プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全パン屋 オットー は 仕立て屋 エルナ に投票した。
行商人 アルビン は 仕立て屋 エルナ に投票した。
老人 モーリッツ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
少女 リーザ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
農夫 ヤコブ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 老人 モーリッツ に投票した。
青年 ヨアヒム は 仕立て屋 エルナ に投票した。
行商人 アルビン は 仕立て屋 エルナ に投票した。
老人 モーリッツ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
少女 リーザ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
農夫 ヤコブ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 老人 モーリッツ に投票した。
青年 ヨアヒム は 仕立て屋 エルナ に投票した。
老人 モーリッツ、1票。
仕立て屋 エルナ、6票。
仕立て屋 エルナ は村人達の手により処刑された。
仕立て屋 エルナ、6票。
仕立て屋 エルナ は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ は、パン屋 オットー を占った。
青年 ヨアヒム は、行商人 アルビン を守っている。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、パン屋 オットー、行商人 アルビン、老人 モーリッツ、少女 リーザ、農夫 ヤコブ、青年 ヨアヒム の 6 名。
村娘 パメラ 23:16
![]() |
![]() |
【WELCOME TO HAKASHITA!】 ここは私が占拠させて頂いているでゲソ!! 私を敬うでゲソ!!!! 【墓下騙りあり、墓下COなしで進んでいるでゲソ】 エルナお疲れ様でゲソ ん、GJ… でゲソよね。狩人生きていたでゲソ! |
905. 農夫 ヤコブ 23:16
![]() |
![]() |
オットー、この納豆はどうだべか? 納豆パンに使ってくれると嬉しいべ。 オットー「使えるわけねえだろボケ、というか普通に臭いしw」 至極人間らしい感想だべ! よって【オットーは人間だった】だ。 黒出るならここだと思っただべが…。 お、今日は犠牲者なしだべか。これはGJなのか、意図的襲撃ミスなのか…ちょっと考えるべ。 |
宿屋の女主人 レジーナ 23:18
![]() |
![]() |
パメラ5d2312 そうでゲソ。もう主語も上手い事出てこないぐらい眠いでゲソ。…ゲソ? ……それではお先に失礼させていただくよ。狩人COがあったら起こしてくれたまえ。では。 |
村娘 パメラ 23:21
![]() |
![]() |
エルナはゆっくりして欲しいでゲソ。十分やっていたように思っていたでゲソがねえ。前々から言おうと思ってたのでゲソが、私>>135で迷惑かけてスマンでゲソ。あんな似突っ込まれるとは思っていなかったでゲソ レジーナお疲れ様でゲソ、了解でゲソ 何とかするでゲソ ヨアヒム狩ならヤコブの立場すごく悪くなりそうでゲソが |
907. 少女 リーザ 23:21
![]() |
![]() |
一応手余ってたしもったいないから発表 リーザ「エルナ、ばいばいなの」 エルナ「▲モリでたのんます。」 オットー「オイッ つ☆彡」 【オットーは人間だったの】 良いツッコミだったの。 襲撃なし確認。意図的襲撃ミスの可能性が高そうな気はするの。 |
老人 モーリッツ 23:22
![]() |
![]() |
今日は表に出ません。 明日はのコアは夜(21時頃~)ですね、昼に少し顔出すことはできます。 仕事で箱の前にいるので考察を今晩中に作って指定の時間あたりで投下することはできます。 |
村娘 パメラ 23:23
![]() |
![]() |
うーん、意図的… 確白2人作ったり、翌日のGJ考えるとこの段階での意図的は難しい気がするでゲソが 確かに襲撃先ないのはその通りでゲソけど。今日で勝負を決めるつもりなんでゲソかね |
農夫 ヤコブ 23:26
![]() |
![]() |
了解しました。では、私はそれまでに考察を投下して「22時頃まで帰れない可能性がある」と発言します。というか、事実です。仕事中に投下していただくのも申し訳ないので、帰ってから考察を投下して、「どちらの考察でもリーザ吊りは鉄板」という発言をしていただければと思います。「ヨアヒム狼の可能性があるからリーザを吊るべき」は言わない方が良いかもしれません。白過ぎますからね。 |
909. 行商人 アルビン 23:27
![]() |
![]() |
犠牲者なしと【ヤコブさんの、オットーさん占い人間判定確認】はみ出た私のギリギリ発言も確認。やっぱりリーザちゃんは笑顔のがいい。 エルナッティ、最期までお疲れさまでした。 みんなが待ち望んでいた新確白オットーさん、今日は私も思考さらしつつやりますので、一緒によろしくお願いします。 とりあえず今日は風呂入って休みます。おやすみなさい… |
少年 ペーター 23:28
![]() |
![]() |
>>イカ姉ちゃん だって実質今日が最終日じゃん。もし2狼生存だったら今日外せば即終了。 逆に言えば、残り狼狂だった場合は今日の決め打ち勝っても明日ひっくり返ればRPPになっちゃうから、仮に意図的だったとしたら狼狂の線は少ないのかな? だけど明日終わらなかったら高確率でその路線続行だろうからそうとも言い切れないか。 |
910. 少女 リーザ 23:28
![]() |
![]() |
>>900. 青年 ヨアヒム 23:14 いやだから、私言ったじゃない。 黒要素は自分で見つけたほうがためになるし、よりよい情報源になるって。だから私は質疑回答をメインにやるって・・・・ エルナさんヨアヒムに偽っぽく思われてるよー。 |
農夫 ヤコブ 23:31
![]() |
![]() |
妙青両狼だった場合、明日で村は滅ぶんですよね。その可能性について言及するかどうか悩んでいます。今のところ、「ヨアヒムはロリコン以外の黒要素が無くて白決め打ちしたいレベルだが、万が一妙青両狼だと村は滅ぶからリーザ吊りは譲れない」という風に発言しようと思っています。いかがでしょうか? マロンは立場上、吊られるなら仕事の残っている私よりも先でしょうから、私よりは強く推していいのではないかと。 |
911. 青年 ヨアヒム 23:32
![]() |
![]() |
【オットーの白確認】やったー信じてた。 って死んでない。まさかの狩人gj。僕かアルビンやね。意図的襲撃ミスは無さそうだけど有るって考える人いる? 状況「妙or農老」で一応モーリッツから吊るってのも有り? >>910質疑回答メインなのは判るけど、モーリッツの黒を知ってる人間でしょ?黒い要素は言うべきだと思うんだけど…。ここまでくるとスタイルの違いなのかなって気がしてきた。エルナもごめんね悪く言って。 |
