プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全神父 ジムゾン は 青年 ヨアヒム に投票した。
老人 モーリッツ は 青年 ヨアヒム に投票した。
シスター フリーデル は 青年 ヨアヒム に投票した。
少年 ペーター は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は 青年 ヨアヒム に投票した。
村娘 パメラ は 青年 ヨアヒム に投票した。
パン屋 オットー は 青年 ヨアヒム に投票した。
老人 モーリッツ は 青年 ヨアヒム に投票した。
シスター フリーデル は 青年 ヨアヒム に投票した。
少年 ペーター は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は 青年 ヨアヒム に投票した。
村娘 パメラ は 青年 ヨアヒム に投票した。
パン屋 オットー は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム、7票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル は、老人 モーリッツ を守っている。
次の日の朝、シスター フリーデル が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、神父 ジムゾン、老人 モーリッツ、少年 ペーター、村娘 パメラ、パン屋 オットー の 5 名。
771. 少年 ペーター 23:21
![]() |
![]() |
じいちゃんは中々のパッションを持ってる。 パメラは狼の味方だったなぁ。 ジムゾンは屋白判断MVP。 昨日はオットーの選択負けで苦肉の策だった。 本当はRPPをやりたかった。 |
木こり トーマス 23:28
![]() |
![]() |
>モリ 前向きだな。 まあ、いいか。 ペタは読めんかった。これはジム吊っていても勝てなかったかもしれないな。 いろいろあったけど勝敗的にはすっきりした勝負だったとしておこう。めでたし。 |
青年 ヨアヒム 23:36
![]() |
![]() |
フリーデルさん>人狼BBS まとめサイトの禁止行為3で 「他の参加者を著しく不快にさせる言動について」として ・突然死匂わせといてわざと更新時間ギリギリに発言して、吊られずに生き残る というのがあるんだよね。 |
シスター フリーデル 00:01
![]() |
![]() |
そうなんだねえ。ヨアっち教えてくれてありがとれす。 お墓の記憶遡りはまだ途中れすけど、トマちゃん代わりに怒ってくれてありがとーれす。 それから、参戦スタンスとかはとっても同意れすよ。 |
シスター フリーデル 00:29
![]() |
![]() |
フリデルも本音ではこういう展開は望んでません。囁き潜伏なんかせずとも勝てたはずれすからね。 おそらく狭義完全勝利をするための裏技のつもりなんれしょう。 …でもねえ…哀しいかな、修羅場も潜りすぎてちょっと慣れっこなんですよね、こういうガッカリ展開にも。(←BBS40戦7年目/ただしブランク有) だからちょっと憤りのテンションが上がらないだけなのれす。別にこの戦法を認めてるわけじゃないのよ。 |
シスター フリーデル 02:00
![]() |
![]() |
お休み前の礼拝から戻りれすー。 最期の場所をあそこにしてしまったのでとってもスプラッタれした…(人狼さんには是非背徳的な屠りRPが赤ログでやって欲しいところでしたが…最近の流行じゃないかな) …あとは狂人さんがどう出るかれすねえ。意外とまたRPPになったりして。 おやすみなさい、みんな。 |
784. 神父 ジムゾン 06:32
![]() |
![]() |
おはようございます、えーと… 【狂人CO】します 騙してしまって、ごめんなさい 信じてくれた人、ありがとう、ごめんなさい にしても、年が狼かぁ、ちらっと考えただけであんまり可能性なさそうだったから、屋青がご主人様決め打ちしてました |
785. 神父 ジムゾン 06:38
![]() |
![]() |
▼娘にしています、ご主人様方はよろしくです 自分のご主人様予想は灰で語っていますので、エピ後にでも見てください パメラ、敵ながらこんなこと言うのはおかしいかもしれないけど、老>>760が言ってるように娘だけのせいではないし、例え自分が村でもパメラは良くやっていたと思います気にしないでください |
787. 老人 モーリッツ 07:26
![]() |
