プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
負傷兵 シモン は 少女 リーザ に投票した。
農夫 ヤコブ は 少女 リーザ に投票した。
青年 ヨアヒム は 少女 リーザ に投票した。
行商人 アルビン は 少女 リーザ に投票した。
老人 モーリッツ は 少女 リーザ に投票した。
旅人 ニコラス は 少女 リーザ に投票した。
神父 ジムゾン は 少女 リーザ に投票した。
少年 ペーター は 少女 リーザ に投票した。
負傷兵 シモン は 少女 リーザ に投票した。
農夫 ヤコブ は 少女 リーザ に投票した。
青年 ヨアヒム は 少女 リーザ に投票した。
行商人 アルビン は 少女 リーザ に投票した。
老人 モーリッツ は 少女 リーザ に投票した。
旅人 ニコラス は 少女 リーザ に投票した。
神父 ジムゾン は 少女 リーザ に投票した。
少年 ペーター は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ、9票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター は、老人 モーリッツ を守っている。
次の日の朝、青年 ヨアヒム が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、負傷兵 シモン、農夫 ヤコブ、行商人 アルビン、老人 モーリッツ、旅人 ニコラス、神父 ジムゾン、少年 ペーター の 7 名。
神父 ジムゾン 00:46
![]() |
![]() |
でも下のはGJの可能性があるから微妙なとこですね。 襲撃できればまず間違いなく年老吊りへもっていけると思いますが。 なんなら農に白出して年がLWだって線でも・・・ ま、今日の襲撃終わってから考えましょ。 @0 |
1119. 老人 モーリッツ 00:49
![]() |
![]() |
【・・・旅は人間じゃ!!!!!!】 勝った・・・ニコラスありがとう。ヨアヒムまとめありがとう。名まとめじゃった。 ・・・けどヨア・・・か。年狼なら襲撃ミス覚悟で突っ込んでたじゃろうし、年狼もきえたの。 |
少女 リーザ 00:49
![]() |
![]() |
ヨアさんもお疲れ様ー。 おお、リナさんが狂人ってことはおじいちゃん本当に真だったんだね…最後まで疑っちゃってごめんなさい!墓下から応援しております! 青襲撃ってことは今日もちょっと荒れそうだね |
シスター フリーデル 00:49
![]() |
![]() |
まあ年くんは今回のミスリーダー大賞ですからね、そういう残され方かなー。変態護衛するタイプでも無さそうですし、もしかしたら狼目線だと青さん安定だったのかな? オットーさんのハーレムは終了したですよm9(^Д^)プギャー では今日は梅酒飲むですよ[...は冷蔵庫から梅酒を取り出して開けた] かんぱーい♪ |
1120. 農夫 ヤコブ 00:52
![]() |
![]() |
【占い結果確認/旅白】 ホッとしたのと心にぽっかり穴が空いたのと。みんなをまとめて時には諌めてくれたヨアがもういないのは本当に悲しい。 ヨア、ありがとな、お疲れさまだべ。 リズたん、おやすみ。結果はわからねえままだが、どんな結果にせよ、リズたんはおらの中で一番のアイドルだべ。 |
1121. 旅人 ニコラス 00:54
![]() |
![]() |
【旅:人間】知ってます。 「うらやましからん。」最期の最期で青と通じ合ったのであった。狼は彼の望みを叶えたのだった。 老|農商旅神兵年|妙青羊修屋娘樵者:備考 =================: 占|灰灰白白白狩|灰霊狂白白狼村村:占決め打ち中 詰んだな。まぁ、なんで▲青なのかについてはあとで考える。 寝る** |
1122. 老人 モーリッツ 00:56
![]() |
![]() |
白引きこんなに嬉しいの何気に始めてじゃの。あんだけ旅白いって狼だったらry 襲撃考察 年は真狩濃厚:狼は俺喰いより老偽コースを選択した。 もしくは妙狼のかく乱・・・?ならもう少し最後のコメントが狼臭いか狩COしても良かったとじゃろう・・・多分。 視点整理 白:兵神老旅:灰農商 狩年? 黒娘 妙?農商 リズの白黒気になるが・・・手順守ってしっかり動きたいの。 |
1123. 少年 ペーター 00:56
![]() |
![]() |
ほいっ【判定確認】 ヨア兄とリザちゃんはお疲れ様 これで老真決め打ちで行くなら完全に詰んだね 青襲撃は僕は老護衛流石に外せないし青と僕の2択だと思ってたけどね 流石にここでGJ狙いの変態護衛は出来ないな・・・ 普通に考えれば僕に疑惑与えたいか妙の判定隠しかって感じかな 取り敢えず今日は寝るね、おやすみ** |
1124. 神父 ジムゾン 00:57
![]() |
![]() |
【占い結果確認】 【青の襲撃確認】 これは妙の色を見せたくなかったのと年偽もありえると思わせるための襲撃先でしょうか? 旅白・・・これで詰みですか。ニコさん白狼とか考えすぎてました・・・疑ってごめんなさい。 襲撃先や効果をもう少し考えてみます。 |
シスター フリーデル 00:58
![]() |
![]() |
あら、リナちゃんったらまたイジワルしてるです… これで村側はだれも老への疑いを言い出せない、狼側も言えない。実質チェックメイトじゃないですかねえ しかし、誰も意図的襲撃ミスの可能性にすら触れなかったですね。奇策は考慮にいれにくいからなあ… 人も増えて賑やかなので墓下議題( ´∀`)つ ミ ★狂人どーこだ! シモンくんじゃなかったら仕事出来てないですよねえ…うん |
1125. 負傷兵 シモン 00:59
![]() |
![]() |
ヨアヒム、リズ、お疲れ様。 リズが狼であったとしても村人だったとしても 確かに一番可愛かったよ。それは認めるぜ。 ヨアヒム、お疲れ様。色々と教えてくれてありがとな。 でもなんでヨアヒムが喰われるんだよ! 取り敢えず俺も今日は寝るよ。お休みな。 |
1126. 神父 ジムゾン 01:02
