プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全宿屋の女主人 レジーナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 羊飼い カタリナ に投票した。
村娘 パメラ は 羊飼い カタリナ に投票した。
神父 ジムゾン は 羊飼い カタリナ に投票した。
少年 ペーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
シスター フリーデル は 羊飼い カタリナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
旅人 ニコラス は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 羊飼い カタリナ に投票した。
村娘 パメラ は 羊飼い カタリナ に投票した。
神父 ジムゾン は 羊飼い カタリナ に投票した。
少年 ペーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
シスター フリーデル は 羊飼い カタリナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
旅人 ニコラス は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ、1票。
羊飼い カタリナ、8票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
羊飼い カタリナ、8票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター は、シスター フリーデル を守っている。
次の日の朝、少年 ペーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、宿屋の女主人 レジーナ、青年 ヨアヒム、村娘 パメラ、神父 ジムゾン、シスター フリーデル、仕立て屋 エルナ、旅人 ニコラス の 7 名。
1222. シスター フリーデル 07:17
![]() |
![]() |
~取調室にて~ あなたには、連続殺人事件の疑いがあるわ。カタリナさん。さて3月6日7時ごろは何をしていましたか? 羊「私は殺人なんてしてないッス!アリバイがあるッス!その頃はゲルトには会ってないッス!無実ッス」 え?ゲルトなんて私は一言も言ってませんが…。語るに落ちたわねカタリナさん!どどーん! 取調の結果、 【カタリナさんは犯人でした】 |
1223. シスター フリーデル 07:24
![]() |
![]() |
流石に完全犯罪を私の前でされるとショックでしたので犯人1人逮捕できて良かったです。 毎日結果だけしかできていませんでしたので、ちょっと判定を考えてました。判定遅くなり申し訳ないです。さて明日も取調したいな~(チラッ 私のカタリナさん犯人疑いについては単独の色というよりライン消去法でした。だから単独の色で尻尾を掴めない内は取調を強行するかというとそこまでは…といった感覚でした。対話の中で予想と違う |
1224. シスター フリーデル 07:30
![]() |
![]() |
反応が返ってきたので疑いの色は増しましたが、昨日あそこまで票数が集まらなければ決定どうしようかと迷う程度には意見見てましたよ。 犯人視点ではカタリナさんは逃げ切れないと判断して、切り捨てたのでしょうね。最初からライン切ってたのか切りに行ったのか。序盤からカタリナさんの発言を中心に事件を洗っていただけると嬉しいです。特に序盤の1日、2日は犯人の中でも誰が主犯(LW)になるか定まっていない筈ですし。 |
行商人 アルビン 08:24
![]() |
![]() |
予想はリナ、エルナ、レジ。 だったんだけどどうだったろう? 3潜伏を選んだ時点で庇いあってると芋づる式に逮捕されるので弱いレジは切り捨てて自分達の白要素にしてほしかったんでずっと、切れ切れ!と叫んでいたんだけど、なかなか難しかったかぁー。 こりゃ位置的に予想が当たってたら厳しいねー。 |
羊飼い カタリナ 08:31
![]() |
![]() |
アルさんスーパー狂人把握です! えええっっ;;;結構ピュアだから信じてたのに;;; 流石にエルレジリナの3陣営じゃ戦い方思いつかないですよ。 そうか…初回襲撃ヤコさんでも良かったんだよね… ここで私が吊られるのは犯人陣営的にはベストのタイミングだったと思いますよ。 私が切り捨て路線で割と早めに動いていますし。 |
1225. 神父 ジムゾン 08:37
![]() |
![]() |
リナちゃーーーん♪ キミの笑顔がもう見られないと思うと胸が張り裂けそうだよ おつかれさま♪ [モンブラン][いちご大福][アップルパイ]置いておくね ペタもおつかれ [カキピー]置いとく 【羊黒判定確認】 とりあえずまだ1手余裕があるのか |
1226. 神父 ジムゾン 08:47
![]() |
![]() |
確かナナメ読みしてた感じでは狩対抗うんぬんでリナちゃん怪しかったんだよね 見つけたの誰?ペタ? よくやったな! リナちゃんがラインを見せてくれてるかなぁ 後で読もう。ただ旅宿とはライン作りすぎててないなって思ってたんだよな。旅はもう単体黒だからアレだけど 昨日疑ってたけど宿ないのかな なんか票もどっちかって感じだったんだよね? で、たしか誰かが質問くれてたような |
1227. 村娘 パメラ 08:47
![]() |
![]() |
結果みました。 まずは良かった。そしてここからよなぁ。と。 リナ1d2d見てる。 >>319、ジム考察が「付け足してみた」雰囲気、が切れに見える?ここだけネタってるし。 と言った程度で、全くラインが見えない件について。。。 3d入るとヨアパメにかかりきり。これ以降ラインは見えないかと。 |
1229. 神父 ジムゾン 09:09
![]() |
![]() |
服>>1188 ☆その発言の前にリデルちゃんが宿白を言ってたからだね。灰が言ってる分には関係ないけど、管理官であるリデルちゃんが宿白を言ってるのにエルナさんが犯人ならエルナさんの人物像なら▼宿を言えないと思うからだよ スキル偽装はエルナさんが初日からその人物像を演技として作ってて、かつ▼宿発言を白アピに利用するレベルだと泣くwって内容だね |
少女 リーザ 09:13
![]() |
![]() |
ジム兄のリナ姉とペタ君の扱いの差がwうけるwwRPすきすぎるww リナ姉が切り捨て役やったとは…うーむ。 アル兄、お仕事いってらっしゃい! そんでリーも仕事。 休憩時間にまたこよっと。 みんなも一日頑張ってー! |
神父 ジムゾン 09:32
![]() |
![]() |
サンジムの明日はどっちだ!?(カタリナ編) サン「リナちゃんの羊、ふわふわして柔らかいね」 リナ「ありがと!」 サン「リナちゃんの肌もふわふわして柔らかそう・・・」 リナ「え?なに?なにを・・・アーレー・・・ 《ドーン ドーン ドッカーン》ピヨピヨピヨ リナ「イイ子たちだねー♪。お前たち。さあ、盗る物とったし、次のカモを探そうかね」 つづく |
1234. 村娘 パメラ 09:41
![]() |
![]() |
うーん。正直結論が収束して来たので打開が欲しいかも。とか。 最近は「おっジムゾン考えてるな」と思うことが多くなって来たんだけど。リナ狩人対抗おかしかったよね、とか。そこ、思ったときにもっと素直に出せませんかね。。。 というところに不安が。あんまりないけど。昨日局面なら吊りかかった方が安定だしね。。。 リデル>>1187とかも、ニコラス黒は軽い要素でもいいんでどんどん言語化しろってことじゃないの。 |
1235. 旅人 ニコラス 09:43
![]() |
![]() |
>>1208娘 そのキレという言葉をヨアに対して出したのって5dになってからだよね! 恐らくヨアに対してという部分はあってると思うので、そこは3dの▼老回りのことだよね。 疑問と言われたので答えたいけど、どこのこと言ってるのかちょっと分からない。 ▼商はわりと決定事項だったんじゃないかと。 |
1236. 村娘 パメラ 09:49
![]() |
![]() |
ニコラス>いや、4d思考ぐるぐるしてて曖昧になってるからヨアの評価マイナス、みたいな話について。 4dあの局面は吊り縄は商で安定してたし、村全体には焦燥感が漂ってた局面。 だからむしろ「迷うべきタイミング」だろ、と。 そこで「4d曖昧になってきたから黒」論はおかしいって言いたいの。 |