村娘 パメラ 23:34
![]() |
![]() |
>エルナ そんなに生きている間はギスギスしていたでゲソか? …していた気もするでゲソねw >ペタケル それもそうでゲソけど、灰の人数は結局変わらんでゲソ。ひとり転ばせればいい確白1と2では状況が違うと思うでゲソけどねえ。農狼なら屋をまた占先襲撃する手もあったとも思うでゲソが |
少年 ペーター 23:35
![]() |
![]() |
占い師が黒出しした後に出す黒要素って、まず結論ありきのものだからどうしても後付け、こじつけっぽくなりがちで狼による黒塗りと同じ感じになりがちなんだよね。 だから僕は黒出し対象の黒要素は、占い師には出して欲しいとは思わないな。 |
老人 モーリッツ 23:36
![]() |
![]() |
妙>>910 ヨアヒムが言いたいのはその態度が黒いってことだと思うよv リズは僕が質問に回答してること気付いてるかな? というか「早く出すことにメリットがない」っていうことがSGに最適な老に黒を出すメリットに勝るか、が問題なんだけど・・・ |
農夫 ヤコブ 23:37
![]() |
![]() |
ヨアヒムさんが>>911で狩人GJ発言をしているので、ここを指摘して「偽狩人COの準備をしていた狼の可能性を懸念して、今日は狼確実なリーザを吊る」という発言を指摘して…と、ここまで書いて気が付きました。「僕かアルビンでGJ」という発言をされているので、偽狩人COの準備をしていた狼から出てくる発言ではないですね。 ただ、これでヨアヒムさんはブラフでなければ非狩なので、オットーさん狩人でしょうね。 |
少年 ペーター 23:37
![]() |
![]() |
>>イカちゃん 自由占いでまた占い先襲撃されましたっていうのはさすがにうさんくさいし、商襲撃は妙偽視してるから上手く利用したくておそえないんじゃないかな。 と、僕は農偽で見てるよ。 |
912. 青年 ヨアヒム 23:39
![]() |
![]() |
青>>911は僕がミスリードしてなければリーザ吊って終わると思う。けどもし農老両狼だったら負けだね。って意味での▼老提案なので、僕は今日▼妙に行きたいです。一応今日1日ヤコブ偽の可能性ももう一度示唆してくるけどね。 てか狩人はもう死んだと思ってた。これで安心して寝れるね。お休みなさいー。 |
老人 モーリッツ 23:42
![]() |
![]() |
明日⇒今日 今日▼老でもオットー襲撃でいいと思います。 ヨアのは誰が見ても非狩発言(またはブラフ)なので、 ヨアの性格要素含め、狩狙いでオットーだろう。 GJが意図的かどうかわからないけど、狩の可能性がある方を襲撃した、でいけます。 少し光明が見えてきましたね。 |
村娘 パメラ 23:46
![]() |
![]() |
>エルナ そう言ってくれて嬉しいでゲソ また明日でゲソ >ペタケル 屋占いは予想の範囲だったと思うでゲソけどねえ。昨日よりは胡散臭くないと思うでゲソ。まあ、心理的にはやりにくいとは思うでゲソが ヨア視点では▼老で確実に終わらず、かつもう1GJに期待できる可能性があるんでゲソよね。それにもかかわらず今日●妙を押してきたら怪しいと思うでゲソが |
農夫 ヤコブ 23:47
![]() |
![]() |
マロンww 本当に楽しそうですねw でも、後でヨアヒムさんが赤ログをご覧になったらショックを受けそうですが、とりあえず今は勝つことに専念しましょう。 先程の続きですが、青>>911の「意図的襲撃ミスはあるかどうか」という発言には反応しないで下さい。狩を探っている狼だと言われたら厄介ですし、マロンがさっき仰った(今日終わらなかった場合の)明日の主張に使いにくくなりますので。 |
農夫 ヤコブ 23:49
![]() |
![]() |
あ、すれ違いましたね。失礼しました(汗) アルビンさんは気付いても言わないような気もしますが、そこは白ログの発言状況を見て判断しましょうか。 ウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーラー ウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーラー ウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーラー 今日が最終日になるといいなー。 |
農夫 ヤコブ 23:59
![]() |
![]() |
その状況だったら上手過ぎますね。ヨアヒムさんは割と意図を隠さないタイプに見えるので、>>911の非狩発言も素直な気持ちから出てきたものでしょう。一抹の不安はありますが、オットーさん襲撃で鉄板ですね。ちなみにヨアヒムさんが狩人でオットーさんを護衛してきても厳密には詰みではありませんが、99%負けるでしょう。 ログ潜り了解しましたー。まだ実験のデータ解析が終わらないので、私も暫くいます。 |
農夫 ヤコブ 00:20
![]() |
![]() |
今回、私はまだ一回も襲撃してないんですけど!けど! 最後の襲撃くらいはしたいです…(´;ω;`)ブワッ …というか、今日が最終日になって欲しいですねー。 就活前なので、何かと忙しかったりしますし。 |
老人 モーリッツ 01:23
![]() |
![]() |
【納豆トースト好きですCO】 ちなみに、、、納豆カレーも好きです。 【妙服長-霊】の考察を頑張ってます。 狼送り込み論、冷静な目線で見るとアルビンの本決定変更に次ぐ変更の混乱に乗じてやるのは結構厳しいよね。 思いつく人は思いつくのだろうけど。 |
農夫 ヤコブ 01:42
![]() |
![]() |
同調するにしても、自説(服長両狼の可能性)を目いっぱい提示した後、「でも旅狼もあるかもしれない。どちらにしろリーザ吊りは必須だし、ヨアヒム狼の懸念も僅かながらあるから、どのケースでも今日はリーザ吊りが一番だろう」というような流れはいかがでしょうか。 この辺は、私より遥かにキャリアがあるマロンならお分かりだと思うのですが、失礼とは思いつつ念のため補足させていただきました。 |
老人 モーリッツ 01:43
![]() |
![]() |
そういえば、、、リーザが一生懸命「農老が襲撃死することはない」ってアピールしてるけど、何の意味があるんだろう。 リーザが黒出しした以上、襲撃死=リーザ偽確定なんだからどっちのラインが真でも襲撃なんてあるはずない。 う~ん、謎だ。謎すぎる。 謎すぎてだれもつっこまないくらい謎だ。 エピで聞いてみよう。。。 |
農夫 ヤコブ 01:45
![]() |
![]() |
あと、今日はオットーさんがヨアヒムさんとアルビンさんを説得する展開になると思いますが、それがどう転ぶかですね。仮にマロン吊りになったとしても、オットーさん襲撃でGJが出なければ青商妙農の4人になるので、勝算はあると思います。もっともヨアヒムさんがリーザさん吊りを曲げずにいって今日が最終日になる可能性もありますが、最後まで油断せずにいきましょう。 |