![]() |
[老人のその日はいつも通りに始まった。 夜が明ける前に起き、まず掃除をする。 墓石の一つひとつ、宿の一部屋ひとへやを丁寧に磨きあげるのだ。 それが終わったら畑の手入れをする。この畑は町へ出稼ぎに行った若者に託されたものだ。 純朴そうな顔を思い出し、苦笑する。 さて、次はいつもなら図書館の整理や神父代理を務めるところだが、まず老人は自分の家に戻った。] |
788. 老人 モーリッツ 07:37
![]() |
![]() |
[よく手入れされた刀が朝日を反射して光る。鋭い輝きは、自分がただの飾りでないことを主張しているようだ。 老人の哀しげな顔が刀身に映る。 老人がこの村にきたのは50年ほど前のことだ。 老人はその時も老人であった。] |
木こり トーマス 08:23
![]() |
![]() |
やっぱりペタは反則な気がしてきたぞ。 普通に来ても勝てただろう。狭義完全は無理だったかもしれんが。だが昨日一日発言を積み重ねれば印象が変わったり矛盾が出る可能性もあった。 それを防ぐために意図的にルール違反行為示唆に及んだならそれはアウトだろう。 |
シスター フリーデル 08:36
![]() |
![]() |
ヽ(´▽`)ノみゅう! うーん…狂人さんも禁止行為による勝利に加担しちゃったれすかあ。 ぺったんもあんまりやると匿名希望のお友達がわんさかファンになって行く村行く村でずっとヲチられちゃいますよ。 囁きが気になるれすね。オトちゃんは止めなかったのかな? |
シスター フリーデル 08:47
![]() |
![]() |
>ヨアっち …だよねえ(笑)<戦績 絶対中の人は戦績積んだ方なのだと思いましたよ。なのに不慣れ不慣れ連呼されてて何事かと… なんというか、感情の動きを推理に乗せてくるので、裏がなく本気で推理してる風に見えるよう調整されててる感じが…(回りくどい) 要は本気推理なのか本気推理を装ったテクニックなのかどっちにも見えて後者なら人狼かもしれないうううううう…と超悩ましかったんれすよ。 |
シスター フリーデル 09:09
![]() |
![]() |
あと、じいちゃの中の人も戦績積んでそう。場の調整を上手くやってる感じが。 …箱くらーっしゅからずっと鳩参加だよねたぶん。発言間隔なんかがそれっぽいれす。超お疲れれす。 余談。 ある程度経験が積まれると「不慣れ」「ベテラン」という灰考察を相手に対して使わなくなると思うれすね。演技と調整で不慣れ感はなんとでも出来るとわかってくるので。 |
シスター フリーデル 09:57
![]() |
![]() |
今見たら独り言に残してなかったれしゅ。 初回襲撃の護衛先、占先交換になっていたら護衛はトマちゃんれしたよ。 <理由> ・個人的占師真贋は5:5(独り言参照) でも人狼はトマを真視してそうだと思った。 ・襲撃されると占先のフリデルが怪しくなる。 ・狂人で黒判定でも狩人COで偽確定させられる。 もし交換だったら全然違う展開が待っていたかも? |
シスター フリーデル 10:13
![]() |
![]() |
あとこれも。 昨日の生存中は発言枠の関係で削りましたが、2度目のGJ出せたのはニコちゃんが非狩COしないでくれたからだと思ってるです。ありがと。 じいちゃに襲撃に来たのはニコちゃんorじいちゃが狩人だと油断したから… RPP狙いで確実にGJ避けるなら片白かつ狼視が難しくまとめ&確白から白決めうち宣言をもらっていてヨア白決め打ち言ってるフリデル襲撃が普通だと思うもの。@7 |
木こり トーマス 12:45
![]() |
![]() |
いや、フリを占っていたら2度のGJはなかっただろう。フリが明らかに非狼だったのもあるし、俺は白狙いはしない。 モリ占いもね。言われるほど寡黙域ではないし、白確の仕事はある程度してくれたと思ってる。寡黙吊り候補って、吊れたらSG成功じゃん? それを防いだなら意味無くはない。 リナやリザを占うよりは正解だったと思ってる。リザ白確で突然死なら目も当てられないし、リナはあれだからなあ。 |
パン屋 オットー 16:45
![]() |
![]() |
今見れば僕の昨日の「青年」可能性考察が雑すぎる。灰から吊って狩ロラは縄足りない。まあでも2人とも非狩してたからありか。神真なら諦め、神狂と決め打ってRPP狙いの修or屋襲撃は普通にあった |
シスター フリーデル 17:36
![]() |
![]() |
