プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全行商人 アルビン は ならず者 ディーター に投票した。
村娘 パメラ は パン屋 オットー に投票した。
ならず者 ディーター は パン屋 オットー に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は パン屋 オットー に投票した。
司書 クララ は ならず者 ディーター に投票した。
パン屋 オットー は 司書 クララ に投票した。
木こり トーマス は パン屋 オットー に投票した。
少女 リーザ は パン屋 オットー に投票した。
シスター フリーデル は パン屋 オットー に投票した。
村娘 パメラ は パン屋 オットー に投票した。
ならず者 ディーター は パン屋 オットー に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は パン屋 オットー に投票した。
司書 クララ は ならず者 ディーター に投票した。
パン屋 オットー は 司書 クララ に投票した。
木こり トーマス は パン屋 オットー に投票した。
少女 リーザ は パン屋 オットー に投票した。
シスター フリーデル は パン屋 オットー に投票した。
司書 クララ、1票。
ならず者 ディーター、2票。
パン屋 オットー、6票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター、2票。
パン屋 オットー、6票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
木こり トーマス は、宿屋の女主人 レジーナ を守っている。
次の日の朝、少女 リーザ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、行商人 アルビン、村娘 パメラ、ならず者 ディーター、宿屋の女主人 レジーナ、司書 クララ、木こり トーマス、シスター フリーデル の 7 名。
962. 木こり トーマス 09:13
![]() |
![]() |
ディーターさん、白っぽいのがリーザさんと思う根拠を教えて下さい。 昨日のパメラさんの発言より僕を守ってくれてるなら誰でも襲撃可能だったのに何故リーザさんなのか、白っぽいという意見は気になります。 僕はリーザさんは投票についても発言なかったから気になり始めていたので。 |
965. 司書 クララ 11:33
![]() |
![]() |
おはようございます。今日はもうお人形さんなクララです。オットーさん・・・行動が理解不能な私を怪しむのはわかりますが、オットーさんにはどこにもおかしな言動はなかったと思うのですが…。 |
968. 司書 クララ 11:43
![]() |
![]() |
私は、オットーさん村人だと思っていますし、私の推理にそこそこの整合性が取れた時点で、決め打ちに自信を持っていましたし、自分の意見を強引に押し通したかったので、もっと推測憶測を煮詰めて、客観的に見ても説得力のある形にしてから、皆さんに呼びかけられなかったのが悔やまれます。 |
969. 司書 クララ 12:12
![]() |
![]() |
昨日言いました通り、私の中では依然として、黒はパメラさんとディーターさんです。その考え自体は今も揺らぎません。私の意思が反映されない自己満足の投票は村のためにならないのは承知ですが・・・。フリーデルさん、昨日のパメラさんの「ディータートーマスを護りなさい@0」(笑)は名言でしたね。 |
970. 司書 クララ 12:22
![]() |
![]() |
昨日のパメラさんの1CO確認→ディーターさん襲撃される→自分白確定でまとめ役になったらラッキー、の理屈は理解しました。狼探しや村の方針とは関係ありませんが、一昨日からのトーマスさんとディーターさんの会話が面白くて今日も期待しています(笑)。良く喋るお人形さんですね。21:00頃にまたきますが、その間にもいるかもしれません。 |
971. シスター フリーデル 12:30
![]() |
![]() |
なんで狩COの者は村のための重要な誰を守ったのかを発言してくれないのだろう?村のためというのが感じられません。本当に狩人何でしょうか?と、みんなに問いたいです。それと投票はトーマスと同じで統一していきたい。私はディーターでお願いしたいです。 |
973. 司書 クララ 14:18
![]() |
![]() |
この時期は花壇の水やりが大変です。 水切れに弱いトレニアより、乾燥に強いポーチュラカを植えるべきでした。 リーザさんの吊り先希望傾向は、灰を狭めることなので片黒灰であるディーターさんに投票しつづけるでしょうし、それを快く思わない狼が早々に襲撃したのではないでしょうか? |
974. シスター フリーデル 15:43
![]() |
![]() |
>>972 レジ、好戦的というよりも叱咤激励と捉えてもらえると嬉しいわ。者は黒推測だけど、今回例えば妙GJとかしたら一発大逆転のヒーローになるじゃない?そしたら今までごめんなさいって言えるのに全然村のために頑張ってないんだもん。GJしないと言ったら低確率とか言い訳するんじゃなく、狩人opらしく狼狙いを推測したり挑発するとかしないし。本当に狩人なの?って思っちゃう |
976. シスター フリーデル 15:52
![]() |
![]() |
者は受け身すぎる。村人の強みは自分は白だという絶対的な事実。みんなの疑いを言い訳しても、信頼を無くすだけ 。もしも私が狩人coした者の立場なら、狼が次に噛むのを予測して見返 すしかないと考える。トーマスを守るんでいいんだな?とかあり得ない 。何故できないのか?他の人を守ると護衛者を白と思っての行動なの? と 疑われるから者視線のパメラを守るか、パメラの命令を聞くしかない。 |
