プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全司書 クララ は 旅人 ニコラス に投票した。
村娘 パメラ は 旅人 ニコラス に投票した。
行商人 アルビン は 旅人 ニコラス に投票した。
青年 ヨアヒム は 旅人 ニコラス に投票した。
シスター フリーデル は 旅人 ニコラス に投票した。
少女 リーザ は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
村娘 パメラ は 旅人 ニコラス に投票した。
行商人 アルビン は 旅人 ニコラス に投票した。
青年 ヨアヒム は 旅人 ニコラス に投票した。
シスター フリーデル は 旅人 ニコラス に投票した。
少女 リーザ は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス、7票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム は、村娘 パメラ を守っている。
次の日の朝、行商人 アルビン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、司書 クララ、村娘 パメラ、青年 ヨアヒム、シスター フリーデル、少女 リーザ の 5 名。
負傷兵 シモン 00:17
![]() |
![]() |
色々とぶっちゃけちゃってるので言っちゃう。 俺非狩。 まぁ今までのログで色々言っちゃったし、騙りアリだから信じるかはニコ次第。 が、信頼度は高いよw しっかし青でも書いたけど、仕事終了にも関わらず後吊りとはやるねー。 |
951. 少女 リーザ 00:19
![]() |
![]() |
ううう??アルビンが!!?…ってことはそういうことだよね…? お疲れ様なの…なんかVSクララになりそうなのね… 消去法とか結構失礼だったし、黒要素あげ頑張るの。 修白要素はあげた…つもりなの 吊られてもすぐ負けないんだけど、なんか悔しいから ③灰考察の歪みがないか いい加減さなら自信があるの(どやぁ) 寝るのノシ |
952. 司書 クララ 00:21
![]() |
![]() |
【襲撃結果確認しました】 あー、狩人さんはきっちり抜かれてたんですね。 狼、本当に強いなぁ。 とりあえず、議題貼り ■1.吊り先 ■2.投票方法について >>ALL 灰同士の殴り愛ですし、トマモンじゃないけど仮決定時点で喉5は残す感じがいいと思います。 では今日は寝ますね。 |
青年 ヨアヒム 00:23
![]() |
![]() |
一気にやる気無くなった…でも頑張らなきゃ…霊襲撃するなら昨日でしょ…なんで昨日襲撃しなかったの… いいよ。最後まで潜伏します。僕を襲撃しなかったことを後悔させてやるんです。最終日延長をさせたことだってあるんです。今回だって必要であればやってみせますよ。 前衛型にシフト。狩人持っているようには見せない。また黒より白探しに専念。明日は死体無しが目に見えているのでいい。護衛勝負は明日ですね。 |
旅人 ニコラス 00:24
![]() |
![]() |
シモンは非狩COかぁ。めちゃくちゃ狩臭狩思考感じてたんだけどなぁ。70%ぐらいの自信持ってたよ。 次に候補と考えてたのは樵ぐらい。 ここは霊潜伏重視するくせに露骨な非狩発言が狩の非狩ブラフの可能性を考えたからだね。 たぶん、どちらかが狩なのは間違いないと読んでの商襲撃だった。 |
負傷兵 シモン 00:25
![]() |
![]() |
判断要素増やすためも込めて、乗っ取りの危険性を推してでも狩人COは早めに募っていいと思うんだけどなー。 募った時点で募った人の非狩の確率かなりあがるけど。 商抜かれたコト踏まえて、今日の護衛どこか、ってのも参考要素になるし。 わざとらしい非狩っぽいのは置いたつもりだけど、穿ってくれたのは助かる。 素直に見りゃ非狩要素は多いw |
青年 ヨアヒム 00:26
![]() |
![]() |
いや、兵樵で狩って読みはすごいと思うのですが…パメとかリズが狩人っぽいでしょ…なぜ襲撃しない(まがお それだけ灰を狭めたくなかったということでしょ。また1GJあっても構わないってことでしょうね。なら低い位置にいそうだね。ね、クララさん。 僕は▼書。これで終わらないなら▼妙でどうだ!(ドヤッ もうきついよ!!!助けて!!!本当に使えない狩人で申し訳ない。あと2日頑張れば…よし |
シスター フリーデル 00:26
![]() |
![]() |
結果だけ見に。お疲れ様でした旅。クレバーです、完敗です、最高でしたよ。ちょっと 好きになっちゃいそうでした(笑)うら若い尼僧を食べないなんてグルメじゃないですね。 明日はもうほぼ見れない以上素人感全面で「残念過ぎてないわ」と思われつつ私が説得されるゲームになりますがごめんなさいね皆さん。商、お疲れさまでした。賢い方だったと思うのでもっと聞きたかったですよ。おやすみなさい☆ |
木こり トーマス 00:30
![]() |
![]() |
兵6d0019 墓下は、ボクがまとめだから、ボクが本決定出すまで喉管理して欲しいモン♪ ニコ 狼sとしては、陣形【3-2】にしたかったんだモン?つまり、ニコが占騙り役、オトが霊騙り役、リズが潜伏役。ただ、ジムがなかなかCOせず、狂の動きが見えないまま、オトが視点漏れで捕まって破綻したモン。1dからの仲間キリは、2潜伏だとリズの様に無理が出るモン♪ |
木こり トーマス 00:46
![]() |
![]() |
商6d0038 オトが発言しないから、あくまでも推測なんだけど…モン。ま、ほぼ確定なんだモン♪理由が必要なら考察を書くけど、自分で探す楽しみもあるし、どうするかは任せるモン♪ |
