プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全旅人 ニコラス は 行商人 アルビン に投票した。
木こり トーマス は 行商人 アルビン に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン は 行商人 アルビン に投票した。
神父 ジムゾン は 行商人 アルビン に投票した。
羊飼い カタリナ は 行商人 アルビン に投票した。
パン屋 オットー は 行商人 アルビン に投票した。
青年 ヨアヒム は 行商人 アルビン に投票した。
負傷兵 シモン は 行商人 アルビン に投票した。
少年 ペーター は 行商人 アルビン に投票した。
木こり トーマス は 行商人 アルビン に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン は 行商人 アルビン に投票した。
神父 ジムゾン は 行商人 アルビン に投票した。
羊飼い カタリナ は 行商人 アルビン に投票した。
パン屋 オットー は 行商人 アルビン に投票した。
青年 ヨアヒム は 行商人 アルビン に投票した。
負傷兵 シモン は 行商人 アルビン に投票した。
少年 ペーター は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン、10票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン は、青年 ヨアヒム を守っている。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、木こり トーマス、宿屋の女主人 レジーナ、神父 ジムゾン、羊飼い カタリナ、パン屋 オットー、青年 ヨアヒム、負傷兵 シモン、少年 ペーター の 9 名。
1144. 負傷兵 シモン 23:16
![]() |
![]() |
さて。ここに、アルビン殿の魂を移したバラがござる …アルビン殿の生真面目さを表したような、深い緑のバラにござる。 このバラに、アルビン殿の正体を訊いてみるでござる。 人間・狼・人間・狼・人間……[花弁をちぎっていく] 【アルビン殿は、狼でござったよ】…しかし、青い世界は誰に対しても平等。 どうか安らかに眠ってくだされ。 |
1151. 負傷兵 シモン 23:23
![]() |
![]() |
ヨア殿>>1146 んー…確かに対抗は出ませぬよ? でもここで名乗り出てしまった場合、灰襲撃がなくなりまする。 仮に灰でGJであっても、白が一つ増えるのみ。 最終日が最白灰と狼の殴り合いとなり、詰みにはござらぬ。 霊白狩狼灰灰灰灰灰 ▼灰▲狩 霊白狼灰灰灰灰 ▼灰▲霊 白狼灰灰灰 ▼灰▲白 狼灰灰 |
1152. 木こり トーマス 23:26
![]() |
![]() |
『青>>1146の発言を見て手順確認 9>7>5>3>EP の吊り縄4 灰から狩COで対抗でない場合は、灰6 6d 霊白狩灰灰灰灰灰灰 ▼灰▲狩 7d 霊白灰灰灰灰灰 ▼灰▲霊 8d 白灰灰灰灰 ▼灰▲白または襲撃なし 9d 灰灰灰 または 白灰灰灰 で詰みには届きません』 |
仕立て屋 エルナ 23:30
![]() |
![]() |
おうふ、箱前で寝落ちてた(爆) GJ?!GJったのないすーーーーーーーー狩人! ってことは娘狩人と思って抜いて、霊襲撃いたっと。商の中身見せたくないだろうから、襲撃先は霊でしょうねおそらくw |
1156. 負傷兵 シモン 23:34
![]() |
![]() |
一応、アレでござるな。先に触れておきまする。 【狩回避求めるので、仮決定までに2喉は残すこと】 回避発生した場合、即座に対抗非対抗回していただきますゆえ。 ただし。狩人を吊ってしまうかも…と遠慮して希望を出してはなりませぬ。それは非狩要素となり、狼に狩透けさせてしまいますからな。LWを吊るつもりで、希望出してくだされ。よろしくお願いいたしまする。 なお、【この発言には、反応しないでくだされ】。 |
行商人 アルビン 23:36
![]() |
![]() |
そっか…残念だけど仕方がないかな…>クララ 後でログ見てもらえば分かるけど、あれだけ頑張ってくれて、狼'sは狂人にとても感謝しています。 大変な役だったと思う。お疲れさま! パメラとエルナもお疲れさまー。 LWの胃が心配です… |
1158. 負傷兵 シモン 23:39
![]() |
![]() |
