プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全行商人 アルビン は シスター フリーデル に投票した。
老人 モーリッツ は シスター フリーデル に投票した。
青年 ヨアヒム は シスター フリーデル に投票した。
パン屋 オットー は シスター フリーデル に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
シスター フリーデル は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は パン屋 オットー に投票した。
仕立て屋 エルナ は シスター フリーデル に投票した。
老人 モーリッツ は シスター フリーデル に投票した。
青年 ヨアヒム は シスター フリーデル に投票した。
パン屋 オットー は シスター フリーデル に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
シスター フリーデル は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は パン屋 オットー に投票した。
仕立て屋 エルナ は シスター フリーデル に投票した。
旅人 ニコラス、1票。
村娘 パメラ、1票。
パン屋 オットー、1票。
シスター フリーデル、5票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ、1票。
パン屋 オットー、1票。
シスター フリーデル、5票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
仕立て屋 エルナ は、青年 ヨアヒム を守っている。
次の日の朝、老人 モーリッツ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、行商人 アルビン、青年 ヨアヒム、パン屋 オットー、旅人 ニコラス、村娘 パメラ、仕立て屋 エルナ の 6 名。
神父 ジムゾン 00:18
![]() |
![]() |
あれ青真なのかね。 青狂なら老占ってたテヘペロでいいし。狼でもそれでよさそう。どうせ今日吊られる可能性のが高いんだし。 青真だと、屋服のどっちかが狼か。 屋がどうでるのかかね。旅吊ろうぜなのかなー。 |
1267. 行商人 アルビン 00:19
![]() |
![]() |
安心して、ヨア。僕仕事終了してから一回も判定ネタ書いてない(キリッ 【リデルは人間】ですよね。はぁ……。 オトさん噛みましょうよ。ここは空気を読むところだ。 【判定確認】ヨアナイス! さて、もりじいは修吊りに加担させられた感じかな。LWの手を考えなくて助かりました。 まあ青▼といいましたが、ちょっと頭のなかごっちゃごちゃなんで休む……。 |
神父 ジムゾン 00:24
![]() |
![]() |
パン屋は更新前チョロっとでてくるだけで、更新後いなくなるのがまたドス黒いんだがどうにかしてくれませんかね。どうにもならないタイプかね。 死んだから答えなくていいやってのもなんだか最悪だし。 ニコの手もそうだが、胃のほうも心配だなこれ。 |
1269. 仕立て屋 エルナ 00:25
![]() |
![]() |
▼服▲商でヨアヒムが残るなら灰を占い切れる。ヨアヒム真ならオットーに黒が必ず出る。黒が出ずRPPなら…うーん。 でもさ今日エルナ吊らないで明日フラットになんて見られないだろ? |
1270. パン屋 オットー 00:29
![]() |
![]() |
やっぱそうだよなぁ・・・順当な、盤面だわ。 じいさん、リデル、おつかれさま。 んー・・・ とりあえず。 ニコラス>お前に一貫性があるのは感じとれている。 から、説得しようって考えるよりも、「村人ニコラス」らしくただ振舞って・・・それをもっと出して欲しい、かな>>1156 |
1271. 行商人 アルビン 00:31
![]() |
![]() |
いや、見直しますよ。昨日のに反論してくだされば。 真狩なら自吊言わないでください・・・。お願いだから。僕が真を簡単に切れない人というのは分かってるでしょう?あと1ミスできるとはいえ、人間を僕吊りたくないから、もう一回精査しなおします。 >>パメへ@明日でいいですよ。 ★服は真狩に見えるか? ★狼はモリ爺をなんで襲撃したんだと思う? ねるねるねるね・・・。 |
