プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全青年 ヨアヒム は 羊飼い カタリナ に投票した。
パン屋 オットー は 羊飼い カタリナ に投票した。
少女 リーザ は 羊飼い カタリナ に投票した。
旅人 ニコラス は 羊飼い カタリナ に投票した。
司書 クララ は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
村娘 パメラ は 羊飼い カタリナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
パン屋 オットー は 羊飼い カタリナ に投票した。
少女 リーザ は 羊飼い カタリナ に投票した。
旅人 ニコラス は 羊飼い カタリナ に投票した。
司書 クララ は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
村娘 パメラ は 羊飼い カタリナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ、8票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
司書 クララ は、旅人 ニコラス を占った。
次の日の朝、青年 ヨアヒム が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、パン屋 オットー、少女 リーザ、旅人 ニコラス、司書 クララ、村娘 パメラ、仕立て屋 エルナ の 6 名。
907. 村娘 パメラ 18:19
![]() |
![]() |
ヨア坊、おリナちゃんお疲れ様。墓下でゆっくりするんだよ。お供えつ【紅白まんじゅう】 【非狩だよ】 なんでオト兄ぃ対抗でるんだよ?わっちぷんぷんだよ。 自分が狩人だったら、狼におリザちゃん食わせちゃえばいいと思わなかった?今日もおクラちゃん守れたよ。視点漏れだよ。 |
パン屋 オットー 18:21
![]() |
![]() |
……でも、案外難しいかもしれない勝負だけど、何だかちょっと楽しくなってきた。負けたとしても後悔は無いよ。 パメラ非狩確認。まぁ悪くないのかもしれなくは無い。後は曲者のニコラスが残ってる事だけど……。「明日俺墓」が何となく狩人の視点漏れっぽくも見えてこないでも無いし。 パメぱね |
パン屋 オットー 18:28
![]() |
![]() |
パメ吊りリザ占……そう上手く行く物かな。 そうなったら、残り2日で狼漫才でもやる?BBS的にこれがよいことなのかはわからないけれども……どんな筋でも頑張って勝負するのがいいとは思うんだけど、多分誰もまともにペタ真を考えてくれない状態になるからね。 |
913. 少女 リーザ 18:29
![]() |
![]() |
やっぱり残されてる…けど、屋が書護衛で書真確定させてるから、結局詰みなの。屋の思考が意味解らないの。 年が書に黒出し、護衛で書を言ってしまったら書確定で素村視点でも詰むのに。信用差ありすぎて諦めたの? とりあえず、▼屋にセット済なの。 |
パン屋 オットー 18:40
![]() |
![]() |
ただ、実は両狼の可能性を普通に考えていたりもあるだろうから、クララが占うって言うのも普通にありそうなんだよね。それが怖い。……あ、そうか。どこにも狩人いないからクララ抜けるんだっけ。あーでも待て待て。クララ抜いちゃまずいな……。 さて服は何処にあったかな。 |
パン屋 オットー 18:49
![]() |
![]() |
……ネタをやってもいいかな、という気持ちもあるけれども、その場合多分お墓のどこかにいるであろう狂人さんが怒らないかな、なんてとも思う。 狂人さんの立場からしてみたら、意味のわからない襲撃をされて、かつ自分達が原因で詰ませたのに詰んだとわかった瞬間ネタをやられてどう思うかという気持ちもあり微妙な感じも……。あとは白犬も……。 |
少女 リーザ 18:55
![]() |
![]() |
うん。それはね……。 必 殺 ジ ャ ン ピ ン グ 土 下 座 なの。大丈夫よ。私達はちゃんと勝ちに行っているの。それで駄目だったらネタで楽しませるの。怒る気うせる程楽しませてやるの。 |
914. 少女 リーザ 19:12
![]() |
![]() |
屋の護衛発表、年→書→書が解らないの。例えば4dで意図的襲撃ミスをしたとして、書を真視させる事を狙ったとした。とちょっと思ったけど、今日青襲撃……?なの。これも諦めた感じなの? どちらにしても、詰んでるの。ちょっと思考停止してるんだけど……屋吊りで終わると思ってるの。娘は白いし、羊黒で屋がLWかな? さて、ちょっと出かけてくるの。帰りは明日のお昼かもなの。 |
915. 村娘 パメラ 19:19
![]() |
![]() |
わっち視点だとさー。もう狼1匹だよ。 ___:旅服娘屋妙司 娘視点:白白白灰灰占 村視点:白白灰灰灰占 つか、おクラちゃんなんでわっちを占わないんだよぅ(しょぼん)わっちニコ人間決め打ちって言ったのに、わっち占って貰えれば、ニコから白ついたのにさー。がっくり。村視点では灰がわっち分ひとり多いのかー。おろ?これは狼はわっちを吊りにきてるってことだね?つか、これは詰みじゃない?わっちも脳内停止です。 |
青年 ヨアヒム 19:44
![]() |
![]() |