老人 モーリッツ 01:46
![]() |
![]() |
はい、その予定です。今、【妙服長-霊】の考察をやってます。オトは納得しないかもしれませんが、ヴァルの1dの件も説明はつけられるでしょうし。 僕は狼陣営の経験がそんなに多いわけではないので、いろいろ教えてもらって助かってます。 |
老人 モーリッツ 01:55
![]() |
![]() |
狩生きてたらアルビンでGJ出るだろうな、とは思ってた。 GJでると狩非狩が透けやすいのは経験済みだったのでGJ出たときにちょっと期待してた。 オットーからは透けなかったからちょっとガッカリしたところでヨアが非狩透けてくれた。 ヨアの反応、ちょっと大げさでアピ気味にも見えるんだけど、これまでのヨアの発言の印象から大きくズレるものでもないし、オト狩でほぼ間違いない。 オトの潜伏臭は「狩」故にだね。 |
農夫 ヤコブ 01:58
![]() |
![]() |
了解しました。オットーさんは脅威ですね…鋭すぎる。 こちらこそ、マロンと侍がいてくれて本当に心強いです。 アドバイスが無かったら、とっくに負けているでしょうしね。お二人ともリアルが多忙な中、どうもありがとうございます。(侍はもう墓下ですが…。) 私は初参加時から狼陣営になり過ぎて、中の人の思考まで黒くなってますからねw 共有者とかC国狂人がいる展開もやってみたいなと思ってみたり。 |
村長 ヴァルター 03:37
![]() |
![]() |
おはようございます。 今日の朝食だよ。 つ【ロールパン】【オレンジジュース】【スクランブルエッグ】【ほうれん草のソテー】【オニオンスープ】 エルナお疲れ様。 >パメラ、ペーター リーザが狂なら意図的襲撃ミスは無いね。最終日PPを狼自 |
村長 ヴァルター 03:41
![]() |
![]() |
狼自身がランダムにして確実な勝ちを逃してる。 リーザ狂ならLWヨアヒムだけど、それなら普通にモーリッツ吊り主張すれば良いわけで、ヨアヒム人間っぽいのでリーザLW、ニコラス人狼じゃないかな? |
村長 ヴァルター 03:51
![]() |
![]() |
リーザ狂でも狼でも吊って明日続いたらヨアヒム人狼の場合破綻してヨアヒム人狼確定で最終日続くので、ヨアヒム狼はなさそう。 狩人は表に出る機会なかったよ。人狼の安心した襲撃先出来るだけだし。ライン戦の狩人はGJ出るまで黙って灰にいた方がいい。 |
農夫 ヤコブ 04:18
![]() |
![]() |
あう、箱付けっ放しで布団に突っ伏して寝落ちしてました…。 電気を付けたまま寝落ちすると、損した気持ちになりますw 普段はそんなに寝落ちしないんですけどねー。 さて、部屋を暗くして本当に寝る前にメモを書いておきます。 私は今日襲撃考察は落とさず、犠牲者無し確認に留める予定です。そのことについて聞かれて、更に偽視されるに至った場合は、仕方なさを前面に出しつつ>>911について触れるかもしれません。 |
農夫 ヤコブ 04:21
![]() |
![]() |
マロンが襲撃考察についてどうするかはお任せしますが、【村視点ではアルビンさん非狩は確定していません】ので、そこに気を付けて下さればと。アルビンさんの非狩を知っているのは商襲撃でGJされたのを見た我々だけですので、そこの視点漏れはないようにお願いします。 うっかりしてアルビンさん非狩確定発言をしそうなので、自分用メモついでに赤に落としておきました。 では寝ます、お休みなさいー。 |
仕立て屋 エルナ 07:09
![]() |
![]() |
おはおは。 昨日は失礼をば。ロリコンヨアヒムにあたいの思いが届かず自分の力不足が悔しかったのだ。別にギスってたわけじゃないので、ご心配なく♪ てかやっぱあたいにはパメしかいないんじゃなイカ? 喜んで侵略受け入れるでゲソ。 見た目そんちょで中レジーナの人発見。おっつー。もっと殴りあいたかったぜー。リーザあたいニコラスが人狼でもかなりきついと思うでゲソ、モリヤコの弁にwktk。 |
仕立て屋 エルナ 08:07
![]() |
![]() |
てかあたい物言い軽々しいから、誰かにやな思いさせなかったか心配。そんちょもうっかりネタ引っ張ってごめんなー。遠慮なく「お前の方がうっかりだ!」と突っ込んでちょ。 ま、GJは偽装だろねー。狩人生存はナイっしょ。ぺったん狩っぽいし。 |
913. 少女 リーザ 08:12
![]() |
![]() |
正直期待してた分、呆れてものが言えないの。 >>911. 青年 ヨアヒム 23:32 アルビンが襲撃されるならまだわかるけど、狼のピエロであるヨアヒムを残しておかない手はないの。 むしろなんで自分襲撃なんて妄想したのか理解できないの。 昨日の遺言とか見る限り、「自分かっきぃーとか、自分が村にとって重要だろとか考えてる」のがありありと見えるけど、 |
914. 少女 リーザ 08:14
![]() |
![]() |
今のあなたは英雄でもなんでもなくて、狼にピエロにされてる可哀想な子という認識しかないの。 遺言するとか意味が分からないの。オオカミさんのかわいいかわいいSG対象候補を殺すわけがないの。 正直ホントの話を言うと、悪いけどヨアヒムは早期段階で蒸発して欲しかったの。まあここまでヨアヒムを残したオオカミさんたちにも采配はあるのだろうけど。 ヨアヒムはなんか考察能力が総じて低いの。 |
915. 少女 リーザ 08:15
![]() |
![]() |
いや粗を探すのはそれなりなんだろうけど、それはあくまで表面上と言うか。。。。本質的な議論になっていないの。ヨアヒムがやってるのは、役職者への理想像や思い込みが激しいだけ。もっと考察能力の向上に期待したいんだけど。なんだかなー。ここ数日感期待してコレだからななの・・・おもいっきりミスリーダーの素質あるの。 トレースとかちゃんとできてるのかかなり疑問なの。 |
916. 少女 リーザ 08:23
![]() |
![]() |
・昨夜の遺言COにて ヨアヒム「いや長は白だと思う。」 ヴァルター「え?Jacobiが真だったら、君かニコがLWだよ?理解できてる?」 ヨアヒム「ボクLWじゃないからLWはニコラスだね!」 リーザ「・・・・・」 というか今日は【絶対に村人側で吊り手合わせて】、狼二人もいるから、私除いて3人全員がちゃんとセットしなきゃ悲劇が起こる可能性がある。一人でもあっち流れちゃうとRPPっていうね・・・・ |
農夫 ヤコブ 09:35
![]() |
![]() |
おはようございます。何かキナ臭い展開になってますね。6d(今日)やEPで荒れなければ良いのですが…。ヨアヒムさんやその他の皆さんの温厚さに期待したいところです。あ、妙>>913~の発言に対する反応はお任せしますが、私と赤で繋がっていると思われる発言だけは控えて下さい。 私は適当なタイミングで作業の空き時間に考察を投下しますので、白ログで大きな動きが無ければ夜に話し合った通りの流れでお願いします。 |
農夫 ヤコブ 10:06
![]() |
![]() |
ウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーラー ウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーラー ウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーラー |
老人 モーリッツ 10:10
![]() |
![]() |
おはようございます。 これまでヨアヒムはリーザに きついこと言われても受け流しているので今回もヨアヒムの大人対応に期待です。 私は昼に顔出して考察は夜でいきます。 襲撃は確認に留めます。 |
919. 老人 モーリッツ 11:06
![]() |
![]() |
顔だしの時間がずれてしまって申し訳ないのじゃ 【屋白を確認】【襲撃なし確認】 【今日の希望:●青▼妙】【▼妙での投票設定済み】 青狼の可能性は残っておるが、シャイニングヨアヒムの考察は不要じゃろう 妙LWなら▼妙で終了、妙狂で青LWなら次に▼青で終了じゃ 妙LWなら残る狼候補は長or旅、やはり3dから気になっておる[妙服長-霊]が怪しいのじゃ。考察を落とすのは夜になりそうじゃ。 |
920. 青年 ヨアヒム 11:09
![]() |
![]() |
妙>>914どーも英雄気取りのピエロヨアヒムです。 「ヨアヒムはとっとと離脱」って妙真だと事実だし、メタ推理で凄く白い(狼ではなかなか言えないと思うから)んだけど流石に酷くない?考察力が低い云々も自分で理解してるけど、僕が今回何回目かも判らないのにその言い方は酷いと思うよ?(僕はそこまで少なくないから痛いとこ突かれるなくらいしか思わないから良いけど)傷つく人も居るかもしれません。 |
921. 青年 ヨアヒム 11:10
![]() |
![]() |
流石にそうゆうのはepでお願いします。 妙>>916その通りです。僕にはオットーも村長も白く見えた。リーザ偽決め打った僕にしたら情報の少ないニコラスが狼だと思うって推理はしょうがないと思うけど?初日リーザと同じ●希望だったくらいしか黒要素ないけど。 |
宿屋の女主人 レジーナ 11:22
![]() |
![]() |
ヨアヒムが冷静でよかった。 リーザ真としても、ヨアヒムミスリーダー云々はリーザ目線での話でしかないから、自分真を村に説得できてないのに「考察力の向上に期待」は人に押し付けすぎ。リーザの説得力不足、だってあるだろうに。 ヨアヒムは考察も態度も良PLだよ。 ま、あとリーザヨア切れめたいめたい。ヤコブ偽なら泣いていいレベル。私狼主張以外あり得なくなってしまった。 |
村娘 パメラ 12:11
![]() |
![]() |
お昼でゲソ ヨアヒムもあんまり冷静には見えないでゲソが、商と同じく妙への反感と妙の真偽を混同している感があるでゲソ ここで妙偽を決め打つ理由は何もないでゲソ(青自身の白要素ではあると思うでゲソが) ただ無理は無いとも思うでゲソ。後半病の一種でゲソかねえ 妙は要は「自分が偽なら色々とおかしい」と言いたいんだと思うでゲソが、説得方法がバクチ的と言うか… ここの生き残った人類と相性が悪そうでゲソ |
村娘 パメラ 12:20
![]() |
![]() |
さっきレジーナが言ったとおり、妙偽なら状況が色々とおかしいんでゲソ 宿狼も今や薄そうでゲソし、[妙服長-霊]だとやっぱり妙の長黒出しが謎すぎるでゲソ 旅狼だと服の自占いが意味不明でゲソ このあたりを考慮した上での妙偽ならいいでゲソが、それに目をつぶっての妙偽なら、それこそepでやるべき事をゲーム中にやっていることになるでゲソ ここは屋に期待でゲソが… |
宿屋の女主人 レジーナ 12:33
![]() |
![]() |
ま、正直、反感=偽視になることはよくあることだと思う。 何言ってんだこいつ、となってしまえばフラットな気持ちで考察を読むことは難しいからね。「ヘイトを稼ぐ」って表現があるくらいだ。 そこをコントロールしてこそ話は伝わる、という気はするんだがなあ。特に真偽二択で話半分に聞かれやすい能力者はね。 |
922. 農夫 ヤコブ 13:01
![]() |
![]() |
【オットー白確認】【犠牲者無し確認】 正直オットー黒が出ると思っていただけに、今日の占い結果には心底驚いたべ…こうなるとヨアヒムが狼の可能性もあるということになるだ。でもヨアヒムはロリコン以外黒要素を感じなかったから、1dからのヨアヒムの発言を洗ってみただ。で、ざっとしか洗い直してないけど、ヨアヒムは白いべ。後で再度念入りに見てみるけど、ヨアヒムが狼の可能性は低いと思うだ。 |
少年 ペーター 13:09
![]() |
![]() |
僕もリザヨアではリザの方が悪いと思う。というかリザの態度は不快。自分が疑われてるのは自分のやり方が不味かったってことを反省すべき。万一それが周りのレベルの低さ故だとしても、そこに合わせてわかってもらうのがこのゲームでしょう。 |
少年 ペーター 13:09
![]() |
![]() |
この場においてリザがすべきはヘイト稼、ヨアに疑問点挙げさせてそれを逐一反論、弁明していくことでしょう。 ただ、ヨアの方もリザに文句言ってる場合じゃなくて、農真決め打ってるなら、他の人説得するなりすることあるでしょう。 |
923. 農夫 ヤコブ 13:11
![]() |
![]() |
そうなるとヴァルターかニコラスが狼ということになるだが、この両者の可能性もヨアヒム狼と同じくかなり低く見ていただけに、悩んだだ…。そして初日から皆の発言を見直してみて考えた結果、ヴァルター狼は完全には捨て切れないけど、ニコラス狼の可能性の方が高いという結論に至っただ。つまり、【陣形は妙服旅+宿】ということになるだ。以下はニコラス狼の考察を落としてみるべ。 |
925. 農夫 ヤコブ 13:12
![]() |
![]() |
ここまで注目を集めると、エルナは翌日以降に占われる可能性が高くなるだ。ニコラスの参加状況が厳しくて寡黙吊りの可能性が高い事と、エルナが占われる可能性が高いことを鑑みると、LWはリーザになることが濃厚だべ。エルナが占われて斑になったら吊られるだろうし、ニコラス吊りの時に狂霊が誤爆して確黒になったら占ローラーで詰む可能性が非常に高いだ。だから、妙>>270で敗北回避の布石の最初の一手を打ったと思うべ。 |
929. 農夫 ヤコブ 13:15
![]() |
![]() |
あと、パメラ襲撃でニコラスの判定隠し。レジーナ狂人と見ての襲撃だとは思うけど、仮にレジーナ真でも信用度は落ちるから問題ないべ。この日の決定は、統一でモーリッツ占い。ここは潜伏臭がしていたし、疑っている人の多さを考えても絶好の黒出し先だべ。ここでの黒出しは早いとは思うだが、モーリッツは強く質問をしたりするタイプではなかったから、その他の灰よりも相手をするのに楽だと判断したんじゃないかと推測するだ。 |
930. 農夫 ヤコブ 13:16
![]() |
![]() |
◎4d リーザは「しぶしぶ統一に従った」という姿勢を見せて、3dまでとの間で違和感を生じさせないようにしつつモーリッツに黒出し。ちなみにここまで黒を出した先は2dの占吊希望とも合致していて、そこを妙>>697の主張に使ったりしているだ。ペーター襲撃は、ペーターは灰の中で一番冷静だったから、残しておくと真実に辿り着かれる可能性を危惧してのものだと推測するべ。加えて、ペーターが狩人の可能性もあるし。 |
