プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全旅人 ニコラス は 司書 クララ に投票した。
村長 ヴァルター は 司書 クララ に投票した。
村娘 パメラ は 司書 クララ に投票した。
木こり トーマス は 司書 クララ に投票した。
少女 リーザ は 司書 クララ に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
少年 ペーター は 司書 クララ に投票した。
農夫 ヤコブ は 司書 クララ に投票した。
村長 ヴァルター は 司書 クララ に投票した。
村娘 パメラ は 司書 クララ に投票した。
木こり トーマス は 司書 クララ に投票した。
少女 リーザ は 司書 クララ に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
少年 ペーター は 司書 クララ に投票した。
農夫 ヤコブ は 司書 クララ に投票した。
司書 クララ、8票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
木こり トーマス は、旅人 ニコラス を守っている。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、村長 ヴァルター、村娘 パメラ、木こり トーマス、少女 リーザ、少年 ペーター、農夫 ヤコブ の 7 名。
宿屋の女主人 レジーナ 07:10
![]() |
![]() |
おはようさん。昨日はうっかり夜あがれなかったよ。 なんかトーマスさんにもリーザちゃんにも申し訳ない…。あたしが言語化うまくできなかっただけで、悪意あってスルーしてたわけじゃないよ、リーザちゃんがいってくれたように。庇ってくれてありがとうね。 って、あれ。護衛成功してる?狩人生きてるのかい? |
宿屋の女主人 レジーナ 07:14
![]() |
![]() |
残ってるのは、非狩COで確白の村長さんの他は、素村人4人、狩人1人、狼1人? さて、あたしは宿の仕事に行かないと…。って、あたし死んだんだったね。死者の宿屋でも作るかね。 |
青年 ヨアヒム 07:17
![]() |
![]() |
おぉ?GJかー。ニコだろうねこれは。そんちょでGJだと思うなー。 狩が出れば詰むね、これ。乗っ取りとかは噛まれんかったら吊るでいいし。一人、パメラ白決め打てば村勝てるねこれ。 いい仕事してるなぁ。 |
青年 ヨアヒム 07:28
![]() |
![]() |
@3縄、純灰4、自分以外吊れば勝てるんだよね。多分パメラ白打ちして吊ってくだろうね。 ▼妙→▼樵→▼農or娘だろうね。ここでペタを吊ろうなんてことはさすがにならないと思うしな。 さすがに偽装→乗っ取りじゃないよね?狩が出ても対抗出たら詰み、噛まれるかどうか様子見でいいと思う。これ以上GJはさすがに避けるだろうし …なぜ僕は村の勝ち筋を考察しているのだろう… |
青年 ヨアヒム 07:32
![]() |
![]() |
そしてニコの遺言っぽいものが…! 旅→長把握だ!…まさかのヤコ狩はないよね? ぐるぐるしている、そして夜明けに墓下で喋りまくっている僕。落ち着け!よし寝よう。 ゲルトー枕貸してー寝るー |
971. 木こり トーマス 07:39
![]() |
![]() |
・・・。!!キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!! (【俺が狩人だ。】護衛先履歴は屋屋年旅。狩人日記は今から提出する。今出た理由は今出ない理由が思いつかないからだ。潜伏し続けてもあと2GJ出して吊り手増やせると思えないしな。GJ出なかったらもう出ないつもりだった。対抗あったら詰むから対抗あるならどうぞ。) |
974. 木こり トーマス 07:45
![]() |
![]() |
・・・。 (ああ、ついうっかり喋っちまった。てか嬉しすぎる。やばい。今まで重圧で胃が痛かった。なぜか非狩していく人たちとか護衛への期待とか。もう本当にやばい。ここでGJ出せて良かった。嬉しい。霊判定も確認した。) |
975. 少年 ペーター 07:45
![]() |
![]() |
【トマさんの狩人CO確認!】 出ない意味がないタイミングだし、いいと思う。 さすがに護衛演出のためのわざと襲撃失敗はあり得ないよね?(吊り縄増えるし、マゾすぎる?) とにかく、GJ! |
976. 旅人 ニコラス 07:53
![]() |
![]() |
あ、トマさへの対抗・非対抗は全員まわしてくれな。おらは勿論【トマさに対抗しねぇ】 ペタさ>>975 吊り縄増やして狩COに関しては戦術としてありだけんど、おらはトマさがそれやんなら年とのライン時の駄目押しぐれぇでしか取れねぇかな。吊り縄増えても、ずーと襲撃されなんだら普通に偽視すっしな。年真時は真狩率高そうだと思うでよ。 |
農夫 ヤコブ 08:01
![]() |
![]() |
トーマスさんだと厳しいなぁ どうしたらいいのかな ▼リーザさん ▲トーマスさん 次は?▼ペーターさん▲ニコラスさん最後に▼パメラさん▼ヴェルターさん これしか勝てないのね まあ、明日頑張るしかないか |
980. 木こり トーマス 08:03
![]() |
![]() |
・・・。 (2日目護衛:屋。この日は『狩人は村長鉄板にしてくれ。』『いやいやペタ鉄板にして欲しい』って言ってる人たちをみてああ、この2人には襲撃こないな。と思って外し、じゃあ占い候補の誰守るかってなってオト守った。3日目護衛:屋この日は宿の判定がどうしても見たかった。だからオト守った。クララはあんまり真と思ってなかったから護衛対象にならなかった。4日目護衛:年この日はもうロラ始まってるのに占には来 |
旅人 ニコラス 08:06
![]() |
![]() |