ディーター久しぶり!寂しかったょ(笑)ていうか疑われたりまとめ指示されたりテンパったゃ~;でもすげ----面白かった☆そして未だに僕、何で詰みかも誰が残りの黒かも分かってないってゆーね!!ポカーンなシーン多すぎ、僕。 |
916. 仕立て屋 エルナ 19:51
![]() |
![]() |
【妙屋の狩人co確認】 ひとまずヨアヒム、カタリナお疲れさん ヨアヒムあんた実は凄い奴だったんじゃ!?…なんてボディーブローの様にじわじわきたよ カタリナも羊の世話で忙しいなかお疲れさん。人であれ狼であれあんたはいいお嬢さんだねぇ |
青年 ヨアヒム 20:04
![]() |
![]() |
それからリナ、リナは悪くないよ。昨日以外はたくさん発言して頑張ってたし、僕だって同じように皆から黒視されてたもの。クララが僕を占ってなかったら、僕もっと早くに「とりあえず吊り!」で死んで村に迷惑かけてたと思う;僕はリナと一緒に村で過ごせて楽しかった!…僕ナンパ師みたいだ!(笑) |
パン屋 オットー 20:23
![]() |
![]() |
案外それが全部演技でブラフとかもあるのかも……しれない。だから油断はしないように行きたい。案外、狩人のどちらかを吊ってどちらかを占うとかニコラス辺りが言いそうでいいそうで。ただそれは、リナ狼を確信した上での事ではあるからそれがどうなるか……。特にニコラスは、「中盤以降の状況黒はSGの可能性がある」って言ってたからね。また狩人が確定して無い状態だって野もあるから、安全策で両吊も言いかねない。 |
少女 リーザ 20:28
![]() |
![]() |
まぁ、その時は結局負けなの。どの道、今日娘吊らないと負けるしね。 ただ、普通の村視点なら狩内訳は真狼。私達は結構やりあってライン切ってるし、安全策なら▼娘。妙娘、屋娘は十分あるからね。 むしろ、これで狩人ローラーに持って行ける人が居たら負けても良いの。 服の狩CO?これも全ブラフならそっちを褒めるの。私達の反省はもう終わったはず。後はどうなるか。だけなの。 |
パン屋 オットー 20:40
![]() |
![]() |
そう、頑張る。……ありがとう。いい仲間を持ってよかった。 だから最後まで戦うよ。「狩人対抗」として。いつもはこの言葉を言うのは僕はほぼ偽だと考えてる言葉だけど、あえてここで言わせてもらうよ。「対抗よろしく」。 |
917. パン屋 オットー 20:53
![]() |
![]() |
ただいま。【ニコラス白判定確認】これで灰はパメラのみで、狼は昨日吊られたカタリナかパメラとリーザになるね。どちらがあるかを考えて、そこからリーザを吊らないと。 まず何でCOしたのかって事だけど、クララに無駄占させたくなかったのと、万一潜伏のまま食われたら何の情報も村に落とせない事になるから。だから僕が食われたとしても情報を村に残せるようにCOしたんだ。 |
パン屋 オットー 21:32
![]() |
![]() |
最悪のパターンを思いついた。占パメラ、狩人の片方吊。こうなったらクララが残った場合、ほぼ残ったどちらかが吊られる事になるよ。護衛外してたは多分そのまま吊られるパターン。こうなったら一番難しい……。 ただしこのパターンの場合、パメラ黒でもう片方の狩人が黒の場合ほぼ村負け。村的なベストは今日パメラを吊って明日狩人のどちらかが真か決め打つパターン。ただし頭の良い村人が多いから、簡単にそうは誘導できない |
仕立て屋 エルナ 21:43
![]() |
![]() |
そっか! 村人視点っていうのに必要なのは縄に舌舐めずりする程の人狼を捕って食べる勢いの気迫 そして狼視点に必要なのは村人から恐れられる存在に見えて如何に逃げまわって反撃(襲撃)するかの恐怖 村人視点狼視点にプラスして能力者は冷静さ?…はいつでも必要かぁ(悩 |
少女 リーザ 22:06
![]() |
![]() |
うん。もちろんそのパターンで負け。今日娘吊れなかったら負け。 でも、村側は娘黒が過ぎるはず。過ぎらなければならない状況のハズ。安全策を取るのが村。村側は勝つ為に動くんじゃなくて「負けない為に動く」。それが定石だと思うの。そこの裏をついている状況。そう形勢は悪くないの。 どうせならポジティブに考える私っ! |
仕立て屋 エルナ 22:12
![]() |
![]() |
村人として寡黙吊り反対!なんて思ったけどこりゃステルス人狼の方が難しそう。そりゃ吊りたくもなるってもんで…って人だけど人怖いよ人(涙 って能力者ってこんなにも有難いものなのね。霊対抗霊ローラーは対抗者(樵)は人の非常食 占い師と狩人の心境はわからないけど予測が外れると想像以上に大きいのね。 |
パン屋 オットー 23:01
![]() |
![]() |
よし、わからないように村側が「今日パメラを吊る」方向に動く事を考えよう。 自分の経験があるからいう事だけど、追い詰められた村人の勢いって言うのは恐らくわかる。その追い詰められた村人の気合は下手な狼じゃ出せない。 |
921. 村娘 パメラ 00:00
![]() |
![]() |
>>918ニコあんがと。 わっち、この大事な日にあんまりいられないから、その説明はおクラちゃんに任せる。わっちも変なのかな?って思ったしw 村視点からみた狼の組み合わせは (屋娘)(妙娘)(屋)(妙)の4パターンしかないねぇ。 さっきわっちが【▼屋】発言したので、村視点では(娘妙)ラインになるのかな?わっちとしてもそうだけど。あさってまで続くのが確定の安全策はわっちを吊って明日は(占白狩狩)のパタ |
