プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全ならず者 ディーター は ならず者 ディーター に投票した。
羊飼い カタリナ は 旅人 ニコラス に投票した。
村娘 パメラ は ならず者 ディーター に投票した。
旅人 ニコラス は シスター フリーデル に投票した。
老人 モーリッツ は 旅人 ニコラス に投票した。
パン屋 オットー は 旅人 ニコラス に投票した。
シスター フリーデル は 旅人 ニコラス に投票した。
負傷兵 シモン は 旅人 ニコラス に投票した。
村長 ヴァルター は 旅人 ニコラス に投票した。
司書 クララ は 旅人 ニコラス に投票した。
羊飼い カタリナ は 旅人 ニコラス に投票した。
村娘 パメラ は ならず者 ディーター に投票した。
旅人 ニコラス は シスター フリーデル に投票した。
老人 モーリッツ は 旅人 ニコラス に投票した。
パン屋 オットー は 旅人 ニコラス に投票した。
シスター フリーデル は 旅人 ニコラス に投票した。
負傷兵 シモン は 旅人 ニコラス に投票した。
村長 ヴァルター は 旅人 ニコラス に投票した。
司書 クララ は 旅人 ニコラス に投票した。
シスター フリーデル、1票。
ならず者 ディーター、2票。
旅人 ニコラス、7票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター、2票。
旅人 ニコラス、7票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル は、ならず者 ディーター を占った。
次の日の朝、ならず者 ディーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、村娘 パメラ、老人 モーリッツ、パン屋 オットー、シスター フリーデル、負傷兵 シモン、村長 ヴァルター、司書 クララ の 8 名。
1317. 村娘 パメラ 23:46
![]() |
![]() |
ララちゃんララちゃん。昨日はなんの夢みたのー? クララ「パン屋さんの夢」 ふむふむ?なるほど、ララちゃんは今すごく運がいいみたい。がんばってね。 【クララは人間】でした。 |
神父 ジムゾン 23:47
![]() |
![]() |
つーかさ、ここ封印の村じゃなくて本当は【嘘つきの村】でしょ。 狼よりもむしろ村人に嘘つきが多すぎるんじゃないですかね。 わたし、書が猫かぶっているだけのあざと眼鏡だってことくらいしか見抜けなかったですよ。 サブタイトルに「正直者から死んでいく」とかでいいんじゃないですかね。 楽「嘘0」→青「嘘0」→妙「純真無垢幼女」→年「多忙」→農「正直者」→神「清廉潔白紳士」 |
神父 ジムゾン 23:48
![]() |
![]() |
>>農 みんなブラフ使いだったんですよ。 本当はみんなヤコブの事かなり信頼していたみたいですよ。良かったですね。 わたしは素直なのですっかり騙されましたよ。え、なんで修農がこんなに評価低いの!?って。 この村灰ログ読むとすごそうですね。 地上に残っている村人たちは本当に嘘つきばかりの気がするw 狼の赤ログvs村の灰ログどっちが鬼畜な事考えているのか楽しみですよ。 |
1320. 村長 ヴァルター 23:49
![]() |
![]() |
ぶはっ!ディーターさん襲撃まじですか。ふきましたまじで。まじで。 これは分からん。 パメラさんからクララさんに白出しですか。はー。 …すみません、駄目ですね。流石にディーターさん襲撃は考えてませんでした。 |
旅人 ニコラス 23:52
![]() |
![]() |
あ、COありなのか。了解ー。 ちょっと墓下覗いてくるよー。 あ、リーザいた。あのね、リーザ吊りの時結構色々言われてたけど、仲間はすごく人らしかったから安心して、ごめんねって言ってたよ。 |
1322. パン屋 オットー 23:53
![]() |
![]() |
シュババッ! 間に合わなかった間抜けなパン屋が通りますよっと 【占結果。襲撃諸々確認】 者、旅お疲れ様。 つ[すこし黄ばんだ人肉パン] カビってないよ。カビってない うええーい・・これは・・もう修狼?いや出来過ぎてるでしょ・・うえーい? |
1323. 村娘 パメラ 23:55
![]() |
![]() |
ディタさぁん…;;風邪気味のままお墓とか可哀想… ニコさんは守れなくてごめん、頼りない相方でほんとうごめんね。墓下盛り上げ隊してください ララちゃんもごめんー!!なんか占う前にさんざん黒塗ってしまってごめん。白だとわかると恥ずかしいというかほんとごめんなさい…そして自信喪失しました… |
農夫 ヤコブ 23:57
![]() |
![]() |
>> 5d23:48 ブラフ使いすぎだよwwもうww ほんとそういう情報灰にあったらこの村の別名うそつきの村になりそうだなwww …そういえばディタは体調不良だったか。だいじょうぶかなー。 もうお墓だからゆっくり養生するんだよー。 …お墓で養生ってのも変な話だが。 >>1323 「守れなくて」 いつ守りました?(首こてり |
少女 リーザ 00:00
![]() |
![]() |
>>旅6d23:52 私が黒っぽかったのにつけ込まない手はないから仕方ないことなの 元々リーザが黒っぽかったのがいけないけどそれを抜きにしても状況がわけが分からないよ・・・もう本当に何がどうなってるの・・・ |
神父 ジムゾン 00:01
![]() |
![]() |
あ、者統一のがチャンスがあったかってのは、者統一占いになった時は者護衛するつもりだったからですね。関係なく狩透けで噛まれていたならまあどうでもいいです。 ・・・この場合、書長という高スキルかつ悪魔的な狼まで考えないといけないのでしょうか? 者が白の時ってやっぱり兵が狼じゃないと計算合わない気がするがなー。 |
1325. シスター フリーデル 00:04
![]() |
![]() |
狼は私狼想定で占い先噛み。おかしくはないのか?狼の占い先を狼が噛むって普通か?よく分かりません。 兵長羊書に2狼。潜伏上手すぎるでしょう。人外農度高すぎる・・・ 本気でどうしようも無くなりつつあります。可能性は兵長、兵羊、兵書、長羊、長書、羊書。分かりません・・・もう1度考えないと。今日は寝ます。おやすみなさい。 |
旅人 ニコラス 00:04
![]() |
![]() |
あ、ジム狩で合ってたのかぁ。良かったー。これでGJ怖くない! うん。まぁ地上にそれっぽい反応する人いなかったけど、やっぱりもしかしてこっそり爪を隠した狩が潜伏してないかとか実はびくびくしてました。 |
村娘 パメラ 00:08
![]() |
![]() |
判定文がだんだん適当になっている件 ニコさぁんっ>>1294は今日長占いで白出ししなさいってことですか?大丈夫灰には2人もご主人さまがいるのよパメラー!がんばって!さすがに灰で愚痴りすぎだよ! 話題をかえよう。プロの格言つながりで、格言じゃないけど -1×-1をあなたの言葉で証明して、っていうので 「あなたがいない(-)×時間がない(-)=あなたがいる(+)」は素敵だなと思いました。まる。 |
