プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全旅人 ニコラス、2票。
青年 ヨアヒム、6票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム、6票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (vienca)、死亡。人狼だった。
村娘 パメラ (seramy)、死亡。人狼だった。
司書 クララ (kinoko4645)、生存。村人だった。
シスター フリーデル (esttet)、生存。村人だった。
負傷兵 シモン (astro37)、死亡。人狼だった。
神父 ジムゾン (mukai)、死亡。霊能者だった。
少年 ペーター (shodo_4)、死亡。狂人だった。
少女 リーザ (rocon)、生存。村人だった。
羊飼い カタリナ (yuuka1496)、生存。村人だった。
宿屋の女主人 レジーナ (dokuringo)、死亡。村人だった。
老人 モーリッツ (mocchari)、生存。狩人だった。
ならず者 ディーター (mtr)、死亡。村人だった。
仕立て屋 エルナ (trago)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (xanadu)、生存。村人だった。
パン屋 オットー (urudo511)、生存。占い師だった。
青年 ヨアヒム (vienca)、死亡。人狼だった。
村娘 パメラ (seramy)、死亡。人狼だった。
司書 クララ (kinoko4645)、生存。村人だった。
シスター フリーデル (esttet)、生存。村人だった。
負傷兵 シモン (astro37)、死亡。人狼だった。
神父 ジムゾン (mukai)、死亡。霊能者だった。
少年 ペーター (shodo_4)、死亡。狂人だった。
少女 リーザ (rocon)、生存。村人だった。
羊飼い カタリナ (yuuka1496)、生存。村人だった。
宿屋の女主人 レジーナ (dokuringo)、死亡。村人だった。
老人 モーリッツ (mocchari)、生存。狩人だった。
ならず者 ディーター (mtr)、死亡。村人だった。
仕立て屋 エルナ (trago)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (xanadu)、生存。村人だった。
パン屋 オットー (urudo511)、生存。占い師だった。
1242. 旅人 ニコラス 23:49
![]() |
![]() |
>カタリナさん 僕自身は気にしてないので気にしなくていいですよー ただ他の人だと本気でやる気失くす人もいるかもなので白確してからの戦力外通告はしない方がよいと思いますけどね。 |
1259. 旅人 ニコラス 00:12
![]() |
![]() |
>フリーデルさん 一番は考え方が似てた事もあって、思考の流れをすっきり読み取れたのがオットーさんだった事。 あと>>255下段「直近のニコラスワロタwわかっててやってるでしょw 」が偽占なら黒塗り材料にするだろうと思った事。 娘への疑惑の向け方から決定反対してまでの●娘希望。その後の娘黒出し&GJですね。 その後もGSが僕と同じらしかった点など逆に疑える要素がなかったです。 |
1274. 旅人 ニコラス 00:34
![]() |
![]() |
白アピはむしろ僕の最終日の感想戦モードとかですね。 あれはカタリナさんが白取ってくれた様に狙って意図的に切り替えたです。 他にも敢えて人っぽく見せるためにヘイト稼ぐ皮肉っぽいネタ発言をしたりとかですね。 でもクララさんにギスギスするの本末転倒虫と諭されたので抑えめにしましたけど。 |
1278. 少女 リーザ 00:39
![]() |
![]() |
ログ読み完了~ LWの気持ち考えたら、もっとちゃんと殴り合うべきだったんだろうけど (まぁ旅は放っておいても楽しそうだからいいとしても 青LWの場合は特に) 何か白放置されてるし、詰み状況だとしか思えなかったので モチベーションが上がらず…。 エピモードになってしまったのは申し訳ない。 |
