プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全羊飼い カタリナ は 司書 クララ に投票した。
青年 ヨアヒム は 司書 クララ に投票した。
ならず者 ディーター は 司書 クララ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 司書 クララ に投票した。
司書 クララ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 司書 クララ に投票した。
少年 ペーター は 司書 クララ に投票した。
青年 ヨアヒム は 司書 クララ に投票した。
ならず者 ディーター は 司書 クララ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 司書 クララ に投票した。
司書 クララ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 司書 クララ に投票した。
少年 ペーター は 司書 クララ に投票した。
仕立て屋 エルナ、1票。
司書 クララ、6票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
司書 クララ、6票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、ならず者 ディーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、青年 ヨアヒム、仕立て屋 エルナ、宿屋の女主人 レジーナ、少年 ペーター の 5 名。
909. 青年 ヨアヒム 01:16
![]() |
![]() |
むにゃむにゃ。ネオチーの神様、神様。 クララはジムの仲間ですか?そうですか、そうでしたか。 スレンダーな尻尾と長い耳の魅力的な狼っすね。 いやー、美人。 【クララは狼】 よーし。ここ仲間で合ってた!よ、良かったー OKOK。灰に1狼。僕はお仕事終了ー。 で、僕残ってんの?…あー。ディタ喰いは納得。GJ避けか…。 |
神父 ジムゾン 01:16
![]() |
![]() |
ディタさん、クララさん、お疲れ様です。 さぁ、PPなのか…黙ってPPじゃなく、PPならちゃんと「わおーん」してほしいですね。 そして密かに、私真を知った時のディタさんの反応が楽しみなんですけどw |
ならず者 ディーター 01:19
![]() |
![]() |
ここで抜かれるのか…!もう何がなにやら。 そして墓下の皆様お久しぶりです。地上のカオスっぷりすみません。特に娘さんは墓下にいらっしゃるのでしょうか?酷い考察、黒視、本当に本当にすみませんでした! !!!!アンカひっぱる余裕もない! 神!それはマジか!? |
神父 ジムゾン 01:19
![]() |
![]() |
クララさん、お疲れ様です。辛そうでしたね、大丈夫ですか? そして、墓下COありですよー。クララさんどっちー!? 地上、静かですね… どっちだ。わおーんなのかどうなのか。ハッキリしてください…! |
ならず者 ディーター 01:23
![]() |
![]() |
ちょ!!!! いや、俺が悪い、俺が悪いんだけど、神も!!!! いやいやいやいやいや、なんで3d4dで旅にあんな黒塗りしたよ!そして吊られ際に何故青偽を訴え続けない!!!神ならできるでしょう!!!!2dまでなら村なら白打ちするのにってレベルだった神なら!!!! いや、俺が悪い。俺が悪いんだよな。マジ、俺ミスリーダー…。 青ログ読んできます…。 |
神父 ジムゾン 01:26
![]() |
![]() |
>>ディタさん いやたぶん、青の偽要素なんてあげてたら、もっと偽視されてたと思いますよw 私は対抗に絡まないタイプなんですよね。特に、今回青狂人なので絡んでも意味ないし。 旅の黒塗りは…旅黒だと思ったんですもん~。 その考察をあげなかったのは申し訳ないですが…時間なかった…で、す… それにしても地上は動かない!! |
910. 宿屋の女主人 レジーナ 01:27
![]() |
![]() |
【諸々確認】 なんか判定見ると『やっぱり』って感じとしか。 んー、なんか昨日服狼ある?って一瞬思ったけど、もし両狼だったらあそこでいきなり斬り合いってどうなのって思うし、とりあえず寡黙狙いってのの理由を聞いてからだね。 羊もなんで▼服だったのか答えること。 恐らく護衛避けというより青お仕事終了で吊らせようって感じに思えるのだけど、そうじゃないと多分羊/服狼だと逃げきれない感。 |