ヽ(´∀`)ノ<狩におわせがんばってたつもりだったけど、もし功をそうせてたならうれしーなー。全く関係ない可能性の方が高いと思うけどねー。トーマスは白視してたけど微妙な引っかかりあったんだけど、狩だったならそのへんががっつり理由つくから、ちょっとホッとしたりしてるー。白いのに潜伏臭感じるっておかしな状況だったから、リザ吊っておわんなかったら多分トーマスに行ってたものー。 |
981. 木こり トーマス 08:12
![]() |
![]() |
ないだろーと読んだ。村長とペタどっち守るかってなって情報落ちる分ペタ守った。5日目は旅年長の内ニコ守らなかった場合万一リズ白の時、最終日俺普通に吊られて村負ける懸念があった。特に村長は守れなかった。また安定志向の狼の襲撃筋からみても狩の可能性がより高い旅を襲撃すると思った。以上。) ・・・。 ☆妙>>952(レジは気を悪くしてたらすまん。確かに悪意はなかったと思う。それはそれとしてたぶんレジは俺 |
983. 少女 リーザ 08:23
![]() |
![]() |
おはようなのです。吊り縄増えてるのです!偽装GJは多分ないと思ってるのです。 トマおじさんが狩人だったのですね、GJなのです。クラ姉はお疲れさまなのです。 縄増えてるので、明日は安全策でペタくん吊れるのです。 6d 霊白白狩灰灰妙 ▼妙 ▲狩 7d 霊白白灰灰 ▼霊 ▲白 8d 白灰灰 最終日はパメ姉かヤコ兄の2択なのです。 |
青年 ヨアヒム 08:30
![]() |
![]() |
オト>まぁ、普通なら怪しいけど。リザ吊り前提の手順だなーこれ。 パメヤコのどっちかだったりするの?これは。 いや流石に生きてる白達がペタは吊らせないと思う。さてさて、どうなるやらね |
985. 少女 リーザ 10:52
![]() |
![]() |
トマおじさんは襲撃されないで最終日に残ってたら偽っぽくなるのです。 トマおじさんが真狩でも、今日白確2択の賭けに勝つか灰襲撃するかして、トマおじさんを残して最終日トマおじさんとLWの2択or+灰の3択に持ち込んでくる可能性も考えられるのです。 6d 霊白白狩灰灰妙 ▼妙 ▲白or灰 7d 霊白?狩灰 ▼霊 ▲なし 8d 白?狩灰 |
986. 少女 リーザ 10:52
![]() |
![]() |
トマおじさんが偽で、それを主張してくる事も考えられるのです。 でもトマおじさん偽なら、今日の狩人COは者or宿=狩人確信してないとできないのです。 ギャンブル性が高いのです。トマおじさんがLWだとしたら、そんな危険な事するほど追いつめられてたとは思わないのです。狩人COしない方が、ペタくん偽の可能性も出せるしヤコ兄吊れるかもだし、安全なのです。 対抗出なければトマおじさんは本物だと思うのです。 |
987. 少女 リーザ 10:53
![]() |
![]() |
リーザが何か変な事言ってたら教えて欲しいのです。 パメ姉昨日1発言しかしてないのです。できればもっと喋って欲しいのです。トンチンカンでもなんでもいいのです。リーザはいつもトンチンカンなのです。 週末だからリア充してるのですかね? せめてトマおじさんへの対抗・非対抗COはして欲しいのと、突然死だけはして欲しくないのです。 |
パン屋 オットー 10:59
![]() |
![]() |
やっぱヤコ狼かなぁ。。。 リズがよくわからん。村の勝筋考えるなら灰ロラだろうし、トマ真視するならヤコかパメ狼を証明しなくてはいけない。 なんで自分が吊られた後に灰ロラでなくペタ吊提案なんだろ。うーん。。。 |
989. 村長 ヴァルター 11:30
![]() |
![]() |
状況的に狩人がいる事は間違いないし、トーマス君がもしLWでGJ偽装したとしたら、妙年を吊った後に娘農のどちらかを吊らなければいけない、しかも長旅を襲う時に本当のGJが出ない保証は何処にも無い、よって殆ど勝ち筋は無し、真と考えて良いでしょうな。 昨日までは色々と疑って申し訳ない。 |
990. 村長 ヴァルター 11:49
![]() |
![]() |
狼が残り1になった可能性が高いので、今後の襲撃予想についての考察は、狼の手引きになり得るので控えさせて頂くが、いずれにせよ、縄3になった以上、本日リーザさんを吊らない理由は無いでしょうな。何よりヨアヒム君が真占の場合もある訳ですし。 「兵書妙」ならこれで終了。「年書妙」の可能性もありますが、明日も続けば、年か、それとも農娘か、の選択になるのでしょうか。ふ〜む。 |
992. 旅人 ニコラス 13:20
![]() |
![]() |
パメさきただか、ちと心配してただよ あー、一応全員 【吊り希望と、その対象の考察を出すこと】 これはほんと最低限の部分だで、きっちりやってくんねど困るでよ。 個人的には、考察ともなってねぇ吊り希望は決定時の有効票として認めたぐねぇかな。折角状況狭まってんのにつるっと自分じゃねえやつに出して終了はもったいねぇだよー? |
993. 旅人 ニコラス 13:37
![]() |
![]() |
勿論、この場合の考察は単体かラインかは制限しねぇ。 占考察から逆引きしたら到達したとか、他のやつを白視できねが見た結果そいつは白視とれねがったとか、本人由来のもんでねぇ理由でも考察として出してきちんとそこが理由と言ってくれたら考察出てるって分類に入れるだよ。 いま言いてぇのはそんぐれぇがな。 今日は考察出てりゃいいて感じにしてるけんど、続いたら考察の比重も考慮に入れると思うだでよ。 |
旅人 ニコラス 13:53
![]() |
![]() |
考察苦手なひとがいるなら、考察の練習をするような状況にすればいいんじゃないか?という発想がいまさっき降ってわいたので言ってみた。 能力者カテゴリの年樵はあまり心配してないんだが、今日の灰(妙農娘)たちみると、放置して待つとそれぞれの見えてる情報届いて来るかちょっと信じきれてやれないとこがあった。最低限必要なもの提示したし、やってくれると思うけど。 |
994. 少女 リーザ 13:53
![]() |
![]() |
