プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全司書 クララ は 木こり トーマス に投票した。
木こり トーマス は 司書 クララ に投票した。
羊飼い カタリナ は 司書 クララ に投票した。
ならず者 ディーター は 司書 クララ に投票した。
負傷兵 シモン は 木こり トーマス に投票した。
村長 ヴァルター は 司書 クララ に投票した。
神父 ジムゾン は 司書 クララ に投票した。
少年 ペーター は 司書 クララ に投票した。
少女 リーザ は 司書 クララ に投票した。
木こり トーマス は 司書 クララ に投票した。
羊飼い カタリナ は 司書 クララ に投票した。
ならず者 ディーター は 司書 クララ に投票した。
負傷兵 シモン は 木こり トーマス に投票した。
村長 ヴァルター は 司書 クララ に投票した。
神父 ジムゾン は 司書 クララ に投票した。
少年 ペーター は 司書 クララ に投票した。
少女 リーザ は 司書 クララ に投票した。
木こり トーマス、2票。
司書 クララ、7票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
司書 クララ、7票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
木こり トーマス は、負傷兵 シモン を占った。
次の日の朝、神父 ジムゾン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、木こり トーマス、羊飼い カタリナ、ならず者 ディーター、負傷兵 シモン、村長 ヴァルター、少年 ペーター、少女 リーザ の 7 名。
1245. 木こり トーマス 00:15
![]() |
![]() |
さて、私の愛斧の出番ねぇ? この黒檀にシモンの写真を張ってーっと。 行くわよ? どぅおりゃあああああああああああ!!!!! おお、見事に真っ二つね。 という事は、おめでとう!! 【アナタは人間よ】 |
1248. 少年 ペーター 00:20
![]() |
![]() |
【襲撃確認】 まぁ、、ジムゾー人だよね… 【判定確認】 あれ、白だしか… 偽物なら黒出すと思ってたんだけど、ん、、、どうなんだろう ここで黒→お仕事終了→高確率で吊られる→逆に偽っぽくない っと考えて、偽物なら黒出しアルと思ってたんだ… |
1250. ならず者 ディーター 00:21
![]() |
![]() |
まぁ、そこだよねぇ!何にも情報ならないよ!どうせなら妙食ってほしいかったね。まさかの白狼疑惑もたなくていいから!神護衛しなかった狩でてこい、嘘です。 とりあえず今日は【▼樵】か。 状況的には 樵真→羊黒/者兵=白 長年妙=1狼 商真→羊白 灰=2狼 |
1251. 少女 リーザ 00:25
![]() |
![]() |
【樵→兵白判定確認】 じ…ジムジムーっっ!! 妥当に白い所襲撃、かに…ララちゃ、ジムジムお疲れ様なのヨ。 っ[ウインナーコーヒー][ロイヤルミルクティー] 結局垂れ流し作り終えられなかったとか…orz 生きてたケド…に… ふむ。ここで白判定なのかに。まぁ羊兵両狼だって言われて信じれたかっていうとわからないケド…ふむむ。。 |
1252. ならず者 ディーター 00:28
![]() |
![]() |
>>1248 兵に偽黒…羊兵って俺はさすがに信用しねーぞ。ねぇよwwコールがあるし、空気読める狂なら誤爆何それで●年妙にして、どっちかに偽黒の方がいいんじゃないの? 2黒目真要素ウマス 樵真だよ▼羊だぉw 7▼羊(白)→▼5誤爆した黒→ 狂狼人 村おわこん |
司書 クララ 00:30
![]() |
![]() |
>ヨアヒム そんな!! モーリッツおじいちゃーん>< 肩たたきして貰えるお菓子が楽しみだったのに… [バナナ][ヌガー][ウインナーコーヒー][ロイヤルミルクティー] 全部貰っちゃおう。この村、おやつくれるひとがいなくて腹ぺこだよ。 さて喉温存で墓ログを見ながら寝よう。 |
1253. 負傷兵 シモン 00:31
![]() |
![]() |
『俺も斑でリナとお揃いか・・・リナとの距離感縮まるカナ』と思ったのに・・・ハッ、これはディタラブに走れという神のお告げ・・・!?ってオッサンは無理だって・・・。 【判定確認】 ララゾン(←略したら面白かった)お疲れ様。 まだリナ白だと思っている。妙も白いし者は愛棒だし神は妙よりは灰だったけれど(スキル高そうだから完璧な人格偽装)死んじゃったし、ロック解除の決め手ないしーとりあえず▼樵の流れか? |
1254. 羊飼い カタリナ 00:31
![]() |
![]() |
【襲撃確認しました】 ジムさんなむなむ。白かったので予想の範疇ですが残念です。 占斑灰5の残り7人。7-5-3-1 商真ならば残り2狼+狂。商偽ならば残り2狼。 商真で灰吊りミスor羊吊りした場合即PP。 木真で灰吊りミスor木吊りしてもギリギリ縄残る。 灰の白黒が混沌としている以上、ここは強く▼木を主張します。占い決め打ちをほぼ迫られている正念場なので私もがんばります。 |
1255. 少女 リーザ 00:38
![]() |
![]() |