1237. 村娘 パメラ 09:55
![]() |
![]() |
ニコラスはコアズレてたからなぁ、という部分はあるにせよ、村の現状、雰囲気、を見てるようには見えないという点。勘案しようとしてるように思えない点。 が、演技しやすそうに思う。 ていうか、白消去の要素に近いんだけどもね。。。 特にレジーナは雰囲気ちゃんと汲み取れてたなーって。言うところと比して。 ていうかペタと私がやりあってるの見てただろー。 |
1239. シスター フリーデル 10:13
![]() |
![]() |
残り灰は娘青服神旅宿。 ここを羊基点でグループ分けすると対立ラインが青娘。ライン切り可能性を100%切り捨てるわけではないけどライン白。 残りは服神旅宿に2人犯人が濃厚。 神旅については仲間は無さそう。昨日の▼希望でも即▼宿に2人揃って入れてるけど犯人2人揃って先に票入れる?調整用に意見は保留したいはず。少なくとも1人はシロでしょう。 では服宿を見比べます。ここがセットなのか。こちらのどちらかが犯 |
1240. シスター フリーデル 10:19
![]() |
![]() |
人で仲間が神旅の可能性。 イメージとしては A群[服宿] B群[神旅] C群[青娘] と分ける事が出来、組合せは[A1+B1][A2][A1+C1][B1+C1]あたりが私の中では有力です。ほぼほぼイメージはありますが確証はありません。 AとBの人は自分のペアについてじっくり観察してシロかクロかを見極めて下さい。それ以外の人の考察は勿論構いませんが優先して欲しいと思ってます。 |
1241. 村娘 パメラ 10:40
![]() |
![]() |
人間性を全く無視すればA群ロラを考えないでもないけど、それやるとBCが丸々残るんだよね、という。 ちょっと弱すぎる。 まぁ単純に昨日挙げた分でレジーナかなり白だと思ってるんだけど、リナラインからは全然切れてないのだよなぁ。と思うと不安ややありではある。リナうますぎやんなー。。。 出掛けます。戻ったらエルナ検討する。 |
1242. シスター フリーデル 12:19
![]() |
![]() |
娘>>836見て決定に影響のない範囲で自分の意見出しますね。 先のA群B群についてですがB群では旅白、神黒の印象で昨日までは読んでたんですが、今日議事録見直すとサンジム白いなって思いました。サンジムの白さが正体別にして勝敗分ける気がしますので頑張って下さい。 見直して旅の白さが落ちた理由は2日目のヤコブの決定です。▼旅そのものは票数的には理解の範疇でしたが羊が▼者を強く主張。旅も▼旅の有効性主張も |
1243. シスター フリーデル 12:25
![]() |
![]() |
決定は▼者に流れると知っていたので演技では?という疑惑が。旅の白さというのは自分捨て身の感覚なんですが、自分最終犯でないと知っていたらわざと切られにいってる可能性を感じました。 というのは●旅は無意味で即▼の方が情報落ちるといいながら対立ラインの毛利さんに関しては特に意見がでなかったので。 これは今議事録読んでなんとなく思ったことで流動的ではありますが忘備録的に。 |
少年 ペーター 13:39
![]() |
![]() |
お墓の皆さん、こんにちは。ご挨拶が遅れてすみません。 起きたら昼の1時だった……。風邪気味だったので、2時間の仮眠で更新チェックは厳しかったです。 よかった、間違ってなかった!! もう、ここではずしたらどうしようかと。焼き土下座のAA用意してたけど、しなくてすみそう……。 リナさんは本当によく頑張ってましたよ。考察を出し続けるのって、気力いりますもんね。 |
羊飼い カタリナ 13:44
![]() |
![]() |
6d08:41 アルさん うわあああ!!気づけなくてごめんなさい!! ペーターはSP保護言い出した時点で切ってしまったorzSPにしては潜伏幅に言及しすぎてたし。 やっぱりSP探し難しいや… |
少年 ペーター 13:46
![]() |
![]() |
リーザ、護衛できなくて本当にごめん! 信用されなくてつらかったよね。自分の白も守れなかったし。 僕もブラフ半分で犯人かもとか言ってたし、きつかったんじゃないかな、と。 おまかせで狩人が当たると、態度に困る。とりあえず●▼に当たらないのが今回の目標で、展開によっては5日目COしようと初日から考えてました。 逆に2日目以降、皆さんから白、白と言われて焦った……。 |
少年 ペーター 13:55
![]() |
![]() |
COせずに襲撃死すると、終盤に乗っ取られて逃げ切られるでしょ。それでタイミングを読んでたんだけど、4日目はまだまだっていう感じで。 商>08:41 え、どこで? 今回はGJ後に妙犯人説を出したりしてるから、バレてないと思うんだけど。「ジムさん、白いなぁーw」は神狩を見た発言でしょ? あれで僕視点、共犯者確定したんだ。 羊>13:44 うん、今回は非狩ブラフを頑張りました! |
羊飼い カタリナ 14:09
![]() |
![]() |
6d13:39ペーター 風邪気味ですか;;それで7時更新は辛いですよね;;微妙な季節ですしお大事に! 焼き土下座のAAまで…ありがとうございます! 散々な言われようだったんですけど、中の人の燃費が悪すぎてあれでもアップアップだったんですよ(泣 犯人側じゃなかったら辛くて泣いてたと思います;; |
農夫 ヤコブ 14:14
![]() |
![]() |
ペタお疲れー、身体大丈夫か?非狩透けてたみたいでごめんなー。ちょっと青に愚痴っぽく反論してるが許してくれ。 リナもお疲れー、考察は疲れるね、犯人側なら尚更ね。 リデルのグループ分けね、BC群に両犯は無いと思う。。A群2は無くは無いが低い。宿服は素切れかなー。宿の黒考察辺りでね。青娘はどっちと言うとヨア、切り具合がパッション。うーん。旅青羊がわりとあるかな。服が旅青の代わりに入ってもいい。今のと |
羊飼い カタリナ 14:16
![]() |
![]() |
6d13:46ペーター お任せで狩人引いてしまうとか強運過ぎますw …しかし覚悟がないと振る舞いに困りますよね… むしろ狩人なのに白位置に置かれるのがうらやましいです。 灰襲撃なんて普通は終盤だけだから、あんまり潜伏位置に気を使う必要はないんじゃないでしょうかね…? |
少年 ペーター 14:50
![]() |
![]() |
老>4d21:29 僕はいつでも投票数を見てるし、気になったら堂々と言うので、票について発言したら怪しいっていう説には同調できないんだ。 ちなみに、犯人のときでも村の決定に合わせる。 グレランは危ないよ。不慣れな人や、コアずれで最終決定をチェックできない人が多いと。 レジさん、エルナさんは反応がいちいち白っぽいんだよなあ。素でわかってない感じ。演技でできるかな? |
少年 ペーター 14:51
![]() |
![]() |
妙>4d21:41 僕も大阪だよー。娘>>906は、「アホ」という単語そのものに腹を立てたんじゃなくて、対話拒否だと受け取ったんだ。この人が犯人なら、赤ログは村人を馬鹿にした発言ばかりだろうな、とも思ってね……。 者>4d22:37 同感だー!!! 本当にややこしかったよ! まさかの[青娘羊+商]だったりしないかな。ラインがわからなさすぎて、全員怪しく見えてきた。 |
少年 ペーター 14:55
![]() |
![]() |
妙>4d01:03 「言い換え村な割に結構ガチ村で」本当だね。余裕がなくなってきたというか。 農>5d12:59 うお、鋭い! 妙護衛はその通り。 潜伏幅は本当に狭かったよ。僕も不在騙り&妙偽ブラフでSPらしく見えないようにと頑張ったけど、ナチュラルで透けてる人の多さには困った……。年>>430 「村負けフラグ」は本当。でも、できるだけ更新に立ち会ってくれっていう気持ち込み。 |
少年 ペーター 15:18
![]() |
![]() |
商>5d14:37 え、「公務員じゃねぇ」は非狩? 普通に言うんじゃ? 僕だって訊かれたらそう答えたよ。 ……ああ、僕の認識の差かな。SP(狩人)=公務員(能力者)だと思ってないから。 商>5d14:50 うん、神は非犯人に同意。RPで損してるよね、今回。 しかし、200戦ってすごい……。リーザが真視されるのは難しかっただろうね。コアずれがなければ、もっと真贋差ついてたかも。 |
少年 ペーター 16:30
![]() |
![]() |
