プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少年 ペーター は 少年 ペーター に投票した。
神父 ジムゾン は 少年 ペーター に投票した。
パン屋 オットー は 少年 ペーター に投票した。
村娘 パメラ は 少年 ペーター に投票した。
少女 リーザ は 少年 ペーター に投票した。
旅人 ニコラス は 少年 ペーター に投票した。
シスター フリーデル は 少女 リーザ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 少年 ペーター に投票した。
神父 ジムゾン は 少年 ペーター に投票した。
パン屋 オットー は 少年 ペーター に投票した。
村娘 パメラ は 少年 ペーター に投票した。
少女 リーザ は 少年 ペーター に投票した。
旅人 ニコラス は 少年 ペーター に投票した。
シスター フリーデル は 少女 リーザ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 少年 ペーター に投票した。
少女 リーザ、1票。
少年 ペーター、7票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター、7票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、少女 リーザ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、神父 ジムゾン、パン屋 オットー、村娘 パメラ、旅人 ニコラス、シスター フリーデル、仕立て屋 エルナ の 6 名。
行商人 アルビン 00:47
![]() |
![]() |
ペタくん、リーザちゃんお疲れ様ー。 襲撃は完全にGJ超回避だね。白視得てるところを確実に噛んできてるね。 さて灰5人で完全に殴り愛モード。内狼は2人か。 エルちゃんの霊能も意味ない段階入ったし、あとは狼さんが詰めを上手くやってくれるように祈るのみ! |
負傷兵 シモン 00:48
![]() |
![]() |
まあ、リーザか。多分吊りにいけないところだしね。 そして、トーマスが騙り希望してたのはわかった。私もそうだけど、騙る気で最初からいないと信用されないもの。信用される騙りって言うのは、ある程度のやる気が無いと出来ないって思ってる。 私が占い師騙った時は、裏議題が出るより前に「騙る!」って言いまくってた(わらい) しかし、結局襲撃から読み解けるものは無いよね。まー、パメラは酷く困りそうだけど。 |
1000. 神父 ジムゾン 00:49
![]() |
![]() |
【年人確認】少女ペーターお疲れ様。 そうか。すると、抹殺容疑は最初からなかったわけだ。吊りは商年どちらでもよかったと。娘への疑惑の半分は取り消しか。 考えながら寝ます。おやすみなさい。 |
行商人 アルビン 00:50
![]() |
![]() |
年>>00:48 超怖かったよ! でも、ちょっと前に書いたけど僕黒出ししない狂人怖くないし、もう吊られてもおかしくない場面だからあそこで出すしかなかったの。 ペタくん黒でも真乗っ取りして後は延々白出せばいいかなーって思ってた。 黒出しして僕が先に吊られたのはちょっと想定外だったよ。 |
1001. 旅人 ニコラス 00:50
![]() |
![]() |
【襲撃先確認、結果確認】 …そう、か。ペーターすまんな。ロック外せず、考察も出来ん事からの失態だな…。 リーザ、か…ちょっとそこは予想外すぎて驚いたぞ。 とりあえず墓にはこれを備えようか。 つ[梅酒] 手持ちこれしかなかったんだ。 |
1002. シスター フリーデル 00:51
![]() |
![]() |
>>998服 【妙襲撃】【年白確認】商狂も確定ね。まじか。 今日吊りミスでGJないと負けね。私めちゃくちゃ怪しいわね。商真一番推してたし。 リーザ・ペーターお疲れ様。あと羊は信じることができなくてすまなかった。おやすみ。 |
少年 ペーター 00:53
![]() |
![]() |
わーい梅酒梅酒ー!ゴッフゴッフ! そうかー。絶対黒だししないと!って思ってたのか?しかし今回狼陣営勝ったら商は最大の功労者かもね。3dの商の振る舞いも真っぽくてよかったよ。 |
行商人 アルビン 00:55
![]() |
![]() |
老>>00:50 どこかの村で「狼になったら周りを見回して見知らぬ(ささやきできない)狼がいたらそいつが狩人だ」っていうの見た気がするね。 言い得て妙だなって思ったよ。 狩人は慎重になると本当にあっさり黒く染まるよね。 |
負傷兵 シモン 00:55
![]() |
![]() |
まあ、地上視点だと一応、リーザ襲撃は不可解かな? こっちとしてはGJ出ない吊りにくいところきたなーだけど、まあ、最初から狼がエルナ食う気が無いと思ってる人がいれば、地上でもおかしな襲撃ではないのかな? まあ、いいや、ここから2手で狼吊り上げるところをゆっくり観戦するとしよう。 ……いやまあ、エピ行ったらエルナに平謝りだけど。 っていうか、黒く置いてたリーザ食われてパメラは誰を挙げるだろう。 |
行商人 アルビン 00:59
![]() |
![]() |
年>>00:53 わーい、黒出ししたペタくんから3dを真っぽいって言ってもらえると嬉しいよ。 帰るまでが遠足ならぬ、吊られるまでが狂人だよね。 黒出し以降はもう1発言も無駄にできないなって、テンパってた夜明け以外は頑張ってたよ。 でも功労者はやっぱり狼さんチームだと思うな。 僕のアピ拾ってちゃんと真襲撃してくれたし。 |
行商人 アルビン 01:02
![]() |
![]() |
ニコくん、今日は緑の捧げ物がないよ!! といいつつ梅酒ぐびぐび。 梅酒を専門で出してるお店知ってるんだけど、梅酒も割りと種類多いよね。 結構いろんな味があって僕びっくりだった。 |
木こり トーマス 01:03
![]() |
![]() |
あとちなみに昨日の兵への返答 せっかくバンシーが的確に偽黒出してくれてるのに 俺も黒重ねての、年へ黒々は無いよ 年狩も可能性として見ていたからな ・▼年仮決定後、年狩CO ・まだ序盤なんで対抗出せるワケがない ・2偽あっさり確定 よっぽどバンシーがマズい動きをしそうであれば賭けに出る事必要もあっただろうが… ま、結果的に信じて正解だったってわけだ |
行商人 アルビン 01:07
![]() |
![]() |