まぁ大体無視られてると思うケド(泣)議題出しておくに。 ■1.能力者考察 ■2.灰考察+GS(者兵もここ、羊もここでもOK) ■3.斑考察(羊) ■4.●▼希望(方針も) んーと今日は▼樵が安定なのカ?それとも▼羊?んん?>>1254あ、そっか違うカ。安全策なのは▼樵かに。樵真なら順調に灰狭まってはいるから、羊&長年妙考察に期待かに。 ★樵 出せるなら羊−長年妙のライン考察お願いしたいのヨ。 |
木こり トーマス 00:38
![]() |
![]() |
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ |
神父 ジムゾン 00:41
![]() |
![]() |
あああ…ヨアヒムさん狩ですか…すみません… そして、クララさん狼さんでしたか。 地上の皆様、お供えありがとうございます。 [ヌガー][ウインナーコーヒー]いただきます♪ 書>>00:26 者狩COする気かな…ってことは者狼ですかw 墓下ブラフ? あ、パメラさん、一番最初に白視してくれありがとうです。とても嬉しかったですよ^^ |
負傷兵 シモン 00:44
![]() |
![]() |
はい今日も楽しく せーのっ これリナ人狼だったら俺恥ずかしぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!! ふぅ・・・羊のツン具合は白要素だもん・・・ |
1258. 少女 リーザ 00:47
![]() |
![]() |
一応議題追加 っ■5.襲撃考察 んで能力者パターンは昨日と変わらずだよに? 樵商旅書= 1:占狂霊狼(羊黒者白兵白) 2:占狂狼霊(羊黒者白兵白) 3:狂占霊狼(羊白) 4:狼占霊狂(羊白) 5:狂占狼霊(羊白) 樵★>>1244 兵を占った理由を教えてほしいのヨ。 |
1259. 木こり トーマス 00:54
![]() |
![]() |
☆>>1258 妙 羊と一番かかわりが有ると思った。そして二人の絡みがもし「この状態なら片方は真だろう」という狼の作戦を危惧した。そして一番兵が残った中で黒く見えていた。 また、今まで白視していた妙と年が二人とも兵●希望だったのもある。 でもハズレで凄くくやしい。意地でもLW見つけてやる ごめん、明日早いから今日は寝る。 |
司書 クララ 00:56
![]() |
![]() |
寝る寝る詐欺~♪ ヤコブお久しぶり! >ジムゾン 昨日、僕、者黒予想だっただろ? その者が狩っぽい発言したから、考察の続きでああ言っただけだよ~。 狼COはしたけど、もちろんそれもブラフ込み。 ニラの霊COに対抗してもいいけど、僕、文系だからなー。ニラみたいに攻撃力を隠してるひとの相手は無理だよ(笑) ヨア狩は透けすぎで、アル襲撃くるまでブラフかと思ってたんだけど、本当なんだろーか(じーっ |
負傷兵 シモン 01:15
![]() |
![]() |
>>1259 俺 は な ん の 真 な ん だ 真のシモンか、真・シモン転生ディーターマニアクス近日発売予定もクソもあるかっつーの!!! 真・シモン転生ストレンジディーターっか。パメラルート一択。 真・シモン転生パメラサマナーは魔人ジムに殺されるんだな? 真・シモン転生if…はなんだ、魔皇神クララか。 シモン異聞録直感サバイバーってもう真関係ねーし!!! (;^ω^)うわ、つまんね |
神父 ジムゾン 01:25
![]() |
![]() |
…で、兵は時々不思議な事を言う。>>1253 神スキル高いとか、ナイナイ。娘評の「不慣れ」の方が合ってますよ。 どの辺りでそう思われたんだろう?? シモンさん、疑ってきた相手に疑い返しはしないどころか「俺の事見た?気になった?」みたいに白視送るのって、見たことない性格ですねー。面白い。 者兵は相棒からついに愛棒にまで登り詰めましたか… このタイバニコンビ… 楽しく鑑賞しておきましょう。 |
1260. 羊飼い カタリナ 01:27
![]() |
![]() |
☆年>>1257 状況的にほぼ確実に木狂だと考えてますが、一応木狼の可能性も残ってはいます。 しかし、木の正体が何であれ、木は確実に今日吊るべき対象だと考えてます。 まず、木偽ならば狼でも狂でもと実質的に手数は変わらない。 次に、私自身まだ2狼確証持って判別できないので、灰吊り始めるまでにできるだけ時間が欲しい。他の人にも可能な限り熟考して欲しいです。 最後に、狼が2票持っている以上、灰吊りするな |
1261. 羊飼い カタリナ 01:29
![]() |
![]() |
ら村の意思の統一が必要です。 しかし、確白まとめ役がおらず、また、灰吊り対象決めるにはどうしても私との関係が絡んでくる以上、意思統一には前提となる木真偽については事前の合意形成が必要です。 そのため、今日占の真贋を話し合い、どちらかに決め打ちすることを望みます。 その場合、問題は木こりの真贋のみであり、狼狂は些細な違いです。 そう考えたため、木こりが狼か狂かによる場合分けは行いませんでした。 |
司書 クララ 01:30
![]() |
![]() |
驚愕の書狂かもしれないし、旅真書狼かもしれないし、ふつーに書真かもしれないよ。うふふ^^ 娘狩りは僕も思った。 そしてそのパメラを吊り決定したヨアが狩ぽかったかな。 ジムは青への質問「娘吊っていいの?」が非狩発言。 羊は防御感が狩ぽかったけど、斑になってもCOなしなので非狩。 者は樵護衛がありえるし「狩避けで考察だせるかー!」って発言が狩ぽい。狩ブラフかどうかは不明。 |
神父 ジムゾン 01:51
![]() |