953. シスター フリーデル 00:50
![]() |
![]() |
結果見に来ました。万が一の突然死回避。 アルビーーーーーン! >妙青 整理ありがとう。嬉しいです。今日ほぼ見られなくて質問答えられなくごめんなさい、皆さんの考察大筋その通りだと思います。お休みなさい。 |
旅人 ニコラス 00:53
![]() |
![]() |
兵4d10:03 あれは人要素出すための感情偽装による切れ芸だよ。 年4d15:14 そこは村視点での話しで、「旅狼でも」って前提の論理ね。 兵00:25 意図的に非狩要素振り撒いてたように見えてたよ。本当に非狩なら見事に騙されたねw 樵00:30 それはエピで赤ログ読めばわかる。 兵00:33 LWに関しては触れない方が墓下の楽しみが残るでしょ。 |
負傷兵 シモン 00:55
![]() |
![]() |
>>旅 んー、感情偽装の好き嫌いは別として。 俺はどっちでもアリだと思ってるけど。 あの時点ではああ思ったってことを撤回する気はない…けど 両狼でのキレ芸ならアリアリ。 >>旅下段 うん。 陣営聞いてるんじゃなくて、答えを知るニコが兵や樵、年のあたふたを見てどう思うかな?ってこと。 俺ら3人(羊込み4人)はあたふたするだけで答えを知らないからさ。 |
木こり トーマス 00:56
![]() |
![]() |
ここで、まさかのシモンちゃんの防御感。ツンデレ要素を拾うんだモン♪で、シモンちゃんは喉管理が大変だから、早めに本決定を出すんだモン♪ 【本決定:▲兵】 今日も頂くモン!!@14 |
954. 村娘 パメラ 01:03
![]() |
![]() |
おはようございます!遅くなりました。 ああぁ、唯一の確白が(T_T)…つまり、吊り手が増えることは無いという事ですのね…。アル様、お疲れ様でした。ゆっくりお休み下さい。 >書 賛成ですわ。もう今日明日は決定というより多数決、合議という感じですが。票がバラバラの時や、迷っている人がいる時に備えて、票合わせの時間と喉を用意するという所ですわね。 今日は寝ます。起きたら昨日のログを読みます。お休みなさい |
負傷兵 シモン 01:18
![]() |
![]() |
>>樵 ▲兵?通常なら▼兵ってなるはずにだ。にだにだ。 大きな視点漏れにだ。 LWは樵確定にだ。にだにだ。 …あれ? 既に3狼吊れてる計算になる。 …なるほど、実は商は偽霊だったのか。 で、羊か神が村騙り…と。 |
旅人 ニコラス 01:19
![]() |
![]() |
兵>そんなに酷い感情偽装だったかなぁ?スネる感じで、あまり相手を攻撃する意図は出してなかったんだけど。 それに半分は本音だし、屋に関しても吊り候補宣言しておかなければ、黒いと疑ってるのに何で占い希望しない?って突っ込まれるだけだと思うから、状況も全く違うんじゃないかな? みんなの反応に関しては、墓下なのに真面目に考察してるんだなぁって感心したよw |
負傷兵 シモン 01:22
![]() |
![]() |
>>旅 酷い…とは違うかな? ただその感情を持つなら、それまでの言動(旅だけじゃないよ)で同じような感情を持たせるようなのは控えた方がいいんでね?っていう。 茶番なら茶番でアリアリ。とは思うけど、あの時点真贋別だったのさ。 んー、個人的に投票ない1dから吊り吊り言われてる(言ってる)状況は初めてだったからなんとも…。 怪しいくらいはよくあったけど。 いうてもあまり戦績数多くないけどね…。 |
旅人 ニコラス 01:24
![]() |
![]() |
そしてトマのネタの方が僕のよりも遥かにひどかったwww じゃあ、あとは僕もネタ考えるの面倒臭いし、残りの人の分はトマに任せるよw 襲撃先選択に関しては、意見食いは全く無いとだけは言っておくよ。兵は最白+狩候補、樵も白め+狩候補として、霊襲撃通すための実質狩狙い襲撃。そして今日の商襲撃も灰を狭めないための襲撃だね。 |
負傷兵 シモン 01:25
![]() |
![]() |
まぁ墓下でも多少なりとも考えられるのは村人の特権やねー。 地上程本気にはなれないけどん。 そんなこんなでとまモンの決定はスルーしつつもう喉が8なのさ。 最終日にもなりかねないのにねー。 まぁいいんだけど。 喉枯れは俺のチャームポイントさっ(どや |
負傷兵 シモン 01:27
![]() |
![]() |
>>旅:襲撃先の話 やっぱそうだよねー。 だと思った。 ただ個人的には青≧樵かなぁって思うんだけどその辺はどう? 確か昨日あたりに青=樵って言ってるけど、狩っぽいのは青だと思うんだよな、俺は。 当時は樵>青って思ったからこそ▲樵なんだろうけど、今見たらどう?変わりそう?見直すのめどいってならスルーでもいいよw |
木こり トーマス 01:29
![]() |
![]() |
兵6d0118 ボクは女体盛りシモンちゃんを食べたいんだから、▲であってるモン♪ ニコ6d0119 ボクは木にならない程度な感情偽装だったモン。リズが変な突っ込みして、苛立ちがあったけど冷静に灰を見ようとしている、と感じたんだモン。 それと、劇場の続きを期待するんだモン♪ |
負傷兵 シモン 01:32
![]() |
![]() |
>>樵 …恐いお…。 恐いお…。 ふぇぇ...>< あー、でも地上のLWからしたら▲霊が通ってるんだからLW視点▲兵樵で大正解なんだろうなー。 でも別情報を得た墓下ニコ視点だとどうなんだろ、みたいなねー。 |
旅人 ニコラス 01:33
![]() |
![]() |
>兵 僕は不慣れに見えるからと対応変えるとか、そういう考えは持ってないよ。それをやると、不慣れに見えないように頑張ってる不慣れな人の方より優遇されることになる。 それに初日からだろうが、吊りたいほど黒いと思われるのは本人の責によるものだからね。 墓下以外で狩予想すると内訳が透ける可能性があるから予想は出せないなw |
