プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全神父 ジムゾン は シスター フリーデル に投票した。
少年 ペーター は シスター フリーデル に投票した。
羊飼い カタリナ は シスター フリーデル に投票した。
負傷兵 シモン は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は 少年 ペーター に投票した。
少女 リーザ は シスター フリーデル に投票した。
木こり トーマス は シスター フリーデル に投票した。
少年 ペーター は シスター フリーデル に投票した。
羊飼い カタリナ は シスター フリーデル に投票した。
負傷兵 シモン は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は 少年 ペーター に投票した。
少女 リーザ は シスター フリーデル に投票した。
木こり トーマス は シスター フリーデル に投票した。
少年 ペーター、1票。
シスター フリーデル、6票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル、6票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、羊飼い カタリナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、神父 ジムゾン、少年 ペーター、負傷兵 シモン、少女 リーザ、木こり トーマス の 5 名。
羊飼い カタリナ 00:18
![]() |
![]() |
寄せてあげるとか盛大に吹いたやないかーーーーい!!!! ネタばれ?じゃあうちが実は村騙りやったとかもバレてるん?狩人やったとかも?狂人やったとかも? .oO(ほらほら誰か突っ込め…!) |
羊飼い カタリナ 00:23
![]() |
![]() |
農>>片言かいっ!!(ぱこーん) うん、ディタ狩な。あると思ったん。そらあるわ。 断然樵がきな臭いんやけどなー…正直、うちでは樵に勝てる気せんかったから、修吊りして修の色見せてジムはんに協力してもらおう、っちゅー魂胆があったんよな、修吊り。で、樵がきな臭いと今度はリザはんも怪しくなってくる、と思うんやけど。昨日時点で誰か白決めて、って言われたらジムはんやったなぁ。 |
羊飼い カタリナ 00:26
![]() |
![]() |
者>>早速流行らすんかーい!!ていうかうち吊りってどないやねーん!!とりあえずまずはヤコはんに色見てもらうとこからやろ…? ふっふっふ…みんな気付いてるやろか…?さりげにうちが立ててるフラグは全部成立してんねんで実は…!!つまりうちの正体は……確定霊能者やーーーー!!!! |
少年 ペーター 00:27
![]() |
![]() |
僕が狼であんな台本を書いたんなら、実行する前に仲間に聞くでしょ!そして初心者COは流石にまずいって止められるでしょ!って主張したいけどやっぱり当事者の僕がそこに触れちゃダメなんだろうな・・・ |
羊飼い カタリナ 00:30
![]() |
![]() |
なんちゅーかまとめの重圧から解放されて、にしおかすみこ並に「アッーーーー!!!!」て叫びたい気分やわー。 ほんままとめ嫌いなんよ、っていうか霊能とか絶対やりたないわ、って思ってたんに…何で弾かれて霊に行きつくん…そこはせめて素村やろ…。 服>>そして真占エルナによる、まさにシーツを洗濯して真っ白にするかのような白出しが始まるのであった…。 【実は初霊能でしたCO】 |
羊飼い カタリナ 00:33
![]() |
![]() |