![]() |
書>>01:30 あー、それ、灰に埋めましたが、非狩発言、後で気づいて凹んでたんですよー。ああ、これで最終日組確定だーって思いました。 娘吊は希望出してましたが、人…だよなー。でも、他に怪しい所が見つからない…で希望出ししていたので、こう、ヨアヒムさんに独断娘吊外しを期待していました… 者の狩言及は普通に非狩だと思ってましたが…あれ? 結構狩要素、見誤ってますね、私。 |
少女 リーザ 02:24
![]() |
![]() |
↑ちょっと樵偽視のとっかかりを見つけた気がする。 というか今日から樵真視しても怪しいし、長年妙に1狼を認めることになるから自分の首絞めてるじゃないかΣってさっき気付いた…長は羊と切れてるし年妙2択みたいなものだったのだ。 っと、今日は内訳考察もしないから、早めに寝るかな。 おやすみどんぐり、また明日なのだ ∧∧ (*・ω・) おやすみ・・・ _| ⊃/(___ / └-(____/ |
青年 ヨアヒム 05:57
![]() |
![]() |
娘外しも考えたけど、最終日まできたら確実に僕は居ないし娘養護する灰も噛まれてたと思ったんだよー ▼娘の決定周りの僕の発言を見てくれたら白前提吊りだって分かって貰えると思う。 どうせ娘吊るなら手数ある時棚って。 |
1263. ならず者 ディーター 06:27
![]() |
![]() |
おはよー。▼樵した後は連続で狼引かんといかんのよなぁ…つれぇええ。何がつらいかって、まず灰狼がだんだん誰か分からんくなってきたこととか色々?…もっと霊ローラおしておけば(涙)愚痴っててもしゃーない。頑張る。 ライン参考になるかわからんが、それも参考にいろいろかんがえてみるテスト。 ◆霊:司=偽予想 >>1068即●者に変えないの |
1264. ならず者 ディーター 06:35
![]() |
![]() |
>>1072ラインつながるの? 狂で旅=黒だしはねーので、 ありえるパターン樵襲撃+司偽旅白だしについて精密。 ▼旅白=旅 真or狂確定…なんだがそもそも、狂がいきなりロケットで霊騙りするのという疑問がわく。1-3なったらどうすんの。狂は占騙っとけよ!って祈って狼がロケット騙りしたほうがマシじゃねかな。 素直に司の判定を信じるとしたら、村的には商狼樵真=羊黒って思わせれるな。 |
旅人 ニコラス 06:38
![]() |
![]() |
お。クララだ。襲撃はジムかー、まぁ吊れない位置だから仕方ないね。ふたりともお疲れ様。 クララ> 僕攻撃力隠してる人なのかwww 初めて言われたぞ。対抗してくれよーヽ(`Д´)ノウワァァァン!! 初日の灰見たら分かるけど、論戦できるー!って本気ではしゃいでるんだよ。うん、でもまぁ絡むポイントがなかったし「こっち見てない感」があったから絡みにいけなかったけどな!! |
1267. 村長 ヴァルター 11:59
![]() |
![]() |
All 占真偽決め打ちなら、商の発言読み返しを頼みたい 死んだ人間の言葉は素通りされやすい。死者からはボロが出ない。寡黙ステルスより厄介だ 見るべきは樵の真贋ではない、商樵の真贋だ 商からも要素を取った方がいいよ あとね、占い師というものはね、人の信用を取れる性質か技術が不可欠なんだ 不可欠な要素なのに、真贋とは別物なんだよ 技術性格で真贋を決めるなら、「信じたいものを信じた」になってしまうよ |
1269. 負傷兵 シモン 12:11
![]() |
![]() |
兵羊言い出す人は俺とリナが 兵「リナは素直なのが可愛いよね~」 羊「ばっ、馬鹿!何言ってんのよっ!キモ!意味わかんないっ////」 という関係だと思ってるってことか? 兵「リナちゃん…俺キミのこと理解してるよ…」 羊「だ、誰!?やだ、何言ってるんですか、来ないでください、警察呼びますよ!」 という関係に近いと思うぞ…。その態度は正直ストレス溜まるしモチベも下がるが白いのは変わらないんだよ。 |
1271. 負傷兵 シモン 16:32
![]() |
![]() |
えーと鳩から。長は樵真視なんだっけ?それってつまり年か妙が狼ってことなんだな。長★どっちだと思っている? 年は樵偽視しているんだっけ?真視してたら妙黒塗りだから大変だもんな、長は白ほぼ決め打ってるし。 偽視でえーと夢の兵羊桃ログ説を推し進めたいってことだよな、あと者兵の♂桃ログか?ん?まさか羊者?年★どれ推し? |
羊飼い カタリナ 17:53
![]() |
![]() |
またシモさんがわからない。 愛するカタリナに拒絶され、深く傷ついたシモン。 その傍らには相棒のディーター。シモンの失恋を慰めます。 その時シモンは気づきました。昔から連れ添ってきた友の大切さを。 それは、男同士の友情が愛情に変わる瞬間でした。 |
1282. 少女 リーザ 19:23
![]() |
![]() |
ンあるのは旅より書(旅の占希望から)んで年長に1狼、長狼なら強い樵真視マゾすぎ+羊との論戦も本気っぽと思って消去法[羊年書−商]かなって思ってたに。羊白なら、狼は斑羊を吊りたいだろうからって考えてあまり樵偽視してない者長に1狼はいそうかなと思ってるかに。んで樵は単独感から狂と思うに。霊の狼はこの場合は旅かにー。書は樵真かもヨって不安を煽ってないから。[XY旅−樵]XYに入りそうなのは長者>年兵かに |
1283. 少女 リーザ 19:29
![]() |
![]() |
