プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全旅人 ニコラス は 村長 ヴァルター に投票した。
農夫 ヤコブ は 村長 ヴァルター に投票した。
村長 ヴァルター は シスター フリーデル に投票した。
ならず者 ディーター は 村長 ヴァルター に投票した。
パン屋 オットー は 村長 ヴァルター に投票した。
青年 ヨアヒム は 村長 ヴァルター に投票した。
シスター フリーデル は 農夫 ヤコブ に投票した。
農夫 ヤコブ は 村長 ヴァルター に投票した。
村長 ヴァルター は シスター フリーデル に投票した。
ならず者 ディーター は 村長 ヴァルター に投票した。
パン屋 オットー は 村長 ヴァルター に投票した。
青年 ヨアヒム は 村長 ヴァルター に投票した。
シスター フリーデル は 農夫 ヤコブ に投票した。
シスター フリーデル、1票。
農夫 ヤコブ、1票。
村長 ヴァルター、5票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
農夫 ヤコブ、1票。
村長 ヴァルター、5票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、農夫 ヤコブ、ならず者 ディーター、パン屋 オットー、青年 ヨアヒム、シスター フリーデル の 6 名。
891. ならず者 ディーター 00:50
![]() |
![]() |
【▼フリセット】 今日明日でLW探しか。 2村1狼より、3村1狼の方が狼のとっては都合良さそうだから、最終日前は襲撃なしだとは思ったが、襲撃なし今日なのか。 ヴァル村って情報以外くれてやらねーよってか。 |
892. パン屋 オットー 00:50
![]() |
![]() |
【今日も続行確認】 ほんとごめんなさい! 5d長黒塗したのって僕だけじゃん! 僕が悪いの!? でも皆も長吊理由言わないのどうかと思うよー! ていうか皆の考察が少なすぎて困ったよー; 僕も体調悪いから寝るー; もうがっくりだよ。 [胡麻が食欲そそるスィミット]どうぞー… |
893. 青年 ヨアヒム 01:00
![]() |
![]() |
つづいてるーー そしてまだ起きてるなう 屋>理屈が追従でゴメン…でも体調あんまよくなかったし、ほとんど黒理屈一緒だったからそれ以上出す気になれなかったんだ。 うん、屋は悪くないよ… で、狼がドSだってのを把握した…もし続いてたら今日者か僕が食べられてると思ったのに…襲撃なしなんだね>>883オトニコヴァルを黒塗りって発言が黒いよ… 者白決め打ってるからいいけどさ 議題■ズバリLWは誰だ |
894. 旅人 ニコラス 01:09
![]() |
![]() |
うん、やっぱり続いたね…とここで襲撃なしなんだ。ここまでの展開から狩が残ってるとは微塵も思わないから、灰を狭めるのを避ける狙いの空襲撃だろうね。昨日のアルビン襲撃とも辻褄が合うし。 偶数進行になったから、フリーデル放置の灰吊り2回(ただし最終日RPPあり)が可能になったね。もちろん今日フリーデル吊る手もあるけれど。どちらがいいかは展開次第かな。 ヨアヒムとオットーはやっぱり白と思ってるし、残りの |
896. 農夫 ヤコブ 02:10
![]() |
![]() |
ほげえええええええええええええええええええ アカンて…耐えられへんでこれ もう嫌やで、人を疑い続けるのはもうホンマしんどいんや 明言忘れたまま寝てましたわ…昨日の▼はオッサンセットやで 村長の頭からサンセットのように芸術的な光が反射しとるわ ええ奴やった…おつかれナムナムや…てもうスマンでホンマに 中途半端な時間に起きてもうて、リアルでモニター2度見や! エピ突入の暖かい空気を期待したんやで… |
898. 旅人 ニコラス 03:05
![]() |
![]() |
|修|旅農者屋青|▼羊兵娘老書長▲年妙商 |偽|灰灰灰灰灰|▼白白狼狼白白▲占白霊 一応今日の表だけどもう要らないかな。 先に私視点村勝ち筋を出したけれど、客観的には今日は多分私が吊られそうだね。昨日の動きは我ながらどす黒かったと思うし、弁解の余地もないよ。今日こそは昨日よりましな考察を出したいのだけど、いまの内なる感覚の言語化が難しくてね…せめて少しずつでも。 現GS。白:青≧屋>農>者:黒 |
シスター フリーデル 05:07
![]() |
![]() |
ここで襲撃なしなら、今日わっちを吊らぬでもよいのではないかな。 1. 今日わっちを吊る→明日は灰を襲撃されて村村村狼→勝率25% 2. 今日灰を吊る(勝率20%)→外したら明日は灰を襲撃されて村村狂狼→勝率16.6% 合ってるかや?さて、2の場合、2回の勝負を合わせた総合的な勝率は…、1と比べてどうなるのかのう? まあ、これは本当にLWの邪魔になるかもしれぬので、黙っておくでありんす。 |
902. 農夫 ヤコブ 05:12
![]() |
![]() |
目~は冴えてるけど~ 脳みそ みそっみそ~♪ だ~れが 狼でも~ こわないで~?♪ てか寝れへん!明日の畑仕事でけへんわ!怒ったもうゲームしよ! 宿屋の箱は~高すぺっく~♪(レジーナ~?使うで~?) 最新げ~むも ば~りばり~♪(スイッチおーん!) うふん?電源付かんで?なんでやー?? おう・・・ 電源コードないで!片付けられとるで!!わしの楽しみがあ・・・ レジーナおるー?線どこやったん?? |