神父 ジムゾン 00:37
![]() |
![]() |
ヤコはちゃんと前日コアに在籍してみんなと会話してたんじゃね? 読み解くのに時間掛かってたからよく覚えてるけどさ。 会話が成立して、尚且つちゃんと同じ目線で考えてくれてるのが伝われば黒くはないよ。翌日1発言で消えるのとかも。 しかし 屋 はない。 |
農夫 ヤコブ 00:39
![]() |
![]() |
初日狩人COのメリット ○ほぼ確定するため初日から白確定が作れる ○ほぼ初回襲撃をくらう=占霊機能がかなりの確率で一日延命する デメリット ○潜伏してGJ狙っとけよという世論に殺される |
シスター フリーデル 00:43
![]() |
![]() |
神父様お疲れ様です。お大事にー 初日COw吊られるw なんかあれだなー。今日の夜明け直前のオットーさんは普通に黒かったんだけど最後の1発言で言えばよかったか。 青吊反対しとけば白取ってもらえると思ったけどシモンさんにとられてもなーううん。 屋旅ロラの場面だと普通に思う・・・。 |
シスター フリーデル 00:47
![]() |
![]() |
あーもう、初日占い希望が2wヒットとか私史上初の快挙だったのにー。 素村で吊られたの初めてでくやしいですーぐすん こんな白飽和してる村も珍しい でもなんか今日は全員黒いです おやすみなさいー |
1273. 仕立て屋 エルナ 00:49
![]() |
![]() |
リーザ>>964のテンションを見るに、ノリノリで後を任せられるLWってことだと思うんだよね(つかここで羊狼に疑問を持つべきだった) ヨアヒムの3dって体調不良真っ只中で4dも勢いがない。リーザと赤ログのテンションを共有してた狼って感じはあんまりないなあと思った。青狼、可能性を考えると怖くなるけど青吊りは無しの進行でいきたい。 3d4dが落ちすぎてただけかもしれないけど、昨日のヨアヒムは急に生き生き |
1274. 仕立て屋 エルナ 00:49
![]() |
![]() |
し出したように見えた…ので青真と思うならオットーがLWなんだけど…ううーむ。 ★パメラ>昨日の質問に答えてほしい。あと投票は合わせてる?昨日も今日もパメラに1票入ってるよ。 ★オットー>昨日の、占い師考察得意かどうかってどういう意図だったの? 青>>1272 残されたって吊られる未来しか見えねーもん。COせずに吊られたほうがましだったかもしんない。ごめんなー。 |
シスター フリーデル 01:10
![]() |
![]() |
(むくっ ああそうだ、ディーターさんは考察結構ボロクソ言いまくってごめんなさい。 まあ狼だったしいいよね三☆ 初日から誰かを黒いって言うのはやめた方がいいかもですね。ただディーターさん素白系だと思うので、むしろ考察あげずに適当に希望出してれば白かったかもしれない |
少女 リーザ 03:37
![]() |
![]() |
おじいちゃんフリーデルお疲れー!終わってなかった!! 最後に残したラップがなんか効いててわらた 黄粉に好きにやれば?って言われつつ、遺言残して良かった! おじいちゃん襲撃は盤面みればなるほどなーって感じがするよ!勝ちに来てるで黄粉すげー 2連続吊りで最短敗北もあり得る狼の悲しみの村だよって言ってたのが懐かしい |
1276. 仕立て屋 エルナ 03:47
![]() |
![]() |
デルは吊ったし爺ちゃんももういない。 アルの考察は全然肯定しないが、否定に喉割くくらいならLWを探す。 しかし議事録読みはもう昨日散々やったんでどちらかと言えば対話したいんだよ。特にパメラ。パメラのコア前に喉使っちゃいそうで困る。 ニコもだいじょーぶなんかな…何かほんと【体調管理はしっかり】【無理はするな】おねいさんとのお約束だぞ! まいったなあもう。風呂入って寝る。 |
少女 リーザ 03:50
![]() |
![]() |
今日はエルナ吊りになるのかな? 明日、もし青が屋に白出ししたら白白白青商の殴り合いになるの、これ?あ、青か商が襲撃かな 色々考えたらカオスってきた…寝直す湯たんぽ神 >> おじいちゃんの保険金の行方が気になるの 黄粉総取りなの……? |
1277. パン屋 オットー 05:48
![]() |
![]() |
仕>>1274☆オレも割と得意って思ってるんで。 「得意だ」って自負のある人が同じ結論にならないことがちょっとね。 リーザを吊った日に・・・ヤコブが食われてんだよな これ、3日目にエルナが妙▼反対して羊▼押してたのは、 仕=狼と仮定すると翌日の▼妙の時に狩COさせるのを考えていたから、とも取れなくもない。 じいさんは兵=真塗りないわーって言うが、 占い師でGJ出ると、大抵の狩はGJ出た方を真 |