旅人 ニコラス 01:28
![]() |
![]() |
地上静か過ぎて怖いよー。PP?ねぇPPなの? ディタより僕のが神に関してはミスリだったよ……ちゃんと自分の方から単体無い事突き詰めとくべきだった……情報取れないから要らないやーって諦めるんじゃなかった! |
神父 ジムゾン 01:31
![]() |
![]() |
うーん、でも今回はちゃんとヨアヒムさんの偽要素あげてた方が良かったですね。 パメラさん吊り前後なんて、ものすごく演技臭で… でも対抗叩くってけっこう難しいんですよ。やっぱり自分が真だって分かっているから見える偽要素って多いから… 下手すると、自分のほうが黒くなる。 |
912. 少年 ペーター 01:31
![]() |
![]() |
【判定と襲撃確認】 狼吊れたね。まあ、エル姉ちゃんの不安の一つが解消されたから、いいんじゃないの。 エル姉ちゃんは、ヨア兄ちゃん真に疑問があるみたいだけど、腹を括ろうよ。 ヨア兄ちゃん狂で、2狼生存ならPP宣言がくる。なので、灰に残り1狼。エル姉ちゃん村で狼を吊れば、生存勝利できるよ。 青>>911 4dのオト兄ちゃん襲撃も然り。 ただ、状況を作るのは狼なので、深く考えると疑心暗鬼に陥るよ。 |
神父 ジムゾン 01:33
![]() |
![]() |
>>クララさん 狼も有り得ると思ってました。 …ってことは、白かー。PPですね。 レジさんとペタくんからわおーん来ない…カタリナさんとエルナさんですかね? わおーんならわおーんって言ってくださいようー!(じたばた |
青年 ヨアヒム 01:34
![]() |
![]() |
あれ? マジでご主人様年宿じゃないの? やべー…。吊っちゃった? でもさ、でもさ!2狼生存してるなら もうちょっと、こう… えーー。これカタリナ狼だと僕助けられないよー。 本日は▼服に動く!ここは村!間違いないから!! |
913. 少年 ペーター 01:41
![]() |
![]() |
青|羊服宿年|書神商農兵修娘屋旅者 狂|灰灰灰灰|狼白狼白白白白白白白 真|灰灰灰灰|狼狼白白白白白白白白 現状整理。わかりやすくした。羊服両狼でわおーん宣言がきたら、ヨア兄ちゃんお見事としか言いようがない。 |
914. 青年 ヨアヒム 01:42
![]() |
![]() |
>>910 僕に縄使うなら昨日でしょー。 そういう意味ではエルナが黒いんだよなー…。 書羊2狼だと思うけど、決定回りは霊判定見せる予定でライン切りしてきた可能性もある。 うーん…。服書神もあるのか? とりま本日は寝るるー。おやすみー。 |
神父 ジムゾン 01:45
![]() |
![]() |
>>ディタ 私の言葉は届かないな、と諦めてしまいましたね。すごく敵意を感じていたし。 …てか、最終日は結構必死で真アピしてたつもりだったんで、あ、それでだめならもう無理ーって諦めてました。 潜伏PPなんてつまらないですーわおーんはよー って、わ、視点漏れっぽい。クララ狼です?年書商-青だったんですか。 |
915. 少年 ペーター 01:51
![]() |
![]() |
ある意味誘導っぽい質問を投げて寝る。なんで? とか訊くと回答につまる可能性があるから、この方が早い。 ★羊服 1. ヨア兄はちゃん真は、信じることができる? a)信じる b)信じられない c)わかんない。 2. レジ姉ちゃんは白は、信じることができる? a)信じる b)信じられない c)わかんない。 3. ペタ白は、信じることができる? a)信じる b)信じられない c)わかんない。 |
旅人 ニコラス 01:52
![]() |
![]() |
宿白かつめっさ頑張ってくれれば或いは……!>年吊り 服や羊が白だったら年吊りには割と傾きそうだし。ただ全力で青が防ぎそうではあるかな。まぁ書白ならどっちにしろ終わりだけどねー! |
ならず者 ディーター 01:52
![]() |
![]() |
>>ジム 敵意かぁ…。そんなつもりはなかったけど、そう見えても仕方ないよなぁ。4dは俺猛烈に神年服にロックかかったし、帰ってきてわりとすぐにFAして灰に落としてるしなぁ。真アピ気づかんかったわw 俺としては吊られ際の発言を見極める気はあったんだよ。で、最後の最後の青のエピでは>>806も受けて怪しいと確かに思ったし★飛ばそうかと思ったけど、もう喉足りないし、青真だろうし、いっかってなっちゃったよ… |
ならず者 ディーター 02:03
![]() |
![]() |