負傷兵 シモン 01:37
![]() |
![]() |
>>旅 まぁその辺ぼかそうとすると結局歪むから無理かね。 まぁおkおk。 んー、なんていうかね、なんだろ。いや、どう言葉選んでも屋への攻撃に近くなりそう。ヤメとく。 そういう意図があるわけではないんだが…うーむ。 不慣れとかって感じはあまり俺は持たないんだよなー。 慣れてそう、は取るけど。その逆はあまり気にしない感じ。 |
旅人 ニコラス 01:38
![]() |
![]() |
とりあえず僕自身としては、僕からラインは辿れない様に色々と考えて動いていたという自信は持ってたという事も言っておくね。 >樵 マジでネタ考えるの疲れたw まぁ、もしEPになった時に余裕があったら、その時にでも作るよw じゃあ今日は寝るね。おやすみ! |
負傷兵 シモン 01:40
![]() |
![]() |
ラインかー。 その努力を取らずにすまないんだが… 俺ラインは補強程度なのよね。 基本的には単体で見ていく。 その上でライン的なものでちょいちょい補強する感じ。 まぁ全員同列に見てたらラインから考えるけど。 狼ってライン切るも繋ぐも自在じゃない? ってことはそこから辿る場合まずは意図的に繋いだ切った、もしくはそれが漏れ出た要素か、を見なきゃいけなくて。 そんなとこまで読めないw |
旅人 ニコラス 01:46
![]() |
![]() |
>兵 屋へのコメントだから、不慣れを意識してのことかと思った。そうじゃないなら、初日から吊り候補に挙げられるってのは普通にあるよ。今回みたいに強い視点漏れ疑惑とか、村騙りした人とかね。 ラインについては僕も同感。実際に意図的に繋いだり切ったりするしね。 だけど今回は屋も含めて、基本的には素直な村側視点の考察と希望を出してきたつもり。 じゃあ僕も・・・ぐ~ |
少年 ペーター 02:11
![]() |
![]() |
旅、商ともにお疲れ様~。 て墓下から村人とLWの殴り合いを楽しみましょう~。 それとお二人から明らかにあれはだめやよかったことが僕に関してあればアドバイスお願いします。 ついででいいんで。 >>旅 あれはもういわないで;;普通に見間違いw |
955. 少女 リーザ 06:25
![]() |
![]() |
おはなの.。希望はいまのとこ▼クララ…なんだけどクララ強いの…涙でそうなの。いまログみてるけど「これ」って穴あんまないかも…なの…ね。フリのぐでっぷりに突っ込み入れたほうが楽なの!!でもここ人っぽいの。青と司では青の方が白く見えるの…。 投票は本:23:45 各自表明自由投票でもいいんじゃないかな?LW1で票操作できないし、狩不在臭くて回避ないしね(鉄板してない狩がいたとしても…察せ) |
少女 リーザ 06:42
![]() |
![]() |
ども!電王&シルバー&たかしの LWになっちゃったの方、電王です。 LW想定だったけど たかしくんが あんなに早くつられるとはおもわなかったYO! こののりなのは今TIGER & BUNNY オンエアジャック!をやってるから。 牛角さんは!!俺の嫁!!ガチムチはぁはぁ アニエスさんとくっついてほしいけど 誰かに奪われたくない!でも、奴が虎徹やイワンやネエサンとかと結婚する分には問題ない(腐) |
956. 少女 リーザ 06:53
![]() |
![]() |
フリには色々質問したけど全部答えれなかったらそれでもいいのよ。今はLWさん探してほしいからねー。 修へ>例の暴走理論がどうたらは一応詳細答えた 「ロックオンした」んであってそこからLWが分かるとか 旅屋動きがどうたらとか、そういうのはガン無視状態。 自分が正しい!!って思って皆にわかってほしくてひたすら旅に絡んだ 旅放置して灰見ろよ? そうだね!!とても後悔してる。 |
957. 少女 リーザ 07:21
![]() |
![]() |
屋放置して他を(r ここらをは誰かしら黒要素にとってくるだろうから特に弁明しない…。ぱーぺきに自分が悪いからね。 特に暴走理論は多分>>566をズバッと1d言ってたら止まってたかも。勝手に暴走して黒くなってるのを2424してたにちがいない…オノレ ぎぎぎっぎぎ… さて、それはおいといて つ 司黒要素がマジあっちこっちなので、逆説的に他の白を説得するかもしれないよ(タヒ |
村娘 パメラ 10:04
![]() |
![]() |
起床。 およ?なんか私白視されてる?? 尼だけが大きな不確定要素ね。最終日はLW・SG・尼(説得対象)の図になる。 妙尼は人間でいいじゃないか、おおげさだなぁ。 青or書を相手取って尼を説得できるように準備するのが今日の仕事かしら。説得苦手だけど。 でも、青も書も穴が無いし私を白でいいと言ってるから区別がつかない。なんだこれ。私喰われるの??書が狼ならSGを妙に切り替えた感じ。さてさて。ログ読み〜 |
村娘 パメラ 11:21
![]() |
![]() |
書読み読み。徒然なるままつぶやき。 村人の場合、今日喰われる確率が高いのは娘・青>妙>書>尼。書は狼かSG。妙はSG。青は喰われなきゃ狼かなっていう位白い。 神について。経験則のメタ推理ですがネオチーで統一崩れ、は真の場合が多いんですよね。 ちょっと家のことやってこよう。またねん |
959. 村娘 パメラ 12:03
![]() |
![]() |
「黒要素あげ頑張る」の理由と目的を教えて下さい。貴女と書が互いに疑うだけの関係であれば、見直す・考察する次元のはずです。しかし「黒要素上げ」の言葉には、疑う・見極めるよりも「吊りに行く」姿勢を感じます。この姿勢に至った理由と目的を教えて下さい。 私の予想はA.積極的に吊りに来たと感じ、対抗している。危機感、敵の排除、闘争心など。B.狼視しているから吊る。…などですが、貴女自身の言葉で教えて下さい。 |