977. 司書 クララ 16:08
![]() |
![]() |
打ち上げ花火もいいですが、司書は手持ち花火も好きです。 燃え尽きた後の、静かな余韻が侘び寂びの美ですね。 ☆レジーナさん あの時は誰も濃厚に怪しいとは思っていません。 ただ決め打ち派の私は、とにかく情報が欲しいので、寡黙な方を吊り先希望しました。 時系列で申しますと |
981. 司書 クララ 16:20
![]() |
![]() |
レジーナさん、受け答えの途中、ごめんなさいおでかけします。21:00には帰宅しますので、質問があれば帰ってきたとき確認して返答します。返答に余裕を与えるのを恐れるのであれば、私が帰宅したときに質問おねがいします |
985. 司書 クララ 16:48
![]() |
![]() |
☆レジーナさん ごめんなさい、本当にこれが最後の返答でもう出かけます。私はできればこういう興醒めな発言は控えたかったのですが、神父様も仰っていたように、モーリッツさんの2日目の私に対する質問や初心者を匂わす発言は、明確なマナー違反ですので、そういう推論を抜かしますと明らかに内容寡黙の部類です。 |
986. 司書 クララ 16:49
![]() |
![]() |
わたしは私的な質問で気を害したりしませんが、他の方に同じことをされるのは村のためにも良くないと思いました。 よって、▼老。 それにヤコブさんは▼ヤコブの流れになる中、短い時間でも頑張って考察しているのが好印象でした。 |
989. 宿屋の女主人 レジーナ 17:21
![]() |
![]() |
シモンが真だと思っているので、パメラは白だと思っているよ。 アルビンは毎日2,3発言で考察も(ほぼ)ないので判断できないよ。 これから出かけるんで皆の回答は帰ってから読むよ。 とりあえず今のGSはこんなかんじ 白:娘>|越えられない壁|>木>書>修:黒 番外:者、商 |
990. 宿屋の女主人 レジーナ 17:28
![]() |
![]() |
クララは質問の返事が素直と言うか、普段の発言の印象のままだったのでフリーデルより白で。パメラ除くとトーマスが最白かな。発言も理解できるし個人で考えている印象。 吊り希望は夜帰って皆の発言読んでから考えるけど、暫定で▼ディーターorフリーデル ▼ディーターは迷ってる、けど他に黒い人もいないし。 フリーデルの白かもっていいながらの執拗な▼者希望は引っかかるので。 では出かけてくるよ。@10 |
992. シスター フリーデル 17:50
![]() |
![]() |
レジまとめ感謝です。あなたが生きていてよかったわ。今日明日と山から鳩飛ばしなの。回答が細切れになったらごめんなさい。アルビン吊りは賛成です。レジから疑われているけど村のためにも信用回復したいと思ってるわ。 |
993. シスター フリーデル 18:03
![]() |
![]() |
初日二日目は寡黙>能力で吊希望。農は寡黙のため霊吊りを推しました。>>983でもクララに寡黙だから農吊るの?と質問してるけど私はおかしい意見じゃないと思うわ。占が割れてシモン真で神狼と思ったわ。狂は村人に成りすました潜伏と思ったけど具体的な人は予想できなかった。その後、クララのシモン狂説に関心が出た。農は狼と予想したわ。農が狂と思わなかった理由はそのとき何かあったと思うけど、ごめん思い出せない。 |
994. シスター フリーデル 18:11
![]() |
![]() |
仲間黒出しは危険だからしないと思う。ジムは黒出ししてディが吊られると思ったと思う。私も思った。 ディ99%黒。でも期待を裏切って狩人GJしたらいいのにと1%思ってた。 |
996. シスター フリーデル 18:22
![]() |
![]() |
>>899 誰を護衛してたか聞かれディがパメラ発言していて、みんなでなぜ?になったのに、次の日もパメラを護衛し続けるだろう、そしてGJは期待できないねの意味よ、わかりずらかったわね。 |
998. シスター フリーデル 18:27
![]() |
![]() |
アルビンに優しいのは、どんな状況なのかわからないけど、村人で、なんで来ないんだよ!的な発言見て自然死されたら困るからよ。深い意味はないわ。ディーター以外には優しく当たってきたつもりだけど。だいぶ話して@9。素直に書き込みました。白に思われることを願っています。今日も▼者希望です。吊り回避のGJは1%期待。 |
999. 木こり トーマス 19:29
![]() |
![]() |
パメラさんが来ないの心配です。 今日は▼ディーターさんに合わせます。 フリーデルさんもクララさんもパメラさん疑う前に考えて下さい。パメラさんはシモンさんに占われて人間と判定されてます。 状況的に狩人炙り出す必要がありません。 人間だからこそ危機感もっての発言ではないでしょうか? レジーナさん、説明お願いします。 |
老人 モーリッツ 20:27
![]() |
![]() |
>>985 あの質問は中盤が3連休となる時点で完全な無駄手となることに気付かなんだワシのミスですじゃ。。。申し訳ござらん。 ちなみに「初心者を匂わす」と「(たまたま自分が対象なんじゃが)考察対象が初心者である可能性を指摘する」とでは天地の開きがあるように思いますがのう。ふむ... |
旅人 ニコラス 20:38
![]() |
![]() |
おじーちゃん、初心者と言葉に出すんじゃなくて、「2日目だから見当もついていない」とか「まだぜんぜん分からないけど、~」とかのほうがよかったかも。 自分で言ったらノイズになるよ~ それに初心者でも考察凄い人もいるし、その逆もあるでしょ~ |
1001. 村娘 パメラ 20:48
![]() |
![]() |