20発言×5行縛り、3行推理2行RPなんて言われていた時代が懐かしい懐古厨。ちゅー。 フリデルとしては、トマちゃんがじっちゃ占ってくれて感謝なのれす! 推理的には迷う人だし位置も中庸だし(初日も寡黙と思っていない)、PL的には雰囲気緩衝材だし、RP的には懐いていて信じたい人れしたからね。 じっちゃの身の上(設定)になるれす… |
793. 神父 ジムゾン 19:07
![]() |
![]() |
おこんばんは~ あれから老が老体に鞭打って?頑張ってネタ出ししてくれたので、また何か垂れ流そうと思う が、ひねくれてはいるが根は真面目なはずの拝み屋にはネタ出しなんか出来ないのれす~ |
パン屋 オットー 19:10
![]() |
![]() |
まとめ(村6狼2占1霊1狂1狩1) 1日目: 能力者CO回し禁止案が出て、FOor霊潜伏の議論 樵が占CO 神が占CO まとめ役不在で、自由占いの流れに 霊非霊COが回り切らないまま夜明け |樵神|楽妙青修旅娘老羊屋年 |占占|村灰灰灰灰灰灰灰灰灰 |
パン屋 オットー 19:10
![]() |
![]() |
2日目: ▲楽。5縄2狼 樵→老に白判定 霊非霊が回りきり娘が確霊 神→修に白判定 |樵神娘|妙青修旅老羊屋年 |占占霊|灰灰片灰片灰灰灰 神は老に補完占い 樵の占い希望が妙に集まる 吊り票は羊と青に集まり、▼羊●青に |
パン屋 オットー 19:11
![]() |
![]() |
3日目: ▲樵。4縄2狼 神→老に白判定 霊→羊の白判定 _|神娘|妙青修旅老屋年 樵|偽霊|灰灰灰灰白灰灰 神|占霊|灰灰白灰白灰灰 突然死でRPPの可能性。対策に▼妙 色みえないということで●屋 |
パン屋 オットー 19:12
![]() |
![]() |
4日目: GJ。3縄2狼 神→屋に白判定 霊→妙の白判定 _|神娘|青修旅老屋年 樵|偽霊|灰灰灰白灰灰 神|占霊|灰白灰白白灰 神真or狂視が強く、RPPの可能性があるも灰吊り まとめ役の決定で▼旅 神の自由で●年 |
パン屋 オットー 19:12
![]() |
![]() |
5日目: GJ。縄が増え、3縄2狼 神→年に黒判定 霊→旅の白判定 修の狩CO、対抗出ず状況確狩 _|神娘|青修老屋年 樵|偽霊|灰狩白灰灰 神|占霊|灰狩白白黒 年突然死の可能性があり、神真の可能性をみて▼青 |
795. 神父 ジムゾン 19:12
![]() |
![]() |
えーと、昨日のご主人様の戦術で・す・が・・・ 個人的には反則?なのなの?教えてゲルト神!な感じになっているので、とりあえずそれ以外の道筋を投下したいと思います で・す・が!これはあくまで単なる思考実験ですので、決してご主人様への叛意とかではないので、お間違えのなきよう! |
796. 神父 ジムゾン 19:17
![]() |
![]() |
そうそう、うっかり忘れてた フリーデルもお疲れー(棒) いや!ホントゴメンってば!信じてくれてありがとう! でも私はひねくれてるから狂人なのさ!ゴメンなさい ただ、個人的にはシスターにMVPを進呈したいと思っております エピで感想とか聞かせてください |
シスター フリーデル 19:49
![]() |
![]() |
[ちんちくりん修童女の居た場所には別人にしか見えない女性が。] [僧衣は修童女サイズのままなため…裾はミニ、袖は5分丈である。] [冷たく鋭い瞳を細めて、自らの墓石に腰掛けて地上の様子を眺めている…] …こんなときどんな顔をすれば(略) 真狂は5:5でしか見てなかったわよ。>>711および独り言参照 あと【信用と取れる方が狂人】という中の人セオリーからトーマス狂人視はあったわね。 |
シスター フリーデル 19:59
![]() |
![]() |
私は私でヒネクレ狩人なのよ。 思考はそのまま出さないし、ブラフも張るし、ライン切るために▽ヨアヒムも提出してる(独り言参照)。 ついでにモーリッツおじいさんを挟んでおきましょうか。 そしてニコラスこんばんは。…と言っても早くも喉節約モードだけれど。@4 |
青年 ヨアヒム 20:01
![]() |
![]() |
こんばんは。 フリーデルさん>わかりやすく喋ろうと心がけてるだけなんだけどね、書く、だとなんだか味気ないし。 僕も5行以上使える事に、途中で気がついてびっくりした。 ジムゾンさん>わかりにくくなるから、略語、記号をあまり使わないようにしてるのと、考えている事が全部表に出てるからかと。 |
シスター フリーデル 20:35
![]() |
![]() |
略語だらけが近年BBSのスタンダードだからかしらねー。 でも呼びかけるのに「修は…」とか言うのもどうなの?と思う。ちゃんと名前を呼びかけたいわー。アンカー前だけは妥協したけれど。 第一、説得ゲームにおいて目の滑る略語だらけの文章は不都合が多い気がするのよ。読んで共感してもらわなきゃいけないのに。 浮くかもしれないけど嫌なのよ略語はー。愛がないわ愛が! |
