ見たことか! と。まあ、そう感じただけで、白黒見えてるとこからの質問くせぇってだけすわ。 |
904. シスター フリーデル 00:43
![]() |
![]() |
なるほどー 一番目は普段でも気になるところだと思ったのですが、 フォーカスする部分とか言い回しとか何か違うのかもしれないですね。それこそリーザちゃんの言ってた気になってるのに聞かないって部分かな。見直してみます! ありがとうございます! |
911. 村娘 パメラ 00:49
![]() |
![]() |
☆ニコちゃん>>766 いやー。私も特に狂だからこう動いたってのはないな。真のときと同じく真視もらおうと思って動いてました。 発言で狂アピ的なことはしない派です。村から狂視されるのはうまくないし、狼から見てもそれが狂アピなのかどうか不確定だからです。 発言での狂アピは不要。狂かどうかは占結果でしらせるべきですね。 |
914. 旅人 ニコラス 00:51
![]() |
![]() |
今回は、もうこいつは真だろ!内容も結果も!文句なし(トーマスくんの最後はすごく違和感あるが、トーマスくん最後の最後で真らしい演技したな)!!! 結果➡娘狂、、、、、、うそやーーーーーー |
915. 木こり トーマス 00:51
![]() |
![]() |
農の最終日の赤ログ第一声が 「フリーデル!シモン!トーマス!見てるっすか〜?」 だからな。 最終日まで俺は仲間と思われていたわけだ。 まあ状況が状況だけに当然かもしれないが。 |
916. シスター フリーデル 00:51
![]() |
![]() |
パメラ様~! あまり気にやまれないでください あの状況で狂が農狼読むのは無理だ!って2dあたりに赤で思ってた気がします 私が頑張れたのは狼がどうなってたかわかってたので「もうやるしかない~~!!」って思うしかなかった部分もありますしね |
926. シスター フリーデル 01:01
![]() |
![]() |
兵狼なら羊は唯一の灰狼ということになるのでいくらなんでも黒塗れないだろうと思って確白襲撃だと思ってしてしまいました 確信犯だと思っていたので、50:50で狩だと思ってましたし GJにトラウマあったのでここ噛まないのは怖くて無理でした |
936. 村娘 パメラ 01:06
![]() |
![]() |
私的に妙も屋もそんなに白くみえず、青も村打てなかったですね。 妙と屋は狼と思って疑い向けてましたね。占って白→ごめんー狼どこ?ってやる予定で。 初手なら占ひっかかっても狂特攻強めに見られるし、斑吊りされても真占抜けます。その間に灰の残り1狼が逃げ切ってくれればと…思ってたのが兵黒で予定が狂いました( 2手目は占ロラ濃厚だったので、●あたってもなんとかなるし、▼にもすぐならないだろうとふんでました。 |
950. 村娘 パメラ 01:18
![]() |
![]() |
そういやトーマスは>>362の理由でとても非狼だと思います。 リーザちゃんが言ってた特性見るの大切ですね。 占い師本人としては状況考察型の方がたぶん思考進んで真実に近づけるんだよね。最初から見えてる状況要素が多いし。 でも対話型の方が村からしたら助かるし、真視得られやすいというジレンマ。 |
955. 木こり トーマス 01:22
![]() |
![]() |
オンラインの場合だと能力者欠けありなので 占→霊スライド予定の霊能者が、2-0になったらスライドしないというのも結構見た。 で、そのまま占い師として適当に結果を言う。 狼視点では狂人なので、PP状態になったら狼がCOするのでそこで狼を裏切る。 (実際は霊能者なのでPP状態も把握できる) |
957. 木こり トーマス 01:22
![]() |
![]() |
もし、対抗占が狂人(占欠け)の場合は、狼視点では両方狂人だけど その場合はスライドしても自分噛まれて、確定占が偽ではそもそも勝ち目は薄い。 それを定着させる事ができたら狼視点で偽確定の占い師が実は霊能者というのもあるので PP状態を発動できないということも期待できる。 |
959. 村娘 パメラ 01:23
![]() |
![]() |
4-1!すごいなー そういや私も他国の出身です。13人村ならこういう陣形!とか出てくるような経験がなかったので、2-1 2-2 3-1くらいで考えてしまったよー。 吊りミス1だから3-2でもよかったのか、とかはあとで気づいた。 |