903. シスター フリーデル 05:19
![]() |
![]() |
で、皆白いか。それはまあ、LWが白く見えるところで考察しておれば白くしか見えまいのう。 いっそ、あれじゃ。わっちがLWというのはどうじゃ? みな、占狼-霊狂が強力な陣形とは弁えておるようじゃが、占狼-霊狼も例は少ないが成立してしまえば同様に村の勝率が厳しい陣形じゃぞ。 行き詰まったならば、いかなる可能性も放置すべきではないでありんすな。 |
904. 農夫 ヤコブ 05:24
![]() |
![]() |
尼>>901 なんてことすんねん!わし死んでまうやろ! うっかりが重なって吊られたら洒落ならんで! アカンて…人の命を寝落ちで殺めてええのは 14歳くらいの美少女だけやでホンマに それなら許すで ええとこれは独り言やで? 細心の注意を払って「独り言」にチェックを入れるで? 白で喋ったらアカン事やでこれ! あああチェックミスった手が滑った危ないなぁもう! もう一回チェックを入れるで?よし大丈夫や! |
906. 農夫 ヤコブ 05:32
![]() |
![]() |
箱電源つかんし寝るわ ほな 尼>>905 ・・・ ん? あれ?独り言になってないでこれ… ってロリコンばれたああんぎゃああああああああああああああ これは遠隔操作の仕業やでえええええええええええええ ワシやないで!!!! |
910. 青年 ヨアヒム 06:26
![]() |
![]() |
旅>>909連吊希望ねぇ…まぁこれをどうとるかが問題だけど今日▼灰でミスったらPPだってぐらいわかってるんだろうなぁ…旅は。で、者黒視は変わんないんだね。者は僕が吊らせないよ。そして、君は僕が吊るよ。 悪いけど、君が昨日黒く見えてロックオンしてきたんだ。 だからもし今日▼灰するなら君しかいない。 長白なんじゃないとかいって、疑いがはれないしで▼長に乗っかってきたのがぶっちゃけドス黒いよ。 |
911. 青年 ヨアヒム 06:40
![]() |
![]() |
【▼修にセットした】とかいいつつつ、旅狼に自信はちょっと…。なんてか旅狼なら自分からドス黒くなってる気がして…いままで白かったのにん?? って感じがしてちょっとなぁっていう思いもあり。 つまり少し頭冷やして、旅を冷静に見れたらいいな(考える時間確保)ってことで…確保してもロックがかわらないかもしれないし、明日自分食べられてるかもしんないけど。 |
912. 青年 ヨアヒム 06:48
![]() |
![]() |
で、旅が黒く見えてきたので、GS的には ◇者>>屋>農>旅◆という感じかな。農は昨日言った通り白黒どっちかというより、人間臭くて白っぽい、単品は決して白いとは言えないので屋より落ちる。者は白決め打ちなのは揺るがないよ! ところでフリのLW予想って誰なんだろうな…真面目に気になるオトシゴロ ちなみに僕とかいっても「あぁそう?黒塗りがんばれば(棒)」って言うだけだがなー。 |
914. 青年 ヨアヒム 07:01
![]() |
![]() |
ふーんその二人聞いてみたい。あ、本気で僕でもいいよ マゾだからなーんか 白いとか言われると黒塗りしてほしくなるんだ…。よーし自分黒要素出しちゃうぞ(ぇ あ、まぁここは灰に埋めるよ…誰が指摘してくるかそれはそれで2424してるのだ。 と、遊んでないで者白要素は昨日既出済みで、正直説得面倒になってる。旅がなんかロックオンしてるんで、発言弁明フォローはまとまったらね 基本自分でやれ(ドS)だけど |
青年 ヨアヒム 07:03
![]() |
![]() |
1微妙に老をかばってる 2体調不良を理屈に長黒要素を追従でださないで吊ったのが黒い(ぁ 3老の偽装ライン疑惑(は?) 4:老娘なら赤があってもないようなものだから占把握するなら自分だからボケは白要素なんないよね! |
915. シスター フリーデル 07:20
![]() |
![]() |
なんじゃ、わっちの目利きに頼るかや?それこそ不精というものでありんす。 ま、そもそもこの村では当てになるかどうか。わっちはてっきりペーターが狼と見込んでいたしの。 |
916. 青年 ヨアヒム 07:44
![]() |
![]() |
修>やぶっちゃけ聞いてるのは半ネタだからね。答えたくなければ灰に埋めればいいんだよ。 あぁ、、、うん、そしてなんか旅見てるとロックが止まらない…。 >>908いまLW予想に自信ある人なんているの?って言いながら、今日明日と2連灰吊りを希望するってのが矛盾し手見える。 これは裏を返せば「旅は者黒に自信がない」ってことなんだよ。自信がないなら、普通は連吊り希望しないはず。 |
パン屋 オットー 08:02
![]() |
![]() |
うーん。5dからのニコの思考迷走が理解できないんだよ。罪悪感からみたいだけど…性格要素かなー パッション吊は問題だけど、黒要素とそれに対する納得いく説明無くて、他灰と比較検討しての結果なら別に罪悪感なんて覚えなくてもと思う、かなぁ 逆もまたしかりで、吊られても気にするようなものじゃなし あと説明なんて「うっかり」「誤読」「自分はそう考える」でも良いと思うかなー 周囲が判断してくれるし |