樵>>01:03 なるほど。そういう理由なのか。超納得。 なんか墓下きてすっかりお気楽モードだから自吊り推しのペタくん狩人とか全然考えなくなってた。 もしその展開でも僕は狩人炙りだせたことになるから美味しいかな。 しかし狼陣営で参加になるとどうしても守りの戦いだから緊迫感あるね。序盤で吊られてもよかったり襲撃で脱落できる村側とは別のスリルが! |
行商人 アルビン 01:11
![]() |
![]() |
リナちゃん、おやすみー。 この村は夜明けと同時に皆寝ちゃうね。僕もだけど。 すっかり地上はお休みムード。 樵>>01:08 今日はアサヒ・ザ・マスター片手だよ。 海外ビール美味しいけど、何気なく飲むのは国産が一番な僕がいる。 そういえばリナちゃんもRPではビールぐびぐびしてたね。 飲めるクチなのかなー。 |
パン屋 オットー 01:12
![]() |
![]() |
ペタくん人だろうなという気持ちはあったけど、人要素を拾いきれなかったし、商狂も確信は持ってなかったんだよなぁ。 誰かを吊るにはちゃんと根拠がいるからしょうがない・・・とはいいたくないけど。 神修吊りたいねー |
老人 モーリッツ 01:19
![]() |
![]() |
完全にアルコール飛ばしてるなら大丈夫なんだけどねぇ。粕汁とかでも結構くる時があるからなんともいえない。 消毒はもちろんアルコール以外。イソジンとか。 あと結構厄介なのが噴霧式の消毒。あれほとんどアルコールなのよねー。店とかに置いてあるのは他の人にはいいんだけど、私にはほとんど使えない罠(笑) |
木こり トーマス 01:21
![]() |
![]() |
羊>>01:55おやすみ。良い夢を 羊も商も真っぽくて、正直毎日ビクビクしてたぜ つか、墓下来て老の真意聞いて、嫌味でもなんでもなく、すごいと思った 俺→老で疑われても、それでも狩として冷静にGJ出せるのがどこかを考えて護衛したって訳だろ? 疑い返しとか、自分疑うから偽とか、そういう思考にならなかったのかって 俺に言われたくないって思うかもしれんが、狩としての攻めの姿勢が純粋にすごいなと |
老人 モーリッツ 01:22
![]() |
![]() |
商>>01:18 うん。あの一人上手にはだまされた。あれがなきゃ樵守護してなかったかもしれない。ってくらいの孤独感を感じてしまった。結局はウソだったわけだが。<赤で散々しゃべり倒した後だったとか(笑) |
行商人 アルビン 01:24
![]() |
![]() |
さてさて、急なお仕事で明日0時前まで戻れなさそうだから喉使いまくってやったよ! さすがに残りは明日の夜明け前にとっておこっと。 明日の吊りはドキドキすね。決着なるか?最終日対決か? 最終日対決だとエルちゃん襲うかも気になる場所だね。GJ避けで4人ではなく霊+3人にするのかな? よし、そわそわするけどさすがに僕も寝ないとだ。 皆おやすみー。ペタくんは特にお疲れ様。斑で3日間とかホント大変だよね。 |
老人 モーリッツ 01:27
![]() |
![]() |
二日目、服に怒られて凹んでた(´・ω・`)のは本気(笑) それと守護対象決定は別かなぁ。 特に偶数進行のGJって狩人にとって最高の魅力だから、疑われて凹む以上に守護考察がんばってたかも。 まぁ、元から中の人体質で序盤は疑われるから「またかヽ(´ー`)ノ」ってのもあるし(笑) |
負傷兵 シモン 01:34
![]() |
![]() |
トーマス。いや、私もペーター人間での黒黒は無いと思ってたよ。あんまり意味が無いから。ペーター狼だったら、あそこは嘘をつく場面じゃないってだけ。アルビンの真狂問わずね。 というか、3日目の時点で狼は嘘判定はほぼ無いと思ってた。アルビン狂人だと思ってたのが大きいけど。 だから、トーマス狼ペーター人を概ね決め打った状態だったよ。 正直、フリーデルの発言でアルビン狼の可能性考えなかったらトーマス吊りを |
老人 モーリッツ 01:35
![]() |
![]() |
樵>>01:31 なんだ、本当に孤独だったのか。そりゃ孤独感あって当たり前だわな(笑) 今日人吊ったらエピかぁ。なんかいろんな所でしてやられて、すべて狼陣営に持ってかれた感がすごいなぁ。 がんばって水曜日エピになる様にがんばってくれー>地上 ガタゴトガタゴト |
負傷兵 シモン 01:39
![]() |
![]() |
主張してたレベル。 フリーデルの発言見て、狼アルビンのペーターの心中狙いの黒だしはありえるかなと思って、アルビン吊りで普通に了解したところあるし。 まあ、私の狼読みとかアテにならないというか、人に左右されてるからねえ。あ、ちなみにトーマスが偽っぽかったとかじゃないからね。単に占い師の内訳が狼狂しかいないと決め打った時に、トーマス狼は悪くないフィット感だったのと、アルビン狂人が完全にハマってただけ。 |
老人 モーリッツ 01:50
![]() |
![]() |
おそらく、いつでも私が黒く見られる最大の原因が、あまり質問をしない事なんだろうとは思っているんだけどね。こればっかりは性格的なものもあるから、どうしようもないんだけど。 発言見て、その発言者の思考過程を考えて、そこで矛盾がなければ、基本的に納得しちゃうから、序盤はあまり質問したい事項がないのよねぇ。かといってむりくり質問してもむりくり感が出るから、これも黒くなってしまうというデススパイラル(笑) |
1005. パン屋 オットー 01:56
![]() |
![]() |
年希望出してたのは屋修旅か。 まぁ年推しはおかしくないしそれだけでどうとは思わないが修の発言は洗い直さないといけないな。逆に娘は年白で白くなったが。 確白と決め打ってた老妙が消えたのはちょっと苦しいよ。 |
木こり トーマス 02:02
![]() |
![]() |
老>>6d01:50 なるほど なんつーか、そのデススパイラルの原因は、素直な性格故の気がするw 老は戦術や状況把握の鋭さと、考察の表層感がチグハグな気はしてたんだよな もしかして、考察書こうとして、「Aの~も、Bの~もなるほどと思った!」ってなっちまって、結果薄めになるタイプなんじゃないか? 割と俺もそうなんだが だとしたら、それ封印せずに、旅みたいにとにかく素直に書いた方が良いかもしれんな |
老人 モーリッツ 02:47
![]() |
![]() |
樵>>02:02 書いてもいいけど、初日から十数人分書くのはマンドクセ(´Д`)ってなるから、結果あっさりになる(笑) あ、あと4日目のゲームブック、どうしても桃ENDに行けなくね?ちょっとバグフィックスしてほしいなぁと思う今日この頃。 それでは、みなおやすみー |
木こり トーマス 04:17
![]() |