1278. パン屋 オットー 05:49
![]() |
![]() |
と読んで、確霊の護衛を捨てることもあるからな これの先の展開は省くけど、戦略としてありとは思うんだよなぁ んー・・・一つ、思うところとして。 旅からの青=狼視ってのが貧相に思うんだよな 1★ニコラスは占い師考察好き?得意? 2★3日目の[青=偽で狼]な思考って「妙=狼あるの?」と>>768以降の青の言動、どっちから? 3★青は「真っぽくないから偽」と「偽っぽいから狼」と「狼っぽいから偽」のどれ |
農夫 ヤコブ 07:39
![]() |
![]() |
おはよー餅食え 俺は「状況は人狼が作る」は弱否定派で、そんなにそんなに人狼が好きに状況作れるなら勝敗拮抗しないだろ、とは思ってる 割と「見落としがなければ状況は嘘をつかない」の方がしっくりくるかな、だから潜伏狂人についても、検討するのは違和感が生じてからでいいと思ったし |
シスター フリーデル 09:29
![]() |
![]() |
おはようございます。 んー今日服は吊るべきじゃないでしょ。 ▼屋か旅 で▲娘かな 占(狂)霊狩狼の最終日が見たいのが本音ですが! やっぱり見直してくるとニコラスさん狼でFAだなあ。 リーザちゃんが言ってるのは、おじいちゃんのGS的な意味でかな。 |
1282. 旅人 ニコラス 09:47
![]() |
![]() |
これ私今日突死したほうが村勝率あるよなと思いつつ、手を縫われた旅人が帰還です。 投票先を弄らないまま出ちゃってました、ごめんなさい。 でも昨日修ではなく私が吊られて置くべきだったと思う。正直、今、屋を冷静に見られる自信がないです。商人さんをプチ恨みたい。 修老はお疲れ様です。 服>>1276 私と会話しませんか? 仕立て屋さんのコア時間を教えていただければ、その時間に箱を確保できるようにします。 |
1283. 旅人 ニコラス 09:48
![]() |
![]() |
あなた真狩であろうが偽だろうが今日吊りは絶対ない。 真時:襲撃される可能性+生存していることで商保護+SG化とされるなら襲撃先は灰しかなく、灰狭めを狙えます。 偽時:商保護しつつ灰襲撃を望めます。デメリットは明日に確実に続くことですが、それ以上に戦術的に有効打です。 貴方と青の真贋を見極められれば、最終日に村を少しでも有利な盤面に整えられます。 青真だと思えば純灰の屋吊り→翌日があれば服VS片白 |
1284. 旅人 ニコラス 09:49
![]() |
![]() |
(私か娘のどちらかは襲撃されてるはず)を商が見極める1日となり、 青人だと思えば灰の尤も狼だと思うものを吊り→翌日があれば残った2名の色を商が見極めて吊る。 青狼を否定できないのであれば青を吊り→翌日残った3名からLw探し。 なので、私は服を見極める為の会話をしたい。 昨日議論に殆ど参加せず、考察は落さない、挙句遅く登場してごめんの一言もなく、人を妄想から狼扱い。 会話すら儘ならない状況に |
1286. 旅人 ニコラス 09:50
![]() |
![]() |
2:青=狼の予測は、青=人で何故狼は兵が出るまで非COを出来たか、です。妙狼なら青狼で黒囲いが不思議は既に延べましたが、狼の非CO自体が何故?とぐるぐるしています。 3:真なら襲撃されても不思議ではないのにされない、真として自分の白を守らない(羊吊了解等々)、生き残ってることに疑問を抱きすらしない、青偽なんじゃないか、しかし判定は真のものである。モドキにしてはおかしい、ループ。 4:「初日のCO状 |
1287. 旅人 ニコラス 09:51
![]() |
![]() |
況で3潜伏する狼が不思議」です。狼が狂人に依存する戦術を取るのは自ら勝率を下げることだとは思いますが、3潜伏自体は否定しません。例えば、狼視点で人人人の占いCOが既にあったとき、概ね真狂村(霊かも)と思考しますから3潜伏を決め込む(或いは霊騙りを視野して)非CO自体は不思議にはならないです。 5:「青が狼でないなら何故狼は非COできたのか?」 6:してないなら、青狼か、でも妙に黒囲いするか、とかぐ |
1288. 旅人 ニコラス 09:51
![]() |
![]() |