1285. 旅人 ニコラス 00:46
![]() |
![]() |
G1071 農夫 ヤコブ mocchari G1129 老人 モーリッツ astro37 G1136 神父 ジムゾン mocchari G1143 負傷兵 シモン rocon G1150 村娘 パメラ rocon G1259 行商人 アルビン vienca G1322 少女 リーザ yuuka1496 G1324 旅人 ニコラス mtr 再戦の方はお久しぶりです。 |
1288. 少女 リーザ 00:47
![]() |
![]() |
再戦 【神】G1039/G1081/G1098 【服】G1073/G1081/G1090/G1115 【老】G1081 【旅】G1143/G1150 【兵】G1204 【者】G1316 |
1300. 旅人 ニコラス 01:00
![]() |
![]() |
リーザさんがroconさんとは全く気づきませんでした。 再戦村のパーシーの時とプレイスタイルからかなり変わった気がします。 同村出来てたなら狼であの時の雪辱を晴らしたかったのです。 |
1304. 旅人 ニコラス 01:03
![]() |
![]() |
ヨアヒムさんは本当に上手かったですね。 単体でも白かったですが、ライン切りから決定反対の白アピとか、危うく白打ちするとこだったのです。 たぶんあそこで塗りに来られなかったら老狼視のままだった気がしますし、それで老から狩COされたら狼どこー?になってたと思います。 |
1306. シスター フリーデル 01:05
![]() |
![]() |
あwそうだw ヨアヒムとかが謎に思ってた私の空白に回答しとこ。 あれは仕事中に仕事のふりして書き書きして仕事場のメールで携帯に送ってそれをコピペして貼り付けたら、何故か携帯の見た目上の改行で空欄になってしまう為です。 なので今週あんまり仕事してませんwww |
1309. 旅人 ニコラス 01:11
![]() |
![]() |
せっかくなので回答しときますね。 ■1.戦歴:80戦ぐらい ■2.希望役職→現実:村人→村人 ■3.MVP:オットーさん>リーザさん、カタリナさん 狼側からはヨアヒムさん ■4.扇子を持ってる方に丸投げ |
1310. シスター フリーデル 01:11
![]() |
![]() |
■1.10回くらいかな・・・8年ぶりくらいなので覚えてないです。 ■2.村人しか選択できなかったです。 ■3.難しいな・・・やっぱり勝ち確定させたモーリッツかな。 ■4.「ミスターフリーダム」 ←これ超笑ったwww |
1312. 旅人 ニコラス 01:16
![]() |
![]() |
さて、パメラさんからのお返事を期待してたのですが、いらっしゃらないようなのでそろそろ寝ますね。 雑談を続ける方も体を冷やさない様に気を付けてくださいね。既にインフルも流行ってるみたいですから。 ではおやすみなさい。 |
1320. 羊飼い カタリナ 01:25
![]() |
![]() |
■1.今回で7戦目 ■2.狂人→素村 ■3.GJのモーリさんと確白のいじめに耐えたニコさんそれと最終日体調悪いのに最後まで諦めなかったヨアさん■4.お任せします これで四回連続狂人希望を弾かれてる・・・いい加減自由にやらせてくださいラ神様・・・ え?今回は狂人だったって? その通りですねすいません |
1327. 羊飼い カタリナ 01:53
![]() |
![]() |
>>1326 私自身斑で吊られると思ってましたからなぜ確白なんだと思いましたね それでその時点ではペタ狂と思ってたんですけど途中どこかでシモン狂に・・・なんでこうなったかな 視点漏れっぽいのを指摘して視点漏れだったことがないのでいい加減やめようと思いました |
1333. 少年 ペーター 05:37
![]() |
![]() |