にゃああ時間ないのヨ先に希望だけ出すに【▼樵】理由は、1日目から発言見てきたケド樵真を決め打てる要素が見つからなかったから。というか今日とか偽っぽい要素ばかりが出てきてしまう…同様に商狂について発言を見たケド、発表順のところ位しか気にならなかった(真も気にする所だし)万が一樵が真でも明日羊吊れば間に合うっていう安全策も込みなのヨ。帰ってきてまた検討はさせてもらうケド、あまり票動く気はしてないのら。 |
1285. 少女 リーザ 19:36
![]() |
![]() |
あーごめん…もうたいむあっぷなのヨー。 僕に質問あれば投げといてくれれば帰ってから答えていくに。あと明日から灰狼2連吊りしなきゃいけませんヨコースだから今日こそ灰考察落としたいと思ってはいるのヨ(連日落とせてなくて申し訳ないに)でも時間なかったらちょっとわからないのらごめん、なるべく早く帰ってくるのらってことで一旦離脱するのヨ!因みに鳩も覗けないのら…本当にごめんに><帰りは23時頃なのらっ@11 |
村娘 パメラ 19:40
![]() |
![]() |
クララの墓下発言を見ても、未だに書真旅狼としか思えない私は完全に人間不信かもw 書狂なら信用取り重視で真としてあれだけの考察を積み上げるのは出来そうだけど、狼で偽装してたならお手上げレベルに凄い芸当だわ。 まあ、旅が偽にしか見えないから尚更真にしか見えなかったのもあるけどw |
村娘 パメラ 19:45
![]() |
![]() |
さらっと眺めた程度だけど、同じスタイルでもやっぱり妙は白さが落ちないのに対して年は黒いままね。ここは狼でいいと思うんだけどね。 あと兵も思考の揺れが人っぽいし、狼としては動きが無駄過ぎて狼に見えない。こだからやっぱりこも白で良さそう。 残った羊と長は引き続き黒さと白さの混じったマーブルで判断が難しいわね。 |
村娘 パメラ 19:49
![]() |
![]() |
者も黒いけど、やはりここ狼だと私にロックっしてたのが今になって思うと疑問なのよね。 羊に対する私の姿勢から、私を突付くと私に噛み付かれるのは予想出来たと思うのよね。者狼ならむしろ私には触れなそうな気がする。 逆にそこを考えると私に擦り寄って見せた長の方が狼の動きとして自然な気がするわ。 って事で灰狼は【年長】の二人でいいんじゃないかな。 |
村娘 パメラ 19:57
![]() |
![]() |
羊は単体黒いけど、偽にしか見えない樵からの黒なのが白要素になってるのよね。 よく偽にしか見えない真もいるとか言われてるし、前村にも実際にそういう能力者がいたけど、私はそういう可能性だけで偽にしか見えない能力者に真の可能性を考慮はあまりしたくないのよね。 それでも真と見る人もいるって事になると、真らしく振舞う努力をしなくなりやすいから。 |
1287. 羊飼い カタリナ 20:00
![]() |
![]() |
鳩からです。 ★兵 者決め打ちできるほど白く見える理由を説明お願いします。 私も箱つけるのは昨日と同じくらい(22時30分)になります。ごめんなさい。 鳩は次9時ぐらいから見れると思います。 |
村娘 パメラ 20:02
![]() |
![]() |
これは寡黙に甘くしたくない事とも通じてるのよね。 寡黙だからって吊るのは反対って人いるけど、そうやって甘やかすと次に入った村でも寡黙のままになりやすいの。 吊られる事で「次は寡黙吊りされない様に頑張ろう」ってなると思うのよ。 能力者も同じね。偽にしか見えないのに「そういう真もいる」とかで真視されるよりも、厳しく偽決め打たれてこそ「次は信用もらえる様にがんばろう」って思うんじゃない? |
村娘 パメラ 20:07
![]() |
![]() |
まあ、中にはどんな扱い受けても変えない人もいるけどね。 今は上手いなと思う人って最初の頃に厳しい洗礼を受けて、それを糧に頑張ってきた人が多いと思うの。 確かに多人数で楽しむゲームだから、和気藹々で盛り上がるのもいいけど、勝負でもあるのだから向上心も大切だと思うのよ。 |
村娘 パメラ 20:13
![]() |
![]() |
>ジム よくわかったわねw まあ、墓下とかで毎度こういう感じで騒ぐ人とかあまりいないし、主張からわかる人にはすぐにわかるでしょうけどw こんなだから年中、某所で痛い子とか言われちゃうのよね。 でも、中にはちゃんと聞いてえ考えてくれる人もいるから、少しずつでも理解が広まればいいなって。 今では普通になった寡黙対処やメタ推理抑制の流れもそうして変えてきたのよ。 |
村娘 パメラ 20:19
![]() |
![]() |
しかしこのゲームはやっぱり私には村人よりも狼の方が向いてるわ。 村人で真面目に考察して白視されるのは簡単だけど、それだと推理がまだ完全に正解に辿り着いてなくても、大抵序盤で食われちゃうし、控え目にやると抑えてるとかスキル偽装疑惑で狼視。今回みたいに過激に行くとヘイトでいきなり直吊りとかねw 狼なら食われる心配ないから、常に占吊り当たらない程度に普通に白くなればいいだけでずっと楽だわ。 |
村娘 パメラ 20:25
![]() |
![]() |
>ジム え?連続同村て事はG274の参加者さん? あの村に素村っぽい人っていたかしら? 雰囲気としてはオットーさんが一番近いかしら? >ヨア そっちも確かにあったわねw 初めまして?ですか。悪名高くて変に有名でごめんなさいw |
神父 ジムゾン 20:27
![]() |
![]() |