933. 農夫 ヤコブ 13:17
![]() |
![]() |
◎5d(+6d) トーマス襲撃。確白のアルビンを襲撃しなかった理由は、懐柔出来る可能性を見たことと、狩護衛を警戒したことの二点だと思うだ。おらを襲撃しなかったのは、妙服狼だから襲撃したら詰むからだべ。そうすると占先襲撃狙いになるけど、服>>715にそれを予定した動きが見て取れるべ。おらの反応から占先を読もうとしたんだと思うだ。(※だから村のためになる情報でも、あの質問には答えられなかっただ。) |
942. 少女 リーザ 15:44
![]() |
![]() |
ヨアヒム 傷ついたならもうしやけないとは思うの。でもあの発言は村の行く末を不安に思った上でということは忘れないで欲しいの ヤコブ 確かにその通りなの、特に後半私抽象的なの でもそれは村人にかついれるのが私の仕事だと思ったからなの 良ければ今日からは考察してもいいのよ 鳩からなの。 |
農夫 ヤコブ 15:54
![]() |
![]() |
ちょっと覗きに来ました。やっぱりオットーさんは動きませんね。 ヨアヒムさんがそのまま▼妙できてくれれば問題無いのですが、▼老になったら明日が最終日です。今日▼妙と▼老のどちらでもオットーさん襲撃は鉄板ですが、どうなることでしょう。 というか私の連投に対する反応が>>941の下段で済まされている辺り、ロックは外れないでしょうね。この辺は後で白ログでも言及しますけれども。 |
農夫 ヤコブ 15:58
![]() |
![]() |
リーザさん残り9発言。しかし、感情的な動きで真視を取りに来られるときついものがあります。最近やっと分かってきたんですけど、論理だけのゲームじゃないんですね。 さて、箱前に腰を据えてここを見られるのは夜になりますが、たまにチラ見しているので何かあれば落としておいて下さい。 赤@17 |
老人 モーリッツ 16:54
![]() |
![]() |
覗きに来ました。今後の方針としては 1.オットーの説得は試みない。 2.オットーの発言で指摘できるところは指摘する ⇒アルビン、ヨアヒム向けに 3.リーザとはなるべく絡まない 真占い師が説得に必死にならない=信じたくない という感情が働くことはよくあります。リーザが今の態度を改めて説得に走りだした方がやっかいです。 状況考察的に我々が不利なのは否めないので。。。 |
老人 モーリッツ 17:01
![]() |
![]() |
まぁ、妙の質問をスルーまではやり過ぎですが、、、 僕が村人で、妙農どっちが真か自信持っていえる考察をできなかったら農を信じます。 妙を信じて負けた方が絶対悔しいからです。 自分の考察でどうしても真偽が判断できなければ、どっちに騙された方がエピで笑えるか、って考えちゃうんですよ。 だから僕は占い師候補は真摯な態度と、村への貢献を第一に考えている姿勢が最後の最後で効果を発揮すると思ってます。 |
農夫 ヤコブ 17:11
![]() |
![]() |
なるほど…了解です。思いっ切りマロンのアドバイスの反対をいきそうてしたw オットーさんに「感情や自分の経験によるロックが掛かっている部分があると思うから、フラットにしてリーザと自分どちらが村に貢献しているかを冷静に見てほしい」みたいな説得をしようと思ったんですけど、やらない方がいいでしょうか? |
老人 モーリッツ 17:48
![]() |
![]() |
オットーは昨日の自分の状況考察に自信があると思います。 リーザを信じたい感情的な状態というよりも、自分の考察を信じてる状態です。 「こんなスタイルの真占もいる」と言っているので、貢献度では揺れないでしょう オトを揺らすには昨日のオト考察を崩すしかないです あの考察は[農老長-霊]が最も現在の状況にマッチングする、が根本なので、根本を崩すか、旅狼or長狼説で説得する必要があります。 |
老人 モーリッツ 17:52
![]() |
![]() |
オットーに呼び掛けるとしたら、 「ヤコブ目線では9割9分、旅or長が妙陣営の狼で、LWは妙、その可能性をもう一度考えてみて欲しい」 といったところでしょうか あまり放置しすぎるのも明日の襲撃を知っていたかのようですので、説得するつもりはなくても適度に絡みましょう。 |
青年 ヨアヒム 19:07
![]() |
![]() |
青23:25が意味不明過ぎる…何を考えてたんだ私は。 >>943おー。アルビン有難う。それを自分で聞く勇気が無かった。今日▼老で妙真なら、 オットーの発言が狩ブラフっぽく見える→ヤコブがオットー襲撃→ヨアヒムがきっちりガード→村の確定勝ち→リーザ「きゃヨアヒム素敵」こうなる。ぐへへへ。 …絶対ならんな。むしろ散々呆れられますね。考察で勝った訳じゃないし。 |
944. 少女 リーザ 20:13
![]() |
![]() |
帰還なのーーー >>943. 行商人 アルビン 18:38 んーなんか爆弾質問来ちゃったの。 ソレは私目線のはなししてるのよね。じゃあ私視点で返すけど まあ誠実に答えるのだ。 「今日6人。うち、リーザちゃん目線、狼数2人。」そうね 「今日1狼吊り、狼側が襲撃ミスると、明日は5人。」そうね |
945. 少女 リーザ 20:14
![]() |
![]() |
「吊り手数1増え狼は詰むのに?何で?」まってまって(汗)そもそもあたかも襲撃ミスるのは確定している感じはどうなの?いやそりゃナイとは言いきれないの。でも圧倒的に相当可能性低いでしょ、ソレを前提として考えるわけがないの。なんでかって?そりゃ村人だったら誰でも襲えるからよ。だって次の日無いんだもの誰抜いても同じなの。それに狩人がいる確証すら無いじゃない。(汗) |
946. 少女 リーザ 20:14
![]() |
![]() |
それに知らないのかもしれないけどEP直前に陣形を整えるのはセオリーよ。 しかも襲撃するならどこ襲撃するの?占い候補のヨアヒムかオットーは除くとして、妙を変に疑ってるアルビンを食うわけ無いじゃない。 コレで理解出来ないのならオットーに聞くの。(906. パン屋 オットー 23:21)@6 |
947. 少女 リーザ 20:28
![]() |
![]() |
ごめんなさい あまりの破壊力に自分でも何言ってるのかわからなくなっちゃったの。 補足 「そりゃ村人だったら誰でも襲える~~」ここは私吊り前提ね そもそも、今日狼吊りで∧襲撃ミスる前提なんてほとんどないでしょなの。 仮に狼釣りになったパターンでも まあやこがヨアに黒出すかはわからないけど、それでも白出しとけば3人誰でも襲えるのよ。 |
村長 ヴァルター 20:33
![]() |
![]() |
お疲れ様。今更だけど、レジーナは私の一方的な中身入れ替えネタに付き合ってくれてありがとう。 レジーナで村長の話し方する人が入って来たらややこしくなるので本編では名前通り呼ぼうと思ってました。 |
948. 少女 リーザ 20:35
![]() |