そんちょさん>>990 もしペタくんが狼さんだった場合は、クラ姉が狼さんとは限らないのです。ヨアヒムかクラ姉のどちらかが狼さんなのです。 そして潜伏狼は確白と襲撃された人以外誰でもありえるのです。神父さまかリナ姉のどちらかが狼さんだった可能性もあるのです。 もちろんリーザの可能性もあるのです。トマおじさん、パメ姉、ヤコ兄の誰かである可能性もあるのです。 |
995. 少女 リーザ 13:54
![]() |
![]() |
村視点ではペタくん狼の可能性がある以上、吊り縄も増えたし安全策として今日か明日でペタくん吊るべきだと思うのです。 村視点でヨアヒム真の可能性もあるので、リーザも今日か明日吊るべきなのです。 リーザは今日は自分に投票でもいいですが、【ペタくんに投票】しておくのです。 ペタくんがもし狼さんだったら、ペタくん吊って終わる可能性もあるのです。 |
パン屋 オットー 13:59
![]() |
![]() |
なんでトマ狼になるんだ>< トマペタ狼でなぜペタが吊られるGJだすんだ>< そもそも何度も皆が色々ペタ真について検討して、真だと言ってるのに、ヤコパメにいかずペタにいくんだ? リズが村ならわけわからん。。。。なんで無駄に村を不安にするんだろう。。。 |
996. 少年 ペーター 14:41
![]() |
![]() |
吊り縄増えてるし仕事終わってるからボクが吊られることに関して反対しないけど、ボク決め打ってくれれば灰掃除でどこが狼だったとしても村側勝てるからちょっと残念だなー。正直、そういう状況でもなきゃは農妙は疑えないかもだし。 妙>>986 トマさん狩人は信用してるけど、もし狼ならそこまで追い込まれてると思うよ。今日妙吊って終わらなければ、単独感から白視されてる農娘に信用勝ちするのは難しそうじゃない? |
997. 少年 ペーター 15:12
![]() |
![]() |
今日の希望ー。 【▼リーザ】 正直、ここ2日間くらいの動きは白すぎる。それ単体で見たら疑えないくらいだね。自吊り前提での手数計算とかLWとして前のめり過ぎて危険だと思ってた。でも、妙>>995で自吊りでもいいけど…みたいな方向転換始めちゃってて曖昧な感じ。 そうなると、単純に青から黒判定出てて、屋が占おうとしていた(あの時点では、かもしれない、だったけど)日に襲われた点はやっぱり怖いよね。 |
999. 少年 ペーター 15:13
![]() |
![]() |
ための下準備にも見えるね。 昨日の妙の動き方は農樵に対する疑い要素撒きっぽいんだよね。自吊り要素だけが際立って白かったんだけど、旅>>898と同じような考え方出来るのかなって思った。「黒なら出来ないでしょ」って動き方して白く見せるってことなのかな?ボクには怖くて出来ないと思うけど。 |
1001. 村娘 パメラ 16:44
![]() |
![]() |
>>930妙 リーザは村人なので 発言とか昨日今日の会話とかはあれ?って思うくらい白いけど、一応黒でてるしなぁってところちょっと吊るのに躊躇してしまうけど 【▼リーザ】明日は▼ペタ これで狼吊れなかったら農・娘のどっちかで考えればいいのね?樵が狩人なのはよろこび方からして間違いないと思うし、対抗もないしね。 リーザが狼で村が救われることを祈ってるわ |
1003. 少女 リーザ 16:50
![]() |
![]() |
ペタくん>>999 トマおじさんとヤコ兄に対する疑い要素撒きって、リーザが狼だったらする意味ないのです。リーザが狼だとしたら、村人をSGにして庇う必要のある仲間はいないのです。リーザが狼だったら自分が吊られたら終わるのに、疑い要素撒いたってしょうがないのです。 仲間である可能性があるのはペタくんが偽である時のペタくんだけなのです。 |
1004. 少女 リーザ 17:04
![]() |
![]() |
ペタくん>>996 そうですか?リーザは、昨日ヤコ兄をつっついた感じから、ヤコ兄は白くないと思ったのです。不慣れ騙りありえる範疇だと思ったのです。それに、トマおじさんがLWでヤコ兄が村だったら、ヤコ兄はあれだけペタくん偽の可能性に固執してたし、「襲撃されないのはおかしい」とか唆せばペタくん吊れたかもしれないのです。 それをわざわざディタ兄かレジおばさんのどっちかが狩人の可能性に賭けて、偽装GJで |
1005. 少女 リーザ 17:05
![]() |
![]() |
吊り手増やしてまで狩人騙りするのはリスクが高すぎると思うのです。 リーザは今ヤコ兄が気になってるのです。吊り手が1回増えた事で、安全策でペタくん吊れるのです。ペタくん決め打ちしなくてよくなったのです。ヤコ兄の不安は取り除かれたのです。他のところに目を向けられるはずなのです。 今後のヤコ兄の発言に期待してるのです。 |
1007. 少女 リーザ 17:53
![]() |
![]() |
あ、ヤコ兄昨日リーザが落ちた後にライン考察とかしてくれてるのです。 昨日はペタくん偽の可能性にこだわりすぎてて他の話をはぐらかされたように感じたので怪しいと思ったのですが、ちょっと撤回するのです。 ヤコ兄にはどういう話をして欲しいのか、周りから振った方がいいのかな、と思ったのです。そうしないとヤコ兄の要素取るの難しい気がしたのです。 じゃあ出かけてくるのです。 |
1008. 旅人 ニコラス 18:18
![]() |
![]() |
パメさ トマさ狩、ペタさ霊をそれぞれ認定済みとしたら、この段階ですでに農妙しかおめさにとっちゃ狼候補いねぇだよ。 黒でだがらでねぐって、ほかんやつとの比較もやってくんねがね?今んとこだと白いと思ったまま吊りてぇっていってるって感じでイマイチおめさが誰を疑って誰を信用しようとしてんのがわかんね |
1009. 旅人 ニコラス 18:43
![]() |
![]() |
……今鳩だから、読み込み精度あまし高くねぇんだけども。パメさ殊更ヨアさ真の予測たててねがったよな?昨日、ヨアさ狂だとしてリザちゃんに黒だした理由は何かって部分かんがえるっつってそれ以降のはなし聞けてねんだけど、そこ関連でリザちゃん吊り希望ならその辺の話してぐんねべか? |