922. 村娘 パメラ 00:00
![]() |
![]() |
ーンかな?あってる?わっちは自吊りは嫌いだよ。あくまでも村視点だよ。明日は必ず続く&屋か妙を占うので明後日は必ず勝てる。 わっちからすると、昨日ニコ決め打ちししてるし確定情報に今日なったけど、新しい情報がないんだよねぇ(困) 昨日はだから狩人CO反対だったし、昨日も言ったように屋か妙を占って欲しかったんだよねぇ。 オト兄ぃ吊って終わると思うけど、万が一、おリザちゃんが狼でも明日には収束するね。 |
924. パン屋 オットー 00:50
![]() |
![]() |
リーザの非狩人要素を挙げてみるけど、まず>>494で「回避は無しの方向なの?と聞いているけれども、狩リーザとしては回避があっては困る状況。何故かと言えば、回避が出れば当然その後に自分が出てこざるもえなくなる状況が起こる。そこで自分が襲撃される懸念を考えれば、自分から回避のことを口にはしないと思う。ましてはこの日のリーザは、占希望からすればヨアヒムを狼と疑っていたのだから。恐らくここで回避の有無を聞 |
926. パン屋 オットー 00:51
![]() |
![]() |
分がその灰襲撃を受けたら自分が消されて、乗っ取られる可能性もあるのに。今日も何とか襲撃を受けずに生き延びられて良かった、とかアルビン襲撃で確定しなくなったまずいな、が狩の感想であり狩人の心理。 >>891、もっと早くにCOしても良かった、リーザは昨日以前からもぽつぽつ占い票は集めていた。それならば無駄占いをさせてはいけないし、1回分の占いが確保されるのがわかっているのだから昨日に出るべきなのは矛盾 |
村娘 パメラ 02:44
![]() |
![]() |
オトくんが何やら言いだした。頑張ってるなー。狼だとしてもその姿勢は称賛するよ!敵だと思うけど、頑張れー! おエルちゃんOrz 君、白確だから安易なこといっちゃだめだよぅ(汗)狼がやる気なくすよー。どうかオト君は心折れないでね。 |
928. 村娘 パメラ 02:57
![]() |
![]() |
ニコは今日のまとめ役として、わっち含めて灰3人から情報引き出してほしいよ。 さっき、わっち吊りの安全策言ったけど、せめて人間だと思うけどごめんとかはやめておくれ。 せめて、それぞれがみなさんの発言を読んでそれぞれの黒要素を判断しておくれ。それで、安全策を選ぶなら村が勝つためにはしゃーねぇさ。この命、快く差出しやしょう。 あっちは江戸っ子でぃ!散り際くらいは粋なはからいをしておくれ。 |
933. 村娘 パメラ 05:19
![]() |
![]() |
あ!おクラちゃんはいつもいいヒント>>909くれるねー。そうなんだよ、やっぱ昨日の対抗COはオト兄ぃに疑問あり。村人視点、昨日の時点でおリナちゃん狼確定ではない。 白白灰灰灰灰灰占 服旅娘屋妙羊旅司 おリナちゃん村人でオト兄ぃも村人なら旅妙娘のうち最低1匹は狼。オト兄ぃ狩人ならオト兄ぃ視点ではおリザちゃん狼が確定。村視点では不明。オト兄ぃ視点では次の日おリザちゃんは必ず残る。狩人出ててもうひとり灰 |
934. 村娘 パメラ 05:20
![]() |
![]() |
に狼がいたら、絶対に灰襲撃はない。 5人あった潜伏幅が一気にこんな状態 白白白灰狩占 服青旅娘妙司 灰だったオト兄ぃが襲撃されることは、99%ない。灰襲撃懸念することはなく、オト兄ぃが灰で残れて、なお且つもう1回はおクラちゃんを守れるのだから対抗で狩人COしてくるのは悪手な気がするんだよ。村視点ではおリザちゃんがこの時点で食われてないのがおかしいし、本物なら今日対抗COを考えると思うんだけれど。 |
935. 村娘 パメラ 05:29
![]() |
![]() |
あ、もう1回守れるというのは違うね。自分の命と引き換えにもう1回占い師の結果が見れるってことだね。 わっちはおリナちゃんが狼という思考がるから、今の考察にたどり着くまで視点がぶれて疲れたよぉ。もしかしたら間違ってるかもしれないねぇ;★おクラちゃんやおエルちゃん、ニコもよく読んでみて。突っ込みあったら考え直す。 もうおイトマするよ。 |
936. 司書 クララ 06:29
![]() |
![]() |
なんか混乱してるみたいから、状況整理しておくわね。 リザ吊:女羊狼なら勝ち、屋娘狼なら負け、屋羊狼なら明日屋吊りで勝ち オト吊:女羊狼なら明日リザ吊りで勝ち、屋娘狼なら明日娘吊りで勝ち、屋羊狼なら勝ち パメ吊:女羊狼なら明日リザ吊りで勝ち、屋娘狼なら明日屋吊りで勝ち、屋羊狼ならあす屋吊りで勝ち |
937. 司書 クララ 06:37
![]() |
![]() |
わたしが混乱しているわね。抜けてたわ。 リザ吊:女羊狼なら勝ち、女娘狼なら明日娘吊りで勝ち、屋羊狼なら負け、屋娘狼なら明日屋吊りで勝ち オト吊:女羊狼なら明日女吊りで、女娘狼なら負け、屋羊狼なら勝ち、屋娘狼なら明日娘吊りで勝ち パメ吊:女羊狼なら明日女吊りで勝ち、女娘狼なら明日女吊りで勝ち、屋羊狼なら明日屋吊りで勝ち、屋娘狼なら明日屋吊りで勝ち |
938. 司書 クララ 06:41
![]() |
![]() |
簡単に書くと リザ吊:オト、パメ狼なら負け オト吊:リザ、パメ狼なら負け パメ吊:誰が狼でも勝てる しいて言えばパメ吊りでもオト、リザ狼、アル狩だと負けるわね。まぁ、それならオト対抗しないで私食べると思うけど。 |
939. 司書 クララ 07:05
![]() |