地上は動かないね……。 農>5d18:24 ごめんなさい! ナチュラルに透けた感じが強かったんだ。犯人の立場でも非狩を取ったと思って。 非難がましく、繰り返してすみません。盾になってもらえたのは、ありがたいと思ってます。今回、CO前の襲撃死が怖かったので。 商>5d20:08 僕の経験則では、自由捜査希望の捜査員は高確率で偽者www。 妙>5d00:08 「ナイトスクープ」!!! わかるよー |
羊飼い カタリナ 17:14
![]() |
![]() |
あっ[モンブラン][いちご大福][アップルパイ]全部頂きます♪~ん!美味しいです!サンジムゾンさん、明日もお願いしますね! 折角刑務所にいるからなんかヒントを…と思いつつ、明日の襲撃先は誰が逮捕でもリデル予想です。 リデル残した方がLWには良さそうですが、情報を最大限落とさないというポイントを重視ですね。 意見喰い的な意味では個人的に○○を噛みたいですね。××は絶対噛んだらまずいです |
羊飼い カタリナ 17:25
![]() |
![]() |
2-1になったのも特別な事情があったと言うより流れですし、赤なんて殆ど使っていないです。完全に個々フリーダムにやっていますね。 色が見えていたから初日から大方アルさんがお仲間さん予想です。 実はアルさん以外CNが無いくらい赤使ってないので、今付けます。 私とクリスティ的には蘭ちゃんよりもリデルを噛んでアルさんに信用勝負して貰う方が都合が良かったです。 乱歩的には蘭ちゃんを噛むべきでしたね。 |
1251. 旅人 ニコラス 17:35
![]() |
![]() |
>>1248青☆ 勝ち筋というか、自分の中で確実に優位と判断した手順は幾つかあるよ。 例えば▼者は今回で言えばキレの悪い手、あの時は▼老or▼旅の2択だとは今でも思ってる。 シンプルに羊基点で考えるのが一番情報落ちると思う! 但し、霊能者初めから騙ってない時点でそれを意図した投票先であることは注意しないといけないけど…。 |
1252. 神父 ジムゾン 17:37
![]() |
![]() |
旅は最初の頃アタフタしてて、後から急に落ち着いてる 最初は落ち着いてて迷走しだす市民はいる。演技でできる範囲だけど 旅は3d4dあたりからまるで確白になったかのような発言 灰にこんな市民いる? 昨日宿を疑ったのは態度が急に自信めいたように変わったように感じたのがあったから また迷走してる感じに戻ったけど >ヨアヒム 赤窓理論とかあんま意味ない。だいたい旅をコアズレ認証してるんだろ? |
羊飼い カタリナ 17:38
![]() |
![]() |
あっリデルにもCN付けてみましょうか?有栖にしますね。 もっとも3犯人全員生存勝利を目指して有栖噛んでも良かったけれども、確実に勝つためにはやはり蘭ちゃん噛んだ方が安泰でした。 蘭ちゃん噛み決定。 とここまでを初日が初日の作戦内容。そっからはほぼ赤使ってないです。 お仲間さん二人がどう考えていたかは知りませんが、初日の位置取りから考えて私が切り捨て役で色を見せた方が良いだろう思って |
1255. 神父 ジムゾン 17:48
![]() |
![]() |
旅は最初の頃アタフタしてて、後から急に落ち着いてる 最初は落ち着いてて迷走しだす市民はいる。演技でできる範囲だけど 旅は3d4dあたりからまるで確白になったかのような発言 灰にこんな市民いる? 昨日宿を疑ったのは態度が急に自信めいたように変わったように感じたのがあったから また迷走してる感じに戻ったけど >ヨアヒム 赤窓理論とかあんま意味ない。だいたい旅をコアズレ認証してるんだろ? |
羊飼い カタリナ 17:50
![]() |
![]() |
「勝手に」切り捨て路線で動きました。勿論有栖に色を見せるつもりで。 だから態と黒を見せていると思われない内に、逮捕されるのがベスト。そういった意味で昨日の私逮捕はギリギリのラインですね。 欲を言えばもう少し白位置に付けている間に逮捕されたかったです。 とまぁこんな感じで二日目も自由にやりました。この日は割とバランス良く3者とも動けたんじゃないでしょうかね。 |
1257. 旅人 ニコラス 17:59
![]() |
![]() |
まーってことで、【▼宿】して後誰吊るかって感覚だと思うんだよね。 僕は宿黒、娘白はやっぱり揺ぎ無いと信じなくちゃいけないから、【青神服】の3人がLWになるんじゃないかと思うよ。 色々と、ぐだぐだ思考したけど、やっぱり結論として、 >>1248☆ 見るべきは投票周りかな。それ見ても宿は発言的にも状況的にも▼1択の位置づけだと思う。 |
1258. 村娘 パメラ 18:00
![]() |
![]() |
ニコ> 「勝ち筋が一時的に消失したかのように思えたこと」。 私(と多分ペタも)が苛立っていた原因。灰吊り4手に纏まらない、という絶望?は言い過ぎかもだけど。そういう。 ヨアはライン推理での構築に惑うという形でそれがよく出ていた。そこも私としては強く白視要因。 記憶で喋ってて参照甘くてごめん。。。 あと、レジ黒を言うのであれば陣営全体像がほしい。もうその段階。 宿白論について反証も。 |
1259. 神父 ジムゾン 18:04
![]() |
![]() |
あー、また無駄発言しちゃった テヘペロ ついでだからつけ加えるよ ヨアヒムが言うのはリアルタイムの赤窓理論なんだろ? 昨日リナちゃんが言ってたのもそう でも認識ミスなどにその理論は当てはまらない なぜなら事前に人に聞くような人なら、もともとそんなミスしない 長期スバンの場合だけ使える 推理の方向性だとかSG対象だとか それまでの発言と矛盾しない形で |
羊飼い カタリナ 18:23
![]() |
![]() |
6d17:51ペーター 近いと言われると素直に嬉しいですねぇ。ありがとう。感覚や感性はおいておいて、三日目はやっぱり手順無視してでも毛利先生逮捕したくなかったですね。市民側であれば。 ペーター君真面目だからペーター君と犯人陣営組んだら赤分厚くなりそうですね。 今地上に居る誰が仲間でも割に私と見えている世界は違うなぁと思います。 |
1262. 村娘 パメラ 18:28
![]() |
![]() |
×SPに=GJに頼る ○白が足りない 寧ろペタのCOは聖痕者としての効果が高い。ペタ黒という不安要素の払拭。白決めうち必要数が3から2へと減ること。それが大きく違う。 レジーナはぶっちゃけ今のニコラスよりはるかに村を見れていると感じている。素直に見ていると思う。今議論している焦燥についても然り。 これはヤコブに感じた白要素に近いんだけど私がそれを言ったのは2dだったし参照できないな。。。 |
少年 ペーター 18:41
![]() |
![]() |
羊>18:23 うん、僕の2d>>448は、自分と近い人だから白視したっていうのが大きい。逆に言えば、変な発言をしたときにつかみやすいというのもあって、●は必要ないと思ってた。 この村は、自分の読みやすい人と読みにくい人が極端に離れてて、すごくやりづらかった。村人っぽいと思いつつ、なんでその意見? がわからなさすぎた。 わからない=怪しいだから、そういう人が多すぎるとつらいよね。 |
1264. 旅人 ニコラス 18:56
![]() |
![]() |
GJに頼るって狩人に頼るのと意味変わってないと思うよ。 というかそんな表現についてはどうでもよくて、 ペーターのSPCOは普通に悪くないと思うけど、 >>1263はもう平行線! 1回も参加したこと無いとかではなく、よく誰かも一貫性とか言ったけど、 プレイヤーによって参加した村は当然違うんだから、そこで積める経験も違う。 経験が充分なところもあれば、そうでないところもあって当然なんじゃないかと。 |
1265. 村娘 パメラ 19:21
![]() |
![]() |
論旨。 ペタがCOするまでは村はきつかったんで、そこで迷いが出るのは寧ろ当たり前。ゆえ、ヨアヒム黒いとはならない。 で、共感を主に見ているはずのニコがそんなところ落とすの?というとこから、ニコラスは村を見ている?と問うている。向き合ってた?この村と。 私は、現状リアル、村の現状に向き合っている/た度合は、ニコラスはレジ・ジム・ヨアに比して劣ると感じている。ゆえ、黒視。 反論あればください。 |
1266. 青年 ヨアヒム 19:48
![]() |
![]() |
ニート・エタニティ! 意味はよくわからない! >ジムゾン 灰考察で場を動かせなくなるのは結構不利なんじゃない? コアズレ関係なくそこを指摘する仲間はいないのかと。 ●娘で一手使いたかったなら「理由」をあげることで、村を初めて説得することができる。 娘犯人前提で考察すると、娘を白く見てた僕なんかにスルーされるし。 そのため「娘が犯人の理由」を僕はつけると思うけど。 |
1267. 青年 ヨアヒム 20:01