神父 ジムゾン 00:08
![]() |
![]() |
>>00:04 わたしが割と素直にプレイしていましたからね。 つーか、それを聞くと書狼かもってことになってしまいますけどねw 書は逆に非狩とれたか書自身が狼じゃなきゃ狩人候補に思われてもおかしくないよねって言ってたとこです。 農に白出すなら狩人候補全滅させた自信あるんだろうなってとこから。 |
旅人 ニコラス 00:09
![]() |
![]() |
神5d1209 ▲神とか死亡フラグとか拾ってあげたんですよ?(首こてり 農5d1222 そうだよ!言いたい事とか大体農とかぶってたから後出しなる時困ってたんだから!多分灰同士だったらほぼ白打ちできるレベルだった。 そして農が真霊すぎてもう…はぅ。 |
農夫 ヤコブ 00:13
![]() |
![]() |
>>旅 6d00:00 素直な感想いっただけだもん、おいら。ほら、神父さんもいってたじゃない、おいら正直者だって。ね。 しかし旅の仲間すごいね。ステルスが。ここにきてまだ占いに捕まらない、か… …旅の仲間ってだけで指輪物語思い出した。懐かしいな。 >>旅00:09だっておいらが真霊だもん。キリッ というかここまで対抗とがっつり発言のみの信用勝負したことなかったから新鮮だった。 ねる!おやすみ |
旅人 ニコラス 00:21
![]() |
![]() |
神6d0008 狩候補が数人いて、見れば見るほどなんか分かんなくなっていって。 「分かんないねー」「これ農白出しして反応見ようかー」って。てへ。 神5d1340 あざと眼鏡、やっぱり猫被ってたよね… 農6d0013 ほんと頼もしい仲間たちだよー。 農との信用勝負というか、総力戦だからなんとか追いすがれた?レベルだったけど…いい経験になった。ありがとね。ではではおやすみー。 |
神父 ジムゾン 00:23
![]() |
![]() |
2狼で兵が「決めうちだっ」てやって書(長)が否定する役割分担。娘真、修真どっちに決め打っても対応可能にしつつも修真のときに「えっ、ここが狼?」みたいな違和感を感じさせるようにしたとかなんですかねぇ。 村人も嘘つきだけど、狼もかなり小細工や変則が好きそうな気がしますよ・・・うーん、灰ログ赤ログみんな無茶苦茶言っていそうですねw |
神父 ジムゾン 00:30
![]() |
![]() |
>>00:21 反応見ようも何もわたし以外を噛んで農に白ならわたしはさっくり狩人COしますよ。 さっさと情報確定させて村にまかせます。シンプルに行きます。 娘視点じゃほぼ修妙神-農で確定しますし、まあ素直に▲神で灰勝負でしょう。今回の灰狼ならそれでも最後まで生き残れそうですけどね。 |
旅人 ニコラス 00:35
![]() |
![]() |
ねるねるさぎ。 神6d2347 神「清廉潔白紳士」…? ………? 神6d0030 うん、まさしくそれ期待してた。CO出たら、▲狩→▲修で灰殴り合いになる予定でした。シンプルって素敵。ブラフとか紛らわしいからやめようぜ! |
神父 ジムゾン 01:12
![]() |
![]() |
狩人位置によっては狼きついですけどね。 例えば者狩なら、▲者の間に1番白いところを占えます。 黒なら1番白い狼が捕まるし、 白なら修娘老屋白灰灰灰で3縄、娘吊らないから狼が全然吊れない位置にいても村にRPPのチャンスは残ります。 |
神父 ジムゾン 01:29
![]() |
![]() |
それゆえ狼は神狩人にかなり自信があるかと思いました。わたしは一点豪華主義でいわゆる手順や手数計算に特化しているつもりなので、こういう時の農白は狩人を▲した自信のあらわれだと見なしがちですね |
1326. 司書 クララ 03:34
![]() |
![]() |
ニコラスさん、ディーターさんお疲れ様でした。 すいません、寝落ちしてました。 【占い結果襲撃確認】です。 ディーターさん確白ですか!? あー、申し訳ない!! 娘真なら尼+(羊兵老長)に一匹、尼真なら娘狂濃厚で(羊兵長)に二匹ですね。 ヤバい、精神的ダメージが大きすぎます…、ディーターさん、本当にすいません。 |
1327. 司書 クララ 04:02
![]() |
![]() |
尼>>1325 確白がパン屋さんとディーターさんなら、パン屋さんには悪いけど八割方ディーターさん噛みでしょう。 護衛はシモンさんが言っていたようにパメラさんが安定ですから、フリーデルさんは真狼どちらかで噛んだら真確定しちゃいますからね。 寝落ちした私が言えたことじゃありませんがなんで発表順が尼→娘に? 尼狼の場合、娘の結果は見えてます。 で娘狂なら真の結果みて発表できます。 おやすみなさい。 |
1328. 司書 クララ 04:20
![]() |
![]() |
寝る詐欺 パメラさん★フリーデルさんに1票入ってるのあなたですか? 初質問しちゃいました。 エヘヘ(///∇///) あと間違えてディーターさんに入れたって人いたら出てきて欲しいです。 十中八九狼のミスでしょうが。 |
1329. 老人 モーリッツ 06:58
![]() |
![]() |
おはようじゃ、皆の衆。 【判定確認】じゃ。うーむ…。二律背反じゃの…。 リデル狼ならば何故ディタに狼判定を出さん。儂シモが味方につく可能性は大いにあったじゃろうに。 リデル真ならばリズ黒過ぎじゃ。ディタが白じゃった以上、単体で最黒はリズ…。 単体印象[真 娘>修 偽] 状況印象[真 修>>娘 偽] |
ならず者 ディーター 07:15
![]() |
![]() |
鳩 おはよう。昨日のことは心配しないでくれ、もう大丈夫だ。謝罪はエピでする。旅もお疲れ様 で、なんで俺喰い!? バファ噛みは幾らなんでもないよな!?まじで分からん、これ単純に噛み先間違えただけじゃない? くそー、「こいよモーリッツ!心配なんか捨ててかかってこい!!」ってキリッと登場するつもりだったのに |
農夫 ヤコブ 07:31
![]() |
![]() |
おはよう 朝だー白菜の漬物ぽりぽり。 >>者…07:15 者が確白になるからじゃね?単純に。 潜伏枠すごい狭いから、もう修の灰は襲撃できない。あるとしたら屋だと思ってたんだが。 …その、 なんつーか、者 黒だと思ってたわりと。 …ごめん あーほんとだれだ…組み合わせとして兵羊はないとおもうが。 |
神父 ジムゾン 07:51
![]() |
![]() |
兵が狼で▼修提案→様子見→駄目ならブラフ撤回、の二段構えなら結構どの組合せもありそう。 兵が村なら、ブラフ経験で長が修に悪魔の囁き、羊は場合によっては▼修に持ち込むために様子見ですかね。 兵は狼であって欲しいですけどね。兵長とか。 |
1330. 司書 クララ 07:51
![]() |
![]() |
おはようございます。 フラフラクララは今日は娘真派に掌返しなのです。 理由はやはりディーターさんが白だったことですね、一応シモンさんブレインの可能性もありますが。 今日は兵羊長から吊り、占いは自由を考えています。 |