![]() |
![]() |
ヨアヒムまとめお疲れ様でした。 えっと、まとめはどうしましょう? 表のまとめくらいしかやることはないでしょうが今までやってくれてたヨアがいなくなってしまったので誰がやるか決めといた方が・・・ 順当に行けばシモンですがやれそうでしょうか? |
シスター フリーデル 01:05
![]() |
![]() |
この状況で気が抜けない狼さんって精神強靭すぎるよwwジムさんどころかもう全員ふにゃっふにゃじゃないですかねえ~ さてヨアくんまだかな + + ∧_∧ + (0゚・∀・) ワクワクテカテカ (0゚∪ ∪ + と__)__) + |
神父 ジムゾン 01:06
![]() |
![]() |
とりあえずまとめ役になりたそうに提案してみる罠。 任せたら確実に終わるけどねww 今日は殴り合い見物しましょう。襲撃先は年>旅>兵からですね。それぞれのメリットデメリットは今夜出しますので決めてください。 |
1128. 負傷兵 シモン 01:12
![]() |
![]() |
>>1126 俺が出来るわけないだろう? 誰も俺の意見なんて聞かねえと思うよ 旅の方が適任だと俺は思う。旅に頼んでみよう。 それより老真で年真ならば、農・商が狼ってことだよね? これで妙の白黒は分からなくなったから、片方もしくは二人とも狼だよね? なのにヤコブとアルビンは何でそんな態度なんだ? |
1129. 農夫 ヤコブ 01:13
![]() |
![]() |
昨日少し考えてたけど、ヨアが喰われたのはやはり妙真偽をわからなくさせたかったからだべか。真偽を惑わすためだべか。 老真年真でいったら、おらとアルが吊られて占われれば勝てるんだな。 ただ、疑われるのは覚悟で言うだよ。一応、二人ともor片方が偽の可能性も残ってるわけだべな。 これはほとんどないと思いてえけど。 さ、おらも寝るだ。宣言通り「明日はあまり来られない」「おらは吊られても占われても構わねえ」 |
1130. 農夫 ヤコブ 01:16
![]() |
![]() |
ちなみに真偽を惑わすってのは老と年のことな。 そんな態度ってどれのことだべか……?焦ってないように見えたってことだったら、おらは村人だからだよ。こんなこと言っても意味ねえけどな。 今度こそ寝るだよ、おやすみ。** |
シスター フリーデル 01:20
![]() |
![]() |
あ、今日の青噛み分かったかも…今日年くん噛んだら翌日おじいちゃん噛まれないと不自然ですし 今7>5>3>で今日年くん噛まれる 明日5>3>おじいちゃん生きててもあんまり不自然じゃない。おわり もし▲青でなく年だったら 7>5>3>この時点で▲老でないと不自然、実際は▲青あたり 5>3>なんでおじいちゃん生きてるの?という疑惑、縄は一応足りている >オットーさん 樵か者はないですよー、GJでてるし |
シスター フリーデル 01:23
![]() |
![]() |
いやー、狂から狼の位置わからないでしょう…今もまだ灰にいるならば、多分村と同じように狼詰んでると思ってるんじゃないですかね。余程察しが良いかつ自分の推理に自信がある人でない限り… そして年偽なら真狩りが行方不明 |
シスター フリーデル 01:26
![]() |
![]() |
>パメちゃん、オットーさん あ、そうだった。ごめんごめん、地上のニコさんのお話につられちゃってたです でも年狂はやっぱり考えにくいなあ…老狼気付いた上で、更に狩りの生存もわかってないとアレは出来ないんじゃ… |
パン屋 オットー 01:36
![]() |
![]() |
狂人していないに説明付けるなら 樵狂人 初心者+語りのタイミングミスった+そのプレッシャー 者狂人 忙しかったため ですかね。 ヨアさんは寝ちゃったかな?お疲れだろうし、仕方ないね。 |
神父 ジムゾン 01:45
![]() |
![]() |
7>5>3>1 縄@3 2回吊り逃れで勝ち 年噛みの場合 今日の吊りはグレラン・年噛み・占いは灰に黒出し→偽黒吊りで終わり。(適当に噛み) 明日の偽黒を黒だと兵、旅に信用させる必要あり。 一番無難なパターン 旅噛みの場合 今日の吊りはグレラン・旅噛み・占いは灰に白or黒→年偽説で吊りに行くか素直に黒出しから吊り。 旅噛みGJの可能性ありだが年吊りは黒吊りより容易? 兵噛みは利点なし? |
1132. 負傷兵 シモン 01:48
![]() |
![]() |
>>1130 そう、村人っぽい態度って事さ。 老真・年真を考えるお前なら 狼は妙と商だと考えてるんだよな? それでも商を吊って終わらなかった場合は少しは焦るのか? まぁいいや、明日全てが分かるだろう。 もう俺も本当に寝るよ。おやすみな。zzz |
シスター フリーデル 02:00
![]() |
![]() |
>>1132兵 その頃には詰みだよ…w疑惑出すなら今日がタイムリミットじゃないかなあ 手順通りなら今日は完全灰二人の二人のどちらか吊り。明日もし老吊ったとしてもゲームは終わらない。そこで老に疑いを向け、片白の神を吊れる人はいないんじゃないかな ぶっちゃけ村側絶望レイプ目なのですよ。しかし、墓下から見てるとなんか負けたとしても清々しい気分、これは勝てないわー。エピでのみんなの驚きが一番楽しみ( |
シスター フリーデル 02:13
![]() |
![]() |
シモンくんって、初日こそガチ初心者っぽかったけど、今は一応状況は理解した上で変なこと言ってるように見えてしょうがないのですよね。初日と印象が違いすぎるというか… そういうのもあって兵狂視だったり。いやわからんちんですけど 今日明日の霊結果があって狂が生きてればPPも有り得たですねえ。いや今でも有り得るですが、狂が今2W生きてるって把握しきってるとはあんまり思えない |
少女 リーザ 02:24
![]() |
![]() |
シモンさんの発言はとにかく煽ってくるよね…すごいよね… 兵本人が狼を把握してなくてもとりあえず煽っておけばみんなシモンさんの方に気が逸れて結果的に狂人の役目果たせるみたいな。 あれがデネブアルタイルベーガー!君が指差す夏の大三角ー!(やけ) 老がうっかりデネヴってCN出したとき、あぁ七夕だったね…としか思わなかった浅はかさよorz |