![]() |
その中に狩人が入ってない可能性もあるし、入ってたとしても狩人自身が殺される可能性があるの。それに狩人殺されないでも護衛先をミスっちゃうパターンもね。 オットーは、生きてて本当によかったの。心強い まあ狩人機能してない前提だけど、多分今日オオカミさんオットー襲わなかったのはミスだと思うの。だって襲撃してたら私囲まれて挽肉状態なの。 悲劇の@4 今更だけど、Jacoboの大連投面白いの。 |
949. 青年 ヨアヒム 20:37
![]() |
![]() |
>>リーザ 僕は全然傷ついて無いから気にせず。デビュー戦で言われたら折れる子も居るだろうなーってちょっと思っただけ。 >>ヤコブ、 今日の考察がすらすら読め過ぎて逆に怖い…。懐柔されてたりして。 レジーナ狂人の確たる証拠もないし、パメラも黒くは無かったから全然「長服」は有ると思うけどね。でも僕も6:4でニコラスかなって思う。 |
952. 行商人 アルビン 20:46
![]() |
![]() |
リーザちゃん>>946 いやいや、それは解ってる。>狼側が陣形整える。 前述は、占い師リーザちゃん目線ではあと2日ある。今日▼狼でGJ出たら吊り手数1増えるのに…狼が最終日1日前にそれやると思ったのは何でだろ?と思い聞いたものだったんだ。 後述は…ああ、ごめん。 |
老人 モーリッツ 20:56
![]() |
![]() |
うん、今の状況を見るとリーザの言うとおりだね。 でも逆もまた真で、リーザ狼でどうしてフルボッコ状態にする必要があったのか、っていう疑惑を持つよ。。。多分。。。 僕の予想以上に青商のロックが激しい可能性も否めないけど。 |
仕立て屋 エルナ 20:58
![]() |
![]() |
ただーまー レジーナ6d1308 ギドラ楽しく読みますたww でも自分でやるのは大変そうなので【ハムCO】のみにしとくー。ヤコに占われても溶けなかったからヤコ偽確だねっ!でも吊られたからあたいは負け。しくしく。どっちか面白い方応援するよー。どっちもがんばれー。的な感じで墓下楽しみまつ。 |
農夫 ヤコブ 21:00
![]() |
![]() |
ちょっと早めに戻りました。喉も少ないので、表に出るのは様子を見てからにします。22:00頃に帰る、って書きましたしね。 さてこの現状、どうしたものでしょうか。 オットーさんはリーザさん真派、アルビンさんとヨアヒムさんはヤコブ真派っぽいですね。 |
955. 少女 リーザ 21:05
![]() |
![]() |
の まず全体的にしっかり読み込めてないのは初日の様子からでわかると思うの。 その割に無茶苦茶村人を釣りたがっているのは1~3日目でわかると思うの。 というか決定はすべて村人を吊る流れにしようとしてるの、よく見てみるの。 それと3日目のモリ占いだけど多分ライン切りだろうね。 さすがにリアル事情といっても4日目1発言しかしてないのは違和感。 自分が釣られると考えて、最終的にライン切った状態で昇天したか |
老人 モーリッツ 21:05
![]() |
![]() |
当初の予定通りでいいと思いますよ。 少し考えているのは私村人目線で、今日の襲撃をGJと考えた場合、妙が唯一の味方である屋襲撃は考え辛く、商守護のGJと予想できます。=狩は屋or青(青は非狩発言) すると妙が今日の襲撃で▲屋にくる可能性が高いと読めます。 今日▼老のときに「青の非狩が透けている」ことを暗号遺言する、っていうのはどう思います? |
956. 少女 リーザ 21:06
![]() |
![]() |
ったのだと思うの。 てかモリじいさんも黒いの 爺さん見てもらえばわかるのだけれど全体的に結構疑いのたねとか振りまいてるでしょなの? 特に初日は私に指摘されるまでは全然疑った割には突っ込んでなかったの。 それに3日目、爺さん視点たっくさーん疑いたい人がいたのに最終的に自吊り容認してるのは明らかにおかしい。 ここは白アピだと思う。まあ喉ないからあんまり挙げられないけどこんな感じなの。@1 |
村長 ヴァルター 21:07
![]() |
![]() |
ペーターも、頭ごっつんこで元に戻るネタ振りありがとう。 むしろ、最初に頭打って入れ替わった設定の方が漫画の設定で良くあるよね。 最終日は普通、青ログで埋め尽くされるんだけど、寡黙が多いから静かだね。 |
村長 ヴァルター 21:11
![]() |
![]() |
今日の晩御飯だよ。ちなみに今まで出した食事は私のリアル食事。 つ【おでん】【ナスの味噌煮】【韮と萌やしと人参のサラダ】 >エルナ 私は村人だから村人として話してるよ。 私の4日目はリアル事情だから仕方ないね。 |
村長 ヴァルター 21:14
![]() |
![]() |
私は一週間に一回か二回、突然死回避くらいしかできない忙しい日があるんだけど、参加する時は4日目に超多忙日が来るように調整して参加してる。 4日目は能力者ローラーの事がほとんどなのでまとめ役でも夜明け直後に本決定出して、後は皆さんで考えてね、ってやる。 |
村長 ヴァルター 21:18
![]() |
![]() |
私がG国初参加した頃は自由占いが主流だったから占い師で決定見られなくても全く問題無かった。 最近は統一占い主流で、しかも多数決の時の同票時先着優先とかよく知らないから初日は本気でパメイカの説明勘違いしてた。 |
仕立て屋 エルナ 21:22
![]() |
![]() |
あ、ヴァルヴァルおつかれハム。 あたいもハム騙っただけで結局実質村人視点ハムw ただここまで一生懸命戦ってくれるあたい視点狼側陣営にも敬意を評したいハム。もちろんあたい視点村側が買ったら大喜びするハム。 にゃるほどー4日目に忙しい日を持って来るのかー。ふむふむ。参考にするでハム。ヴァルヴァルは古い人なのでハムか。いろいろ教えて欲しいでハム。 |
村長 ヴァルター 21:26
![]() |
![]() |
>エルナ 私の推理だと、LWリーザ、ニコラス狼、レジーナ狂。 ニコラス確定黒やパンダのエルナ吊りで狂誤爆で占い師確定避けて霊襲撃する必要あったので先に判定隠したんじゃないかな? ヤコブ襲撃はGJ怖くて避けたんだろうし。 |
村長 ヴァルター 21:31
![]() |
![]() |
だとすると2d占と初回吊で灰人狼が全員捕まったので、確定情報渡さない霊襲撃、私黒出しだったと思う。ペーター襲撃は狩人狙いだと思う。白かったし、吊り手計算出来る人は終盤残ってると人狼には脅威だからね。 トーマスはヤコブが占いそうと予想つきそうだし。 |
農夫 ヤコブ 21:34
![]() |
![]() |
今日リーザさん吊りになる可能性も無くはないので、暗号遺言は必要ないかもしれないですね。そういう状況になると嬉しいのですがw ところで狩人ですが、やっぱりオットーさんで良さそうですね。1dから一貫してステルス臭がしますし、ヨアヒムさんが狩ならリーザさんとあそこまで激しく斬り合わないように思います。占真贋を見極める必要があったとしても、あれはやりすぎでしょうし。 >>955の件、了解です。 |
959. 老人 モーリッツ 21:36
![]() |
![]() |