最終日に3灰だと、「自分以外の一人を白決め打てれば良い」。 最終日に2灰だと、「相手が狼確定」。 …となりますな。こう考えると、少しは楽かもしれませぬ。 某も頑張りますゆえ、どうか、よろしくお願いいたしまする。 では、これにてごめん。皆もけして無理はなさらぬよう。@15 |
仕立て屋 エルナ 23:42
![]() |
![]() |
アルビンもお疲れ様。業務日誌楽しく読ませていただいたわ、仕事中だったから、感想かけてないけどw LWの胃が心配ね。狂人も意外と胃にくるしね。 とりあえず狼ズの皆様へ【胃腸薬】【水】 占い師初めてで3人でしたので、初日で頭痛してたのか悪化し2日目は熱が出て、そして風邪。私も体調不良の仲間入りしてたのよね。墓下ライフでだいぶ回復してます!(爆) |
ならず者 ディーター 23:50
![]() |
![]() |
商23:26>アルビンさんもお疲れ様ですー! 霊に出なくてごめんなさい! 狂人として…占い師のご主人様を真視狂視してもらって終盤まで残っていただくという使命を果たせず…クララ白視されていたし俺真視してもらって斑のまま残っていただくという作戦も偽視大量でうまく行かず…ペーターからの嫌がらせからもお守りすることができず!このならず者ディーター!どうしてこうなったのかと墓下で悶々と考えながら気付いたら |
行商人 アルビン 23:58
![]() |
![]() |
者6d2350 ペーターからの嫌がらせwww いやいや、クララと共闘してくれて、最後まで諦めずにやってくれたの嬉しかったよ! 私、一回占騙りやってみたかったからついつい飛び出しちゃったんだよねw ディーターとは時々シンクロしてて面白かったよw |
1159. 青年 ヨアヒム 00:04
![]() |
![]() |
兵樵>>了解です。ぼくはその一人の白確(狩人)が大きいと思いましたが、灰襲撃狙いのメリットもわかりますので。狩人が生き延びればもう一人灰から襲撃されますからね。 |
仕立て屋 エルナ 00:15
![]() |
![]() |
あ、もう大丈夫ですの! 熱は知恵熱だと…。 たぶん私の身勝手COで開始から6分で事故ったんだと思ってますが。3人というのもなかなか楽しいなーと色んな意見が聞けてw いやー序盤の方は、COタイミングでダメだしされてましたので、ほんと真贋まけてるよーやばいーて二人相手にかなりドキドキしてましたよー。 寝ます!おやすみなさいー |
ならず者 ディーター 00:16
![]() |
![]() |
アルビンさん> COの時点からシンクロで本当に……おもしろかったです!w エルナパメラ狼アルビン真で見ていた時期もありましたが、3dエルナは真だなって思った。襲撃成功して!とすごく思った。 俺は霊視点になるのを避けたくて…… 霊騙りたくないけど……潜伏狂もしたくない…… と、占いに出ました。霊騙りもおもしろそうだったけど俺は……。 |
ならず者 ディーター 00:21
![]() |
![]() |
エルナ23:30> アルビンさんの中身は見せても良かったんじゃないかな… シモンの意見襲撃か、まとめ失って慌てる村人たちの図を狙ったか、人数減らしとしての襲撃はあると思う… が、思うだけで実際のところどうなのか俺には分からない! 村騙りの線で推す作戦だったのかもしれない! |
ならず者 ディーター 00:21
![]() |
![]() |
狂人はこの村では胃大丈夫だったぜ!適度にネタってたのが幸いしたのかもしれない。ほとんどネタ重視の発言が主だったが、ネタだけに眠気がすごくて……割と寝てた……。 ……よし、墓下を涼しくしたところで俺は寝るぜ! エルナもおやすみー!つ[はちみつだいこん] パメラ6d00:11 だな、それまでとそれ以降の発言でも判断できるようになるしな! ヨアヒムはただの確白のようだ……。 ……おやすみ! |
村娘 パメラ 00:37
![]() |
![]() |
人狼やってると体調悪くなるのはデフォじゃな。 回数こなすと疑われるのには慣れるんじゃがの。 狼は樵と屋が狼じやったら驚くの。 年じゃなかったらごめんなさいじゃ。 旅と宿が完全には色がわからぬの。 神は白決めうちかの。ただ状況白がないのがオセロの理由じゃ。 |
ならず者 ディーター 09:13
![]() |
![]() |
おはようー。 パメアル> えっ…… ラストご主人様……オットーさん……? と寝ぼけ頭で考えてしまった。村人でも無理するもんな。 吊りではなく占いで明確な理由を!って言われると、狼さんか狩人の可能性を考えてしまう。 オットーは村人でも言うんだろうなー。納得できない!って気持ちが勝ってるように見える。 ……キレ芸にも見えるあたり俺の心は真っ黒だぜ! |