トーマス>申し訳ないんだけど、私の推理はジムゾン狂人ディーター誤爆説から既に離れているわ。 カタリナ真はほぼ間違いなく、ヤコブは偽なんだろうケド、ヤコブは二日目に「忙しく、夜にしか顔を出せないから判定出すのが遅くなる」と言っていたけど、これはヤコブのプロローグの議題回答(>>60)の ■1、基本的に夜。24時以降はいません。たまに昼も? ■2、24時までならいつでも。 |
1002. 村娘 パメラ 21:04
![]() |
![]() |
とスケジュール的に矛盾しているのよね。 ということはヤコブが偽なら「霊判定が後出しになる正統な理由が欲しかった」ってなるわよね。その口実が必要なのは白黒どちらを出せば良いかすぐ判断できる狼ではなく、ディーター吊のタイミングで霊判定を間違うと致命傷になりうる狂人。 霊に狂人がいるとすれば占の内訳は占狼ってことになるので、襲撃からして神父狼。シモンは真。 |
1003. 村娘 パメラ 21:09
![]() |
![]() |
神父狼が仲間であるディーターに黒を出す可能性は、カタリナ襲撃から否定されるわ。 仲間切りで神父の真視を狙うなら、きちんと霊判定を見せて「ほら、ディーター狼だったでしょ、だから僕が真なのね」とやらないといけないわけで、神父がディーターに黒を出して霊襲撃までしている以上、ディーターは人間、となるわ。 |
1004. 村娘 パメラ 21:22
![]() |
![]() |
でやっぱりクエスチョンとなるのがディーターが真で狩人COしているにも関わらず、狼が敢えてシモン襲撃を選んだってことなんだけど。 まあGJが出たって手数は変わらないし、モーリッツで対策を取って手数が減ってるために、狩人対抗すればシモンが全部黒を見つけても、信用勝負で戦えるといえば戦える(占占黒黒狩狩を吊5回だからね)。モーリッツは白仮定ね当然。 |
神父 ジムゾン 21:34
![]() |
![]() |
カタリナは、シモン襲撃あるまでずっと狂人だと思ってました。 占い師の黒吊って霊判定見たいと思わない霊とか珍しいですからね。 残念な真霊ヤコブを消しにいったものかと。 村人視点で見れば霊判定は二つ揃って初めて情報になるので、対抗を慌てて吊りにいくのは霊判定を隠したい狂人にしか見えませんでした。 |
旅人 ニコラス 21:36
![]() |
![]() |
>>1003う~ん、それでも農吊だから羊噛みならどっちかが生き残る確率は上がると思うんだけどな~? 片方黒なら片方白って誘導される。 ジムおつかれ~ 僕は突然死対策の方が先だと思うけどな~ ただそれで霊能全滅したのは痛かったけど・・・ |
神父 ジムゾン 21:37
![]() |
![]() |
私も同じく村人視点を忘れた占い師でした。 初手黒発見で欲をかき、シモンは白い多弁村人に白判定出して無駄に補完占いさせにきたように見えたので占いたくありませんでしたが、二日目までの村人の混迷ぶりを鑑みれば素直に補完占いで確定白まとめ役を作るべきでした。 ディーターが襲撃されると思っててシモン護衛外したと言ってますが、私も初回襲撃されると思って灰で一番黒いオットーを占いました。 |
1005. 村娘 パメラ 21:38
![]() |
![]() |
でもやっぱり、普通はディーター襲撃をしてから安全にシモンを襲うわ。1狼が捕まったってLWが逃げればいいし。 その選択を取らなかったということはすなわち、 1.私と旅が確白になってまとめに立った場合、1狼は確白(私)の意見で吊られる可能性が高かった。 2.シモンの次の占い先に問題があった。 の2点が重なってると思うのよね。 |
神父 ジムゾン 21:40
![]() |
![]() |
突然死する人は勝手にさせておけば良いんですよ。 今回のようなやむを得ない突然死以外はルール違反なんですから、ゲームから除外されたものと思って村からは手をつけない。 11人のサッカーでレッドカード退場あって10人でやってると思えば良いです。 |
神父 ジムゾン 21:45
![]() |
![]() |
シモンのように理論的に考えられる人がいると推理も楽なんですが、あそこまで喉消費して手数示しても理解されないのは不思議です。 私狼とか有り得ないでしょ、理論的に考えて。 霊真狂の時に偽黒出したら狂霊からは黒出しは真占に見えるから先出しなら白を出す。そのあと真占が白出したら偽確定ですよ。 |
神父 ジムゾン 21:49
![]() |
![]() |
狂人意図的襲撃は手慣れた狼でないとできないのですが、狩人COしたディーターの偽決め打たせるようなシモン襲撃は完全に思考のエアポケットでした。 シモン襲撃が予想できたら片白補完も考えられましたが。 良く考えれば私襲撃するつもりならディーターCOして狩人の護衛を私につかせるようなことはしませんね。 |
神父 ジムゾン 21:54
![]() |
![]() |
ディーターの行為を見て真狩人の可能性考える人がでると、占い師確定した場面で確定占い師襲撃された後に、吊り回避で【GJ狙いで護衛外してました】と騙りで出る人狼の行動を容認することになるので、こういう狩人もいる、は止めて欲しいんですが、考えは人それぞれなので仕方ないですね。 |
神父 ジムゾン 21:57
![]() |
![]() |
何か、最近は決まった手順吊りすら理解できない人が多くて困ります。 中学校で数学教えてるのに小学生で教わる繰り上がりや繰り下がりの足し算引き算から説明しないとならない感じなので20発言ではこの村みたいに灰の人狼探す前に発言使い切ってしまいそうです。 |
旅人 ニコラス 21:58
![]() |
![]() |
村人からしたらレアパターンも考えないといけないのがつらいよね~ ジム黒パターンは、 初回からの身内切りの2霊黒出しならほぼ確定だし、斑でも問題ない 【GJ狙いで~】のところは、僕ならそれでも吊るって言っておくよ~その前にジム吊っちゃったけど・・・ |