樵>>1064とかどす黒く見えるんはうちだけですかー!! なんやろな、ほんま言質取らせん上手さやと思うで、樵は。疑いを明確に引いてくる、っちゅーんが出来へんのよ。ただ何となくきな臭い感じだけがいつまでも消えへん。何かしっくりけえへんのよ。 農>>そしたらうちのフラグにかけて▲農したるんやから!! うちのフラグは…デスノートやで…?(ゴゴゴゴゴゴゴゴ) 修>>で、実際白なん?黒なん? |
羊飼い カタリナ 00:37
![]() |
![]() |
年>>1063 そういう疑い方は黒く取られやすいからあかんでー!! 旅>>雪山?え、登山中?おやすみー。お互い初で頑張った!多分! 修>>ちょwwちなみにうちは寄せてあげてへんからね!羊の毛ぇ詰めてるんやから! |
羊飼い カタリナ 00:47
![]() |
![]() |
明日が見ものやでな。妙疑いのペタはんと樵疑いのジムはんが手ぇ繋いだら村の勝ちが見えてくる気がするんやけどなー…絶賛年vs神な構図やし狼的にはなー…。 樵つついて妙が動いた感じへの違和感とか今日があったら言語化してたんやろうけど! でも精査とかめんどくて嫌い(真顔) ちょうど前世で初狩人初確白初まとめで、まとめだけは絶対するか!!って思ったんよねー…。 農>>ヤコはんのドSCO確認したでー。 |
ならず者 ディーター 00:50
![]() |
![]() |
あ、やっぱブルーオオカミか。 ウルバスター全員見事に役職だったなっ。 まとめ大変だったろうけど、いいまとめだったよ!俺が確霊まとめやった時は村滅ぼしてトラウマ。ついでに俺も初狩人CO。 |
シスター フリーデル 00:55
![]() |
![]() |
黒でしたー! 旅狂→年の計算は正直未だに理解不能ですがw(5dの墓下の説明ちゃんと読んできますね) だって初心者白だって分かってても年ぐらいしか吊れる人いなかったんだもーん;w;まさか初心者coされるとは;w; |
羊飼い カタリナ 00:56
![]() |
![]() |
問題です。 レッド→狩人 ブルー→狼? グリーン→狂人 イエロー→霊能者 ゴールド→占い師 以上を踏まえて、ウルバスターの相関図を(ネタ的な方向で)表しなさい。 注:恋愛、オタク、ノーマル、百合、薔薇などネタの方向性は問わないものとする。なお、王道と思われるものは減点対象となります。 |
羊飼い カタリナ 01:01
![]() |
![]() |
っちゅーことは、うちの2択どっちも正解やったんかー! てことはリザはんが考え直して樵を黒く見れば勝ちは見えるなー…これは今日は神襲撃やね。 とりあえず、エルナはんとリデルはんはうちの狼希望を蹴った重罪人として、デスノートに名前書いとこ(かきかき) 狼的にも村的にも接戦やね。樵の黒をどっから引き上げてくるか、やなぁ。ていうか樵の中の人がうちの初戦で狼やってた人な気がしてならんのよな…。 |
羊飼い カタリナ 01:08
![]() |
![]() |
ていうかあれなんやね…まさにウルバスター全員とトマトマ団総帥との全面対決やったんやね…。なんや凄いなぁ、ゲルト神。 ただうちの希望を弾いてまでウルバスター内に役職まとめたんはうぉい!!って感じやけどー。けどー。新年一発目に狼やりたかったなー……。 とりあえず浮かれ過ぎたし寝るわ。ってみんな落ちてそうやけど。おやすみー。 |
羊飼い カタリナ 01:24
![]() |
![]() |
むくり。 えーとな、一昨日辺りのエルナはんとニコはんとヤコはんのやり取りで、トマはん狼が大いに透けてるんよ。 透けてる、っちゅーだけで確定やないんやけど、否定も無いから素直に読めばトマはんLWやなーって感じに読めた。 今日なー…ペタはんかシモはんが吊られる気ぃするんやけどな。リザはんとジムはんがどう動くか、やね。修の色が地上から見えへんのがそれなりに村には吉な気ぃするけどー…。 ばたん。 |
ならず者 ディーター 01:38
![]() |
![]() |
ガールズ編とレッド編ができた。 黄—(真ヒロインはうちや!)→青黒 青—(ハッ、貧乳が……!)→黄 黒—(カレー臭いのよ)→黄 青←(仲間)→黒 金緑—(偽視してきてうざい)→赤 黄—(絡みがうざい)→赤 黒—(とにかくうざい)→赤 青—(どうでもいい)→赤 |