ならず者 ディーター 09:17
![]() |
![]() |
狩人も占いカムカムの人いるしなー俺はおそらくカムカムすると思うが……。 昨日のシモン話題の狩関連だと羊旅狩かブラフかどっちだ……! 俺の考えるLWスケール ご主人:宿>年>羊>旅>屋>神>樵:村人 だったが、墓下での話から考えると ご主人:旅>屋>年>羊>神>宿>樵:村人 こうなった。 正直誰が狼さんか分からないし狩人じゃないなら樵ご主人度大幅アップする。 |
ならず者 ディーター 09:26
![]() |
![]() |
もしも青>>1159が非狩ブラフで、狩人COで吊回避求めてきた相手を確実に吊るためだったら……と考えると胸熱 なんだが、俺の立場上それは嫌だ。 シモンも詰みより狼さんの狩回避を狙っているんじゃ……と考えてしまう。 皆体調大事にしろよー!オットー武器でもいいからパン焼いてスッキリしようぜ! |
行商人 アルビン 09:38
![]() |
![]() |
<私信> 雷へ。 青>>730は見て貰えましたか? 人それぞれ表現方法が違う為に起きたすれ違いが原因で雷が苦むのは悲しいです。 雷が傷ついたのは知ってます。 けれど、もし時間がたって落ち着いたら、青が雷を傷つけるつもりであんな事を言ったわけじゃないと、分かってあげて貰えないでしょうか。 もし、あの騒動のせいで顔を出し辛いと思っているなら、それは違うと思います。 私は、また雷とお話しできたら嬉しい。 |
村娘 パメラ 12:26
![]() |
![]() |
屋が狩人故のプレッシャーでキレたのかの。と思っとたけど今回に関しては狩人もそうなやんでおらんじゃろうな。 商もわっちを狩人と見てるそうだしずっと兵鉄板護衛じゃろ。 屋で印象に残っとるのは占い1CO関連じゃな。多分それでわっちの違和感センサーが壊れたんじゃろうな。 どんな経験したか気になるの。 年に関しては羊にも疑念深めてるし、わっちの屋への意見参考にするといっても結局、わっちの意見は否定しとるし |
宿屋の女主人 レジーナ 17:14
![]() |
![]() |
どうにかして情報を引き出せないものか…。 ふむ、直前にいた村のシャイニング・ホワイト殿たちの考察を参考にしてこよう。行き詰まったら過去村で信用できる人を参考にするのが一番だ。 |
1164. 神父 ジムゾン 17:20
![]() |
![]() |
.。oO(んー、白だと思っているトマと、比較的強めの白に見てるリナ以外全員吊るせば勝てるんじゃねマインドが色々邪魔をする。 年について一点。切り捨て路線に走るであろう三日目のクララとのやり取りは、基本的に要素は取るべきではないだろうとは思ってる。だけど、年>>711 上段のツッコミは、なんだかとても人っぽい。まあ狼でも気づけば言うだろうけど。年は精査して見極めてやろうって感覚が随所で強いね) |
村娘 パメラ 17:57
![]() |
![]() |
ついでに誤解されてる気がするのでわっちが年を狼じゃと思っとる1番の理由は1.2dの商と書からのラインが5割、3日目夜明けまでに感じた年に対する違和感センサーが4割、残りの1割がLWだから外れたら外れた時に考えようという思考停止じゃ。 |
村娘 パメラ 17:58
![]() |
![]() |
別に村人は1人吊っても負けぬからな。最後に勝てばいいやと思っとる。 だから間違ってたら早めに修正したいから昨日、今日生きてたらわっちは灰考察ではなくて年を含めて、皆を▼年になるように説得してました。 |
仕立て屋 エルナ 18:08
![]() |
![]() |
なるほど~。 んーラインはあまり見てなかったんですけど。 年に関しては、決め打つ状況になったらそのときに考えるよと、1d目の発言として余裕があるなーと感じ、そういう意味で書より狼っぽいと見てたんですよねずっと。その書が狼でしたので。年はこのような性格と今は判断し狼の可能性低く見積もっているのですけど。樵・羊が思考伸びてきているのに対し、今ひとつ目立たない、曖昧さでいうと宿あたりどうでしょ |
1166. 負傷兵 シモン 18:33
![]() |
![]() |
狩人を出してしまえば、村視点でも確白が一人作り出せますが…同時に、狼だけにかかっている「襲撃筋」という思考負担も解除してしまうのでござる。 村人は確かに、しんどいでしょう。けれど、狼はもっとしんどいはず。ここで楽な道を選ぶと、結果として、狼にはもっと楽をさせてしまいまする。 狩人@2GJ頑張れ!…とは申しませぬ。すでに充分良い仕事です。あとは「灰襲撃を誘発するために」潜伏してほしいのです。 |