1010. 村娘 パメラ 18:48
![]() |
![]() |
お風呂あがりで>>1008旅 うん、リザ狼だとしたら吊ってくれと言うことで白アピールしてるのかもしれない。もしかしたら急いで吊らなくてもいいんじゃないかって話にもっていってるのかもしれない。疑っているのは農。最初の印象とかなりかわってきてる、最初はみんなより数歩遅れてだけど着実にみんなと足並みをそろえようという感じがみうけられたけど、ここ二日間の発言は霊偽の考えにこりかたまってる感じ。材料出尽くし |
1011. 村娘 パメラ 18:48
![]() |
![]() |
材料出尽くしたのかな?と思うくらいものすごい慎重なのかもしれないけど、じゃぁどうしたいんだろうってのはみえてこない。(そこは私もだけど) じゃぁまだ服きてないから服きてご飯食べてくるわね |
1012. 旅人 ニコラス 19:04
![]() |
![]() |
。o(お色気があったのに鳩飛ばしてるせいで見えない……だと?別段付き合いたいとかは思ってないけど見れるんなら普通に見た……いやいや) パメさ>>1010 どっちも信用しきれちゃいねぇ、ってことか。白信じきれねぇのがリザちゃんで、黒疑ってるのはヤコさっつーかんじなんだな。うん、見てる方向性はちと参考になった。 |
1013. 少年 ペーター 19:17
![]() |
![]() |
妙>>1003 リズちゃんLWで他に疑い要素撒く意味はあるよ。「ここまで前のめりに自吊宣言してる妙白いんじゃない?」って方向に村が傾き始めたときに、他に疑いがあれば▼妙じゃなくて▼農とか▼樵とかに持っていけるかもしれないし。村視点安全策だからボクを吊るって主張も、少しでも自分吊りから目線逸らそうって魂胆があるかもだしね。 |
羊飼い カタリナ 19:25
![]() |
![]() |
ペタさんが真じゃないかも、という主張はここにきてするのは、吊り縄をそちらに使いたい誘導に見えますね。 トマさんが真かどうかは、状況的にそうなのではって言うしかありませんが、明日があってから考えればよろしいのではないかしら? わたくし吊りはペタさん真決め打ちルートだと思っていましたよ。 |
1015. 少年 ペーター 19:38
![]() |
![]() |
妙>>1004 ヤコさんの主張って「年偽の印象を植えつける」ってよりは「年真の根拠がわからないから誰か教えて」って要素が強いと思った。だから途中から何も言わなかったんだよ。だって、そんないない人との信用勝負の勝ち方とかあるんだったらボクが知りたいくらいだったし。昨日のリズちゃんとのやり取りはボクは黒く感じなかったな。根拠がわからなくてグルグルしてたけど、なんとなく決め打ってくれるようになったんだな |
1016. 少年 ペーター 19:39
![]() |
![]() |
ーって感じだった。 トマさんは…そもそも狩人あんまり疑ってないんだけど、ヤコさんも昨日の段階でボク真決め打ってくれている感じだし、その状況になっても説得難しいと思わない?ボクがトマさんでLWなら一旦信用得られれば安全位置に収まれるこのやり方は考えるかなーと思う。 …気付いてなかったけど、キリ番ボクだ!やったー! (そしてパメ姉のお色気確認!お母さんに怒られちゃう!) |
青年 ヨアヒム 19:41
![]() |
![]() |
まぁ、抜け落ちてるけどペタ偽なら神や羊も狼の可能性あるんだよね。それを微塵も疑わない時点でペタ真でいいと思うな。 ペタ偽ならこの状況の前提やら練り直さないと説得は難しいねぇ。パメヤコ見極めとペタ決め打つのどっち確実かというとペタ決め打ちだとおもうなー。 きついねー。 |
パン屋 オットー 19:53
![]() |
![]() |
ヤコはペタ決め打ってない印象なんだけどな。どっちにでも動けるようにしてる感じで正直ヤコには白さがどんどんなくなっていってる感じだし。。。ニコ襲撃されたんだよね。昨日。。ってことは普通にヤコ狼の可能性でてきてると思うけどなぁ。 なんでヤコ白に安心しきってるんだろ… リズの思考は明後日の方向にいきだして狼としてよりもがく村人に見えてきてるし、どうせ吊るんだし… |
1019. 木こり トーマス 20:31
![]() |
![]() |
・・・。 (ただいま。明日ペタ吊るのか・・・。んー安全策ってのはわかるんだが石橋を叩きすぎてるような気がする。真決め打って灰ロラ進めた方がいいような。偽だったらどうしようっていう懸念をすっきりさせたいってのはわかるんだけどな。あとで時間があったらペタ偽あるかもう一回みてこよう。) ・・・。 (灰考察はとりあえず、昨日クララとライン有りと読んだパメから。パメはどんどん失速していってる感じがある。初 |
1022. 農夫 ヤコブ 20:59
![]() |
![]() |
こんばんわ まだまだなんですね ここで改めて、ペーターさんの真偽の話になるんですか? 前にも言いましたが、ペーターさん自身の疑いではなく、真だと言う話しか出ないことが、怖いなと、思ったわけです |
1024. 旅人 ニコラス 21:06
![]() |
![]() |
決定には多分ふぐめねぇ所だけんど、年吊りについての個人意見置いとく。 おら正直なとこいうペタさ吊りは最終日までまってしんずらんねがっだときでいいと思ってんだべさ。今の素直な感想いうど、灰全体とペタさだと、ペタさのが灰よりかは白ぇ。序盤のまとめやる素振りなんかは、偽がやんのもけっこうみんだげど、灰狼の生き残り前提策とかとってなさげなんがな。オトさ喰いん日とかおら襲うだろって思うだでよ。 |
1025. 農夫 ヤコブ 21:07
![]() |
![]() |
例えば、占いローラー=霊真決め打ち ならば、その前に、霊の真偽に対して議論し、て村として決め打ちという流れになるのではないかと思ったのに、そうなってないことが怖かったんです 信用され過ぎのところが怖かったんです 信用している人たちが怖かった、と言えばいいかな |