![]() |
![]() |
上のジムゾンへの返信は宿に関する話ね、主語が抜けてた。 >>1250旅★その、僕としては占機能が潰れたことに、相当焦りを感じたんだけど… 旅はあのリーザ襲撃のとき、焦りを感じなかったということは、ある程度勝ち筋に自信があったと思う。 そうなると… 3dで旅自身で老を留置場に送った時点で、村勝ちのビジョンが見えてたと予想するけど、どう? 羊の色も3d固まってないし、どんなビジョン? |
少年 ペーター 20:02
![]() |
![]() |
娘>>1262 「寧ろペタのCOは聖痕者としての効果が高い」ってどういう趣旨? 単語の意味は調べたけど、何が言いたいのかわからないよ……。 この人とはこれが多くて困った。僕はG国の経験しかなくて、他国の用語も戦術も知らないんだよ……。わからないと言ったところで、説明する気もなさそうだしねえ。 もしや、神父さんと同じで説明スキルがないのかも? |
少年 ペーター 20:05
![]() |
![]() |
僕は陣営3名生存を目指したほうが簡単だと思うんだけど、最初から切りまくってLWを目指すPLも多いね。 でも、それだと序盤から作戦を考えたり盤面を読んだりしない&できないまま、経験値だけ上がっていくから、戦略的に勝利を狙うことが難しい。もちろん、それでも半分くらいは勝てると思うけど。 やっぱり強いPLになるためには、序盤から勝利を狙う方向で作戦を組むスキルが必要なんじゃ? |
1268. 村娘 パメラ 20:10
![]() |
![]() |
「リアルを見てた?」だと分かりづらいのか。 私が言いたいのは「4dあの局面では、全うに考えたら誰でも市民側勝ち筋が見つからない」っていうこと。 それは誰でも無意識では察せる。市民側なら。だって、自然に考えればそうなるから。 犯人側ならば、考えなければ分からない。市民側の立場に立たなければわからない。 だからこそレジ>>949は強い白要素になる。市民側に視点を固定できているという証拠だから。 |
1272. 青年 ヨアヒム 20:22
![]() |
![]() |
娘>>1268そう、だからこそ旅に質問したんだけどね。 吊りミス一回で、あの時点で3人とも犯人は生きている。 あの時点で焦りもなく安定したビジョンができた、というレベルにまでいくには、犯人陣営を3人ともあてるぐらいのビジョンが必要だと思う。だから、そういう意味でも質問させてもらったよ。 「焦る必要あったけなぁ…」ぐらいの旅の安心感はどっからくるの?的な意味でもね。 |
1275. 神父 ジムゾン 21:02
![]() |
![]() |
よし、旅宿羊と決め打ち 旅宿はキレじゃなく切りと判断 ・ヨアヒムについて 単体要素白なし。でもパメラちゃんが白と言ってる 羊青がないだろうとした理由。 最初、旅青羊ありだとしたのは青羊ともに騙れるが青はすぐ非CO、羊はすべて鳩からだと言っていた。鳩からであればスキルに関係なく騙らないことはある。 ただその後の羊の発言を見るとそのハンデはないと判断。であれば青羊で羊が騙らない理由がない |
少女 リーザ 21:05
![]() |
![]() |
やっほ!あー今日は寒かった!みんな楽しんでるなー 6d13:46 ペタ君 とんでもないでー!謝ることないよ、ありがとう。リーもSPならあそこで護衛は霊鉄板や。あとな、これでも信用取れた方やねん!何せ前世で占い騙った時は村八分レベルで偽視やったからww今回これぐらいで、済んでかなり上出来やねんで。笑 |
少女 リーザ 21:06
![]() |
![]() |
でも、モリじぃを守れんかったこと、普通に真ライン繋がったフリ姉にちょっとでも疑惑を残してしまったことは、申し訳なかったなあ…リーの信用のせいで苦労をかけたと。 この上でもし村負けたら、特段有益な情報落とせんかった捜査官として責任が…な、泣き土下座くらいで許されるかな。 |
少女 リーザ 21:13
![]() |
![]() |
6d14:51 ペタ君:まさかの[青娘羊+商]だったりしないかな なにそれこわい 6d15:18 ペタ君:コアずれがなければ、もっと真贋差ついてたかも なにそれこわい しかしペタ君が大阪人であり、ナイトスクープを解ってくれるというところに強い親近感を覚えずにはいられへんw ( ´∀`)人(´∀` )カンサイジンナカーマ!! |
1277. 旅人 ニコラス 21:13
![]() |
![]() |
だから抜かれたら、ああやっぱりか、ぐらい。 霊能者抜かれるときついと思うけど、真抜かれた時点で霊の護衛はそれ以降確実! 出てくる情報って大きいと思うし、農見てもSPには見えないから、霊能者が死体になる展開は基本無いと思ってた! 大体よっぽどなことでも無い限り3残り生存でも約1/2で吊れるんだから、 余程犯人側が強かったり、村人が極端に村人同士で疑ってなければそれなりに形にはなるんだよ、普通は。 |
1278. 神父 ジムゾン 21:15
![]() |
![]() |
・エルナさんについて 単体白要素拾えた。もともと旅青服ありだとしたのは旅の1d●服羊から 羊黒を見れたので相対的に服白。ちなみに序盤仲間を希望する時、2番目に置く傾向あり 羊から旅宿は繋ぎすぎてナイと判断していたがリナちゃんならありえるとした。ここは再考の余地あり 昨日宿が▼羊であれば確定できなかったが▼旅であることを確認 結論:旅宿羊。よって【▼旅 ▽宿】 |
1279. シスター フリーデル 21:16
![]() |
![]() |
レジーナは普通に場についていけてないだけの狼の可能性と、修3票の時の怒りが市民っぽくも感じるのでこのあたりの精査を皆さんにお願いしたいです。 私はこれまでの法廷の取調調書をいくつか見ていますがこれは犯人ではないという決め打ちそのものは誰にも打てません。これは犯人である可能性が高い、低いについてはそれなりに持ててはいますが、でも黙って私に従えという程に自信はありませんw 状況が動いて市民の意見が収束 |
1280. シスター フリーデル 21:19
![]() |
![]() |
に向かう過程からこの人は人っぽいな、伸びがイマイチだなという側面から私は今日は判断しようと考えています。 今日取調室には犯人からの襲撃予告があり、結果を皆さんにお伝えできそうにありません。今日取調する人は犯人決め打ちして明日は黒幕(LW)1人として考えられるようには持っていきたいのが実情です。 犯人像について3潜伏というのは今でも引っかかっています。捜査員でも取調官でも騙るべきだと今でも思う。 |
農夫 ヤコブ 21:20
![]() |
![]() |
年6d>>20:02ペタの疑問にお答え!ちょっと違うかもだけど。聖痕者ってのは単体の共有者って感じ。要は客観確実に村側とわかる役職。死んだ後聖痕が見つかるので吊っても村側と霊能者いなくても分かる。狼が騙る価値が薄い役職だね。まぁつまりCOすることで確白が発生する。対抗が出なかったし、ペタも白かったから白いとこが確白したってことかな |
1281. 神父 ジムゾン 21:21
![]() |
![]() |
なう過去ログ読む余裕なし >ヨアヒム 宿が●娘にした理由より●娘を取り下げた理由を調べてくれ あと羊が娘を疑いだした時期と照らし合わせてほしい 宿は単体考察不能とした。 リナちゃんも添削しない方が良いと判断したと予想 |
少女 リーザ 21:23
![]() |
![]() |
6d17:25 リナ姉:蘭ちゃんよりもリデルを噛んでアルさんに信用勝負して貰う方が都合が良かった なにそれこわい こわい可能性多すぎやw アル兄がコアズレしてくれてて、フリ姉より先に噛まれて、おかげでリーの精神は持ったんやな。アル兄と信用勝負なんかさせられたら泣きながら調書読んでた確率100%。 |
1282. 村娘 パメラ 21:25
![]() |
![]() |
ニコ>だからそこで「お互いに疑いあっていたから全く形になりそうに無かった」ってことを言っているのだけど。 その主張の甘さがリナに被る。 エルリナニコで3潜伏の形、並の村なら確かに勝てそうではあるんだよなぁと思う。 ジム>>1281 記憶だけどリナが●娘来たのは最初からずっと。加速してロックは3d。●理由の詳細言語化はヨアの質問だったと思う。 レジが私の疑い外したのはリザ落ちて以降と思う。 |
少女 リーザ 21:31
![]() |
![]() |
ヨア兄も白やと思うねんけどなー…ヨア兄やからこそ怖くもあるけど、うーん、うーーん……やっぱ白!とすると、残るはニコ兄…ちょっと…際どい…か…。 結論:[羊服*+商] *=宿≧旅 自評:ニコ兄の色が自分の中で揺らぎ過ぎ。 フリ姉>>1280 やんなあ、リーもずっとそう思ってた。そこが不思議でしゃーない。なぜに公務員3CO…!?と思い続けてた。 |