963. 村娘 パメラ 12:29
![]() |
![]() |
あー、>>959修正。★妙「目的」は吊りに行くことでしょうが、最終日続いたら自分が吊られることを防ぐ為、多分狼なのでEPに行く為…など、吊った後の状況も踏まえてお願いします。 青を読んでおります。が、出かける時間が迫っています。出来た時点で投下して行きます。今日も帰りは遅いです。 |
964. 村娘 パメラ 13:25
![]() |
![]() |
青読みました。まず質問です。 ★>>96SG保護について。占は保護になるでしょうか?私は、SG候補=疑われる要素のある人と思います。そう言う人は偽黒出されても吊られやすいので、占は保護にならないのではと感じます。貴方が思う「保護するべきSG候補とは、こんな人」と併せて教えて下さい。また今日の時点で、貴方から見て「白ならSGになりそうな人」は居ますか? ★3dに妙が他と比べて白くないと良いながら▽に |
966. 村娘 パメラ 13:25
![]() |
![]() |
納得。反対は書も同じで、同じ村印象ですね。それに比べて私は自視点の情報ばかり求めていた気がしますわorz。1d2d共に木書尼妙と手広く灰と絡んでいて、質問も身が詰まっていて好印象です。 4d:旅を徹底分析。仲間でもできるかなという範囲ですが、吊希望も村の利益などをよく考えていて村印象なんですのよ。 5d…読み切れていませんが時間切れ! ここまでを総合すると、狼だと見抜けなくて怖い、限りなく白い灰で |
967. 村娘 パメラ 13:25
![]() |
![]() |
す。白で良いじゃないかという位。 そろそろお出かけです。現状▼書セットしています。 灰が襲撃を受ける前日にその灰を白評していた人は村っぽい、という考えもできます。狼は村人から白視されている灰を「黒塗り不可能」と見て喰いにかかる訳ですから。また襲撃された人が睨んでいたのは誰か、も情報ですわね。狼は自分に対し狼説を説く人を排除しますから。尤も、追えるかわかりませんが。ではでは。 |
旅人 ニコラス 14:51
![]() |
![]() |
>兵 ラインについて少し誤解してるから補足しとくね。 僕の言ってる「辿れない様に~」って言うのは「旅狼ならここだけは狼無い」と完全な「切れ」を作らないって意味だよ。要するに誰が狼でも有りうる範囲に入る様に調整してるってことね。 僕が狼判明する事でここだけは狼無いと断言出来る人を作ると、実質的に占い無しでLWの潜伏幅を狭める事になってしまうから。 だから逃げ延びれるかどうかはLWの能力次第。 |
シスター フリーデル 14:52
![]() |
![]() |
妙優しいと嬉しい(泣)まあ私ネットノリとスラングも不慣れでですね、 それもあって書青娘はともかく妙が一番暗号でした。 初心者CO抵触で言えなくて、無駄考察させてごめんなさい。 私のレベルではもう、村だとわかってもらうには 取り乱して見せるのが限界でした。 多分最白なんで、これで賢い皆さんを襲撃から守れる筈です。 |
シスター フリーデル 14:52
![]() |
![]() |
残ると「うろたえまくる馬鹿を説得」というある意味斬新なゲームになります(笑 一期一会なのに短期間で感情移入するもんですねー。 あはは、大好きです>旅。何かあげるって言われても 着いてっちゃダメとか言われる訳です、勧誘とか気をつけます。 これ書き溜め投下でもうログ読めないんですよー食べて貰えますかね? |
シスター フリーデル 14:53
![]() |
![]() |
シモン、料理上達しました?辛口冷酒に合うの期待してます。 カタリナ、私にあまり甘くないカクテル下さいね。 ペタ、賢いのに退場残念でした。 ジム、不運で無念でしたね。 トマ、面白い本教えて下さいね。 アル、残念な私に共感してくれたのあなただけです嬉しかった。 オト、私野菜かチーズのパンが好きです。 神に召される前にお墓に寄り道☆出来ますかねー |
シスター フリーデル 14:54
![]() |
![]() |
で、大本命のニコですよ、全く罪な狗野郎ですね(笑) あなたと組んだ人はきっとすごくすごく楽しかったと思いますよ、 あなたに乾杯させて下さいね。 白ログの上手いネタ止めてごめんなさい、村減らさない為に 私に出来るのは感情決壊した素人に見られるしかなかったんですよ。 本当はあなたの頭脳に敬服です。でも柔らかめではお願いします(笑) |
旅人 ニコラス 15:01
![]() |
![]() |
>年 僕も基本的な意見は兵4d00:27に同意で、やはり質疑が考察に反映されてなかったり、全体的に思考開示が十分でなかったと思うかな。 ステルス型で行くなら一点突破出来る鋭い質問飛ばしや、高い攻撃力がないと厳しいと思う。あと疑われても意に介さないふてぶてしさもある方が白視されやすいね。ただそのタイプは序盤に灰襲撃受けやすいから狩には向かないけど。 そういう意味でスタンスに一貫性がなかったかもね。 |
969. 司書 クララ 15:24
![]() |
![]() |
娘へ どうも3dより私を黒視していますね。それはいいのですが私を吊ってもEPにはなりません。なので、私を疑うのはいいのですが、他の方のLW可能性について考察をすすめていただきたいです。失礼ですが貴女は自分の勘が正しいことを証明したいだけのロッカーに見受けられます。 ★私が村だった場合、誰がLWかを考察をお願いします。明日になってからでは遅いですよ? あと、村アピかねて回答しておきますね。 |
972. 少女 リーザ 15:27
![]() |
![]() |