1026. 農夫 ヤコブ 21:13
![]() |
![]() |
昨日のオットーさんの襲撃で、3狼1狂という状況では、わざわざそんなことはしないだろうと思うので、ペーターさんは真だと思っています でも、それは今の時点で信用できるようになったけれど、その前には信用できるポイントがどこにあったのか、よくわからないんです それなのに、それを決め打てる人が本当に怖かったんです |
1027. 村娘 パメラ 21:16
![]() |
![]() |
ヨアは君のほうが旅人じゃないってくらいいろんな村をわたってきたんだと思う。オトが襲撃されてヨアの狂確立がぐんと上がった占いロラが始まる頃合いで誰かに黒を出して一手遅らせるか混乱させようとしたかじゃないかなトマかリザで悩んだんじゃないかな (うっかりお色気担当しちゃった♪) |
1028. 木こり トーマス 21:17
![]() |
![]() |
いと思うよ。信じ切れないなら安全策を取る手だってもありだ。総じて狼がこんな同じ所でこだわってるかなぁという気もするけど、思考の方向が狼探しに向いてないのは気になる。俺もヤコが今ペタの真偽以外のことでなにを考えてるのか知りたい。) ・・・。 (農>>1025俺がぶり返しちゃったんならすまん。みんなそれよりもっと前になぜペタが真に見えるか自分の意見をちゃんと言ってると思うぞ。それでみんながおそらく真 |
1029. 木こり トーマス 21:18
![]() |
![]() |
だろうという結論でほぼまとまってたから誰かが宣言するでもなく村として決め打ちの流れになってたんだよ。ところでいったんそのことは忘れて灰考察でもしてみてくれないか。) ・・・。 (俺も風呂入ってくる。ちょっと席外す。) |
1030. 農夫 ヤコブ 21:24
![]() |
![]() |
そこから、ペーターさんを真だと簡単に決めている人たちが怪しいのかもしれないと考え始めました 逆に、ペーターさんの真を疑っている人たちは信用できるのでは、と考えていました 例えば、占いローラーを一日早めることを提案したニコラスさんは村側 逆に、その提案でニコラスさんを吊り候補に挙げたリーザさんは、怪しく思いました |
1031. 村娘 パメラ 21:30
![]() |
![]() |
霊についての不安はあったけど、今日リザ吊明日ペタ吊と私の中では決まっているし、疑ったところでどうしようもないし。リザは自分でも今日は吊対象って言っているとおり村のためだったらいいんじゃないかしら?ペタはまとめをやってくれたけど、長・旅・樵の誰かは残るのだから最終日まで吊を待たなくてもいいんじゃないかしら 楽観視しすぎ? |
1032. 農夫 ヤコブ 21:31
![]() |
![]() |
その場で、そう思ったわけではなく、占いローラー=霊真の関係がわかってから、リーザさんのあの反応が異様に感じられました 一日早く始められては、予定が狂うから、あんなに強く反対したのではないかと思いました |
1033. 旅人 ニコラス 21:43
![]() |
![]() |
パメさ>>1031 あくまでおら個人の思考ってかんじだで、パメさはそれでも良いとおもうでよ。 続きゃぁ農黒だからいいじゃない的思考見れたんである意味パメさ村人的とおもえるかな。いままで普通になに考えてっがいまいちわがんねかっただけに、要素出たらそこが強くみえるだけかもしんねっけど。 |
青年 ヨアヒム 21:52
![]() |
![]() |
あー、これは。ニコ残しありだな。パメラが狼であるのなら。 最終日旅農娘でヤコ吊らせるのが理想的だね。ニコは最初っからヤコ疑ってるし。これはいかにペタ吊るかがポイント。ニコは最終日までペタを吊る気はないっぽい。なので妙→農→?となるかな?多分旅年娘でニコにゆだねられる気が。 書>>6d21:45うん、いきなり狼さんが流行病とは思わなんだ…。そして相方は初狼かぁ大変だなー狼陣営。 |
1034. 農夫 ヤコブ 21:57
![]() |
![]() |
実際には、オットーさんが襲われて、その感じはなくなっています リーザさんも、吊られることについて何の問題もないようですから、狼らしくはないのかもしれないと思います |
青年 ヨアヒム 22:00
![]() |
![]() |
言い忘れたけどみんなこんばんはー くそーこの更新時間役職希望少ないだろーと思って希望出してはいったのに4、5人は狩人希望だというのかー。 やっぱ村でいいかなぁもしくは霊能者で。正直役職希望は霊能以外弾かれる気しかしない。 |
青年 ヨアヒム 22:07
![]() |
![]() |
書>>6d22:01それだったらゲルト神マジドSだ!くそぅ!一緒に寝ることのできる親友だと思ったのに! 素村なら本気でゲルト張りの寡黙したろうとちょっとだけ思ってたのに!たぶん無理だったろうけど。 次はどうしようかなー性懲りもなく希望しようかなぁ。それともいい加減真占いになろうかなぁ。 |
宿屋の女主人 レジーナ 22:13
![]() |
![]() |
正直早めに襲われないでうっかりこのあたりまで生き延びてたら心がポッキリ折れてた気がしてならないよ!多分ついていけてないよ!早めに襲撃してくれて感謝だったよ…。墓下気楽です。 |
パン屋 オットー 23:10
![]() |
![]() |
パメ・ヤコのどちらか狼かぁ・・・ ただリズの明後日が白いのとここきてヤコパメが黒くなってきてるの合わせて灰ロラになればなぁ… わからんぞこれは…灰ロラできるかなぁ…して欲しいなぁ>< |
1037. 木こり トーマス 23:11
![]() |
![]() |
☆娘>>1031(どうせ吊るのが村の既定事項なら白黒はもうどうでもいいってことかな。ありがとう。その思考はまぁ理解できる。ちなみに今時点では農のことはどう思ってる?) |