![]() |
確かになw まぁ、余計なお世話を言っちまった。気にせんでくれ って、あ、マジだ! 18ってすべき所を13って書いてるな… そこまで遊び込んでくれてさんきゅ エピに入ったら、時間見計らって完全版もっかい掲載させてもらうか 決して、桃ENDなど誰も辿りつけないようにとゆーわけじゃないぞ! |
1009. 神父 ジムゾン 07:21
![]() |
![]() |
商狂年白の確信具合は気になるし、もう少し考えるけど、他の灰次第にまでは下がってる。ここと修除外した場合屋旅が自動的に黒くなるけど、修含めて考える。とりあえず、 修+:別に商真主張声高にしなくても良かった。 修-:何故生きている。 否定部分酷いけど、率直な今朝方の感想。 時間ひらくので宣言しとく。次に顔出せるのはおそらく21時近辺。 |
旅人 ニコラス 12:48
![]() |
![]() |
時間出来たから一つだけ言い訳。 昨日一番に考察したのは妙。だから年が妙云々言ったの見たのは妙考察終わった後。だから意見被り知らん。 っていっても悔し紛れですよねーテヘ。もう何か軽い発言したらそれだけで狼に見られそうで…いや、既に疑われてるんだろけど。自信が無いまま年吊り希望出すとかね。もうね。 ただ年は村としての意見で、また考察頑張ろうと思ったよ。できるかどうかはともかくとして! 今日が正念場だ。 |
1015. シスター フリーデル 18:02
![]() |
![]() |
やれないレベルじゃないけど。私の後ろからそっと▼年の背中を推しているところは黒印象。これは年旅屋共通だけど。 屋:旅神と同じで▼年をそっと背中押し。商真とはあまり言わない。旅の白さからしても、ひょっとしたら神屋でそのまんまか?あるいは、娘は神とは組まないだろうから、娘屋、娘旅もどっちもありか。 とりあえず今日の襲撃と年白うけての雑感。年白なら、私は娘が白く見えてくるな。コアタイムにまたくる。 |
木こり トーマス 18:26
![]() |
![]() |
俺的狼陣営MVPは、バンシーだけじゃなく潜伏中の二人にもあげたいな! 厳しい状況もあったのに、よくまぁ今日まで二人で残ってくれたと思うぜ 勝っても負けても悔いは無い つかこの村、論客揃いだよなぁ… いやマジズサってよかった! |
1016. 村娘 パメラ 19:06
![]() |
![]() |
遅くなったよ。商狂予想が当たって嬉しくないと言えば嘘になるけれど、やっぱりノーミスで二潜伏を叩くのは厳しいな。ただ妙襲撃は言ってはなんだがありがたい。妙の印象は恐らく今日になっても変化はなかったであろうから、私は今日も▼妙で出したかもしれない。襲撃理由は枠外放置等で吊るのが難しいと判断したからだろうね。服喰いが一番だろうけど狩人がネックで無理だったんだろう。 ではキーパーソンの考察を。 樵:占い騙 |
1017. 村娘 パメラ 19:07
![]() |
![]() |
った狼。1d考察の結果で●老○兵。残りの灰に対しては無視できるレベルの差であるから黒塗り白塗りは見えない。2d●老○屋。しかし屋挙げは全体に影響する希望でなくここも真贋要素とはなり得ない。3dでも老に最も疑いを向けている分その他の色が見辛いが次点で旅に疑いを向けてるね。ただこの時点で次の日狼バレするのは分かっていただろうしライン切りの可能性も否定できず。結局何が言いたいのかというと樵からは残りの狼 |
1020. 村娘 パメラ 19:08
![]() |
![]() |
ているからここは白くなる。発言が無難な所はあるけれど視点漏れや黒要素は見当たらないし、思考の流れにも矛盾点はさほど見当たらない。▼年に至った思考も>>746で納得。「3手2潜伏にしたくないから樵を放置した上での年→灰吊り」。私と意見は違えど、思考には頷ける。中庸枠の村の可能性が高い。 旅:自信なさげな態度から一転、発言が出てきて疑いを集めたけれど、どうもスロースターターなだけだったようだね。彼の考 |
1023. 村娘 パメラ 19:10
![]() |
![]() |
商真を決め打っての▼年希望ではなかった訳だし、何だろうこの感じ。必要条件は一つも見当たらないのに十分条件だけ揃っていく気分で落ち着かない。純灰位置ではあるものの、屋と旅を白く見ている以上、残りはここになる訳だから尻尾を出さないLWとしての可能性は十分にある。正直彼女は明日に残したい。ギリギリまで発言から引き出したい。でも現状積極的な白要素は見当たらないしLW濃厚で見てる。 やはり▼年周りが相当な |
1024. 村娘 パメラ 19:10
![]() |
![]() |
情報だと思っている。さほど二手二潜伏吊の危機感を覚えていたとも、年や商の正体をはっきりさせていたとも思えない人間が▼年を推すのは、この状況を作るための性急な意図に見える。だってこれ普通に考えて村の勝ち目は薄いもの。私はまだ諦めてないけどね。 という訳で私は暫定▼神。神のこれからの言動如何では変えるかもしれないけど。私と服が襲撃されなければ私視点灰が一つ減る訳だしそこを元に最後の詰めをしたい。@10 |
旅人 ニコラス 19:13
![]() |
![]() |
※緊急事態:今更昨日のペーターの言った意味が分かった。>>1014で分かった。そして土下座しなければならなくなった。 どんだけ馬鹿なの自分。やだー!怪我の功名とは言えやだー!恥ずかしいー!殺せー!…いや、ないか…狼から見たら丁度いいSGだよね…。 …エピで土下座相手が増えたよ…。(´;ω;`) さて、暴力的考察やるか。 |
老人 モーリッツ 20:37
![]() |
![]() |
地上はまだ動く時間帯じゃないな。徐々にだけど修の白さが揺るぎ始めてるね。終盤って、真っ白な人はちょっとでも黒要素でちゃうと灰を通り越して黒くされちゃう事はありがちなんだけど、修はどうなんだろうね? |
老人 モーリッツ 20:44
![]() |
![]() |
もしこの状況で生きていたら、守護対象は▲旅△屋かな。 服はもう襲われないと断定。修は正体が狼なら来ないだろうし、村でもそこまで粘着して攻めてる感じが無いから狼視点で見てそれほど怖くないし、万が一狩が張り付いてたら怖いので来ないと判断。神と娘はどちらかが狼だろうし、その片割れを抜くのは相当不利かな。それよりも何となく狩りっぽい旅or屋に行った方がいいし。じゃなんで屋じゃなくて旅なのかというと、 |
老人 モーリッツ 20:50
![]() |
![]() |