青年 ヨアヒム 08:14
![]() |
![]() |
すいません…ホカホカの唐揚げ弁当の前で寝落ちしてました…。とりあえず… このクソジジイイイイイイイイイイイイイイイ!!!!! 俺のパッションならお前は黒だ!黒だ!真っ黒だったんだ!!! ●パメラに騙されたああああああああああああああああ 神父はまあ…うん。 まとめニートのクセに心労で果てそうだったので、おかげさまで楽になりました。 |
青年 ヨアヒム 08:23
![]() |
![]() |
死んでもなお納得がいかないことがある。 ■1.ペーターの言ってた詰み手は全灰を吊るだけなんだから、占い師なんかこれっぽっちも必要なくないか?僕の方が必要だったんじゃないか?何故ジジイ鉄板護衛なんだ? このあたり、もっとツッコみたかったんだけどシモンのくだらん質問に答えて「@3」とか言われると、ツッコもうにもツッコめやしない。 …まあ僕も風邪ひいて外出中で酔っ払ってたし、しょうがないんだけど。 |
老人 モーリッツ 08:28
![]() |
![]() |
うんうん正しいね。専門用語がたくさんでおじいちゃんパッと見ようわからんかった(寝ぼけ 一番メリットがあるのは兵噛みかなー確白食えば俺が偽路線いっても片白と灰の年残せるし。 まだ1GJもらっても良いから年はもうちょい放置でもいいかな。客観的には兵襲撃でGJきたら年始末でオッケー。 個人的には初参加ぽい人は終盤まで残したいけど、兵の熱い説得や独断は怖いからね。後そろそろメンタル的にも心配。 |
老人 モーリッツ 08:30
![]() |
![]() |
この村側ほぼ詰みな状況を変えれる可能性一番高いのはシモンだと思う。 覚醒して本気の説得して俺偽確定村人とか巻き込まれたくないので今日はここ喰いたいなー。狩ならGJ狙いの護衛対象ここだけど、年のメンタル的に旅護衛で対立してたここ護衛しにくいだろうし。 |
青年 ヨアヒム 08:33
![]() |
![]() |
■2.そもそもペーターはなんであの時点で狩人COしたんだ? 1日早くないか?ジジイ鉄板護衛なら潜伏したままジジイ護衛してりゃ良かったんじゃないか?そうすりゃジジイの占い結果が聞けただろ?それ聞いて判断すりゃいいだろ? あれのおかげで、その真偽を考えることに終始してしまったじゃないか…。 …と、責任転嫁してみるまとめニートヨアヒムさんです。 |
1133. 農夫 ヤコブ 08:51
![]() |
![]() |
来れるうちに書いとく。 >>1132 アルには悪ぃが、アルを吊ってそこで終わるなら嬉しいだよ。 でももし終わらなかったら、能力者は最低一人は偽だべ。そして次はおらを吊りに来る。 今日おらを吊ったとしても、それの逆パターンになる。しかもニコに白が出た今、次喰われるのはニコなんじゃねえかと危惧してる。 …と悪いパターンばっか考えちまって、焦ってるよ、おらも。でも勝つためなら犠牲になっても構わねえ。 |
1134. 老人 モーリッツ 09:06
![]() |
![]() |
夜明け雑感 あれ?商農両方狼? どちらも相手が狼濃厚な状態で視界がひらけてない。年疑うのは的外れな感じもするけど年疑うなり灰に1狼はほぼいるリアクションするんじゃ? なんかとても通常運転なのが気になってる。 シモン>> まとめは一般的に確白がやるものさ。苦手な部分や分からないとこは周りに聞きつつ、議題とか飛ばして欲しいな。 |
1135. 農夫 ヤコブ 09:24
![]() |
![]() |
あーダメだ、途中から占い師がいねえ話になっとる……。ごめん、忘れてくれ。 しばらく畑から出れねえから頭冷やすだ。すっげえネガティブになってたけども、勝つ気だけはあるからよ! |
羊飼い カタリナ 09:33
![]() |
![]() |
ヨアヒムおつー。 そういう時のパッションに限って当たるものよね。 色んな意味でまとめお疲れ様よ、ホントに。最近の確霊ヨアヒムは苦労してるイメージしかないわ。 年は狂人かな、と思ったけど、初日の過剰な非狩宣言から普通に狩なんじゃないかと思うわ。 |
1136. 老人 モーリッツ 09:45
![]() |
![]() |
>>1129農★[昨日]少し考えた? ヨアが噛まれたのは今日じゃぞ? ★能力者最低偽と占い師いないの思考整理詳しく アル>>★夜明けの感想を教えてくれんかの。襲撃考察や旅白に対しても。 夜明けと現状狼どこにいると考えてる? 農商>>★年真贋どう思う? |
青年 ヨアヒム 10:24
![]() |
![]() |
やっぱり食い下がるべきだった…。 ペーターに「灰吊り前提なら用済みの老ではなく僕を護衛しろ」と言うべきだった…。 そうすればジジイが襲撃されない時点で▼老確定だったのに…。ジジイが白出したクセに襲撃されない神も十分炙り出せた…。 うわああああああああああああああああん。 …僕、戦犯じゃないですかヤダー。 |
少女 リーザ 10:38
![]() |
![]() |
ヨアヒムさんお疲れ様!まとめ役すごく助かったよー。 地上の老の白さじゃそこまでなかなか突けないよね。 戦犯なんかじゃないよ! そして心情穏やかな方で考えると年真狩で兵狂であってほしすぎる… |
少女 リーザ 10:52
![]() |
![]() |
しかしかく言う私も老偽で粘るべきだった… まあヨアヒムさん噛まれた時点で私は地上じゃ撹乱させようとする狼に仕立て上がってるし昨日何言っても無駄だった気もするw 霊護衛は詰みの形が壊れてでも貫けー!って主張すればよかったと…いや本当おじいちゃんは上手だし白かったよ。 村が滅びゆく様子を地下でゆっくり観戦します… |
1137. 老人 モーリッツ 11:17
![]() |
![]() |
採点厳しめ 発言を追うに農商はどちらも占真贋に対して村の意見を求めがちだね。全体質問が探りに見える。 ヤコは割とフラフラ。村の流れ次第でどうとでも老偽言いそう。それと割と生存願望が高そう。繰り返し自己犠牲発言するのは個人的に黒い。 アルは説明不足で黒そうに見える発言が多い。けど昨日の夜明け後発言や>>800など老真に対してみても悪い方向は考えるけどちゃんと老真に戻ってくる野良猫みたいな性質 |