919. 青年 ヨアヒム 08:14
![]() |
![]() |
明日▼灰(+RPP)のどちらが勝率が高いかは自明だよって、まじめにいうけどRPPにすらならん可能性もあるんだがなぁ… LW+修は▼修固定 村側が▼LWにしなければ(つまり村同士相互疑ってる状態なら)ランダムにすらならないで即負ける。 見直しできないってのは僕が旅を?それとも君が者をとどっちなんだろうね…。 屋>青農→旅→者→(?)→屋→農かなぁって農者はどう出るかわかんないと思うけどな… |
921. 青年 ヨアヒム 08:25
![]() |
![]() |
議題■ 今日▼灰がいいか、それとも▼修がいいか >>919は 君(旅)白で今日吊られたら最終日RPPにもならん可能性もあるのに▼2連吊でいいのと、まぁそゆことを言いたいのね で、農狼で今日空襲撃の発想が出ると思う?って言ってるけど、まず何で「発想がない」って思うん…面倒だけどここ狼なら深く考えずにやらかしそうではあるんだよね…そこで農疑う気は今ないけど 旅が黒いから。 |
パン屋 オットー 08:48
![]() |
![]() |
うにゅぁ…まだ体調戻らないなぁ 考察するのしんどいー しかしーディタ状況と単体見ても白なんだけど5d考察はいただけなぁい うっかり「白枠つまらないぜ!黒っぽいところみせてやるからもっと俺に触れよ!」ってゆー露出狂ならぬ露出狼かと疑心暗鬼に駆られそうになっちゃったよー ずっとヨアのこと怖かったし、4depムード共感がなければ青者疑っていたかも。そしてそれってすごくメンドクサイかつ無理筋ー |
老人 モーリッツ 09:45
![]() |
![]() |
>クララ ▼修で、襲撃なしだと縄が増えてしまうじゃろ 襲撃なし 6-5-3-ep(ppはなし) 襲撃あり 6-4-ep ▼灰で、襲撃なしだと同じ6-5-3-epでも縄は増えないのでありうるかと さらに考えれば疑心暗鬼ウロボロス?な状態なので▼灰▲修での6-4-epもありうるのかな |
924. ならず者 ディーター 10:05
![]() |
![]() |
してたんだよ。色が見えない=怪しいところ解消狙いでは?他の理由も求められてると思ってたんだが。嫌なら、ヤコ吊るのは昨日だったはず。最終日なんぞ、疑心暗鬼の頂点だぜ?とはいえ、これは俺の持論なんで、ヤコに関してはニコはニコで考えてくれ。 で、ヤコは何してんだ。もう1票がかなり重い意味を持つんだから、頑張ってくれよ。 オト>>920青農→旅→者→屋→農 |
少女 リーザ 11:19
![]() |
![]() |
わー、まだつづいてるー!! そんちょーおつかれ~!って、ここでしゅうげきみす~??うーん。 うーん、ニコラスさんのきょう▼灰って案はまちがってないとおもうんだけどなー? 今日▼シスターさんだと灰に使える縄が1つしかないけど、今日▼灰なら1と1/2回灰を吊れるんだよ~ そういういみで狼さんにとって今日しゅうげきミスはあくしゅだと思うんだけどな~? |
少女 リーザ 11:25
![]() |
![]() |
絶対吊れなそ~なとこ襲って5人にしておけば今日は▼シスターさんのせんたくししか無かったはずだからね~ その事に気づいてるニコラスさんはちょっとしろいかも~??あとなんかかんちがいしてるっぽいヨアヒムさんはちょっと黒い??でも単体の反応はしろいんだよな~ きょう▼しすたーさんってひとは1日さきおくりにすれば灰吊りのせいどあがるとおもってるのかな~?? |
少女 リーザ 11:37
![]() |
![]() |
>おじいちゃん 今日▼灰でしゅうげきみすでも縄数ふえちゃうんだ~ あときょう▼灰でおわってなければ、明日はらんだむぱわーぷれい(しすたーさんがご主人様に「わたしにとうひょうしてー」って言うと、村がおおかみさん見つけてても1/2のかくりつで狼さん側が勝っちゃうんだよ~)がかくていするから、▲しすたーさんはもったいないんじゃないかな~? らすとうるふさんが知らなかったらわかんないいけど~ |
少女 リーザ 11:51
![]() |
![]() |
ん~そ~か~。そういえばおじいちゃんは、らすとうるふさんが誰だか知ってたんだったね~。 今日▼灰▲しすたーのせんたくしもありな位置のひとか~?う~んだれだろな~?リーザもうちょっとかんがえてみる~ |
老人 モーリッツ 12:06
![]() |
![]() |
リザ>▼灰で襲撃ミスでも縄数ふえちゃう? 「1と1/2回灰を吊れる」がよくわからんのじゃが 狼視線:最終日3村1狼、2村1狂1狼(RPP)比較すると本当にどちらが良いのか正直読みづらいのじゃ、ウロボロスなだけに(LWも読みづらいんじゃないかな?)。 それなら一貫している情報隠し噛みもありうるかと。灰が狭まらないからのう。 |
少女 リーザ 12:15
![]() |
![]() |
>おじいちゃん ん~と、もし今日▼灰、襲撃なしだと、明日5人になってあと2回つりなわがあるんだよ~。 ▼シスターさんじゃないと、ぱわーぷれいで村が負けちゃうから、灰に使える縄って意味では吊り縄変わらないっていえるかも~。 でも、せっかくらんだむぱわーぷれいできるのに使わないのはもったいないと思うから、やっぱりしゅうげきなしは無いんじゃないかな~ |