確実に誰かが指摘してくれるレベルの勘違い発言をしておくことで●服にならない安全な仲間切りが可能じゃ 2d、妙から商への黒出しは厳しい、妙>>303の通りで商が農陣営狼だと「農が重ねる理由が無い」からの。 長は占真贋 農>妙、妙は娘に続いて▼長に2票目、1d●長は屋の1票のみで比較的安全圏、斑がいない初回吊りは寡黙吊りのケースが多く、票も能力者票2票で▼長になる可能性は低いと見ての仲間切り |
960. 老人 モーリッツ 21:36
![]() |
![]() |
票数は●服>木>老>長、▼旅>長>木、服が2d厳しくなるのは1d占票を考えれば想定内じゃろう、長が服へ1票目を入れたのもそれを踏まえてのライン切り、2dで長も青から▼、屋から●と疑われ始めライン勝負厳しめ。そこに本決定での●先変更の混乱、妙の咽が尽きていたこともあり、狼送り込みを実行。単体黒要素が大きいと見られている潜伏狼を1人農陣営に送り込み、ライン勝負の足枷を一つ外したんじゃな |
村長 ヴァルター 21:36
![]() |
![]() |
>エルナ 人狼の有利な所は、自分達に有利な人間を残せる所だね。 私が人狼ならミスリードされそうなアルビン残しそうだし、リーザは発言の消費ペースが早いので後出しの対抗発言に反論出来ず自滅しそうだから残すな。 |
961. 老人 モーリッツ 21:36
![]() |
![]() |
襲撃が娘なのは方黒ロラで霊機能破壊、霊判定あると黒確定が出る可能性が非常に高い。信用差から襲撃しやすい方を選択 3d、村目線▼宿が最善手であることを促す>>505で霊ロラを完遂じゃ、村側にはしっかりと伝わってなかったがの。 ここから先、大切なのは長服の赤繋がりが見えないようにすることじゃ。「方黒対抗同士の●が被る」「長の3d仮決定▼宿反対」はその一環じゃなかろうか |
964. 老人 モーリッツ 21:38
![]() |
![]() |
赤での相談も辛いはず、これは>>227からもわかる。赤に相談することが難しく、短文で希望出したなら追従形式に違和感はないの。 ここまでじゃ。1時間ほど夕食タイムじゃ、質問あればおくれ。 え?もう食っただろうって?、そんなはずないのじゃ、覚えてないのじゃ |
農夫 ヤコブ 21:40
![]() |
![]() |
私の考察とマロンの考察が見事に分かれてますねw あとペーターさんが旅狼の可能性を示唆している発言を拾ったので、後でペーターさん襲撃の根拠として使おうと思います。私は22:10頃に表に出ようと思うのですが、問題ないですか? |
仕立て屋 エルナ 21:41
![]() |
![]() |
>ヴァルヴァル ふむふむ。ヤコヤコの感動巨編と同じでハムね。どうかねハムー? ひとつ聞いてみたかったのでハムが、狼勢奇策スキーってことで2騙りは考えなかったでハムか?つまり「妙服宿+■」という形でハム。■には結構いろんな人が入れられて便利ハム。まあレアケースではあるハムが。でも今適当に思いついただけなので凡ミスあるかもしれないハム。 ヴァルヴァルの食事リア充すぎるでハム。爆発しろでハム! |
村長 ヴァルター 21:42
![]() |
![]() |
例えば今日、意図的襲撃ミスで人狼がヨアヒムで狩人が守ってた場合、狩人に【ヨアヒム守ってました】とCOされたらヨアヒム人間と信じる人は多いでしょうね。 COした狩人が信用されなければ真狩人が吊れるから人狼が狩人の護衛取るのは大事。ただ、狩人がどこ護衛かは人狼には不明だけどね。 |
967. 青年 ヨアヒム 21:45
![]() |
![]() |
>>オットー ん?てか今気付いたけどオットー視点僕とリーザが狼なら今日▼老+襲撃で村負けなんじゃないか?ww 白決め打ってくれるのは嬉しいけども。なんだかオットー黒い!(白確定してるけど) >>954ごめん言葉足らずだった…。リーザが真なら「誰が襲撃されるか」予想するよね?で、オットー食われると思わなかったんかな?って。 「意図的襲撃ミス」の可能性より先に「オットーを襲撃して失敗した。」と思うん |
村長 ヴァルター 21:46
![]() |
![]() |
>エルナ 人狼2騙りはローラーで手数稼ぐのが狙いだから、霊襲撃の時点で可能性は切り捨てるよ。 今まで人狼2騙りで能力者襲撃があった村は見たことない。 それに、2騙りなら霊判定を完璧に騙れるからエルナ吊って灰人狼ゼロにして村人に、いもしない人狼探しさせる方が得策。 |
村長 ヴァルター 21:52
![]() |
![]() |
ニコラス人間なら霊判定隠す意味が薄く、エルナ吊り先伸ばしするための霊襲撃、ニコラス人狼、リーザLWの結論だよ。 私はやってる期間は長いけど、そんなに上手くないから経験則で『こう言う人にはこう話すのが有効』と言うのを実行してるだけですよ。後は勝つか負けるかはメンバー |
969. 青年 ヨアヒム 21:57
![]() |
![]() |
。って思っただけ。返信は勿論要りません。@1だし。時間があれば明日かepにでも。 >>965ん…?噛み合ってないかも。えーとなんて言えば良いんだろう。狂人の可能性を考えてたらそんなセリフでないんじゃないの?的なニュアンス?じゃないかな。って僕も判らなくなってきたw |
少女 リーザ 21:58
![]() |
![]() |
ピョン , - 、 ───┐ ! ヒュー □□□│ ・ □□□│ |\ □□□│i´ ーーーーーーヽ □□□│| もうダメだこの人 | □□□│!、_______,ノ ._. │ | | | │ |
村長 ヴァルター 21:59
![]() |
![]() |
次第。2騙りは能力襲撃あれば誰も議論しないし、考える頃には霊ローラー済みで占い師決め打ち展開だから占霊ライン繋がってでもいなければ考える人ほとんどいません。
リア充してますって。優先度は『リアル>人狼』ですよ。リアルが充実してないと人狼も楽しくありません。 |
村長 ヴァルター 22:04
![]() |
![]() |
リーザは、肝心な所で発言なくなるのが残念ですね。 もう少し余計な発言削れば説得用に喉残せるのですが。この辺の上手い発言数配分調整は経験ですけど。 さて、私は明日も一日来られないので明日エピなら参加出来ません。 |
仕立て屋 エルナ 22:04
![]() |
![]() |
なるほどー。ふむふむハム(言いづらい)。お勉強になったでハム>2騙り 「こういう人にはこう話す」大事でハムな。そしてそれが難しいでハム。今回は特に実感したでハム。 あたいはカード人狼出身なのでハム。ネット人狼はあまり長くないでハム。だからかもしれないけど、性格要素ばかり追っちゃうハム。アンカぎっしりな発言の連投見ると頭ぷしゅってなるハム。慣れハムかねえ。 リアルとの両立課題でハム。。。 |
970. 青年 ヨアヒム 22:07
![]() |
![]() |
商>>968んー。多分リーザは狩人機能がどうこうよりは、陣営整えって考えてると思う。言うまでも無いが真なら。 ただ、陣営を整えるよりも、オットー食っちゃって僕とアルビンにリーザ吊らせたほうがヤコブは勝ちやすいよね?そう考えると陣営云々より先に、オットー襲撃って考えない? |