…終わらなかったらだけど。 自分が吊られる?ってか保身は深く考えてないよ。白アピって嫌いだし。競り負けたらLWが強かったか、自分が黑かったかそんだけの話 うまく言えないw 娘>>960難読なのは、自分の考えがうまくかけないからだとおもうんだよけどな… 一度メモパットなりで箇条書きにしてみるといいんじゃないかな… つhttp://jindolf.sourceforge.jp/ |
旅人 ニコラス 15:39
![]() |
![]() |
以降、僕の発言は皆の墓下推理に事実からヒントを与えないように全て真実を知らない前提の村視点で発言するね。 羊や神がRCOだったり占先外したりと単独感が強かったために、消去法的に僕が狼臭く見られたのは理解出来るんだけど、僕の黒要素ってどこなんだろ? ちなみに羊から対抗叩きで指摘された襲撃懸念は疑われたのが心外。むしろ3-1なのに懸念のない羊神の偽要素だと思う。 |
負傷兵 シモン 15:45
![]() |
![]() |
鳩からちらっ。 アンカー無し。すでに感覚の記憶は曖昧(予防線) まず襲撃懸念。確かに必要。滲み出るものは。 ただ、指摘通り少しくどい、作ってる感は受けた。 後は真たろうとする態度の違和感。 真であるから真である、より偽だからこそ真たろうとする、と受けた。 結果としていつだか書いたように真さは旅>羊だが人っぽさは羊>旅。 真狼狂全て等しくいい加減(貶してるわけではないよ)なことは稀。 |
旅人 ニコラス 15:51
![]() |
![]() |
>兵 なるほどね。 ちなみに前回参加した村では占2状況でも同じぐらい襲撃懸念は出してたけど、それで疑われることなんてなかったし、結果真視されたし護衛ももらえてGJ出たよ。 真たろうとする姿勢も前回も同じ。真占でも信用取りたいのは同じだから、そういう判断要素はあてにならないと思う。それが根拠なら結果偽だっただけじゃないかな? |
旅人 ニコラス 16:02
![]() |
![]() |
僕は真でも真アピするし、他の人でも真でも真アピする人はいくらでもいるからね。狂なら襲撃懸念は出さないけどね。真視されて喰われる可能性上がるから。 羊と神が人ぽいから消去法的に旅狼視と言うのは納得出来るし、ここは仕方ないと思う。 僕が知りたいのは具体的な偽要素。真として矛盾だったり、怪しいって部分ね。具体的に指摘されずに偽主張されても反論も説得も出来ないでしょ。 |
974. 司書 クララ 16:04
![]() |
![]() |
出かける前に回答です。私的には妙白黒見極めるつもりですが、妙が黒塗りや横槍発言しかしないようなら選択肢が狭まるのが残念です。 妙>>973 ()で括っているのは足し算だからです。 樵と娘の2人をあわせて白+灰の印象ですよっと言っています。GSについては、青と修が娘より白い印象だっただけです。下手くそな印象操作の発言は黒くみえます。私は妙白黒見極め中なので噛み付くのは考察だすまで待ってもらえませんか |
司書 クララ 16:06
![]() |
![]() |
盤面的に吊られるのは仕方ありませんが、吊られた時に娘と妙ががっかりするように、全力で抵抗することにします。この状況、吊られるのを回避するのではなく吊った側が罪悪感をもつように立ち回りたいですw |
負傷兵 シモン 16:06
![]() |
![]() |
ラス。 >>旅 灰狼探す単体考査と能力者真贋考査は全くの別物じゃないかな。 能力者は多くて3人。 比較と消去でもそれなりに筋は通る。 あくまで感覚論だが、もし偽装するなら対抗に会わせる必要はあると思う。 良くも悪くも旅は目立ってた。 特に神羊と対比して、さっきの真たろうとする意思とかがね。 時にその辺をあえて抑えるのもありかも。 真なら好き勝手でもいいと思うけど、真に見られたい偽の場合は。 |
975. 村娘 パメラ 16:07
![]() |
![]() |
鳩から一撃離脱。 >書 ロックではなく、あくまで相対的な黒ポジションです。貴女でなければ、青だと思っています。昨日と同じく、より人間的な動きを感じるのは妙尼、狼でもできるのが書青と感じていますから。 返答ありがとうございます!考えを追って、見直しますね。ここで私がちゃんと見直さないと、貴女が白の場合村が負けますからね。改めて、お返事ありがとう。 ではまた! |
旅人 ニコラス 16:08
![]() |
![]() |
そういう意味では妙が最初は誤解から。誤解が解けてもそのまま具体的な根拠提示せずに偽視され続けたから、どう説得すればいいのかさっぱりわからなくて正直かなり参ってたよ。 娘はただの疑い返しにしか見えなかったし、真視点で普通に狼臭かったから、真でも同じ様に疑ってたと思う。 |
旅人 ニコラス 16:15
![]() |
![]() |
>兵 上段:僕は青書の様にきちんと丁寧に考察してもらえて嬉しかったし、僕が村側でも同じ様に考察するな。じゃないと真でも偽でも真面目に頑張る意味がなくなってしまう。皆が兵と同じ様な真偽考察だったら、真でも偽でもモチベーション下がってやる気失うんじゃないかな? 下段:それは同意。今回は単純に自分が真の時と同じ姿勢、考察をする事に心がけたからね。偽なら対抗に合わせるのが大事というのは勉強になったよ。 |
木こり トーマス 16:19
![]() |
![]() |
アル日のアルビン トーマスさん、まとめお願いします。 トマもん「シモンちゃん、ハアハア(´Д`)」 駄目だこいつ、何とかしないと…。ヨアヒムさん…。 ヨア(ここで、アルビンが襲撃されれば、僕はハーレムだ(´Д`)) 次の日の朝も、アルビンがまとめをやっていた…。 |
旅人 ニコラス 16:23
![]() |
![]() |
だけど、別に否定をするつもりはないし、そういう考え方の人がいてもいいと思ってるよ。僕との考え方の違いを示しただけだからね。 それにしてもシモンが7戦目って信じられないな。僕はこれが9戦目だし短期では100戦以上やってたんだけど、僕よりもずっと戦歴上位に感じるよ。やっぱりポテンシャルの違いなのかな? |