少女 リーザ 12:22
![]() |
![]() |
「1と1/2回灰を吊れる」っていうのは、今日▼灰だと、今日1回は確実にできて、あした1/2のかくりつでもう1人おおかみさんこうほを吊ることができるってことだよ~ ▼灰▲灰だとあした4人になって、らんだむぱわーぷれいになっちゃうんだけど、村側で▼をちゃんと合わせれば、1/2でもう1回ちゃんすがあるんだ~ |
927. 青年 ヨアヒム 12:24
![]() |
![]() |
今日の襲撃ミス意図から狼予想考えてみたけど、訳分かんなかった... 者狼=▲農が妥当か。屋青は自分白決めうちしてるから残したいはず 農狼=露骨だけど▲屋か、▲青者辺り 旅狼=露骨だけど▲青が妥当 屋狼=▲者青農誰でもよさげかな ん僕狼?まぁないけど、▲屋農とか? |
少女 リーザ 12:25
![]() |
![]() |
でも今日▼しすたーさん▲灰だと、あした村人吊っちゃったらえぴになっちゃうから、ちゃんすが1回しかないんだよー いちおう▼シスターさんだと、▲灰のじょうほうを見てからだれ吊りたいかきめれるってめりっとはあるとは思うんだけど、だれをのこすかはおおかみさんがきめれるし、たいてい誰からも疑われて無い人がいなくなっちゃうから、あんまりじょうほうふえないんじゃないかな~ってリーザは思ってるんだよー |
少女 リーザ 12:43
![]() |
![]() |
いちおう「らんだむぱわーぷれい」もせつめ~しとくね~。そんなのもうしってるよ~!だったらむしして~ このくにでは票数がおんなじときはだれが吊られるかランダムになるんだ~。だから、「村村狂狼」がのこったときに、狂狼→狂、村村→灰って投票すると、半分のかくりつで狂が吊られて狼側のかち~、もう半分のかくりつで灰を吊れるんだ~。もちろんその灰が村なら結局まけちゃうけどね~ |
老人 モーリッツ 13:31
![]() |
![]() |
RPPが本当に狼有利かワシがわからんだけなので整理 ▼修▲灰 6-4-ep 灰噛情報アリ 最終日灰用1縄(灰4人) ▼修のみ 6-5-4-ep 明日灰用1縄、最終日灰用1縄(灰4人) ▼灰▲修 6-4-ep 今日灰用1縄、最終日1縄(灰4人) ▼灰のみ 6-5-4-ep 今日灰用1縄、明日修1縄、最終日1縄(灰4人) ▼灰▲灰 6-4-ep 灰噛情報アリ 今日灰用1縄、最終日1/2縄(灰3人) |
老人 モーリッツ 13:32
![]() |
![]() |
▼修の時は▲灰じゃろうのう。 ▼灰の時は、、、▼灰のみは▼灰▲修と同じで1日伸びるだけかの 最終日縄数×選択肢では1×1/4=1/4、1/2×1/3=1/6 ふむ確かに僅差じゃが▲灰でRPP狙いの方がええのかのう、ただし、灰噛情報はあたえるがの |
パン屋 オットー 13:58
![]() |
![]() |
ヤコは一貫して狼探しする気なさそなんだよー(僕の把握不足で勘違いかもだけど) 農村だったら何で入村したのか不思議になっちゃうんだよー (まあ入村目的なんて好き好きで良いと思うけどね。でもRP目的だったらクローンがあるらしいしー。んーBBSの雰囲気の中でRPしたい人とか?) 色んな人が集まってヤコみたいに面白い人もいるから楽しいんだけどね、黒要素拾える人が少なすぎるこの村だとLW農にしか思えなーい |
930. 青年 ヨアヒム 15:57
![]() |
![]() |
者>多分 旅は本気で▼灰2回希望してるかと。 で、微妙にツッコミしたけど、何で最終日▼自分想定してんだろな、旅は。昨日旅明確にうたがったのは僕だけで、僕を説得するか、僕自体が食べられたら▼旅ならないかもしんないし。最終日に吊られる想定なら今日▼旅される想定もしないと駄目なのに考えてないっぽく見える。 |
933. パン屋 オットー 17:05
![]() |
![]() |
むく。 5d6dと他の人達の旅農評があんま出ていないから思考修正(補正?)大変なんだよー。 (5dでは長理由無いどころか、屋の長考察に関しても突っ込みすらくれなかったしー;) だから皆の考察or突っ込み期待してると言っておくよー ヨア>>927 それすごく嫌な予感がするんだよー。 旅→者、屋→農で相性悪そうだからこの辺り残されると凄く面倒ー。(青→旅、者→屋、者→旅はよく分かんないや) |
老人 モーリッツ 18:10
![]() |
![]() |
あらためて表を精査、確立ドン ▼修▲灰 0+1/4=1/4 ▼修のみ 0+1/5+(4/5×1/4)=2/5 ▼灰▲修 1/5+(4/5×1/4)=2/5 ▼灰のみ 1/5+0+(4/5×1/4)=2/5 ▼灰▲灰 1/5+(4/5×1/3×1/2)=1/3 フム灰情報与えれば村の勝率1/4or1/3、▼修の方が狼有利じゃな ただ今日の▼灰が白い場合には1/6とも言えるのでやはり状況次第かの |
老人 モーリッツ 18:36
![]() |
![]() |
きのう▲灰していれば今日5で▼修のみで 7-5-4-ep ▼長▲灰→▼修→灰4人最終日 灰噛情報アリ 1縄(灰4) 1/4 か 確率的には、ほぼ同じとは言え、やや悪手と言われても仕方ないかのう ただ、ワシも昨日の段階ではあまり情報を与えない方がいいかも知れないと思っっとったのでのう なんせこれだけのカオスを生んでるじゃろ(ニヤニヤ っと村長お疲れなのじゃ~ |