お疲れ様でした。青かー、占い騙りがまともだったら勝てたかもしれませんね。すみません。 >>1298尼 わかっていましたよ、たて読みで'多分服偽狩'って作りましたから。6D08:04の頭から3列目 視点漏れはガチもあるし今回の者の場合もあるからなー |
1334. 青年 ヨアヒム 07:00
![]() |
![]() |
おはござまー お疲れさまでした!半分立ち会えてなかったね。ごめんごめん。いやー体調とかはまあプレイに支障はないレベルだったんだけど、眠気がな!夜のおくすり(ひわい)が思ったより強烈でな。その様子の描写頑張ろうとしたら普通に卑猥だったからやめとこうか… ■1.17.8くらい ■2.あ、通った ■3.僕のかあいいおでこにゃん |
1339. 旅人 ニコラス 10:02
![]() |
![]() |
おはようございます。 オットーさんじゃなくGJ出した事でお爺さんをMVPに選ぶ人が多いですが、村の勝因は断然オットーさんだったと思います。 もし屋の信用が他占よりも低い状況でのGJだったのならそれも納得なのですけどね。 老のGJは屋が霊以上に護衛しようと思えるほど真らしかった・・・言い換えれば屋の真らしさが自身の護衛を勝ち取ったと思うのです。 |
1340. 旅人 ニコラス 10:02
![]() |
![]() |
またGJだけで屋が狂視されていたら全く展開は変わっていたでしょう。 終盤も村全体に真決め打ちをさせられたから詰み状況に持ち込めたのです。 もし屋狂疑惑が残れば書も修も白確定はせず、老の狩COも老単体の黒視から2狼残りの一人がCOした事が疑われたかもしれません。 まぁ選ぶのは個人の自由なので否定はしませんが、見落とされてる方が多い気がしたので指摘まで。 |
1351. パン屋 オットー 12:33
![]() |
![]() |
さらっと赤ログ読んで来たけど割れてた割れてないとかじゃなくて定まってなかったのね。 僕狼の時って大体迷ったら占先噛むわ。自由占の時は真の占先。減ってきてからさてどうするかで能力者いくかも。 |
1355. 宿屋の女主人 レジーナ 17:37
![]() |
![]() |
ちょっとだけ来たよ… all>ごめん…アタシも屋真確信してたから、墓下は「屋偽なら」で適当にやってただけだよ…。 状況は[狼が作るもの]だからあまり重視してないんだよ…。 ちなみに独り言はテンション高める為だけに使ってた…。 また後で… |
1356. シスター フリーデル 17:43
![]() |
![]() |
旅>>1339 ふむ。そう言う考え方もある。だけど、あの時点で狼の狙いを察知し、占い師を護衛に行ったモーリッツもすごいのだと思う。私はあの時点では屋が真だとは思っていなかった。それを信じこませた屋が凄いのか信じた老がすごいのかそれは感じる個人個人で違う事。 |
1357. シスター フリーデル 17:46
![]() |
![]() |
旅>>1350 ヨアヒムに騙されたってのもあるけど、一番騙されたのは間違いなく君にだwww モーリッツもどこかのタイミングで言ってたけど、狩偽装が見事過ぎ;つД`) そして、昨日にリーザやカタリナ、クララに白と思わせたその技量に完敗。 |
1360. 旅人 ニコラス 18:38
![]() |
![]() |
>>1356修 僕が狩でも屋護衛鉄板しか考えられなかったですからねえ。むしろ屋護衛しない狩がいたら疑問に感じるぐらいでしたね。 それに老はGJ狙い過ぎて宿襲撃の後も屋護衛外して羊護衛とかもしてたでしょ?あの時、赤でも屋襲撃考えてたみたいだし実際に屋襲撃有っても不自然ではなかったです。 狼が心理的に追い詰められてるならいつ屋特攻してもおかしくない以上、屋護衛鉄板の場面だったと思います。 |
1363. 旅人 ニコラス 18:41
![]() |
![]() |
これは僕個人の考え方なのでもちろん押し付けるつもりもありませんけど、僕としては狩はGJ出せたらベストですが、抜かれてはいけない人を護衛するのが一番の仕事だと思ってるのですよね。 まぁ中の人知って考え方は大体想像つきましたけどねw 基本的に奇策好きで狩やるならGJ狙う人ですし。 |
1368. 旅人 ニコラス 18:54
![]() |
![]() |