1331. 村長 ヴァルター 07:54
![]() |
![]() |
おはようヴァルターです。 昨日は挨拶せずに寝てしまいました。そして遅刻しそうですよ。 >>1323 で気づきましたが、ディーターさんはバファリン襲撃ですか。 しかしリデルさん真占い師の場合、兵書羊に2狼って悩ましい。 リデルさんとパメラさんには是非、狼陣営の考察お願いします。 お仕事行ってきますね。悲しい事に今日はぽっぽ村長頑張れないかもなんです。@18 |
ならず者 ディーター 07:58
![]() |
![]() |
ジムゾン!頑張ったけどダメだったどころかノイズ振り撒いただけだったよー!!てか狩だったんだな、俺にはそれすら見抜けなかった…。 初心者が前衛にずかずか出ていくもんじゃないな |
神父 ジムゾン 08:06
![]() |
![]() |
真占いに擦り寄り、最後で掌返し。 動きとしては書も黒くなりました。この村本当いやですねw ブラフや宗派がえばかりで誰も信じられん。修狼なら▲屋で者に黒の選択肢を選ばない理由があるか?は書なら考えないわけないから、書狼や書のブラフも考えないといかんw |
神父 ジムゾン 08:14
![]() |
![]() |
いいじゃないですか。 者はその姿勢が序盤の白さだったのですし。 墓下に今きたなら地上の連中よりも正直者だったのですよ。 【地上は汚れています】 人狼を駆逐できても、くせ者揃いのいやーな村になりそうです(^q^) |
1333. 老人 モーリッツ 08:23
![]() |
![]() |
書>>1332 ふむ…。ディタを恐れたということかの。儂としては羊兵のどちらかよりは楽じゃと思うがのう。 ま、ここは個々人の考え方じゃからあまり強くは要素に取らん方がよいかもしれんのう。 襲撃はディタか儂じゃったから驚くところではないと思うがのう。ほっほっほ。何人か驚いておるがの。 |
1334. 村長 ヴァルター 08:26
![]() |
![]() |
馬車に揺られるぽっぽ村長だ。 >>1330 クララ 「一応シモンさんブレインの可能性」と言う事だが、失礼ながら長羊書が相方だとするとブレインなりたるのはクララかと思うのだが。★シモンをブレインと判断したのはどのような考えだか説明貰えるか。 ★あと「今日は兵羊長から吊り」についても考えを説明願いたい。 |
旅人 ニコラス 08:36
![]() |
![]() |
はろー。ディーター大丈夫だったか。良かった。お疲れさま! 書>>1328 僕、修吊り投票してるって昨日明言してるよー。 神6d0112 ああそっか!灰から狩出て白引きなら手数足りちゃうじゃん!その場合は多分途中で気付いて占われるように動いた、とか何とかしたんじゃないかなーとは思うけど…気付かれそうだし難易度高いな。あぶな。狼やるといつもどっか抜けてるんだよね…まぁ僕に狼振るラ神がわるいきっと。 |
ならず者 ディーター 08:59
![]() |
![]() |
こそーり投稿 神0814 俺はブラフとかできない正直ものなのです。村の連帯感みたいなのが大事だと思ってるから。 旅0836 心配してくれたり騙してくれやがりましてありがとう。もっと読み解く力をつけないとダメだな。 兵書長狼なら「そこかー、上手いなー」だけど羊狼なら俺腰抜かすかもしれん。 じゃあ真面目に仕事してくる |
1335. 負傷兵 シモン 09:32
![]() |
![]() |
ディタ喰いは白確にする(なる)からだろ。 一見トリッキーなのはGJが怖いからで今までもそうじゃん。 俺はディタ黒と思ってたから意外だったけど、白ならこの噛みは普通にあるぜ。 |
1336. 負傷兵 シモン 09:46
![]() |
![]() |
フリ真だと書長羊に2匹。こっちは今日じっくり旅絡めて見ていく。 パメからクララ白はまあいい。灰狭まったんでOK。 ★ところでパメラ、>>1323「さんざん黒塗ってしまって」「自信喪失しました」 さんざん黒塗ったようにも、白判定出て自信喪失するほど黒盲信してた様子も見当たらないんだが、俺が見落としてるならアンカーよろしく。 |
1339. 司書 クララ 10:19
![]() |
![]() |
長>>1334 ☆尼真旅狼なら旅+(長羊兵)から二人ですから、スキル的には兵がブレインだと思ったまでです。 旅長羊で長羊が騙りを拒否した場合もありますが。 ☆決め打ちでない今日は片白は外すべきでは? 今日決め打つなら占い吊りですが。 |
1341. 老人 モーリッツ 10:33
![]() |
![]() |
手順にここまで詳しいが発言からの黒要素の取り方には詳しくない、と。 ほっほっほ。ララから感じてた違和感の正体に想像がついたわい。後半伸びるのも当然か。前半は発言からしか見るところがないからのう。 ヴァルが儂をロックから外したのが、実はまだ納得いってないんじゃ。昨日はネタっぽく言いはしたがの。 |
1343. 村娘 パメラ 10:41
![]() |
![]() |
つづき。黒塗りは>>1293で占う前にスキル偽装とかわかんないステルスって言っちゃったところ。黒塗りってゆうか失礼発言だったかな。 違和感あったのは単純に状況考察?手順考えるのとかが得意なタイプだからなんだねってもりじぃにまた言おうとしたコト言われてるっ!このこのー |
1344. 負傷兵 シモン 12:20
![]() |
![]() |
白と思ってるところに狼がいるから自信なくすっていうけど、パメ的にはモリがいっそう怪しくなるのが自然じゃねえの? 昨日あれだけ俺に質問してモリ疑惑うったえたり、ずっと引きずってたよな。 うーん、ここにきてパメラがふらふらしてきたな。思考の流れが不自然だぜ。 |
1345. 司書 クララ 12:21
![]() |
![]() |
娘>>1340 ありがとうございます。 尼狼での狼陣営像を考えたんですが、バファ噛みや黒を出さない事から、敵を作りたくない優しい性格の弾かれ狼が集まったのでは? この狼像に一番合うのはカタリナさんなんですよね。 |
農夫 ヤコブ 12:39
![]() |
![]() |
>>1344 パメの違和感とかちゃんとついてるんだな…兵は。うーん…だれだ… しかし…手順には明るいならララが今回のはバファじゃない、普通にあり得るってことにに気づかないのは不自然だなあ… |
神父 ジムゾン 12:41
![]() |
![]() |
>>08:36旅 RPPだから縄足りている訳でもないですけどね。 狼楽じゃないのも確か。 わたしが素直すぎて狩人駄々漏れだったのが悪いのですが、まあ何と言いますか、わたし魂が清らかすぎて嘘が苦手ないですよ。 |
1346. 村長 ヴァルター 12:45
![]() |
![]() |
ぽっぽ村長の昼休みだ。なんとか少し時間を取る事が出来た。 >>1341 モリ いつ私がモリへのロックが外れているなんて言った?パメラ真占ならモリ黒いぞ。昨日考察してないとかなら、単純に考察する気分じゃ無かったからだな。 それに若干パメラに狂人感を感じたのもある。 |
ならず者 ディーター 12:47
![]() |
![]() |