負傷兵 シモン 18:40
![]() |
![]() |
実際、私が狼やったときに、狩人が名乗り出てきたときは、盤面操作がものすごくやりやすかった。確実に襲撃通るとわかっているのだから。そういう安心感があると、すごく立ち回りやすくなる。 …だからこそ、ここで手を緩めてはいけない。そう考えてます。 |
1173. 宿屋の女主人 レジーナ 19:16
![]() |
![]() |
襲撃筋の服娘だが、この方々が居なくなって得をするのは誰だろうか?なんて考えながら現在服殿娘殿の発言を見返し中。 とりあえず発言しないことには始まらんと言うわけで、希望周りで気になった所だ。先に自分で言っておくが表で水増ししててすまん。灰の雑感に戻る。 |
1175. 神父 ジムゾン 20:03
![]() |
![]() |
「やはりどう考えても▼屋」 .。oO(3d4dにおける彼のパメラ疑いは、>>812が発端で、つまるところパメラが死ぬ迄ずっとこれしかないんだよね。 「俺の発言を見返してこい」付近はかなり上から目線だけれど、私自身パメラには若干のダブルスタンダードがあったきらいを感じているので、違和感を覚えたというのは理解できるんだけどさ) |
1177. 神父 ジムゾン 20:04
![]() |
![]() |
.。oO(パメラの発言による単体が引っかかったというのは分かる。対話は、微妙だとは思うけどまあ取り置く。でも、状況見てるとは、私にはちょっと思えない。 昨日触れたけど、オットーはクララ狼からの考察をしていないのだよね。絶対しなきゃいけないなんて言うつもりはない。司狼から推理しない理由があるならね。考察したらパメラを白く見るだろ常識的に考えて、なんていうつもりもない) |
1179. 青年 ヨアヒム 20:21
![]() |
![]() |
止まってた灰考察をぼちぼちと。 [宿]これが私の御主人様(違)。強一点の白印象。>>244「COといい娘への回答といい~仲がいい」は狼ならまず言えません。ましてや指摘した二人のうち、商は自分の仲間。これが両方人であるなら(仕者の組合せなら)言えるかもしれません。「対抗と同じ行動とかあんたら偽なんじゃないの?」という疑いが見て取れます。 |
1180. 旅人 ニコラス 20:28
![]() |
![]() |
体重計が壊れたのか、一晩で5kg痩せたのか……どっちだ……っともう吊り希望出てたのね 私は【▼年▽宿】だろうか。 仕襲撃で一番得するの年狼の状況だからね。年を意識して議事録読むけど、ここが白って言える何かが無ければこのまま通すつもりだよ。 もろロックかかってるね、ごめんね |
宿屋の女主人 レジーナ 20:32
![]() |
![]() |
私を占吊り希望に明確に上げたのは神殿だけか。 何だ、自分を白に見てるからとか全員の総合GSから灰位置の宿は吊れるだろうとかそんな発想から残されてるのか? 多分屋年宿、ここが吊り位置に近いと印象論。 |
1183. 青年 ヨアヒム 20:33
![]() |
![]() |
オットーさんは「自分をちゃんと見てほしい」と自分が他人に求めるほど、他人を見ようとしてないと思います。理由は>>544。判別できないジムゾンさんに対し、「年が質問してくれてる」と、オットーさん自身からのアクションをしているようには見えません。ジムゾンさんを判断することに対して受動的に見えます。 |
神父 ジムゾン 20:45
![]() |
![]() |
>>1184 霊護衛行くって、思うよね? 結果見たら苦笑されそうだね。 霊は死んでも高い蓋然性が残るので、守る必要ないという結論が前半で出ていたので、エルナorディーターの二択でしたの。 ごめんですの。 |
仕立て屋 エルナ 20:48
![]() |
![]() |
屋を白くするのは最終的なSGと考えると。 旅狼と考えれなくもない。 狼候補「旅屋宿」 年は狼にしては動きすぎてるかな。ただ今の感じだと吊りにくい位置でもあるので、最終でノイズになりそうな可能性も…。 |
村娘 パメラ 21:02
![]() |
![]() |
ダブルスタンダードか。間違ってないの。 経験の差が個体差があるからの。 この考察が出来るのになんで占い希望がこうなるんじゃ。とか(例・神)この質問なのに、なんで考察や考え方がこうなるんじゃ(例・書・年) 逆にこの質問からなんでこの考察になるんじゃ。とかもかの。 んで、その結果寡黙は吊る。 だからその人のスキル力と違う答えだと疑うって感じじゃな。 |
1192. 旅人 ニコラス 21:25