ならず者 ディーター 01:50
![]() |
![]() |
番外編 金←(愛)→屋 悪の組織トマトマ団の一戦闘員であるオットーと村の命運を背負った占い師ゴールドの禁断の愛のラブロマンス……!対立し合う組織に身を置く二人の選んだ道とは——!? 劇場版人狼討伐戦隊ウルバスター『トマトマ団の陰謀』(同時上映『イエローの休日』) |
仕立て屋 エルナ 08:21
![]() |
![]() |
おはよー! 本当にトマトマ団が狼な訳ないじゃない、大袈裟だなぁ。 物語は最後にどんでん返しが来てこそ面白いものよ! オットーとヤコブのラブロマンスうけるw てか相関図、レッド可哀想過ぎww |
仕立て屋 エルナ 08:34
![]() |
![]() |
リンゴおおお!会いたかったよ! 墓だしcnでいいよねいいよね? 墓下のむさいウルバスターに囲まれて、しにそうだった!しんでるけど! リンゴたちとの赤ログをオアシスにしようとしたら、見えなくなっちゃうんだね。 |
仕立て屋 エルナ 09:32
![]() |
![]() |
秘かにオットーに恋心を寄せるヤコブ。 しかし、ヤコブはオットーがトマトマ団という噂を耳にする。 「嘘よ。オットーさんが…狼なわけ…。」 不安を拭い切れなかったヤコブは村の意向を無視し、オットーを占った。 【 農夫オットー は人狼だった】 「そんな…!オットーさん…。」 |
仕立て屋 エルナ 09:35
![]() |
![]() |
そして、2dでヤコブが出した占い結果は… 劇場版 人狼討伐戦隊ウルバスター 「真占いが出した、偽装占い結果!そこに隠された真実の愛とは」 劇場版特典 カタリナ特製ヒツジの内臓キーホルダープレゼント! 君は本当の愛を知る… |
農夫 ヤコブ 11:11
![]() |
![]() |
そんな…!俺のオットーがこんなに狼のわけがない あたしはこれからどうしたらいいの?…そうだわ!レッドを占ったことにすればいいのね!1日目から気になってたのよ。あたしをヘンな目でみてくるんだもの!キーッ!!許さないんだから!許さないんだから! |
1070. 負傷兵 シモン 11:15
![]() |
![]() |
>年☆ 年が旅に白出された時、占真贋わかってなかったから、旅真の可能性もあったね。 では今の旅農の真贋は?農真旅狂がだいたいみんなの予想だけど、はっきり真贋分かってるワケではないよね? 俺は農真だと信じてる。だから、俺にとって今は旅狂しかあり得ない。俺にとって、あのとき年に白出ししたのは「兵視点から見た場合の旅狂」ってことになる。 まだどちらが真占かは分からないけど、どちらかを信じるしかないよね? |
農夫 ヤコブ 11:15
![]() |
![]() |
ええっと。ヤな予感してきたぞ! 神年樵妙兵で今日▼兵とする。食うのは神。樵狼ならたぶん神残さない。 翌日は年樵妙。妙は樵白視してるから負けじゃね・・・?いやああああああああうおおおおおおおお、まけそおおおおおお!! 仮に神年妙樵だったらちょっと光明、神兵妙樵ならもうちょっと光明だけど、俺が樵の立場で年兵吊なら神食うわなあ。 うへえ。。。 |
1071. 負傷兵 シモン 11:15
![]() |
![]() |
>年 旅狂からの白出しと、黒っぽく見えるのと、どちらを疑うかは人それぞれの感覚だと思うけど、俺にもまだ分からない。感覚でごめんっていう感じ。 年のグルグル感、俺には恐ろしいくらい良く分かってるからね?この発言見た人みんな俺を笑ってると思う・・・この質問をしてくれた年は、それほど黒く見えないんだ。ただ、旅狂から白出しされてるだけなんだから、年が狼じゃないなら、自分を信じればいいと思うよ |
羊飼い カタリナ 11:27
![]() |
![]() |
