プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全農夫 ヤコブ は 旅人 ニコラス に投票した。
少女 リーザ は 旅人 ニコラス に投票した。
仕立て屋 エルナ は 旅人 ニコラス に投票した。
青年 ヨアヒム は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
シスター フリーデル は 旅人 ニコラス に投票した。
パン屋 オットー は 旅人 ニコラス に投票した。
少女 リーザ は 旅人 ニコラス に投票した。
仕立て屋 エルナ は 旅人 ニコラス に投票した。
青年 ヨアヒム は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
シスター フリーデル は 旅人 ニコラス に投票した。
パン屋 オットー は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス、7票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
仕立て屋 エルナ は、パン屋 オットー を守っている。
次の日の朝、仕立て屋 エルナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、農夫 ヤコブ、少女 リーザ、青年 ヨアヒム、シスター フリーデル、パン屋 オットー の 5 名。
仕立て屋 エルナ 18:16
![]() |
![]() |
続いたー!!まじかー!!ニコっち超ゴメン本気で今日終わるもんだと…!! しかし狼襲ってくれてありがとう。昨日の終盤、こんなことしといて本気でSGに残されたらどうしようと割と怖がってたww |
ならず者 ディーター 18:17
![]() |
![]() |
えぇぇえぇっ!?エルナ襲撃!!??なんでなんで、もったいねェだろ、狼ーーーっ ……というわけでまだバトル中だが夜明けだけ確認しにきたぜ。エルナ&ニコ、ウェルカム!!&お疲れさん。また後でな~★ |
1095. シスター フリーデル 18:18
![]() |
![]() |
ちょwwwニコラス嬢ww自殺票wwwwwwwwwww というわけで【ニコラス嬢は人間】 昨日の終盤、案外終わるのかもとか思ったのに…。まあ、エルナ嬢襲撃してくれてよかったよかった。というわけでレッツ殴り愛! |
仕立て屋 エルナ 18:20
![]() |
![]() |
あ、ディーたんだ。守ってあげられなくてごめんねごめんね>< んー。ぶっちゃけボク残される気がすごいしてたから、昨日は灰護衛かましてたんだけど。いらん心配だったね。……ってことはマジで屋農青にLWなんかな…。 |
1096. パン屋 オットー 18:24
![]() |
![]() |
…他に狼いるがいると。 ヨアさんはほぼ白決め打ちでいいと思うんですが、ヤコさんと小さなお嬢さんの発言を全部見直してこいと。ヨアさんも再検討した方がいいですかね… 今夜はこれから外出につき、発言は困難なので、すみませんが明日頑張ります。 |
仕立て屋 エルナ 18:37
![]() |
![]() |
ログ読了。狩どこ守ってんだとか襲ってくれてよかったとか言われててわろたわろた。まぁこうなった以上気楽に応援決め込ませてもらうからね!! ディーたん守れなかったのも相当だったんだけど、初回に占抜かれたのも参ったなぁ。ボクあれで占考察する気なくしたから。(宿真と思ってたのに情報が確定することがなくなったから頼れなくなった意味で) |
1098. 青年 ヨアヒム 18:39
![]() |
![]() |
【旅白確認】結局白決め打てなかった。てかあんな材料で白決め打てるかあぁぁぁ。(服のマネ) 正直妙放置して屋と農吊りたいとか思うんですけど、今日の展開にもよるけど。 とりあえず2人埋めてくるか λ○... 樵妙の続きから見始めるか・・・ 農>>1092 よく分かった、村人として当然で普通の反応だね、ありがと。 |
仕立て屋 エルナ 18:40
![]() |
![]() |