1284. 宿屋の女主人 レジーナ 21:35
![]() |
![]() |
え?あたし娘疑いはずしてないよ?逮捕ってほどじゃないから操作したいってのはずっと言ってたし、逮捕なら旅のほうが可能性高いかなと思ってたから●娘▼旅って言ってたし。商共確定であたしのこじつけだったってわかったから、白よりにしたけど、それまでは黒よりだと思ってたし。 |
少年 ペーター 21:48
![]() |
![]() |
妙>21:05 「前世で占い騙った時は村八分レベルで偽視」∑(゚д゚;)!……それはそれで、珍しいかも。 >21:06 村と能力者は相性もあるから、わりとベテランの人でも真視されず、灰で愚痴ってたりするよ。 僕は3d>>811 「リーに他の追随を許さへん光り輝く真ぽささえあれば…」で、かなり真を見たけど、決め打ちできなかった。アルビンがうまかったのもあるけど、COせずの突然死が大きいと思う。 |
少年 ペーター 21:49
![]() |
![]() |
GJで僕にわかるのは妙人間ってことだけだから、真狂の組み合わせなら当然だしね。 あのまま護衛先を固定しておけば、一気に村有利な展開だっただけに、見る目のない自分にがっかりだよ……。 >21:13 「ナイトスクープ」は九州のほうでも放映されてるはず。長寿番組だし、週末にほっこり系の笑いを求めてる視聴者が多いんだろうね。 僕は動物がらみの回が好き。犬と仲良くなりたいお父さんとか。 |
1285. 村娘 パメラ 21:50
![]() |
![]() |
エルナ。 ヨアと喋ってるの見てて、ヨアの追及に対する返しは全うかなと思った。と言う意味でここ犯人ならスキル低いとは考えづらいかなとは。コレしかないという回答を返してる。 しかして加点要素はなく。 あとは昨日。リナ疑いについてくる動き。 犯人の習性として、リナ疑わず、を3人でやるのは難しい、という議論をすると、ヨアパメエルに1犯人になる。 と思うと、やはりエルナ犯人かと。理由付けは薄いかも |
1287. 青年 ヨアヒム 21:54
![]() |
![]() |
じゃないと思うのだけど。 ラインを感じるのは>>722で僕が宿と娘の差を聞いたときの回答か...あり得なくはないけど。 たしかに、あのとき僕は旅は自吊りで白く見てたので、その回答から服羊宿陣営を想定してたけど。 羊が娘から動けなくなったのは、僕が気持ち悪いくらいに質問したからだと思う。 それで三人中二人も●娘希望だとリスクがでかいと思う。特に宿は他の皆が納得するような理由を持ってないしね...うう |
少年 ペーター 21:56
![]() |
![]() |
農>21:20 なるほど、確白ができたというニュアンスだったのかな? そういえば、戦歴COしたほうがいい? 僕は本当にたいしたことないので、こうも白視されると、なんで? みたいな戸惑いが。 修>>1280 「3潜伏」はコアずれのせいじゃなかったか、と。 現在、僕は消去法で[羊服旅+商]を予想してるんだけど……。宿神青娘は村視点固定なのに、このふたりはぶれてるような。 |
1288. 宿屋の女主人 レジーナ 22:08
![]() |
![]() |
>>1214自分でした質問について考えてみたよ。 昨日の▼希望が /旅神羊宿青娘年服 ▼宿宿青旅服羊羊羊 第2希望いれればヨアヒムが羊だけど、 第2希望はあくまでライン切りのための発言とも取れるのでとりあえず無視してみたよ。 最初の▼宿が二人とも白だとしたら、さすがに犯人3人のうち1~2人が動いて▼宿に出来たと思う。 |
1289. 宿屋の女主人 レジーナ 22:08
![]() |
![]() |
よって二人とも白ということはない。次の発言が黒の羊のため、ここで▼宿は無理やり感が出てライン疑われるからあげなかったと考えていいと思う。 ってことで青娘服の中に残り1~2人いるってことになるんだけど、 ほとんど羊出してるのよねぇ。ただ、青娘の時点で羊の可能性がなかったから この中に1人いる可能性は高い気がする。服は▼羊宿娘をあげてたし、 ▼宿出してむりやり流れ変えるのも変だから▼羊して最後切ったの |
農夫 ヤコブ 22:11
![]() |
![]() |
ペタ>エピでいいんじゃない?戦歴は多くても黒くなったりミスしたりするし。あまりなくても恐ろしく強い人もいるし。 白視されてなんで?は少し分かる。普通にやってるのに狼陣営とか村の人によく狩誤認されるから、別にブラフはってないときに言わたりして。なんで?どの辺が?とかなる。まぁ最近発言傾向そのものが狩に近いらしいと気づいた。 あと自由占い希望しただけで出来る人認定受けたり。村で評価変わるから面白いよね |
1290. 旅人 ニコラス 22:14
![]() |
![]() |
>>1282娘 え、何が言いたいのか全く主張が見えない… リーザ噛まれた瞬間の話でしょ? その当日に灰吊る必要なんてないんだし、普通に考察継続するだけかと。 別にリーザ噛まれる前から、疑い合うところは疑ってたし、 そうじゃないところはそうじゃなく、元々リーザが噛まれた時点で劇的な変化って無かったと思うんだけど! なんかそこに犯人を見出してるらしいけど、何がそんなに要素になってるのか分からない。 |
1292. 青年 ヨアヒム 22:15
![]() |
![]() |
いって、服の基準って「読めるかどうか」? 僕が服を警戒する理由として、その服の主観的に読めるかどうかで白黒を変えるから、反論がはさみにくい、同時にどうにでも動けるという点なんだよね。 昨日触れた犯人の警戒心のなさから、慎重という性格ではないし。 また、読めるかどうか、同意できるのは服自身が犯人と結びつかないというけど、じゃあ、服の白黒の基準は? 犯人捜してるの?ってなる。 |
1293. 宿屋の女主人 レジーナ 22:16
![]() |
![]() |
かもしれない。 青は服だしてるから服と切れるために出したのかもしれない。 ってことで、 ①「旅神」に1~2人 ②「青娘服」に1~2で「青娘」ってことはないんじゃないかと考えてるよ。 |
少年 ペーター 22:24
![]() |
![]() |
妙>21:23 僕は狼で2回占騙りして、2回とも真決め打ちしてもらい、真占を村に吊らせたんだよ……。 農>22:11 「村で評価変わるから面白いよね」わかる! 同じようにやってるつもりでも、村によって黒く見られたり白く見られたりするよね。 最近読んだG国の最初のほうのログで、ベテランPLが初回占いに当たって、灰でしょんぼりしてた。相性悪いのかな、と嘆く気持ちは同じなんだと少し安心したよ。 |
行商人 アルビン 22:34
![]() |
![]() |
茶屋から一撃離脱、帰りはいつもの時間w >ペタ君 3dGJで誰もがSPの存在大きく。年「SP保護で吊りは旅か老」→神「商決め打ち」一瞬多くが神SP?→年「今日の吊り神!」この迷いの無い反応は、 1.神を真SPと見た年狼 2.神をSP騙る用意の狼と見た年真SP どちらかしかない。 狼なら直接的な行動はしにくくで2有力。 通常時の狩/非狩発言はブラフが入るので考慮しない。感情の出た行動に本当が現れる。 |
1294. 宿屋の女主人 レジーナ 22:37
![]() |
![]() |
あ、自分視点だからもちろん自分白で考えたけど、あたし黒で考えたのがないと村の役にはたたない? 羊黒であたしも黒だとしたら、残り一人だから 「旅神」の中に一人いる可能性はかなり低くなるねぇ。 その場合はもう宿切ったと考えられるけども、 発表早い4人の中に黒3人いるのは考えにくいと思うよ。 しかもわざわざ▼宿を早く発表しても切りするなら ずっと言い続けてる旅くらいにしかできないんじゃないかね。 |
1295. 宿屋の女主人 レジーナ 22:37
![]() |
![]() |
ずっと言い続けてる旅くらいにしかできないんじゃないかね。 わざわざ神が犯人なのにこの時点で切るのは早すぎると思う。 昨日切るにしても、発表はもっと後でするだろう。 で、「青娘服」の中に一人だとしたら ここはもう羊切ってきたと考えたら難しいねぇ。 宿を助けるために、宿を候補にあげないで、 逮捕になるまでには票あつまらないだろうと もう一人の犯人の羊をあげてライン切ってみたと考えられるか。 。 |
1297. 青年 ヨアヒム 22:39
![]() |
![]() |