>>農 狼良さそうだけど、俺素黒だから結局吊られそうw 騙りとか囮とかやるならまだ何とかなるかな?でも人狼て役の奪い合い激しそうだし、結局は色んな役職に精通してるほうがいいんだろうね |
1348. 村長 ヴァルター 12:48
![]() |
![]() |
>>1339 クララ 長羊と比較してシモンがブレインと思う所はどこからだ? 私はシモンの白さは自由に思ったままを発言している所で、ジムゾンのようなスキルの高さは感じていないのだが。 あと決め打ちでないなら片白は外すべきと言っているが、リデル真占の時に村人を吊ってしまう可能性は考えんのか? それに今日オットーが襲撃され、明日まとめが居なくなる事もあり得るぞ。 |
1349. 村長 ヴァルター 12:50
![]() |
![]() |
クララがどのような明日を想定しているのかがいまいち分からんのだ。 >>リデル 今日のクララの提案は、シモンと両狼の場合に非常に狼有利な提案をしていると思うのだが、この組み合わせは無いと思うか? すまんが、私には検証しているだけの余裕がないのだ。 午後はたぶん見に来る事は難しい。夜にまだだ。 |
旅人 ニコラス 12:55
![]() |
![]() |
ご飯マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン 神6d1241 ブラフとかあるかもと思ってたから、駄々漏れってほどでもなかったかもw でも今考えると一番非狩ってないのはジムだったねぇ。 まぁ詳細は赤見てもらった方がよさげだから細かい事言わないけど、色々なラッキーが積み重なってる感? |
1350. 羊飼い カタリナ 14:14
![]() |
![]() |
@・ω)<おそようだメー。 今の状況からリデル真めで見てるメー。 リデル狼ならディタ襲撃しないで偽黒出した方が 昨日怪しまれてたディタに疑惑集められて 吊り縄稼げたと思うのメー。 リデル真でディタ確白が狼に見えてて 今日のディタ襲撃に至ったのではないかメー? |
1351. 羊飼い カタリナ 14:15
![]() |
![]() |
直近のパメラが色持ってない狂に見えるのメー。 昨日のクララ評は>>1293「伸びが不自然」 「スキル偽装」「破綻がでにくそう」で 黒塗りてほどでもないのメー。 というかまた言葉のあや取りみたいで 申し訳ないけども「黒塗ってた」のメー? 「黒探してた」ならわかるけど、その発想はクララに 占い仕向けてたみたいで怪しいのメー。 状況と単体から 真:修>娘:偽 かメー。 |
1352. 羊飼い カタリナ 14:15
![]() |
![]() |
娘真:妙修+兵老長 狼1匹 修真:娘or旅+書兵長 狼2匹 パメラ真ならGS 白:老>長≧兵:黒 かメー。 リデル真なら白:長>書=兵:黒 かメー。 ここに来て相対的にシモンが怪しく映るのメー。 あとで単体精査してみるのメー。 というかこの時点で誰が狼でも白狼すぎるメー。 潜伏スキル高すぎなのメー。 |
老人 モーリッツ 15:18
![]() |
![]() |
リナはここでシモか…。ほっほっほ。なんかシモリナが喰われない流れになってしまったのう…。[修農妙長]ならどれだけ楽か。 しかしリナまで儂を白と置くか。これは喰わせようとしてるのかのう。もう少し怪しく動いてみようかの。 |
1355. 司書 クララ 17:03
![]() |
![]() |
長>>1348 うーん、自由に発言して白く見られるのって難しいと思うんですけどねー、そこは個人の考え方ですかね。 尼真で確実にRPP避けるにはパメラさん吊るしかありませんよ。 それはもう尼真決め打ちです。 とりあえず議題 ■1.今日決め打ちするか。 ■2.占い方法 ■3.占い先吊り先 |
農夫 ヤコブ 17:52
![]() |
![]() |
>>者12:47 あれ もしかして者ってまだ狼したことない? 狼も面白いよー視点がすっごく変わる。 …というか思い出した。初潜伏狼したとき終盤で最白と二番手に仲間と揃ってなっちゃって、占はすでになかったから食い先に困ったことがあった。 …つまり、真狂判断ついてない状態で修襲撃理由が占い機能の破壊であれば、わりと占近いとこに1Wはいたんじゃないか。 まあ 結果的に今日まで当たってないけどさー… |
ならず者 ディーター 18:00
![]() |
![]() |
農>ないよー。多分皆が思ってる以上に俺初心者だぜ、結局裏目にしか出なかったけどwまぁその辺はエピで あ、その推測すごく納得できたかも。あの時は長老で拮抗してたんだっけ? |
ならず者 ディーター 18:11
![]() |
![]() |
そういえば旅が「結構ラッキーがあった」ってどっかで言ってたな。3d尼は不服にも年を占うしかなかった。つまり年来れてたら占い当たってたとこが狼かな? はっ!!これももしやブラフなのでは…!! |
1357. 老人 モーリッツ 18:12
![]() |
![]() |
昨日のパメを見返していたが、とても狼を探しているとは思えん…。「モリじいが怪しいと思う」しか言っとらん。しかもそれを強く主張するでもない。 ほっほっほ。安心して黒出せるのはそこしかないからかのう、とか思ってしまったわい。 リデルは早くから視点が動いとるのう。安価は引けんが「狼の占い先を襲撃ってあるの?」みたいなこと言っとったな。これ儂なら怖くて言えんのう。邪推されそうじゃし。 |
旅人 ニコラス 18:17
![]() |
![]() |
僕は狼やった後の方が、村だけ経験の時よりは狼探しやすくなったから、そういう意味でも一回やっとくといいんじゃないかなーとか。 殴り合い好きなら狼楽しいかもね。 (ふっ。そもそも赤とかなんとか言ってるのが狼ブラフである事にはまさか気付いていまい…) |
1358. 老人 モーリッツ 18:20
![]() |
![]() |
「そんなこと気にならないほど真剣」という風に受け取っておくかの。 ほっほっほ。頑張っている少女を見ると応援したくなるもんじゃ。もしリデルがこれを狙って動いているならば、作戦は大成功じゃな。 リデル真ならばどこがあるのかのう…。シモは単体で最白じゃったが・・・。 ふむ…。一回フラットな視点で見返してみるかの。 |
パン屋 オットー 18:44
![]() |
![]() |
なーんかな~ 老妙修でいんじゃない?メンドクサイデス 娘狼ならね~兵と長あたり。もしくは切りたい病を発病した書、羊。ん~。娘狼なら書をSGしにいきそうなんだけどね~。うんぬぬ・・よし 娘真 修妙老 農 修真 娘兵長 旅 うん。決めた。これで考えてこう。ロックしとかないと流されそうだす。ミスリードったらごめん。独断やって負けたら戦犯です。はい。 |
老人 モーリッツ 18:47
![]() |
![]() |
さて、軽くリナのシモ疑い追従っぽいところを見せたが、ちょい弱かったかのう。もう少し怪しく見せたいとこじゃったんじゃが…。 今まで通り、灰の誰の意見も取り入れるスタイルが変わらんかったら白でいいと思うんじゃがのう・・。 しかし・・・、シモリナはホントに白いのう。村狼問わず称賛を送りたいわい。 |
農夫 ヤコブ 19:55