村長 ヴァルター 22:12
![]() |
![]() |
>エルナ カード人狼は私もやってますが、ネットは発言だけが唯一の情報で時間もあるので皆にじっくり読まれる。 でも、リアル抱えてやってるので全発言精査出来るわけじゃない。 長文連投だと忙しい人には読み飛ばされるので、いかに伝えたい事を要点絞るかが鍵です。 |
村長 ヴァルター 22:16
![]() |
![]() |
>エルナ 私も初参加の頃は一日中パソコンにかじりついていたけど、今は仕事してるからそんなわけにはいかない。 だらだら話すのでなく【今、何が問題なのか】をはっきり把握して無駄なく時間を使うと効率的です。 私は前村で時間がないので1日平均2時間で最終日まで生存しました。 |
975. 青年 ヨアヒム 22:21
![]() |
![]() |
ヤコブおかえり。 年>>665はリーザ狼だと確かに邪魔な意見だね。ただ更新ぎりぎりだからこれが決め手になったかはわからないけど。てか読み直してて思ったけどペーター凄く白いね…。 むしろ1%ってどんだけなの。それこそ懐柔されてる気になる(笑) |
977. 行商人 アルビン 22:37
![]() |
![]() |
ヤコブさん、モーリッツさん、考察投下お疲れさまでした。拝読させていただきました。 私も、「リーザ、エルナ、ニコラス」「リーザ、エルナ、ヴァルター」で考察したのですが、私が「お、これは怪しい」と思っていたポイントは、お二人とも盛り込まれていませんでした。 考え方の違いか、陣営の違いか。 |
農夫 ヤコブ 22:46
![]() |
![]() |
これだとマロンが吊られそうで嫌ですね。もしGJされたらほぼ詰みになりますが、その場合はどうしますか? ヨアヒムさんに黒出しをして最後まで粘るか、投了するか。でも詰みですねえ、はぁ…。 |
老人 モーリッツ 22:46
![]() |
![]() |
商青が色々な可能性を考えて悩んでくれているのが嬉しいです。屋も水面下では考えてくれていると期待。 やっぱりオットーに白出しして良かった。 さて、あと30分で更新ですが、まとめ役はどっちがやるんでしょうね。 |
982. 少女 リーザ 22:52
![]() |
![]() |
もう我慢ならん。 最悪です。 あの態度はなんなの?こちとら仕事で疲れて帰ってきて頑張ってるのに どんだけ、テキトーに考えているの? あんなに真剣だったのが馬鹿らしく思えてくる。 正直相当怒ってます。こんな人達と二度と一緒にやりたくない。 なんか初心者ばっかりで人狼つまんなくなってきちゃった。 もう流石に吐き気がする。引退します。一応真だし我慢してたけどここまでひどいと声すら出ない。 |
老人 モーリッツ 22:54
![]() |
![]() |
ちょいちょいツッコミはいれながら、ですかね。 ちなみに遺言はこれです。 【遺言じゃ、わしの屍を越えてゆけ・・・。】 1,15,8,1,8,9,11,1,18,9,19,21,11,5,20,5,18,21, 数字をアルファベットにおきかえるんじゃ。 |
老人 モーリッツ 22:57
![]() |
![]() |
いや、もうこれは禁止行為に抵触するんじゃないでしょうか・・・。 仕事で疲れて帰ってきて必死で考察してるのは、こっちも同じなんだけど。。。とか言いたくなっちゃう。 正直5・6年前のC国の方が初心者多かったし。自分だって始めた頃は初心者だっただろうにね。 って・・・あぁグチっちゃった。 |
仕立て屋 エルナ 22:58
![]() |
![]() |
妙>>982 ちょ。。。それはさすがにヒドい。。。あたいも初心者枠だけど、3dからリーザが仲間だと思って、リーザ本当に本気でやってるから迷惑かけちゃいけないと思って、力不足なの分かってるけど一生懸命がんばったのに。あたいの気持ち無駄にしないでよ。すげー悲しいよ。 |
老人 モーリッツ 23:00
![]() |
![]() |
>>982 子供か!せめてエピまで我慢しなさいよ。 残念すぎるわ。 お前が引退するとかマジで、どーーーーっでもいーし。 村のみんなだって仕事終わりにじぶんなりの考察をやってんだからせめてエピまでは付き合えよ。 |
985. 行商人 アルビン 23:02
![]() |
![]() |
占い師リーザちゃん目線では、もう真実が全部分かってて、右往左往している村人どもが愚民に見えるんだろうけど、こっちは何が真実か分からないから、1日1日増える情報を手掛かりにやるしかない。 全然テキトーじゃない。 「ヨアヒムさんリーザちゃん」狼の可能性は、ヨアヒムさんが裏で抑えるだろうからないと判断。 |
986. 農夫 ヤコブ 23:04
![]() |
![]() |
わおーん(【狼CO】) 妙>>982でもうゲームとして成立していない状況だと思いますし、相方のモーリッツも疲れたと仰っています。ゲームが壊れた以上、これ以上続ける意義を感じませんので、このゲームは残念ながら没収試合にすることを提案し、【▼リーザ】で終わらせることを推奨します。賛同していただけるなら、セットをお願いします。 あとオットーさんが狩人だと思いますが、護衛は私にでもセットして下さい。 |
少年 ペーター 23:06
![]() |
![]() |
自分が信用されないのは全て自分の責任であることを自覚するべき。 村長の言うように『こう言う人にはこう話すのが有効』っていうのがちゃんとできるのも実力のうち。自分勝手にやって周りのせいにするのは初心者イカのマナー最悪。 ちなみに確定で1日ほとんど来れないの分かってるのに参加するのも僕はどうかと思うな。 |
農夫 ヤコブ 23:07
![]() |
![]() |
発言してきました。皆さんがここまで一生懸命考察して下さったのに、大変残念な結果になって悲しいです。しかし、マロンや侍と一緒に狼陣営でプレイ出来て楽しかったですし、今後のためにもなりました。本当にありがとうございました! 村側の皆さんも、ありがとうございました。 あとリーザさんに関しては、ninjinさんに報告しておきます。(荒れそうで嫌なんですけど、一応書いておきますね。) |
989. 老人 モーリッツ 23:08
![]() |
![]() |
【狼CO】 いちおう、今日の遺言まで用意してたんですけどね。 >>リザ 本当に残念です。 私たち狼陣営は、私たちなりに村人の皆さんが楽しいエピを迎えられるよう頭をヒネったつもりです。 勝っても負けても笑えるエピが待ち遠しくかったのですが、叶いそうもありません。。。 |
少年 ペーター 23:09
![]() |
![]() |
妙>>982「こちとら仕事で疲れて帰ってきて頑張ってる」 そんなの知るかと。疲れてしんどいなら人狼やるなと。勝手に無理して雰囲気ぶちこわしにしてくれるなら黙って突然死してくれた方が全然まし。 |
仕立て屋 エルナ 23:11
次の日へ
![]() |
![]() |
ヤコブもモーリッツも全然悪くないよ。むしろあんな状況でいっぱい考えてくれて本当に感謝してます。えーと、あたいももうCOしていいよね。【初参加CO】でした。初心者で迷惑かけました。本当にごめんなさい。 |
広告