神父 ジムゾン 22:00
![]() |
![]() |
正論言ってる人が疑われるのは仕方ないですけどね。 残念な真、真っぽい騙りは数え切れないほどいます。ヤコブは騙りなら何しに出てきたの?って感じでしたのでずっと羊飼偽寄りで考えてて、片黒の霊判定見て真偽判明するからそこから考えようと思ってました。 |
神父 ジムゾン 22:04
![]() |
![]() |
レジーナから、情報が増えてるのに考察が伸びない、って言われたけど、全く考察してないアルビン差し置いてそれ言いますか? って感じでした。 能力者はどうしても情報多い分、判定の確定情報をもとに考えるので灰にいて全てのパターンを考えるより考察精度は落ちます。 あと、自分が生き続けてれば正解が全部分かるので真面目に考察する気力がない心理面も影響します。 |
神父 ジムゾン 22:08
![]() |
![]() |
初回黒判定なんて白出し占い師に護衛つくから騙りがやる可能性は低く見て、とりあえず吊って霊判定見てから考えよう、というところから始まるのに、その前段階で黒出し先を吊るところから苦労しないとならないのはそれだけ灰の人狼探すのが遅れるので効率悪いです。 |
神父 ジムゾン 22:10
![]() |
![]() |
シモンが言った対抗の片黒出しは問答無用で吊るのは私がシモンの立場でも言います。 シモンの方が理論的に片黒吊りを説明してくれたのに吊れないのは残念です。 フルメンバー5COで初回灰吊りしてた村を見たことありますが、なんの為に手順があるか考えて欲しいです。 |
1006. 村娘 パメラ 22:12
![]() |
![]() |
で、1。2に該当する狼はそれぞれ別で、1.はオットー。2に該当する狼はフリーデルだと思っているわ。 ちなみにシモンがフリーデルを気にしてた理由とかは、申し訳ないけど疑いの根拠として微妙かと思ったのだけど。 初心者を頑張れるようにフォローするのはいいけど、ちゃんと自分で歩けてる人にも無理に歩行器を押し付けるような恩着せがましさが、ずっと続いてるのが変なのよね。誰を疑いたいのか見えないし。 |
神父 ジムゾン 22:13
![]() |
![]() |
G国は本当に、どう見ても初回黒判定は吊って霊判定見るのが一番情報入るのに、狂人の偽黒の可能性考えて灰吊りにいく人が多くて謎です。 狂人の偽黒だって良いじゃないですか。 白でも霊確定なら偽判明するんですから。 |
1007. 宿屋の女主人 レジーナ 22:13
![]() |
![]() |
ごめん帰宅遅くなりそうだよ。 ☆フリーデル 私が気にしているのは寡黙で農吊りを押しながら商に対して何の対策も取ろうとしないことさ。能力者保護より寡黙吊り重視なら真っ先にアルビンが希望にあがるはずだろ? ☆トーマス 初日にクララを白見たのはどうしてだい?それと質問には全部答えて欲しいね。どうもトーマスは自分に都合の悪い質問には答えていない印象があるよ。 |
1008. 宿屋の女主人 レジーナ 22:15
![]() |
![]() |
ぽメラ偽と見ている人は、なぜシモンが対抗の黒であるディーターを吊ろうとしているか考えておくれ。 一応パメラ狂人説もあるけど、シモン真なら間違いなくパメラは白なんだよ。 @7 |
1009. シスター フリーデル 22:16
![]() |
![]() |
パメラこんばんわ。推察を興味深く拝見しました。 ヤコブ狂、神父狼説、なかなかの考察と思います。 トーマスも冷静に考えてとのアドバイスありがとう。 今の気持ちは▼者吊りで変わらないけど 今後の考察に大きく影響を与えると思いました。 |
神父 ジムゾン 22:16
![]() |
![]() |
灰から狼一本吊りできれば良いですが、灰は圧倒的に村人の方が多くて村人吊る確率高いんですから、同じ村人吊りになったとしても情報面で勝る黒吊りをしない理由が見当たらないんですけどね。 明らかに黒出した占い師が偽っぽいなら話は別ですよ。 今回、逆にシモンがパメラに黒出しなら、多弁で頼りになる村人を吊らせるために偽黒出したと推理するのも良いでしょう。 |
1010. 村娘 パメラ 22:18
![]() |
![]() |
ディーターも「こんな狩人吊れ」の一点張りで、意見を拾う努力が消えたのも姿勢としておかしいし。狩人でもないんでしょ? あと私に「今、パメラは一気にみんなの信用をなくしつつあって、村の総意じゃなくなっている」とか、落ち目にしてくれてるけど、この評価って村人がする評価じゃないと思うんだけど。しかもディーター黒と思ってる割に、ディーターに「しっかりして」とか正常じゃないというか、なんというか。 |
神父 ジムゾン 22:20
![]() |
![]() |
ただ、自由占いの片黒は狩人COでもない限り即吊りが基本ですよ。 対抗占い師からも灰で黒誤爆の可能性もあるんですから。 狩人CO許すと人狼に回避の余地与えて今回みたいに白出し占い師襲撃される最悪パターンになりかねないのでシモンの言う、狩人でも黙って吊られろ、は一理ありますけどね。 |
羊飼い カタリナ 22:21
![]() |
![]() |
吊り手順なあ。余にとっては、能力者の真贋が分かるディーターも、偽能力者の狂狼が分かるヤコブも、重要な情報だったのじゃ。軽重はあれどな。そもそも、対抗付きの霊なぞ、村によっては刺身のツマほどにも相手にされんものじゃし。2日間かけてその情報が揃えば個人的には考察を詰められる。 ……と見ておったのが、初回襲撃とは。前にも対抗ありで襲撃を喰らった事はあるがのう。初回からとは、もうがっくり脱力したわ。 |
神父 ジムゾン 22:23
![]() |
![]() |