![]() |
![]() |
オットー殿を除外している理由を述べておくよ。 まずはオットー殿が白だった時だ。オットー殿はかなり憤怒している。故に集中出来ない筈なんだ。考察やら弁明もしたい筈なんだ。だけど、それすら出来ずに吊られてしまったら?彼はさらに激怒する筈なんだ。そんな中、私達は白ログで「オットーお疲れ様でした、疑ってごめん」などと言えるのか?私なら言えない、絶対に。 彼が落ち着くまで待ちたいというのが本音なんだ。オットー |
1195. 宿屋の女主人 レジーナ 21:28
![]() |
![]() |
白:神年≧旅木≧羊>屋:黒(灰) 神年は…雑感を後回しにしているからな、相対的に白側移動になってしまうか。 今日の吊りだが、正直>>1108後半を言ってくれてるオットー殿を今日の吊り希望にはしたくないが、問題の先送りでもあるから今日吊りを迷っている。オットー殿… 暫定【▼屋▽羊】だろうか…。 |
1196. 木こり トーマス 21:28
![]() |
![]() |
『中座しておりました あと、今日もわりと思考停止気味です というのも、吊り縄4本あればあとは、グレランしてたら狼吊れるじゃん おおげさだなぁ…とか 吊るなら狼を吊りたいので、考えはするべきだと思っているのですが…』 |
1201. 宿屋の女主人 レジーナ 21:33
![]() |
![]() |
カタリナ殿 希望出し確認から微妙な位置へ移動した。5d灰への評価だが、明確にここを疑っているというのが見えてこないね。羊>>1104で自分の評価を気にしているね、旅のように疑い返ししてでも私を黒塗りしてくれたらわかりやすかったんだが…3d以降は誰かを疑い、疑い返しされるのを恐れているのだろうか? |
1202. 青年 ヨアヒム 21:35
![]() |
![]() |
そういう思考は結構狼的かも。狼には村人の疑いが、実際に村人が疑ってるよりも大きく強く見えるものですし。初日から続く、ミスをして自己弁護というパターンが多いのも悪印象。黒いとまでは言えないけれど狼は十分有り得るという人。 |
1204. 負傷兵 シモン 21:37
![]() |
![]() |
ニコ殿>>1198 考慮に感謝いたしまする。 もちろん、ニコ殿の一連の気持ちは否定しませぬよ。ただし、某は感情で決定は出さぬようにしているつもりにございますれば。もし決定が受け入れられないなら、決定に反対し代案を提出するか、某をリコールしてくだされ。そして今更でござが、-5kgとか…お大事にでござるよ…… 喉を使いすぎましたゆえ、決定まで黙りまする。@10 |
ならず者 ディーター 21:40
![]() |
![]() |
アルビンさん6d21:25 ああ…それは俺も感じていたところです。俺はそんな深い意味で言ったわけではなかった。そこにペーターのひらがな指摘…俺は激しく動揺した。者>>953で取り繕ったが、どちらにしろこどもの教育上よろしくないと後に気付いた。だが事の発端はペーターだ。こどもの発言とは思えない。泥団子攻撃も少年アピを含んだものだろう。 パメラ6d21:23 吊るしかないな…(全部ネタ)。 |
1206. 青年 ヨアヒム 21:40
![]() |
![]() |
あと2dのアルビンさんからの▼旅希望は仲間切りとして考えられるレベル。この日はまず間違いなく▼妙になるでしょうから、実際に▼旅の決定が下される可能性は低い。切りに行くには絶好のタイミングだったのではないかと思います。 |
負傷兵 シモン 21:43
![]() |
![]() |
オト吊らざるをえないだろうと思う。けど、続く予感しかしない。 とはいえ、他を吊れる?オトがここから輝く白さを発揮できる? 狼でも村でも楽しむ権利があるのなら、それこそ、頑張って発言してる人を残すほうがいい…たとえバッシング受けても、自分に正直でありたい。 お風呂はいってこよ… |
1208. 旅人 ニコラス 21:45
![]() |
![]() |
ごめん、今ちょっと感情的になってる…… シモン殿には感謝してるし、代案やリコールはしないよ、絶対に。あと普通に体重計が壊れただけだと思うよ…… ちょっと息抜きしてきます、ごめんなさい |
1209. 木こり トーマス 21:46
![]() |
![]() |
まで行っているわけで、やはり羊狼としては不自然に感じますので 羊はやはり司とはライン切れていると見ていいのではないでしょうか』 『すでに幾人かは吊り希望が出ているようですね 当機としては本人不在の間に吊り希望出しはしたくないのですが、屋が 2日間呼びかけても灰考察出してくれていない以上は、吊り希望だしも 屋への疑念も合わさって仕方がないことなのかと思っております』 |