娘>>20:13 ふふふ。墓下の様子もさりながら、前村同村情報と、村なら白くて喰われて最終日に残れないとか、色々エピで教えて頂きましたからw 再戦、しましょー♪トマ先生♪ 残念ながら前村オットーではありません。その対抗ですw |
村娘 パメラ 20:28
![]() |
![]() |
>ニコ えと…羊狂占でほぼ真占と見られて狼追い詰めてしまった村だとG344が最近でもあったけど、過去にも一度あったのでどちらでしょ?w 最近だとG344の方で久しぶりというほどでもない気がするのですがw |
旅人 ニコラス 20:31
![]() |
![]() |
>パメ G344の方だねwまぁ僕が誰だったかは明言せずにおくけどw それはエピのお楽しみだし。 いや、僕はあれからずっとチェインし続けてるから、凄く久しぶり感が。 なのでお久しぶりなのです( ・`ω・´) |
村娘 パメラ 20:32
![]() |
![]() |
>ジム え?あのどう見ても偽にしか見えなかった真占のリナさん?w 素村だとここまで白くなれるなら、能力者としての視点と姿勢さえ身に着ければ能力者としてもかなり強くなれそうですね。 再選は残念ながらシモンさん忙しそうで企画進める気配ないみたいですからねえ。 |
村娘 パメラ 20:36
![]() |
![]() |
>ヨア ありがと♪お世辞でもそう言ってくれる人がいると嬉しいわ。 ただ真剣に向き合い過ぎちゃうせいで、考え方の違う人とよくぶつかっちゃうんだけどね(苦笑 >ニコ そうでしたか。私は最近チェーンはしないので、久しぶり感なかったです。さて、誰なのでしょうね?エピで判るの楽しみにしてるわね! |
神父 ジムゾン 20:39
![]() |
![]() |
娘>>20:32 です!w いやー、あの村では偽決め打されてから覚醒しましたw ありがとうございます!! 余談ですが、再戦企画立っていますよ! しましょう!再戦。シモンさんは、リアル人生の岐路でちょっと時間とれない時があっただけです。まったり、再戦企画進めていきましょうよ。先生の初再戦同村の栄光を下さいませw 先生、あきらめ早すぎですよw |
旅人 ニコラス 20:41
![]() |
![]() |
墓下に来ると推理云々がどっかいっちゃうのは考えものだなあ。まぁせんべいでも食いながら寝っ転がって眺めてよう。 パメ>楽しみにされるほどのことでも無いと思うww 全然進歩してないしねー…参った参った。 |
司書 クララ 20:49
![]() |
![]() |
ちらっとたっだいまー! って、同窓会になってる(笑) いいなー。僕はずっとBBSに来てなかったので、連続同村とか羨ましいよ。 村長の「占い師というものはね、人の信用を取れる性質か技術が不可欠なんだ。不可欠な要素なのに、真贋とは別物なんだよ」は名言だなー。 いつかぱくろう…w |
司書 クララ 20:57
![]() |
![]() |
>ニコラス 06:38 あはw 僕、占霊に出た時は、真でも騙りでも対抗叩きはしないようにしてるんだよー。その方が真視取れるs(げふげふ 物足りないと言われる時もあるけどね(笑) 手応えのない対抗でごめんよー>< >パメラ 19:40 そう言ってもらえると素直に嬉しい。ありがとね。でも4~5日の僕の発言はひどいもんだよ。ほんと、読み返すと恥ずかしい! |
村娘 パメラ 21:00
![]() |
![]() |
>ジム 今確認して、早速参加COしてきたわv 「あきらめ早い」って、今まで再戦企画とか経験ないからいつまで待てばいいのかわかんないw 再戦では能力者として対抗で信用勝負しましょうか?w >ニコ チェーン参加は一回のプレイが薄くなりやすいから、スキルアップ考えるなら、一戦を大事にして自己分析したり間にログ読んで研究するといいかも。 |
村娘 パメラ 21:07
![]() |
![]() |
>クララ 同窓会みたいに盛り上がってごめんね^^; 能力者の要素は真贋とは別…は言い過ぎだと思うけどね。やはりそれの出来ない人は偽視されやすいし、判断材料のひとつになると思う。 ただ大事な事はそれだけじゃなく、真として信じてもらおうという熱意とか姿勢の部分も大きいって事ね。 >アル 374の間違いだったわorz >クララ 確かに勝負どころでの勢いって大事だよね。 |
村娘 パメラ 21:15
![]() |
![]() |
>ヨア 私もF国時代は村側有利で楽勝過ぎてつまらなかったから、能力者か狂狼ばかりでほとんど素村ってしてなかったのよね。 G国になって村狼のバランスが取れて来たから素村も結構やる様になったんだけど、殴り合い出来る終盤まで残してもらえた事がほとんどないの; でも狼なら殴り愛大好きよ♪ じゃあ喉も少なくなってきたから、また夜明け前にでも覗きにくろわね! |
1289. 負傷兵 シモン 21:19
![]() |
![]() |
羊☆>>1287 ちょっと関係ないことも含めて話すな。ディタの議事録は俺が言えたことじゃないが本当に読みにくい、初日あたりはまだいいが日が経つごとにどんどん解読困難になる。 俺はナニイッテンダコイツは怪しく見るし、俺の最白ペタとよろしい関係じゃなかったし多少乗せられて疑っていた感はあった(最低) でも年の言っていることも割と伝わってこない感(者黒塗り疑惑←思わなかった?)が増してきたからディタ発 |
1291. 負傷兵 シモン 21:19
![]() |
![]() |