あの村のディタの方が僕の素に近いプレイスタイルなのです。 あのディタなら別にカタリナさんと相性悪いなんて事はないですよね?たぶん…ですけど。 なので今回のこのプレイスタイルが原因だったものと思われますw あの村はある意味で真占が二人で狂人の居ない村でしたからね。無茶苦茶きつかったのですw |
1370. 旅人 ニコラス 19:01
![]() |
![]() |
同じプレイスタイルばかりだと中身バレしやすくなるので最近はそれを防止するのと、プレイスタイルに幅を持たせたくて色々なスタイルを使い分ける様にしてるのです。 どこかでオットーさんに言った事ですが、今回は受け身の考察スタイルで前回みたいな対話スタイルではなかったので白く見えにくかったのだと思います。 あと狩の代わりに灰襲撃受けやすい様に意図的にGS白3番手前後の位置を狙ってましたw |
1371. 旅人 ニコラス 19:06
![]() |
![]() |
ちなみにこの村のディーターさんはG1324村の真占で僕が対抗の狂占でした。 弾かれ狂だったのですが、G1322の狂占を見た直後だったので、なるべくお手本になる様な狂占騙りに努めました。 狂占騙りが苦手な方にはある程度は参考になるかと。 |
1373. 旅人 ニコラス 19:21
![]() |
![]() |
カタリナさんは狂人希望を弾かれるのですか。 僕は前回村人希望を弾かれて狂人にされましたが… 普段もおまかせにしたり村側能力者を希望するとかなりの高確率で狼に弾かれてしまうのが悩みです。 なのでなかなか村側役職が出来ません(特に占狩) まぁ素村でも推理は楽しめるのですが、やはり役職持ちの方が素村よりも情報多いので推理もしやすかったりアクティブに場も動かしやすいので好きなんですけどね。 |
1375. 旅人 ニコラス 19:31
![]() |
![]() |
初心者村はたしか村人固定で役職選べなかったと思います。 まぁ今の30%の確率でおまかせにされる仕様になってから希望役職が弾かれる率が格段に上がりましたね。 それでも人によっては村側役職にばかり飛ばされる人もいれば僕みたいに狼側にばかり飛ばされたりと結構偏りあるみたいですけどね。 僕的には狩人希望するとかなりの確率で狂人か狼に弾かれます。 |
1378. 旅人 ニコラス 19:43
![]() |
![]() |
人外PL違いますよー そう思われるのが心外です…なんちゃって♪ (そこ、また滑ったとは言わない!) 狼も嫌いではないですけど僕的には推理するのが楽しいので基本的には村側の方が好きなのです。 ですが、人狼神がいけずな性格なのか、人外弾かれ率が高いだけなのです。 C国やF国の頃は希望が弾かれる事はそれほど多くなかったので、村側7:狼側3ぐらいだったのに、G国になってから5:5ぐらいに… |
1379. 旅人 ニコラス 19:47
![]() |
![]() |
レジーナさん、こんばんはー 白要素上手く拾えなくてごめんなさい。 時間に余裕が無かったりリア事情が影響した人の多い村でしたね。 特に狼さん達は全員忙しかったり体調不良だったりした中でよく頑張ってくださってありがとうございました。 |
1381. 仕立て屋 エルナ 19:52
![]() |
![]() |
■1.色々込みで23戦目 ■2.占い師→素村。私の希望蹴ったのだあれ? ■3.ナイスまとめジムゾン >>1378旅 村の方が推理出来て楽しいですよね!←(ただし推理が的中したことはない模様 狼だと答え見えてるし、喋ることが見つからなくて自然と寡黙になってしまいがちです。今回で言うシモンみたいな感じでしょうかね。 |
1382. 宿屋の女主人 レジーナ 19:53
![]() |
![]() |
ニコ>いや…、アタシも自分で黒いなぁ…と思ってたから…。 灰をほとんど見れなかったから、「狩人に見せて喰われに行こう」と思って動いたら…有り得ない程黒くなったという…。 |
1383. 旅人 ニコラス 19:56
![]() |
![]() |