個人的には、服修神娘の殴り愛が見てみたい(笑) ってこんな発言したらエピで殴られるな・・・反省。 そして日曜なのにこれからおでかけ〜。 更新前後は鳩で確認するけど、発言は出来ない感じ。もう1日青ログってたいから、地上組がんばれ〜。 ガタゴトガタゴトガタゴトガタゴトガタゴトガタゴトガタゴトガタゴトガタゴトガタゴトガタゴトガタゴトガタゴトガタゴトガタゴトガタゴトガタゴトガタゴトガタゴトガタゴトガタゴト |
1025. 神父 ジムゾン 21:00
![]() |
![]() |
やはり、商や樵より先に年吊りたかったな。年娘で考えが固定化する前に処理してしまいたかった。詮なきことだが。どうにもうまくない。 まず娘。商狂年白確信の疑惑も捨てることにする。全撤回。狼の票読みとしては年吊り優勢だから、連日反対論を強行しても結果的に吊るせると目算立ててもおかしくないが、まとめ役であるエルナが否定的な立場なのは少なくとも一昨日時点では読み取れてる。娘の絡む組み合わせ全般を引き下げ。 |
1027. 神父 ジムゾン 21:01
![]() |
![]() |
急ブレーキ掛けたことによる反動で悪く見てる可能性を自分で見てる。前述の指摘で、屋-修は可能性低めに見積る。 ここまで私視点の組み合わせ可能性を仮にだが弾いていくと、以下の通り。 修-旅 修-娘× 修-屋× 旅-娘× 旅-屋 娘-屋× 以上6パターンのうち4つが低下。 共通項となる旅、見てくる。正直ノーマークなんで、多分時間掛かる。 |
1028. 旅人 ニコラス 21:10
![]() |
![]() |
…ペーターがまた甘いって言いそうな考察になっている自覚はある。でも、どう白黒つけるか際どくなってきた。 ・娘:見直したが、全面的に彼女なりの根拠を持っているとは言え商狂しか見てないのは確かに黒要素。しかし狼なら商狂説固執は年白確定後相当危険だから逆転の白要素となった。…どうせ年が吊られると見越しての行為かも知れないがな…仮に狼として、相当もう一人に自信がある、とかな。 ただ彼女狼なら妙襲撃ってち |
1029. 旅人 ニコラス 21:10
![]() |
![]() |
ょっとずれてると思う。5dでは本気で吊りたいように見えたから吊り要員で使うことも有りだったんじゃないかなって。あの調子なら今日も吊り希望出しても自分から見ればおかしくない…まぁ、妙放置宣言多かったからこの説は微妙。 白とは言い切れない気持ち。娘神両狼以外はある。 ・神:やっぱ頑固…。商の真偽は他の真偽に直結し得ない筈だという事を彼自身失念している気がする。…彼の頑強さそのままで狼もありっちゃあり |
1030. 旅人 ニコラス 21:10
![]() |
![]() |
と思って考えたんだけど、独走すぎて独創的で難しい。屋への執着っぷりに比べて自分への無色透明っぷりは何だろう。 屋神の線、娘が触れてたから自分も考えたけど十分仲間同士殴り合ったレベルでもあり得ると思うぞ。神vs娘に比べれば十分範囲だと感じるが。 ・屋:ある意味自分と似てる。5dは特に自分と似たようなもんでオートロック。…白か黒かって本当難しいよな。 年吊りたい理由は神よりも一貫していると感じる。彼 |
1031. 旅人 ニコラス 21:10
![]() |
![]() |
自体は灰色だが、他が落ちてきた感じ。決定打は…無い…。 ・修:どうして襲撃されてないって思う。妙残したほうがやりやすいだろうに…決定には来ないし娘服以外発言も放置。実質意見一つ減るってこの人数なら美味しいはず。現状娘と神争ってるからここ放っておけば互いに相手吊れって言うだろうしあと微妙な色出されてる自分か屋。老には悪いが彼もまた微妙派。何故生きてるって思うな…年吊り希望したからじゃないぞ。襲撃さ |
1032. 旅人 ニコラス 21:10
![]() |
![]() |
れないから自分は疑う。 とは言え安直に決めるべきではないから彼女の発言を洗い直した。…>>1015すまん。でも一つ言い訳すると、自分は娘と同じで、可能性のある方から選択をした。▼商を出してはいるがその後商真に移行。ここは別段おかしいと思う点ではない。寧ろ、分かりやすい。 …おかしいと感じる要素と言えば襲撃だけだが…無視できん。 吊り希望に関しては少々待ってくれ…。 |
1033. 神父 ジムゾン 21:51
![]() |
![]() |
旅+:旅>>583で、年先吊りの後、樵吊って構わない趣旨。その他三日目全般の動き。 んー……。旅を狼と見るのは、ちょっと難しそうだ。修-屋の可能性減を解除して、こちらの旅肯定要素とるべきかな。年吊るせる見通しとすれば、仲違いも問題はない、とすると別に指摘は問題ないと解釈を改める。 修-屋、か。 |
1036. パン屋 オットー 22:02
![]() |
![]() |
下がったのはうれしいけど正直びっくりしたよ。他の人も言ってるし、この発言の中でも言ったことけど、灰考察が不十分。後々吊りたくなったところに軌道修正しやすいように留めてたように思うね。黒め。 |
1037. パン屋 オットー 22:02
![]() |
![]() |
娘:4dで修▽老、娘▽妙からの5d娘▼妙▽神。やっぱり娘の▼妙は目立つね。今日の考察で神狼を断定しているが、意見自体は昨日とそんな変わっていない。なら感情的になっているとは言え、材料が少なく考察しづらい妙より神を5dで吊りに行くのが普通じゃないかな。2dの▼妙は不明枠吊りでいいけど、5dでは▼神より博打だと思う。あ、あと周りも言っているが娘神両狼はない。よって純灰だが相対的に白くなる。 |
1038. パン屋 オットー 22:06
![]() |
![]() |
修、旅については体の汚れを清めてから改めて考えるよ。 みんなでこもりっきりで議論できるようにカビないパンを作ってきたよ【わさび入り食パン】ちょっとツンとくるけどトーストにしたらいい味出すから是非食べてほしいな。@14 |
1039. 神父 ジムゾン 22:10
![]() |
![]() |
修>>1034 そうだね。私が当日考えていた年吊るして白→商スルーして木吊りと混同した。指摘感謝。 そこは、年が商真の可能性を失念している、という旅のミス部分だよね。そこは別に要素には取ってない。相手視点で見える世界がどんな風景かを失念するのは、人でも狼でもあるから。 修-屋 修-旅 屋-旅の状態に差し戻す。 |
1040. パン屋 オットー 22:22
![]() |
![]() |
屋神ラインについて自分で考えてみた。 僕は初日に占い希望が●一つ、○四つでてる。屋神両狼だとしたら、一押しすることで僕が占われてもおかしくない。だが、神は▼屋。あの流れで僕が吊られることはなかっただろうし、神から僕への占い票がなくなったことで占いの標的になる可能性も減った。そこから屋吊りたさをかもしだしながらも、娘との言い合いの末▼娘。 確かに神だけみたら神屋ライン無いとは言えないね。 |