も思えない。倫理観の問題とかではなく、イレギュラーに対する狼の反応には見えないんだ。村人の>>610とは思いつつもポロリと出た言葉に見える。 羊はこれじゃ決め打てないかもしれないけれど、俺は決め打てるよ。読み難いがブレてない、ディタは最初からずっとディタのまんまだから。 そんなことより羊を決め打てないことを気にしてほしかったんだが・・・。 【傷の具合が悪いから今日はノリノリ参戦無理かもしれん】 |
負傷兵 シモン 21:42
![]() |
![]() |
荒らし弁護してるみたいで屋の話題あんまり何度も言いたくないんだけれどなー。勘違いされるの嫌だなー荒らし弁護じゃないからねー!!!! 神>>540の「もっと!」は狼なら絶対言わないなーって所から周りはどうだったっけ?に発展したんだが。 こりゃ年長だろ。明日▼年か▼長かに持っていきたいが。 本当に伝わらないの歯がゆいなー。俺決めつけ激しいのも問題だけどさ。 ▼年長で狩人CO出たら誰か対抗してくれー |
1293. ならず者 ディーター 21:47
![]() |
![]() |
*兵:コ俺白決め打ちって唐突だね!!んでもって羊白決め打ちなくなったの!?ロコロ意見がいきなり変わるのは、もうデフォってことにしておく、が…そこが怪しい。 変った理屈言ってもらってるが…それでいいのかYO感。 俺評『読みずらいがぶれてない』とか褒めてるの?けなしてるの?? SG作りたいはずの狼にしては、何この動きという意味では白。発言的には濃灰 |
司書 クララ 21:51
![]() |
![]() |
あ、気をつかわないでっ。同窓会、僕は歓迎だよー。再戦って嬉しいもん(笑) >パメラ あ、そうだね。完全に「別」じゃなく、僕も要素のひとつだと思ってる。 たぶん村長にとっても判断の一材料なんだろうけど、今の樵偽世論を樵真側に説得するため、強く言い切った発言にしたんじゃないかなー。 アルビン2戦目? うわぁ。僕、この村は多弁多いし、論戦も活発だから、少なくとも数戦はしてるひとばかりだと思ってたww |
1294. 負傷兵 シモン 21:54
![]() |
![]() |
羊>>1292決め打てない理由は決め打てる理由が無いからじゃないのか?アレ俺おかしいか? 人物像のブレが無いのは白いと思ってるよ、これはすごく白い。 でもそれだけじゃ決め打てないんだ。者みたいに「これは狼にはできないだろー」っていう強力な決定打がない。ギーリギリッ狼の可能性が捨てきれないってこと。妙もだが。 まー日本人の高校進学率ぐらいには白いから。いやもうちょっと低いかも。 |
ならず者 ディーター 21:55
![]() |
![]() |
ゲルトQBからのお言葉 (◕‿‿◕)シモン、ヴァルター、ディター 何が言いたいのかわけがわからないよ (◕‿‿◕)ディター 君 黒いよ いっそのこと僕と契約して魔法狩人になってよ!! |
1296. 負傷兵 シモン 22:09
![]() |
![]() |
うーんコロコロ意見変わるってそんなに変かー?そんなにゆっくり色の濃さ変わるのが当たり前か?視点を変えたり新しい要素発掘したらいままであった事実の意味も大きく変わるし表面上の村人感なんて違和感があって読み返したらわざとらしすぎじゃね?ってなるよ、俺はね。 しかも俺決め打ったの書真だけだったはず、多分。羊は白いとしか言った記憶ない。 ☆長>>1295さー知らん。いるかもな。寡黙配慮する村人も少ないの |
羊飼い カタリナ 22:50
![]() |
![]() |
ちなみに私は狼としては、寡黙はできれば残しておいて、後半吊らせるのが理想だと考えます。前半に入ろうに▼当たりそうな場合除いて。 後半の方が考察精度上がるので、後の縄の方が村にとっての価値が高いと考えます。 |
1303. 少年 ペーター 23:02
![]() |
![]() |
>>1302続き。 加速しっぱなしじゃなく、ちょっと減速して、また加速 うっひょー!→ふう…→うっひょー!って感じ 結果予定してた狼なら減速する必要なくね?とか思う で、加速感自体の説明はすごい難しいけど、言いかえるなら 「何かを伝えたい気持ちが暴走してる」が近い気がする あぁ、もう何で省略されるの!足りねぇよ!!みたいな… で、その熱いソウルは村人…!って感じる |
1305. 負傷兵 シモン 23:05
![]() |
![]() |
乗せられて者疑ってたんだぜ・・・?まー俺的にはそれで十分と思ったんだが、長黒要素は感情入ってるかも。どんなに相手が悪質でも「ココアあげるからしっしっ」は個人的に傷ついた、俺そういうのどうしても駄目なんだよ。そんなに決め打ち解除してほしいならしてもいいぜ!!・・・しないが。 うーん者黒い所俺には見つけられなかったし、誰かすごいの見つけてくれたら気は変わるかもしれんが、俺は今から妙精査したいし。 |
1306. 羊飼い カタリナ 23:06
![]() |
![]() |
最近よく霧が出る気がします。早くに晴れて本当に良かったです。 >>兵 >>1203「木こり偽決め打って」って言って▼木主張は羊白決め打ちと同義ではないのですか? 屋吊り考察後のGSでも、者は白組内で最黒の位置にあります。そこから一気に者白決め打ちまで飛躍する要素が見あたらないのですが。 あと、屋吊り関連は私も全く白黒とれる話題では無いと考えています。 |
1308. 負傷兵 シモン 23:17
![]() |
![]() |