老人 モーリッツ 11:36
![]() |
![]() |
この二人を比較すると素黒い商人と素白い村人。 ただアルは考察や質問が白いことはあるが佇まいが黒い。 ヤコは考察や質問で白いこと少ないけど佇まいが白い。 今思えば対象的な二人じゃのう。 んで商は旅と似た性格かなーネガティブに疑い気味。 その後悪いパターンを想定して 眠いので下書き |
1138. 負傷兵 シモン 11:52
![]() |
![]() |
おはよう。 今日はとにかく商と農は発言を多めで宜しく! 質問にちゃんと答えてない方を狼と断定するからな。 爺が真と決め打ってるんだろ? なら少なくとも商と農のどちらかは狼なんだ。 二人とも相手が自分より狼だと思う点を挙げてくれ。 二人の意見を待ってるから。 |
1139. 農夫 ヤコブ 12:23
![]() |
![]() |
>>1136☆老 おら昨日襲撃先を考察してて、その時に怖いパターンとして青襲撃を挙げてただよ。 じいちゃんの中ではおらが最黒っぽいからこの発言が狼のミスに見えたなら申し訳ねえ。 ☆占い師いないはただの勘違い。信じてもらえなさそうだが。誰が吊られてくかだけ考えてたらすっかり頭から抜けてただ。 ☆年狩は真だと思ってるだよ。最初に占霊回そうとしてたとこ、COのタイミング、理論の矛盾のなさから。 |
1140. 行商人 アルビン 12:47
![]() |
![]() |
現状確認。老真・年真前提で考察すると昨日の 黒枠 白枠 灰灰|灰灰白白占狩霊 (妙旅農商)兵神老年青 この局面から、妙白の最悪ケースであっても、今朝は客観視点で 灰灰|白白白占狩 農商 旅兵神老年 |
1141. 行商人 アルビン 12:47
![]() |
![]() |
このパターンですね。手順を守って順当に行けば農商ローラーで詰み。 但し私視点では、当然ですが自分白なので、実際には 灰|灰白白白占狩 農 商旅兵神老年 で農吊れば即終了のパターンです。これを前提に回答します。 |
1142. 行商人 アルビン 13:04
![]() |
![]() |
>>1129☆老、感想、「賽は投げられた」。 昨日ほぼ丸一日を最善手パズルに費やしました。 その上で、老真・年真の奇策無しパターンに賭ける、としたのが私の決断です。 老真・年真が正解ならば、狼は農です。 手順を守っていただけるなら、最悪、灰ロラでもこれで勝てます。 |
1143. 行商人 アルビン 13:04
![]() |
![]() |
逆に、現時点で>>1141のパターン以外になっているなら、その時点で私の負け。 もしくは手順を変更するような狼の揺さぶりに村が踊らされれば負け、です。 年真贋、そこに賭けたのですから、信じる他にありません。 |
羊飼い カタリナ 13:07
![]() |
![]() |
確白暴走ってパターンはまだ見たことないわ。 期待。 @・エ・@< wktk 狂人が他に居たとしてもシモンで霞んで見えない……。 気が早いけど、村の名前は【狂人】〜の村【どこー?】とかにしたい気分ね。 |
1145. 行商人 アルビン 13:23
![]() |
![]() |
逆に狼ならば、ここから色々と理由を並べ立てて、手順や前提条件を変えさせようとするでしょう。 ロジックに縛られた現状を脱するには、不確定要素を煽って、もう一度、推理合戦に戻すしかない。 >>1108青の遺言を何としても崩さねば、狼には勝ち目が無いのです。 |
1146. 負傷兵 シモン 14:31
![]() |
![]() |
>>1144 何がナンセンスなんだ? どうして俺の言う事に一々過剰反応するんだ? 俺は商と農が両方村人路線も視野にいれて聞いたんだよ。 老偽・年偽だったらもう村の勝ち目はないだろう? それでも商と農がお互いが狼だと言いはるなら このまま行くしかないだろ? どちらか一方或いは両方狼でももう村の勝ちなんだ。 君たちは諦めた狼なんだろうからさ。 |
1147. 負傷兵 シモン 15:07
![]() |
![]() |
ちょっと早いけど出かけるので今日の希望出しておくよ。 間に合ったらまたコアタイム前に顔を出す。 遅くても0:00時前には頑張って帰ってくるから。 ●農○年▼商▽農 以上で宜しく。 |
1148. 農夫 ヤコブ 17:23
![]() |
![]() |
一応、おらは諦めてない村人だぞー!とだけ。 今日吊られる可能性が高そうだから言いたいことだけ言っとこうとずっと考えてただ。畑いじりにあまり集中出来なかったべ……。 さて、おら目線で考えると、もし今日商吊りになれば村の勝ち。今日農吊りでも明日の占い結果商黒で処刑されれば村の勝ち。 おらが恐れてるのは農or商吊りで農or商占い結果が白だった場合なんだけど、これでもまだ村の勝ち筋はある。 |
1150. 農夫 ヤコブ 17:27
![]() |
![]() |
ただこのどれになったとしても大前提として年真老真であること。 おらはこれを信じてえから吊られても占われてもいいと繰り返してる。 もしこれがうまくいけばおらは村勝ちに貢献出来て嬉しいし、違うパターンになってもみんななら勝てると信じてる。 とまあ、言っときてえのはこれぐらいかな〜。明後日決着がついたら、ヤコブ心配性すぎだろwって笑い飛ばしてくれ。 |
1151. 農夫 ヤコブ 17:32
![]() |
![]() |
おらとアルのタイプは全く違うけど、シモンへの返答はアルと同じようなものだべ〜とだけ。 アルと殴り合う気もない。男らしくねえけども。おらはアルが狼だって自信を持って言える根拠がないからね。 余裕があればまた来るが、多分ギリギリまで来れねえかな。投票には絶対来るから安心しとくれ。 |
1152. 行商人 アルビン 17:49
![]() |
![]() |