ならず者 ディーター 21:49
![]() |
![]() |
アルビンさん6d21:38 な……何を言っているんですか…… あらぬ疑惑疑念を振りまくのやめてくださいよ……墓下ですよここ……。 パメラ6d21:39 今日オットー吊りでオットー墓下入りしたら、喉がいくらあっても足りないな! 誰がくるのか、今日GJはあるのか、エピで全員集合になるのか……ハラハラするぜ……。 |
1210. パン屋 オットー 21:49
![]() |
![]() |
ごめんトーマス・・・少なくとも今できてる羊年はまずおとすよ。 俺吊りになっても本当に仕方ないと思ってるから、その前提で投下する。 羊 1dの羊は何故か語源化できないもんにょり感があったんだよな。2dでは全く感じなかったから何だと思ったら>>318がちょっと言い訳がましい感じで防御感があったんだよな。2dは攻めてる姿勢が村目なのかいや黒人間なのかと迷った挙句、 |
1212. パン屋 オットー 21:51
![]() |
![]() |
年 3dの占い先ってのは正直驚いたな。1dから戦術論にも積極的だし寡黙にも質問飛ばしてるし、村側の動きだと思ってるから。占い機能壊れた時も自己弁護より狼探し続行してるのも印象良いし。ラインに関しても割と自由に切ったり繋げたりできるものだと思ってるからどうもピンとこないんだよな・・・。服の理由はなるほどと思ったけど。まぁ目立つタイプだから狼なら何で占騙りしなかったんだろうという疑問が大きいかな。 |
1213. パン屋 オットー 21:51
![]() |
![]() |
スキル的にも性格的にもこの違和感は無視できない。俺に認識してるブレっていうのは理解しようとしていないと言うところだろうか。白アピ以外の認識は納得できるものだな。最白。 |
1214. 青年 ヨアヒム 21:58
![]() |
![]() |
▼オットーさん希望。上記より疑ってる人物ですので。 余談ですがジムゾンさんがぼくを庇ってくれたのは嬉しかった。ジムゾンさんは優しい。冷静ではあるけれど冷淡ではないですよ。本当に冷淡な人なら「クララさんを助けない」というようにぼくのことも助けないでしょう。 |
1215. 神父 ジムゾン 22:00
![]() |
![]() |
.。oO(GS更新しておくか) 「白:樵>羊>年宿旅>屋:黒」 .。oO(旅の▽司希望あたりの発言で、「普通は下心を旨に秘めておく」っていうのがあったけれど、段々とニコなら有り得る気がしてきてどうにも。 素直っていうか、行動に純粋さが宿るタイプかもしれないなって思ってる) |
神父 ジムゾン 22:07
![]() |
![]() |
防衛先、どうしましょうね。 ひとまず候補としては、今なお村の要である【シモン】、昨日の襲撃も意見食いの可能性がある確白【ヨアヒム】、灰守るとすると、現在生きている中ではおそらく最白の立ち位置を確保している【トーマス】あたりかな。 個人的に一番ありえそうなのはトマさん。白い方から削っていって、その中に狩人がいれば的な思惑。でも、二度も同じ場所守るまいって思わせる3d防衛の前例もあるしなぁ。 |
1216. 羊飼い カタリナ 22:16
![]() |
![]() |
初日から狼視点で見直して気づいたこと。 やっぱり現状村側優勢狼側劣勢ですね。ただ優勢と勝利は別物。気を引き締めましょう。 そして気になったことは4日目の占い判定です。 以下気になった理由: 2日目占先が狼の書に決まってから,襲撃先と占判定の2つをどうするか決めなきゃいけない。 ぎりぎりまで迷った影響で,3日目だけ商の占判定>>642が他の日と比べてシンプルなのだと推測。 結果,書に黒判定出して |
1217. 羊飼い カタリナ 22:16
![]() |
![]() |
,商は占信用を取りに行くも,GJと村の服真視多数でそれも難しいという公算が高く,3日目に護衛されている可能性の高い霊より服襲撃をせざるを得なかった。 この服襲撃成功により,4日目▼者5日目▼商までの流れがほぼ確定。 なので商が村に対して出来ることは襲撃先決定,会話以外に4日目の占い判定をどうするか,しかなかったはずです。 |
神父 ジムゾン 22:17
![]() |
![]() |
.。oO(今日の防衛先が決まりました。【シモン】です。 アミダではありません。 コイントスでもありません) 「占いじゃ。リアル占いで決めたのじゃ」 .。oO(ちなみにですが、アミダもコイントスも実際にやったわけじゃないです。ただの口実にもならない口実) |