羊>>1306 もーーーーーーーーだからアルごめーーーーーーーーん!!!! 俺さっきから樵偽=商真忘れすぎじゃね・・・緑色って目立たない色だからさ・・・いや本当にすみませんでした、目先の樵しか見えてませんでした。 まぁ俺はそう考えるよって話。賛同はいいよ。えっあのGSは神=妙=羊=者って意味で使ってたんだが・・・まぁ年長繋がってるんじゃね?って思った。GS説明とかライン切りじゃね?って。 |
1314. 負傷兵 シモン 23:29
![]() |
![]() |
年>>1302 回答ありがとー。ここねー俺もこの時点では村長は村側だと思っていたから「すっげ!!!ダンディ!!!濡れる!!!」状態だった。今となっては俺は樵狂にしか見えないし(90%ぐらいね)霊狼隠す為にしか見えないなー俺は。パメ白確は。んで樵偽に見てる俺としては「アルに破綻がないが非人間っぽい」は樵を真視させようと不安を煽る行為にしか見えないしリナちゃん黒塗りにしか見えない。詳しくありがとうな。 |
1318. 少年 ペーター 23:35
![]() |
![]() |
で、今日に重要になるであろう樵の真贋について考えた その上で重要なのが、羊が白いかどうか。です 今日までの羊見てて気になった事は… ぶっちゃけ黒い事 なんで自分吊りをそこまで嫌がるんだろ? いや、手順的にきついから村なら嫌がるの当然なんだけど 自分吊り止めて><能力者吊って><って意思しか感じられない事 |
1319. 少年 ペーター 23:36
![]() |
![]() |
羊が村なら、羊吊りが悪手ってのは痛いほど分かるけど それ以上の情報が期待したほど聞こえてこない 聞こえてきたのは、手順的に~で占霊吊り 間違ってるとは言わないけれど、えっ…それだけ?って感じ 羊が村なら4dで真占死んでるのに… それに関する危機感を感じない。自分吊られる事の危機感は感じる 【真占襲撃で灰狼2確定】これに関して意識が向いてないのが… ボク的には、すっごい黒く見える |
1322. 羊飼い カタリナ 23:44
![]() |
![]() |
シモさん はい。わかりません。 羊黒→羊白&木偽決め打ち→者白決め打ち&羊白は決め打てない。思考がどんどん入れ替わってます。 狼だから全然考えてないんじゃないかとすら思えてきますが、>>1291での羊決め打ちじゃないCOは狼だったらやらないでしょうって感じで本当に追えません。 ★ 羊妙者が白だとするなら兵視点灰狼2は年長だと言うことになりますが、2人についてはどう考えてますか? |
村娘 パメラ 23:50
![]() |
![]() |
>クララ その言い方だと、樵偽で長狼が樵真に誘導して羊吊りを狙ってるって説明に聞こえるし、実際に長の動きからもそう見えるんだけどw やっぱり年長が狼でいいのかな。者や羊は推理の方向や内容が納得出来てなくてずっと黒く見えてたけど、単に私と考え方が違い過ぎるだけにも見えてきたし。 動きとしては年長は狼とすればしっくりくるわ。 |
司書 クララ 23:52
![]() |
![]() |
霧が晴れたら一気に加速したねー。 つーるを使っても、リンク先まで読み込むのが大変。 白黒が変化して飛び交ってるし。 今日は、結論は樵吊りだと思うけど、明日はどうなるんだろう。 まとめ役はいない。票は合わせられない…。 |
1326. 少年 ペーター 23:52
![]() |
![]() |
樵☆>>1321 だれ占っても良いけど、樵真視点で考えてほしいこととして ボクが狼なら、樵への援護が謎すぎる気がする 狂襲撃するほど樵の偽付けたいなら、世論的にも樵吊り叫べば良くねー? って突っ込みたくなるケドw |
1330. 負傷兵 シモン 23:56
![]() |
![]() |
ろうとしているのは誰だかよく考えてほしいな。俺は君可愛さに言ってるんじゃないよ、君が吊られると村が負けるとほぼ確信しているからだよ。表面上のことじゃなくて最終的にどこに結論を持って行こうとしているか、羊は羊自身の白を知っているんだからよく考えて。狼だから全然考えていないってそれは正直こっちの台詞だよ。そういうこと平気で言えるから白いんだがな。 頼むよ、羊吊りは村の負けだって分かってるんだろ!? |
村娘 パメラ 23:58
![]() |
![]() |
>ヨア 樵は偽決め打つ必要はないわよ。真決め打ちの時のみ、実際に真なら灰吊りに一手回せるけど、偽なら狂でもその時点で村負け確定。 だから安全策で日延べして襲撃含めた情報を増やしてから狼2連吊りを狙うのもありでしょ。 だから▼樵は安全策として羊白を決め打つ必要もなし。 私が地上にいたら樵偽決め打ちでPP潰しして2狼見極めるかな。 |
1331. 羊飼い カタリナ 23:59
![]() |
![]() |
☆年>>1318 私視点、灰狼については他の人以上の情報は無いことを忘れてないでしょうか。 とりあえず村が生き残るには占か霊かの決め打ちが必須、それでいて霊は決め打ちが難しい状況だったら木真決め打ちにつながる私吊りは絶対阻止、灰狼わからない以上霊ロラで安全策を主張することのどこが間違っているのでしょうか。 真占襲撃は、判定割れで狼が真狂確定した時点で予想できる当然の結末で危機感感じてもしょうがない |
1332. 羊飼い カタリナ 23:59
![]() |
![]() |
ことではないでしょうか。 灰狼2確定で霊決め打ちできないから他に無駄吊りできない。だからこそ自分を吊らないことを主張する。それ以外に何を求めるのですか。 ペタちゃんが私に期待する情報とは何なのでしょうか? |
少年 ペーター 00:01