私のことが信用できなくても、ペーターやヨアヒムのことならどうだろう? 私の勝負方針はペタ&ヨアと同じ。今、やろうとしている事は手順も含めて村の方針通りだよ。 ちなみに農は>>1129の発言にある通り、夜が明けてからまだ「老年偽」の可能性を言及している。 これは明らかに村方針とヨアの遺言に反している。 でも、狼陣営はここにしか勝機が無いから、怪しまれる覚悟で老年偽説に話を誘導したがる。 |
1153. 老人 モーリッツ 17:50
![]() |
![]() |
雑感:やこは素白くアルは素黒いが序盤から中盤にかけての感想だった 性質としてヤコは流動的。足りない思考部分を村に頼ることで誰にも嫌われ難いスタイル。そりゃ俺たちの意見参考にしてくれる合わせ鏡のような心地良さがあったんじゃないかな。とっても素直。 戦術への理解度がどのくらいかはわからないけど、本人も頑張って考えて俺たちの推理に協力している。 そんな姿勢が村っぽいのかと結論づけてみる。 |
1154. 農夫 ヤコブ 17:51
![]() |
![]() |
あーすまん、またすっ飛ばしちまった。あーやだやだ。 今日農or商吊りで農or商占い結果白の場合、あるいは黒で処刑したのに決着がつかなかった場合。 こうなると年真老真どちらかが覆るから、こうなったら怖いってことな。あーもーいやだべ説明下手くそで。 |
1155. 老人 モーリッツ 17:56
![]() |
![]() |
反面アルは単独感と孤立感が強い。協力姿勢のヤコとは対極的じゃ。 周りの自分への反発や感情より自分が納得できる推理を追い求めてる。その結果中盤からどんどん白くなってるのが俺の感想。 だって必死じゃもん。一人で頑張ってるんじゃもん。 その終着点として自分での結論を中盤から見つけ始めてる思考推移で今日アル吊り避けたくなってる。 |
1156. 老人 モーリッツ 18:03
![]() |
![]() |
ただどちらも手探り感強いし勝ちたいって意志が強く見えるから今日まで残ったのかなぁとか思ったり。 ここ両狼だったら凄くバランス良いなとかも妄想したくなるレベル。妙も最後は、パッション信じる怖い要素が怖い幼女だったのかのうとしんみり思い返す。 終盤はみんな白く見えたり黒く見えたりするから怖いのう。 一旦▼農●商 ヤコブは性格なのかもしれんが、昨日必死こいて考えた結論をこの段階で不安がるのは狼要素。 |
農夫 ヤコブ 18:09
![]() |
![]() |
ってシモンは農吊りじゃねえのかよ!!っていう今さらなツッコミ。で、じいちゃんは農吊りな。まあ仕方ない。アルも農吊りだろ?残り四人がどうなるかだな。今までの議論を見てどう思うか。 ……まあ農吊りですよねー、だってアル強いもん!ヤコ悲しい! でもそうなっても勝てるからおら気にしない!みんながんばるべ。 |
1158. 農夫 ヤコブ 18:16
![]() |
![]() |
時間余ったから追悼。 ヨアは頼りになる冷静さとまとめで村を引っ張ってくれた。大事な霊媒という能力も重宝した。そんなヨアが夜明けにいなくなってたことは本当に悲しかった。 うう、リズたん……! 夜明けの「明日も一日がんばリズたんっ(*>∀<*)ノ」が聞けないのがこんなに寂しいなんて思わなかっただ!!正直半泣きだったべ!! 今いるみんなひいては墓下のみんなからもドン引き頂いたと思うべ^o^ |
1159. 旅人 ニコラス 18:21
![]() |
![]() |
農>>1154 うーん、「あるいは黒で処刑したのに決着がつかなかった」が怖いってありえるの? 占灰灰白白白狩 ▲白 ▼灰(農or商) ●(商or農)結果黒 占黒白白狩 ▲白 ▼(商or農)黒 「黒処刑したが決着ナシの日」 占狩白 決着無し、つまり占がLWなら、(商or農)に黒出ししての最終日は、 占が狼であることが明らかだから怖いはずがないです。 |
1160. 農夫 ヤコブ 18:22
![]() |
![]() |
>>1157アル おらのちっぽけな脳みそでもう一回整理するためにも、って感じだったんだけど、そう言われちまうのも仕方ねえ、本当にごめん。 言えることは言ったつもりだから、今は年真老真と信じて、あとはみんなの判断に任せるつもりなんだがいけねえか。 もちろん出来れば商吊りにしたい、でもおらにはそこに持ってける説得力がねえ。あとはみんなの判断力だ。任せるなんて情けねえしみっともねえけど。 |
青年 ヨアヒム 18:22
![]() |
![]() |
うう…アルビンは僕と思考がよく似てるから気付いてるハズだ…ジジイの偽感に…ペーターより先に僕が噛まれた違和感に…。 何も出来ない。悔しい。 あ、僕は▼クソジジイでお願いします。 |
1161. 農夫 ヤコブ 18:29
![]() |
![]() |
>>1159ニコ えーと、ごめん。最初に吊った方が白で占い結果が黒だったとする。もちろんそこを処刑。 それでも終わらなくて決着無しの最終日、占が狩に黒出しして、狩が占偽を持ち出して殴り合いってことは万が一にもありえねえ話か? この時点で狩真って決め打ちなのか? ここだけ本当にわからなかったんだ。 |
1162. 老人 モーリッツ 18:32
![]() |
![]() |
ヤコ>>俺たちも見てるけど、判断能力を求めるなら判断要素を出す努力は欲しいぞ アルは自分と村の結論通りヤコを狼と定めて可笑しいとこを指摘してる。ヤコからしたら闘わないのがスタイルなんじゃろうが、ここでアルとの殴り愛を放棄されると一日勝つのが遅れるし、何より闘う力は身につけておいた方がいいと思うの すでに俺らやヤコの希望で、色んな人が死んでるんじゃ その末に農視点LWを目の前にして説得を放棄するの? |
1163. 行商人 アルビン 18:40
![]() |
![]() |
商吊りでも手順守られれば勝てる。 でも老の指摘通り、決着が1day延びたら、最大20発言分、狼に逆転チャンスが与えられる事になる。そんなリスクは座視できない。私は最後まで戦う。吊られていいなんて意地でも言うもんか。 少しでもリスクがあるなら徹底して回避し、勝ち筋を追及する。ここまで来たら勝ちたい。勝たねばならない。 分かるかシモン? あんたはそこまで考えて、分析して、拘って、それで▼商なのか? |
1164. 農夫 ヤコブ 18:42
![]() |
![]() |