農>>そうそう、まさにそんな気配よな。妙白で樵白視が今日覆れば俄然勝ちが見えるんやけどねー。 うち襲撃も霊襲撃ってよりは樵狼ならやりにくいとこを抜きに来た感ある気もするんよね。うちが今日地上おったら確実に兵年丸めこんで樵吊ってたわ。 さーて羊の霊から内臓引っ張り出してこな…恋愛成就の羊の内臓ストラップ作るで!作り方はなー、まず二匹の羊を(ry |
1073. 少年 ペーター 11:51
![]() |
![]() |
>兵 うーん、僕の質問の意図としては、占い師に化けた狂人が出す結果なんて当てにならないんじゃない?ってことだったんだ。狂人から見ても誰が狼か区別できないからね!旅が灰に白判定出そうが、黒判定出そうが実際の白黒とは全く関係無いと思うよ? ★ぼくの今までの言動を見て、狂人の白出し以外で何か違和感を感じるとか、黒っぽく見える印象受けた場所合った? それならまだ納得できるんだけど。 |
1076. 少年 ペーター 13:04
![]() |
![]() |
>兵 解答ありがとう! 年に対する違和感>木に対する違和感 だったってことかな?だいたい納得したよ! 僕の4Dの行動は黒く見られるだろうなーていう自覚はあるからね! これから出かけるけど夜には戻るよ! |
羊飼い カタリナ 19:19
![]() |
![]() |
ブラックに恋の炎を燃やしながらも、種族の違いに阻まれてしまうグリーン。 そんなグリーンの前に兄貴風(っぽいもの)を吹かせながら、颯爽と現れる台風の目、レッド。 そして二人の手が重なった(ような感じの出来事が起こった)時、新たな恋のメロディーがウルバスターを包み込む! 次回、うウルバスター第36話、「そして誰もいなくなった」 ヒロインそっちのけの展開に、女性陣から怒りの鉄槌が下っちゃう☆ |
木こり トーマス 21:10
![]() |
![]() |
もどりました。地上は人数も少なくなって閑散としてる・・・。墓下はどんな予想、推理してんだろう・・・。果たして僕は皆を楽しませているのだろうか・・・。そっちのほうが不安だ。 これが、潜伏狼って役割なのか・・・。 |
木こり トーマス 21:13
![]() |
![]() |
因みに狩予想は娘じゃないかなと。理屈レスでなんとなく、だけど。 今生きてるメンバーは勿論の事、者にもトマトが挙げたと思う非狩要素、そして屋が狩なら農護衛するんじゃ?とか思う。 もしくは、狩突然死という村側涙目な展開か。まぁSGが少なくなった狼も涙目なんだけどね、突然死。 |
旅人 ニコラス 21:14
![]() |
![]() |
OVA「この村のウルレンジャーがこんなに役職持ちなわけがない」 第6章まで発売決定! 本日は、第6章までのあらすじを紹介。 第0章 ウルバスターって正義の味方だよね。ジンローンもトマトマ団もやっつけてくれるんだよね。 第1章 ぼくは村人だもん。無職だよ。ウルバスター、ぼくに無職のところを見せてね!え?グリーン、ブラック、ゴールドが役職持ち?ええ?イエロー確霊ってことは役職持ちじゃん確定じゃん。 |
旅人 ニコラス 21:14
![]() |
![]() |
第2章 レッドに2白、ってことはブラックが狼ならレッドは白、ってことは無職だよね。ブルー(補欠)がぼくを疑ってくるんだけど、ここは無職だよね? 第3章 やっぱりレッドは無職だよね。この村のウルバスターがこんなに役職持ちなはずがないもん。 第4章 ウルバスター、ぼく無職なのに疑われてる。これはトマトマ団の罠?はっ!生きてるウルバスターで無職候補はブルーだけ? |
木こり トーマス 21:15
![]() |
![]() |
仲間のトマト、リンゴは勿論のこと、多分初心者だろうと思う年兵も、この村で人狼を楽しめたのだろうか。突然死×2だし褒められた村じゃないかもだけど、これを気にもっともっと人狼にのめりこんでほしいなというキャリア1年ちょっとのPLあすらです。 |
1079. 木こり トーマス 21:24
![]() |
![]() |