1039. 旅人 ニコラス 23:30
![]() |
![]() |
【仮決定:▼リーザ】 まだ全員の希望とれたってわけじゃねんだけどな。おらがいつも通り既にねみぃだでこれで出させてもらうでよ。 おらは黒視してんだども、ある程度の白視……灰からのみならず、村長さやペタさあたりが白視してたら残す気でいた。 んだども、実際にはペタさは希望だしてっし、村長さもトマさの動きに反応してただけでリザさ白いって認識ではなさそうだで安心して出せてるとこはある。 |
1040. 旅人 ニコラス 23:37
![]() |
![]() |
灰からの白視も、白を探した結果リザちゃんが最白になっているようだったら考慮する気でいたんだけども、今日のヤコさとパメさのリザちゃんへの評価は、若干白視してるけど吊って問題のある人物ではねぇって感じだっただね。 これ、この二人のどっちかが狼でもリザちゃんは吊れるって思ってそうってことになるとおもうんだげども、そげな類推行うかどうかって点に置いて白視できんのはヤコさの方がな。 |
1042. 旅人 ニコラス 23:48
![]() |
![]() |
パメさはその該当発言が、この段階での飾り気の無さは白要素になっと思うんだげども、今日ほぼ鳩だったせいもあっで過去との照らし合わせがまだうまぐいってねんだよなぁ……朝起きてじかんあっだらここやる。 現段階のリザちゃん黒視は、今日の発言で昨日の考察更新できるもんがねがったから。パメさ白決めうってたとこが変更されたようでとぐに変更されてねがったり、ちとふわふわしてた?ってぐれぇか |
1043. 旅人 ニコラス 23:53
![]() |
![]() |
そう言えばリザちゃんは手数計算関連というか、ほぼ自吊り容認で白視されてっけども……手数計算で自分吊りふぐめんのが白かったら能力者がロラ順喋るの全部白要素に計上しなきゃいけなぐなっでぐっからおらはいっさい白要素には含めません。そう言うのと同じ認識だで、やっぱ特に考察とかで極端に黒視せざるを得ない相手出してギリギリ取れるかもしんねぇ味方取れなくなんのを避けてっ風にみえてる。 |
1044. 村娘 パメラ 23:53
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 旅人うんぬんはネタです いろんな村を渡り歩いてきたんだね~と感じたもんで。 農ね・・・困ったわね・・・若干黒くみえるかしら 「自分狼慣れてないんでよろしくおねがいしゃーっす 無難な村人でいくんでー」って会話が赤でされてたら納得できるなと。私目線だと、リザペタ吊りなら農しか狼いないと思ってる |
1046. 旅人 ニコラス 23:59
![]() |
![]() |
リザちゃんがトマさ信用出来るかどうかってので息切れしちまってんなら仕方ねぇきはすんだけど……ちと残念でもあるだよ。自分白の正当性を言う前にやること沢山あったよね?昨日黒視考察出したの読んだらそれ当然判るよね?人なら、もちっとがんばれるとおもってたがら、尚更。 1d~4d間はそこそこ誰の何処が要素になるか取れてたのにやっぱ後半になってから鈍ったと思う。 んだばおやすみ。村長さ本決定たのんだー |
1049. 木こり トーマス 00:06
![]() |
![]() |
自吊り容認が決死の白アピの可能性もなくはないかな。) ・・・。 (頑張って考察してみたが、どうも灰考察すればするほどこの人達のことがよく分からなくなっていく自分がいる。特にヤコブが謎い。) ・・・!! (【決定了解】お疲れ様。) |
1050. 木こり トーマス 00:14
![]() |
![]() |
・・・。 (言い忘れてたが▼妙希望だ。本人も推してるし、あまり反対する理由もない。) ・・・。 ☆>>1044娘(回答ありがとう。パメラがそれ言えるのは結構白いな。パメ自身の白視されてる理由を覆してるようなもんだからな。) |
1051. 少女 リーザ 00:17
![]() |
![]() |
【仮決定了解】【リーザはペタくんに投票セットしてるのです。】 今日のリーザ吊りは手順なのです。 明日以降、地上に残った人達には頑張って欲しいのです。 明日は安全策でペタくん吊り、と言ったのですが、その通りにするもしないも、地上に残った人達次第なのです。 全ての決定権は地上に残った人達にあるのです。 |
1053. 少女 リーザ 00:18
![]() |
![]() |
トマおじさん>>1048 リーザがトマおじさんを疑ってたのは、「潜伏臭」のようなものを感じてたからかもしれないのです。狩人と狼は雰囲気が似る、とか、似たような印象になる、と聞いたのです。 リーザは今日はもう休ませてもらうのです。 明日の朝になればリーザも桜の養分になるのです。 墓下の皆と一緒に地上を見守ってるのです。 桜が満開になったら、皆でお花見するのです。 おやすみなさいなのです。 |
木こり トーマス 00:19
![]() |
![]() |
実は今日の朝出した狩人日記は結構、嘘ついてる。 本当の理由はその日の灰に埋まってるからみてね。嘘ついた理由はまぁ本当の理由があんまり狩人ぽくないからだが、エイプリルフールだし、許してね。 |
少女 リーザ 00:32
![]() |
![]() |
表で言っておけば良かったと思ったけど、表締めちゃったので灰に埋めておくのです。 リーザは、吊り縄増えるまでは、ペタくん真決め打ちしないと吊り手が足りないので、ペタくん真決め打ってたのです。 もしペタくん偽だったら、霊能者が突然死したんだから負けてもしょうがない、と思ってたのです。 吊り手増えてペタくん吊る余裕ができたので、リーザは安全策でペタくん吊るべきだと思ったのです。 |
1055. 農夫 ヤコブ 00:45
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 クララさんの態度も気になっています 潔いというか、諦めがいいというか、特にジタバタもせずに吊られています オットーさんを襲えば、自分が吊られるのは当たり前 何か勝算があったはずだと思うんです 例えば、そんな自分が吊られることがわかっててオットーさんを襲うはずがない、とかの主張も出来るのではないかと思います |
