プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全青年 ヨアヒム は 負傷兵 シモン に投票した。
羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
負傷兵 シモン は 行商人 アルビン に投票した。
農夫 ヤコブ は 行商人 アルビン に投票した。
村娘 パメラ は 農夫 ヤコブ に投票した。
少年 ペーター は 行商人 アルビン に投票した。
少女 リーザ は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン は 行商人 アルビン に投票した。
村長 ヴァルター は 行商人 アルビン に投票した。
羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
負傷兵 シモン は 行商人 アルビン に投票した。
農夫 ヤコブ は 行商人 アルビン に投票した。
村娘 パメラ は 農夫 ヤコブ に投票した。
少年 ペーター は 行商人 アルビン に投票した。
少女 リーザ は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン は 行商人 アルビン に投票した。
村長 ヴァルター は 行商人 アルビン に投票した。
羊飼い カタリナ、1票。
負傷兵 シモン、1票。
農夫 ヤコブ、1票。
行商人 アルビン、6票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン、1票。
農夫 ヤコブ、1票。
行商人 アルビン、6票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、少女 リーザ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、羊飼い カタリナ、負傷兵 シモン、農夫 ヤコブ、村娘 パメラ、少年 ペーター、村長 ヴァルター の 7 名。
1169. 羊飼い カタリナ 00:17
![]() |
![]() |
【襲撃確認したわ】 なんだってーーー? ここでフリの偽確定する▲リザとは.... リザ吊れないと判断したってことなのかしら 正直、ここが噛まれるのは意外ね oO(私のフラグを回収してくれたってことかしら?狼さんもわかってくれてるわね! |
村長 ヴァルター 00:18
![]() |
![]() |
アルビンは1人で戦ってるとも言えるんだが、仮に狼でも人に頼るようなことはなさそう 極め過ぎてどんな手でも使ってきそう。どんな行動をとっても正当化できそう スキル高すぎて俺みたいな凡人にはとてもじゃないが信用されにくいタイプなんだよ |
1171. 村娘 パメラ 00:21
![]() |
![]() |
そろそろ狩人出てきてもいいだろ。2GJとか望めるか? ヤコブとかシモンだと村的にたしかるよな。村長だとしてもえそろそろだと、思うぞ。まあ、狩人に任せるが。 しかし、リーザか。ちょい意外。ペータあたりだと思ってたが。リーザアルビンおつかれさまー。さてとー、フリー殴りあいだな。つっても、羊年はしろきめうちぎみだし、兵も白いと思う。青と農くらいだな。そーいや、リーザ青白視してたな。 |
1172. 羊飼い カタリナ 00:24
![]() |
![]() |
ペタにレッスン2よ! ★狼はなぜ、リザを襲撃したと思う? ★この襲撃から読み取れる怪しい人・状況黒がついた人は誰だと思う? ★同様に、状況白がついて得した人は誰だと思う? 上記と単体色取りをあわせてLW候補に対戦(質問・対話)しにいくことが今日のノルマよ! |
少女 リーザ 00:39
![]() |
![]() |
え?ディ狩なの?きっと見間違いなの。 だって【私が狩人なのだから(狩CO)】 戦犯は私なの…でも私が即COしたら即噛みは簡単に推測できるの。COするなら今日なのよ…。そうすれば長は最終日まで生き残るの。 てか何で私噛んだの…えー…絶対噛まれない位置でしょうに… オト兄には申し訳ないことをしたの…>>542は軽く狩心情入っているの。占考察の詳細を出さなかったのは狩透けを恐れたためなの… |
旅人 ニコラス 00:40
![]() |
![]() |
>トマ いや、私は全然なにもできてない初心者ですよ。 灰考察もなにもできてなかったし・・・ う〜ん妙襲撃の意味か〜たぶん、妙自身がってより全体の思考を別に向けようとしたのかな〜わかんねー何もかもわかんねーでも狼様が頑張っておられる!!心強い!! |
旅人 ニコラス 00:43
![]() |
![]() |
え?ww墓下に狩騙りってどゆーことなの?w っていうかアルビン本物だったのか・・・様とかつけて崇拝してたのに・・・くっそだな私w ってじゃあクララ狼?狼であの動きしてたの?それともやっぱり村騙りなの? |
少女 リーザ 00:47
![]() |
![]() |
護衛は修護衛,それから長護衛なの。者護衛は考えたけど…襲撃されたら面白いと思って…いや、ごめんなの。 まさか本当に襲撃されるとは思わなかったのw そして4dの更新直前とか護衛迷うでしょwフラグ立てすぎて襲撃筋読めないのよwネタ抜きに護衛しようと思っても無理だからw思わず突っ込んだのw ディ兄が逃げたのwニコ兄、私狩人だけど…ディ兄も狩人かもなのよ!さーどっち信じるなの?どっちも墓下だけど… |
少女 リーザ 00:52
![]() |
![]() |
リデ姉が狩人!?な、なんだってー! 分かったの。も・う・し・んするの(ぉぃ って狩の占騙りで屋真確定してるのにも関わらず「オ、オットー!(棒」と襲撃されている時点で厳しいのw 挙句の果てに妙に黒出しで吊られにいっているものなのw ダーウートーなーのーw 私はもう寝るの!おやすみなさいなの。またねなの!** |
旅人 ニコラス 00:53
![]() |
![]() |
>妙 確かにフラグ立てたら噛まれるみたいな流れあったから狩りとしたら、護衛に迷うねww あれ?フラグ作ったら噛まれるみたいな、この風潮作ったの誰だっけ? チラ) ∑者 そして、信じるなら野郎よりも少女だよね、当然w |
シスター フリーデル 01:09
![]() |
![]() |
>鴇 あらー?あなたは何よりもご主人様を信じなきゃダ・メ・ヨ☆ >妙 オトさん噛まれちゃったのは・・・リズさんを護衛していたからですの。 私の黒判定が無駄になるのは嫌でしたからね。 オトさんには悪いことをしましたわー。 |