るぐる考えません。 7:私の考える占い師像からは逸脱してます。しかし常に占い師が理想の真である筈はないので、今日見返す次第です。 8:残Lw1で盤面を望む方が好きだし悩む要素を排除するほうが有効だと思っていたので、青に割く思考時間と喉は他の灰を見ることに回すほうがいいと思ったからです。 9:現状把握しきれてませんが、青の真贋と服の真贋を見極めることが重要だと思いますので、今日はそれに割きます。 |
1289. 旅人 ニコラス 09:52
![]() |
![]() |
0:誰かに疑問を2ども投げかけられてるのにスルーする事を、疑問に思わないほうが私にとって疑問ですが? 有体に言えば、「返事したくない(説明できない)事なのでは? だから神が襲撃されてるのでは?」と疑問視したため。ですが、単純に見落としなのかもしれないので質問しました。 この質問の回答に割いた喉の分、パン屋は思考してくれるんですかね? 正直、期待するほど貴方にもう希望を持ちませんけど。 |
1290. 旅人 ニコラス 09:55
![]() |
![]() |
既にもう希望出しますね。服と会話して、青の真贋を見て、娘も見て変化があれば再提出しますが、 ▼旅 ●屋 服護衛は商鉄板で。 灰襲撃か服襲撃を望みつつ(流石に青はもう襲撃されないでしょう。されたとしたら、悩みが一個減るだけです)最終日を委ねたいです。 商人さんが昨日の私の提案をまるきり無視なので無駄かもしれませんが。 屋に粘着されて最終日落とし込まれるより、冷静に判断できる筈です。では、病院に@11 |
1291. 旅人 ニコラス 10:47
![]() |
![]() |
すいません、質問の回答が漏れてました。 私の狼のときに好きな陣形は3-1です。 既に述べてる通り、狂人にそれほど依存しない陣形であること、占を噛みやすいこと、そうすると占に縄を消費させられること。 この場合、私は占い師を騙るのが好きです。仲間の為に陣形を整え、最後に吊られる為に尽力します。 霊に真噛み→狂吊りまでもっていけたら、地上で遊べるのも好きです。好き勝手に喋って引っ張りまわせますから@10 |
1292. 仕立て屋 エルナ 10:47
![]() |
![]() |
取り急ぎニコへ。今出先だが、13時には戻る。別作業してるが箱前にいるので以降何時でも対応できる。ニコの都合のいい時間に来てくれ。あたしからも、何か気づけば投げとく。 あたしだって明日残りたくなんかないし、苛立つ気持ちは分かるが、お互い少し落ち着こう。混乱は狼の好物って言うだろ。 怪我だったのな、てっきり喀血でもしたかと。くれぐれも無理はしないように。 遅くなったが[フルグラ][野菜ジュース] |
1293. 行商人 アルビン 12:18
![]() |
![]() |
えーと、とりあえず頭は冷えたんで。 >>ルナさん いや、肯定されたらびっくりです。否定する旨は承りました。昨日の考察は撤回します。すみません。 >>ニコ 僕が決定出したんで、恨まれても仕方ないと思っていますよ。あと、>>1155はあの時頭からすっぱり消えてました……。無視したわけではないのを言わせてください。 |
1294. 旅人 ニコラス 12:36
![]() |
![]() |
結論から先に言いますが、服は真狩だと思います。 狩にとって占真贋って重要だということ以上に、人は自分の中に理想の占い師像があるものです。 服にとっての真が兵だったのでしょう、そも、決定時に狼でそれを言及する必要性が皆無です。 兵-服なら兎も角、服狼なら兵は人であることしか見えていない。襲撃するならそっとして置きたい部類でしょう。 服狩なら、護衛の誘導を行ったとしても不思議ではない。加えて>>974 |
1295. 旅人 ニコラス 12:37
![]() |
![]() |
で修へ反応。能力持ちって自己能力に関してはどうしても目に付くものです。 ここは潜伏能力者を経験した方なら理解して頂けるかと。あと、羊ロックというか彼女は全方位に質疑を行ってたと思いますよ。 と、商の昨日の発言を見て服狩としてどうかと議事録を見返しての結論です。次、青と娘も見ます。 服>> ありがとう。19時過ぎになりますが、箱使えるようにしました。 商>> 発言を見ていただけてるならもういいです |
1296. 行商人 アルビン 12:42
![]() |
![]() |
あ、あともう一個。 僕は、仲間にいきなり真っ白だなんて言えないと思うんです。確霊なのに、ラインすぎるじゃないですか。もっと早めに聞いておくんでした。 ★旅の性格、どう見てるんですか? あと、質問に答えないのを疑問に思うのは黒塗りでもなんでもないように見えますがどうでしょうか? さて、また夕刻。 |