戻った。人数減ったせいか、ログあまり進んでないな・・・。 墓下の皆は元気してるのだろうか・・・。 >>1072兵 そういう事か。まぁ経験則って経験してない側からすると分かりづらい基準かも知れない。ただ経験を重ねる事によって思考のヒキダシみたいなのが増えていった、まさに僕の「経験則」から物事を測ってるつもりだ。多分、皆も大なり小なり、同じだと思う。 |
1080. 木こり トーマス 21:25
![]() |
![]() |
>>1077兵 「ネタ臭を感じてのネタ返し」いやそんなことはないwまぁ若干の勘違いはあったけど。 余談、僕は神や妙みたいな気楽な小ネタをはさむのが出来ない、堅物だ。トマトマ団も夢オチで終わらせたのは、そんなユーモラスがない僕故だ。そんな僕に、「もっとネタの勉強させて!」とか言われても応えられないと思うw すこしログ読んでくる。 |
旅人 ニコラス 21:26
![]() |
![]() |
僕が真占いだよ! 【ディターは赤!】 【カタリナは黄色!】 【フリーデルは青!】 【ヤコブは金!】 【エルナは黒!】 エルナはプロローグから狼が決まってたんだね!ウルバスターの中に村人(白)はいなかったみたい。 え?僕?僕は真占いなんだ。自分の色は占えないんだよ。これは僕の真要素だね。 |
旅人 ニコラス 21:32
![]() |
![]() |
そういえば、初参加~3回目くらいまで、ネタやる人は狼だと本気で思っていた僕。 村人ならどうしてネタやるの?ネタやったことでまじめに推理してないって思われて狼だと勘違いされるのはいやなはず!そう思わないのは狼だからだ。 と思って、表でもそう言ってたなあ。あの頃の純粋?な気持ちがなくなってしまったからなのか、最近は生存勝利をすることがなくなったなあ・・・ |
羊飼い カタリナ 21:37
![]() |
![]() |
役職持ちだと必ず襲撃死、素村だと9割生存で最終日なうち。ネタを見事にやる人ほど上手い人やなーと未だに思ってるCO。うち…上手くネタれてるやろか…? 修>>まとめ不在やから言うより目新しい情報無いからやろね。考え変わらんと新しく喋ることもないんちゃう? 旅>>雪山でそのマントは辛いやろ…風に巻き込まれて雪山転がったり…?(何かを期待する目でちらっ) |
1082. 少年 ペーター 21:38
![]() |
![]() |
狼がどちらを噛むかと言えば、妙だと思うんだ。もし今日僕が吊られないならまず間違いなく妙。最終日に神年+狼=年吊りで狼の勝ちだからね。(一応言っておくと、年が最後まで残ったら年吊りだって神が明言してるからだよ!) 今日僕が吊らるとしてもたぶん妙が食べられるかな。GS的に考えてその方が狼の勝率が上がると思うから。そう考えると、僕視点では、妙が最終日まで残るって状況はかなり不自然に感じるんだ。 |
旅人 ニコラス 21:44
![]() |
![]() |
>イエロー いや、マントに乗って滑ってたからさ、邪魔とかはなかったんだ。辛かったのは周りの視線だけだぜ(キラッ☆ 期待に応えられなくてごめん。 ペタが白い!!! >>1081上 村のがんばり&覚醒だろうなー。 |
旅人 ニコラス 21:48
![]() |
![]() |
>レッド (キラッ☆はプロローグでなぜか言ってしまい、それ以降口癖になってしまったぜ。 ちなみに自分ではマクロスFのランカリーっぽいかと思っていた。 おっ、地上ではペタトマが手を組む感じか!? |
1089. 木こり トーマス 22:02
![]() |
![]() |
で、>>1046で回避なし。ここは確かに修狼前提ちょっと微妙ではあるんだけど、もしかしたら修が吊り回避したら次あたりに▼がくる位置に相方狼がいるとかだったら、そこそこあり得るかなぁとは。となると、ほぼ白位置を獲得していた妙神はその相方候補としては大きく外れるなぁという感想。 以上、少しだけ休憩する。 |
羊飼い カタリナ 22:08
![]() |
![]() |