1043. 村娘 パメラ 22:25
![]() |
![]() |
☆屋>>1037 神は放っておいても喋るから残せば残すだけ情報増えるけれど、妙はいくら残して逆さに振っても情報のじょの字も出てこないでしょ。だったら神より先に妙吊りたくなるんだけどな私は。 |
1044. 旅人 ニコラス 22:27
![]() |
![]() |
>>1027 自分の事聞くってあれかもしれんがちょっと違和感があったので尋ねる。喉余裕あったら教えてくれ。 ほとんど見てなかったのに娘-旅ラインが×ついている理由はなんだ? 見過ごしてたら安価くれ。すまん。 |
1045. パン屋 オットー 22:34
![]() |
![]() |
ただ、屋神両狼の時、僕が昨日神を黒判定するメリットないと思うよ。 まだ修旅ちゃんと見てないが今朝の時点では▼神▽修。今は▼神▽修or旅。まぁ▼神は揺るがないと思うよ。 この発言が仲間切りに見えるかもしれないが、縄猶予なくなって僕も必至なんだ。 娘>>1043 僕は白決め打ってたからどうも気になってね。把握した。 |
1048. 旅人 ニコラス 22:37
![]() |
![]() |
>>1046 すまんかった。把握した。 皆がライン考察やってるからこれを機にやろうとおもったが…。 …そう安々切れるようなもんじゃないよなこれって。薄いか、薄くないか。 となると、また悩む。議事録眺めながら潜る。 |
村娘 パメラ 22:41
![]() |
![]() |
一応念のため吊先が狩COすることも考えておこうか?これ意外と厄介じゃない?素村に狩COされたら 素村「狩っす」 私「いや私が狩っす」 真狩「私が狩なんだけど」 村「……」 になるじゃん? |
村娘 パメラ 22:44
![]() |
![]() |
現状ジムゾンが狩COしても信用……されないか。 エルナが斬って捨てそうだしなあ。まあ5分待って誰も出なかったりエルナが静観してるようだったりするなら私が出るか。全霊鉄板してましたでいいよね? |
木こり トーマス 22:46
![]() |
![]() |
おう、ただいま! 今日樵幽霊仲間に 「夕飯決まってないなら、梅酒が美味い夢酔っつー所いかん?」 と、提案し、 調べた結果OSAKAだった事に絶望した木人トーマッツだ そういや蒲田ってそうだよな…orz さて地上どうなってる!? |
村娘 パメラ 22:48
![]() |
![]() |
狩りはなー、現状残っててもエルナ以外守りそうなのって神くらいしかいないんだよなぁ。それに私白は結構言われてるみたいだからエルナ守らないなら私が守られるってのは自惚れですかね?ひゃははっ |
シスター フリーデル 22:51
![]() |
![]() |
ああだめだ。村人吊れてGJされた場合は、狼は灰襲撃してるから、灰GJでCOしないとだめだね。狼は村人吊れたのにエルナ襲わない。私だと白すぎるからだめ。ニコラス守ってGJだったとかでないとだめだ。 |
村娘 パメラ 22:52
![]() |
![]() |
一応φ(..)メモメモ 2d 樵護衛。樵一番信じてたから。 3d以降 霊鉄板。3d以降一番重要なのはエルナだったから。 神と殴りあって目立ってるのは予想外でした、はい。私マイノリティだなんて思ってなかったもん(しらっ |
木こり トーマス 23:03
![]() |
![]() |
うむぅ… あ、あとバンシー、昨日狂アピ周りに関しての回答さんきゅ! 狂アピってすげー難しいと思うんだよ やっぱ(or意外にも)こういう事考えて動いてたんだ!ってけっこー目から鱗だった 判定以外でも、けっこー狂アピってできるもんなんだなぁ… 年>>6d18:35あんがとなー。年に言ってもらえると嬉しいぜ! |
1053. 旅人 ニコラス 23:11
![]() |
![]() |
自分視点、修屋内に狼2or1、娘or神内に狼1or0。 ここ数日ので、 黒 神>娘 白 なんだ、正直。どう考えても娘が相対的に白くなる。つまり、神吊り…他の皆と違ってこれ!とまでは思えない。胡散臭さはあるが。 ただ神娘のどちらにも狼居ない可能性がまだまだある。(正直修屋があまり繋がらないイメージだから低いと思うんだけど) だからって修屋のどちらかから選ぶとすると、すっごい迷う。多分どっち選んでも選 |
パン屋 オットー 23:12
![]() |
![]() |
やばい、これはやばい。 この流れはやばい。とりあえず雑感では神修狼だから票をすごく修は被せてきそう。 んでその流れで勢い負かせた僕のあの発言。非常にやばいぞこれは。 娘の姿勢がぶれないことと旅とエルナ様の英断に賭ける! 取り戻せるように頑張らないと、なー。 |
1054. 旅人 ニコラス 23:12
![]() |
![]() |
んだ直後に悲しむ。 だから今非常に吊り希望迷っている。服にはすまん。 どうしても屋が”黒だ”とは言えないんだよ。ふらふらしてるけどさ、自分もふらっふらだったし、そもそも灰って黒くもないんだよ。 今まで吊り希望出してきたのは、相対的に黒かったから。でも今日は…それでやったら後悔しそうだから悩んでる。 |
行商人 アルビン 23:18
![]() |
![]() |
[…は梅酒片手にわさび食パン齧りつつ] 地上の流れはさっぱり読めないなー。 樵>>18:26を読むと危ない状況があったってことはこのメンバーだとオトくん狼っぽいかな。 僕予想を修屋の狼に変更。 やっぱりニコくんは情報増えた村っぽく見えるよ。 リデルちゃんは今日は防御感ありありだね。ミスリードの後遺症かもしれないけどちょっと僕には黒く見えてきたかな。 |
少年 ペーター 23:24
![]() |
![]() |
アルビンこんばんはー。 僕的には今のところ、神屋予想かなー。 尼は白すぎて、噛まれない所が黒要素になっちゃってるね。 でも誰かが言ってたけど、尼は護衛入ってる可能性もあるから噛めないんじゃないか?って意見に納得したんで、まだ最白かと思うねー。流石に明日も噛まれないようなら、怪しくなっちゃうけど。旅は僕も白いと思うなぁ。 |
木こり トーマス 23:26
![]() |
![]() |
え、マジで? 伝書鳩で調べたら…って、言い換えもあれかw 検索したら新大阪のが出たんだが お、大田区も入れたら出てきた出てきた あんがとな!今度行ってみるわ! 答えは言わんでおくな 地上がんばれ…! |
1056. パン屋 オットー 23:27
![]() |
![]() |