![]() |
パメ、ニコでニコ選んだ理由なんだけど、実はどっちも狼と思ってではないのよね。 ニコは先日のペタ占うのも、とか、パメも一番知りたいのはトマ、とか面白い思考だって思ったわ。アレ、実は私も検討したのよ。でも、流石に無駄になりそうでやめたんだけどね。 後パメ狼じゃないと思う理由は、私は昨日オト、リザどちらかを占うと言った訳で、パメ狼なら判断されてしまう狩候補は、対抗喰べて今日吊られても私を喰べれば明日は |
940. 司書 クララ 07:10
![]() |
![]() |
ニコ、パメの二択に持ち込めるのよね。 次にオトなんだけど、オト狼なら対抗しないでリザ喰べて、今日私を襲えばよかったのよね。対抗無かったら私パメ占ってたし、宣言するの待ってたらオト占われないのも判る直前だったわ。でも昨日の狩CO促しとかは正直狩人としてして欲しくない話だったのは確かだけど。 |
941. 司書 クララ 07:22
![]() |
![]() |
一応リザ、リナが狼の可能性が高いとは思うのだけど、それだとリザの狩COは自分から窮地に更に入り込んでると言うのは疑問なのよね。あとリザはヨア、エルから対抗でたら偽確定するのに対して、オトは安全に対抗できると言うのはあるわね。 この点ではどちらにしてもリナと狼なら最後の望みを自ら絶つ狩COになっちゃうのよね。 |
木こり トーマス 08:51
![]() |
![]() |
全然読めていないんだけど「トーマスが狼なら」的な発言がチラホラ見えてる。 「ボクが狼ならディーターなんて襲うわけがないじゃないかーーーーーーー そこまで馬鹿じゃないぞー」 的な苛々がずっとあるんだよね。 んー 狩人が2人出ている・・・のかな。リーザもオットーも両方とも早期に非狩人ブラフっぽいのがあるんだよね。ニコラスが非対抗ならまたも推理をミスっているわけかぁ |
木こり トーマス 08:57
![]() |
![]() |
おっと 地上時点での単体グレースケールはこうだったんだ。 アルビン>ニコラス>エルナ>カタリナ>リーザ=パメラ>>ヨアヒム>オットー 襲撃やら判定やら希望やらを見て、それらの動機を考えてペーターが狼の場合、オットー+エルナを本命に見てた。(先日のペーターの「指示をもらえなかった」というのも合わせるとオットーは大本命。) |
木こり トーマス 09:08
![]() |
![]() |
素朴な疑問 なんでクララのモーリッツ占い、アルビン吊りはスルーされたんだろう。 独断潜伏した本物って生存は勿論。独断の占いに物凄く執着しているはずなんだ。明確に誰かを疑っているならともかく、誰かの意見を見ては「こっち占おうか」また別の意見を見ては「あっちが怪しいかも」ってなりがち。その度に占い先を確認することになるんだよね。 |
木こり トーマス 09:10
![]() |
![]() |
ボクは当時パメラ(当時人予想)辺りがクララ(狼予想)の偽要素として挙げるのが嫌だったから、この辺りを丸ごと飲み込んだ。むしろ話題を逸らした。 でもアルビン、パメラ、ニコラス辺りはこういうのをもっと嫌がって偽視すると思ったんだよね。 うーん、反省点多いなぁ。 |
木こり トーマス 09:13
![]() |
![]() |
おっともう一つ反省点あった。 ボクからは難しかったけど、クララが占い先を言わないことは狼達はもっと咎めて良かったね。 「2日目にアルビンを怪しむ発言なんて君していなかったよね? なんでアルビンを占おうと思ったの?」的に。 |
少女 リーザ 09:36
![]() |
![]() |
>>938「それならオト対抗しないで私食べると思うけど」 チガウの。あの状況、灰に狩人居たらCOする。白確定に居る気配は無い。なら狩人あるのは羊。羊に吊り回避されたら私が危ない。私も回避したら屋が危ない。 なら、両狩COが生き残る道なの。羊が狩じゃなかったらこの状況に持ち込んで大チャンス。それが狙い。 |
木こり トーマス 09:43
![]() |
![]() |
>ペーター、狼s 率直に言いますと「方針、判定、襲撃の不手際」に関して私は怒ってます。(赤ログ読んで変わるかも知れませんし、私自身にも不手際は幾つもあります。そこは話し合いたいです) 経験不足で拙い手を打ってしまったとか、リアル事情ですれ違って相談出来なかったとかは勿論分かります。熟慮の末に裏目を引いたなら、そういうのは構わないのです。 |
木こり トーマス 09:43
![]() |
![]() |
経験豊富な狼は積極的に提案して欲しかったのです。ペーターを導いて欲しかったのです。 またペーターにも「慣れていない」に甘えて欲しくはないです。人狼は初めてでも、人間としてのうん十年の経験値はあるはずです。鳩からでも積極的に「僕は××の自信がないから仕切って欲しい」「指示が聞けない場合はこうしようと思う、チェックして欲しい」的な声かけは出来たと思うのです。 |
木こり トーマス 09:50
![]() |
![]() |
戦力的に恵まれているならノルマを各自がこなせば勝利へ辿り着くでしょう。 でも恵まれていないなら、敵が強大なら、不測の事態が起こったなら、何処かに穴が空きます。将来的に致命傷になるであろうその場所を、各自が動ける限り走り回ってカバーしあえないものでしょうか。 (私自身でしたらクララ、ペーター両方の偽の場合の内訳、判定、狩人位置などを予想して動くことが当て嵌まります。) |
木こり トーマス 09:51
![]() |
![]() |