937. 農夫 ヤコブ 19:13
![]() |
![]() |
すまん鳩からや 一時間後に顔だせるで 流れも判らんけどひとつだけ ワシから見ても青最白なんで吊り先は青追従でええかなと思ってるんや こういうのがええのか知らんけど 青がワシ吊りなら、自分の意見やと旅だけど 自吊りでもエエくらいやで 今から読んで、ついたらなんか書きます |
シスター フリーデル 19:16
![]() |
![]() |
ふむ…。今朝の05:07の宿題。2のケースで明日に村人2人が全くランダムに吊り先を選んだ場合。それが狼で一致する可能性は1/4。さらにRPPで1/8。今日の勝率と合わせて考えると。 1-(1-0.2)*(1-1/8) = 0.3 つまり30%。これでも、単純にケース1の25%を超える確率でありんす。 |
少女 リーザ 19:20
![]() |
![]() |
ん~?ん~。 なんだかニコらすさんがうっかりで地上のみんなは納得しちゃってる感じ??今日▼シスターさんでも最終日に村人のいけんそろえないといけないのは変わらないと思うんだけどな~ >おじいちゃん かおすー!!地上たのしそ~ |
シスター フリーデル 19:23
![]() |
![]() |
今日、わっちを吊るなら、当然灰襲撃で明日は殴り合い25%。これは不動の事実でありんす。 一方、わっちを道化とする場合。村が絶対やってはいけないのは【生き残った村人が票を割ること】でありんす。それを避ければ、最悪でも勝率は今日含め30%確保。 さらに、わっちかLWをうまく欺いて狂狼のわっち統一を外せれば、村必勝に導くことも範囲内でありんす。 挑むなら、わっち放置は十分ありうると思いんす。 |
少女 リーザ 19:42
![]() |
![]() |
おじいちゃん>>18:36 うーん、村全体から白目に見られてる人は吊りのせんたくしには入らないから、▼灰と▼しすたーさんでは、もうちょっと勝率に開きがあるんかな~??って感じ~ ▼しすたーさん▲灰でもどうせ吊られない位置(ヨアヒムさんかディタさんかな?)しかおそわれないから、じょうほうがあんまり増えないっていうか~? いけんぐいとかは確かめようがないから、リーザはあんまあてにしない派なんだ~ |
少女 リーザ 19:44
![]() |
![]() |
ぎゃくに言うとヨアヒムさんディタさんあたりに狼がいたら正直どうやったって狼さん側勝ちだと思うから、かおすーにしてえんたーていめんとーするのもありかも~ い~な~、かおすーたのしそーだな~ わーい、そんちょーおつかれ~ あるある~w |
少女 リーザ 20:02
![]() |
![]() |
かくりつろんっていうなら、さいしゅーび1/6って考え方はまちがってるんじゃないかな~??▼灰▲灰だとしょうりつは、 1/5+1/2*1/3=11/30 になると思うんだよ~ りーざがっこーのさんすーのじゅぎょーでならったんだ~ う~ん?このおじいちゃんの反応はやっぱ今日吊られそうなニコラスさんヤコブさんあたりじゃないってこと~?わかんない~ |
青年 ヨアヒム 20:15
![]() |
![]() |
旅→者 屋→農 者→?? こうかなぁ?者は誰疑ってんだろ?屋?? まぁぶっちゃけ▼旅だーーとか言いながらも、実は適当にあつまりそうな灰に投げ込んでおいてそこ吊りゃなんとかなるだろ 僕白だとおもわれてるらしーし 食い先と吊り先がかぶんなきゃOK牧場 |
老人 モーリッツ 20:21
![]() |
![]() |
ほっほっほw亀の甲より年の功というじゃろ しかし、こういった分析が表でも出来るようなら 2dで吊られることもなかったのかのう・・ さらに言えば、リザにも読み難い書き方をしてるところも大きな問題じゃのう・・すまん素なのじゃ・・ |
パン屋 オットー 20:21
![]() |
![]() |
体調が悪いのはほんとなんだけど、なんか>>937見ていたらLW農の状況要素を纏めないほうが良いのかなって気がしてきた 農の役職関や、事情がリアル関係なのか感情面についてなのか関係なくね まあ他の人達の考察も聞きたいし、いいかな。 |
少女 リーザ 20:33
![]() |
![]() |
>おじいちゃん なるほど~たしかにきょうの▼を避けれればだいぶ楽になるよね~ う~ん?らすとうるふさんは今日▼灰だと▼にあたらないけど、明日本当にきつい位置にいるってことなのかな~? やっぱニコラスさんはちがいそかも~?? ▼リアルは、リアルを吊っちゃったよ~=リアル犠牲にしちゃったよ~とか、(悪)影響出ちゃってるよ~みたいな感じかな?たぶんだけど~ |
老人 モーリッツ 20:38
![]() |
![]() |
リザ、回答感謝なのじゃ! らすとうるふさんについてはじゃの、ワシの墓下の言動から導き出せるかは、相当怪しいのじゃ、確率論の話をしてひきつけておいて、修狼の可能性もあるかもなのじゃ |
945. シスター フリーデル 20:40
![]() |
![]() |
ニコラス>ちょっと落ち着くがいい。文意がちらつきすぎて、何を言いたいかが解らない発言になっているでありんす。 わっちなら「あー何かテンパってるような感じ」で終わりじゃが、他の者からは無用の黒視を招きえよう。 ……ふむ。わっちがいたずらに場を惑わたかのう。ここは、わっちも大人しうわっち吊りにセットしておくとするか。 |