旅人 ニコラス 16:34
![]() |
![]() |
>トマ ごめん、そのオチは僕には理解出来ないんだけど… てか、トマもんのネタは完全にあっち系なんじゃないか?w 話変わるけど、神の▼屋反対を真視するのが僕には理解しがたいんだけど。真でもあるだろうけど、僕は年と同意見だな。僕が村側なら羊真神狂予想してたと思う。 羊は考察薄くて狼探しの姿勢は弱かったけど、神と違って特に偽要素そのものは無かったからね。 |
木こり トーマス 16:35
![]() |
![]() |
ユル★キュアだから、2人の会話に参加出来ないボクがいるモン。 旅6d1615 ニコ、放置して申し訳なかったんだモン。羊神が偽臭くて、そっちに注意がいってしまったんだモン。もっと占真贋すれば良かったモン。 |
木こり トーマス 16:42
![]() |
![]() |
旅>>6d1634 ボクはそこで要素を取らないモン。ジムはリアル大事だったから、対抗の吊り先であることを理由に、反対だったと思うんだモン。結果、ジム襲撃されて羊旅が残り、偽臭いリナを疑ったら、白だったのて神真と見るようになったモン。 |
旅人 ニコラス 16:49
![]() |
![]() |
>トマ 墓下でまでガチってごめん。気にせずユルんでていいからw いや、別に責めてるつもりはないから。 だから年も言ってたけど、仲間切りもあるんだから対抗の吊り先というだけで「大反対」ってのはどうか?ってことだよ。僕には屋の黒さと皆の●▼屋希望の多さから、屋ご主人様に見えた狂人の擁護の方がしっくり来ると思ったよ。 しかし、結局のところ、どっちが真なんだろうね? じゃあまた夜に。@2 |
旅人 ニコラス 16:58
![]() |
![]() |
ちなみに神は▼屋→●屋への変更希望だよね?屋狼なら直吊り避けられるし、真占の占いを一回無駄にさせらる上に狼に真占の位置を教える事も出来る。狂ならかなり良い仕事。そして実際に屋狼だったし。 それにCOタイミングも間違えるほどの不慣れ占なら、対抗の希望をきちんと確認した上で反対とか、スキル偽装にしか見えないんだけど… ここまで地上を眺めた感じでは、たぶんLWは逃げ切り勝ち出来そうな雰囲気だね。@1 |
少年 ペーター 17:13
![]() |
![]() |
>>旅 一つ気になっていたんですがなぜ屋が狼視されてる時に占いを積極的に推奨しなかったのですか?旅の言ってる通り真わかるかもしれないし村からの真視を上げるチャンスだと思ったのですが? |
978. 村娘 パメラ 17:35
![]() |
![]() |
ない」でなく「勘違い」しないの表現。勘違い、は娘白ありきの表現です。私が気になっているのは、その点だけです。噛み合ってなかったらごめんなさい、一応もう一度読んできます。話の文脈が娘白の場合だったら違和感は取り下げます。 >>968妙 回答ありがとう。だいたい予想どおりの答えで安心しましたわ。 ではふたたび離席します。また夜に!@5 |
984. 司書 クララ 19:09
![]() |
![]() |
し。そして今日の▼書も消去法。ロック体質といいつつ消去法というのは違和感あります。 【修】 失礼ですが、吊り縄に余裕があれば盤面整理で吊りたいタイプです。独特の思考展開をマイペースでやっているのが村っぽいです。あと、発言内容が日をおうごとに良くなっていますね。青がフォローをいれていたこともありますが、赤ログ指導ではないかとも少し邪推してます。5dの考察投下や焦り感は村っぽいと思いますが、結論先伸 |
985. 司書 クララ 19:10
![]() |
![]() |
ばしや便乗は私は黒くみえますので、灰で見てます。 【青】 最白視をとっていますが、ここまでくるとLW候補です。狼要素がないか見直しました。 喉キツイのでポイントを。 ①ライン切りについて 屋>>277の占希望で【●青○書】の第1希望がライン切りかも。私自身が村アピに使ってますが、ライン切るなら第1希望でしょう。 意外ですが、旅と屋との直接的な対話がほとんどありません。邪推になりますが、狼同士は白 |
987. 司書 クララ 19:11
![]() |
![]() |
を黒としてますが、「妙は白要素、修は白印象、書は共感白があるので判断が難しいです。」は敵を作りたくない白狼の発言にみえます。 あと、商が噛まれた理由は商>>944の意見食いの可能性をあるとみています 【吊り希望】 ▼青 現時点では青、修の2択に絞りました。ミス1回できるので盤面整理で▼修としたい気持ちもあるのですが、今日は修がいないので完グレである▼青を仮希望します。 【吊りについて】 結局、 |
988. 司書 クララ 19:11
![]() |
![]() |
占師の真贋内訳によらず完グレは私と青です。 修は2白。娘は神片白、妙は羊片白。あと、私は迷ったなら完グレを吊るのが村としては安全策に思います。羊、神どちらも真占はありえますから。もし囲いがあるなら娘よりは妙だと思います。 あと皆には商の遺言と発言を見直して欲しいです。昨日の商襲撃は意味があると私は思ってます 一旦離席します。22時には戻りますが、喉節約します 喉@5 |
990. 青年 ヨアヒム 20:35
![]() |
![]() |
(続)●樵です。統一という村方針が決められていたのです。せめて統一で情報を揃えて欲しかったですね。寝落ちは仕方ないですが…。 今となっては結果的に娘白決め打ちが出来た情報だからいいかな…と前向きに思ってます。占とはこうあるべきという考えは人それぞれですよね…神と羊は僕の考えとかけ離れてましたけど…。 >>964☆なります。ここが村なら後半吊られてしまうのでは?灰のまま残すのは不安の位置がそれに |