![]() |
![]() |
うーまた寒くなってきそうだね。あったかくなる食べ物準備しなきゃ。 今日は野菜たっぷりグリーンカレーだよ。 付け合せは揚げナスのライタ。 あ、ニコはもしかしたら豚肉とか入ってる方がいいのかな…?うーん… >>1359 だからなんで理由を言わない。 んー書狼もあるのかなー。あざと眼鏡めー。 |
旅人 ニコラス 19:55
![]() |
![]() |
そだ。神とかに質問。 農真っぽさから旅偽、状況から狼ってのは自分でもよく分かるんだけど、★旅単体の狼っぽさってどこから取った?後学のために教えてもらえると助かる。 >>リーザ 寝る子は育つって言うからな。大きくなって、変態からも自己防衛できるいい女になるんだぞ。[ジムを横目に] >>ディーター ガンバレ! ってかディーター白かったはずなのに、皆ブラフとか使いすぎで浮いてしまっただけな気も少しw |
旅人 ニコラス 20:00
![]() |
![]() |
グリーンカレーも揚げナスのライタももぐもぐもぐもぐ。 餌付けなんてされてないんだからなもぐもぐ。 あったかうまーもぐもぐもぐ。 あ、心配しないで。 ヤコのご飯ほんとおいしいから野菜でもおいしく食べれるよ。 …足りなくなったら誰かかじってるかもしれないけど。 え、またブラフ合戦ですか? |
ならず者 ディーター 20:04
![]() |
![]() |
クララの動き怪しすぎるだろw これわざとならあざと過ぎる、この眼鏡ホントあざといわー 旅>え、俺白かった?個人的に娘はガチでおれ狼誤認白出ししたと思ってるんだけど。 ところで、この村リアル都合だの馬車止まるだのまとめこれんだの今日は長もきつい言ってるし、話せなくなるって人やたら多いな。これ閻魔の罰じゃね?ブラフに怒ってるんだよ。当の本人達には当たってないけど。 |
旅人 ニコラス 20:21
![]() |
![]() |
後半の動きは白かったとまでは言えないけど、でも主張がそこまでずれてるようには感じなかったかなぁ。 みんなが言うほど真っ黒には見えてなかった。 気になったのは「娘真が高まって嬉しい」だけど、理由はまぁ納得できたし。 ただ、修真で見てる人がいないって言った後兵老が修真言い出したあたりで印象下がったのかなぁって思った。 多分、発言できなくなるタイミングとかそういうのも悪かったんじゃないかな。 |
ならず者 ディーター 20:25
![]() |
![]() |
流れが尼真に傾いてきてる? これ大逆転勝利あるで!! 旅>あー、あれ文字数足りなくてちょっと文字削ったんだよな…。本当に言いたかったのは「尼真多めで見てる人村にほとんどいない」なんだ。鳩で連投しようと焦ってて、変なところ消しちまったのも悪かったかな? |
旅人 ニコラス 20:26
![]() |
![]() |
初動は白かったってのが強い。その後の流れに乗れなかった感じって事。 まぁ灰視点と全く同じって訳にはいかないので、ちょい視線甘いかもしれない。 旅真っぽいって言ってくれてる人を突き放すような事できません。(キリッ |
1364. 負傷兵 シモン 20:32
![]() |
![]() |
吊りは、ここ吊ってる間にフリの判定が一回見れるっていうのと、 パメ狼への備え。 神老や俺自分でも言った旅偽なら狼の考察は確かにそうなんだが、だから絶対やらない、ではないよな。 メリット・デメリットそれほど気にせずに動く狼だっている。旅狼なら占い師確定のリスク承知で霊に出たんだってそうだよな。 それと、灰に2狼はフリが言うように狼濃度が高すぎる。パメラ狼の懸念は当然でるぞ。 |
1365. 負傷兵 シモン 20:37
![]() |
![]() |
むしろそこは、フリからそういう心配が出てもよさそうなんだが、全然ないんだよな。 今日もまるで確定事項のように、「兵長羊書に2狼」って言ってる。 迷いなくフリ真と俺が言い切れない要素の一つだな。 |
農夫 ヤコブ 20:41
![]() |
![]() |
>>1365 だって修、旅狼きめうちで、ってどっかで言ってるぞ。どこだったか覚えてないけど。 多分その所為じゃね?だれからもつっこまれなかったし。 うーん…RPPしたい狼がいうわけないよなことを言ってみてるとか? もう なにがブラフでなにがブラフじゃないのか分からないこの村! |
ならず者 ディーター 20:41
![]() |
![]() |
旅>おー、なるほど。意外と序盤の印象って大事なのね。手数とか内訳とか考えるの苦手なのか、その辺であほな考察して疑われるのよね。そういえばパメがジムのこと理系って言ってたけど、そういうの結構関係あるのかね?@4 |
1367. 負傷兵 シモン 20:43
![]() |
![]() |
両狼はないだろ。娘狼旅狂だよ。 理屈で言えば娘狂なのは当然俺もわかってるぜ。 ただ、フリ真であまりにも黒引かないから、そういう可能性も考えてるんだぜ。というか自然に湧き出てくるよ。 |
少女 リーザ 20:52
![]() |
![]() |
>者19:14 オヒサー ノシ 競うつもりはないけど自分でもリーザかなり黒かったって思う ディタお兄さんは昨日は村にブラフ飛び交ってて正直ほとんどの人の色が読めなかったけどそれまでは白に見えてた >>旅19:55 完全に昼夜逆転しててちょっとやばい、こんな不規則なことしてたら大きくなれない(泣) |
1372. シスター フリーデル 20:53
![]() |
![]() |
???老も突っ込んでますけど、もし、娘狼だと娘放置すると負けるのは分かります。けど娘狼でも狂人でも灰に2狼は変わらないのでは?何か勘違いしてますか?3狼のうち能力者に1狼出ると灰に2狼ですよね? >>1368 CO速度が速い時は狂人が出やすいと思うので、旅娘両狼は考えにくいというだけです。 |
1374. 村娘 パメラ 20:56
![]() |
![]() |
遅くなりました、ごめん!これから議事みてくるけど、占い決めうちはほんと待ってほしい。真剣じゃないってみえちゃうのは完全に私のスキル不足。これに関しては申し訳ないとしか…。 何人かにきかれてるようなのでまとめて回答とさせてもらうと、もりじぃは気になってたけど、前にも言ったとおりけっこう流されやすい性格なので、私が白だと思ってる(確白含め)ニコさんシモンリナちゃんがモリじぃ白ぽいことを言ってたので、 |
1375. 村娘 パメラ 20:57
![]() |
![]() |
つづき 私の感覚の方がおかしいのかなと思ったんだ。 リナちゃん☆>>1353ごめんこれどうゆう回答をしたらいいのかよくわからない。 てゆうかここにきて私狼を言い出すシモンさんこそ私吊りたい狼にみえるんですが…。いやそれでも2dに●妙の流れを作ったのは最初に▼妙出したシモンなのでここ黒はないと思ってるんだけど。。 ★リナちゃんのGSだとシモンが最黒においてるけどどう思う?仲間に吊希望出すかな。 |
1376. 老人 モーリッツ 20:59
![]() |
![]() |