俺残ってても年吊れない…。 俺は昨日戻ってくるまでは何が何でも▼年の気で居たんだよ!青狂でも宿以外が狼で残ってたらRPPどころかPPにだって負けない!ってつもりで…。それなのに▽年希望すら出せんかった…。 俺、参加中の考察本当に当たらねーなー。エア参加とかしてると当てられるのに…。 >>ニコ ごあいさつ遅くなったけど、輝く白さの君にまた会えて嬉しいです。5dで居なくなった時の絶望感といったら…! |
神父 ジムゾン 02:04
![]() |
![]() |
>>ディタさん うん、ロックかかってると思ったので、届かないだろうと諦めました。 私もロックかかると人の意見が聞けなくなるタイプなので(今回の旅黒ロックもです…ごめんなさい;)、分かります。 吊られ際の発言って私はぜんぜん気にしない人なんで、そこまで気が回りませんでした。 最初はもっとネタってやろうと思ってましたよw 一生懸命やったつもりですが、ご期待に沿えずすみませんでした。 |
宿屋の女主人 レジーナ 02:04
![]() |
![]() |
アン、今までありがとうね。 正直初日は、もう本当にダメダメだ。私のせいで二人を勝たせてあげられないどころかジェシカを追い詰めた、と凄くブルーになってたんだよ。 その時、アンのポジティブ思考が凄く嬉しかったよ。 本当にありがとう。墓下でいっぱい教わってきな。 |
918. 羊飼い カタリナ 02:17
![]() |
![]() |
【確認しました・お疲れ様です】 人狼側のシナリオとしては、 1.者襲撃が「服の意見喰い」説→2.そんなあからさまなことをするだろうか→3.羊狼の「服の意見喰いと見せかける」噛み説を提示→4.羊吊(青偽なら人狼勝利/青真なら7日目へ)といったところでしょうか? 無限ループ入りそうですけれど、どっちにしても今の状況(羊狼濃厚)なら美味しいですよね。 |
ならず者 ディーター 02:20
![]() |
![]() |
>>ジム いえ、本当にすみません。俺が全面的に悪いんです。ごめんなさいでした。ロック気質だから今回気を付けようと思ってたのに、旅白ロックは怖かったのに、神年服ロックは全然怖がってなかった…! でも神の俺旅白動かずに対しての頑固は納得いかんかった。白ロック怖かったから、ちゃんとフラットに見直してきた結果、結局白かったんだーーー! …ネタは見たかったなw 墓下って、気軽に話せるから喉全然足りないよね |
神父 ジムゾン 02:26
![]() |
![]() |
>>ディタさん いや、私もロックしないように気を付けようって思ってたのに…だったので。 まぁ、相性もあると思うので、もうごめんなさいはやめましょう。ディタさんのいろいろなところでの気遣い、嬉しかったですよ。ありがとう。 頑固は、わざと言いました。煽ったんです。「頑固じゃないし!!」ってなって、見返してくれるかなって思って。逆効果でしたね。失敗しました。 喉足りない…!@10 |
神父 ジムゾン 02:29
![]() |
![]() |
あ、「私真で見返してください」は、神真で見返すことで「あれ?神真ある?」って思ってもらえるかもしれない、という希望をこめての必死の説得でした。 今回は、やること全部裏目にでたなーという感想ですね。 うむむ…もっと上手く立ち回らないといけないですね。こんな真霊で申し訳なかったです。 喉無いので寝ますよー。 <⌒/ヽ-、___<おやすみなさい。 /<_/____/ |
司書 クララ 03:23
![]() |
![]() |
皆さんたくさん話されるのですねw あ、折角なので戦歴COします。 1戦目:村(襲撃死) 2-1潜狂陣営 2戦目:占(初回襲撃死) 2-0潜霊潜狂陣営 3戦目:狼(初回処刑死) 3-0潜霊陣営 4戦目:いまここ …私が一番経験少なそうですね。 |
ならず者 ディーター 03:50
![]() |
![]() |
明日も仕事なのに何故まだ起きてる俺…! >>ジム うん、そうだね。俺たちすれ違ってたね、悲しいね。これから仲良くできたら嬉しいね。 >>クララ この隠し方は狼なんだと信じたいw 1戦目:村(襲撃死) 2-2→3-1 2戦目:狂(最後まで生存orz) 2-2 3戦目:いまここ 斑吊も霊ロラも結局したことねーYO! …寝よう。 |
926. 青年 ヨアヒム 07:08
![]() |
![]() |
>>922 僕狼は無いよー。真か狂か。 そして占じゃなくて霊判定ね。 ここ理解してない人いるっぽいから一応説明するよ。 まず、対抗は必ず「偽」これ大前提ね。 両占:商農吊って判定が僕→両白 すなわち占は真狂 すると、対抗は必然的に狼になる。 ジム→商狼農白。真占が農。残る狂人は僕。 能力者の片方は必ず真で本当の事を言っているので、僕は村から見ると真か狂人。ジムは真か狼。このどちらかしか無い。 |