んー。こんなことなら昨日もっと真面目に発言しておくべきだったかしらん、とか思いつつ現地上メンバーの方が明らかに能力高いからまーいっかとも。きっと勝ってくれるって信じてる。 しかし狼みんな村人希望弾かれなのかい?ボクも初参加なのになぜか狩人でHOGEEEEってなったよー。噂の30%とやらなのかな。 |
1099. シスター フリーデル 18:44
![]() |
![]() |
んーとこれ言うとまた何か言われそうですが、やっぱり早めに言っておきます。 明日私が残る前提で考えますけど、今日はリーザ嬢吊る気満々。というか、他吊って明日続いたら普通に妙投票しちゃいそうって意味で、村側でも今日吊っておきたいです。単体やら他の方から散々既出な樵からの無茶切りやらよりも状況優先してしまうので。 なのでリーザ嬢は頑張って狼探してください。もちろん、余りにも輝く白さだったら考え直します。 |
木こり トーマス 18:48
![]() |
![]() |
ペタちゃんはアキラね、了解。 アタシもこの場面霊特攻はおっかなくて出来ないわぁ。 あらーエルナも弾かれ狩人なのねぇ。レジーナもそうだったし、今回の弾かれ率はG初の人が多かったからなのかしらね。 |
1100. シスター フリーデル 18:50
![]() |
![]() |
現状単体・状況込みのGS出すと☆青>屋≧農>妙★って感じですかね。 屋>>1096 あれ、何かあんまり意外そうじゃないですね。初回確白とか宿襲撃とかよりも、オットー氏の考察見た感じだと驚きそうな気がしたんですが。 ヨアヒム氏の「妙放置で屋農吊り」は…何かデジャヴるのでドキがムネムネしてますが。考察に期待☆ |
1101. 青年 ヨアヒム 19:00
![]() |
![]() |
尼ドキがムネオハウスなのはよくわからないけど、どっちにしろ▼屋農やるには尼説得しないと無理だから、輝く白さだったらあたりの妥協ラインは妥当なんじゃないかと思う。 ってかこんだけ白決めたれてるんだから考察で狼当てろよ俺。正直屋農だとどっちだか現状わからない、ターミネータとあぶさん比べてどっちが強いですかって、わかりません。両方全巻読んでって感じ。 あ、この300円の壷も一緒に埋めておくか。 |
1102. 少女 リーザ 19:38
![]() |
![]() |
続いてるとか。なんか早くも胃が痛いの…。忍者さんごめんなさいというか、でもでも、ごめんなさい…腹切りしておくの。エルナさん襲撃確認なの。 屋青農に狼ね・・・・・。死ぬ気で考察頑張ります。 そして更にごめんなさい。明日、更新間際覗けないと思うの。14時近辺に鳩を飛ばせられるかもしれないけど。その位になってしまいます。本当に申し訳ないの。 |
少女 リーザ 19:46
![]() |
![]() |
ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー |
1103. 農夫 ヤコブ 19:58
![]() |
![]() |
こばわ~ リーザには申し訳ないが、今日はリーザ吊りで。最近の発言を考察したわけじゃないけど、ニコラス白・トーマス黒と、レジーナ真占の目も出てきたor狂だけど真かもと狼に思われたことを考えると、明日リーザ残ってたら無条件で吊りそうなので、今日吊りたいです。 フリーデルへ 5d10:00をどう思います?私の考えすぎ?考えを聞かせて欲しいです。 |
1108. 農夫 ヤコブ 21:00
![]() |
![]() |
フリーデル6d20:47後半 前者。●ニコラス時にペーター襲撃があった件。 前半 あー、すんません。農3d15:53で指摘した「トーマス年狂説の理由となる、ペーターの霊軽視はレジーナにも同じことが言えるのでは?」とその解答(樵3d17:19)を元に、オットーがトーマス偽に大きく傾いた(屋4d22:41~)は仲間切りに見える?見えない? |
1110. 農夫 ヤコブ 21:04
![]() |
![]() |
フリーデル6d20:51 普通は「灰灰霊」になるけど(なぜなら狩が霊に付いている可能性があるので、霊を抜けない)、あと2日あって狩が出てきたなら、当日は狩・明日は霊が抜かれて、「灰灰灰」となるという話ね。いまはこっちの方向でしょ。 |
1111. 農夫 ヤコブ 21:13