なんじゃ。マジ間違いか。 てっきり儂、揺さぶりの邪魔してしまったかもと後悔してたんじゃが。シモがこんなミスをするとはの。珍しいこともあるもんじゃ。 それはさておき、ふむ・・。▼パメのう。 どうなんじゃろうな。リデル真でシモ狼がこの動き。あるのかのう・・?流石に修兵両狼はないじゃろうが・・。 ほっほっほ。ブラフを使うような奴は信用できんわい。風呂に入ってじっくり考えてくるぞい。 |
ならず者 ディーター 21:06
![]() |
![]() |
妙>んー俺は3d妙黒かったというかなんか狼ぽくないと思ったんだよな。仲間いるならもっと精彩ある動きしない?て思ったんだけど娘真ぽかったから…うん、ごめん。(´・ω・`) 老>>1376 おれ、俺のパソコン壊れたかな、これだから安物は・・・ |
1378. 村娘 パメラ 21:08
![]() |
![]() |
可能性として霊の内訳知りたかった、てのを考えてみたけどそれにしてもないと思うんだよ~。というかここで、仲間でも吊希望だすんじゃないかって言われたら私リナちゃんも見直す必要が出てくるんだけど…。もー誰信じたらいいのかわからないよ… >>1375の質問はみんなにも聞いてみたいので喉によゆうあったらお願いします。 兵は流れを作った人、羊は決め手になりそうなタイミングってところで白だと思ってます、私は。 |
1379. 村長 ヴァルター 21:12
![]() |
![]() |
ぽっぽ村長「すまん遅くなった」 まーお昼に頑張ってくれたので勘弁して貰いましょう。 またなんかシモンがフリーダムと思ったら終わってました。 一点指摘すると>>1372 リデルさん「CO速度が速い時は狂人が出やすい」と言うのは、占RCOする狂人は居るとは思いますが、そこまで固定的ではなかったかと思います。 例えば、この国で2-1陣形になった時、真狂-霊と真狼-霊は半々です。 |
1380. 村長 ヴァルター 21:12
![]() |
![]() |
占い希望だけ先に【片白の補完占い】を希望します。これが明日一番情報が出ると思いますよ。 ただ今夜の吊り先によって占い先も変わると思うので暫定です。 それじゃ議事録読んで来ます。 >>1362 リデルさん 検証ありがとうございます。まだ内容を確認出来ていませんので読まさせて貰いますね。@12 |
パン屋 オットー 21:14
![]() |
![]() |
うへっへ~い なんだこれ。全然分からん あ~独り言で結構ロックかけてたのに~ わけわからん! う~?やっぱり修狼で真視とれはじめた!って感じか? うへえ・・・ううん・・兵は白くみえてきた。 うう・・どこが・・どこが狼なんですかっ・・・・! |
旅人 ニコラス 21:14
![]() |
![]() |
者2041 序盤白放置したのに終盤見直し黒視して吊るとかわりとあるけどねw でも序盤の直感の方が合ってる事も結構あるんだよなぁ。 理系はよー分からんけど、勘違いしてたなら素直にすぐそう反応すると単独感とか要素に取る人もいるよねぇ。 妙2052 不良少女か…無理はするなよー。[なでなで] 老>>1376ブーメラン! |
1381. 司書 クララ 21:19
![]() |
![]() |
□1.決め打ち反対 □2.統一希望、順番は娘→尼で。 □3.【▼長、●羊】で一旦提出します。 尼真でシンプルに考えたら、旅羊長っぽい気がするんですよねえ…。 羊長が占い出てるし三人目に騙り任せて非能しようか、みたいな流れになったんじゃないですかね。 |
ならず者 ディーター 21:35
![]() |
![]() |
見直したら、俺21:06ひどいな・・・。リザがgdgdやってたみたいじゃん。妙は真剣だった!それは間違いないから!気を悪くしてたらごめん。 旅>結局これがいい、なんて決まった動きは無いわけよね。まぁそんなもんあったらこんなゲームそもそも生まれてないけど。「素直に反応」はおれも単独感とるなぁ。序盤の書はまさにそんな感じで白とってたし。 そしてその書はいったい何なんだwこれは白とれませんw |
農夫 ヤコブ 21:44
![]() |
![]() |
>>者 いい事をひとつ教えよう。 単独感は、たまに、狼にも発生する。 単独感は要素としてのうちのひとつにして、なにかと複合した方がいい。 単独感のみでの白をとることはしないことをオススメする。 |
1387. 負傷兵 シモン 21:48
![]() |
![]() |
●羊の理由は、>>1353の質問。 フリに兵白要素を聞いてる部分。 「相対的にシモンが怪しく映るのメー」これは問題ない。そうなるのが当たり前だ。ここまで灰が狭くなってるからな。俺だって同じ。 でも黒を見つけなきゃいけない状況で、相対的に黒くなった奴の白要素を他のやつに確認して、決断・補正強化できないとおもうぜ。 |
1389. 負傷兵 シモン 21:49
![]() |
![]() |
質問から本気で兵黒確認しにいってるように見えない。それなら兵怪しんでる奴に聞かないか? 探ってる・考えてるフリに見えてしまったぜ。 箱前にいるが、喉温存。他の奴の発言見たい。 |
ならず者 ディーター 21:50
![]() |
![]() |
農>2144 ふむ、これはいいことを聞いた。ログ見てると結構「単独感で白」って言ってる人が多いから勘違いしてたようだ。 それは例えば、普段は赤ログで相談してるけどぽっと一度思ったことをそのまま発すれば、それは他人の意思が混じってない意見だから、より単独感に見られがちとかそういうことかな? 何かと複合するっていうのは普通に発言とか状況要素とかそういうもの? ってもう喉が@1 |
少女 リーザ 21:54
![]() |
![]() |
>>旅 21:14 エヘヘ、ワーイ\(//∇//)/ >>者 21:35 真剣にはやってたけど完全に空回りしてたことも自覚してるから大丈夫なの、むしろリーザの動きで問題点とか気がついたこととか指摘してくれた方がいいの今後にいかせるのー クララお姉さんが素なのか狙ってるのか焦ってるのか全然分かんなくなってきた |
農夫 ヤコブ 22:02
![]() |
![]() |
>>者21:50 そう。わりと単独感で白、っていう意見は主流だから地上ではおいらは言わないことしにしてるけどね。 狼には仲間がいる、だから孤独感・単独感があるのは白、っていう単純なのは納得いってないんだよね。 単独感は作ろうと思えばつくれるし、状況的なものから狼側にできることもある。ただし、その時は気がつける要素がどこかにきっとある。ってのがおいらの意見。 |
旅人 ニコラス 22:06
![]() |
![]() |
地上が楽しそうだなぁww 僕は素直系狼苦手だから、単独感自体はほとんど要素に取らない気がする。 分からんことは表で聞け、とか、赤で推敲してようとそもそもそっちで見落としがあって勘違いしたまま発言落としてるとか、そーゆーのもあるもんね。 例えばぽんぽん発言した場合狼なら視点漏れしそうなタイプの人が、動き軽く、裏がなさそうな発言してたらそれは赤持ちじゃないっぽいとか?そういう複合の事かな? |
農夫 ヤコブ 22:08
![]() |
![]() |