狼側はG国で条件が楽になったとは言え、不利(F国は3手分? G国は2手分?)をひっくり返す必要があるのは今も変わりません。 「ここまでやったから俺は悪くない」的な発想はやめませんか。単体としてどんなに白くても詰んだら(万人視点とは限りません。推理を固めた人が居は往々にしています。)終わりです。 「狼チームは振るわなかったけど、○○さんは白かった(強かった)」と言われても空しいだけだと思うのです |
木こり トーマス 09:53
![]() |
![]() |
私のチーム戦についての考えは「要求が高い」とは言われます。分かっていますが今回は余りにも残念過ぎるのです。私は勝ちたいです。負けてもその経験を次の勝利への糧にしたいです。 (クララのモーリッツ占いが無ければ、彼女が何処かで判定ブラフを使っていたら、もうとっくに詰んでるのですから また万人視点の詰みではありませんが、残った人物の意見分布からオットーが狼なら勝ちは非常に薄いと言わざるを得ません。) |
パン屋 オットー 10:15
![]() |
![]() |
賭けになっちゃうけどね。 でも、何としてでも生き残る手段はこれしかない。 自分の作戦ミスでこうなったんだから、せめて最後まで責任とって戦う手段があるとしたらこれしかなかった。 |
パン屋 オットー 10:18
![]() |
![]() |
あと、恐らく残るであろう微糖には最後まで頑張ってほしい。……ありえない可能性を言い続けるのは辛いだろうし、そもそも村側がはいはい偽確定乙、リーザ吊るからの状況で喋り続けるのは辛いと思うけど……。 作戦ミスった僕が言うのもあれだけど、一番きついのは村側のエピモード。一生懸命考えても誰も話を聞いてくれない、それが一番堪える。自分も前参加した村で一回あった。 |
パン屋 オットー 10:22
![]() |
![]() |
それは、狼側の凄い理不尽な所ではあるよ。誤爆したとしても(自分は一回囁き誤爆があった、でも最後まで無かった事にして話し続けた)投了しちゃいけないし、所謂詰みになったとしても最後まで「村騙りだった」とか「潜伏の真占い師がまた別にいた」とか喋らなきゃいけない。それは……凄くきつい。村側のエピモードの中、一人敗北確定して村にいなきゃいけない、というのも重い。 |
パン屋 オットー 10:27
![]() |
![]() |
だけど、だからこそそんな狼で勝った時が、作戦がはまった時が凄く嬉しい。良い仲間に出会える、村側とは違って最初から仲間がわかっている分、一致団結して戦える。 また僕の知り合いはこうも言っている。狼は村人にもなれる、占い師にもなれる、霊能者にもなれる、狩人にもなれる、そして狂人にもなれる。だから好きで面白いとも。 |
パン屋 オットー 10:36
![]() |
![]() |
はっきり言うけど、僕は真狩でもこのタイミングでCOする。何故か。万一襲撃されたら、偽狩人の存在を告発する事も出来るし、灰襲撃の可能性が99パーセント無いとは言いきれない。 それはおかしい、というよりもパメラと僕の考え方の違いだと思う。 |
942. 司書 クララ 11:42
![]() |
![]() |
あら、ニコ、パメ選んだ理由の前提だけ書いて結論書いてなかったわ。 発言で自分白を証明してくれそうなパメの方外したの。 あとオト、リザのどちらが狼でも、あの不可解な襲撃筋は何かの意図があってのことって思えるわね。やっぱり木狼なのかしら?リナのあからさま過ぎるトマ残し提案が狼としての希望そのままなのか、それともトマからのパメラ吊りがライン切り全開なのか。少なくともパメ、リナは完全に別陣営決まったわよ |
943. 村娘 パメラ 11:46
![]() |
![]() |
おはようさん!今日もお天道様がにっこりしてて気持ちいいね! ハイパー垂れ流しモードとイカしたオツムの流れを言うよ(爆) そうそう! >>940「オト狼なら対抗しないでリザ喰べて」それだ!単純にそう思っててなんで対抗COしたのか不可解だったんだよ。で夜中のように混乱。疲れたからおイトマしちゃったけど、寝しなに、だったら何故、おリザちゃんもなんでCOしてきたのかなと不安になった。 疲れたからおイトマし |
944. 村娘 パメラ 11:47
![]() |
![]() |
ちゃったけどねぇ。昨日、わっち偽COまで考えてたから、このCOも実は不思議に思ったよ。 実はわっち、対抗まわさないで狩人COして、遺言で解除とかも考えてた。狼にわっちを食わせちゃおう作戦も考えてた。したっけ、ホントの狩人を守れるでござんせんか?でも遺言失敗は怖いし、ニコ白決め打ったとは言ったものの、不安がないわけじゃなかったからね。 ただ、わっちはいかんせん、思い立ったら吉日でせっかちなもんでねぇ |
945. 村娘 パメラ 11:47
![]() |
![]() |
(溜息)発言した後であれ?あれ?と自分が混乱するので、ホントの狩人の炙り出しになったらヤバイと思って、COやめたのさ。村人で嘘つくのもねぇ。。。 あーこれは、おリザちゃんかなぁ。すっごく迷ってるよ。トマ真の世論作りだしたのおリザちゃんだしなー。その後どっかにトマ兄ぃの内訳について言及してたところあったっけ? 時間ないから探し切れるかどうかわかんないけど、探してみる。タイムリミットになるかも。 昨日 |
946. 村娘 パメラ 11:48
![]() |
![]() |