991. 青年 ヨアヒム 20:36
![]() |
![]() |
(続)当たります。 『ここ村っぽいけど…残すのは決定力に欠ける』 ▼にするには抵抗感を感じるところは●に当てたいです。吊り余裕がない13人村、また占2COの場合はこちらが優先されることが多いですね。 「白ならSGになりえそうな人」→“修”と“書”ですね。 修が白ならば『発言内容が読めない』とかいう理由でSGにされる可能性が有ります。 書が白ならば『相対的に黒位置』という理由でSGにされる可能性が |
992. 青年 ヨアヒム 20:36
![]() |
![]() |
(続)有ります。故に判断が難しいなと思ってます。 娘>>964☆3dの時点で兵樵娘妙修書年の狼候補の中で相対的に白く感じなかったのは兵樵のライン考察より白取ったこと,娘は襲撃考察から白取ったこと。問題の妙ですが、旅と屋とのライン切れとも見える点が見えるが、兵樵と比べて決定的では無いこと、娘の状況白より白要素ではないと感じたこと、このことにより“相対的に白くない”という考えです。ですが▽は無いです |
羊飼い カタリナ 20:59
![]() |
![]() |
ずさー。 もし私が狂だったらと仮定すると、>>439で私が旅の襲撃懸念を攻撃した狙いは2つあるわね。 ・心理面からの考察を素直に出した。旅狼とは認識してた訳だけど、2d時点ではまだ決め打ち生存の目も残ってたから ・神の真アピを旅の発言と同質の「くどさ」と村側に誤認させる狙い。『「真」「真」言ってるけど、神の性格から考えるとあんなこと言う占騙な訳がない』ことを村側に把握されたらまずいことになりそうね |
1000. 司書 クララ 22:18
![]() |
![]() |
青へ 徹底的に私を見てくれたのは嬉しいのですが、同じレベルで妙と修については考察は落としてくれないのですか?私への黒要素取りだけで、今日はおしまいでしょうか? あと、喉が少ないとは思いますが私の今日の青考察については感想をお願いしたいです。 ※すごい分厚いというのは、何が分厚いのでしょうかw 喉@4 |
1002. 少女 リーザ 22:40
![]() |
![]() |
まぁ、なんで青が>>909「白でいいや」って言い出したのにはなんかそれじゃない感…黒要素になるかどうかはわからないけどね… 青の司考察見たよ…~残りにLWがいるという気持ちが先走ってますは司人なら多分、『妙黒いと思うけど青黒かもな迷ってる気持ち』なのかもしれないねー 今まさに司狼っぽいけど青なのかな…修は違うと思うからどっちか狼だと思う、でなんか悩んでるから…そういう意味では分かるんだよな |
1006. 青年 ヨアヒム 22:51
![]() |
![]() |
(続)▼旅にさせたくないのか?と邪推。しかし、旅修なら旅→妙黒出しの方が連携取れる上に、▼妙、▼羊での説得がしやすいのでは?と疑問。ゆえに旅修の微切れライン。 ・>>754の「一緒に▼羊を主張して下さい」という発言には旅修のラインが切れている印象。擁護するには露骨すぎ、純粋に妙羊の2狼で考えている印象を受ける。 《5d》 ・全体的に考察しているようだけど、思考が定まらないのが気になる。時間がな |
1007. 青年 ヨアヒム 22:52
![]() |
![]() |
(続)いかもしれないけど、“傍観者”としてみている印象があるので微妙。 ・>>862で僕白寄り灰。他は灰は、ちょっと擦り寄り警戒有。ミスリーをしたくない人物だと思うので、自然っちゃ自然。リデルならではの防御感?とも見える。 喉足りない。全体的に防御感有り。ただミスリしたくないという考えが感じられるからリデルなら有りえる範囲。これは性格要素の可能性有。旅とのラインは総合して微切れ印象@3 |
1010. 少女 リーザ 23:18
![]() |
![]() |
★司>>770視点漏れとも受け取られかねない発言って屋旅暴走理論だよね?これなんか娘がうっかり同意してたわけだけど…青疑ってるけどもういいのかな? 「弁明しない」って言ったから無視ってんのかな… なんか普通にリーの方が黒いでしょで来ると思ってたから青にいくのかー。んー最白から落ちた理屈が…なんともいえないというか①ライン切りについては全然同意できないなー ところでフリは多忙? |
1011. 少女 リーザ 23:22
![]() |
![]() |
んーあんまいいたくないんだけど今日吊りミスして明日があった時、襲撃ミスになるのが確定 で、修ここが真面目に狼判断できるとは思えない(失礼) 下手すれば突然死ってのも考えると今日最終日のつもりでやったほうがいいんじゃないかなぁ… 青、残りで妙の分多分 無理だよね…? まぁ色々悩んでるけど結局▼司 |
1012. 司書 クララ 23:25
![]() |
![]() |
妙>>1010 ☆現状、状況白、つまり旅と屋との切れを白要素として高く評価しました。 私としては、今日、自分が吊られることは昨日時点で既定路線になるなとわかっていました。それは構わないのですが、残念ながら明日EPになることはありません。吊り回避は難しそうでしたので、今日は村に情報は落としたいと思っていました。 で、私が問題にしてたのは青と妙と修の色取りです。このまま最終日はまずいと思いましたので |
1013. 司書 クララ 23:27
![]() |
![]() |
考察をおとしています。ミスリードでないことを願うばかりです。 所感として、今日、私への黒塗りをしてきた青がLW可能性が高くなりました。青は妙への擦り寄りを感じますし、今日、私をタゲって黒要素取りをしようとする動きは、これまでと違い違和感を感じています 娘、妙、修のいずれが残るのかは分かりませんが、頑張ってLWを吊り切ってください。私はお気楽墓下ライフを楽しむことにします ▼青セット済みです 喉@1 |