旅>>1290いや、旅さん、そこは市民でも劇的な変化でしょう、ねぇ。 そこまで言われるとシラをきってるようにしか...ごめん。 考察そのものでも老側についたかどうかっていう変化があるし、そもそも、旅が商真を唱えて老を勝ち筋上率先して吊りに行き、結局、妙襲撃されたんだけど。仕方ないってならいいけどさ。 まぁ、「旅がどう感じたか」なんかに異論がはさめないのはどっかで触れたし、これで終わりにしたいけど。 |
少年 ペーター 22:42
![]() |
![]() |
商>22:34 な る ほ ど!!! やっぱりバレバレだったのかorz。今回はうまくやれたと思ってたのに、見るべきところがわかってるPLには通じないんだ……。残念! 地上は今日、▼旅の流れかな?@3 |
1298. 宿屋の女主人 レジーナ 23:04
![]() |
![]() |
あ、それぞれ黒について考えたほうが、 あたしの場合は役に立てるか! 旅が黒なら最初から▼宿だからこれは出すとして 神が仲間だったらここで決めるためにかぶせてきた。 さすがに羊までかぶせるわけにはいかないから違う投票した。 でも犯人3人が発表順3人は可能性低いだろうから、 神は白よりかねぇ。 で、「青娘服」にもう一人となると・・・ って、これ自分白考察と同じだ! |
1299. 仕立て屋 エルナ 23:14
![]() |
![]() |
ごめん、やっと目が覚めた。 とりあえずカタリナのライン軸に、単体混ぜて見る感じかなー、と。 まずはリナの考察の傾向なんだけど、「自分からの視点中心で丁寧にアンカー引いて」、「腹黒い」。状況に応じて切ることも繋ぐこともやってそうだから慎重に見る必要があると考える。…時間間に合うかな。 |
1301. シスター フリーデル 23:17
![]() |
![]() |
★宿 自分白考察でいいですw ★ALL 希望出しました? 娘>>373再利用。★娘 順番本当に合ってる?旅記載漏れがあったけど。 _|尼妙娘老青商年宿神者羊農服旅屋 捜|×○×××○××××××××× 調|○×××××××××××××× 色|○○_○_○○__○●○__○色は狼視点用 C群の娘青を白とすると犯人はみんな非CO保留(遅め)してることになるのが気になり。1人くらいは非CO早い気が… |
1303. 宿屋の女主人 レジーナ 23:31
![]() |
![]() |
A群[服宿] B群[神旅] C群[青娘] これ考えとか無いとね! また抜けるとこだったよ。 で、相手が白か黒かだね。あたしを疑うことは別に白でもできるからねぇ。 ただ、最初は羊を疑ってなかったけど、後半になるにつれて羊黒よりになっていったのは、 終盤に向けて切るためだったのかなと考えることもできるね。 ただ、4日目は最終的に「羊>宿>娘」だったけど、その前まで▼宿だったし、 |
1304. 宿屋の女主人 レジーナ 23:31
![]() |
![]() |
5日目▼宿2票が出てる中で、犯人側が誰であれ、その状態なら自分らが▼宿にしなくても 服が▼宿にするだろうと利用した可能性が考えられる。よってどっちかというならば白だと思うよ。 |
1306. 村娘 パメラ 23:38
![]() |
![]() |
>>1301あってるはず。旅抜け突っ込まれたときに確認した旨言われた記憶。 下の保留論はー。犯人全員が単純に来るの遅かった場合はなんとも。 だからといって3潜伏を選ばない、ということにはならないのでは。 希望って形には纏まらないので吊り筋候補を。 1.黒打ちで▼ニコラス。 2.黒打ちで▼エルナ。 3.ロラを想いながら▼エルナ>レジーナ。 |
羊飼い カタリナ 23:41
![]() |
![]() |
6d18:41ペタ 発言読める人は白視したくなりますね!…それでうっかり人狼と手を組んじゃったことはあんまりありませんね。ペタの4d辺りの発言を思い出しつつ、この村は大変でしたね。まず理解し合うのが難しいです。次いで価値観が違いすぎるせいで説得はもっと難しいですね。 6d21:05リザ 村八分の勢いで偽視…それ怖いね…悲しくなります…。 |
1309. 旅人 ニコラス 23:42
![]() |
![]() |
>>1297青 僕が言ってるのは、妙が噛まれた事に対するグレーでの考察に関する話だよ。 少なくとも僕自身は妙が噛まれたことで、グレーへの疑い方変わるかって言うと、変わらない! いや、もう結果論を語られると返答のしようがないんで、そうですね! 僕が農希望して白で、かつ老希望して白で疑われることもしょうがないと思うよ。 でも本当にその時そういう風に思ってたんだから、どうしようもない!返信いらん! |
1310. 仕立て屋 エルナ 23:43
![]() |
![]() |
総合。これ、ヨアパメとぶった切ってて、ニコレジを思いっきり擁護って感じ。ヨアパメはここまで激しく切るかって思うけど、ニコレジ仲間で思いっきり擁護ってキャラではないと思う。ヨアパメに1狼、ニコレジ(ジム)に1狼と考えるのが自然かなあ… ジムはどっちにも属さなかったことで、かなり非ライン。 |
1312. 青年 ヨアヒム 23:58
![]() |
![]() |
▼旅▽服か…決めらづらいな。二人のうち旅ならば今でも計算高いブレインだろうし、かといって…でも、今日旅は白い部分は特になかったし。 今でも旅は自分がどう感じたかに目先がいってて、犯人探しなら服のほうが今の犯人を探してる気がするしね。 また、旅がいたからこそ、羊が安心して青娘ロックという無理な手で動けたんだと思う。 でなければ、羊はムショ行く気まんまんだったんだと思う。 |
1314. 仕立て屋 エルナ 00:01
![]() |
![]() |
>>1284、これは昨日の動きを見てたら疑い外すって思われてもしょうがないな。 ★4dGSでパメラ最黒なのに5dの▼ニコラス?捜査したいって、4d時点ではもう捜査官いないじゃん…レジ犯人ならパメラとの仲間もありえるってところだなあ。 >リデル 一旦▼レジで提出。0:30までに他読んで改めて提出予定。 |
少年 ペーター 00:04
![]() |
![]() |
宿>>1298 「これ自分白考察と同じだ!」ってwww。犯人でこういう動きはできないと思う。 羊>23:41 「この村は大変~」に同感。わからない人が多すぎた。 僕的にはパメラがその筆頭。基本、自分以外の全員を「ロラ」すれば勝てるという程度にしか考えてないんじゃないかな。 基準は自分の好き嫌いで、まとめ役のシスター以外の参加者を軽視するか敵視するか、っていうプレイスタイルだもん。@2 |
少女 リーザ 00:05
![]() |
![]() |
>ペタ君、リナ姉 あー、村八分は言い過ぎた…かな…疎外されてたわけやないしwまあほぼ全員から偽視ではあったけどね、その時も真占が強すぎたし、リーも挙動不審すぎたからそれが自然の流れというもの。むしろ黒すぎて「100%偽やと思うけど、あんまり言いすぎたらかわいそうやから、白ログでは85%くらいにしとこ」みたいな気遣いを村人からされるほどやったwwうん、やさしい村やったなww |
1316. 旅人 ニコラス 00:08
![]() |
![]() |
>>1315娘 無視したらしたで文句、中途半端に答えると納得できない、って言うのが予想出来るからこそ、 疑いを晴らす為に散々喉使わせてそれはないんじゃない! 今までの考察を元に勝ち筋だって出してるじゃん! 僕から言わせれば、僕の気持ちに対して共感なんて全くしてくれてないでしょ? その焦燥感にしても、僕から言わせば全然違う方向向いてるわけだけど、そこで要素取れないと思ってるから突っ込んでないわけ! |
少女 リーザ 00:08
![]() |
![]() |
6d21:48 ペタ君 3d>>811!?あんな何気ないとこで真見られたりもするんや…びっくり!>「あのまま護衛先を固定しておけば」、それは信じさせてあげられへんかったリーの責任でもあるよ、うん。占い師って大変やって、やってみて痛感したわ。>「ナイトスクープ」動物と仲悪くて仲良くなりたい言うのって、なぜか大抵お父さんなんよねw 6d21:59 ヤコ兄 3歳の子おったなあ!あれおもろかった♪ |
少女 リーザ 00:12
![]() |
![]() |
6d22:34 アル兄 なるほどすぎるwすごいなあすごいなあ、どうやったらこんな視点が…!これが約200戦の実力…!! ペタ君の00:04、上2行に同意。レジさん白なんかなあ…。ほらー、リーが疑ったからそこ白やんー…って感じになってきたけど、そしたらニコ兄が黒?今日は▼旅の流れなんかな… |
少年 ペーター 00:13
![]() |
![]() |