、どっかでオト兄ぃが狩人かと思って、怪しんでてまずいかな?と思ったんだけど、おリザちゃんが狼ならオト兄ぃが食われなくていいかなと思って、どっちを怪しんでるかは明言しなかった記憶があるよ。 今日は決定まわりくらいしか発言できないと思う。場所によっては変更できないかもしれなので【▼娘】セットにしておくよ。 |
パン屋 オットー 12:05
![]() |
![]() |
票がばらければランダムで▼娘になってパメラを吊れるかも?どちらにせよ今日パメラを吊れなければ明日偽確定するわけだし、狙っても悪くはない手だと思う。 ▼娘:僕、無糖 ▼屋:エルナ、ニコラス ▼リーザ:パメラ、クララ この状況になればランダム出来るかもしれないし駄目かもしれない。どうせ明日偽確定する手なので狙っても良いのかもしれない。 |
947. 司書 クララ 12:17
![]() |
![]() |
よね。 実はパメのそれ>>943、ちょっと気になったのよ。パメ、リザ狼だとオト今日オト吊りしか勝ちが無いわけで、パメならリザ偽、オト真の推理しそうと思ってたのに、オト吊りで希望出してきたから。 取り合えず仮セットで▼パメしてるわ。 |
949. パン屋 オットー 12:28
![]() |
![]() |
はっきり言うけど、パメラはその手は悪手だと思ったかもしれないけど僕はそうは思わなかった。灰襲撃が99パーセント無い?世の中には絶対は無いよ。灰は狭まるけど狩人狙いで僕を食べてくる事もあるかもしれないし、僕が食べられてのリーザ狩人COがあったら位置的にほぼ信じられてしまう。つまり、リーザが吊れない位置になる。 そうならないように、僕は昨日COする道を選んだ。 それに自分視点偽者がCOしているんだ、よ |
950. パン屋 オットー 12:29
![]() |
![]() |
し狼が1確定したそれを村にわかってもらいたいって気持ちの方が強いよ。それにCOが遅れたらその分信用勝負に負けてしまう恐れだってあった。 僕の狼陣営推理だけど、霊は恐らく真狂であったと思う。恐らくあの日の考えとしては、残されたトーマスを吊ろうという考えになっていた所、ペーターが2黒を引いて偽くさい所もあったしそれならばとペーターを吊ったという流れだったと記憶している。まず真狼だったらここはローラー |
951. パン屋 オットー 12:29
![]() |
![]() |
に持ち込んだ方が安全だった。特に、信用差はそれほど差がなかった印象だったしね。ディーター襲撃については今でもまだ変な印象があるけど、多分霊の確定情報を落とさない事でペーターの色を確定させたくなかったというのは大きかったと思う。ここも占真狼要素。ペーター狂なら別にペーターの色がばれようがなんだろうが良かったと思う。寧ろ両白出た方がクララを吊りやすかった。その辺りも占真狼、すなわちペーター狼が見えてい |
953. パン屋 オットー 12:29
![]() |
![]() |
狼陣営はリーザ・ペーター・パメラ+霊、orリーザ・ペーター・カタリナ+霊のどちらかと考えている。前者は勿論の事、後者でもおかしい話ではないよ。灰にいれば占われる事になったのは見えただろうし、占われてクララから黒が出れば終わる。その占いから逃れるために狩人COすれば悪い手ではない。位置的にもクララからの白が狩人COしない限りはCOしても残してもらえる位置ではあっただろうし。狩人ローラーがあれば、 |
954. パン屋 オットー 12:29
![]() |
![]() |
灰狼パメラの場合パメラが逃げ切れる。リーザの狩COは全くおかしくは無い。 リーザ・ペーター・パメラの場合。3人の様子を見ていると、恐らく一番経験の無さそうなペーターを占騙りに出して2人が潜伏する計画だったと思う。幸いというかパメラは僕から見れば凄く羨ましい所謂「素白」だったから、下手にラインを切らなくても良い位置だった。あと、ここで注目するべきはパメラとトーマスのぶつかり合い。これは二人が同じ赤 |
956. パン屋 オットー 12:30
![]() |
![]() |
と思う。そして占われそうな位置だったリーザが狩人CO。僕を吊り上げて勝ちという計画。 リーザ・ペーター・カタリナの場合は逆である程度の斬り合いを考えていたのだろうと思う。実際3dまではお互い占希望に挙げて切っていた一方で、4dには「占いよりも吊りで放置したい」とカタリナを占いから外していた。 また3dにはクララが>>673でカタリナ占いを言っている(これはブラフだったけれども)。もしかしたら占わ |
957. パン屋 オットー 12:30
![]() |
![]() |
れたかもしれないとクララを襲撃してGJ。そして5dにカタリナが吊に、リーザが占いにかかる事になりこのままだとリーザに黒判定が出て終わる事になる。そこで、もしかしたら決め打ってもらえるかもしれない位置にいたリーザが狩人CO、僕が出てきて勝負を賭けに行った。という流れなのだと考えている。この辺りについては、途中の僕の考察でも触れている。 そしてどちらがより考えられるか、と言う点を考えてみると、襲撃筋 |
958. パン屋 オットー 12:30
![]() |
![]() |
からは後者の方が考えられると思う。前者の場合、二人とも比較的白目の位置にいたわけで、4dの襲撃の意図がわからない。「どちらも白位置にいるから、後で偽装GJする事もあるだろうし万が一通れば大きいクララ襲撃をするか」くらいしか思いつかない。4dの襲撃も5dの襲撃も、利益がありそうなのはリーザ・カタリナ・ペーターの方。でもまだ迷いもある。リーザの事案外、そう見せようとしたのも考えに入れているだろうし。 |