928. 青年 ヨアヒム 07:18
![]() |
![]() |
…>>925 訂正しきれていなかったorz 青|羊服宿年|書神商農兵修娘屋旅者 狂|灰灰灰灰|?真狼真白白白白白白 真|灰灰灰灰|狼狼白白白白白白白白 うーん。書黒だったから残り1狼。 年宿は白で見ている。残る羊服なら服のが黒くなってきたな。 後は夜にねー。 |
929. 少年 ペーター 07:31
![]() |
![]() |
青>>925 「微妙に訂正」 いや、クラ姉白ならPPで狼勝ちだから。ここまでない=書狼。訂正の必要ない。 というか、PP成立ならわおーんしなてほしい。勝敗が決着している以上、引っ張るのは参加者の時間を拘束していると思う。 5人で2縄。 ・自分以外に2人信じる人を見つけることができる+後の2人をロラすれば自分勝ち。 ・自分以外に3人信じる人を見つけることができれば、自分吊られても村勝ち。 |
930. 少年 ペーター 07:32
![]() |
![]() |
という状況なんだ。 【序盤は人を疑うことを恐れるな。終盤は信じることを恐れるな】 逆に言えば、村側3人を決めうちすることができれば、もう吊られてもいいんだよね。 羊>>919 「この発言をすることで羊黒視が濃くなりそうな気がしますが、黙って吊られるわけにもいかないので」 僕からすると、これが余計な一言。僕は、これが黒く見えてしまっている。 |
931. 少年 ペーター 07:44
![]() |
![]() |
★服 1. 羊狼でないと仮定した場合、怪しいのは[宿or年]のどちら? a)宿 b)年 c)わかんない。 2. 服>>924 「みんなのことを信じる」 ヨア兄ちゃんは単独で信じることができる? a)できる b)できない c)わかんない。 |
神父 ジムゾン 09:03
![]() |
![]() |
おお、ペーターくん白かな…?エルナさん狼でしょうか。 そしてクララさんはやっぱり狼ですか?戦歴見て、潜狂やら潜霊やらばかりでワロタw 初心者3狼だったのでしょうか…だったら本当に大変でしたね。お疲れ様です。 クララさん狼だとしたら、勝ちの可能性が出てきましたね。が、がんばれ…! そしてなるほど。者が青の演技に引っかかったのは、実践経験の少なさからですかね。これは予想してなかった。 |
司書 クララ 09:05
![]() |
![]() |
>パメさん 変に疑ってしまってごめんなさい…多分、私の2戦目でお会いしていると思います。間違っていたらごめんなさい。 >ヤコさん レジさんの発言を見て気が付いたのですが、私を占おうと思った理由はあるのでしょうか? >ニコさん 自分視点でグルグルオロオロした結果がこれですよ!(てへ |
司書 クララ 09:06
![]() |
![]() |
>オトさん 私達、どうやって処刑されるのでしょうね…私は絞首刑かなとか思い込んでいましたが。。 >ジムさん 勢い余って入村したのはジムさんの所為ですよ! エルナさんと一緒でAAに釣られたんですから! でも、途中からあまり信仰できなくなってしまってごめんなさい。 PRから気が合っていましたけど、まさか本当に対抗関係になるとはw 灰考察に4時間…丁寧に読まれるのですね。。 あ、体調は大丈夫です! |
司書 クララ 09:06
![]() |
![]() |
>ディタさん 途中からご飯出せなくてごめんなさい。 あ、でも頑張ってクッキー作ってみたのです。 一番信頼していたディタさんにあげたいのですが…私を狼だと決め打つのなら、私がディタさんをもぐもぐ(物理)しちゃいますね。 あれ、ジムさんと発言が被っちゃいましたね… |
神父 ジムゾン 09:14
![]() |
![]() |
あと、私狼なら白黒判定しないってなぜ考えないかな?と思ってたりしましたが、それも納得しました。 狂が白白判定するのは、やっぱり必然だったと思いますよ。 クララさんこんにちは。発言タイミングかぶりましたねー。 って、本当に私に釣られて入ってきてくれたんですね。ありがとうございます。嬉しいです。 ヨアヒムさん対抗で本当に嬉しかったですね。灰考察は丁寧というよりトロイだけですw |
司書 クララ 09:55
![]() |
![]() |
>ジムさん おはようございます!なんだか私達も気が合いますねw 前世の記憶達に引き摺られました。古文書も殆ど読んだ事が無くて…本当パンクしそうでした。2-2で一般的みたいですが… そして地上は静かです…私も二度寝したいと思います。また後ほどなのです。 <⌒/ヽ-、___ /<_/____/ |