1177. 村長 ヴァルター 01:23
![]() |
![]() |
昨日商から質問が出ていたが、時間がなくて答えられなかった。すまん。もし気になるならエピで話す 狩COについてだが… 確かに狩COによって灰が狭まることは考察する上で有効かもしれない。しかし、それは即ちGJの恐怖から狼を解放することでもあるんだ。狼にとって安心して襲撃できる環境を作ることは村にとって好ましい作戦だとは思えない |
1178. 村長 ヴァルター 01:24
![]() |
![]() |
狩人の可能性があるのは青娘羊兵農年長樵妙。うち樵妙は死亡。狩人が生存している確立は7/9。 まだ焦って狩非狩を回す必要はないと思うんだ。もし吊られそうになったらCOして回避するくらいでいいと思う 今日の議題だ ■1.灰考察 ■2.今日の吊り希望 今日の吊り希望は第二希望まで出してもらう。狩人は絶対回避COすること。 >>ペーター ★今日は決定時間から夜明けまで参加できそうか? |
1179. 村長 ヴァルター 01:51
![]() |
![]() |
後々混乱を生まないように票集計の例を挙げる 今日の吊り票が \|ABCDEFG ▼|EEEEDDD ▽|DDDAAEE になったら【仮決定▼E】 このときEが狩COしたら、Eを第一希望とした人の第二希望票とその他の人の第一希望票を有効票とする |
1180. 村長 ヴァルター 01:55
![]() |
![]() |
\|ABCDEFG ▼|XXXXDDD ▽|DDDAXXX ↑無効票を消すとこんな感じになって \|ABCDEFG ▼|DDDADDD ↑吊り票はこうなる もし対抗があるなら速やかに申し出てくれ。狩候補が2名出た時点で村勝利は確定するからな(但し最終日は除く) |
1181. 村長 ヴァルター 01:55
![]() |
![]() |
本決定までの間に希望を変更したい場合は▼Aと第一希望のみを出す 本決定までにFが▼Aに変更した場合、吊り票は以下のようになる \|ABCDEFG ▼|DDDADAD このまま票変動がなければ 【本決定▼D】 なお、仮/本決定は先着多数決で決める。早く希望を出せば出すほど自分の希望が通りやすくなるってわけだ。 くれぐれも希望出しが遅れることのないように |
1182. 村娘 パメラ 03:13
![]() |
![]() |
改めてだけどな。 アルビン狼だったと俺は思うんだよ。だってさ、今の灰で十分すぎるくらい白い奴いるかあ?みんな誰かしらに疑われてただろ? 村目線じゃねーよwで、愉快なことにあいつが臭い言ってた四人が今襲撃されてるじゃねーかw商人狼なら、LWは年兵以外だと思うねー。つまり、青羊農娘の四人。 さあ、吊り縄は三本だ。誰からいく?ww |
1183. 村娘 パメラ 03:24
![]() |
![]() |
あー、そう。いや、狩人の意味今さら何かありますか?と。 占い師護衛できてないし、GJなんて出る気配ないし、考察のノイズになるから、いっそのこと出たほうがいい!ということだったのですが…。あと、狩人は確率もありますが、あくまで確率だし、また、狩回避が入って、適切な判断を短時間で決定するのは難しいよ。 たいせーとかいたなあ。ふいに思い出した。 |
1184. 村娘 パメラ 03:46
![]() |
![]() |
まあ、俺へのヘイト強いからな、村長は。コロコロ変わってるが、昨日の村長の考察を単に1日早く出していただけなんだがね。▼兵にしても、商青両狼にしても。で、1日経って別の見解を得たまで、それだけのこと。主張の強弱はまあ、まわりの反応ほしいし、本人の反応ほしいから、やってた。一番の理由はそりゃ狼だと強く疑ってたからだけど。 ディータいたら、楽しかったろうなー。奴は墓下だから、ニートしてんだろうな。羨ま |
1185. 村娘 パメラ 04:35
![]() |
![]() |
襲撃後のカタリナの感想見て、違和感だな。 俺が特殊なのか? ★▲妙みて、尼偽確定になったっていう認識のあるやついた?単に俺の見解が、ズレてるだけかな。妙白気味放置だった揺れがあるとこ、噛まれたなあーと、思った。 ★羊 既に尼偽だと思うんだけど、▲妙見て、瞬時に『尼、偽確』ってなったの?そこらへんの思考覚えてたら教えて。 |
1188. 青年 ヨアヒム 07:05
![]() |
![]() |
の意志が入っているんだって。自分が囲おうと囲わなかろうと、オットーに占われたらほぼ終わりでしょ? そこは占われない事を祈るしかなかったと思うよ。で、オットーが占わなかった場合、囲い疑惑を持たれて疑われる・占われるの可能性を考えると、囲わない可能性のほうが高いんじゃないか、ってこと。まあ、そこは逆の可能性もみているし、そこまで強い要素には思ってないよ。 >>1056 だから、狼なら無駄に目立つような |
1189. 青年 ヨアヒム 07:06
![]() |
![]() |
自己弁護をする必要がない、狼ならいちいちそんなことはしないだろう、って思ったんだけど。 ヴァルター>>1065 俺は商真は自信あったけど、兵狼はその時点で一番黒いってだけで絶対とか言った覚えはないけど。そりゃ終わらなかったらその時に考えるしかないよ、だから外れていたときのためにも「商真を決め打って灰吊りを1手でも増やそう」って説得する方針にしたんだけど、そんなに変かね。商吊りは最後まで反対しただ |
負傷兵 シモン 08:18
![]() |
![]() |
長娘青非狩、でいいんだろうか。 年も違うと思うんだよな。 羊>農、かな。分からんけど。 既に墓下、が理想形。 ただでさえSGいないのに。 そもそも、今日吊り回避できるかどうか。・・・難易度高ぇ! |
1191. 村娘 パメラ 08:19
![]() |
![]() |
さすがに狩人に関するcoを勝手に始めるわけにはいけない、と思ったが、隠すメリットが全くない。何かメリットあるやつ教えてくれ。昼頃までに強く反対するやついなかったり、反対理由に同意できないときは、勝手に一人だけcoします。 ★農 私が尼ラインから、兵かなり臭いと発言したとき、『偽ラインに思った』って言ってたよね?でも、昨日は、尼のラインは掴みにくいみたいなこと言ってなかった?そこの差異は何? |
1193. 村娘 パメラ 08:56
![]() |
![]() |