樵>>1089 修が回避したら▼樵のつもりやったし!というわけでその理論で行けば樵自身が狼だということに。 あかんなーとは思いつつも前世での因縁引っ張ることってあるよなー。そのせいで序盤は兵吊りたかったん。 あと、初心者風な人がめきめき覚醒するんも人狼あるあるやと思てるしそれ次第で盤面ひっくり返ることもあるよなー、とか。 つまりペタはんがんばれー。墓下は呑気でええね。楽やわー! |
旅人 ニコラス 22:13
![]() |
![]() |
>イエロー 僕は今はネタやる人って慣れてる人の場合が多い、ってイメージかな。 不慣れさんでネタやってる人も見たことあるから、ってのがあるからかもだけど。 イエローはネタもまとめもよかったと思うよ! >ブルー 6d00:55 初回まとめはキツかったんじゃない?まとめをできたのがすごいと思うー 旅狂→年白は僕の言い間違い!ご参考。5d09:35 |
シスター フリーデル 22:20
![]() |
![]() |
>ニコラス あ、私はIJT出身(3-4回ですが)なのでまとめしているとこは見たことがあったけど実際やると難しいですよね! みんな灰にネタ仕込んでて面白いなぁと思うのです。 |
木こり トーマス 22:45
![]() |
![]() |
悩ましいけど、確かにジムゾンだけ食うと露骨に兵つりにきてる感じはするかも。 襲撃なしにしとこう。頑張って他灰吊って、4人で最終日、かぁ・・・。 せめて明日の予定、キャンセルにならんかなぁ・・・。ちょい先方に確認しとこう。 |
1094. 木こり トーマス 22:53
![]() |
![]() |
>>1092妙上段、中段が割りと極悪非道w 「ジンギスカンがウマい!」って食っちゃったの羊さん?w 襲撃筋について再考 3d 占候補:農 ここは思い切った襲撃だなと第一印象。世論の流れで農真視が強く、GJの可能性もままあったと思う。強襲はいい度胸だなと思うし、もしかしたらそういう恐怖等考えなく真占っぽいトコを食いにいったのかも。 |
1095. 木こり トーマス 22:54
![]() |
![]() |
4d 狼側確白:者&5d 純灰:屋 者襲撃は灰狭めをしたくない等でなんとなく落ち着いているものの、その翌日の屋襲撃が流れとしてやや引っかかる。屋が怖かったとか、狩要素とか見出したのかとか(個人的に屋が狩だったなら、3d農守るだろ?とか思ったり)。>>784「GS白:者神妙年>尼≧兵樵:黒」か、僕疑ってるのはアレだけど、兵黒視年白視が特徴的か? |
1096. 木こり トーマス 22:55
![]() |
![]() |
6d 霊能纏め:羊 ここは素直に修判定見せたくなかったのかな?と。僕視点、僕への疑いもここ襲撃で増したと思う(主に羊には相当疑われてた点で)。狼側として、僕をSGにする気かなとは思ってる。 なんとなく、襲撃筋から見ると兵狼がやりそうかも?とか思ったり。逆に年狼はやりそうにない襲撃かなとも・・・。ただ直近>>1093がここに来て素白く、本当にこういうの疑いづらい・・・。 |
1097. 少女 リーザ 22:55
![]() |
![]() |
>神 ★昨日の私と羊の、樵についてのやりとり見て何か思うところあった? ★年狼と置くと、●年だった旅よりも農を噛み優先したことになる。こういう場合の狼心理ってどんな感じだと思いますかいね? また、もう一匹の残り狼は年のこの事実を要素として挙げていない。(この指摘は私が多分はじめてだよねっ)。 これも踏まえて想像してみてほしすなっ。 >樵 ★あ、団長も上要素検討よろしくっ。 |
1101. 神父 ジムゾン 23:20
![]() |
![]() |
兵起点で考えると決めた。修と年の2吊りで1狼吊れると読んだ。 ここを変えるつもりはもうありません。言ったはずです、5人2狼が一番駄目だと 7で狼を吊るか、7>5で予定を決めて、そこで1狼吊れるかどうかだと。 |
羊飼い カタリナ 23:26
![]() |
![]() |