934. 仕立て屋 エルナ 10:07
![]() |
![]() |
★リナちゃん質問させてくださいな。 何故狼目線?村目線はでてこない?? ★ヨアさんに質問させてくださいな 私が【霊二人は残して!!】の後、容赦なく神を吊ったのはどうして?また狩不在だとは思わなかったのはなぜ? |
943. 青年 ヨアヒム 11:34
![]() |
![]() |
☆服>>934 僕が霊能力持っているのは知ってるね? 3d商突然死▼農でどちらも人間だと、判定で見たからだよ。占真狂だね。僕は僕が真だと知ってる。残りの能力者騙っているジムは狼以外有り得ない。 だから吊った。判定でも狼だとちゃんと出たよ。 残したら村が滅びる。 狩が生きているかどうかは、本人以外に分からないね。生きていて欲しいけど。 |
945. 仕立て屋 エルナ 11:38
![]() |
![]() |
941>>リナちゃん リナちゃんを信じてみるとレジ姐さんが一番あやしい。 でも、レジ姐さんは少なくとも村目線で沢山考察をしてくれてます。 ★>>895の時点まで余裕だった青が狼狽したのはどうしてだと思う?(@10) |
946. 少年 ペーター 11:40
![]() |
![]() |
>羊 年白決め打ち+青真と考えるなら、村勝てるよ。後はレジ姉さんだけど、神>>181 「宿と青は一歩引いているイメージです」を見るといいよ。神宿両狼で、村側の青と狼側の宿に、同一の評価を下すと思うかい? 僕は思わない。 >服 「今日、黒とらないと絶対負ける・・・」 そんなことはないよ。PP発生でない以上、[宿年羊服]に1狼。青狂なら▼村でPP発生だけど、青真なら▼村でも後1日余裕がある。僕は後者 |
神父 ジムゾン 11:45
![]() |
![]() |
あ、羊黒かな。 エルナさん狼なら、いちいち流れに逆らうことないんですよね。私真で見てるようなこと言わない方がいい。 でもこれ、初心者狼故なのか?と思うと、ほんとに思考が追えなくてわからない。 年-書か、羊-書か…後者かなぁ。 |
神父 ジムゾン 11:50
![]() |
![]() |
>>946 私狼の時は割と、仲間の評価をする時に村側と一括りにして考察だしたりしますよ。 ううーん…偽決め打ちされると、私って弱いなぁと実感します。強くなりたいなぁ。 ログ読みしないとー…って毎回思うのですが、クローンの見学とかやっても、やっぱり自分が参加してないと真面目に推理できないんですよねー。 …だから弱いんですけど(;´Д`) |
948. 少年 ペーター 11:50
![]() |
![]() |
エル姉ちゃんは、疑心暗鬼になってぐるぐる回っているみたいだけど、 【信じられる人をみつけよう】 考察のわかりやすさでも、自分に対する態度でも、勘でも、なんでもいいから、自分の感覚に従って、後を拓せる人を探そう。 自分の推理に自信がないのなら、信じられる人の推理を信じるという手がある。それで村が負けたのであれば、次に活かすといい。 エル姉ちゃん村なら、[宿年羊]のうち、二人は味方だよ** @9 |
949. 宿屋の女主人 レジーナ 11:51
![]() |
![]() |
寝坊して議論に遅れたっぽいね。めんご。 PP宣言は流石にない、か。確実に1狼はゲット出来たって事だね。 現状で言うと白打てる灰は年。昨日も言ったけど、年書狼なら早めに霊判定黒を見せて信用を回復しようとすると思っているのでね。 書確狼な以上、年白打ち出来ると思うんで>>940は妥当。 青真はもう昨日打ってる。なので【服羊ロラには賛成】 ただし年と青は変な事言い始めたら即査定し直すのでその腹積もりで。 |
952. 宿屋の女主人 レジーナ 12:19
![]() |
![]() |
正直二人とも昨日の吊り希望が書絡まりで疑惑がある。 ただ青偽にまで思考が飛ぶ服のぐるぐるさより、服狼と一点を見ている羊の方が今日の思考は非LW的かな。LWは明日も生存しないといけないしね。 ただこれまでの一貫性で見ると服の現状への不安感は一貫している。ぐるぐるも(感情要素なので少し落とし気味で)微白と取るよ。 >>950年 ん?★その理由なら羊を書より優先したのは何故だい? おばさんはやめなねw |
宿屋の女主人 レジーナ 13:20
![]() |
![]() |
年が私を白視しているのはフリッカのおかげだねぇ。 これは年狩人でも護衛は青>私だろうね。 なので服食いで現状セット中。 だってほら…PP後には出来れば話せる人といたほうが面白いじゃない。 |