978. 木こり トーマス 01:45
![]() |
![]() |
3-2の時は統一占いで確白作って、その確白鉄板。 その後は霊ロラ→自由占いで黒を出した占い師を順番に吊るっていう進行だった。 で、その時狼だったけど、真ぽい占い師を噛んだんだよね。 実際に真だったんだけど、多分それ悪手だったわ。 |
979. 村娘 パメラ 01:45
![]() |
![]() |
ねえ~店員さん、そのトーマスもうちょっとお安くならない? ヨアヒムくんは村プレイヤーなんすね。 ヨアくんはとっても村村してました。が、白すぎて「白い→強い→狼でもこんなに白くなれそう」みたいなアレが適用できるかとご主人様予想はちょっぴりしてました。 |
980. 青年 ヨアヒム 01:49
![]() |
![]() |
吊り縄が増えるときつい的なやつかー。そういうのもあるですね。 娘>>979 ありがとう!そういう評価してもらえるのはうれしいです。 でも潜伏狼やるとあっさり見つかりそうな気はしますw 村としてのスキルアップも兼ねて狼やるのも面白そうですねー。 |
982. 村娘 パメラ 01:52
![]() |
![]() |
吊りミス1の3-2なら、能力者噛むのもったいないすね。 せっかくの決め打ち狙いが台無しにー そういやニコちゃん>>764 占抜けなくてもだもだしてるうちに負ける狼をよく見るもので、狼占はきっついなーと思ってました。(占狼-霊狂) でも確かに13人村の占狼狼-霊狂は楽しそう! |
986. 木こり トーマス 01:58
![]() |
![]() |
自分狩の時に、自分的グレースケールで最白評価のグレー守ったこと2回あるけど、2回ともそいつ狼でした。 つまり、最白のグレーは噛まれなければ最黒に移動ということだ。 |
1004. シスター フリーデル 02:35
![]() |
![]() |
そういえば。 >桜 私たち再戦でしたのね。 私がG1479村のアルビンで、あなたがトーマスでご一緒しているみたいです。覚えていらっしゃいますかね…? 最終日に、疑われても頑張って発言した貴方の頑張り、 とっても嬉しかったです! 人狼楽しかったと言ってもらえたのも。 またどこかでご一緒しましょう! |
1016. 青年 ヨアヒム 02:59
![]() |
![]() |
さて、私はそろそろ寝ますねー。そして7時には起きられないだろうし挨拶を。 みなさん1週間ありがとうございました!楽しかったです。 特に狼陣営の3人は、1人凸しちゃった中、最終日までナイスファイトでしたー。 それではまたご一緒する機会があればよろしくお願いしますー。 またね! |
1021. シスター フリーデル 03:05
![]() |
![]() |
自分もそろそろー 皆さん同村有難うございました。一週間お疲れ様でした。 凸ありながらも楽しい村にできたのは、最後まで真剣に戦った村の皆のおかげだと思います。 楽しい村をありがとうございました。この村で狼が出来てよかったです。 またどこかでお会いしましたら、よろしくお願いいたします! |
1025. 神父 ジムゾン 06:40
![]() |
![]() |
私がいない間に勝手にネタが増えてる不思議 ネタが増えるよ!やったねジムゾン!(禁句) 今回は3回目になりますが、村仲間にだいぶ助けられたような感じです。同村ありがとうございました。 |
1026. 農夫 ヤコブ 06:42
![]() |
![]() |
>>104エイ 初めましてじゃなかったんだね!こちらこそありがとうございます!狼勝利は貢献出来なかったけど、エイとの赤ログはとても安心かつ楽しかったよ!エイが仲間で居てくれて本当に良かった!また同村した時は同陣営になれる事を願っています。。。 |
1035. 神父 ジムゾン 06:52
![]() |
![]() |
>>1030やめろおおおおおおその歌を止めるんだあああああああああああああ耳があああああああ!!!! 今回も狼で希望出したんですけどねー。状況がほぼ全て分かっているっていうのがやっぱり面白そうです。 |
1036. 旅人 ニコラス 06:54
次の日へ
![]() |
![]() |
一週間ありがとうございました。 言語能力が酷いことに気付けました。少し養ってきたいと思います。 映画って本当に素晴らしいですよね。 では、またお会いしましょう。さようなら。 |
広告