あー…これ、負け路線やなぁ。 うち的LW予想は妙or樵の二択やねー…。実際樵ロック気味なんやけどさぁ。リザはんは何とか真ん中位置から物見ようとしてるように見えるんやけど。あと、年白派やね。 まー吊りは兵やとしてやっぱ神襲撃やろか。 旅>>褒められると伸びるうちやで!ひゃっはい! 【実は判定文考える立場は初めてやってんCO】 受けてて良かったわー。 |
1106. 少女 リーザ 23:26
![]() |
![]() |
に当てはめ、かつ「明日でEP」の仮定をすっ飛ばして話してるから視点漏れっぽく見える、ってのはありえそうかなっ。 年が言いたいのは多分「妙は今は白いが、最終日に残ってたらかなり怪しい、と考えていた(そしてそれは今もかわんねーっ)」って感じかなっ。説明を強調したくて要点のひとつを飛ばすはよくある感じっ。 今当然に我々は年を狼候補にいれてるけど、「旅狂として~」をいちいち説明に交えないのと同じ感じかしら |
1108. 神父 ジムゾン 23:29
![]() |
![]() |
>>1105. ペーター残したら、リーザ視点、明日ペーターはリーザ吊りに動くと思われますので,リーザとしては、ペーター吊るしか無くなる公算がそれなりに高め じゃあ、今日吊りません?という説得を試みてみる。 |
1110. 神父 ジムゾン 23:32
![]() |
![]() |
年が狼だったら、おそらくここまでの言動からして、私か樵を噛みます。そして、妙が最終日まで残っているのがおかしいという話をしてきます。 年が村だったら、これまた上記のように妙投票すると思われます。 なので、妙も年狼に賭けて投票しないと妙視点勝ち目が薄いです。 妙村だったら、おそらく、妙視点年と兵の2吊りしかできません。 なら年今日吊りません? |
羊飼い カタリナ 23:35
![]() |
![]() |
ていうかなー、ペタはんそんな黒い?って思うんやけど。昨日のんが無くても、うちにはペタはん白く見えとったんやけどなー。これ、ペタはんが降りてくるんかなー? 妙>>羊はいっぱい食べたらええよ!ただ…うちな、羊肉に…あ、ごめん何でも無いんよ…。 とりあえずネタ師諸君はうちの今日の宿題に応えてや! 答えてくれんかったらうちの羊の霊が君らの大事な……あ、ごめん何でもないねん、何でも……な? |
1111. 少女 リーザ 23:35
![]() |
![]() |
>>1108神 年狼とおこう。 台本にしてはベタ過ぎると考えてるし、仮に残されても「年がそう誘導した」で五分とれるつもりだし、存分に殴り合う所存だっ。負けるつもりもないしねっ! 年より兵が黒く見えるという事実を今は優先したい |
1113. 神父 ジムゾン 23:37
![]() |
![]() |
>>1111. 妙 年を今日吊れば兵と残のだれかは悩める 今日兵を吊ったら年1択にしかならない公算が強い そういう話ですよ。 もちろん、狼を全力で吊るという話をしていますから、明日がくる、ないし終わる事前提で話しています これで、明日がくると分っている視点漏れとか言わないように |
1114. 少年 ペーター 23:38
![]() |
![]() |
うーん、やっぱり僕吊りを希望してる神木の意見聞いてると、木の意見に違和感感じるかな。神の年釣りに乗っかった感じがする点で ジムゾンさんもここまで来ると流石にしつこいなって気もするけど!! |
木こり トーマス 23:40
![]() |
![]() |
>>1114 事実です。 だけど、それを具体的に表現しないと、説得力は生まれないと思う。そこはもっと勉強してもらいたいかな? 年にスキがあるとするとソコかなとは思います、お言葉ですが今後頑張ってくださると・・・ |
1116. 少女 リーザ 23:41
![]() |
![]() |
>>1112 まず樵は多分ブッチ切りで切れてると思いまするっ。じゃなきゃあんな悲劇は起こらなかったっ 神は今のこの流れはガチっぽいけど、ギリありえるかなっ。彼は単体で勝てる人材。 兵は微妙。昨日▼年を入れ、かつ年も▼兵をいれている。 どっちも死ぬゾーン。白稼ぎの身内切りはありえるが、ならば霊を食う必要がない。ライン見せた方がいいからねっ てわけで、「どことも切れてる」がFAでござるっ |