1297. 村娘 パメラ 13:41
![]() |
![]() |
服☆>>1216 その者ラインからの老への疑問が何だか、質問の意図自体が分からないです。すみません。 また、端的に言えばそうです。そうでした。言って良ければジムかエルナでFAでした。妙があとを任す人、ブレインとしても十分過ぎますから。とにかく白かったですしね。 |
1298. 村娘 パメラ 13:57
![]() |
![]() |
>>1271 ☆微妙です。真占真霊に真狩の自分が生きてるにも関わらず、フラットに考えられないでしょ?いう発言がえるなにしてはあきらめている様なのが、とも思うけど、ニコも何でわかってくれないんだ、と思っている様な状況で、やっと私の見たいものが見えてもしかしたらというものが些細なところで感じてるのは確か。 |
1300. 仕立て屋 エルナ 14:33
![]() |
![]() |
これって「者老が互いに切ろうとしている」って疑惑だと理解してたんだけど、違った?あと、「屋白い」「屋分からない」の矛盾も解消できてないので教えてほしい。 下段についてはそうだな。狼が真(娘視点)を偽塗りするというのはあるかもしれないが、村人だって真を偽視することはある。ということを踏まえた上で、服狼があるのかどうかを検証してみると良いと思う。ちなみに今のあたしは、青の真偽はかなり悩ましく思っている |
1301. 仕立て屋 エルナ 14:55
![]() |
![]() |
ニコごめん!今夜予定が入ってるのをすっかり忘れてた! ああもう、スケジュール管理しっかりしてよ自分…! 16時~23時まで不在です。本当にごめんなさい! 今思っていることとしては、ニコの今日の感情表出でほぼ人決め打ってる。感情が出やすいことも分かったから、昨日の夜明けの件も納得してる。昨日聞いたことも解消済み。あたしはニコは吊らない。 パメラとオットーで悩む。オットーは、考察内容は独りよがりで |
1302. 仕立て屋 エルナ 14:56
![]() |
![]() |
反論の出来ない黒塗りをしていると思うが、思考はそれなりに連続しているように見える。パメラの思考は、ぶつ切れてるようにも少し見えている。パメラの思考の流れがどうか、ニコにも見てもらいたい。 パメラごめん。返答くれたら夜明けまでになんとか返す。 青真を見るなら青偽時のケアとして▼娘がいいのかなと思いつつ、青偽屋狼もありうるのでちょっと詰められてない。 あとは鳩になります。 |
少女 リーザ 17:42
![]() |
![]() |
この村はみんな考察上手くて凄く参考になりました。 初狼の相手としてはキツかったけどw 前回の村で結構白をとってもらえてたんで、同じようにやればと思いつつもそれがかなり難しいんですね 初日のフリーデルの鋭さに赤ログ泣いてた |
シスター フリーデル 18:10
![]() |
![]() |
兵>6d17:49 狩当てるしLWのCN当てるし絶好調ですねw私は▲兵通った時点で服非狩取ってました 確か1d2d時点では可能性あると思ってた 妙>6d17:42 初日希望、普段は掠りもしません。超たまたまです。 本当この村強い人多いですよね。だからこう、多少時間無理しても入ってよかったなーって思ったんですが。リーザちゃん白かったと思いますよ?視点漏れらしきアレがソレしたのがなければ |
シスター フリーデル 19:37
![]() |
![]() |
>>1301 感情で白きめうちは本当にやめておいた方がいい。ニコラスさんの正体にかかわらず。 昨日の旅の感情の爆発のさせ方が、前酷い目に遭った狼の爆発のさせ方に似てたから、色眼鏡で見ないようにめちゃくちゃ気をつけてたんですが。 そもそんな事を気にしてる時点で駄目かもしらんね。 ただ、ニコラスさんの気持ちはすごく解るだけになんともだけど。 |
1305. 青年 ヨアヒム 20:42
![]() |
![]() |
一旦戻りです。 早めに戻ってきます。 議事は読み込めてませんが、昨日布団で考えた分だけ投下します。昨日は服と屋のスタンスを見たけど二人ともブレはないと思う。 スタンスを貫いても不自然に思われないんだと思う。 LW像からどちらが近いか考えたけどどっちもあり得るかな。 屋>>1260 ★パッション以外で根拠はある?狩りはこういう発言をするとかスタンスとか。 |
1308. 旅人 ニコラス 20:54
![]() |
![]() |