じいちゃんごめん。これ書いたらもう本当に投票まで来れねえ。今まで商黒視してなかったし全部読み返す時間もなかったから最後勝つなら、と思っちまった。 拙いけど、商黒視の根拠。 ・村の空気を読むのがうまいと思ってたが、それは狼視点だったから。 ・兵を相手にしたり青の遺言を持ち出したり、村に見られようとしてる。 ・おらの発言をとにかくつついて農狼に空気を持っていこうとしている。 ごめんこれだけ。 |
1166. 少年 ペーター 18:48
![]() |
![]() |
鳩から一撃 ★商、今僕真老真路線で行ってる感じだけど昨日は老偽の事も考えていたよね? いつ頃から僕真老真で行こうと思った? 鳩だから議事遡れないからどっかで言ってたら悪いけどアンカー引いてくれるかな? 後今日は箱確保するのがいつもより遅くなると思う |
1168. 老人 モーリッツ 19:10
![]() |
![]() |
シモンへ 推理は疑うことから始まる。だからシモンの発想の良さは推理屋向けじゃと思うぞ。今まで自分の勘や閃きで人生的に助けられたことは経験があるだろうし、周りはこんな理論屋ばかりじゃなかったと思う。 運動能力が優っててもサッカー初心者はサッカー部には勝ちにくい原理じゃ。 最初はプライドが邪魔するかもしれんが、まずは盗んで自分の発言にして応対できるスキルを身につけるのが大切だと思うぞ。 |
1169. 老人 モーリッツ 19:22
![]() |
![]() |
〜明日の未来予知〜 吊り外す→年が突然何かに閃き出して老偽理論の荒らし。 狩COは青を確実に抜く奇策でまさかのどんでん返しパターン。いや俺喰っとけよ?! 疑問が残る信用勝負 商農から狼を吊りのがすor両狼→残った方が老偽理論かペタ狼理論ハリケーン つまり狼側は5人中2人口説けば勝てる。真っ直ぐ老真側は食われやすい。昨日ニコも言ってたが、盤面の整え方や振る舞い方でまだ1ちゃんある 吊る→エビ |
シスター フリーデル 19:24
![]() |
![]() |
あのですね、さすがに暴言はダメですよ…そして、ここ後でおじいちゃん見るんですよ? おじいちゃんのシモンへのお話は1プレイヤーとしてのアドバイスだと思うですよ。まあ、ちょっと白取りに使ってやろう、くらいには思ってるのかもしれないですけど… 素晴らしい狼だったと称賛されはしても罵倒される言われはないでしょう、そういうゲームです |
神父 ジムゾン 19:38
![]() |
![]() |
7>5>3>1 縄@3 2回吊り逃れで勝ち 兵噛みの場合 今日の吊りはグレラン・兵噛み・占いは灰に黒出し→黒だされた灰と老の偽アピール合戦。灰吊りできたら年噛みで終わり。 兵噛みGJ出た場合 兵灰年旅神老が残る。やっぱり黒出しで老と偽アピール合戦。灰吊れたら年噛みで終わり。 どっちにしても明日は老の信用度にかかってくるところ。GJなかった場合は年偽路線も少し匂わせれる。 |
シスター フリーデル 19:51
![]() |
![]() |
こちらこそ、勘違いそてごめんなさいですよ。実際に顔合わせてやってるわけじゃないからニュアンス伝わらなくてもだもだするのもあるあるデスネ しかし地上も地下も静かでつまらないのです…私は体調壊して寝込んでたり。夏風邪とかやめて欲しい(´・ω:;.:... |
神父 ジムゾン 20:01
![]() |
![]() |
農と商のここまでの総評 農:開始当初から柔らかな言動であまり敵を作らずにここまでこれた印象。発言内容は受け身気味で他の人の意見に流されやすく感じてました。中盤以降は自分の意見も出てきましたがややステルス気味な感じは変わらず。今日の自吊り発言の繰り返しは村的に見えるが追い詰められた狼による村への心理的な圧迫を与えるためのものとも取れる。 どちらかと言えば今日は残したいかな。 |
神父 ジムゾン 20:01
![]() |
![]() |
商:思えば初日から気になっていた相手。序盤から票をもらいつつも占い、吊りを回避しているところには協力者があったのでは?と邪推。昨日の吊り希望で私に▽出すとか・・・よっぽど追い詰められてるのでしょうか・・・後気になったのは>>1024で占い護衛を外したがってたところ。確かに青護衛の利点はわかりますが狼的に怖いのは占いだから噛みにいきたかったのかな? 結局、最後まで商に対する疑念ははらえませんでした |
1171. 老人 モーリッツ 20:33
![]() |
![]() |
さささっ ちと今日も仕事でコアタイだけ綺麗にいなくなってしまうぞい。更新間際にまた戻ってくるのでまとめ役の指示だけ誰かに任せたい。 農>>要素ありがとう。リアル忙しそうなのに負担掛けてしまったの。形にならないモヤモヤを言語化するのも大事な気がするぞえ。 娘とのラインは農のが切れておるな。1dyから仲間の足を引っ張る余裕がパメラにはない気がするの。その後は村に寄っておるが、農をSGにしたそう |
老人 モーリッツ 20:38
![]() |
![]() |
あ、今日も仕事の仮眠時間の関係で21:30〜00:30位まで寝かせて!! 多分今日の兵喰いは動かないだろうし、何か不足の事態があればまとめといて!一旦狼陣を、任せた!! 明日は普通に残った灰に黒出しで集団リンチコースでいこう。年相手にするよりフルボッコにできる。 理想としては明日のLW適任なのはヤコブ アルビンは俺真の決意のままエピって欲しい(ウルフスマイル |
羊飼い カタリナ 20:40
![]() |
![]() |
なんだか最近メリーが浮気してばっかで困るわ。 お気に入りだからって、明日にでもラム肉ソテーにならない保証はないのよ? @・エ・@メリ< …… ま、騙された側は色々溜まるものあるわよね。 私も黒出せずに速攻抜かれて @・エ・@< 激おこぷんぷん丸! よ。 おじいちゃんは真夏の炎天下に羊毛でもふもふの刑よ。 |
負傷兵 シモン 20:56
![]() |
![]() |
商と爺が怪しい感じになって来たな。 爺を最後残らせる作戦か?ペーターは勝てるのか? 俺はペーターに黒出ししてたから安パイで残されるのか? 或いは喰ってペーター狼説に持って行くのか? 爺に対してはこのまま信用している演技をした方がいいのか? ただでは死ねないな。遺言でも残すかな? |