宿屋の女主人 レジーナ 13:24
![]() |
![]() |
恐らく年は私を本当の意味では信用していない。 神狼っていう前提が覆らないんだ。 4dに一度神真に傾倒→『騙された』っていう気持ちが強すぎてね。ここで方向転換した瞬間4dの二の舞になることを恐れている。 それと書狼っていう情報が確定した事もある。 なので現状だと年は私を信じるほかない。 と言うか、信じずにはいられない現状なんだよね。 |
神父 ジムゾン 13:49
![]() |
![]() |
>>958 年白なら泣きます。゚(゚´Д`゚)゚。 保証しないでー! ぐすぐす。 不甲斐ないなぁ。足ひっぱることしかできてないです。 騙りだったらどんなによかったか! やっぱり狼のほうが好きだなぁ。赤ログ恋しいよ赤ログ。 |
961. 仕立て屋 エルナ 15:37
![]() |
![]() |
誰も決められないのですよ・・・ヨアも真占だと信じてるもん。だけどここでヨアが自分を吊ろうと言い出したら要注意。ご主人様を見失った狼・・・でもそれはありえない。 ★レジ白で決めうちしてもいいです。じゃ、誰を? ★羊白で決めうちしてもいいです。じゃ、誰を? ★年決めうちしてもいいです。じゃ、誰を? |
962. 仕立て屋 エルナ 16:22
![]() |
![]() |
↑ やーんっ、またてんぱって間違えてる;; 自分を吊って終わりにしたいと思ったら村は負けなのです。・・・だから【羊服ロラ】を賛成したところでも無意味なんですよ・・・。@4 |
神父 ジムゾン 16:34
![]() |
![]() |
あ、改行切れてた。 つ[クリームたっぷりエクレア][生クリームとカスタードのシュークリーム] …ヨアヒムさん用に[ハバネロエクレア][ハバネロシュークリーム]作りましたが、墓下からじゃ食べてもらえません…しょんぼり。 もう喉が無いのです。夜明け前に来ますね。寝落ちなければ。@2 |
963. 仕立て屋 エルナ 17:53
![]() |
![]() |
>>907 僕、明日いないと思うけど、 本日の票回りは結構要素になると思うんだ。 僕はやっぱり羊書2狼で合ってると思う。 ディタ、レジ、ペタも。村を頼むなー。 この発言したことによって、真視できたのですが・・・ |
宿屋の女主人 レジーナ 18:14
![]() |
![]() |
戻ってきたら…。これ、年は服を擁護できるかしら? ・本当は青吊りたかったけど言えなかった。 →青真だからロラして縄数巻き込みたかった。 ・相手を信じた結果、誰が狼かわからなくなった。 →疑い先がなくなり白飽和。 ・自吊りしたいと思ったら負け。 →いや、それは心の持ち様の問題だから。 正直私が村なら疑い度あっぷ。 まるで服狼かのような襲撃、言動の噛み合い方。 |
964. 仕立て屋 エルナ 18:31
![]() |
![]() |
レジ>>956 片方だけの占、片方だけの霊だけでは真贋つくにくいからです。昨日の発言から一転したヨアの態度にペタ君が不安を持ってるし・・・。レジ姐さんお願い!ここは皆を信じてみましょうよ!【私は村を守りたい】 |
966. 宿屋の女主人 レジーナ 19:10
![]() |
![]() |
多分服の思考を紐解くに、青がなぜ襲撃されないのかが偽視の発端なんだと思うのだけれど、青の者狩に見えたのでは?ってのは理解の範疇(これ以上は狩関連なんで触れないけど)。 私は青真だと今でも思うし(勿論4dまでの双方の発言をベースに考えてね。)、年青も言っている通りもうケア出来るタイミングは逸してしまったんだと思うよ。 それと片占を真視出来ないなら『農狂でも残したかった』はおかしくないかい? |
967. 羊飼い カタリナ 19:15
![]() |
![]() |
今箱前。もう少ししたら夕食のため席を外します。 ▽青にしたのは書を白だと信じていたからなのです… ぶっちゃけてしまうと5日目の時点で白だと思っている方々ばかりで。もう疑える人がいなかったと言いますか… |
969. 羊飼い カタリナ 19:18
![]() |
![]() |
以下、服の喉があったら答えて欲しかったこと 5日目の者吊セット→我に返り解除 今日の羊吊セット→諭されて解除 なぜ2回も同じことを繰り返したのだろう? 夕食なので離席します。@9 |
宿屋の女主人 レジーナ 19:41
![]() |
![]() |
さて、服が孤立無援護状態になったわけだけど、ここは年次第だよね。 かなり羊ロックかかってるみたいだから服の発言見て妙な化学変化が起きると私にまで飛んできそうだね。 んー、正直狼らしさで言えば全く負けてないと思うのだけれど。初回占かすめるLWだし。 |