少年 ペーター 23:29
![]() |
![]() |
青の乗っかり感は僕も持ってるからな~。 それでも書を吊りたい!(オイ まあ、明日生きてたら気になるね~w ああ、2回は最終日まで残れてたのに今回は生き残れなかったのが悲しい・・・。 |
少年 ペーター 23:33
![]() |
![]() |
考察は1日目から飛ばしていくべきだったな~。 でもそれしてると決定周りに絡めなくなるから嫌なんだよな~。難しい・・・・。 やっぱバランスかな?青くらいうまく考察ができればいいのにな・・。 どうしてもなぐり合ってしまうからねwそれに発言を取られて考察だせないとその結果黒視wwww ああ、なんだかなw |
少年 ペーター 23:35
![]() |
![]() |
今日の感覚としては書のぼろが出てきた感じかな~。 なんかフルボッコにされてるw 妙、娘が狼だったらやばそうだな~。 吊れそうにない。羊真めにみてるから妙、修は白とみていいからやっぱ問題は娘と青か・・・・。 |
少年 ペーター 23:43
![]() |
![]() |
まだまだ喉が余ってるから垂れ流すか。 今のところ屋旅+1が狼陣営。 初日から屋に疑いがかかったから屋を着るのはしょうがないと思ったのは予想がつく。それから神を噛んで真がわからないようにしてそれから旅、真視をとりにいく 娘に黒だしして羊、娘吊りに誘導して道ずれw この感じからLWに相当自信がある模様。 旅もライン切りなどもしているだろうしなかなか難しいw まじでGJとしかいいようがない。 |
1015. 青年 ヨアヒム 23:46
![]() |
![]() |
喉無い!これはひどい。ごめん。 妙は今見てるが喉足りない。修、書考察では『白:修>書:黒』で見てる。【▼書】【▼書セット済み】 妙>>1008☆だめ。神襲撃されている、占機関破壊されてる上で黒とか面倒。特に2黒とか確実に▼妙。それで妙白だったら?ただの無駄吊り。出すなら確実に白視しているところのみ。▲占が発生しているのなら、灰は単体。占に関しては“真がいるかどうか”が大事、故に●妙は中途半端@2 |
1017. 少女 リーザ 23:53
![]() |
![]() |
↑だけど、黒狙い=狼なら黒出るし 白なら偽黒出しやすい位置だしで ●娘だとなんだかわけわかんなくなんないかな?と感じたの。 ★青>>1015んーつまりは黒出したらそっちを偽だと思えるぜ-ってレベルのを占いに出す、みたいな感じなのかなー で、すまんけど今頭痛くなってきたから適当に寝落ちするの… |
1018. 司書 クララ 23:55
![]() |
![]() |
妙へ 重要なのはパメラは白決め打ちで吊れない位置ということです。なので普通に襲撃はありえます。妙が村なら3名残しも考えるべきです。そして、その時の3名内訳を考えた場合に、妙が村なら吊られないですむのかを真剣に考えるべきでしょう。私が妙の立場なら、明日、修がキーパーソンとなるのは非常に怖いと私は考えてます。 喉@1 |
1020. 村娘 パメラ 00:01
![]() |
![]() |
時間がないの出単刀直入。 明日はLW・尼・SGの構図。尼が食い残されて説得対象になるのは明白です。キーパーソン。ではどうするか。狼であるなら、尼をそうだと説得して吊りきれる灰を残す。または、冷酷に尼を吊る。 しかし尼はおそらく人。ジレンマですね。 狼なら吊りきれるのは青か書といったら書。その意味で、青を安全策に吊るのは、これまた冷酷ながら有りとも考えます。 本命は書、一番怖いのは青。悩みます。@3 |
1022. 司書 クララ 00:04
![]() |
![]() |
パメラ>>1019 いい間違いについては否定しません。それを許容するかどうかは人によりますから。既に私の考えは出しているとおりです。明日はどういう内訳であれ修を白決め打つのか、そして修をどう説得するのかが鍵になるでしょう。 それでは、村の勝利を墓下から見守っています。 更新時間まで張り付いています。吊り先決定があればあわせます。 ▼青セット済み 喉@0 |
1023. 村娘 パメラ 00:09
![]() |
![]() |
遺言。最後の指針は、貴方の感覚です。しかし、自分の思うとおりの展開になっていたら、今一度考えて下さい。「いくら何でも出来すぎていないか」と。また、喰われた・吊られた村人の生前の言葉を見て下さい。大きな宝の山です。狼は自分を黒視する敵を排除します。操作しているのは誰か、見極めて下さい。考えた末の結論なら、本物です。それで例え村が負けても、誰も攻める人は居ません。貴方の意思が、村の意思です。 |
1024. 村娘 パメラ 00:12
![]() |
![]() |
そして、考えた末の私の結論は、▼書です。負ければいかなる非難も受けます。でも、信じる道なんです。 >>979の返答など、煮え切らないからです。厳しい言い方ですが、もんにょりを残す表現・返答は、貴女の落ち度。しかし、最後まで返答・説得してくれた努力を、忘れません。 私が間違っていたら、本当にごめんなさい。でも、自分の結論は曲げたくないんです。 心を通わせて、ぶつかってくれて、ありがとう。 |
1026. 青年 ヨアヒム 00:14
次の日へ
![]() |
![]() |
喉無いから端的に言う。僕は書狼だと思う。 妙狼なら旅とは徹底的にラインを切ってることになる。それなら『なぜ逆囲いを行わなかった?』すごく疑問である。徹底的にやるなら行うと思う。これは妙の白要素。 書白なら明日改めて考える。 妙>>1016●娘は既に神から白を貰っているから。また神襲撃が発生しているため白目で見ていたから。ここ狂なら偽黒打ちやすくアピできる位置。故にノイズではなく“情報”が出てくる |
広告