パン屋 オットー 21:05
![]() |
![]() |
雑感 1日目: 霊潜伏案&自由占いになったこと自体は、それほど村不利になる要因ではなかったと思います。能力者CO回し禁止案ですが、霊のみ禁止にして、占非占COはすぐに回すべきでした。両方禁止にするならギドラが有効だったと思います。また自由占い先について、僕にはトマの寡黙老占いはやはり狂要因。年には、老に希望を移すことで羊をSGにした狂と見えたようです。 |
パン屋 オットー 21:05
![]() |
![]() |
2日目: 羊に票が集まったのは意外でしたが、SG候補としては有効でした。ただし羊は多弁枠でしたので、青吊りが妥当。僕が村側なら、たとえ青を狩視していても青吊りに出していました。村人には、当たるとも限らない狩予想は不要。狼の僕は、自分の票で吊り先が決まりそうなら羊に出さない理由がありませんでした。占い先についても、老補完、青占いは両方疑問。僕なら修補完と羊占い希望でした。 |
パン屋 オットー 21:07
![]() |
![]() |
4日目: RPPの可能性があるので灰吊りという案を出しましたが、これ自体は僕が村側でも出していたと思います。ただし必ず黒を狙いたいところなので、全員の疑惑が高い年吊りが妥当でした。旅は多弁枠でしたし、また村を導いてくれる存在であったので、たとえ狼だとしてもここで吊るのは勿体なかったです。まだ屋吊りの方がマシでした。 |
パン屋 オットー 21:08
![]() |
![]() |
してはいけなかったと思います。よって屋は村人ではありません。屋が狂だとしても神真だと襲撃された樵は誰?となるので、神真ではないという結論が出ます。そのことをパメやモリに分かるように説明できればよかったです。この説明で分からなければごめんなさい。 |
パン屋 オットー 21:09
![]() |
![]() |
年の突然死を臭わせた滑り込み発言は、狼だった僕が言うのもなんですが反則だと思います。ただし妙の突然死対策があったことを考慮すると大義名分にはなります。突然死対策で狼不利になるからです(妙の突然死対策をしなければ青吊りでRPPでした)。年の滑り込みがありえたという可能性が読めていれば、年を狼確定とし、滑りこみを警戒して年吊りとする手はあったと思います。 |
旅人 ニコラス 22:29
![]() |
![]() |
あれまあ寝てたらいつのまにこんな時間に リデル、ヨアヒムこんばんは。 40戦はすごいですね。それだけやっていると大抵のことには驚かないって感じでしょうか。 7年というと本当に初期の頃からってことですね。 G国以前の仕様は詳しくは知りませんがC国狂人とか面白そうですね。 |
旅人 ニコラス 22:30
![]() |
![]() |
略語は1戦目のときは覚えるのが大変でしたね。GSとかSG何だ!って思ってましたね。まとめサイト 見ながらやってました。自分の推理したことを他人に共感してもらうことは大切ですね。 次の村からはそのとこを意識しながらやっていきたいです。 |
旅人 ニコラス 22:33
![]() |
![]() |
あとぺーターの行動について 他の人が既に言っているので僕から言うことはもう無いんですが(というかマナー違反だと今まで知らなかった) EPになったらペーター、オットーも青ログ読むと思うのでどういう意図(意図っていったらおかしいかな)があったのかなど は教えて欲しいですね。 |
シスター フリーデル 22:57
![]() |
![]() |
ルール違反をしらなくてもマナーとしてマズそうっていうのは分るはずで、それでも強行した理由は…まあ知ってもしょうがないし、それやる人は分ってやってるから改善してくれたりはしないんだけど。 …出来れば最後にして欲しいわ。 |
シスター フリーデル 23:06
![]() |
![]() |
えええ!?ニコラスに言ったんじゃないよ? 軽率とも思ってないし。ごめん、誤解させたなら。 さて…そろそろじっちゃをお迎えに行かなきゃねー(しゅるしゅるしゅるしゅる…) ヽ(´▽`)ノみゅう! @0 |
813. 老人 モーリッツ 23:14
次の日へ
![]() |
![]() |
倒れる神父を横目に、最後の奴を愛刀で片をつけた 呆然と立ち竦む少年に向かって、にこりと微笑む。 「安心しなされ、女子供は殺らん」 そう言い残すと、少年一人を残し、老人は次の町を求め去っていった。 |
広告