行商人 アルビン 21:16
![]() |
![]() |
これは作戦とかでは無くマジのミス。自分でも信じられませんwww ほんと理由が無いから、そこは素直に言うしかない。分かって貰えたらいいけど、変な推論の引き金になったらやだな。 |
1174. 旅人 ニコラス 21:30
![]() |
![]() |
ただいま。 まず考えるべきは、商と農どっちを吊ってどっちを占うかだね。 まぁ、農も指摘している通り、少しは狩or占に狼が居たら嫌だが、まぁ、真占真狩が完全に崩れたら考えよう。(狩と占が両狼ならケアできないけど、そこは割り切る) |
1175. 負傷兵 シモン 21:30
![]() |
![]() |
ただいま!早く帰って来れたよ! 二人を吊っても村が終わらなった場合を考察。 今日の皆の発言からも俺が恐れていた 商と農の両方が村人路線は完全にないのだろうね。 狼サイドにもそういうパターンの騙りはないとみた。 きっと今日も年は喰われないのだろうな。 商と農を両方吊って終わらなかった場合 爺と年の一騎打ちになると読んだよ。 |
1177. 神父 ジムゾン 21:34
![]() |
![]() |
農と商のここまでの総評 農:開始当初から柔らかな言動であまり敵を作らずに灰でここまで残れた印象。発言内容は受け身気味で他の人の意見に流されやすく感じてました。中盤以降は自分の意見も出てきましたがややステルス気味な感じは変わらず。今日の自吊り発言の繰り返しは村的に見えるが追い詰められた狼による村への心理的な圧迫を与えるためのものとも取れる。 どちらかと言えば今日は残したいかな。 |
1178. 神父 ジムゾン 21:34
![]() |
![]() |
商:思えば初日から気になっていた相手。序盤から票をもらいつつも占い、吊りを回避しているところには協力者があったのでは?と邪推。昨日の吊り希望で私に▽出すとか・・・よっぽど追い詰められてるのでしょうか・・・後気になったのは>>1024で占い護衛を外したがってたところ。確かに青護衛の利点はわかりますが狼的に怖いのは占いだから噛みにいきたかったのかな? 結局、最後まで商に対する疑念ははらえませんでした |
1180. 老人 モーリッツ 21:54
![]() |
![]() |
さっと顔出し 誰か決定まとめといてくれたら嬉しい!な!シモン! 一応決定までに間に合わなかった時の為にペーターセットして離脱します。 ペーターからの商▽神ツッコミで今日までカッコ良く思ってたアルビンのイメージが崩壊して笑った…← いやまぁ普通に老偽打ち時に吊りたい先の視点漏れじゃないかの?印象だうん 商村人だったら神愛されすぎじゃの! シモンがいい感じかも。おやすみじゃ。 |
行商人 アルビン 22:27
![]() |
![]() |
村の空気読むのがうまいとか、慎重な性格に見えるとか、どこがそう見えるのか不思議。こっちはヘイト集めちゃったせいで、四方を疑惑の目に囲まれて超はぁ、物凄く無様な戦いを強いられて、し勝負投げたくなる寸前まで凹みまくってるってのになぁ。 ちゃんと説得出来ない私が悪いとは言え、こんな戦いは二度とゴメンです。はあ |
1185. 旅人 ニコラス 22:29
![]() |
![]() |
体がおらの思い込みってのが可能性が高いと思う。」と言っていて。ワケわからなすぎて、僕は遠回しにパメラを口説いているのかと思ったほどです(僕たち似てるよね的な感じで) 要は、この一連の動きは、娘のライン切りのため、「白ねらい」と言って○娘出す→突っ込まれたがいいが、大した理由が無くて適当に要素を挙げた。けどうっかり微黒要素。→黒要素出すのはちょっとまずいかと慌ててそれをぼやかす。 という動きなんじ |
1190. 神父 ジムゾン 23:10
![]() |
![]() |
【●農 ○年】【▼商 ▽農】 吊り希望は先ほどの考察から。 占い希望は残ってるところです。 >>1183 商:仮定の話とはいえ灰の人が護衛先を誘導するような動きをしてるのが違和感だと言うことです。あの時点で狼視点では老偽路線に持ち込んで護衛をはずし占い排除しないとどうにもならない状況ですから「老偽あるよ、霊護衛って方法があるよ。」と動揺を誘ったのでは?と考えました。考えすぎでしたらすいません。 |
1193. 行商人 アルビン 23:14
![]() |
![]() |
>>1189☆年、農狼が引っ繰り返せるのは、確率で4~5割ぐらいかと。農には申し訳ないけど、彼単独では2割以下。でも、ここで▼商出す面子で残りを戦うとなると、+2~3割は可能性が増えるかと。肌間隔ですけどね。 もし私吊りになっても、意地でも手順完遂だけは頼みますよ。これだけは、絶対に。 |
1199. 旅人 ニコラス 23:19
![]() |
![]() |
>>1197 わかった。問題あったら言ってね。 さて、皆さんご存知の通り、占真、年真の路線においては、本日は「農と商、どっちを吊ってどっちを占うか」だけを決めれば良い、ということになります。 ▼第一希望 ●第一希望を出してください。 このやり方に問題があれば早めに言ってください。 【投票〆切り時刻は23:30】 【仮/本決定時刻は23:45/0:00】とします。 延長希望有ったら言ってね |
1202. 少年 ペーター 23:21
![]() |
![]() |
吊り希望どうしようか物凄く迷ってる 単体で黒いのは商の方だけど農は吊られても良いって言いつつも老偽の疑念をばら巻いてる感じなのが結構気になってどっちなのか物凄く迷うよ せめてもう少し精査する時間が取れれば良かったのに(泣 |
1205. 行商人 アルビン 23:23
![]() |
![]() |
希望出します。 【▼農】 私視点ではこれが全てです。これで決着です。決着しなければ、今までの全ての考察が崩壊します。 >>1190神、それ言ったら私は、どんな可能性をも提示できない事になる。この場で皆と考察できなくなる。 結論直前なら混乱誘導と言われても仕方ないけど、その日の前半の話でしょ? 早いうちに「詰まない可能性」を考察して何がおかしい?リスクに目を背けて黙ってる方がよっぽど怪しい。 |