あ、いいわ。【前言撤回】やっぱなし。村長の考えにまんま乗っかるわ。俺が言う事に逐一、反対のことやろうとしているようにしか思えん。相性わるいのか、俺の態度が悪かったのか。 ちょっと、単体見る時間ないなぁ。出来たら22:00くらいから本格参戦したい。ヨアヒムの色はまだ見えてない。ヤコブは昨日白いと思ったが、適当に流し読みしただけだしな。カタリナの反応は不思議だが、思考トレースして検証してみたい。 |
負傷兵 シモン 09:09
![]() |
![]() |
兵狩だったとしても、反対しない、で反応合ってる、はず。 今日吊られそうになるの分かりきってるし、それならさっさと回しておいた方が、直前回避よりは信用されるのではって思考。 兵考察に割く労力を周りに割いてもらえる、とか。 |
1199. 青年 ヨアヒム 09:31
![]() |
![]() |
そこを「微要素」としている。 >>615とあるから占襲撃はそれなりに意外だったはずだけど、そこから要素を取るのを拒絶しているように見える(この点、ヤコブは自分の状況要素に積極的に触れているのが情報が少ない人っぽいな、と思った)。村人だったら自分の状況黒に自分から触れて、何らかの感想なり要素なりを取ろうとしてもよさそうだけど。 この陣形下で初回占襲撃は状況黒要素なのはその通り(何か、多分パメラのせい |
1201. 青年 ヨアヒム 09:31
![]() |
![]() |
イプだろうから妙を疑わないところも要素にはならないと思うよ。逆に妙を白換算したのは襲撃枠に入れていたから、ってことで今は逆に狼要素に取れるんじゃないの。 シモンは結構白白いう割には、狼が分からなくて怖いとか、これだけみんなが白いから3手もあると大丈夫とか、そういう感情要素が見えないんだよね。そこも狼要素だと思うよ。 |
負傷兵 シモン 10:19
![]() |
![]() |
青>>1199 そもそも襲撃関連の状況黒って余程でない限りあてにしてない。というか屋襲撃って屋真ならわりと予定調和だし。屋襲撃からの要素としては、年の白は取れると思ってるんじゃないかと思ってるけど。 |
1202. 羊飼い カタリナ 11:17
![]() |
![]() |
ヨアヒムさんの考察みたわ これもっと早くだしてくれたらよかったのにー なによー、女の子を待たせて焦らすなんて意地が悪いわよ! 状況考察だけじゃなくて単体考察も凄いじゃない oO(考察内容が、私の好みすぎて口説かれてる気がする...ドキドキ) そうそう、私が狼なら「偽黒出した妙を噛む」って選択肢は画面に表示されないのよ。だから、なんで狼が▲妙したのか理由をあれこれ考えてたのよね。 だって、狼 |
1203. 羊飼い カタリナ 11:18
![]() |
![]() |
が偽黒だしたのってSGにして吊りたいからでしょ? 噛んだら折角だした偽黒が無駄になっちゃうじゃない。 なので、狼は確実にGJが出ないところを襲撃したんじゃないかなって思って、▲妙が兵狼の噛みとして妥当かどうなのか色々とみてたのよ で、青>>1201みて、狼が妙を白換算した可能性もあるのを知って目からウロコだったわ! それなら、兵狼仮定での噛み筋としても違和感なくなるのよね |
1204. 村娘 パメラ 11:23
![]() |
![]() |
シモン考え直す。 いや、シモン狼なら、なんか裏切ったようで申し訳ないがw 昨日、最大限白取った部分が『俺に白視されて嬉しい』なんだが、これ逆に狼要素なんだわ。あと、視点漏れの部分。読み直したが、どちらも素直に入ってこないな。書真のケース忘れるか?商coしてきたとき、真か狂言ってなかったか?真の思考あったの何故? てか、俺ノイズだなwヨアヒム読んだ。俺のせいwマジ?w |
ならず者 ディーター 11:24
![]() |
![]() |
あーそうか。 噛まれたトマリザが狩非狩COしてないから、俺が非狩騙りしててもLWで狼が狩確定はないのか… よかった… そしてリーザの優しさに惚れた。 15年後予約したくなるレベル。 娘>>1184 そう言ってもらえると嬉しいぜ。 |
旅人 ニコラス 11:42
![]() |
![]() |
あーなるほど青>>1190 俺SG枠だわ〜 に凄い納得。ヨアヒムの考察は凄いわかりやすい上に納得できるわ、ホントヨアは優秀だなぁ。 でもこうなると、青LWが無いように思えてきた、これだけ青白視されてる状況でわざわざSG枠に入るような噛みはしないよな。でもこれも作戦だったら・・・わからんw 逆にこれで羊は白目にみえるんだよね〜羊LWだったら妙噛みで白要素とれてるってのが凄いなw |
1205. 農夫 ヤコブ 12:23
![]() |
![]() |
俺は今日から村長のことを予言者と呼ぶことにする。 …やられたぜ…ガリガリとな…。 こんなフラグ回収しとうなかった!フラグ乱立するんやなかった! 俺は心機一転真面目にやるで! ☆娘>>1191 娘指摘の兵修ラインは、あからさまに繋げにきている。白囲い黒囲いも同様。 |
1206. 農夫 ヤコブ 12:28
![]() |
![]() |
ラインを繋げる、切るのは全てライン作り。 修は発言や動き方を気にしていたから、ラインに関しても意図的かどうか、は考えないといけない。つまり、修狼で灰LW、書商がどうであれ、ラインを見せないようにすることが目的ではないか? だから修ライン、というか占霊ラインは掴みにくい。 その上で、両狼なら9割以上出ないと思う発言をライン切れてると言った。 だけど巧妙なライン切りの可能性もあるから、 |
少女 リーザ 12:28
![]() |
![]() |
>者6d11:24 地上ではそうなの。確定ではないの。6dで狼が狩騙りすることはまずないと思うの。問題は7dなの。 生存者5名の時に狩COは禁止するべきなの。ここで狩COを回さないのであれば、狩生存していても狩COは死ぬまでしないほうがいいの。 7d→8dの移り代わりで生存者5名→4名で“意図的襲撃無し”が使える点から、7dで狩乗っ取りが成功したら危険なの。 |
少女 リーザ 12:29
![]() |
![]() |
狼の狩騙りの最大の弱点は「襲撃されない」って観点から見られると弱いってところなの。でも7dの狩COだと言い訳が出来る。 ①意図的襲撃無しで4人にしたほうが狼有利であるから。 ②私を襲撃しないことでSGとして残そうとしているから。 この2点で言い訳可能。寧ろ『真狩でもそういう状況がありえる』ので非常に判断が難しくなるの。 もし明日に狩CO回すなら条件として“襲撃無しが発生するなら”がいいの。 |
少女 リーザ 12:29
![]() |
![]() |