946. 農夫 ヤコブ 20:41
![]() |
![]() |
帰ったで! とりあえず今日朝までぼんやりと思ってたGSと感想 白:青>者>屋>旅:黒 旅:別人のようになったで? 者:>>922下段 長の感想に全く同感や たぶん▼りあるが 一番大きいで だってな?喋ったら光輝きはじめたからな? 無視したけどな!ホンマすまん… |
948. ならず者 ディーター 20:42
![]() |
![]() |
ニコ>>942褒め殺し~→素直に感心~、自ら解消~→考察出さな~、状況把握度~→クラ吊り~、対話噛みあわず~→色が見えない~、絶対に嫌~→嫌なら~ ここまで来ちまったんだから、綱渡り戦術狼に負けるのはもっと早く吊らなかった俺のせいであり、負けても仕方ないって本気で思ってる。で、ニコは絶対嫌なんだろ? ここは俺の読み間違いだ。ニコは俺の考え方が嫌って言ったんだな。俺はヤコのこと言ってるのかと思った。 |
950. 青年 ヨアヒム 20:47
![]() |
![]() |
▼旅▼灰(+RPP)云々は旅白視点の回答ね…。 なんか書いてて分かりにくかった気がするから補足ー。旅白で者LWでホントに者LWなら▼旅の後RPPにもならんと思うよー最低でも屋青から者白く思われてるから そいうことね 修が言ってるようにテンパってるだけなのかな…頭冷やしてくる&旅白だとすると…農か旅になるからこっち見てくる しばらく潜るー |
951. 農夫 ヤコブ 20:50
![]() |
![]() |
屋:序盤と現在でちょっと印象変わってるで 序盤はもうちょいα→βな論理的な発想やったんちゃう? 喋り方が変わっただけかも知らんけど 長音「ー」増えただけかもしらん 心が透かされんようにカーテンかけてませんか? と、ちょっとだけ思うで え?ワシが「論理的」とか「喋り方」とか人に言えることやない? せ、・・・せやな!!! 青:商亡き今は心中先やで!ここ狼なら悔い無しやで ワシ鮮やかに散れるで! |
954. ならず者 ディーター 21:01
![]() |
![]() |
オトに疑心暗鬼始めたあれやそれ。 初日モリパメの第2占希望が伝統のライン切りに見える。モリが言ってたのは議題と回答用意してれば、さっさとそれを投下して、赤に潜れるって意味だよな?なら、やっぱ俺が第1なのが謎い。パメはリザ第1は流れに乗ったんだろうが、第2はヴァルニコでもいいはず。あえてのオトチョイスの理由聞きたかったな。 オトに対するモリの応対が俺やヨアに比べて、柔らかい。で、その日の希望がヨア飛 |
955. ならず者 ディーター 21:01
![]() |
![]() |
ばしのオト。最後のライン切り?リザの書き間違いでちょっとドキッとしたか? 5d6d続いてもSAN値削れてる感じがしない。続くの分かってた? 言いがかりなのは俺が一番分かってる。ラインは狼側が自由にできるんだから、単体重視すべきなんだろうけど、正直単体は皆白い(ヤコは村い)。 正直、クラ吊ってもヴァル吊っても終わらなくて、SAN値ガリガリ削れてる。 ヤコ襲撃だったら、SAN値直葬だっただろうな。 |
956. ならず者 ディーター 21:03
![]() |
![]() |
という訳で、今日の考察逝ってくるZE! 昨日よりは時間あるから大丈夫なはずだ…。 ちなみに、ニコは暴走っぷりが人印象に拍車をかけているので、ますますオトにロックかかってきてるZE! |
958. 農夫 ヤコブ 21:08
![]() |
![]() |
あふん 者の感想が長の感想になってもうてるからちょっと書くで 者:>>465 随分前(2d)のだけど、これが(狼視点やったとして) 旅にボディーブロー入ってるのん?あれ今度は旅感想になってもうた つことでね、者はね、引っかからんのやわ 白や白! 疑心暗鬼はまじで怖いで・・・ 今わしは2狼いるように見えてるで・・・ 突然ネジ飛んだ旅と、それを海のような母性でフォローする屋 マジわからんでホンマに |
961. シスター フリーデル 21:21
![]() |
![]() |
SAN値まで持ち出すのであればの。 むしろ、わっちがLWで、ペーターを生かしておいて、占っても、占っても、占っても占っても占っても白しか出ない、とかいう状況くらい演出したいものと妄想しんす。 ヤコブ>>958 わっちはー?わっちの母性はー?? |
966. 旅人 ニコラス 21:40
![]() |
![]() |
たとえば私視点、今日のヨアヒムからのロックオンは心から私を黒誤認している村人のものとしか感じられないんだよ。私白を知っているLWのSG作りのようにはまったく思えない。 オットーに質問重ねるよ。 ★ディーターに対して、↑のようなLWかもと思える度合いはある? 青>>944 やっぱり見直せないんじゃないか。いや決して君の力不足とか言うつもりはないよ。昨日の私って本当に、笑えるくらい真っ黒かったよね。 |
969. 農夫 ヤコブ 21:42
![]() |
![]() |
>>737の逆GS? 尼狂人やし、でも本音っぽいし、パンツはいてないし もう頭が回らんでこれ・・・ もう正直終わりたいで 暖かい墓下かエピが恋しいで・・・ 墓下人少ないんやろなぁ それちょっと寂しいなぁ! 商はおんのかなあ!! |