1117. 負傷兵 シモン 23:41
![]() |
![]() |
き・・・希望だけ出しておきます・・・ 【▼年】 年と妙の黒塗りの模様がモヤモヤで怪しかったので・・・ 最後まで年と妙・誰かが残りさえすれば勝てるという視点によると・・・ どちらかを吊っておけば1W吊れるはずなので・・・ わたくしのGSでは年樵は変わりありませんので・・・ ぱんく |
羊飼い カタリナ 23:46
![]() |
![]() |
樵or妙LWなら確実に▲神やろうねー。 相変わらず手数計算してへんからここで意図的襲撃ミスのがええ、っていうのが分からんうちがおる。教えてー。 […はすっかりぐだぐだである] なんやお出迎え用の面白い話とか無いかなー。 |
シスター フリーデル 23:48
![]() |
![]() |
うぉおおお!? ココで襲撃ミスはしても今日狼つらない限りはEPの日付変わらないけれど、狩coしたからといって吊りがなくなるかな・・・?逆にこのタイミングで狩coきても信用はできないかなぁ・・・ |
パン屋 オットー 23:48
![]() |
![]() |
単純計算だけど、 灰食いなら村が狼を吊れる確率は1/3 意図ミスだと村が狼を吊れる確率は1/4 てことで灰は広いほうが狼はやりやすいかな。最も、真剣に邪魔な灰は食われると思うけど…。 |
パン屋 オットー 23:53
![]() |
![]() |
残された村人は自分が残された意味を考えるのが難しい。もちろん僕が生きてても、それは難しかっただろうけど…。 ジムゾンは狼ペーターが▲ディーター→▲オットー→▲カタリナを選ぶことは、基本的にありえないってことに、多分気づけないでしょうね。 |
1121. 少女 リーザ 23:53
![]() |
![]() |
つけたすならば、私はそこを絶対的黒要素とは必ずしもとらない(村でもやる書き方およびミスだから)。可能性がある、にとどまりまするっ。 故に「旅●」などの本人以外の要素他要素を引っ張ってきてるわけにござりまする。 だんだんとまあ、はずしてたらカッコ悪い展開になってまいりましたなっ |
農夫 ヤコブ 23:56
![]() |
![]() |
うううううううう狼陣営が見えていただけにキツい! たぶん、兵吊なら妙食い、年吊なら神食いで狼の勝利が見えるね。 墓で余計に情報知ってるってのもあるけど、トマはどうしたって黒いって!きいいいいこれは悔しい |
羊飼い カタリナ 23:59
![]() |
![]() |
屋>>なーる。そういうことな。説明ありがとうー。確率なんて普段考えもせえへんからなー…。 襲撃にも意味があるから、襲撃筋も考えた方がいいよーと昔見事に騙された白狼が言うとったなぁ…。 修>>その場合、樵狼なら妙と手ぇ繋いで▼兵しか勝ち筋無いから、今リザはんと絡んでるんやないかなーとか。 兵狼なら狼の負け確定、妙狼なら投票いじって勝ち、って感じやない?▼妙だけが唯一無さそうな選択肢やし。 |
1125. 木こり トーマス 00:10
![]() |
![]() |
最後の喉だけど、直近見たから使うわ。 >>1123年 仮に年村で、本心でそう思ってるなら、僕の今日の全20発言だけでも、もう一度読んでから、それでもそう思うなら、そしてそれだけしか思わないなら、そう言ってくれ。 もう喉@0 |
1126. 負傷兵 シモン 00:11
次の日へ
![]() |
![]() |
年を占った旅が白判定を出し、狼にアピールしたとすると、先に農が襲撃され たのが納得できる。占真贋もつけられず灰を減らさなかったことになる。 修の吊られる際の狩回避なしは狼を思わせず、現在2W残っていると想定すると 今日吊られるのを避けるため妙を黒視した年と他に1Wとなるので ・・・キツイデス |
広告