襲撃無しで7dを迎えるなら、狼の狩騙りの脅威は弱くなる。“意図的襲撃無し”が使えなくなるからなの。必ず襲撃をしなくてはならない ・自分は狼だから襲撃は不可能 ・狩騙りによって護衛指定されたらそこも襲撃不可能 →長護衛指定なら強制灰襲撃。灰が狭まるため嫌でも自分に視線が来る こんなところなの。あと者襲撃はネタもあるだろうし、「出来る人」に見えた点から襲撃はありえる範囲。全然戦犯じゃないの。大丈夫 |
1207. 農夫 ヤコブ 12:31
![]() |
![]() |
単体重視で、ラインは参考に見ていこうと思ったんだ。 そう思っていたら樵が「こんな宿にいられるか!俺は占中心に見ていくぞ!」などと叫んで宿屋を飛び出したから、俺はトーマスが混乱している村か灰考察落としたくない狼かと考えていたが別にそんなわけではなかったぜ! 初日占い希望、襲撃筋からはシモンが一番黒いよ。 だけどそれって、シモン仮想狼にされてるんじゃないの?って気がして、 |
1208. 農夫 ヤコブ 12:34
![]() |
![]() |
かといってそこまでうまくできるもんなんかな、とも考えている。 単体見直したら俺付近が安易に黒塗り来たように見えて黒く見えてたけど、昨日の感じではちゃんと見てるっぽいから、パッション素黒村の線当たってるんじゃ?と思いながらも、ヨアヒムの考察はすごくしっくりくる。無理矢理に感じない。この辺りはシモンがどう考えるかってところで見ていく。 昼寝してから考えるでええやん…これで兵狼やったら俺まじ狂人やん… |
少女 リーザ 12:39
![]() |
![]() |
そしてリデ姉がLW大好き過ぎて妄信しているの把握なのw あと、青白く見えてる?羊白く見えてるの? 青>>1190「俺SG枠だわ」 ここ正直、防御感出ていて黒要素なの。青狼なら極端に白位置にいるのは悪手と考えそうなの。そして樵妙と襲撃して「俺SG枠」って考えるのは微妙。 あと樵襲撃に対して商真決め打ち主張は無理やり感。 |
少女 リーザ 12:39
![]() |
![]() |
“商真決め打ちで白アピ、でも本当に商真決め打ちされたら困るので決め打ち派である樵を襲撃して多数決で▼商にする” ここの可能性が抜けているの。この観点から私狼要素として捉えてもいいだろうにって思ったの。 あとリナ姉だけど娘>>1185でも指摘されている通り、“羊”としての言動にブレがあるのよ。そこ普通に私白知っていた視点漏れが先に出てきた可能性があるのよ。羊は私に対してそこまで白視してないの。 |
少女 リーザ 12:46
![]() |
![]() |
羊狼なら妙襲撃は ・直で見られたくない、会話したくないため拒否 →要素取りを極端に嫌った傾向 青狼なら妙襲撃は ・>>1190の言い訳作り、位置調整 →最白は最終日安定しない限り「白狼」として疑われるリスクがあるので、その調整をしている可能性 妙襲撃からは農兵の狼像は思いつかないの。農だったら尚更。SG枠として残していいのよ。 兵は純粋に読めない。ただ兵狼なら娘襲撃はないとだけ分かるの。 |
ならず者 ディーター 12:49
![]() |
![]() |
>妙うう、ありがとうよ… 俺とヴァルの悪ふざけが過ぎたぜ… 昨日のリザの疑い先と襲撃、羊>>1164を合わせるとカタリナが超絶黒い。 「リザの明日」はブラフ、ペタへの言及のくだりは、ペタが明日生きていることを知ってるるとしか思えん。 少しの表現の違いだが、他の誰かがこれ発言したらリナは真っ先に喰いつくはず。 これを本人が言うのはおかしい。 っていう要素の取り方をするのがディタ的メンタリズム。 |
少女 リーザ 12:54
![]() |
![]() |
娘は分からないの。というか色々と分からないの。娘みたいなタイプはあったこと無いから私視点では判断は難しいの。 単体考察、ライン考察、人物考察、深層心理考察、襲撃考察。色々やっていたけど色取れず苦労してた位置なの。ここまで色取れないとか…パメ姉は何者!?って本気で思ったか。 あ、年は除外なの。白決め打ちなの。 と意見をだらーっていうと喉がすぐなくなるの@8 |
少女 リーザ 13:03
![]() |
![]() |
議題があるの!答えていくの。 ■1.わ、私、初めてなんです><。 うん、これ言うとすぐにダウトされそうなのでやめるのw あんまり細かく数えてないの。 多分G国30戦ぐらい,他国10戦ぐらいで計40戦はしたかな?ってところなの。 ■2.狂人→狩人 うん、どうしてこうなった。G国はたしか3割で希望役職をランダムにして割り当てられるの。結果これなの。「村を混乱させる役」希望から「村を守る役」ってw |
少女 リーザ 13:09
![]() |
![]() |
ちなみに狂人になったら、潜伏を考えていたの。 ■3.羊青兵の3人のどれかなの。 GS的には、白◇青>兵>羊◆黒 あと先に予想出しておくの ■4.長>年で襲撃予想。 1回、狩生存かどうか確認するための襲撃が入るなら今日。避けて吊れない位置を襲撃するなら年。襲撃としてないと言えるのが…初手囲いと単体発言が黒くなっている「農」。全体から疑われている「兵」 この2名は少なくとも襲撃はされないと思うの。 |
1210. 村娘 パメラ 13:16
![]() |
![]() |
ヤコブなぁ。やっぱ、お前LWな気がしてならん。特にGS見るとな。今言った、ラインもな、即答したろ?偽装ラインだって。狼側のスキルわからんからなんとも言えないんじゃないの? で、農のGS→>>1113【狼ヤコブならこのシナリオ】ってのが以下。 ▼兵はとまるはずないって思ってるから、白位置にしてるだろ?吊って続いたら、「ほらな~、同じ素黒なのに、兵吊り阻止できなくてスマン。」とか言いそう。で、次に俺 |
少女 リーザ 13:17
![]() |
![]() |
>者6d12:49 ディ兄の意見に同感なの。 ディ兄の本気見たかったのw あ、トマ兄は私のことを信じてくれてありがとうなの。とても嬉しかったの。樵白決め打ってよかったと思ったの。 もう行かなきゃ…次来れるの多分、22:00以降だと思うの。じゃあ、またねなの。喉がもう残りわずかだけれどもw あ…そうだ…リデ姉は私に黒出したのって何が目的なのか気になるの! Σ!?もう時間ないの。またなの! |
1211. 村娘 パメラ 13:17
![]() |
![]() |