1219. 羊飼い カタリナ 22:20
![]() |
![]() |
なので, ・4日目の商占い判定は6日目以降の吊りに影響を与える最後のチャンス ・5日目に狂だと発覚する者の占判定は村側にとってノイズ という点を踏まえて,年に対する占い結果を見てみると,年がほんとに白なら,商は黒判定出してかき回して来るように思えたんですよね。 この辺もうちょっと考えよう。 屋>>1210 遅すぎます!絶対夏休みの宿題9月からやり始めるタイプですね。 |
1221. 木こり トーマス 22:25
![]() |
![]() |
『羊>>1219 4dの年への判定はノイズとしか思えません 騙り狼が仲間狼に黒出し(黒囲い)する手もあります 破綻する事が決まっているのですから、村も騙り占の判定を 鵜呑みにするわけがなく、結局のところ偽黒なのか、偽黒を 見せかけているだけなのかは、読みきれるものではないと思 います』 |
1222. 青年 ヨアヒム 22:31
![]() |
![]() |
シモンさんも言っていますが、占い機能壊れた日の占い先だからペーターさんってのはちょっと理由として弱いですね。クララさん吊りがほぼ確定な2d。ディーターさんは偽確定するため、占い機能を残したままではいずれ狼は詰みますので、早いうちに破壊しなくちゃいけない。誰が占い先であっても占い師襲撃は変わらなかったと思いますよ。 |
1226. パン屋 オットー 22:36
![]() |
![]() |
神 性格要素と取って3dノイズ決め打ったけど、5d読む限り性格差みたいだな。更に早く言っててくれればとは思ったけど、ここから要素はとれないな。1dは早々に非CO回し始めた所が好印象だったな。一本芯通った印象は変わらず。白でも黒でもスタンスは変わってないだろうからここも要素がとれない。俺への黒さが度が過ぎてて疑わしくみえるからっていうのはあまり納得できなかったけど、>>1178は納得。 |
1227. パン屋 オットー 22:36
![]() |
![]() |
指摘は所々とても納得できるのに、所々黒さを加算させられてる様な印象を受ける。>>1078で説明はあったけど・・・。他の人の灰考察は変だと思う事は言ってないと思う。悪いけど、微黒と言う結論に落ち着いた。 |
1228. 負傷兵 シモン 22:38
![]() |
![]() |
もう区切りまする、【22:45で、決定出します】。 トマ殿の希望提出〆切もそれまでにお願いいたします。 狩回避求めますので、仮決定そのまま本決定でいきます。ご了承ください。 |
1229. 宿屋の女主人 レジーナ 22:41
![]() |
![]() |
羊>>1219★「年がほんとに~」の件は、「服の襲撃が成功したこともあり、商年が仲間だから仲間に白出したんじゃないか、これは年の黒要素になりえるんじゃないかと疑いました。」そう言いたいと解釈してもいいのだろうか? 何かのついでか、喉が余った時にでも答えて欲しいかと。@5 |
1231. 木こり トーマス 22:45
![]() |
![]() |
『兵>>1228 申し訳ありません 【▼屋希望出します】 ここまで、皆からの疑いが集中している以上、屋白で最終日まで残っていても、それを理由にSGにされるでしょう ならば、ここで吊っておいたほうがいいと思います』 |
1232. 負傷兵 シモン 22:47
![]() |
![]() |
/神旅羊年宿樵|青| ▼屋年屋屋屋屋|屋| ▽_宿_旅羊_|_| 【仮決定:▼屋】 【オト殿は狩非狩宣言してください】 【回避があったら、全員、対抗回してください】 【オト殿が狩確定したなら、▼旅にスライド】 オト殿吊りを回避するのは無理にござれば。 スライド先は、各人のGS比較しての判断にございまする。 |
1233. 旅人 ニコラス 22:48
![]() |
![]() |
全然集中出来ない…… 樵>>1224 今日様子見て寡黙のままだったら諦めるつもりだった。白要素に関してだが、理由は寡黙だからだとか感情偽装って類での吊り希望なら、喋ってくれるだけでいいと思うんだ。冷静になって話してくれれば、そこから拾えるかも知れないって思ってた。 【本了解決定】【スライド候補確認】 |
1234. 木こり トーマス 22:49
![]() |
![]() |
『【仮決定了解しました】 考察待つといっていたのに、屋には申し訳ないのですが 屋白ならこの決定は屋の敗北ではないと、納得して村の勝利を応援していただければと思います』 |
1239. 宿屋の女主人 レジーナ 22:52