ただ、今回、パメラは村人だと思ってるけどね。 意見が合わない=犯人、では絶対にない。その見極めが難しいよね。お互い人間だから、つい感情を入れて判断してしまう。 妙>00:05 ああ、あるよね、そういう気遣い。 知り合いの参加村のログで見た。GJで占3名と真霊生存し、全狼露出。判定を割った占狂も偽確したけど、まとめ役の霊が話を合わせて和やかにエピモードになってた。@1 |
1318. 旅人 ニコラス 00:17
![]() |
![]() |
もう今更って感じだけど、ひとつだけ白アピしよう。 ●農●老と羊白視についてそんなに僕違和感あること言ってた? 考え方が市民としてそこまで変だったのかな。 なんか青と娘に関しては時間を掛ければ誤解解けそうなのに、壮大な溝を感じる。 宿はもう僕を何で黒って言ってるか分からない。 神に関しては……自分の理解出来ないこと=黒って考えを今回の村で改められるといいね、と思う。 犯人ならお見事でした。 |
1319. 青年 ヨアヒム 00:18
![]() |
![]() |
旅>>1316 旅がそう感情的に動くからこそ「残り一人の犯人に賭けた」と思われるんだと思うし、僕はそう思ってる。 疑惑を晴らすことが今ここの最重要事項じゃないし。 旅が犯人、市民だろうが関係なく、勝ち筋を大切するタイプ。だからこそ、旅の勝ち筋が少なく、旅がここで考察によるヒントを出さず、何か作戦があるんじゃないかと見られるんだと思う。 もう、遅い感じもするし、体調悪いなか申し訳ないけど… |
1320. シスター フリーデル 00:18
![]() |
![]() |
/神娘青服宿旅修 ▼旅※旅宿旅 ▽宿_服__ エルナの希望が30分に出るとのことですのでそこまで待ちます。ニコラスは希望出しを。パメラは▼の順位付けを。 なお、上については自分の中で訂正・提出の重要性が喉残量よりも低いと思うのでしたら無理に出す必要はありません。 正直、私個人は宿白決め打ちたくなってます。宿服に犯人1と言ってるのに白考察は犯人ならしないかなと。思考が私とは違いそうなのは考慮で。 |
少女 リーザ 00:21
![]() |
![]() |
しかしニコ兄も、かつてリーが疑ったところなのであった。 白だったらどうしよう。 6d00:13 ペタ君 和やかにエピモード!それは素敵やね。どんな状況になっても、誰かがくじけへんようにっていう気遣いがあるとすごい嬉しいよね。このゲーム精神やられやすいから…。 |
1326. 仕立て屋 エルナ 00:29
![]() |
![]() |
希望は▼レジのままで。 【仮決定確認】 リナと切れ感がないかあ。突っ込まれるとは思ってた… ていうか、今回どこも対して強く疑えてないんだよ。 ポンコツでごめん。とはいえ、反論は用意してくる。ちょっと待ってて。 |
少年 ペーター 00:31
![]() |
![]() |
妙>00:08 占い師は本当にきついポジションだよ。真視されたらされたで、早く黒引けってプレッシャーがすごいのなんの! 今回、リーザが真視されなかったのは対抗が強すぎたせいもあると思う。アルさん、うまかったもん。 こういう対抗が出たら、真決め打ちなんて誰でも無理。次に共犯者が当たったときは、アルさんのスタイルで真視を取ろうと決意した僕。 喉枯れなので、もう寝ます!@0 |
1327. 仕立て屋 エルナ 00:32
![]() |
![]() |
基本的に、あたしは白見つけて積み上げて、白を除外して消去法で「白くない」人を疑い、吊り希望に挙げていくような感じでやってるんだけども。端的に言うと、「黒考察は苦手。白飽和は気にしない。」 しかし今回、除外できたのってペーターくらい、あと今日のラインでジムも消せるかなあってくらいなんだよねえ。 他は、全然除外できなかった。ニコラスがいい感じだったんだけど失速気味で… |
農夫 ヤコブ 00:35
![]() |
![]() |
ペタおやすみー。 ▼エルナかー、リデルはやはりそうくるか、素直にニコラスは無い気はちょっとしてた、さぁみんな説得だ。 とことんニコラスが生かされる。最終日考えると誰が残るだろうか。 |
1329. シスター フリーデル 00:37
![]() |
![]() |
>>804の感覚がカタリナを邪魔に思ってる娘犯人としっかり白黒自分の中でついてた感覚が逆におぼろげになっている感覚。 私の考察に近いのがパメラでエルナの考え方は異なっているので補正かかっている可能性は認めます。 ★服 本決定については皆さんの意見に耳を傾けるつもりです。私よりも周りを説得するようにお願いします。 ▼旅票が最多なんですが、細かい所で人っぽい所もあり。小手先の技も使えそうですが。 |
1331. 青年 ヨアヒム 00:43
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 >>1327服★じゃあ、今いる中で強烈に白いのは神以外に誰? 僕のように宿を白とロックした場面は、叱咤した年ぐらいだったよね? 最も白かったはずの旅もぐらつくし… 白を積み上げても、白さに迷うだけで「白要素」を徹底的に洗おうという姿勢が見えないかもね。 市民はあり得るかもしれないけど、典型的な中庸にしか見えなかったし、今もそんな感じ。 だいたい追従してたし。 |
羊飼い カタリナ 00:44
![]() |
![]() |
6d00:04 ペタ 分からない=黒ではないんだけどね…私は犯人だから良いけど、説明しても聞き入れてくれない人が多くて困りますね;; 6d00:05 リザ なるほど…良い村で良い経験出来てよかったですね!今度からどう見ても偽っぽい占い師見かけたら85%って言っておこうw |
1333. シスター フリーデル 00:46
![]() |
![]() |
旅>>1330 @0で返信来ないのですが…。独断って、最多票の▼旅にすべきだと言ってるのでしょうか?その場合本当に吊りミスできなくなりますよね?断定できない=白視ではないですよね?白いと思うから反対であれば分かるのですが…。また今日の議事録を読めば服疑いの意見多かったと思いますが。 @20で説得できないって時間をかければ出来そうというのはポーズ?と思ってしまいます。 ★ALL ▼について再意見求 |
羊飼い カタリナ 00:50
![]() |
![]() |
今日はニコラスの陣営に関わらずニコラス吊って欲しいわ…見ていて辛いです。 後で見て貰うために言っておきます。私のニコラスの考察は作ってないです。 ニコラスにとって手順は絶対。だから4dに7灰に4縄使えばいいが確定した時点で迷う必要がないんです。後は吊るべき4人を決めるだけだから。 見通しがある内に迷うはずがない。 |
1334. 宿屋の女主人 レジーナ 00:50
![]() |
![]() |
今更だけど、>>1293 「旅神」に1~2人 「青娘服」に0~1人だったよ。 【仮決定確認】 んー、セットはしとくけど、あたしの中では「旅神」でかならずいると思ってるからなぁ。先に▼旅希望だけどねぇ。 ニコラスの感情的な部分が白っぽく感じるけど、カタリナの時も感情的なのが白だ!って思ったから感情的なのは考えないようにするよ。 |
旅人 ニコラス 00:53
![]() |
![]() |
>>1333修 そうだよ、服白黒分からないから、明日僕吊られる流れが分かるからこそ、服白の場合確定負けが決まからやめて欲しいって言ってるんだよ。 僕自信の考えじゃ服が人外が分からないから、自分が黒白判断つかないとこ吊って翌日なんて最悪としか言いようがない。 僕が外れても、翌日狼吊れるならまだどちらか間違ってることが分かるからね。 少なくとも僕の疑いは考え方の違いで反証がないんだよ! |
1336. 仕立て屋 エルナ 00:55
![]() |
![]() |
あー、白黒の基準ね。一応考えとしてあるのは「序盤に性格、スタイルを把握して、そこから逸脱するかどうか」なんだ。それだと、能力のあるなしは白黒関係なくなるから。 もちろん他にも色々あるんだけど、経験則な感覚的な部分が多く、言語化は難しい。今回は、発言入ってこなかった人がそもそもの性格付けができないから難航してる部分はあるよ。 |
1337. 村娘 パメラ 00:58
![]() |
![]() |
【仮見た】長考してる。 エルナ吊りは、直感に心中しすぎっていうかぶん投げ過ぎって言うか。。。 今思うのがエルナニコラスならエルナ動かなさすぎという。 「ニコ黒=レジ黒」を思う。 エルナ吊りは可。 |
1338. 神父 ジムゾン 01:00
![]() |
![]() |
リデルちゃん♪ 修>>1311 まだ過去ログ読んでる途中なので、一応そのままで 途中だけどかなり印象は変わったけど 【仮決定確認】 手順としては旅が先のがいいと思うけど、途中まででも感じたことはあったので反対しません 感じたことはもうちょっと読んだら形にできるかも |