吊って、最後に商青両狼説出して、▼青やろうとしてるように見えるな。で、曲者の妙を昨日は早々と消した、と。年は今日消せばいい。で、村長使って俺吊って。こんな感じだろ? ☆農>>1109 いや、2−1とか2−2なら、話し合いできそうだから、白黒関係なく残しといても面白かったなぁと思ったけど、2−3だろ?そりゃ、LWありそうなとこに●使いたくなるだろwで、臭そうなとこあげたわけ。当然の選択だわ。アンカ |
1213. 農夫 ヤコブ 13:21
![]() |
![]() |
それでも妙単体で見ても赤持ちには見えなかったし、 判定時に思った「なんで妙黒?」から、白いから黒囲いもありなん?とかはずっと考えていた。そんなわけなかった。 序盤誰が誰を白視してるかも見てきたが、それの人数で考えると□羊>娘>青>年>兵■ 量で考えると娘と羊がひっくり返る位。ただ、者は青と同じぐらいで、妙樵は序盤少なかった。 全部はまだ見れてないけど。 白視し具合でいうと、青が一番多くて次が羊 |
1214. 村娘 パメラ 13:22
![]() |
![]() |
ど。つーわけで、兵に対しては今日はこうなったw本人の感想なり見解待ちだわ。 嬉しいって感情、俺が狼で騙した時の感情なんだよなぁ。村側のときは、「今更白きづいたのかよ、SHIT!!」だし。俺基準じゃ、こーなるw 昨日は、なんか懐柔(?)されて思わず兵白!てなった。嬉しいこと言われたら、人間だれしもそうなる。人だろうと、狼だろうと。愛だろ?愛。@8 ☆羊 うん、変。でもリナならそうかも。検証する |
1216. 農夫 ヤコブ 13:46
![]() |
![]() |
パメラに発言サンドイッチされた>< 狼側の霊が書か商か分からないからスキル分からないと言った。 でもその部分をやったのは修なんだから、修がするにしてはあからさますぎるだろ、ってのがあるんだよ。そこがうまく言語化できないけど、シスターは赤ログで手解き受けるようなタイプじゃないでしょ?っていう。 あとシモンに関してはとまるはずじゃない、じゃない。とまったら狼陣営ドンマイ。 娘は心情的には吊りたいけど |
1217. 農夫 ヤコブ 13:46
![]() |
![]() |
者の娘評「人として黒い」に落ち着いた。 質問してもスルーだしこいつ黒いわーと思ってたけど、動き方は狼的ではない。だけど「パメラだから」で終わるのが俺は気持ち悪かった。ペーターも同様。 娘>>1112 「お前はネタとガチを混同しすぎだ 廊下に立ってろ」は言われた。 LW~はごめんwそこかー 白決め打ちは早計だって娘自身言ってたけど、あんまりにも変わるから偽装かと。 羊>俺もロラ完遂派ですが!** |
1219. 農夫 ヤコブ 14:31
![]() |
![]() |
昼寝前にー 娘>>1218 ☆昨日も言ったが俺は自分の推理や考察に自信がない。 ヨアリザ辺りが村なら狼見つけてくれるよねーでも狼だったらえらいこっちゃやし俺なりに見てみるかーまー喰われるやろが二日目から続いていた。★視点漏れってどんな? ☆おそらく村やろって。で、青も白。妙襲撃から兵>>羊で見てるけど、正直誰が狼でも驚かないぜ…って気持ち。 |
1220. 村長 ヴァルター 16:23
![]() |
![]() |
娘>>1193 俺に言わせてみればお前は「俺が考えること事と逐一、反対のことやっているようにしか思えん。」と言ったところだ。きっと相性が悪いんだろうな 兵にロックしたかと思えば、ふわっとした理由でやっぱ白いと言ってみたり、昨日農が黒いと言ったかと思えば、やっぱ白いとかやっぱ黒いとか言ったりして、右往左往しすぎだよ 俺にとってはお前が一番ノイズだわ。最終日まで残ってたら吊りたい枠だわ |
1221. 村長 ヴァルター 16:24
![]() |
![]() |
ただ一つだけパメラに伝えておきたいことがある とりあえず>>816を見てくれ 俺は明日"だけ"とは言っていない。確白でありまとめ役である俺の決定に背くなんてことなんてできないよな? でももしかしたらこの発言を見逃していたのかもしれない。俺にも慈悲の心はある。 腕立ては5dの分だけでいいぞ。あまり無理しすぎない程度にトレーニングに励んでくれ |
1222. 村長 ヴァルター 16:28
![]() |
![]() |
青>>1189 商真に絶対の自信があったということか…。その点で俺との考え方の違いが生まれたんだな。一応納得した。昨日は強く当たってすまなかった。青の真意を探るために少々強引な理論を引っ張りだしてみた。 わかった、狩COを回そう。それで皆が考察しやすくなるって言うんなら反対する理由はないな 俺は【非狩】だ。俺が狩人だったら3dでディーター護衛するにきまってるじゃん。おおげさだなぁ |
1223. 少年 ペーター 17:04
![]() |
![]() |
羊>>1172☆リザの昨日のGSを見ると黒いほう三人が農、羊、兵ってなってたからその三人の誰かが意見止めしたかったんじゃないかなーリザは一応修が黒だしてた人だから狼もそういうのをうまく使えばつるす方向へ持っていけなくもなかったと思うから、これ以上のリザの発言を阻止したかったんだと思う。 ☆妙<<1166にあるように農、羊、兵が怪しいと思う。 でも村の思考をそっちへ持っていこうってことでそれ以外の人 |
1224. 少年 ペーター 17:04
![]() |
![]() |
がLWであえて疑われてないけど妙を食ったってこともあるかもだけど・・・ ☆ヴァルターだと思う。修偽っていうのが本当の裏付けのある事実となったから、長の確白具合レベルがアップしたから。あとカタリナかなーあんまさかのぼれなかったからよくわかんないけど黒い人トップ3に羊入ってるのぱっとみリザだけだったから。見落としてたらごめん>< |
1229. 少年 ペーター 17:13
![]() |
![]() |
んーまた兵を怪しんでる人が食われたな・・・・ もう状況的な証拠がありすぎて俺的には兵白決め打ちはできないな・・・・発言からこれは白いなって印象に残った言葉も記憶にないし・・・ でも狼があえてみんなが兵を怪しむように仕向けてるならシモンごめん |
1230. 農夫 ヤコブ 17:14
![]() |
![]() |
むにゃちr…村長…なんで村長から回すんや… 【俺実は狩人 でもないです】 俺が狩人やったら2d修護衛だと思うので、屋襲撃はあーそっかー…と思った。だから狩人さんは気にしなくて良いと思う。 あと俺狩人やったら俺吊り前提で発言せえへんわ。黒いと思うならつべこべ言わず吊れよゴルァこちとら非狩じゃ!が本音でしたね。防御感は生まれ持ったもんやと思いますね。昨日▼兵でも▼農でも▼年でも良いと思ったけど、 |