理論的な所を説明しないと灰の人狼を探すと言う次のステップに進まないので、用語なんか覚えなくて良いので最低限基本的な手順は理解してきて欲しいです。 毎回、用語をプロで貼る人いるけど、あんなのまとめサイトの用語集見れば分かるんだから無駄だと思ってます。 それより吊りの手数計算でも貼った方が役に立つと思ってるんですけどね。 |
1012. 村娘 パメラ 22:24
![]() |
![]() |
どうでしょうかトーマスさん。ってところだわ。 あとちなみに、1.2.に続く可能性として「3.寡黙狼でグレラン耐久できない(アルビン狼説)」も一応考慮はしたんだけど、フリーデルがアルビン吊でも「それでもいい><」って感じなので、フリーデルLW、もう一狼はオットーで既に吊れている。と判断するわ。 どうしてもオットー吊は回避したかったけど、流れを止めれなかったし、トーマスに一本取られたし、って感じに見え |
神父 ジムゾン 22:27
![]() |
![]() |
16人村確定したら この村は 16>15>13>11>9>7>5>3>1=EP で、吊り手は7ですね とか、初日に言ってることをプロで説明するとか。 用語より、メタで偽能力者決まらないように説明入れる方が重要な気がしますけどね。プロ議題なんて来られる時間だけで良いと思いますし。 |
神父 ジムゾン 22:33
![]() |
![]() |
そんなことを1回目の初心者優先村で占い結果を【村人】と騙り占い師が言って真占い師確定したのを見て思いました。 用語も大事だけど、名前間違える人もいるし、人狼は推理と説得のゲームであると同時に、占い師真偽組み合わせや吊り手数計算など、理論パズル的な側面もあるので感情的に考えるだけじゃなく、もっと数学的な考え方をして欲しいと先生は思いました。@0 |
1014. 宿屋の女主人 レジーナ 22:33
![]() |
![]() |
>フリーデル フリーデルは「寡黙吊り」を都合のいいように使っているように見えるよ。本当に寡黙吊り希望に見えないよ。「白かもしれない」ディーターを吊れ連れだけ連呼してアルビンはくれば歓迎する。本当は寡黙吊りだなんて思ってないように見えるよ。 >>996もおかしいよ。狩人の仕事はGJをすることじゃないよ。 大体狼が襲撃なしにすれば偽装GJになるよ。 >パメラ ▼フリーデルは反対しないよ。 @6 |
羊飼い カタリナ 22:33
![]() |
![]() |
余は、そういう手順できっちり詰める戦いがしたい時は、適度に出来る面子が集まっていそうなクローンへ行く事にしておるのう。その方が、そういう手順どころはキッチリしておる。 G国では、小は思考思想の違いから、大は突然死やとてつもない酷い手違いまで、多少の裏切りが起こることは覚悟の上じゃな。極論、ルールもこのG国のトップページが必修、まとめや過去ログでも選択科目と思っておるよ。 |
1015. シスター フリーデル 22:34
![]() |
![]() |
>>1010 ディーターが狩人としても村人としても変わらないから私の一点張りも変わらないのよ。ディーターが白の可能性もあるから頑張ってくださいって言ってるの。白と判断するような振る舞いをすれば吊り候補は変えてもいいと思っていますわ。あとパメラを落ち目にしようとしてるわけでなく、あなたを疑っている人がいる事実を言っただけ。ムキになって攻撃する様は怖いわ。 |
1016. 村娘 パメラ 22:34
![]() |
![]() |
あとクララに一言言っておくわ。あなたは私が懐柔しているんじゃないかってのと神父真と思うのとで私を疑って、もう発言もまともに読めない状況になってると思うけど、これだけは言っとくわ。 私にとって重要なのは灰の白黒で、それは発言と状況両方で決める。あなたを発言から白と判断したけど、それは灰の外堀を埋める過程の一つであって、それ以上でも以下でもないわ。 |
負傷兵 シモン 22:40
![]() |
![]() |
ぽっぽ 全員が旅みたいな考えするとか、最悪の事態をさければ最終日にいくものだが、現実には7人3狼だとある人を吊れば次の日来ると分かってても村が1人は流されて負けがちだよね。そう考えると農吊りや?神吊り、者吊りもさっさと実行出正解なのかではもね。 |
1017. 司書 クララ 22:42
![]() |
![]() |
ただいまです。こんばんわ皆さん。まず ☆レジーナさん 2日目の時点では、ヤコブさんを吊るして、残ったカタリナさんが、もし狼だったとしたら村人側負けるというのが、 私には理解できないです。村人から見たら、占2霊1となった場合、霊判定結果で霊がどちらかの占い師サイドかということがハッキリするだけではないんですか? |
1018. シスター フリーデル 22:44
![]() |
![]() |
>>1014 次に商を吊っていいと言ってるのに伝わらないのは残念ね。ずっと言ってる者吊りを変えてないだけだわ。ここで商吊りを第一希望にしたら、意見をコロコロ変えるから信用できないと言い掛かりを付けて、どちらにしても攻撃されそうだわね。者吊りの信念を変えないのも、一点張りと悪い方に取られてしまうもの。 |
1019. 村娘 パメラ 22:45
![]() |
![]() |
もちろん白い灰には白くなってくれないと困るから発言をまずは信じて待つけど、自分で歩けるようになったら基本は自分で歩いてもらうわ。アルビンだけは、もう時が止まってるんだけど・・・。 まぁクララは神父真と信じてるのに、神父が吊られ、オットーが吊られで、フラストレーション半端ないのは気持ちはわかるけど、「白を出されて取り込まれた」と、いつか私にした評価を返してあげるわ。 |
1020. 司書 クララ 22:48
![]() |
![]() |
>>1016 私は、視点をあれこれ変えて物事を考えるのが苦手なので、一つの視点に絞って、整合性が取れている考えを採用しています。ですから、パメラさんの、誰が狼で誰が狂人なのか?という予想が、皆さんの1日目からの行動と照らし合わせてた結果、私の考えよりも整合性が取れているなら、その予想に従ってもかまいません |