1056. 農夫 ヤコブ 01:04
![]() |
![]() |
なにもせずに、それこそ、発言せずに吊られているので、きっとクララさんは、狼だったのだろうと思います そしてリーザさんが吊られる リーザさん狼で終了では、それこそ負けるためにオットーさんを襲ってるようなものです でも、リーザさんが狼でないとすると、トーマスさんの好判断がなければ、今日は6人、リーザさんを吊って明日は4人、狼2残りなら、村の負けになる、これならクララさんは安心して吊られる気がします |
1057. 村長 ヴァルター 01:07
![]() |
![]() |
ふむ、本決定の時間ですな。 【本決定:▼リーザ】 確かに「自分占われて良い」発言や、本日の開き直りは白い気もしますが、それも、背後に本当のLW(=年)がいるとなれば納得がゆきます。今日GJ出たのが大誤算ですな。出なければ、年はまず吊れなかったでしょう。 ま、当然LWで今日終了のケースだって十分あり得ますしな。何より青から黒が出ておりますのは見逃せません。 |
1059. 農夫 ヤコブ 01:16
![]() |
![]() |
手順が伸びたので、手続きとして吊ることができると割り切るようにします ただ、もし明日が来るようなら、残りがLWではない可能性も考えるべきだと思います まだ、残りの狼の数も分かっていない気がします |
1061. 村長 ヴァルター 01:25
![]() |
![]() |
散々言われている事ですが、もし明日があれば、明日は当然また分岐ですな。即ち、 (1)年を真と決め打って農or娘を吊る。 (2)安全策で年を吊る。 「兵書妙」で終わってくれれば当然有り難いですが、正直この組み合わせだと屋抜きのタイミングが微妙。何となくですが5:5くらいの割合で、今日で終わらないのではないかと懸念しております。今日で終わらなければ、個人的に一番強まるのはやはり「年書妙」ですな。 |
1062. 少年 ペーター 01:31
![]() |
![]() |
【本決定了解】 だけど、なんか下の文章にカチンと来た。何それ、確白だからってろくに考察もしないで「90%真」→「LW」に村長の中で変化してるの?誤算とかなんとか、決め付けてる発言だし、正直ムカッて感じ。纏めなんだから自分を持ってよ。周りの言うことにフラフラする確白って、信用するの難しいよ。 |
1063. 少年 ペーター 01:35
![]() |
![]() |
と思ったら書いてる間に村長の発言があったね。 でもそれ見ても今ひとつ理解出来ない。フラフラしすぎじゃない? 前にも言ったけど、ボクの仕事は終わってるから吊られること自体は文句は言わない。でも、「妙吊って終わらなかったからどうせお前黒なんだろ?」なんて謂れの無い疑いかけられて決め付けで吊られるのは嫌だ。もし明日続くんだったらボク吊ってもいいから(ホントは嫌だけど)灰1人1人に目を向けて下さい。 |
木こり トーマス 01:37
![]() |
![]() |
そういえば俺もしかして、序盤は力を隠しつつ襲撃されないように適度に黒視されて、徐々に力を発揮させつつ吊りにも占いにも当たらない絶妙な位置に居続けてたスーパー狩人にも見えるんじゃないか? ・・・最初から全力でやってこんなもんでした。奇跡の吊占全回避は偶然です。リズ白だったら俺ポンコツでごめんよ。 今日の護衛先は迷うな。旅長の2択で襲撃来そうなのは長。死んでほしくないのは旅。明日朝また考えるか。 |
青年 ヨアヒム 01:43
![]() |
![]() |
うん、ペタが怒るのしょうがない。ペタに落ち度が一切ないのに疑われ続けるって辛い。それも考察とかが出てなかったらね。でも確白だからしてないんじゃなくて表に出さないこともあるとは思うね。そんちょも辛いと思うんだまとめ苦手そうだしね。雰囲気。 これぞ疑心暗鬼だね。疑いあう村人、状況としてはうれしいけど心が痛むなぁ。さて、僕は真なのか狂なのか…。夜明けを待ちますかー |
1066. 農夫 ヤコブ 02:04
![]() |
![]() |
【本決定了解】 実は今まで、吊り候補を出していません 澄みません 吊るのが怖いです 手順としての吊りはありなのだろうと思います 今回は、自分の中では、そういうふうに割り切ることにします ニコラスさんがリーザさんに言ったこと、カタリナさんが最後に言ってたこと、黒って言われたら頑張る、って言うのは、自分を擁護することじゃなくて、その黒と言われた事実をもとに考察を頑張る、なんですね |
1068. 農夫 ヤコブ 02:45
![]() |
![]() |
リーザさんの発言の中に、吊り手順が増えたので、ペーターさん真に決め打ちしなくてもよくなった、という表現がありました 決め打ちというのは、最後まで行くものではないのですか? 昨日まで、ペーターさん真って言う目線だったのに、今日の吊りをペーターさんにセットというのは、どうしてですか? 何かペーターさんが狼っぽい部分が出てきたということでしょうか? 手順として安全策の提示としてペーターさん吊りでしょうか |
1069. 少年 ペーター 02:46
![]() |
![]() |
長>>1067 別に疑うなって言ってるんじゃない。疑う過程もなく決め付けられるのは嫌だって言ってる。「背後に本当のLW(=年)がいるとなれば納得がゆきます。今日GJ出たのが大誤算ですな。出なければ、年はまず吊れなかったでしょう。」って所。自分の思考を開示したいなら、そこに行き着く過程を文章化して欲しかったんだ。1064以降でそれは最低限したみたいだけど、その時点ではそれすら出てなかったでしょ。 |
1070. 農夫 ヤコブ 02:53
![]() |
![]() |