旅:自分で一生懸命考察しようとしてる印象があるんだよね。ホントここが黒い、ここが白いって言いづらいんだけど。>>1030うん、すごく似た臭いを感じてるよ。ホント灰だから今日ここを吊るのは怖いな。 |
負傷兵 シモン 23:28
![]() |
![]() |
個人的にはペーター吊りに動いてたのはみんな怪しく見えるんだけど(墓下視点バリバリ)だけど、その中でもフリーデルの理由が1番合理的なんだよね。 フリーデルは元々、アルビン狂人を非常に薄く見てた(狂人が黒出しする場面じゃないということで)から、アルビン人間から真と見るのが不自然じゃない。 ただまあ、狼の方が合理的判断やりやすいってのはあるんだよね(わらい) |
行商人 アルビン 23:29
![]() |
![]() |
ペタくん、トマくんこんばんわー。 リデルちゃんは村側だとそこ超きついよね。 今回狼はGJ出されるわけにはいかないから割と確実な襲撃してるはずなんだけど、そうなるとリデルちゃんって灰で一番護衛がいる率高いと思うんだよね。そうなると襲えない場所なんだけどね。 「生きてるから怪しい」はどうやっても跳ね返せないし、皆に言われるしできつい場面だろうね。 |
負傷兵 シモン 23:31
![]() |
![]() |
狼からしてみたら、あの時点でアルビン人なんてわかりきってるんだから、狂人は無いなんて、言い方先にしておけば、アルビン人間が見えた時に真説推し易くなるんだし。 フリーデルとジムゾンのコンビパターンってあるっけ? 私ラインって見ないから全然わからないんだけど。ちなみに、私が騙り狼やってた時、灰の仲間が初日からもう片方の仲間をロックオンし続けて延々占い希望出してた。 |
1059. シスター フリーデル 23:33
![]() |
![]() |
>>服 ▼神 ▽屋 で提出。旅娘はやっぱり白いよ。それと、二人のライン切りがどうもあからさまにわたしにはみえてしまう。ペーター君が指摘した神の灰考察の薄さも黒要素だと思う。 神も屋も人間ならまじごめん。私最後までミスリード王になるかもしれないけどまじごめん。 |
1060. 仕立て屋 エルナ 23:34
![]() |
![]() |
★オットー ちょっと前のことでごめんけど、>>672「樵年両狼がない」ってのはどこから来たの?ここがすごく唐突に見える。あと、「樵年両狼がない」のに、なんで次の日(樵狼確定)、▼年だったの? |
負傷兵 シモン 23:34
![]() |
![]() |
それで勝ったもんだから、なんともラインってそこまで見えるもんかなあなんて、おもっちゃってねえ(苦笑) 狼は結局、一人でも生きれば良いから、ラインは無くても勝てないことは無いんだよね。もちろん、多く生きてる方が早く終わらせられるけど。 どうでもいいけど、今日は結構狼吊れる可能性アリだと思ってたりする。正直、ここまで来て仲間が灰複数から疑われて庇えないだろうし、灰狭いから、吊れる可能性はあるかなと。 |
1061. 旅人 ニコラス 23:35
![]() |
![]() |
…迷った大いに迷った。 結論:▼屋▽修 ▽は前述>>1053の思考から、他吊るなら修吊れっていう意図。 現状、修狼要素が自分の中で少なすぎる。襲撃ってだけだが修襲われなかったからって彼女が疑わしいってのは決定打にならん。 つまり白さで比べて、軍配が上がった。 |
1062. 村娘 パメラ 23:36
![]() |
![]() |
色々発言見て考えたけれど、やっぱり私は【▼神】で出す。それ以外は無理かな。残りは明日の発言を踏まえた上で再考する余地はあるけれど、今日の神の動きは「娘を疑う旬は過ぎてしまったから今まで粘着してきた屋を吊ろう」と言うように見えてしまう。今日の考察スタイルも、今までのどこか一歩引いて小出しにしたような感じとは積極性が違って見えたし、ここはやっぱり狼で間違いないと思う。 |
負傷兵 シモン 23:40
![]() |
![]() |
エルナに突っ込まれてるなオットー。私もその時点で同様の意見だったけど(ただ私はトーマス行きたかったけど)その後、ペーター吊りに持ち込んだのは迂闊すぎる。例え人でも。 パメラみたいに、ペーター狼と思えないって言ってもよかったんだし、木年両狼なしって思ったなら、木のあと年吊っちゃダメだって。少なくとも発言上は。 なんか、やっぱり3日目辺りからオットーの発言に突っ込み所が増えてるんだよねえ。 |
行商人 アルビン 23:40
![]() |
![]() |
シモくんもこんばんわ。 僕もラインはあんまり重視してないかな。ラインとか襲撃って狼の操作が一番入りやすいところだからミスリード怖いね。 でもライン好きな人もいるし、自説の補強に無理やりくっつけるときはあるね。それで説得できる人だっているしね。 今日はオトくんかジムさんで決まりっぽいね。エルちゃんの決断はどちらなんだろう。 |
少年 ペーター 23:40
![]() |
![]() |
1dからずっと占い希望だったの?そりゃライン切れてるって思うのも無理ないねえ。 中盤以降ならともかく、序盤の占機能残ってる時には、狼はなかなか仲間切れないだろって思っちゃうんだよねー |
負傷兵 シモン 23:43
![]() |
![]() |
ってか、今更だけどこんばんわ。どうも、挨拶の分の文字数が無駄に感じちゃって、挨拶しないことが多いのよね。 オットーの回答如何では、エルナ自身はオットー吊りたそうに見える。 しかし、リーザの質問に便乗した時、アンカー付けとくべきだったかあ。リーザの質問はシカトしたって言われたら、どうしようもなかったしなあ。私からの質問って形なら答え聞けたかもしれないのに。 ちょっと惜しいことをした(わらい) |
村娘 パメラ 23:45
![]() |
![]() |
エルナが屋吊入れたら屋投票すればいいか。 となるとニコ襲撃ということでよさそうだね。まあニコ護衛はよっぽどのことがないとないと思うから今日はここ襲撃で行こうか。 視点漏れだけど、何か答え用意した? 私でよければチェックとかするよ。 |
負傷兵 シモン 23:47
![]() |
![]() |
ずっと考察の内容が薄い、当たり障りが無い感じがするみたいな理由で挙げまくってた(わらい) ちなみに、最後まで占い機能生かし続けたよ。私が占霊2COだったから、今とは全然状況違うけど、私がローラーで死にたくなかったからね! あっはっは。 ちなみに、その灰狼が仲間きりやった理由が「一度やってみたかったから」だったのが地味にウケた(苦笑) そんな理由で初っ端から切られ続けた初狼の仲間に合掌。 |
旅人 ニコラス 23:50
![]() |
![]() |