宿屋の女主人 レジーナ 20:12
![]() |
![]() |
まぁ、私は今回2dでジェシカがこなかった時点で二つの戦略を立てた。 一つはフリッカが優秀な狂人だったら2狼1狂生存PP狙い。 だから4d以降は追撃の手を少しゆるめた。 もう一つは真霊が決め打たれた場合。 この場合は私がLWとして生存勝利するのが得策だと考えていたのだけど、旅との偽装がアダになったね。 最終盤、つまり今日あたりに私が吊られれば旅を明日吊る方向で安定したと思う。 |
972. 青年 ヨアヒム 20:16
![]() |
![]() |
ただいまー。 エルナがブレイクしているが、訳分からんなー。 ・僕真と思いたいけど思えない ・白だと思うけど▼青できない ・羊怪しい、宿も怪しい。全員信じたい。 ・服羊ロラ賛成…でも負けるし。 矛盾しまくってテンパっている。なんだろうねー。 昨日までのペースとかなり違う。赤で相談相手いなくなったからな。 |
神父 ジムゾン 20:34
![]() |
![]() |
>ディタさん 強くなるって難しい…私も強くなれないまま戦歴ばかりが増えていく… んー、やっぱり服狼ですかね。 青も情報量的には素村と同じなので、狼誤認してくれるのを望むばかりです。 ヨアヒムさん、ちょくちょく視点漏れしてるんですけどね~ロックって怖い。私の素黒さもひどい。 クララさんのそれは答えなんですかね…?レジさん狼ならうまいなぁと思うと同時に、初日に補足できてたのに!という悔しさが… |
979. 青年 ヨアヒム 21:40
![]() |
![]() |
>>978 うん。僕も無駄な徒労に感じてきた。 脳味噌疲れた。 …おかしいよ、ネオチー神信仰してるのは、もっとこう…楽したかったハズなのにー。…くすん。ジムの布団に潜り込んで忍んでおこう。 僕は年宿白打ってるから服羊ロラで勝てると思うし。 ほんと順番どっち?の差を詰めるだけなんだ。 で、昨日までは 羊>服 だったんだけど… 今は 服>羊かな。まとめ喉保存する。 【▼服 ▽羊】で出しておく。 |
983. 宿屋の女主人 レジーナ 22:17
![]() |
![]() |
独り言に関しては、ごめんなさいだけど胡散臭いとしか言い様がないねぇ。 そういった感情(特に決定、更新周り)って要素に取れるもんだから、村なら表で発言して欲しかったわ。 とりあえず私も喉少ないから議事読み込み、質疑返答や年の発言参考に希望出しさせてもらおうかね。 正直6割がた▼服に流れてるけど、まだ詰められる所ある気がするし。 神と服、服と書の触れ方で見ていこうかね。@4 |
宿屋の女主人 レジーナ 22:30
![]() |
![]() |
襲撃はカタリナにセット。 仮に▼羊で▲服は服を白視していた年狩の護衛がありうるけど、昨日黒視強く今日も羊黒を疑っていない様子の年狩の場合▼服で▲羊は護衛がありえない。 なのでこっちのが展開的には良い。 |
ならず者 ディーター 22:31
![]() |
![]() |
20:34ジム 強く、なりたいよなぁ…。初参戦の時が一番頑張れてた気がする…。 で、この発言見て青の視点漏れっていうか偽要素拾いに行ってきた。詳しく書いてみたら喉使い果たしたから落とさないけど、偽知った今改めてみると確かにちょくちょく視点漏れしてた…!4d5dの俺を全力で殴りに行きたい! で、視点漏れ集めて、俺的には青は狼>狂なんじゃないかって気がしてきた。その場合の狂は羊。 |
ならず者 ディーター 22:31
![]() |
![]() |
ただ相変わらず服が単体黒いから、それならわおーんして終わればいいのにとも思う。羊狂に確信が持てないだけかもしれんが…。ってか今青含めて2狼残ってるなら今日無理にわおーんする必要ないのか。今日村吊れれば勝利だし、狼吊っても羊が狂COしてくれれば勝てる。してくれなくても青が疑われなければ勝てるんだよなぁ。 …で19:04クララさん。それは正解ですか?[商書宿]+青ですか? 考察ちっとも当たらない!! |
神父 ジムゾン 22:57
![]() |
![]() |
>>ディタさん 私はここ5戦くらい連続で、自分が原因で負けているので…そりゃもう強くなりたいです…うぐぐ。 初戦が一番頑張れてたっていうことは、今は少し「慣れ」みたいなものが出てしまっているのかもしれませんね。 場数を踏めば、色々な状況や色々な能力者・灰のパターンに出会えて、それだけでディタさんは強くなれると思います。 >>979強奪された私の布団…(´・(ェ)・`) 喉足りない…!@0 |