1021. 宿屋の女主人 レジーナ 22:49
![]() |
![]() |
>クララ カタリナのみ残すってことじゃないのかい?カタリナ狼なら村負けるよ?ラインが見えても真偽は分からないだろう? >フリーデル 少なくとも私はフリーデルはディーターを黒だと思っているように見えるよ。 というかなぜ白だと考えていても(本当にそう思ってる?根拠示せる?)ディーターを吊りたがるんだい?狩人は生きているだけで狼に牽制できるんだよ。 (実際狼はパメラやトーマスを襲撃できてないだろ?) |
1022. 木こり トーマス 22:50
![]() |
![]() |
パメラさん、僕はフリーデルさんを人間だと思っています。パメラさんもクララさんも。 だから▼フリーデルさんは反対します。 ★レジーナさん ▼フリーデルには反対しない。ではなく、誰を吊りたいのか言って下さい。 |
1023. シスター フリーデル 22:51
![]() |
![]() |
>>1013 多分これで終了!と言うけど、私が最後の狼だと思ってるわけ?終了しないのよ。私は白だから。終了しなかったら、あなた自身が黒だと認めてくれるとでも? もしも私が吊られたとして終了しないとき、村人のみんなはパメラに票を集めるのがよいと思うわ。私は最終的に村人が勝てば死ぬことはいとわないの。 |
1024. 司書 クララ 22:54
![]() |
![]() |
中には役職ローラー希望する方も出てくると思いますし、それで負けるという考えには私は至りませんでした。 単純にカタリナさんと組んだ占い師が、論戦で有利になるだけかと思ってしまいました。 |
1025. シスター フリーデル 22:55
![]() |
![]() |
クララさん、聞こえてる?責められている私たちがジワジワと追い込まれていると思っている?きっと私とあなたは白よ。そして追い込まれているということは、追い込んでいる人がいて、それが黒だと思うの。村人の強みは狼よりも人数が多いこと。私やクララが噛まれても、それを見ている村人には真実を見て判断して欲しいわ。 |
1028. シスター フリーデル 23:03
![]() |
![]() |
レジへ。ディーターの態度や行動が黒に見えるの。でも白の可能性も消えないから叱咤激励したの。それで混乱させたのなら作戦ミスね。白と思うのになぜ吊りたい?ではなく、限りなく黒に見えるから吊りたい!ならニュアンスが伝わる? トーマス。私の吊り反対意見ありがとう、嬉しいわ。クララも白と思います。なら誰が黒だと思うの?@2 |
1029. 村娘 パメラ 23:06
![]() |
![]() |
トーマスがフリーデルを人間と評価するポイントってどこなの? つーかディーターいる?いるならフリーデルに投票合わせて欲しいんだけど。 私の評価はこうよ。 クララ:ミスリードに確信を持ってる村人 レジーナ:多分明日食われる村人 アルビン:??。でもフリーデルはアルビン吊りでも別に良いらしい。トーマス:村人 つことでフリーデル=狼になるんだけども。クララを盾にしてる狼、ね。 |
1030. 木こり トーマス 23:11
![]() |
![]() |
パメラの馬鹿! 【仮決定▼者】 本気出す。【狩人CO】 襲撃されたくないから不慣れっぽいRPしてたけど、ここまで村が迷走したらどうしようもないね。 正直パメラがここまで迷走するとは思ってなかった。者狼で、修書娘は白。 者COした時は、最初は黒判定出されて狩人COは自分が襲撃されて、神偽を証明したい村人に見えた。だからCOしなかった。その場合、狼視点で者狩人だと見えているだろうから兵襲撃はないと |
1031. シスター フリーデル 23:11
![]() |
![]() |
レジ、全然焦ってないわよ、残念ね。一貫してディーター吊りなのに、なぜブレてるのよ? 反論ある? オットー投票は票を集める意見に従っただけで吊り候補の一番手ではなかった。まとめ役を買いながら私のイメージを悪くして追い込むのはなぜ? オットーのときもそうだったけど、吊られる前には必ずあなたはイメージダウンのまとめをするのよね。@1はとっておきます。クララ最終日まで二人とも生き残れなくても信じましょう。 |
1032. 木こり トーマス 23:13
![]() |
![]() |
思った。だから兵護衛はしなかった。 質問あれば全て答える。 クララとフリーデルがディーターを吊りたいって仲間同士でする必要がない。むしろ、パメラに従って、ああ白かも。と話を合わせておけばいい。 ここで話を曲げてパメラにすりよってるレジーナが怪しい。発言力あるように見えたのは初日だけでそこまで慣れてないのかもしれない。 今は者農狼、神狂。残りは屋>宿>商と見てる。 |
1033. 宿屋の女主人 レジーナ 23:16
![]() |
![]() |
トマのCO見たよ【私は狩人じゃないよ】 もう吊縄の余裕がないから2日かけて2人吊るか、決めうちかなんだけども…うーむ。 トーマスが(おそらく最終日まで)吊られる位置にいないのにCOだから、決めうつならトーマス真だね。 トーマス、毎日どこ守ってたんだい? |
1034. 木こり トーマス 23:17
![]() |
![]() |
リデルは@1なので発言しなくていい。 ★ただし確実に▼者にセットすること。 パメラとレジーナはこれで者真というならがっかり。何故、僕がCOしなかったのかを考えて欲しい。▼者の意見が強い中出なくても良かった。旅襲撃は▼者を遺言にしていた。狩人の線を見たかもしれない。リーザも他国(短期)出身者らしく、狩人COしないで潜伏するのもありえた。狩人候補とみたのかもしれない。 |
1035. シスター フリーデル 23:18