エルナさんもこんばんはー 僕は狼でも喉が足りないぐらい喋るし、赤のおしゃべりも楽しいので嫌いではないですけど、推理する要素って狩探しぐらいしかないのがつまらないですね。 しかもその狩推理が一番苦手という、狼プレイ時の致命的欠点がw |
1386. 仕立て屋 エルナ 20:02
![]() |
![]() |
レジーナさんは元々そんなに黒くもなかったんですけどね 要素薄いから引き上げようと思ったらなんかどんどん黒ロックしちゃって、そこでGJ起きたからのんびりモードになっちゃって~みたいな感じですね。 |
1387. 旅人 ニコラス 20:02
![]() |
![]() |
>レジーナさん 狩偽装しようとすると黒くなるのは仕様です。 僕もそのせいで危うく吊られそうになりましたw >ペーターさん こんばんはー 確かに羊に黒出ししてたら展開は変わったでしょうね。僕は者以上に羊黒く見てたので、羊に黒出てたら占真偽はもう少し揺れてたと思います。 少なくとも▼羊は強く主張してた気がしますw |
1388. 宿屋の女主人 レジーナ 20:02
![]() |
![]() |
■4.【完全に】ヨアヒムのハーレム村【騙された】とか… これで来た人に「オト偽?」と思わせられるし…。 まとめサイトに 「人→墓→狼→全の順に読むとより一層楽しめます」とか書いとけば最後に村の名前の意味が分かるかな、とか…。(適当) |
1390. 仕立て屋 エルナ 20:06
![]() |
![]() |
>>1384年 黒出してたら羊にボコボコに絡まれる未来しか見えないんですが・・・ まあ羊黒出されたら多少考えたとは思います。 1d時点ではみんな怪しめに見てましたしね。 私は羊白派でしたが、初日の決定周りの羊の必死さから「これ狼有るで」って思いましたし。 |
1393. 旅人 ニコラス 20:13
![]() |
![]() |
>ペーターさん 羊吊らせれば灰が狭まるのひとつ減らせてしかも●者▼羊が予想される事から娘が占いに当たるのも翌日にずれた可能性も高かったですしね。 なので僕は狂占の時は寡黙処理候補が居ない時は初回黒出しする様にしてます。狼への確実な狂アピも出来ますしね。 |
1394. 羊飼い カタリナ 20:16
![]() |
![]() |
あれはねー 翌日斑なら吊られ際に狩りCOするつもりだったからだよ この村ならジーナ以外が狩りなら私の狩りCOを村のそれと見てくれると読んでたから で初日でジーナ狩りはないと思ったからなら狩りCOでペタ吊りついでに私噛まれて狩り潜伏とか考えてたよ |
1397. 宿屋の女主人 レジーナ 20:28
![]() |
![]() |
アタシが噛まれた理由見てきた… 良かった…狩に見られてた… ヨア 4d19:31> ごめん、アタシ狩ならオト→ペタ(ジム)で全力で守ってたよ…その思い込みしながらやってたし…。 (自分が読めなくても他人が詰めてくれるから) シモ 4d20:28> 議事録だけはどの国もほぼ全部読んでるから、かな…。 |
1399. 旅人 ニコラス 20:33
![]() |
![]() |
>ペーターさん いや、羊に黒出ししてたら2dの●娘▼者の決定が斑吊り優先で●者▼羊になってたのでは?と。 そうなれば娘の占いは翌日にずれて●娘▼宿とかになってそうじゃありませんか?という話なのです。 |
1402. 宿屋の女主人 レジーナ 20:37
![]() |
![]() |
ちなみにニコ> 「【占い】じゃない」も何処かで見た様な気がするし…、 【占い師じゃない】宣言した後5日目ぐらいに「私は占い師ですが貴方達は【占い師じゃない】です」とか言いながら出て来た真占もかなり昔に見た事があるんだ…。 だから「ん?」となって考えてたんだよ…。 |
1403. 旅人 ニコラス 20:39
![]() |
![]() |
狩人に関してはG1143村で僕がやった狩みたいなプレイもあるのでよかったら読んでみてください。 非狩偽装しつつ、狼に意図的に襲撃先を誘導してそこに護衛を張ってGJを出して詰みを狙うやり方です。 僕的には狩でMVPもらえるのはこのぐらい成功するか2GJ以上出した時ぐらいだと思ってます。 |
1406. 旅人 ニコラス 20:42
![]() |