![]() |
![]() |
【パンツの色考察~!今日の相手は表で大人気の羊さんで~す】 ぱふぱふ~♪ 司会「まず、羊さんの服装は特徴的ですね。」 ぺ「そうですね、あの杖は羊を操る標準的な物ですが… やはりローブというのは心惹かれますね」 司会「そうですね~ところで、ローブの下は全裸でしょうか?」 ぺ「ば、ば、ば、ばっかも~~~~ん」 司会「」司会「す、すいません」 |
村娘 パメラ 00:04
![]() |
![]() |
>クララ 確かにクララのスキルなら墓下騙りも上手そうだしねw 地上の考察も納得出来るものばかりだったから、偽でもかなり素直に真視点で考察出してたんじゃないかしら? まあ、書の真偽どちらでも年長が狼っぽい事は変わらないわね。 >ヨア 日延べは残メンバーにもよるかな?残るのがほとんど議論出来ない人達が中心になりそうなら、その前に勝負かけるのもありだと思うわよ。 |
1335. 少年 ペーター 00:04
![]() |
![]() |
>>1332端的に言えば、「灰狼探さないと!」っていう姿勢 全くないとは言わないけど… 「能力者吊りましょう!」って意思の方が強く感じた あと、基本的な質問の意図が「私のどの辺が疑わしいですか?」 って印象がある。 他の人が羊疑ってる所を掘り下げるんじゃなくて 羊が他の人を疑ってる所を掘り下げてほしい |
1338. 少女 リーザ 00:07
![]() |
![]() |
今のところ【▼樵】でセットしてるのヨ 今日は票集計の余裕がないのヨごめんにorz 者:3日目の評価低かったんだけど、そこからこう、ぐっと白に寄る要素がないのら。あんまり思考の伸びを感じないというか。白いとこ…「俺がわかんないなら聞いてよ!」って感じかに。>>870この辺素っぽい。兵の突然のロックや白打ちに戸惑ってるか感があるに。(兵のロックやら解除は僕も?だったけどに)また年の4dの灰吊も戸惑っ |
1340. 少女 リーザ 00:08
![]() |
![]() |
てる。予測できない動きへの対応があんま強くない感じかに?普通に困惑してる村にも見える、けど、者白く見てない僕には村人(相手白とは限らないケド)の予測できない動きに困ってる狼に見えてきてるのヨ…SGに困ってるというか…?んで垂れ流しでも言ったケド、樵狂と思ってる僕にとっては樵真かも組(僕もそうだったケド)で不安煽ってる感は否定できないのヨ。>>1320とか。黒寄り。 年見てくるのらーっ |
1343. 木こり トーマス 00:09
![]() |
![]() |
もちろん【羊▼】 ★羊 今日あたしを吊ったら残りの灰の中から早急に狼を見つけ出さないといけないのでしょ?なのに今日のあなた、全く灰を見ようとしていないように見えたわ。色を見ようとしていなかったというか。 追い詰められているんでしょう? なのにここに関しては焦りを全く感じないわ。 |
村娘 パメラ 00:11
![]() |
![]() |
狼として考えた時、年はストレートにSG作りに行くタイプで、長は擦り寄りで敵を作らないようにするタイプね。 それから年が黒い要素のひとつに商考察があるわね。 ここで商考察したなら、商の考察や希望出しが狂人らしくないとこに目が行くはずなのに、そこの指摘が全くされてないのよね。これ商偽の結論からの考察にしか見えないわ。 さて、今日は誰が墓下に来るのかしらね。@0 |
司書 クララ 00:11
![]() |
![]() |
>パメラ 僕、スキルはないけど、能力者COすると「偽でも真視点で考察を出してるのでは」と、よく言われるw 別の考察方法がわからないだけ>< ん。村長が樵偽になって、ペタが羊吊りに動いたねー。 |
1347. 少年 ペーター 00:13
![]() |
![]() |
長☆>>1344 灰が狭まる中で(斑狼も含め)2狼が生きて残る自信が~。かも? 樵に直接聞かないと分からないかな… 樵が占い希望でボクと妙を参考にしたのは単純に 自分視点の確白でも偽っぽーって言われてる所を参考にしたくないとか その辺な気はするけど |
1350. 少女 リーザ 00:14
![]() |
![]() |
年:序盤からずっと信用してて最白だったのだケド、4dの灰吊あたりからちょっと「?」頑張れば納得できる、けど頑張らないと納得できないのヨ。リスクリターンとかわかっている筈(と僕は思う)の年がすることなのカ?とやや疑問に…そしてそれは今日もだったのヨ。突然の樵真視はよくわからないのら、それらの要素は本当に樵狂考察をひっくり返せるのか?って。信じてたケド、ここにきてミスリ狙いにきた狼なんじゃないかって… |
1352. 木こり トーマス 00:14
![]() |
![]() |
今日は吊られそうね……。村のみんなに頼みたいのは、 【早急に羊を吊って】 そして絶対に勝って!!!それだけよ。 ちなみに今日は消去法で【娘】を占おうとしたわ。年は自分から見て白かったし、長はライン的にどうなのかと思った。 |
1353. 羊飼い カタリナ 00:14
次の日へ
![]() |
![]() |
私の現在の灰考察の方針について。 現状吊手無い状況なので、明日最も疑わしいところを吊って、次の日があればそこが黒確定します。 そこで、現在は最も黒いところはどこかを考え、LWはそことの関係から炙り出そうと考えてます。 今日までは、最黒に長を置いてたのでそこを中心に考えてましたが、明日は年を考えたいと思います。 |
広告