餅天国のこの村で、者の687の餅シリーズがCNとかだったら面白いのにな……。 すいません、私には娘さん理解するの無理です……。 ただ、ぽつぽつと議事に現れて言いたいことだけ短文でおいてくこともあれば、どかっと流すこともある。一応、青真から、多弁に狼が居るって推測からの▼希望だしとかの流れは一貫してると思います。 そういえば青が襲撃ランダム案出してましたが、襲撃ランダムってできなかったような? |
1309. 旅人 ニコラス 21:00
![]() |
![]() |
服は真狩だと思うので、青真なら屋が狼です。 娘から読むの諦めて青を見てるんですが、襲撃関連発言がわざとならあざとすぎな気がする。そういう小手先を使ってくる人には見えないんですが。うーん。 個人的には、盤面的に▼青なんですけど、>>1290を真剣にお願いしたい…。 服真決めうちなんで、娘か屋か青なんですが、青狼…しまった、修に昨日理由を聞いておけばよかった; 灰なら▼屋かな。@4なので黙ります。 |
1310. 仕立て屋 エルナ 21:02
![]() |
![]() |
パメラがふざけてるとはこれっぽっちも思わない。 ★パメ>「もしかしたらというものが些細なところで感じてる」はどういう意味?パメラは今何を感じているんだろう。何を見てるの? 無理なことを言ってたらごめんだけど、できれば言葉を尽くしてほしい。端的な表現だと細かい部分が分からなくて判断できないんだ。 ニコ>そうかー。 鳩はちょいちょい飛ばせそう。ごめんな。襲撃ランダムはできなくなったはず。 |
1313. 村娘 パメラ 21:32
![]() |
![]() |
あとはニコとのやりとり。今2狼いるならまた変わります。 けどあと1狼。>>1292であたしだって明日残りたくない。 正直どことの関係性とかは意味不明ですが。分かってくれないいら立ちに見えただけ。そういうつながりですね。違う人が言うならまた変わりますよ。エルナだからそう感じてるだけ。考察とはかけ離れた些細な点です。 だから、ふつうじゃ言えないんですよ。 |
ならず者 ディーター 21:42
![]() |
![]() |
樵「俺が赤でも白でも誰も確定しない…分からないな」 この考え方は3人全員ができること。ここで誰もしばらく自分の帽子の色を答えることができなかったってことは、3人とも見えてる帽子は赤が2つってことだぜ。 しばらく誰も答えられなかったこと、これが自分の帽子の色を確定させたんだぜ |
ならず者 ディーター 21:48
![]() |
![]() |
>>656 例えば1瓶の中身を3つのコップに分けられるとするぜ。親分は6杯、俺は9杯分、計15杯提供したことになるぜ。みんな同じ量を飲んだってことだから、1人5杯飲んだことになるぜ。 ところでドゥーターが払った酒代だが、これは自分が飲んだ分を払ったんだぜ。ドゥーターが飲んだ酒の提供量は、親分:俺=1:4になるぜ。 ってことは酒代が正当に分配されるなら親分:俺=1000円:4000円になるぜ。 |
1314. パン屋 オットー 21:56
![]() |
![]() |
自分で種蒔いたとはいえ「屋は旅=狼から動かない」とニコラスに思われ過ぎてて、うん、なんつーか、 今度はオレの言葉が旅に届かなくなってるなーと思ってる現在である。 [青=真>狂][仕=狼][旅娘=村] ・・・こう見てる。 ▼仕が一番ない。けどアルビンがこれで行くってならそうしてくれと背中押すぞ PPが起きないように普通に進める、ってなら▼青 商>>1311青=真見るなら▼屋もありだよ |
1316. パン屋 オットー 22:17
![]() |
![]() |
じゃないかな 」 これ、オレも全く同じ感想だったんだよね だから娘=白であることに自信持っていいんじゃないかな、ってね んーで他の人に対しては自分から何か行動したりは特にしてないからな、 老白だなとか修白かなー程度で特筆出来るような得られた情報はなかった。 生かしてきたものも別にないな、 >>1299 「青を青と見た上で」、ではなく、「青を兵と比べて兵の方が真ぽい」で青=偽ってのが変に思うの。 |
1319. 旅人 ニコラス 22:39
![]() |
![]() |
私「狼妄信」していて吊り主張する割に服狼示唆とか黒いんですけどね。 で、私の喉の半ば弱を奪った返答についてはノーコメントですか? 真面目に答えた私が馬鹿だった。 だからと言って屋狼妄信とかそんな最低なことしませんけどね。 屋人決打の老襲撃とか青に娘占い誘導とか狼として微妙な所もあるし。 状況や発言の白要素としては屋のが娘よりあるのは確か。 商>>1311 屋と残されるのは嫌。理性では▼青です@3 |