![]() |
>エルナさん ▼羊でも霊襲撃成功以外では羊白が判明するので者白視にはならないかと。 >レジーナさん なるほどです。でもその人達は僕みたいにその発言以外にも明確に非占までしてました?←ここがポイント |
1408. 旅人 ニコラス 20:49
![]() |
![]() |
僕は奇策好きな方ですが、素村で狩騙りはさすがに怖くて出来ないですね。 真狩が意図を理解してくれる人ならよいですが、下手したら真狩を炙り出しかねませんし、今回の僕みたいに襲撃してもらえなかった時、ほぼ確実に狼視されて吊られます。 |
1410. 仕立て屋 エルナ 20:52
![]() |
![]() |
>>1406旅 でも▼羊するまで羊の色は分かんないわけですし、「もし羊黒だった時は者白でよさそう」と思えたなら「他に色付けとこう…」みたいな。そうはなりませんかね? もしもの仮定の話なんで結構テキトーですけど |
1411. 村娘 パメラ 20:52
![]() |
![]() |
おわぁぁぁ〜終わってたぁ… お仲間さんにはぁほんっとにぃ申し訳ないよぉ〜 それはぁほんとにぃ謝りたいぃぃ〜 それとぉ〜にこらすさんっ! こんなわたしでよければぁ…大好きだよぉ〜! |
1418. 旅人 ニコラス 21:03
![]() |
![]() |
そう言えば僕ってG1143村でも占霊決め打ち説得してましたね。 やっぱりロラも安全策なのはわかりますけど、推理から決め打ちして正解に辿り着く方が同じ勝利でも満足感が違うのです。 って、僕の考え方がずれてるんでしょうかね? |
1420. パン屋 オットー 21:07
![]() |
![]() |
素村の狩人騙りは狩人の時にやられたことあるなぁ。 炙られるねアレは。撤回もろもろ含めてだけど。 狩人にとっての占い真贋も変わるし。 狼陣営に伝わって真狩に伝わってないパターンが最悪やー |
1422. 旅人 ニコラス 21:08
![]() |
![]() |
あ、ちなみによく誤解されてる人がいますけど、決め打つのは基本的に【真のみ】なのです。 偽っぽい真はいくらでもいますが、本当に真らしい偽は稀なので、こちらを軸に決め打つ方が遥かに精度が高くなるのです。 偽にしか見えないから偽決め打つ・・・これはよく失敗して村が自滅するパターンなのです。 |
1425. 羊飼い カタリナ 21:12
![]() |
![]() |
私狩りでやられたときは隠れ蓑サンキューとしか思わないなぁ どうせ翌日噛まれてくれるんだし噛まれなきゃ吊ればいいからあんま気にしてない 翌々日GJ出せる可能性高くなるし |
1429. 旅人 ニコラス 21:15
![]() |
![]() |
フリーデルさん、やほー! 狼騙すつもりが狼にスルーされて素村のフリーデルさんしか騙せなくて意味が無いどころか悪手になってしまった例なのですw >カタリナさん 自分がそうだからと言ってもそうじゃない狩もたくさんいるのでそれがリスクなのですよね。 |
1431. 宿屋の女主人 レジーナ 21:17
![]() |
![]() |
ニコ>いや、あくまで「そう見えた」だけなんだ…。 そもそもあの時点で3COだったし、その後のニコと占い師に特に変化がなかったから、「あぁ…、あれに意味なんてないんだ…」と思ったよ…。 |
1441. 旅人 ニコラス 21:25
![]() |
![]() |
>ジムゾンさん 自力で白くなれず、村に貢献出来ないタイプが唯一の貢献方法として村騙りに走るって感じのタイプが多い気がしますw 白くもなれるけど性格的に奇策好きなだけっていうタイプもいるでしょうけどね。 |
1450. 旅人 ニコラス 21:34
![]() |
![]() |
僕はF国時代に狼で占騙りから撤回して占確定させて村騙り騙りして逃げ切った事ありますw これって結構仲間には厳しい思いさせますが、かなり成功率高いのですよね。 確定させる撤回だとまず吊られる事ないですし、非狩透けが逆に占確定状況では襲撃されない理由にもなりますからね。 |
1455. 旅人 ニコラス 21:40
![]() |
![]() |