1231. 農夫 ヤコブ 17:14
![]() |
![]() |
非狩透ける上炙りにしかなってねえと思って▼商にしました。 あとGSはブラフ使ったわ。□年>樵は。樵噛まれてびっくりしたけど。 現状俺は兵>年>羊>娘>青で吊りたい。気持ち的には娘>兵>年やけど。 屋襲撃では俺兵、他もあり得る、者襲撃は兵より青娘。あと先生うぜえ系狼なら年も入る。樵襲撃では俺兵。妙襲撃では兵羊が状況黒い。ロリコン狼なら兵、構うな系狼なら年。 でも俺は□青>年>娘>羊>兵■で見てる。 |
旅人 ニコラス 17:23
![]() |
![]() |
>年 私が狂COしてしまったせいで、長の白はほぼ確定してるから長はみなくてもいいのよ・・・って私の意図的誤爆もあるかもって結構言われてたから、しょうがないのかな。 >妙12:39 そこなんだよね。青狼の場合だと、白にいすぎて逆に危ないからってのは納得できるんだけどさ、樵襲撃の商真視って今までの青考察でいうと無理矢理感がでてるんだよね、これ狼の誘導ってより村の商真ロック姿勢にみえてしまってる。 |
旅人 ニコラス 17:35
![]() |
![]() |
この狩りCOの流れは、狼陣営的にはまずいよなぁ・・・でもなんとなく、ここまで潜伏に自信のある(実際潜伏できてる)紅なら狩騙りなんてしないだろうなぁと。っていうか狩り残ってるかもしれない現状で騙り何か出来るわけないんだけどね。 あと3縄か・・・逃げ切れたら紅様すごすぎるでゲス。 ああ、あと妙の狩りに関しての話し凄い勉強になりましたwありがとうw |
1233. 負傷兵 シモン 18:48
![]() |
![]() |
【非狩】 農>>1231 お前はどうあっても俺をロリコン扱いしたいようだな。 そもそも俺村でのGS下位だから、そのせいもあって状況黒が積み重なってるんだろうな。相当ノイズになってるの把握。縄1本使ってでも村の視界クリアにした方が、ためになるのかもしれんという気持ちな現在。 |
負傷兵 シモン 18:52
![]() |
![]() |
というわけで。こんな感じでいこうと思います。 投げたわけじゃなくて、最後まで頑張るためにこうすることを選んだつもり。 暁。もし、俺のこの行動でがっかりさせてしまったのなら、ごめんなさい。 |
1236. 村娘 パメラ 21:21
![]() |
![]() |
【非狩】 あ、やっばw狩人ヤジったけど、もしかして、人狼ハンターのリナだったの?メンゴーww とりあえず、一昨日くらいまでヤコブかと思ってたわ。なんか知らないけど。あー、まぁ、でもカタリナだったらいっか。狼だったら一番怖い位置にいたからね。そういう意味で安心する。そしたら農兵青と順に吊っていきゃあいいし。 あと、村長が何か言ってたわね。毎日3000回やってる私には関係ないとは思うけど。 |
村娘 パメラ 21:29
![]() |
![]() |
本当にカタリナ狩人かよ。 うわぁ。やっちゃったなぁ。カタリナ、よく俺のディスりに耐えたわ。ごめんねーーーーーーーーー。でも、そう思っちゃったのは、仕方ない。もしや、あの、Dのアレ!つまり、そういうことだったのか! なら、許さざるを得ないwwww |
1240. 村長 ヴァルター 22:01
![]() |
![]() |
娘>>1236 今日の発言見て娘を狩人だと思ってる奴なんて一人もいないと思うよ そんなムキムキな奴が女の子口調を使っちゃだめだ!俺が悪かった、今すぐ口調を戻してくれ! あれ?パメラって青白めに見てなかったっけ?年の方が白いってことか? |
シスター フリーデル 22:13
![]() |
![]() |
こんばんは。今日は寒かったですわー。 地上は非狩が回りきったようで。ふむ。 >妙 実はさつまいも以外の派閥を根絶やしにするぜ作戦が赤で練られていましたの。黒出しはその一環ですわ。 襲撃筋を見ていると、今はそこまでこだわりがないようですけども。 |
1243. 村長 ヴァルター 22:15
![]() |
![]() |
今までありがとう。俺は明日から正真正銘ニートになるよ ヨアヒムの言うとおり>>1220はブラフだ。最終日に俺とパメラが残ればいいなと思ってあの発言をした。俺はパメラを村だと思っている あと今日の吊り希望は【▼兵▽農】だ。実際兵が一番狼っぽいと思っている。青の考察を参考にした。自分で考察するなんてまっぴらごめんだ! まあこの希望は盤面整理的な意味もあるんだけどな 皆も早く吊り希望出してくれよ |
1244. 羊飼い カタリナ 22:20
![]() |
![]() |
自信をもって発言して頂戴。 とりあえず、GSというか白黒ね 青娘は白放置枠ね! 年は、不慣れかもだけど、ちゃんと発言できる男の子でしょ。白印象だけど発言少ないので頑張って頂戴 農は状況黒あるけど、人っぽいかな。ただパメラちゃんも言ってたけどGSが変だなってのは気になったかな なので、私のGSはこんな感じよ 白:[長]>>[青娘]>>[年]>[農]>>[兵] |
村長 ヴァルター 22:26
![]() |
![]() |
狩人が偽って【非狩】って言ってる可能性はないか?ワンチャンある? 娘狩なんだろ?この状況にして狼を油断させておいてGJ狙ってるんだろ?そうなんだろ? いやあいつはそんなまどろっこしい作戦打つような奴じゃないな。 青もそんなことしないだろう やばいなー。今日で終わらないかなー 俺のGS 娘≧青≧羊>農>>年>>>>>>>>>>兵 |
1246. 村娘 パメラ 22:33
![]() |
![]() |
しかも、ブラフとか今更言ってるからね。 ★ヤコブ そのブラフ誰のため?何のため? シモン素直なんだよなあ。まさにヤコブがいう素黒。一昔の俺を見ているようだと言われたが、アル中PLにでもならない限り、どんな道を辿ろうとも、視点漏れに見えるようなポカミスはしない、少なくとも村人なら。 ▼同率で兵農なんだよなあ。 |
1247. 農夫 ヤコブ 22:36
![]() |
![]() |
兵>>1237 えー… シモンは発言人っぽいよ。でも、昨日、俺狼で見てたでしょ? ってので、他の人たちの考察見てたら黒いのかな、と思うし、状況的に誰が得するかってのも考えてみたけど、商真なら意図せぬLWってわけですよ。修商狼で決めうち狙いなら屋襲撃もしないでしょうよってんで、せざるを得なかったのではないか、と思う。誰が狼でもだけど、一番する必要があったのは占近かったところやない? 【▼兵▽年】 |
1250. 農夫 ヤコブ 22:42