>>者21:50 22:02りぷ続) 複合するのはその時その時で変わってくるかな、おいらは。その人の性格、今までの目線、どう思考が流れていくか(これからも含め)、っていう違和感を解消していって考察するスタイルだから。 うーんおいらの考察スタイルに合わせてるから者に適合するかわかんないんだけど、状況もあるけど、どっちかというと「これまでの発言」と「これからの発言」のその人の一連の流れかな。 |
農夫 ヤコブ 22:12
![]() |
![]() |
>>旅 22:06 そうそう、あと視点もれっぽそうなのをもしした時の返答とかも軽かったらそれはもうかなり白っぽいよね。 おいらその人のそういう性格的なのも複合していっちゃうから… ほら、おじいちゃんにも初動と今の動きが合致しない、ってわりと最初のころで、どっかで疑ってたはず。 こんな感じかなあ。 つ、伝わってるといいな…(伝えるの苦手) |
負傷兵 シモン 22:23
![]() |
![]() |
今回、初日からずっとなんだけど 表ではちくわにもがんもにも全然絡んでないし質問も飛ばしてないんだよね。 上手く出来る自信があんまりなかったのと、シモンキャラで仲間にもガンガン切ってそうって思われたかったのと、理由は2つ。まあ前者のほうが強いんだけどね。 そのへんはちくわもがんももフォローしてくれて有りがたかった |
1401. 羊飼い カタリナ 22:26
![]() |
![]() |
凄く遅くなりました。 今日あんまり発言できない、ごめん。 希望提出。【▼娘●書】 シモンはやっぱり白いと思う。視点が動いてるから。 最初修偽で見てて修真に動いたのとか、 初日の●羊から様子見枠においたとことか。 ディタ黒視で間違ったのも推理してる村だから、多分。 能力者、灰において視界が動いてる、感じ。 あと昨日のラインが両者で切れてたから。私は信じる。 |
ならず者 ディーター 22:27
![]() |
![]() |
農>2144 大丈夫、ちゃんと伝わってる…多分。 つまりその発言自体見るんじゃなく全体見て違和感を感じるかどうか?て事だよな。さっきの例だと、今まで単独感なかった奴がいきなり醸し出し始めたら何かおかしい。 直前吊られたのが狼で、仲間がいなくなったから単独感がでてきたんだ、とかそういう違和感を読み取れってことでいいのかね。 ちゃんと受け取れてますように…@0 |
1406. シスター フリーデル 22:30
![]() |
![]() |
老狼なら兵と切れている」文面的におかしい。老は私白ですし、娘側だとLW残すのみですから。4d老狼ロックの激しさからか?それにしては>>1100の老ロックの取りはらいがあっさりしてる。ややぶれ・・・かな?下種な見方をすると私の占い結果が分かっていたから、老白をあまり気にしていなかった? 書:要素取りにくい。シモンさんが防御感を指摘してますけど、書ならいいそうな感じ。 ライン単体考えて 【▼娘●羊】 |
1407. 老人 モーリッツ 22:32
![]() |
![]() |
うーむ。あまりうっかりを大きい要素としたくないんじゃが、兵>>1364は少し気になるのう。 「真占」を決め打つための超大事な理由でこんな勘違いするもんかのう。いや、普通狼でもやらんのじゃが。 兵★え~と、「修真なら現在地上に2狼いる」という考えがあって~、えー・・・。 どういう流れで勘違いしたか説明できるかの?喉ないなら無理せんでいいが。 |
1410. 村娘 パメラ 22:41
![]() |
![]() |
ごめん、手数計算苦手だし修ラインで今日誰をつるとどうなるかとかよくわからないけど、私吊るなら明日にしてほしい。せめて明日の結果おとさせて。理由は老長のどちらか狼だと考えてるから。黒出たらそれではっきりするし、白ならもう片方が黒なんじゃないかと思ってる。ここで私吊ったら村の勝ちから遠のいちゃうよ。考えなおしてほしい、お願い。 |
1411. 負傷兵 シモン 22:42
![]() |
![]() |
書がフリーダム路線で行こうと決めた狼に見えて仕方ないぜ。 もう一人いるんだろうな灰に。 モリ、そこは尼真にくっついてる理由ではなく、▼娘の補足だぜ。 フリ真パメ偽に決断したのと無関係。 まあシラフなのにアホなこと言ったのは俺なんだが。 |
1412. 村長 ヴァルター 22:43
![]() |
![]() |
>>1409 クララさん だってクララさんの覚醒って今日じゃ。それにあのー質問をスルーされてて、ちょっと悲しいです。 すみません占い希望ですが、パメラさん吊りなら【修:●羊】に変更お願いできますか。良く考えたらリデルさんが黒引くより白引く方が分かり易い事に気がつきました。@4 |
1413. パン屋 オットー 22:46
![]() |
![]() |
_長羊兵老娘屋修書 娘老___長___ 修書書_長__羊長 吊兵娘_娘修__娘 【仮決定 修●自由 ▼娘】 今日ミスって娘狼だと村完全負けだからね~ んー・・ごめんね全然発言してなくて。 何喋っても狼の助けになりそうな気がしてね・・ ちゃんと考察はしてるよ |
農夫 ヤコブ 22:48
![]() |
![]() |
>>者 そうそう、そういう考え方からの生かしていく方法は人それぞれだと思ってるし、単純な白なんて転がってないと思った方がいいよ…(遠い目) …>>1413 それこの間の事が若干トラウマになっていやしませんか。なかのひと。 |
1416. 老人 モーリッツ 22:48
![]() |
![]() |
(続き)そこに無理やり感があれば逆に黒要素になるがの。儂にはお主の思考は自然に見えたぞい。 まあ、今日のお主はおかしいがの。 兵>>1411 うん。儂も書いてからそう思った。無駄喉使わせてすまんのう。 リナは忙しそうじゃのう。中身が出とるぞい。あんま無理せんようにの。 |
1417. 村長 ヴァルター 22:53
![]() |
![]() |
ぽっぽ村長「【仮決定了解したぞ】」 りょうかいしたぞー ぽっぽ村長「そのキャラでいく事にしたのか?」 >>1415 モーリッツさん ディーターさん白かなんて知らなかったんですから仕方ないじゃないですか。 それに昨日は頭使ってませんでしたし。 ぽっぽ村長「スルーか」@3 |
農夫 ヤコブ 22:53
![]() |
![]() |
>>旅 22:48 なんか、おいらと旅の思考回路がわりかし被ってた理由がわかった気がした。 お互い素村なら共感するタイプなんじゃないの、おいらたちw …そんなニコが対抗とは皮肉な。 |
農夫 ヤコブ 22:56
![]() |
![]() |
>>妙 22:52 屋がまとめになるか者がまとめになるか。 どっちが狼にとっていい方向かってことかな。 屋は不慣れ感でてたけど、者はあんまり(少なくとも地上では)不慣れ感なかったし。 あ、あとね、今更かもだけど、襲撃の予想の件だけど、2-2の時は占>確白>>>>霊ってぐらいの護衛率っていうのはある意味普通で定石だよ。 霊は普通ロラるから、2-2なんてロラ手数減らしてくれてありがとうってなもんだ |
1422. 村娘 パメラ 22:57
![]() |
![]() |
見切れてない状態で希望出したくなかったけどここまでみた感じだと【●長○老】かな。いったんこれで提出。もうちょっとみてきます。@3 あ、仮決定反対!!!はんたーーーーい!! |