反省日記~。ちなみに喉@8、独り言@1。喉余裕あるなー。あれー? うん、屋は自分と同じようなかをりがするんだ。 でも自分は、初心者。だから君がどちらかを見分けることができない。 人だったら土下座コース。狼だったらほっと一息だけど…。 明日は来るのだろうか…。 っていうか明日朝早いから本当は早く寝たいけどこんなところで寝てられるかッ! 服は神か、屋か。どっち出すだろか…。 |
1067. 仕立て屋 エルナ 23:51
![]() |
![]() |
【仮決定:▼オットー】 単体では何度か指摘されてる防御感。意見のブレ自体は村でもよくあることだと思うけど、他の人のゆれ具合と違ってブツ切れ感が大きいんだよね。ここが、状況に応じて意見変えたい狼にみえる。 |
負傷兵 シモン 23:53
![]() |
![]() |
村側奇策なんかも大体この理由だもんね<一度やってみたかった。 そういえば、奇策といえば、共有者の張った奇策がハマって初日に占い師確定した時に霊能者やってて、寡黙吊りを初回と2回目の吊りやったら2回とも狼だったことがあったなあ。 ……直後に吊られたけど(仕事終わったし) 結局、占い師確定したのにほとんど占いが役に立たなかったという笑い話。霊能もあんまり役に立ってなかったけどな! |
行商人 アルビン 23:55
![]() |
![]() |
お、仮決定出たね。 やっぱり今日はオトくんか。エルちゃんが吊りたがってたのはわかった。 僕、ここ狼だと思うので明日はまだあると予測。これで明日に続くと怪しまれるのは今日神希望の人たちかな? でも屋神ラインは最初からのロックオンっぷりで地上では否定されてる感じだし、最終日のリデルちゃん吊りはありえそうだね。 |
少年 ペーター 23:55
![]() |
![]() |
>>23:47 そういや僕のいた村でも、2-2の占霊決めうちって流れになった時に、 霊騙りの狼が灰狼を積極的に切ったのが決め手になって、決めうちを誤り負けたことがあったな。 ここできるわけないだろーって所で切るのは、戦略上有効なんだろうな |
1071. パン屋 オットー 23:58
![]() |
![]() |
【仮決定反対】 今日は勢いに任せた発言多かったかもしれないが、そんなに狼と思える要素ないと思うんだ。 縄もうないし、ちょっと考え直してほしい。 自分の白要素拾ってくる |
負傷兵 シモン 23:58
![]() |
![]() |
エルナはオットーの回答に納得してなかったみたいだし、ある意味妥当っぽいかなとは思う。 トーマスはなー……灰でちょっと書いたけど、本人にそのつもりは無いかもしれないけど、2日目にカタリナ狂人にかなり大きく傾いたのは、翌日の襲撃のためかなーと3日目にカタリナ食われた時に思ったんだよね。 それも、ちょっとだけトーマス狼の個人的根拠になってた気がする。 いや、さすがにそんな伏線張りはないかなとも思うけど。 |
1074. シスター フリーデル 00:01
![]() |
![]() |
をしたいけどね。これは私の性格要素だよね。 年黒だったら、屋の行動は非常に黒くなるけど、その黒要素が消えただけなのかな・・・。その白要素をみても、旅と娘は今白に見えている。神を吊って、村が負けなければ誰が襲撃されるかはわからないけど、そしたら屋旅娘につていもまた考えてみるつもり。 【決定了解】@6 |
行商人 アルビン 00:03
![]() |
![]() |
年>>23:58 僕、最近の村って勉強の為に平行してほぼ全部覗いてるんだけど、直近だとG525が16人村で初日占い師確定してるよ。 まサイではおすすめ票は入ってないけど、その状態で最終日まで縺れるからなかなか読み応えあるログだよ。 あとはG520は途中までは通常進行だけど、最終局面がすっごい面白かった。リアルタイムで読んでて超ドキドキしたね。 |
1075. パン屋 オットー 00:04
![]() |
![]() |
自分の発言読み返してる途中だけど、とりあえず服は僕が狼だとしたら残りは誰と考えているの? 誰とつながると思っているのかが気になる。 もし狼の襲撃先決定に利用されると思っているのなら答えなくてもいい。ただ考えてみてほしい。 |
負傷兵 シモン 00:05
![]() |
![]() |
>ペーター 占い確定したのはD535村、あと初日からバリバリ仲間切りやってたのはF535村。 なんとなく、私がこの村に入りたかった理由がわかってしまいそうだ(わらい) しかし、どっちも私にとってちょっとハズいログだったりするのであまり深く読み込んで欲しくないな!! あー、あとD535村の占い確定は同じことをやっても成功しなさそうな気がする。あれ共有者の通じ方がすごかったし。 |
シスター フリーデル 00:06
![]() |
![]() |
毎回毎回思うけど 本当につらいゲームねぇ このゲーム 瓜科のように殺し合いじゃなくて、和やかな表現にする手もあるけど、やっぱ私は殺し合いじゃないと萌えないのよね 負けたとき悔しくもないし |
1077. シスター フリーデル 00:15
![]() |
![]() |
>>1076 屋神でみてて神を第一希望にだしてるのが、▼屋だから了解しないというのはないかな。私の意見は灰考察の薄さから神が黒いと思う。 GSの時点では、屋のほうを黒くしたけど、正直セットでみていたから非常に書きにくかった。今日も二人のライン切りがわざとらしいことから考察をしていたから。 屋か神の▼なら私は了解するよ。 |
1078. 仕立て屋 エルナ 00:15
![]() |
![]() |
神父については単体でそこまで黒く見てない。手段に同意は出来ないけど、狼探しの道筋を考えてるようには感じる。年吊り推してたのも、商の色から推理できる内容があるってとこで理解できるし。 あと、2dのトマからのやり取りはすごくめんどくさいやり取りをして最終的に白寄り。ここ、ライン切りのきっかけにも出来ただろうし、そうしないならここまで突っかかる必要もない気がする。 |
1079. パン屋 オットー 00:17
![]() |
![]() |
発言見返したが碌に言えることがない。無難って言われるわけがよくわかったよ。 せいぜい4dで妙老白決め打ちしたくらいか。老はともかく、妙には希望だしてもおかしくなかったし、黒く見てた人は放置しようとしてた人たちと同数もしくはそれ以下だったと思うから狼ならここ希望出してってもよかったんじゃないかとは思う。 うーん焦って碌な弁解できん。 ただ、本決定になる前に一言言わせてくれ。 僕は白だ。 |
1080. 村娘 パメラ 00:21
![]() |
![]() |