ならず者 ディーター 22:59
![]() |
![]() |
喉少ないけど言い忘れてた&大事な事だから言う! >>ジムさん 素黒っぽさなんかないよ!!2dまでは「ここ灰なら旅と同等に白に見れるのに!真なら嬉しいが、偽なら超困る!」って思ってた。だから2d時点では灰でも、俺狩りなら神守る!って言ってる。真贋不明(w)だけど信頼できる方!って事で。 でも4dで俺的には真として超失速して、その時に3d見たら▼旅希望の理由も少なすぎて真として見られなくなったんだ。 |
985. 宿屋の女主人 レジーナ 23:01
![]() |
![]() |
>>984羊 ふむ、2dでの占い希望理由は了解。 世論に関しては3dの霊ロラに関してだよね?そこの時系列の問題は既に指摘されているので以下略。 因みに私は『狼目線』は村でも襲撃とか考える時は出るのが普通だと思うんで、そこは考慮外。 どっちかと言うと羊の方を信じたくなってきたわ。 こういう時、推理をして誤解を解くのが村、それもなく説得に走るのが狼だと思うのよね。 現状【▼服▽羊】で希望出しとく。 |
司書 クララ 23:51
![]() |
![]() |
>ジムさん 私を狼だと思われるのであれば、そうかもしれません。って、その場合分けまでされていたのですね… >ディタさん なるほど・・・そういった考察スタイルもあるのですね。喉的に余裕が無かったのですねw理解しましたw ご飯とかについては、色々灰に埋めてあります。 |
989. 宿屋の女主人 レジーナ 23:52
![]() |
![]() |
んー、やっぱりラインで考えると羊>服、単体で考えると服≧羊か。 と言うより神が書をべったべたに触っているのに服への触りがいくらなんでも薄すぎる。 …総合してみると羊≧服になるかしらねぇ。 【▼羊▽服】で。 頑張ってる羊を信じたいって気持ちは本当だけど、こうなっちゃったわ。 リナ、本当にごめんなさい…。 【仮本決定は自動了解】@1 |
990. 羊飼い カタリナ 23:53
![]() |
![]() |
今日とれた服の白要素は>>935「今日黒とらないと絶対負ける」だけですね。 「今日黒を吊って村人勝利にしないと絶対に村側が負ける」と、わたしはとっていますが、 (仮)服白…羊吊→7日目続行だとロラで服吊→人狼勝利 という思考だと思うのです。 逆も然りで、 (仮)羊白…服吊→7日目(略)→人狼勝利 これはわたしも危惧しています。 でも 青真:服>宿年 と見ていますので、希望変わらず【▼服】です。 |
992. 少年 ペーター 00:28
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 宿>>989 「頑張ってる羊を信じたいって気持ちは本当」 これはわかる。僕もPLという名の感情に従うなら、エル姉ちゃん吊りになるんだよね。 でも、きっちりとした推理で考えると、リナ姉ちゃん吊りになる。 |
司書 クララ 00:52
![]() |
![]() |
>ディタさん 再下段:あ…すごい私、狼視点でのお話していましたね…気をつけようと思ってたのですが… 皆さん、本当にごめんなさい… また頭痛くなってきた…夜明けまで休んできます… もし、EPが来たら勝敗関係なしでお話したいです… |
998. 青年 ヨアヒム 00:57
![]() |
![]() |
>>996 うん。僕も狩回避出たら狼だと思っていた。 ありがとう。年宿のどちらかが意見変われば票数変更になるんだ。本日狼吊りたい。なので非狩の場合通常そのまま▼が普通だけど、今回は非狼取る。 【本決定▼服】で票セットお願い。 |
ならず者 ディーター 01:00
![]() |
![]() |
>>クララ いやなんか狼っぽいこと言いつつ、ぼやかされてる感じでもやもやしてるw [商書○]+青なら今日狼に縄当てれば勝てる!書村なら絶望的だな、って感じ。もう神偽青真を唱えた俺としてはハラハラして仕方がない! 俺が地上に居たら服吊推したい!…でもそれは墓下に来て神が真だとしったからこそ言える気もするんだよなぁ。って書いてたら本決定変わった! …実はこれから、わおーんあったりするのか? @0 |
宿屋の女主人 レジーナ 01:05
次の日へ
![]() |
![]() |
1dや4dはここまで来れるとは思ってもみなかった。 真打たれてくれたフリッカとライン偽装してくれたアンのおかげだね。 二人ともありがとう…。 勿論私の精神的支えになってくれたジェシカも。 ジェシカのために頑張ろうって思えたよ。 本当にみんなありがとうね! |
広告