![]() |
![]() |
【トーマスの狩人CO確認】 もう遅いじゃないのよー、泣きそうだったんだからねー。最後に登場するなんて、どれだけスーパーヒーローなのよ。後は任せたわ。▼者吊りセット。最後に正義は勝つのよ。@0 村人はスーバーヒーローのトーマスの指示に従いましょう。トーマスはわかりやすくみんなに誰が黒なのか考察を教えてください。 |
1036. 村娘 パメラ 23:20
![]() |
![]() |
トーマス>おいまじか。 あーそうか。てかすまん。ディーター狩騙りの村人の線は私も最初は考えていたんだけど、もうさっさとフリーデル対抗するならしてくれよって感じになってきて、消えたわ。 ぱっとみて正直なところ、トーマスの真は全面的に信じるが、私はディーター吊っても明日が来る未来は今でも一応懸念しているわ。ディーター村人騙り+トーマス真、として。 |
1037. 木こり トーマス 23:21
![]() |
![]() |
護衛履歴を言うと狼に裏をかかれるので伏せたいけど、心理面を理解してもらうのに言う必要はあるね。 2日は兵護衛。3日4日は娘護衛。5日は宿護衛。 宿護衛の理由は娘は白だが言い争いで吊れると狼が見ると襲撃はないと考えると予想。修書も同じく意見が割れてる村人を狼は襲撃しないだろうと考えた。宿人間かどうかは全く不明だったが、一番冷静に物事を見れると判断したので翌日以降の議論を一応任せられると判断。 |
1039. 司書 クララ 23:23
![]() |
![]() |
【私は狩人ではありません】 トーマスさん(笑)神降臨ですね 殺された皆さん…なんとか村は助かりそうですよ! 狩人COしたのに真占い師護れない?とかわけわからないことやってる偽狩人“ならず者”吊ります【▼ディーター】 |
1040. 宿屋の女主人 レジーナ 23:25
![]() |
![]() |
▼ディーター、セットしたよ。 >トーマス 私がパメラにすり寄ってないよ。フリーデルの発言見なおして私がそう思ったのさ。それは今日の発言で説明したつもりだけどね。フリーデル白と思う要素をあげてくれるかい? @2 |
1041. 村娘 パメラ 23:26
![]() |
![]() |
あーでもディーターとフリーデルが狼、っていう線もあるといえばあるのか。 私はディーターはともかく、フリーデルが人間に見えなくなってきてるんで、明日が来たらやっぱりフリーデル吊るわ。 |
1042. 木こり トーマス 23:27
![]() |
![]() |
兵襲撃を考えると者狼でクロス護衛でも抜けると判断したからだとしか思えない。 だって狼視点で白の者が狩人COしたら狩人にしか見えない筈。しかもそこは鉄板の位置。そこまでして兵襲撃を強行するなら何故初日にしない?抜ける自信があった。者狼で真狩人が真誤認する可能性に賭けた。 そこから者狼の可能性はかなり高い。 狼が昨日吊られそうなのにCOしなくて今COする狩人は偽。者不慣れだからやっちゃった村人と思っ |
旅人 ニコラス 23:30
![]() |
![]() |
あ~けど神真兵狂はまだあるだろ~ ってことは終わらないんじゃない~ ということを誰か言って欲しい。 トーマスの不慣れっぽいRPはおそれいったよ~ オットーが役職COしたいみたいに言ってたけどマヂで狼? |
1043. 木こり トーマス 23:31
![]() |
![]() |
て強行した可能性もわずかにある。でも村人なら騙った翌日に撤回すべき。それがなかったので狼と決め打った。 ★娘宿 いや、者修なら▼者じゃない空気見たら固執する必要ないから。そこまでしてライン切って白だと思われると計算してたと思う? パメラは昨日までの理解されない流れで冷静に判断できなくなっているのだと思う。者狼で潜伏狩人の流れで▼者主張するのは狼に都合が良い?村に都合が良い?後者だと思うよ。 |
1044. 木こり トーマス 23:37
![]() |
![]() |
明日生きている可能性が低いのでリデル白は主張させてもらう。 者吊り主張は自陣営に不利になる行為。これで白要素を稼いでたら問題ないけど、それで疑われている現実。 >>1035の心理描写もリデルが人間で仲間がいない。頼るものがいない。その中で疑われたことでの孤独感。 狼なら狩人抜けてたはずなのに生きていた?と別の感情があってもおかしくない。そういうのは見えない。 ★フリーデル・クララ 何度も主張し |
1045. 村娘 パメラ 23:37
![]() |
![]() |
トーマス>理屈は解るんだけど、神父狼と考えたら?今日の私の推理も一応読んでおいて欲しい。状況的にはやっぱ、神父狼のディーター白(村騙り)、に見えるのよ。 あるいは神父が真だったら(私たちが揃って勘違いしているケース)だと、狼は今日吊れるけど、その実灰狼は生きているということになるわ。 |
1046. 木こり トーマス 23:42
![]() |
![]() |
てるけどパメラは白。狂人襲撃をする必要はない。 神父狼の場合は、霊真狂。羊襲撃後に兵襲撃が解せない。まずないよ。あったとしてもそれは者神が両狼で黒出さないといった主張にしかならない。 で、昨日までの者の発言見て欲しい。両狼ならありえないといった主張で、神狂の場合の否定はない。両狼ではないという主張のみでそこだけ自信があるということはそうなんだろうね 神が仮に狼だったとして騙りに出すのは勿体ない。 |
1047. 村娘 パメラ 23:54
![]() |
![]() |
トーマス>問題は、ディーターが▼オットーに賛成してることなのよね。2日目ぐらいの割と早くから。 だから多分、シモンが真でも明日は来ると思うわ。 てゆか、ディーター狩人1COで対抗が出そうなところを消す襲撃じゃないと思うのよ。それだったらニコラスはともかく、リーザじゃなくてフリーデル食わない?普通。 |