1207. 行商人 アルビン 23:28
![]() |
![]() |
いちおう占い希望も出すのですね。 【●農】 私としては▼農でゲームセットですが、もし▼商ならば、●農で白黒を確認してください。 そして手順を断固遂行してください。ブレちゃだめです。 @3 |
青年 ヨアヒム 23:30
![]() |
![]() |
>リデル あとあと見返してみたら僕の発言めっちゃ暴言っぽいですねー。ってか暴言以外に見えないですね。ご指摘どうもです。すいません。 後から読むであろうモーリッツじいさんに向けて、僕の暴言は、完膚無きまでに叩き付された僕の悔しい感情の発露である…と付け加えておきます。申し訳ない。 |
1213. 神父 ジムゾン 23:46
![]() |
![]() |
>>1205 商:灰が言うと・・・の部分はいいすぎでした、申し訳ないです。 でも、誘導陽動は別に投票近辺じゃなきゃいけないわけじゃないでしょう?気になったから出しただけです。 確かにリスク関連は言うとおりですよ。誰かが触れなきゃいけないことです。 それにしても私目線だと商が怪しいので些細なことでも黒く見えてしまう。そのためちょっとしたことで突っかかってしまう・・・ ロック体質なのは謝ります。 |
1219. 負傷兵 シモン 23:53
![]() |
![]() |
爺よ、爺のは「一旦」って言ってたやつで表作ったよ。 /|旅農商神兵年老 ●|商農商農農農商 ▼|農商農商商商農 【仮決定:占い先●農夫 ヤコブ】爺さんセット宜しくです。 【仮決定:吊り先▼行商人 アルビン】皆さんセット宜しくです。 爺が占い師だから心配だな。 一応異論がある場合は【本決定0:00まで】にお願いします。 |
1222. 行商人 アルビン 23:56
![]() |
![]() |
>>1213神、謝らなくていいです。そんなのはエピでやればいいし、ロック体質はお互い様。 謝るくらいなら投票先変えてください。 今日まで生きていたのが私とあなただった、という現状を、不幸なものだったと後悔したくない。 あと一票が届かない。変えられるものなら変えて欲しい。恥を忍んで、お願いします。 |
青年 ヨアヒム 00:14
![]() |
![]() |
ようやく箱の前に帰って来られました。 結局狂人誰なんだろう?本当に、この中に狂人がいるのか?実は墓下にいるんじゃないの?既に。 とりあえずアルビン来たらごめんなさいしないとだなぁ…。 先に言っておきます。余計な遺言残してごめんなさい。 |
1227. 負傷兵 シモン 00:22
![]() |
![]() |
お~い!爺さん、大丈夫かぁ? 今日も暑かったから熱中症で倒れてんじゃないのか? ・・・って、それは俺か? なんか気持ち悪くて頭が痛いのが取れないから 薬嫌いなのにさっきノーシン買ってきて飲んじゃたよ。 怪我も治ってないのに散々だぜ。皆も気を付けてくれよな。@1 |
1228. 行商人 アルビン 00:26
![]() |
![]() |
最後、届かなかったか。無念ですが致し方なし。 皆さんどうかくれぐれも、手順の完遂をお願いします。ここまで来て負けたくない。無駄に吊られたくは無いのです。 老●農で結果はおのずと明らかになります。見たいものだけを見るのではなく、展開を把握してください。手順を堅持したなら、エピローグは明日の夜です。その時までしばしお別れを。 緊急用に1喉残しておきますが、実質、これを最後の発言にします。 さらば。 |
行商人 アルビン 00:29
![]() |
![]() |
あえて触れませんでしたが、老が農を占わない、あるいは農真出すなら前提条件が崩れます。 その時、迅速な作戦変更が取れるかどうか。不安でたまりませんが、後は見守るしかありませんね。 |
神父 ジムゾン 00:31
![]() |
![]() |
7>5>3>1 縄@3 2回吊り逃れで勝ち 兵噛みの場合 今日は商吊り・兵噛み・占いは農に黒出し→農と老の偽アピール合戦。農吊りできたら年噛みで終わり。 兵噛みGJ出た場合 兵農年旅神老が残る。やっぱり農に黒出しで老と偽アピール合戦。農吊れたら年噛みで終わり。 どっちにしても明日は老の信用度にかかってくるところ。GJなかった場合は旅に年偽路線も少し匂わせれる。 |
青年 ヨアヒム 00:37
![]() |
![]() |
うーん、確かに▲年が妥当だけど、この狼陣営かなり余裕綽々だからなぁ…▲旅でさらに揺さぶりを掛けて楽しむとかありそうで怖い。…で、それを見越した年がGJしてからの逆襲撃………無いな。 やめて!もうヨアヒムのライフはゼロよ! |
神父 ジムゾン 00:39
![]() |
![]() |
あと1日乗り切りましょう。 一応、連絡事項。明日、帰りが遅いです。22:00に来れるといいな、くらいな感じです。展開的に問題ないとは思いますが・・・ しかし、アルには悪いことをしたなぁ・・・ |
1233. 老人 モーリッツ 00:40
![]() |
![]() |
ざざっとしか見てないが、激戦じゃの今日は今日で。 ロジック的に詰み状況を支えられて嬉しかった。多分ヨアやみんなの見極めと精査あっての成果じゃと思う。 シモンも尖っていて心配になることもあったが、まとめもしっかりやってくれて胸を撫で下ろす想いじゃ。 では、また夜明けに詰みか皆で。 |
1235. 行商人 アルビン 00:42
![]() |
![]() |
沈黙するつもりでしたが、やっぱり最後、喉使い切っておきますね。 >>1229老、お帰りなさい。間に合ってよかった。 願いを否定して恐縮ですが、今日では終わりません。必ず明日に続きます。 だから占い、しっかり頼みます。間違えたりしちゃだめですよ? @0 |
老人 モーリッツ 00:42
次の日へ
![]() |
![]() |
いやー天の川が年なら白囲い見抜くだろうし、俺がご主人様って確定してるからね。 宣言あるかも? アルはしかたねぇ。この村騙すのは俺も流石に胸が痛いry けっこー本音で喋りすぎたたたたた |
広告