![]() |
![]() |
これで終わらないなら嫌やわー。 ☆娘>>1246 村長が気をつけろっていったやろ。 GS白率高いと襲撃される。だから、年樵村なら噛んでくれた方が俺は助かる。さすがに黒視の方は素直に出したかったから、白寄りの方と真ん中をひっくり返してた。 誰のためって聞かれると、俺のためですけどね!(ドヤァ) |
1251. 村娘 パメラ 22:46
![]() |
![]() |
☆農 アンカ引けないが、昼の質問な。『兵吊り阻止されたら、狼陣営ドンマイ』これ、兵白知ってる視点漏れだろ? ☆青 これもいつぞやの。いや、だから、アルビンの下手くそさはかえって白要素にもなるよ。赤サポもはいるだろうし、余計にね。ただね、無理だ。先に灰吊りはあるかもだが、決めうちはない。理由は簡単に言うと、青商両狼が可能性低いかもしれないがありえるためだ。言いづらいがw |
1252. 村娘 パメラ 22:53
![]() |
![]() |
どこの狼が、SGのGS利用しようとするんだよ。 村長利用できること閃いたから、ブラフだとまず発言したように見えるわ。で、突っ込まれたとこで、そう答える、と。 ヤコブのやってること、マジ、利敵行為だぞ?黒く見られてるの自覚してるんだろ?誤解されちゃ困るから、自己弁護披露したろ?なんで、狼一人、その他村なのに、そんなブラフはれるの?【▼農希望】 |
行商人 アルビン 22:53
![]() |
![]() |
むー、何でかみ合ってないんだろね。 「灰狼が分からないから白っぽい霊を決め打ってでも灰吊りを増やそう」と「霊が決め打てそうだからその分を灰に回そう」とは結論は一見同じでも全く別物だというのに。まあもう吊っちゃったけどw |
1254. 村娘 パメラ 22:58
![]() |
![]() |
ん?シモンどこいった? もしかして、敗戦濃厚だから、赤でネタってるのか?とか思うじゃん、 てか、さっきのヤコブの発言最後までよく読まないで発言したが、やっぱり、ドヤ顔かよ。くせーよ。この農夫くせーよw ま、いーや。▼兵で明日きたら、心置きなく▼農できそうだわ。 村長おつかれ。今日で終わるといいな。 |
1255. 負傷兵 シモン 22:59
![]() |
![]() |
青>>1238 ☆初めてってわけではないよ。昨日からそういう雰囲気あったし。非狩ったから今言った。 ☆青の発言見返してる。商真信じてたってのが本当なら白いと思うんだが、青商両狼なら決め打ち狙いできるだけの力持ってるだろってので、ちょっと分からなくなってる。 |
1256. 農夫 ヤコブ 23:00
![]() |
![]() |
娘>>1257 え、利敵行為なん? 俺は「あんまり白視すると襲撃受けるから」ってんで、じゃあGS白寄りの方だけでも変えた方がいいの?って思ったわけで。ほぼ村だからこそできることやないん?考察はちゃんと素直に出したよ。 利敵行為だったならごめん。 |
少女 リーザ 23:01
![]() |
![]() |
こんばんはなの。 >修6d22:13 なんという理由w それなら私に偽黒出しは正解だと思うの…さつまいも…苦手なの… 地上は非狩が回ったみたいなの。 長>>1243 やったね!t…いや、なんでもないの。 これで長襲撃は決まりなの。まぁ、狩回って無くても長襲撃の可能性が高いからあまり展開上変わらないように思えるの。 |
1257. 羊飼い カタリナ 23:06
![]() |
![]() |
パメラちゃんも、やっぱり狼にみえないわ。 色取り大回転とか意識のブレプレっぷりが、怪しくみえるけどこれを狼でやれるなら相当なものだと思ってるわ。 特に今回みたいな、2ー3陣形でLW確定状態でできるスタイルじゃないと思うのよ やっぱり、ヨアヒムさんとパメラさんの白さは他より一段階違う感じがするわね ヤコブちゃんとペタだと単体だけなら、僅差でどっこいどっこいなのよね |
農夫 ヤコブ 23:08
![]() |
![]() |
未来アンカーw えー利敵行為?そうなの? 黒寄りは動かしてないなら良いんじゃないの? 利敵行為だったならすみません。 あともう寝ていいっすかね…明日続いたらパメラ狼にしか見えないわ…。 |
村長 ヴァルター 23:16
![]() |
![]() |
ずっと思ってたんだがヨアヒムはプロと本題でキャラが変わりすぎだろ プロでは女たらしな軟派キャラだったのに本編に入るや否やくそ真面目なインテリキャラに変貌してるし アレか?プロのチャラキャラ設定があまりにも自分に合わなすぎて早々に真面目路線に切り替えたのか? ったく半端なRPなんざするもんじゃねえな パメラはあれかな?自分の経験則が万人に通用するとでも思ってるのか?まあ俺も人のこと言えないが |
1261. 農夫 ヤコブ 23:21
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 盤面整理吊りする余裕もないし、かといって多弁枠襲撃されても困るから、そうだ狼利用しよう と思ったのはすまないと思っている。この辺りは当時の発言読んでもらえれば分かると思ったんだけども。 まあなんだ。この辺りの発想がダメなのかなと思った。 パメラにSGって言われて思い出したけど、シスターも俺のこと「自然に生み出されたSG」とか言ってたよね。あれ絶対うぷぷーって笑っていたと思うわ。 |
少女 リーザ 23:25
![]() |
![]() |
もし兵農が人だったらこういう展開になりそうなの。 6d(7)▼兵▲長→7d(5)▼農▲無し→8d(4)年羊娘青 ※()は生存者数 >者6d23:11 おかえりなさいなのw >商6d22:53 確かに別物なの。噛み合ってないのは「商そのもの」を見てないんじゃないかな…というよりロラ完遂派の娘羊って青の主張に対して「あぁ~はいはい」って感じに見えた私であったの。多分、商関連は平行線だと思うの。 |
1265. 羊飼い カタリナ 23:31
![]() |
![]() |
【仮決定了解したわ】 ▼兵セット済みよ これで、終わってくれると半ば信じてる私がいるわ 初手▲屋の状況黒もそうだけど、シモンちゃんをSGにするためだけに妙●と▲者はないんじゃないかなぁって思うのよね。 ▲者は狩人狙いやその他の理由があったとしても、何故、妙●なのかって考えるとやっぱりシモンちゃんが狼でFAなのよね |
少女 リーザ 23:31
![]() |
![]() |