970. パン屋 オットー 21:44
![]() |
![]() |
狼ラインばかり見て考察から窺える単体要素を無視されると、相手は反論できないから困ってしまうよと一言 ヤコが村っぽいのは同意するよ でもそれは各々の考察発言から拾ってきた白黒要素を無視してまで死守すべきものではないと「僕は」感じている だから僕は消去法でLW農を「暫定」結論としているだけなんだ ☆旅>>966 ゼロ。というか僕にとって者最白だから疑心暗鬼にしか見えないな(自覚してるぽいけどね) |
971. パン屋 オットー 21:57
![]() |
![]() |
ごめん、ちょっとぼぅっとしてるからボケ込かも 補足:これまでの考察から僕は農が灰狼探薄いと捕えているよ(勘違いの可能性有) 4dまではライン切れ考察がメインで単体をとにかく見ていない 5dのおもしろ考察は要素取りと点数配分次第で単体無視は変わらず まあこれらはプレイスタイルの問題だけど、灰狼探しをしていない、というのは僕は「この村の顔ぶれだと」LW農視への評価に繋がるかな |
972. シスター フリーデル 21:58
![]() |
![]() |
ふむ…。ぬしら、まっこと悩みおるのう。 良かろう、スルーされ始めて寂しくなってきたわっちが、ぬしらにヒントを与えてみよう。 ぬしら、何ゆえにクララとヴァルターを黒視しよったかや?そして、それは過ちであった訳じゃ。では、それと同じ視点でLWを探しても、一番二番が外れた基準のままで、三番以降の狙いが的中する筈も無し。では、どうすればLWが見つかるかの?そこが思案のしどころでありんす。 |
973. 青年 ヨアヒム 22:01
![]() |
![]() |
屋>灰考察薄いってのは同意するよ…旅は誤ロックの不安がつきまとってるから(本気だよ!本気だぞ!)農はちょいみなおしてるー 無論屋もね 人っぽさだけを除外すると農屋では農の方が黒いんだよなー単純理論では 修>>972つまり白いところにLWいるんですね、わかりました。そういう疑心暗鬼起こそうとするのは狂人っぽくって好きだよん |
975. パン屋 オットー 22:06
![]() |
![]() |
僕は手順進行が苦手だから自身は無いけど、6d灰吊りについての旅青のすれ違いは、単に村の手順として取るべき道を指摘した青と、敗北確定ではないから進行としては有り得るが主観的である旅の発言という、手順と進行のすれ違いだと思ってる あと者要素の関係の疑心暗鬼かな。旅青絡みは。 できたら旅には僕の者考察について一考してみてほしいところ |
行商人 アルビン 22:10
![]() |
![]() |
こんばんは。 少し落ち着いたので議事録読んでみました。 旅妙の主張は真っ当で、偶数進行になったのなら修放置で灰吊り続行が手筋ですね。 ここでの意図的な襲撃なしから検討すべきは修狼の可能性でしょう。 これは年襲撃からほぼ無いと否定出来ます、修狼なら娘突然死の時点でライン決め打ち狙いしか勝ち筋無いですからね。 |
行商人 アルビン 22:12
![]() |
![]() |
旅は者に疑惑が向いてしまった事で黒視されてる様ですが、旅狼なら者に疑惑を向けるのが早過ぎです。自分でも黒視される事を理解してた事からも素で者を疑い、自分が吊られる事を本気で想定して最善を考える村側の姿勢そのものです。 青がここで旅に疑惑を向ける方が黒いですが、ここで▼修希望からやはり白で良いでしょう。青狼で修を吊らせるのが目的なら▲屋or▲者で奇数進行にしたでしょう。 |
行商人 アルビン 22:13
![]() |
![]() |
屋は農黒旅白の理由も含め、現状一番自然な村側思考に見えるので、ここも白で良いでしょう。 者がここに来て屋に疑惑を向けるのが疑問ですが、>>872で農を吊らないと決めてしまった拘りから無理に農以外に疑惑を向けたためだと思います。 何よりも者はやはり老とのすれ違い感から狼とは思えません。 以上から旅青屋者の4人はやはり白。 人っぽさ以外には白要素拾えず、狼探す姿勢の弱い農が抜けて黒いですね。 |
977. シスター フリーデル 22:17
![]() |
![]() |
さて、わっちはそろそろ寝落ちようぞ。 今宵こそ末期の夜となりそうゆえ、お仲間殿に言葉でも遺そうか。 真、何一つのお役にも立てぬで、心より相済まぬ。 ぬしさまは強い。何も変わる必要は無し。どうかそのまま、ぬしさまのままで最後まで強くあれ。 わっちの票はわっちに合わせ申した。墓下よりぬしさまの勝利を祈りんす。 |
青年 ヨアヒム 22:27
![]() |
![]() |
ふーむ 旅は残して…屋襲撃して 者をどん底に落としつつ 農旅どっちだろーーうわーんって悩んでる村のフリしておこう 者がこっち疑ってきてもこっそり▼者なり▼旅なりしておいて▲農 これでいくかなーー 自分襲撃っていうコマンドはないの? |
行商人 アルビン 22:29
![]() |
![]() |
最終GS:白 (白決め打ち)旅屋>者>>青>>農 黒 【結論:LW=農】 農青以外が狼なら青襲撃で良かった状況だったと思います。青が襲撃されなかったのは青が農白旅黒視してたから→農狼だと襲撃先がありません。 ただ襲撃なしで奇数進行にしなかった点から▼修をさせなくても生き残れる可能性が高い青も完全には白決め打てず次点でしょうか。旅に対する疑惑が少し強引な印象もありますので。 |