ならず者 ディーター 23:10
![]() |
![]() |
こういう時こそパズルだぜ! この村の霊能者、アルビンが裏向きのトランプ1枚を霊視して、その中身を当てようとしたぜ。でも上半分しか透視できなかったぜ。そこには2つのスペードのマークが見えていたぜ。しかもそのスペードは完全な形で見えてたんだぜ。絵札ではなかったみたいだぜ。 トランプは一般的なデザインで変わったところはなかったぜ さて、このカードはどのカードだったんだぜ? |
1320. 行商人 アルビン 23:15
![]() |
![]() |
今日は▼屋or旅で考えてます。ルナさんが不在とのことで、決定はちょっと遅れて出そうとは思いますが。 服が守ってくれてた?とはいえ、なんで僕が噛まれてないのか不思議なんですよね。狩人候補なんてわりといますのに、大抵の場合踏み切ってもおかしくないかと。そこまでGJ怖かったんですかね。とか思ってしまうわけです。 あ、服さんが襲撃されてないのは偽ならそうだし、真でもSGでしょう。僕散々疑ってたんで。 |
シスター フリーデル 23:15
![]() |
![]() |
4? 服真狩だとしても▲服じゃなかった理由って見当付いてるんですが、これ私今日生きてたとして言えたかなあ。うーん。言いたくなかっただろうなぁ ニコラスさん黒く見えるのはCNのせいだ、うん |
1321. 旅人 ニコラス 23:21
![]() |
![]() |
すいません、こんなので喉使うのあれなんですが、ちょっと利き手が痛んで箱の前に座っていると背後霊が凄くうるさくて……。鳩だと、手の関係で打つの凄い遅いんですが、鳩に移行します。 議事録見てて気が付いたんですが、仕立て屋さんって、神父さんが狩回避関連の事を話してるとき、娘さんが反応したの見て何も思いませんでした? 私、あれ見て、あれ狩とかなの? なさそうだけど、いやまさか? って思ったものですから。 |
1322. パン屋 オットー 23:24
![]() |
![]() |
選択するようにはとても見えない。それなら青=狼のがまだ納得いく範囲。 ニコラスは返答ありがとう。 返答してくれたことにも感謝してる。 返答見てそれに対してすぐにお礼と感想云わなかったのはこちらが悪く、謝罪する。ごめんなさい。 オレ喉使うの下手だから、感想長くなるのが目に見えるとお礼も後回しにしちゃうんだ こういうことで傷付けるとは思わなかった。ごめんなさい。 |
シスター フリーデル 23:31
![]() |
![]() |
最終的に▼商になるんですねわかりますん うやー…神父様本当にお大事にです。 この村入る2日前に血吐いたけど入村中になおったよかった なんで人狼やってると体調崩すんでしょう… |
1324. 旅人 ニコラス 23:34
![]() |
![]() |
パン屋さん>>1322 別に謝罪は要りません。 ただ、それで言葉が届くと思うなら、私と感性が違うって思います。 本当に私の言葉を聞いて相互理解と対話をして頂けるんですか? 反証できない妄想からではなく。 でしたら、私も説得と貴方の発言からの正体推理を諦めません。 商> 度々申し訳ないですが、Lw1の確定状況を作るほうを希望します。青吊りも視野に入れて下さい。 |
1325. 行商人 アルビン 23:35
![]() |
![]() |
んで、屋狼かぁとか思ってるんですけどね。どうも>>287の仲間にメタ使ってまで気にするかっていうか……、いや、メタなのかな。うん。ありうるのかなぁって思ってるのが、青狼娘狂?とかちょっと考えたんですけど、兵抜くくらいならリズ白出しとけば、とりあえずは吊られないですしねぇ。リズのきましたわぁもみて、そんな感じでぐるぐるしてるわけです。。。 |
神父 ジムゾン 23:36
![]() |
![]() |
ヤコブ餅くれ。家に何も食い物が……ない……。 フリーデル、吐血はまじでやばいから病院いったほうがいい。本気で。 まじれすすると、ソレで放置してた弟の嫁が、大病見逃して生涯病院通いコースになった。 |
1327. 仕立て屋 エルナ 23:47
![]() |
![]() |
遅れててごめんなさい。 パメラがもう少しで分かりそうなのに分からん…!何かここに来て村人心理から白取り始めたってのが、しかもそれを待ってたってのが白いなって思ったんだが、結局▼服希望なの!?っていう…。そして青真確信してるっぽいパメラからなぜ▼旅がでるのか。あと屋評、老評の件に答えてもらえなくて悲しい。 屋狼にも娘狼にも踏み切れないのが正直なところ。直感を信じるなら▼屋。▼青でも反対できない |