羊vs娘vs青は見てみたいかもなの。 3人ともタイプが違うように見えるの。 青は『理論派考察型』 羊は『感覚派対話型』 娘は『感覚派』…型はどれだろ…分からないの。 ディ兄wとりあえず、そこに座るのw落ち着くのw |
1267. 少年 ペーター 23:39
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 青:今日の考察がすごいしっかりしてて納得できるものだから村っぽい。 娘:突っ走ってる感が人っぽい。狼だったら軸ぶれすぎ。 兵:昨日の妙食われたのも状況的に黒すぎる。もしどんな白い発言しても俺は確白とはもう思えない。狼の仕業だったらごめん 農羊:昨日の妙がうたがってたから怪しい。 狼は意見食い以外で妙襲撃をするメリットはないと感じるから。 |
ならず者 ディーター 23:39
![]() |
![]() |
…ロラってよ、ある種「考えない為」にやると思うんだよな。 犠牲を払って不確定要素と成果を得る。 確定情報ナシでこれを途中で止めたら「万が一」が残る。 俺は放棄したものをまた考え直すなんて嫌だな、余分に疲れる。 だから俺は、ロラ派の気持ちわかるぜ。 |
1268. 青年 ヨアヒム 23:40
![]() |
![]() |
俺も終わる可能性が一番高いと思ってはいるけど、明日あったらという漠然とした恐怖はあるんだよね。みんなも同じだと思うけど。 シモン忙しそうだね、残念。感情要素とか見たかった、性格なのかもしれないけど…… そこが農との違いの一つかな。 ★シモン>>1266 無理はしなくていいけど、GS出せたら出して。 ★色んな人に黒視されているけど、一番納得が行かなかったのは誰とかある? |
少女 リーザ 23:44
![]() |
![]() |
対話型?考察型?とりあえず特殊なツイッター型ではないの。霊ばかり見て、最終的に決め打ちしないとか見たことないの。うーん…未知の領域なの。 ディ兄の前半と後半のギャップが激しいのw 今日から灰吊りが始まるから、続くかどうかのドキドキ感は分かるのw >修6d23:37 この発言だけ見ると青狼に見えてしまうの。不思議! >商6d23:38 娘のやり方だとSGをいつでも作れそうなの。 |
羊飼い カタリナ 23:45
![]() |
![]() |
・・・やっぱり、ペタ狼あるんじゃないかなぁ 私をSGにするつもりなら、噛まれることはないかぁ もし、明日が続くなら誰が噛まれるのか 普通に考えれば、村長。次点でヨアヒムさんかな 私とパメラが村ならSG枠ね |
1273. 村長 ヴァルター 23:54
![]() |
![]() |
一応ガチのGS出しとくわ 娘≧青≧羊>農>年>>>>>>>>>>兵 この中で妙青羊あたりはほぼ村決め打ちレベル。 参考にするしないは個人の自由だ 娘は徹底してフリーダム。青は一貫して冷静、ノリが悪そう。羊はなんか白い。農はとりあえずネタ好き。年は不慣れがいい方向に働いてる感じ。兵は…もっと、熱くなれよ! |
1274. 農夫 ヤコブ 23:54
![]() |
![]() |
【本決定了解】セット済。 んー… 考察気をつけろって…えー…何すりゃいいん…GS入れ替え?なんか利用されてる気しかしないし、俺もちょっとぐらい利用してもいいよね?うまくいかんやろけど何もしないよりはいいかな~ と思ったのが事の発端やってんけど、すみませんでした。 白寄り変えるだけやしーと軽く考えていた。 明日早いし横になるー夜明け前後スマートマトで確認するー@0 |
羊飼い カタリナ 23:57
![]() |
![]() |
~人狼ハンターカタリナ日記~ 実は、私のRPにおいてプロでいっていた、おねえちゃんの敵役はディタとシモンちゃんなのです 本当に狼かどうかはともかく、この2人よりあとに墓下にいくことが隠れミッションだったのよ 今日で、その隠れミッションも達成できたし、あとは吊られてもいいから村勝てば完璧ねー |
少女 リーザ 23:59
![]() |
![]() |
>者6d23:40 情報が少なめなので…どれだろう…? 者6d12:49の考え方は「人物考察による“一貫性”」に視点を置いているように見えるの。これは>>193で「そのスタイルを貫いてくれ」といっている辺りも該当。 基点は多分、理論派寄り。序盤は考察型より対話型。ここは情報少ないの。中身、芯は恐らく「人物」に対して注目を置いている気がするの。 と推測なの。喉ないの!…Zzz@0 |
旅人 ニコラス 00:00
![]() |
![]() |
者>>23:56 何かわかるかも。ていうか初心者の時、素黒のせいで灰1番で吊られたから素直に残ってるのが凄いと思う。ちゃんと灰考察だしてるし。 _, ._ ( ゚ Д゚)<皆さん、お茶どうぞ! ( つ旦O と_)_) |
羊飼い カタリナ 00:03
![]() |
![]() |
もう、明日、エピ前提で独り言しちゃうわ ぶっちゃけ、青娘が狼だったら最終日SG枠は、私じゃないかしら。もしそうなったら、胃が死んでしまうからやーめーてー 私は豆腐メンタルなのよー あと、今日、シモンちゃん吊って追わなかったら最終日決戦前提でいいので、ペタ吊りたいなー 参加状況にしても、村への貢献・忠誠心にしても低い感じだし、村だとしてもペタで勝敗がつくって決着は嫌だなぁ(ペタごめんね) |
羊飼い カタリナ 00:08
![]() |
![]() |
シモンちゃん>>1275が白くみえるわね 白取りメインのプレイスタイルなんでしょうね。きっと。 狼慣れてないと白取りメインのプレイスタイルはジリ貧になりやすいのよね でも、狼でないならもっとはっきりした発言して生存力が高いんだと思うわ 真狼ー真狼陣形を選ぶなら、LWは白いだけじゃ駄目。村との手つなぎや逆境覆す腕力がないと難しいと思うのよね 多分、オトにマークされて予定が狂ったんだと予想 |
1277. 村長 ヴァルター 00:11
![]() |
![]() |
商は真霊だと思うが、手放しで信用することは出来なかった なんか腹のうちで壮大な計略をもってそうな、そんな胡散臭さを感じた もし狼なら早めに潰しとくにに限ると思って吊っといた まあ自分より強い相手に対する恐怖心みたいなもんかな 臆病な性格から来るものだと思う |
ならず者 ディーター 00:14
次の日へ
![]() |
![]() |
妙>>6d23:59 うーん。そうかもな。 確定情報を重視して少しでも見る部分を絞りたい。 あとはソイツの性格をなるべく把握して、 その人物像とのズレと、その意図を見る感じだと思ってる。 まだまだ精度低いがな。 |
広告