980. 青年 ヨアヒム 22:38
![]() |
![]() |
旅>一応本気だよ?者は状況白だからぽいぽい、屋は単品がド白く思えてきたからひとまず除外で。旅は疑心暗鬼に陥っただけかも?? でも 黒く見える…orz農二択で迷ってるぐらいにはねー 僕もゆる口調になってみようかな色々キツかったからー 農の自分吊り(rとかをどうとったらいいのって感は忌めないけど。 |
老人 モーリッツ 22:43
![]() |
![]() |
アルビン、お疲れ様なのじゃ~ アルビンが灰で混じっておれば、きっとフリーデルが言っておる 「ガチ男どもでギチギチセメントバトルロワイヤルな展開」にさらに花を咲かせたのじゃろうのう |
行商人 アルビン 22:49
![]() |
![]() |
モーリッツさん、お疲れ様です。 能力者引かず灰だったならネタ重視で楽しむつもりだったのですけどね。 それとリアル事情から遊ぶゆとりがなくなってしまいました。RPが出来なくなったのもそのためです。 事情については灰に色々書いてしまったので、エピで確認出来ると思います。 それではおやすみなさい。 |
ならず者 ディーター 22:57
![]() |
![]() |
正直な話、ヨアオトニコは俺より大分実力上だと思う訳よ。こいつらと殴りあうのはマジでキツイ。が、それでヤコLWに逃げるのは違うと思うんだ…。 オトがヤコ疑ってるのはきちんと理由があるが、俺がヤコを疑うのは逃げだと思うんだ。だからこそのヤコ吊らない宣言であり、ヤコLWなら最終日残るだろうな(トオイメ |
老人 モーリッツ 23:23
![]() |
![]() |
アルビンよ、おやすみなさいなのじゃ、 だんだんバカボンのパパみたいな語尾になってきているようなのじゃ アルビンは礼儀正しい感じなのじゃ ep後でリアル事情灰で確認するのじゃ いったい何があったのか気になるところなのじゃ |
少女 リーザ 23:24
![]() |
![]() |
わ~い!あるびんさんきてた~! ん~、そっか~確かにヤコブさんが狼さんならしゅうげきみすも有りえたんのかも~?? あと、おじいちゃんのはんのうもちょっとなっとくできちゃったよ~!なんだかすっきり~ さすがあるびんさ~ん!いけめんだな~ |
青年 ヨアヒム 23:26
![]() |
![]() |
スーパーでザクとうふ(デザート仕様)がなんでかあったから食ってみた。 豆乳プリンっぽい味?量が多いので一個食べるのはつらいかも(家族と分けた) 黒蜜+キナコとか ジャムとか合いそう |
989. 旅人 ニコラス 23:34
![]() |
![]() |
意図的無理解が疑えるレベル。内容は年狼(正体真占)と者青屋の連携を頑なに推し。村側ラインへの紛れ込ませ? ・者:1d●票次点=翌日最黒即吊り懸念あり得る(>>856)+相方(娘)耐久力弱のためLW濃厚=強力な白梃入れ必要。偽寄占の謎発言に対する正論連呼+切り合いで白印象稼ぎ? 騙狼の信用負けを逆手に取ってLWを逃がす絶妙な作戦では?2人の対立が綺麗な平行線なのも、自然な「切れ」とは違うように見える |
青年 ヨアヒム 23:34
![]() |
![]() |
うずらとカレーうどんの話 豊橋カレーうどんというのがあってだな。、愛知県豊橋市で提供されているご当地カレーうどんである! 特徴 うどん麺は自家製麺とする。 器の底から、ご飯、とろろ、カレーうどんの順に盛る。 日本一位の生産量を誇る「豊橋産のうずら卵」を具に使用する[4]。 福神漬または壺漬けを添える。 愛情を持って作る。 |
青年 ヨアヒム 23:38
![]() |
![]() |
カレーハウス CoCo壱番屋(愛知県の企業だがね):豊橋岩田店、豊橋前田店でも出されてる由緒ある地元カレーうどんなのである CoCo壱番屋といえば俺にとっては矢場町限定の赤みそカレーだったりするがあれは なんというかマーボーカレーっぽいというか… ココ矢バーガーは食えなかったのでわからん |
994. 青年 ヨアヒム 00:10
![]() |
![]() |
今議事伸びたから見てるよー。で、農はどこいったし…多忙ですか?多忙ならここ白ならバファリン(?)で(ちらっ)とかいうとまた食べてくれるのかなぁ…?まぁそうなったら僕は旅択一である意味楽… 旅の者考察みたけどちっともピンとしないんだよな…白決め打ち!とかずっと言ってたからかもしんないけどね。 者は結局屋疑ってるの…かな 屋白説得すればいいのカナ僕… |
青年 ヨアヒム 00:42
![]() |
![]() |
*'``・* 。 | `*。 ,。∩ * もうどうにでもな~れ + (´・ω・`) *。+゚ `*。 ヽ、 つ *゚* `・+。*・' ゚⊃ +゚ ☆ ∪~ 。*゚ `・+。*・ ゚ |
司書 クララ 00:44
次の日へ
![]() |
![]() |
あと少しで夜明けだよ。どうなるの~?とくに襲撃先が気になるのです。 LWはやっぱりわたしはヤコブだと思うのよね。状況黒ということが大きいんだけど、5dからの本気度をみると4dまで潜伏していた狼ように見えてきているのです。 |
広告