960. パン屋 オットー 12:42
![]() |
![]() |
そんな訳で、僕は▼リーザにセットしておく。最後まで考え続けるけれども、▼パメラはパメラによほど強い狼要素が見つかったとかでは無い限り微妙。村視点ではそれが一番の安全策ではあるかもしれないけれども、今日はリーザを吊って欲しい。終わればカタリナ狼で、続いたらパメラを吊る、それが良い。 まとめ役はクララが出来ないというならばニコラスに任せる。確定白でもあるし、彼ならばきっと良い判断をしてくれそうだから |
961. 村娘 パメラ 13:17
![]() |
![]() |
だめだ!おイトマする! 最終的なわっちの答えは[羊・樵・妙+年]これだ!狼は残り1匹。 だからわっち視点どっちみち詰み。 勝てるよ!わっちを白決め打ちできないでしょ?だったら村視点の安全策をお勧めするねぇ。決着は明後日になっちゃうけどさ。どのみちおクラちゃんは生きてるから明日には答えがわかる。セットはそのままになってるよ。おクラちゃん、指摘あんがと!司>>947そうそう。オト兄ぃが狼なら変=真だ |
羊飼い カタリナ 14:23
![]() |
![]() |
ヨアヒーさん>そう言ってもらえるとすごく嬉しいです(泣 初めから気づいてましたが、やっぱりこの村の方々は優しい方ばかりですね><、だからこそ頑張りたかったのですが…本当に不完全燃焼感満載です↓ |
964. 少女 リーザ 15:43
![]() |
![]() |
ポッポ~。 鳩からなの。 決定時間には確認出来るようにするの。 ニコにぃにの質問については…正直、謎なの。でも、羊屋両狼でも、私が狩な時点でどのみち詰んでるの。対抗にでない場合の今日の時点で占白白白灰灰。それなら、狩COで一矢報いる感じかな? |
ならず者 ディーター 15:52
![]() |
![]() |
そだねー。トマの狼に対する要求は高いねー。 志を高く持つのは当然だし、言ってる事はわかるけれど、けれどそれはあまりにトマの理想押し付けだと思うなぁ~。人それぞれその時点の能力値というものはあるのだし、その中で自分が思うベストをとっているのは当然でしょ?誰だって手を抜いてるわけなんじゃないんだから、「怒ってる」って感情をむき出しにせず、先に話を聞いてあげてほしいなぁ。 |
ならず者 ディーター 15:54
![]() |
![]() |
もちろん、赤見たら意見かわるかも~とかトマが言ってるから、一方的な怒りってわけではないのはわかるし、狼ズの話や状況をきちんと把握してから話し合おうと思っているのはわかるけれど、ちょっと今のトマはこわいし、人を威圧してるよー。スマイルスマイル~ |
ならず者 ディーター 15:57
![]() |
![]() |
前にも言ったけど、ベスト=ベターじゃない。 人は感情があるから、ベストでも選びたくないってこともある。その感情を抜きに勝利に対する理論だけ押しつけても、相手は反感だけ覚えて、言いたい事が伝わらないじゃもったいないよね~ |
ならず者 ディーター 16:04
![]() |
![]() |
書|屋妙|旅服娘 占|狩狩|白白灰 狂|狩狩|灰灰灰 屋妙が書でGJと言っているので、書は人(真狂)確定。また、6人時点で日があけているので、狼3生存はあり得ないので@2~1。狩1に狼確定だし、純灰は娘だけ。以上から考えられるのは、 |
ならず者 ディーター 16:10
![]() |
![]() |
1)屋LW 2)妙LW 3)屋娘 4)妙娘 5)屋旅 6)屋服 7)妙旅 8)妙服 の8パタンだね。1、2は灰狼が居ない可能性。3、4は書真の場合 5~8は書狂の場合。6>4>★ 吊手は2か |
パン屋 オットー 16:18
![]() |
![]() |
いる? もしも投票セット出来そうなら、ちょっとあれかもだけどパメラに合わせておいて。もしかしたらランダムで行けるかも知れないから。ただし、明日投票の意図を聞かれそうなのは間違いないけど。 |
ならず者 ディーター 16:38
![]() |
![]() |
妙真視点だと、娘吊って屋妙どちらか占ったら白黒わかるから、黒吊ってEPなので詰みなんだよね。 妙偽視点だと、吊り候補が一気に倍…うへえwwww 狼的には、書偽を声高々にしなければならないのに、狩のGJ結果が揃ったから、妙は変だなって言ったんだろうね。 |
パン屋 オットー 17:18
![]() |
![]() |
微糖ごめんねー。最後まで間違えてごめんー。本当にわざとじゃないんだ、本当にわざとじゃないんだよ……。 ただ甘党の僕にとっては微糖も無糖もほぼ同じようなものだから時としてごっちゃになるだけの話。ただそれだけの事なのです。 |
966. パン屋 オットー 17:35
![]() |
![]() |
パメラは白いんだけれども、完全に白を決め打てない理由にあるのが、「何故カタリナを狩回避COさせなかったのか」という事。もしもそこで僕を引きずり出していれば、いずれクララを食えた。リーザの僕とカタリナ両狼論はそこを踏み込んでない。残狼数を隠したいが為の心理が出てきている。 僕なりにカタリナの狩回避がなかった理由で考えてみた線としては、一つはカタリナ狼でなくパメラ狼である線。パメラが僕を狼だと推理し |
967. パン屋 オットー 17:35
![]() |
![]() |