樵1d>>277云々の話だけど、樵があの時点で反対するのはかなり危う過ぎると思う。どう転ぶか分からない印象勝負してる占騙りの狼が直々に庇うってのは後々効いてくる毒薬。庇うなら潜伏役が庇うべきじゃない?占騙り役は往々にして正体がバレるのだからこうやってラインとして繋がれてしまうのは割合明白だと思う。服は神より屋疑うけど私はそれほどでもないからやっぱり納得は出来ない。本決定には従うけどもう一度考えて。 |
負傷兵 シモン 00:22
![]() |
![]() |
>トーマス 伏線だったのか。確白が言うと変な印象付けになるって怒られそうだから黙ってたんだけど、灰だったら即言ってそう(わらい) でも、灰だったら3日目とか4日目辺りトーマスペーター両狼ありえないって連呼しまくって、吊られてそうだ。 でも、白でもあんまり役に立ってないし、自分が白だってあんまり気にせず、他人を追い詰めないようにだけ気をつけて、言いたいこと言えばよかったかも。 |
1081. 旅人 ニコラス 00:24
![]() |
![]() |
喉余ってるからコメント。 …自分はさ、屋が人なら本当全力謝らなきゃならない。その場合は今上下辺りで修が喜びのコメントしているんだろな。 でも今日、屋か修かの2択で自分は選んだ事に反省は無い。 人それぞれ意見あると思うけど、弱気な自分なりに考えた理論を覆す程の決定的何かが来ない限り、少なくとも自分は意見を崩さん。 …腹減った。 |
1082. 仕立て屋 エルナ 00:25
![]() |
![]() |
【本決定:▼オットー】村人だったらごめん。 パメラの考察はそれなりに納得できるんだけどね。ただ、単純に神父とオットー見比べたら、神父のほうが村のために考察してるように感じる。 |
シスター フリーデル 00:27
![]() |
![]() |
オットー様の中の方へ 私は村人で吊られると悔しくて泣くくらいの電波PLです どうか悔しい思い出も時とともに忘れて楽しい思い出にしてください 吊られてヘラヘラしてる人よりも、吊られて悔しがる村人が好きだよ わたしもそうだから |
1084. パン屋 オットー 00:28
![]() |
![]() |
【本決定反対】 神父の灰考察の薄さとバイアスかかった発言はかなり指摘されてると思うんだ。「感じる」じゃなくてどこそこがと出してもらえないだろうか。ミスが許されないからこそ「感じる」で思考停止するのはまずいよ。@1 |
負傷兵 シモン 00:28
![]() |
![]() |
いや、長くやってるっていうか、4年ぶりくらい。墓下だからぶっちゃけちゃうけど、G国初参戦だから、強制村人希望だったしね。 セオリーなんかもかなり変わってて、直近の終了村覗いた時はちょっと驚いたよ。フルオープンとか前にやってころはどっちかといえばマイノリティだったのに、近くの村でも普通にほぼ全員フルオープン希望だったし。 もう、CO議題いらないんじゃないの? ってくらいに。 |
行商人 アルビン 00:29
![]() |
![]() |
【本決定了解】 明日があるなら思考を出してない怖いまとめ役のエルちゃんを噛みに行くんだ、ご主人様!! 狩人いないよ!!墓下から届け、僕のこの思い!!! しかし、ここ狼なら票を白に合わせるところなのかな? 誰か投票ミスしたらランダムで棚ボタ勝利もありえるし。 この村って投票先は基本的に変な票入ってたしね。 |
負傷兵 シモン 00:32
![]() |
![]() |
【本決定了解】 まあ、絶対にそうだって証拠は無いから、最後はほぼなんとなくそう思うだって。 とはいえ、全体的にオットーは村人にしても迂闊な感じの発言が多いから、決定的な証拠で無いにしても、疑われる余地は他の人よりも多いと思う。 そして、縄の無い状況を作った原因の一人だから、そこを文句言っちゃだめよ(わらい)うっかり、3日目で挙げた年白要素を忘れて年吊り希望だしちゃってるんだし。 |
旅人 ニコラス 00:34
![]() |
![]() |
勿論修狼の可能性も考えたさ! でも襲撃からでも可能性はあるなー程度で決定打にならん。これで屋人修狼だったら腹括るしか無かった。 最悪パターン修娘狼。手が付けられん。 あーがちで腹減った…。 明日が来ると仮定して、誰が食われるかな…。服狙いか、それともホワイトゾーン狙い? 自分はないだろー。粗探し幾らでもできそうだしな。 そして喉余ってた。@5 独り言終わり!明日こい! |
行商人 アルビン 00:35
![]() |
![]() |
年>>00:31 僕2005年くらいからいろんなところで人狼やってるけど、占いは黒引きor3日目第一声、霊は4日目第一声とかあったよ。 あとは昔のこの国の文献みると記名投票だったからか共有者に投票することで3日目にCOする、とか一般的だったみたいだね。 共有とかハム(狐)とかQPとかいると全然戦術変わるからなー。 この辺は時代の流れが国の特色に左右されるんだろうね。 |
負傷兵 シモン 00:36
![]() |
![]() |
んー、戦術的に好き嫌いのある手段だけど、無印のころとかだと投票COかな。占い師は2日目に黒出た時はCOとかあったけど。 あと、いまだと間違いなく占いの無駄遣いって言われるだろうけど、立候補まとめ役とかのパターンだと、立候補者占いだから、初日は占い先すら話すことが無いとかあったよ(わらい) そういや、ほんとその頃って初日なに話してたっけ……ちょっとログあさってみようかな。 |
少年 ペーター 00:38
![]() |
![]() |
あー記名投票だった時代があるっていうのは聞いたことあるね〜 なるほどそうやってCOしてたんかー。んー色々あって面白いねえ。この国にハムや共有有り村って参加したことないし、興味あるなぁ。ログ漁ってみようかなあ |
1089. 村娘 パメラ 00:41
![]() |
![]() |
オットー、村人なら守れなくてごめんなさい。……狼だったらラッキーなのだけれど。 村の皆さんも今日が最終日ならお疲れ様です。明日が来ると信じたいけど。一応言っておきます、楽しかったよ、ありがとう。 |
1091. パン屋 オットー 00:43
次の日へ
![]() |
![]() |
残った人はすごいよ。 黒要素見つけようにもやはり目立った黒は見つけられないんだ。 自分に迎合しているところはある。 ただ狼であれば、それこそ周りに黒要素ださないなんてことはないだろう。 いや、これは自虐にもなってるが。 とにかく、自分にはもうひっくり返せるだけの武器がみつからなかった。 信用を得られなかった自分の責任だ。 村人のみんなごめんなさい。エピローグでお会いしましょう。【神にセット】@0 |
広告