ペーターさんに聞くのも、どうかと思うのですが、例えば、ヴェルターさんの、『リーザさんがペーターさんを真に決めつける視点に対する疑問』のようなものがあまり指摘されなかったのは、どうしてだと思いますか? ヴェルターさんの発言を見て、とてもしっくりきています でも、それは、もっと早くに出てくることのように思うんです |
1071. 農夫 ヤコブ 03:05
![]() |
![]() |
失敗すれば狼を突き止められますが、相手がいない状況では、相手の失敗はない=相手の狼の証明はできない いない相手とは戦うというのはとても不利なことに思います 例えば、シモンさんが霊COして、その比較になるなら、まだわかりやすかったかな、とも思っています 単独の状況では何を注目すればいいのか、わからないので、アタフタします |
少年 ペーター 03:24
![]() |
![]() |
たまにいるっぽいよね。確定白だからって偉そうに決め付け発言する人。辛いなぁ。 戦犯云々は大嫌いだから絶対に言うつもりはないけど、ボク吊りした後に 「疑ってスミマセンでした」とか一言だけ言って 「そんな彼のためにも頑張ります」みたいな話する人っぽいよね、村長って。 |
少年 ペーター 03:26
![]() |
![]() |
伏せられているカードの残り枚数云々とか、わかりにくいことこの上ないなー。言ってる自分に満足する前にちゃんと灰の考察して下さいねー。 妙吊で終わらなかったら嫌でもやらなきゃいけないんだから。 |
1074. 農夫 ヤコブ 03:48
![]() |
![]() |
狼が先に騙りに出ることはないですか? 今回、クララさんは、ペーターさんの霊COの後に占いCOしてますから、クララさん狼なら霊騙りしてもよかった気がします 占いが真狂、霊は真狼となるわけですが、その形よりも、占い真狂狼、霊真、という形がいいとは思えないので、てっきりクララさんが真だと思っていました ジムゾンさんの発言でCO順の話があって、そんなことを考えた気がします |
1075. 旅人 ニコラス 05:47
![]() |
![]() |
おはよー ペタさに関しては、「序盤の発言は作れる、後半の発言は本心」って感じの重み付けしつつ見てたんだけどなぁ。特に感情面での出方とか序盤から結構あるからこの反応そのものが細かい部分の一貫性って感じすんだげどな。 つーか年狼パターンどころか今のこってる灰のどこが狼でも屋襲撃地味におかしとおもう |
1076. 旅人 ニコラス 05:56
![]() |
![]() |
リザさの場合は利点と利点バレがしやすいってデメリットの双方ある。 んだども、年灰狼(年妙含む)、年狼(吊られた灰は羊)、農or娘or樵狼だと、リーザに2黒はもしそうなるなら期待してくわねぇ方が圧倒的に得べさ。占狼がだれかはおいといて、リザちゃんが白として強敵になる予測を立てたならともかく、そうでねぇ場合は妙占わせて翌日オトさ吊にもってったらその時点でロラ確定。年灰狼時は青狼でねぇならこの時点で勝利 |
1077. 旅人 ニコラス 06:07
![]() |
![]() |
年真で農か娘が狼だっだとすたら……多分襲撃関連の管理にクラさ関わってると思うんだげど、あげなニュートラル占を装える人が何をどう思い切って屋襲撃に行ったのか予測がつかねぇんだわ。襲撃関連が屋襲時点で灰狼にあけわたされていたとすっと、現状の状況そのものに関心をもつヤコさが「占ロラの流れ」を不味いものと認識するかどうか。パメさも手順頭ん中で固定する方なら、占ロラ→灰でどこが不満だったのか |
1078. 旅人 ニコラス 06:10
![]() |
![]() |
その辺の事があるだで、現状襲撃の流れ的に屋襲撃をやるのは誰が狼でもおかしいし、狼だとおかしいけど利点あんのはリザちゃん一人っつー認識だぁよ。 そんな感じでつるっと襲撃の流れで考えてた事のこしてみたけんど、昨日やる予定だったパメさの過去との見比べとかまだできてねぇだよ |
1079. 旅人 ニコラス 06:13
![]() |
![]() |
んだば、出かけてくる。馬を休ませてがら鳩とばすだで、一息つけるところに出るまで夜明け後顔出せねぇだよ。 昨日の意識とさほどかわってねぇがら 8割方終わると思ってる。 |
農夫 ヤコブ 06:15
![]() |
![]() |
やっぱりニコラスさんが残ると吊られるなぁ オットーさんが言ってた、ニコラスさんがいることがヤコブの白印象 その通りだよね でも、いろいろ教えてもらえるから、もっともっと教えて欲しい |
旅人 ニコラス 06:19
![]() |
![]() |
今日も、朝は冷え込む。布団の中の楽園から、布団の外の夢に映るのを拒もうとするかのようにひんやりと素肌を刺してくる。 しかし、冷気の針を「はぁー……」と息で溶かしてやると冬場よりは手加減してくれていることが判る。 既に訪れている花々の季節に、冬が僅かながらの抵抗をしているのだと思うと、寒さまで愛おしくなってきた。 |
農夫 ヤコブ 06:23
![]() |
![]() |
ごめんなさい 明日は来るんです 嘘ついてません わからないのは本当です 農とか旅とかマネして使ってもいいですが、間違いそうで、怖いんです そこを突っ込まれると狼なので慎重になってます |
旅人 ニコラス 06:24
![]() |
![]() |
ヽ(´∀`)ノ<襲撃関連のにトーマス狼パターン入れてないけどねー。そこは狩CO検討でもういわれてるしいいかなーって。トーマスさんに行ってただろうって部分の言語化難しかったけど今回取りあえず言葉にしてみて「これやっても逃げ切れそうなのがトーマスぐらいだから」ってことになったんで自分でもちょっと納得してるー |
木こり トーマス 06:40
次の日へ
![]() |
![]() |
よーし今日は村長の部屋にこの【超強力胡椒爆弾】 を設置するぞー。 ・・・これでよしと。もし狼がこれを破裂させたらくしゃみが止まらなくないわ目が痛いわで大変なことになるぞっと。 ちなみに狼が来なかった場合村長がどうなるかは知らん。 |
広告