たり、リーザではないかと推理している迷いはラインを知られたくないため。リーザ狼説の流れが目立っているしまとめ役のニコラスはリーザを怪しんでいたから、その流れの方が目立たない。また、ニコラスは僕とリーザの2狼を疑っていたから狩ローラーの世論に持って行くのもやりやすい。ただこれでもクララは生きているわけだし、詰みにはなる。 もう一つは、リーザがカタリナにアドバイスをしたか。カタリナの考えとしてあるのは |
968. パン屋 オットー 17:36
![]() |
![]() |
、「狩人の回避は反対、黙って吊られてほしい」(>>438)。これはリーザのアドバイスではなくて、恐らく「素」なのだろうと思う。ここに目を通していたリーザが、恐らくカタリナであればこの辺りの事情から真であるとは考えられにくいと判断、このまま黙っておく事を勧めたのだと思う。ただ、勝ち筋としては「今までの意見は狩を悟らせないために」と口にして(実際そう言った狩人は何人も見ていたし)狩人COをし狩人を引き |
969. パン屋 オットー 17:38
![]() |
![]() |
出し食ってその後クララ襲撃が一番良い線であるのは確か。襲撃筋を省みても、それをしなかった狼像にリーザは合う。 また、今日のリーザも僕狼が判明したにも関わらず、推理が進んでない。これは強い狼要素だと思うよ。とにかく、今日はリーザを吊らなければ話にならない。リーザを吊れば終わるし、終わらなければパメラ狼だ。 夕飯だ。食べてくれ。[チョコクロワッサン][焼きそばパン][ガーリックフランス][ピザパン] |
パン屋 オットー 17:39
![]() |
![]() |
頑張れ! 僕はベストは尽くした。この先どうなっても大丈夫だよ。 ほぼ占い師確定というきつい状態からこうして事実上最終日に近い位置に持って行けたのは、一緒に戦ってくれた無糖……じゃない、微糖がいてくれたからだよ。 |
パン屋 オットー 17:42
![]() |
![]() |
襲撃のミスやら何やらで途中心は折れそうになったこともあったけれども、微糖や白犬のおかげでここまで頑張る事ができた。本当にありがとう。結果はどうであれ、二人と一緒に闘うことが出来て本当に良かった。 |
パン屋 オットー 17:50
![]() |
![]() |
……これ、ディーターがまさかの襲撃除けで3日目スライドを狙っていた真占で、クララが実は狂人でしたっていうのは……そりゃさすがに都合が良すぎか。うん、今のは何も聞かなかったことにして欲しい。そもそもクララ狂なら1回くらいは黒出すだろうし。2日目にスライドしてトーマスを確定させなかったのも変だし。 |
970. 少女 リーザ 17:53
![]() |
![]() |
戻ったの!急ぎ足で考察落とすよ! 屋は何故狩人を騙ってきたか。ここにポイントがあると思うの。最悪のケースで考えると、娘屋両狼。そして私を吊ったら勝てるという考えで動いた可能性があるの。 そのまま私を狩人確定させたら今日の村は占白白白灰灰 吊り手は2手残ってるから、詰みになるの。 |
971. 少女 リーザ 17:54
![]() |
![]() |
つまり、屋は狩人を騙るしかなかった。娘じゃなくて屋なのは娘の方が白視されているから、娘白を決め打ってくれれば私を吊れる可能性があるとの判断なのかな。 ちょっと時間がなくてラインみてないの。正直、羊屋年or樵+年>者で考えているけど、屋の勝ち筋としてはそれしかないの。 まぁ、今日屋吊り。苦しくは娘吊りで勝てるケド状況要素として提示しておくの。私は▼屋にセット済み。 |
パン屋 オットー 18:00
![]() |
![]() |
よしよし……。後は票が割れるか、誰かが揺れて▼パメラにするのを願おう。厳しい勝ち筋かもしれないけれども、これに期待するしかない。駄目なら駄目でしょうがない。元々占い師事実上確定の時点でかなり難しい戦いだったんだし。 |
973. 旅人 ニコラス 18:02
![]() |
![]() |
[本決定 ▼娘 ] 村側の狩人が対抗吊りたいんだなあという印象。俺を含め、誰も娘の強白要素を叩き出せなかった上での安全策。 クララも同意見だから、俺じゃなくてクララに従ったと思ってくれていいから頼む。 |
パン屋 オットー 18:05
![]() |
![]() |
いや、まだまだ油断は出来ないよ。この後様子を見て、ニコラスがぎりぎりで決定を変えるかもしれないから。 とりあえず言えるだけの事は言っておこう。ただ、それはそれで何の反論もしないと疑われるかもしれないけど……。 |
975. 旅人 ニコラス 18:09
![]() |
![]() |
さらに、オットーは終わらなければ、娘狼って書いたけど、だったら▼順序逆にしても大丈夫だよな。オットーの▼妙強行も違和感満々。安全策好きなオットーなら▼娘出すと思ってたしな。 今日自吊り容認はメリットとしては薄い。娘の発言はただの白アピにしか見えん。 村側の狩人さん、投票セット頼みます。 |
979. パン屋 オットー 18:14
次の日へ
![]() |
![]() |
【本決定確認、セット済み】リーザを吊らない、か……。僕はリーザを吊ってほしい気持ちは変わらないけれども、残念ながら僕はパメラの白を決め打てるだけの物は無いから反対はしない。引っかかる要素もなくも無いしね。確かにニコラスの言うように、明日リーザを吊ればいいだけの事だから。 少し不利っぽいけど、明日村の人が僕を信じて、リーザを吊ってくれれば全ては終わるから。【クララ護衛確認、こちらもセット完了】 |
広告