1050. 村娘 パメラ 00:04
![]() |
![]() |
んー、いや確かに誤爆+狂襲撃が最初は一番ありうるかと思ったんだけど、>>411とか。昨日のオットー投票とかが解せない。 オットー狼ならトーマス死んでると思うわよ、ニコラス食われる前に。 だからトーマスもオットー狼に固執せずに、もう一狼を探してみてくれないかしら。 あ、あと明日もトーマス生きてたらローラーするんで、そこんとこはご了承下さい。 |
1051. 木こり トーマス 00:09
![]() |
![]() |
く見ていることと▼商にしたいようなそぶりが見えることから続いたらレジーナなのかと考えている。今日の▼修の流れを明日見直して欲しい。 ★誰が狩人かは別として狼が襲撃する優先順位はどう考える? 吊れそうもない人。正しい推理をいう人。発言力のある人。 吊れなくても間違った推理(村人吊ってくれそう)をすれば残すよね? パメラ だから潜伏しておきたかったのに。今日者吊って、GJ出しても偽装じゃね?って言 |
司書 クララ 00:12
![]() |
![]() |
え?私は以前としてパメラさん狼説だな。まだ私の推測の整合性が崩れたわけじゃないし。でも今日の▼ディーターは100%だな。今日襲撃されるの私っぽい。私はパメラさん狼濃厚に思っているし、残したら邪魔だから、それで狩人ローラー中にフリーデルさん襲撃でしょ多分。 |
1052. 木こり トーマス 00:15
![]() |
![]() |
って狩人生存確信した発言した人疑えると思ったのに。別にローラーは間違った手ではないけど、パメラは手順にばかりこだわりすぎ。もう少し発言とその発言をするに至った背景を考えて欲しい。 ★狼へ パメラの発言見てローラー出来ると思えば灰襲撃してもいい。ただやすやすとされるつもりもないので襲撃した方がいいかも。 パメラは明日僕が生きてたらその時疑ってもいい。 ただ僕が死んでいた場合、修書白だという事を覚 |
1053. 木こり トーマス 00:22
![]() |
![]() |
えておいてほしい。 ★レジーナ 一抹の不安をあなたに感じる。発言をセーブしているように。後出しではなく、自分の意見を先に出してほしい。 ★ディーター 今日はもし村人でもノイズなので▼者はずらさない。わざと襲撃されたかった村人なら責めない。ただ、村人なら残狼の数を誤認させるのは利敵行為になるのでその場合はきちんと撤回して欲しい。 狼ならそのまま騙っておいていい。真占襲撃、狩人炙り出し十分やった。 |
1054. 司書 クララ 00:28
![]() |
![]() |
私はトーマスさんをあえて襲撃せず、司書かリデルさんを襲撃→狩人ローラーで吊り先そらし、その間に生き残った書か尼喰いにくると思うな。だから、こういう展開になったらパメラさん疑って欲しいな。ローラーに拘っているのも、未だに私の考察通りの展開だし。@1 |
1055. 木こり トーマス 00:43
![]() |
![]() |
★クララ 自説に囚われるのはよくある事。それが間違いであれば間違いと気付いてもらう必要がある。意見が合わないから狼ではない。 事実僕は、娘VS書修に関しては僕は全員村人と思ってる。何のためにCOしたか考えて欲しい。 僕が生き残ればそれはそれで仲裁できるし願ったり叶ったり。 死んでいた場合、娘修書の3人はそれぞれ白要素を探しあって欲しい。横で狼がほくそえんでいると思え。商と宿をしっかり洗う事@0 |
負傷兵 シモン 01:01
![]() |
![]() |
ニコは対抗狩人は真しかでないって言っ てたけど、そんなことはないと思うよ。 狼2残りからなら余裕で出るよ。トマ狼なら明日生存で6人でも吊りきれないと思うよ。狼にとって露呈しても吊られなきゃ問題ないわけだし。 |
1059. ならず者 ディーター 01:18
![]() |
![]() |
だいぶ帰るのが遅くなっちまったのが悔やまれるけど、ぶっちゃけ後出しだったら何とでも言えるよね。 樵>>1049 クララ、オットーは最初から怪しいと思ってたよ。序盤から▼候補とかに挙げてるし。 |
1062. 司書 クララ 01:36
![]() |
![]() |
遺言です 私が襲撃された場合はリデルさんもトーマスさんも白だと思って二人の意見聞いてください。 そして、パメラさん白なら本当に申し訳ないです。妙に自説に整合性が取れてしまったのと思考力の枯渇でもう、自説から抜けられませんでした 一応辞世の句 哀しみに 心の闇を 穿たれて 友追う違う(友を疑う) 我が愚かしさよ @0 |
1063. ならず者 ディーター 01:41
![]() |
![]() |
どうやら今日は俺が吊られる流れのようなので、遺言。 俺はパメラ、リデルが白だと思ってる。クララ、アルビン、レジは怪しい。トマスは偽狩だから黒っぽいけど、破れかぶれの白かもなー。 |
旅人 ニコラス 03:12
![]() |
![]() |
ちょっと起きたよ~ シモンの、村騙りor狩人わらたーwwww そうかー狼2なら狩人COありえるのか~ けど今回の樵はレジも言ってたけど吊られ要素ないから真っぽいかな~ 遺言多すぎ~www |
司書 クララ 03:59
![]() |
![]() |
トーマスさんの意味、完全理解しました。 狼だとしたらパメラさんとディーターさん連携見えすぎておかしいですね。良く考えると。パメラさんはディーターが村人騙りの白だと思ったからああいう行動に出た。対抗黒一匹あぶり出してローラーしたかった。 |
司書 クララ 04:02
次の日へ
![]() |
![]() |
ディーター真狩人なら、トーマスを護りなさい!とか狂気の沙汰としか思えませんし。昨日のパメラさん取り乱し過ぎてた。狼ならもっとうまく懐柔します。明日私が死んでもトーマスさんが死んでてももう絶対勝てます。 |
広告