![]() |
![]() |
【仮決定了解したよ】 オットー殿を狼と疑いは持てないのだが(狼ならば●書になった時点でLW、理解できないところは放置し、他に目を向けないと勝ち筋がみえないと思うため)、今日吊りを回避しても明日もまた同じ流れで吊りになりそうなんだ、本当に申し訳ない… |
1242. 負傷兵 シモン 22:54
![]() |
![]() |
オト殿>>1237 【非狩を確認】、それと希望提出ありがとうございまする。 …では、思考開示しておきます。さすがに理由申さぬわけにいきませぬゆえ。 大勢から黒視を受けておりますゆえ、オト殿を狩確信でもしないかぎり、狼は襲撃せぬでしょう。放置できると見ている人がほぼおりませぬし。申し訳ないが、吊らねば皆の思考は進みませぬ。占ロラ中から今日まで待ち申したが、皆の意見変わらなかったでござるし。 |
パン屋 オットー 22:55
![]() |
![]() |
俺はパメラが俺と会話する気があるものだと思っていて、けれど4dが終わろうとしても会話がなかった。俺はパメラを信用できなかったんだ。何故だと質問するのは遅すぎたけど、てっきり知りたい事があるからああ言ってくるのだろうかと思っていたから。 ごめんなさい、信用できなくて。俺が村でも絶対信用できなかったです。 |
1243. 負傷兵 シモン 22:55
![]() |
![]() |
オト殿>>1108「やる気欠けてて」を見て、非狩であろうな…と思ったのも理由。 狩人がやる気欠ける場面にござらぬし、灰にLW確定なのだから、狩人と名乗り出れば潔白はほぼ証明できる。その気楽さが無い。狼でもまだ諦める場面にござらぬゆえ、人間の可能性は多分に考慮するでござるが。 それにパメ殿は、オト殿をやや白位置に置かれておりましたから、青い世界から反対なさっておるやもしれませぬな…。 |
1245. 負傷兵 シモン 23:00
![]() |
![]() |
オト殿が村人であったなら申し訳ありませぬ。今この状況にあって、LWのほうが、落ち着いて発言できていたということにござる…。 確かに、発言しにくい心境であったかもしれませぬ。理解はいたしまする。ですがしかし。そこを考慮して吊りを外し、今頑張っている人を吊るということはできませぬ。リザ殿吊りの時にも申しました通りにございます。 |
1246. 少年 ペーター 23:00
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 ☆羊>>1230 宿からの疑いに対して疑い返ししているところだね。 「二日目とか気にしないフリして~」 これは確かにその通りの印象だね。 精査はしてないけどきっと合ってる。 僕の間違いだ、ごめん。 |
パン屋 オットー 23:06
![]() |
![]() |
青も己の信念にのっとっての行動だという事は理解しています。共感は全然できないけれど。 強い言葉で人を傷つけると考慮せずに喋るという事は、やっぱり良くないことだと思います。 青自体に悪気があったわけじゃないのなら、もう少しだけ、もう少しだけどんな言葉が人を傷つけるのかを考えてくれれば幸いです。 |
パン屋 オットー 23:08
![]() |
![]() |
もちろんそれは俺にも言えます。 被害者ぶって感情論に走るなど、本来あってはいけない事です。 そんなことで空気を悪くしてしまった事、本当に申し訳なく思っています。 こうして記すことで戒めにし、二度としないためにはどうすれば良いかを己自身につきつけます。 |
1251. 負傷兵 シモン 23:09
![]() |
![]() |
あとは…ええと。 1点集中で黒視するのも構いませぬが、その場合なるべく、他灰の白要素挙げも頼みます。黒決め打って一人しか見ないのは危険。それでは黒要素しか見えませぬよ。黒だと思ってるから、そう見たいから、黒にしか見えなくなる。 こうなって村同士が殴り合った時、狼は隠れてしまいまする。ゆえに、皆でそれぞれの白要素黒要素を指摘しあっていただきたいのです。 いつも注文ばかりで申し訳ございませぬ。 |
パン屋 オットー 23:14
次の日へ
![]() |
![]() |
さて激情を出さない為にはどうすればいいか? やっぱり村の空気を見て無理矢理押し込めるほかないですね。 危険な橋なので、もしくは初めから別の場所で村を立てて「RP重視」とか雰囲気というかお遊び重視的なところで人狼をするか。 ある意味最も平和的な解決方法だと思いますが、俺の激情という根本治療になっていません。 まだまだ俺自身に対策が必要です。 |
広告