1339. シスター フリーデル 01:05
![]() |
![]() |
【本決定 ▼旅】で もしどうしても!って意見があれば15分までに。 パメラのここでの▼エルナに対しての反応がクロとは言えないまでも少し気になり、 ★青娘は相互監視をお願いします。 ★神>>1338 旅が先ということは▼服は視野にってことでいいのですか?そういった意見あったようには見えませんでしたが。 ★服 ニコラスの反対についてどう思う?旅白なら自分吊られていい場面には思いませんが。 |
1340. 青年 ヨアヒム 01:06
![]() |
![]() |
…微妙なところ。 旅犯人ならロックされてる宿神がいるので「今日までの命」を確信して突っ込んできて散ったんじゃないかな。 あと一人に託したのが誰かって思うと、この覚醒した感じ服だと思うし… 宿もある意味斜め上に覚醒したり、神も本気で犯人探してる気がするけどね。 確実に村が勝つなら託した▼服なんだけど。 その場合、陣形予想があたってなきゃだめだしね。 自信はあるけど安全策で▼旅かな。 |
1342. 神父 ジムゾン 01:14
![]() |
![]() |
【本決定確認】 修>>1339 ☆視野に入れてます。 発言に入れてなかったのはリナちゃん亡き後のエルナさんの発言の変化を見たかったのでバイアスを掛けたくなかったので 宿だと添削はない。服だと添削の可能性ありと見てたから 実際1d2dの過去ログ見てるだけでもその変化が感じとれたので |
1344. 青年 ヨアヒム 01:20
![]() |
![]() |
【本決定了解】 うーん… うう、ロックしすぎな予感がして、最悪なあの時を思い出す、ロックはダメだと… 神と宿と服はよく検討してみます。 修☆了解だよ、娘黒の可能性は捨てない。といっても、それやっぱとんでも陣形な気がする。ここでブレる必要はあんまりないし。 けど、トラブってるらしいし、無理させてたらなぁ、という気持ちが… |
1345. シスター フリーデル 01:23
![]() |
![]() |
特に大きな反対は無かったので【本決定 ▼ニコラス】変更なしで(本決定なのに動くのもおかしいですが) ニコラスについての白要素は自分の延命を考えていない。逆にその割には自分疑われてもいいから状況を洗い出そうという意識が弱い気が。 神も白だと盲信していない(むしろ灰)なので旅白神黒の場合、今日の動きは残念に思います。 私は100%黒、100%白は余程の事がなければ決め打てません。宿白については情 |
1346. 村娘 パメラ 01:24
![]() |
![]() |
ヨア>かなぁ。エルナの覚醒感がわからない。 本決定は見てます。今日の積み上げ的にはニコラスよなぁとは思うのと全然まとめ切れてないので反論はなし。 が、ログ見れてないからつっこみやすいニコラスにつっこみすぎた感は結構ずっとあるんだよなぁと。。。 |
1348. シスター フリーデル 01:29
![]() |
![]() |
報をもっていない手探り感が市民っぽく見えたのですが、犯人でも犯行に手を染めていない末端であればなくはないです。 ただ私の生存はまず望めそうもないので意見だけは残します。【私真は確定してませんが】 これを参考にするかどうかは任せます。 羊狼基点だとやっぱり娘青は白い。ここ狼なら既に犯罪は達成されてます。なのでよっぽどの情報が無い限り可能性を切り捨てます。 残り4人を見比べてありそうな組合せ順。 |
農夫 ヤコブ 01:32
![]() |
![]() |
▼ニコラスかぁ、ニコラスは市民でも犯人でもお疲れ様だね。感情的になるくらいつらかったのかな。体調不良も重なったみたいだし。ゆっくり休んで欲しいな。 エルナは覚醒というか感じが変わった気はする。市民としての伸びなら白要素なんだけど |
1349. 村娘 パメラ 01:41
![]() |
![]() |
相互監視ということなので私にも振られてるのだと思うけど。ヨア犯人か。 正直言って言語化が参考になりすぎて。 敢えて一点気になると言えば老吊らずかなぁとは。時間あったらトレースしてみます。 |
1350. シスター フリーデル 01:41
![]() |
![]() |
①羊服旅②羊服神③羊服宿④羊宿神⑤羊宿旅 宿は対抗指定した服を白と取り旅を▼にしたのは犯人なら服貶めそう。ラインあるなら分からない。またそこで▼旅は強いライン切り。これをするかどうかがポイント。 宿白決め打てるなら服旅神の組合せ。旅神は流石に… 服神か服旅が有力でこれに娘青が絡むかどうか。 可能性については切り捨てる所と考慮する所を考えて下さい。 では、ニコラスさん、取調室に参りましょうか@0 |
1351. 宿屋の女主人 レジーナ 01:54
![]() |
![]() |
【本決定了解】 >>リデル いままでありがとうだよ。 これで襲撃なかったらすごいけど・・・ 今更だけど1個上の発言で見たから >>1278神 羊最白してたあたしが▼羊はありえないからねぇ。 羊からあたしと旅ラインはは羊の能力なら可能だろうけど、 結果残った宿旅仲間ってありえるかねぇ? |
1352. 神父 ジムゾン 01:55
![]() |
![]() |
エルナさ~ん♪ 服>>1347 ☆言ってないよ~。説明は難しい。パメラちゃんの人物像もそうだけど言語化はちょっとね リナちゃんならどういう可能性もあるということだよー。切り繋ぎ自由に リデルちゃん♪♪♪ まだログを読み切れてないけど、①かな リデルちゃんも可能性の高い順にしてるよね? 余裕があれば今日のうちにまとめる予定 |
1353. 仕立て屋 エルナ 02:01
![]() |
![]() |
今日ラスト。ニコラスと(恐らくは)リデルは、ムショか解決後に会いましょう!! >>1352 ジム 了解。切るのも繋ぐのも自由だから、単体黒を重視したってことだね。 明日も…時間遅くなりそうだけど、頑張る。ニコラスが無実だったら、あたしが逮捕されたら犯罪成立しちゃうからね…@0 |
神父 ジムゾン 03:45
![]() |
![]() |
サンジムの明日はどっちだ(エルナ編) サン「エルナさ~ん♪」 エル「あら、サンジムさんいいところへ」 サン「え!?」(なに、この期待感♪) エル「ちょっとお金貸してくれないかしら。新しい服を作る材料代が結構かかるのよ」 サン「いいけど・・・貸すだけだよ?ゴソゴソ」 エル「いいからケチケチすんなよ」 《ビシ ビタン ビクビク》 エル「ちぇ、しけてるな今晩の酒代くらいにしかならないよ」 |
1356. 神父 ジムゾン 03:55
![]() |
![]() |
変に読み込むとかえって分からなくなるな まず、現状パメラちゃんの上の段の4人が残っていることに笑ったw 印象に残った点は 羊と服が旅を怖いくらい白評価してること。ライン繋ぎだとありえない組み合わせなんだけど、理由が変過ぎて意識的にやってるとしか思えない。特に旅が1dで最初に●服羊を言ってることを考えればなおさら意味が分からなかった |
行商人 アルビン 06:18
![]() |
![]() |
あー聖痕者は特殊能力の無い村側の役職だよ。 設定によって人数が決めれて、何人いるか知らされてる。聖痕者当人には初日に番号が知らされる。 だから、3人居る時、CO時 「聖痕者1です」「痕2だよ」「痕持ち2(狼騙り」「聖痕3」って感じになるんです。 で、1と3は確定して村人認定。2は信用勝負かローラーになる。ローラーが多い。 占の様に偽黒を増やして吊り手消費させるよな利点が無いから狼は殆ど騙らないね。 |
行商人 アルビン 06:38
![]() |
![]() |
ニコさんは、良いPLとして尊敬できたねー。 半場、偽確定のアッシの前日の返答にきっちり返してくれたのはニコさんだけでしたね。 ほぼ偽が確定すると発言数の関係が有りますが、みんな無視し始めます。戦う事を投げていない相手にきちっと向き合うPLは尊敬できます。 アッシのニコさんへの指摘はレジの色が白であれ黒であれ、「見えているかも」って思った事からでした。 こっちが当たっていたかな。 |
行商人 アルビン 06:56
次の日へ
![]() |
![]() |
そだ、なんかおかしいなぁーと思ってたんですが、いやー、ヨアとかペタ君とかを見て、 「何を言っているんだろう?真修以外ないじゃん」 とか思ってたんですが、アッシが本気で修偽を主張してたと思ってくれたなら、上手く騙せた様で嬉しいですw 神に変な思考させてSGの立場に持っていく様にです。 すいませんw |
広告