1423. 老人 モーリッツ 22:59
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 ふむ。自由のう。リデルはここまで2回予想を外してるしのう。ちょっと不安なんじゃが・・。指定してあげたほうがよくないかの? 長>>1417 「もし白だったらどうなるか」とかはあんまり考えんか。儂は「明日明後日どういう流れになるか」とか考えたりするからかのう。 「頭使ってませんでしたし」←これめっちゃかっこ悪い言い訳じゃからやめたほうがいいぞい・・。 |
旅人 ニコラス 22:59
![]() |
![]() |
>>妙 農22:56にプラスして、万一狩が残ってたら普通は屋守護にいってるだろうからねー。GJこわいこわい。偶数進行だからGJ出たら吊り縄増えちゃうからね。 農22:53 うん、やっぱ村同士なら「狼なら違和感感じるはず」って言って共感白置きするわw 農単体でも霊らしさ強かったけど、同タイプだった分余計に引き立て役に徹してた気もするなぁw 娘伸びてるじゃん。見てあげてー。@0 |
1425. パン屋 オットー 23:04
![]() |
![]() |
んぬぅ・・思考開示しとこうか・・ 修狼なら自由占い先で黒出すと思ってたんだ。 んでどうして占ったか。その後の発言で色とってこうかな~なんて考え。まあ・・できるかどうかもわかんないのよりは村の総意で指定してみる? ん~・・・【●長●書のどちらかで再募集するよ】 ちょいと皆の反応も見てみたいしね~理由も添えてくれると嬉しい。無理なら明日でも可 |
村娘 パメラ 23:04
![]() |
![]() |
2Wいてこの希望になるわけないじゃん!と言おうかと思ったけど、2Wいてこの希望になってるんだから黙っておこうかな。私がいないほうがすすめやすいのでしょう。明日コレ誰か言い出すかもしれないし。やっと楽になれるーーーーーーーーーーーーーご主人さまありがとう。後半ほんっとスミマセンでしたー!これで1縄消費っていう狂人としての役目もはたせるよね。 |
少女 リーザ 23:06
![]() |
![]() |
>>農 22:56 >>旅22:59 ありがとう、成程確かに生きてたら確白になるから確定白襲撃するのと同じ価値でGJになりにくいもんね、そうだったんだね、私定石とか全然知らなくて本当に駄目だったなあ 占い襲撃行くと真が分かっちゃうから各白かGJ恐れて霊行くものとばかり思ってた、霊って普通はローラーするものってことすら知らなかった |
1429. パン屋 オットー 23:07
![]() |
![]() |
うん。黒出しじゃなかったら真視強まってたんだよね~ 黒出しでも真偽確率は2分の1だし・・その黒出された人。残りの狼次第で印象変わってくるし危険かな 喉からしてる人はいなかった・・はず・・ |
1430. 負傷兵 シモン 23:08
![]() |
![]() |
ぶっちゃけどっちでもいい。 今日、▼娘は尼真の決断だからな。 明日になって尼吊るとかわけのわからんことにならないように、ちゃんと村全体で同じ方向むいてやらんとだめだぜ。 それができるならどっちでもいい。 |
1431. パン屋 オットー 23:10
![]() |
![]() |
ってここまで喋らせといてそれかーい! なんかまんまと乗せられた気分だよ!これは▼老だね!(ネタ ん~・・今から自由してもねぇ・・僕喋っちゃってるから真偽要素取れる自信ないよ。どの結果がでても疑っちゃう。他の人に任せるにしても・・もんにょり拭え切れないし・・・まあ本決定時に決めるか |
農夫 ヤコブ 23:14
![]() |
![]() |
>>妙 そうだね、3-1、もしくは2-1だったら確霊してるから、霊護衛は十分にありえるよ。 そっかー。2-2の霊はロラ、を妙が知らなかったとは…ちなみに初手からいきなりごろごろローラーする村もあるよ。狩保護になる(確実に狩を吊らない)(運がよければ最初に狂か狼吊れるし) ほかにもわかんないことあったらどんどん聞くんだよー 学習する子はいいこだよー(なでなで |
1432. パン屋 オットー 23:15
![]() |
![]() |
【本決定 修●長・書のどちらか ▼娘】 これならどの可能性も来まい! 襲撃先も含めての考察ポコポコできるし ・・・・できる・・でき・・うん。 反対受け付けるよ 占先は修が決めてくれればいいよ。 あと修はこれ以降この二人についての考察、印象投下は控えてね |
1433. 老人 モーリッツ 23:17
![]() |
![]() |
長>>1427 ほっほっほ。最近耳が遠くてのう。よく聞こえんわい。 オト、お主もう少し喉使ってもいいんじゃよ。ネタを振りまいて皆を和ませるのも、いいまとめ役には必要なスキルな気がするのう。 まあこの村は元々ほんわかじゃからいいがの。 |
1440. 村長 ヴァルター 23:20
![]() |
![]() |
カタリナさん。実はジムゾンさん宛に荷物が届いたんですよ。 どうしてこんなものが? もし良かったら形見分けに貰って頂けませんか。 つ「一見普通の服」 (ジムゾンさん、今日こそ脱がせますかね@0) |
1441. パン屋 オットー 23:22
![]() |
![]() |
うん迷うのは全然歓迎ウェルカムなんだけど 設定ミスでどちらも占ってませんなんてポカないように今からどっちかには当てといてねw あ、ヴァルター、部屋の花瓶にマツとスギの枝さしといたよ(下衆顔 |
少女 リーザ 23:25
![]() |
![]() |
>>農 23:14 エヘヘ(//∇//)今までで実際やったのと観戦含めて霊対抗出たパターンほとんどなかったから霊が重要で狩りも守りに行って狼も隙あらば襲撃狙うものだと思ってた。 農や旅の意見を聞いた後の後付けだと占いと霊が2人づつだと確かに占いの方が重要かもしれないってっちょっと思った まだまだ色々認識が甘かったの |
1443. 老人 モーリッツ 23:26
![]() |
![]() |
オトもまとめ役を始めて早5日か。随分板についてきたのう。 ほっほっほ。若者が成長する姿を見るのはいいもんじゃのう。・・・これで心置きなく天国にいけるというものじゃボソ さて、老人は朝が早いでな。先に休ませてもらうぞい。では、皆の衆・・。おやすみじゃ。 |
農夫 ヤコブ 23:40
![]() |
![]() |
>>神父さん おかえりなさい。リアルお疲れさまー。 >>妙はじゃあ今回のは貴重な経験だったね!うん。 少女はこうして成長していくんだ、いいことだ。 さて、明日はどうなっているかなっと。 予想してる襲撃先はあるけど、そうなってたら嫌だけど、でもそうなんだろうなあ・・・っていう気がしてるよ… |
1452. 村娘 パメラ 23:42
次の日へ
![]() |
![]() |
ってきづいたらみんなネタやらなんやらで喉枯れしてるし…!質問すらスルーされてさすがにかなしい…。 この決定になってしまったのは私が有益な情報残せてないからなのかな、、力及ばずでごめんね。 |
広告