1329. 行商人 アルビン 23:52
![]() |
![]() |
むーん、遅くなりました……。白要素見つけた上に、服は今日は吊りたくない。狩りっぽいですから。屋狼だとそのメタ云々がおかしいことは分かってるんですが、青から狼要素も、拾えなかったです。。。 【本決定 ▼屋】でどうでしょうか。 |
シスター フリーデル 23:52
![]() |
![]() |
あうあーご心配ありがとうございます。大丈夫ですよ病院行って入院して退院してきましたから。 >神父様 単体十分白いですがCNと服の狩CO見てなかったんじゃないのっていう嫌すぎるメタ邪推と今日の屋黒いけどいや普通に人間でしょっていうのとじゃあ娘狼?違うんじゃない?っていう消去法ですね、私は |
神父 ジムゾン 23:53
![]() |
![]() |
そう、すげえびびるwwww うわああしんだああああああああってなって、部屋暖かくなるともぞもぞして力抜けるw うちは入り口に鍵が2つくらい付いてたな。 上も抉じ開けて脱出しようとするから重りが。あいつら結構パワフル。 |
1332. 行商人 アルビン 23:57
![]() |
![]() |
手順どおりに行くなら▼青ですね。 ……僕は屋か娘吊れば終わるという組み立て方をしていたんで、RPP気にしてなかったんですが。 ちょっと悩まさせてください。すぐにけりはつけるつもりなんで。 |
1333. 仕立て屋 エルナ 23:58
![]() |
![]() |
ヨアヒム見てると、単体ではギリギリ真って感じなんだが、シモンのあの勢いっていうか、ノリノリドヤァっぷりが狂人にも未だに見えないんだよ。兵狂で一体何がしたかったん…!?っていう… ごめんっ |
1334. 旅人 ニコラス 00:01
![]() |
![]() |
こう、決それまで議論をして仕方なく喉枯れた人とか、急用が宣言されてるとか、そうじゃないのにここに来て黙る人が黒く見えてしまう。 服>寧ろ2人吊り希望出せるのが微妙っていうか、結局狼どっちだと思ってるのっていう。 【本決定は確認ですが】 対話できるなら、したい。 しかし青はどういうことなの。あと1手生き残れば狼占いきれる(或いは終わる)のに。 どうやったらこの方真に見えるの。ちょっとー。 |
神父 ジムゾン 00:03
![]() |
![]() |
うちはうどん完備だったのに、くわれてた。 けんちん餅げっとうま。 リデル> 消去法かぁ。立派な推理方法だけど、旅狼だといろいろおかしいんだよな。今日の感情吐露は別に要素に数えないが、これまでの状況が。 |
少女 リーザ 00:03
![]() |
![]() |
カタツムリ知識増えたw ハムスター安いよ!千円だよ! 初期費用も五千円くらい。 懐くとよって来たりかわええんだけど、今回のハムちゃんには嫌われてしまって触ると噛みつかれて血が出るよう 前のはこたつで平べったくなる子だったのに ジムソン家頑丈w鍵つきかー |
シスター フリーデル 00:06
![]() |
![]() |
ペットですか。庭の鯉がそろそろ冬眠の期間に入りました >神父様 それは、うん。彼狼だとおかしい所はあるんですよね。 というか地上の灰全員狼だとおかしい部分は普通にあって いっそ青狼じゃないのかとかって@0 |
1343. パン屋 オットー 00:07
![]() |
![]() |
>>1285「今までの~私の説明不足」と言われたが。 読んで、一貫性があるのを見て、それでももう一度聞かせてもらうのが よさそうだと思ったから訊いてみた。 1は得意には見えてなかったので納得。 青(と兵)のことを見て、「あ、でも~は真っぽいかな」とかさえ全然言わんし、 偽っぽく思ったところは偽だと言ってくるが真要素提示がないのは「占個人は不得意」であるなら拾いにくいものだと思うので納得。 |
1345. パン屋 オットー 00:08
次の日へ
![]() |
![]() |
4を見る感じ、自分が「潜伏役を担う」のであれば状況考察が好きな傾向を合わせると「自分の動きやすい陣形」を狼の場合作ってくるであろうことが(容易に)予想される。 2-1やろう!って言いだす狼が少ないことを考えると、村騙りとかもなかった訳で、2-1という陣形は旅=狼の場合、意味不明、になると思った 本決定、いい、と思うけど、吊れるならオレも▼仕 まぁ盤面的に、は、絶対ない。けどさー・・・ |
広告