シモンさんは村だとかなり鋭い考察するのに狼だと視点を切り替えるのが苦手なのか、考察の切れ味が一気に鈍る感じですね。 占視点も苦手みたいですが、基本的に視点の切り替え自体が苦手なのではないでしょうか? |
1459. 負傷兵 シモン 21:43
![]() |
![]() |
あー、それな。人外引くと一気に鈍くなる。 視点切り替えは苦手だなー。もう白が白に見えちまって。たぶん、素村の時は思ったことをぽんぽん言う事多いから無頓着すぎんだろうな。 |
1469. 旅人 ニコラス 22:39
![]() |
![]() |
レジーナさんは狩偽装考えて占考察重視してたみたいですけど、やっぱり時間が取れない時は占は無視して灰考察を優先した方が良かったと思います。 狩偽装しても黒視されて吊り候補になったら襲撃してもらえないですから。今回占いになったのは運が良かったのもりますしね。 |
1477. 宿屋の女主人 レジーナ 22:43
![]() |
![]() |
とりあえず今回の反省点は…スタイルを決めてなかった事で、その人の発言全てから判断しようとした事だね…。 あの短時間では無理…。 後は箱がほとんど使えないのに鳩も持って無い事にも原因がありそう…。(でぃーえす勢) |
1494. 負傷兵 シモン 22:51
![]() |
![]() |
再戦チェッカーかけてなかった G859 神父 ジムゾン urudo511 G871 旅人 ニコラス shodo_4 G871 宿屋の女主人 レジーナ urudo511 G1108 農夫 ヤコブ shodo_4 G1129 村娘 パメラ xanadu G1147 仕立て屋 エルナ trago |
1503. 旅人 ニコラス 22:58
![]() |
![]() |
僕もここのところチェーンエントリーしましたけど、この後は年末年始までずっと忙しくなりますし、しばらく次の参加は無理そうですね。 でも今回は村人希望が通って良かったのです。 |
1507. 旅人 ニコラス 23:01
![]() |
![]() |
>レジーナさん 考察とか推理は基本的に毎回やるものではなく、日々の積み重ねなのです。 なので一度出した考察から特に変化の無い人はスルー。 印象が変わったり状況的に白黒が変わった人についてだけ考察出して行けばOKなのです。 てか、積み重ねがなくその都度考察出すと推理してるよりも狼の作文的にみられやすくなる気がします。 |
1509. 旅人 ニコラス 23:04
![]() |
![]() |
>カタリナさん 少人数村の狂占は難しいですよ? 2-1になりやすいですし、2-1だと信用かなり取れないと偽黒出すと▼斑時に真(白出し)占でGJなんて最悪ですしね。 かと言って白出し狂になると狼が占われない限り真占と同じになってしまいます。 |
1520. 旅人 ニコラス 23:14
![]() |
![]() |
僕の場合、騙りやる癖がついてるせいか、人外確認すると条件反射的に占COしてしまいますw レジーナさんは優等生過ぎるのも中庸イメージになってるので、もう少し砕けたスタイルの方が白視取りやすくなるかもです。 |
1546. パン屋 オットー 23:33
![]() |
![]() |
そろそろ時間かー シモン 師匠ってなんぞって思ってログ見てきたけど2-2ライン戦のやつかー。思い出したー。うん割と熱い戦いだったね。 しばらく狩人も狼もやってないは… 更新間際あんまりあたふたしたくないは… |
1553. 少女 リーザ 23:37
![]() |
![]() |
あぁもう時間なのね~~~ 皆様同村していただきありがとうございました~~ G国を基点にボチボチ出没しておりますので また同村する機会がありましたらよろしくお願いします~~ |
1555. 旅人 ニコラス 23:38
次の日へ
![]() |
![]() |
では僕も挨拶を 今回はヘイト稼ぐ狙いで皮肉を込めたネタ発言を多くしてましたが、それで嫌な思いをさせてしまってたらごめんなさい。 次はさわやかなキャラで同村出来ることを祈ってくださいw 一週間ほどの楽しい時間をありがとうございました。 |
広告