![]() |
![]() |
リーザ6d20:54 そうですね。トーマスに黒出した時点で、レジーナ真の目をみて、その次の日にレジーナ抜くってのは普通の流れだと思います。その日が仮に●農だったとしても、上の理由ならレジーナ抜きは変わらないのはわかります。いや、わかってはいるんですよ。リーザを狼だって言ってる訳じゃないんです。(村確定だって言ってもいませんが)その辺ご理解いただきたいところですが、無理ですよね。 |
青年 ヨアヒム 21:29
![]() |
![]() |
わかんねーわかんねーわかんねーわかんねーわかんねーわかんねーわかんねーわかんねーわかんねーわかんねーわかんねーわかんねーわかんねーわかんねーわかんねーわかんねーわかんねーわかんねーわかんねーわかんねーわかんねーわかんねーわかんねーわかんねーわかんねーわかんねーわかんねーわかんねーわかんねーわかんねーわかんねーわかんねーわかんねーわかんねーわかんねーわかんねーわかんねーわかんねー |
宿屋の女主人 レジーナ 21:36
![]() |
![]() |
お二方お疲れ様です。 トーマスさんなるほど。難しいですね。黒判定出たところを吊らせるように必死にはなるとは思いますが、白判定を擁護するのに必死にはなれないかも・・・。村視点で「念のために吊っておきたい」って言われてもよくわかりますし、それを認めるのも村人のためなんじゃないかなあって。 |
青年 ヨアヒム 21:36
![]() |
![]() |
俺メモ 妙も農も今日はなんかテンションが違う、妙はいきなり10歳くらい年とったのかっていう大人びた感じだし農は農協の会議に出席してるような感じでどっちもいつものゆるさがない。>>1098は屋農にLW居たら無視出来ないだろう、でもブラフじゃないぞ、本当に思ってるからな。 こんな事言えたのも村が白く見てくれるおかげだ。なわけで今んところ農黒要素気味に見てる。でもまだ言わない |
1114. 農夫 ヤコブ 22:04
![]() |
![]() |
リーザ6d21:21 いまを普通とみるかどうかの違いですかね。の一言で終わらせはしませんよ。(略称でいきます。以後同じ) たしかに、宿襲撃は妙の黒要素だけとは言えない(純粋に宿真かも)のは前述ですが、では屋青と妙の状況黒度が同じかと言われるとそうでは無いと思います。妙白でも宿襲撃による妙への疑いを持たせるという意味では、屋青は同じです。もし仮に、明日の3人に妙がはいると、もうこの部分だけで黒っぽく |
1115. 農夫 ヤコブ 22:05
![]() |
![]() |
見えてしまいそうなのです。 現在の状況としては、灰3人(妙屋青)の白度はある程度同じです。狼部分も見えません。もちろん、今日狼吊りできればBestなのですが、Betterとしてはバイアスのかかっていない2人を選びたいのです。これでわかります?狼を見つけることを放棄はしませんよ。ただ、暫定では▼妙です。 |
1116. 農夫 ヤコブ 22:08
![]() |
![]() |
なんか、こんなことばっかり書いてると、明日の屋青農での戦い(?)にえらい自信があるみたいだよね。ぜんぜん、逆で、状況は私に一番悪いと思ってるんだよ。だから、明日には持ち越したくないんだ。でも、どうせ明日に行かなきゃいけないなら、屋青農がいいと思うんだよね。 |
ならず者 ディーター 22:18
![]() |
![]() |
帰ったぜ。 エル:いや確白になった時点で喰われるのは解ってたから気にするな。オレを守って霊とか抜かれた方が洒落にならねェだろ。 オレが狼だったら、今日はオトかヨアを喰う気で言って、お前がオト守ってそうだからヨアかな~みたいな。フリ抜いてもいいけど、狼的には今更フリ抜いてもな。…てわけでどこ守ってた?wとか訊いてみたり。 |
1118. シスター フリーデル 22:22
![]() |
![]() |
農>>1116 「どうせ明日にいかなきゃいけない」って何でですか?そもそも妙吊りで明日青屋農の戦いがあるかどうかも、現時点では判明してないわけなんですが。どうも、どこ吊っても終わらない思考が滲んでて何とも。 私が似たようなこと言ってるんでアレなんですが、言うても私確白ですからね。明日続く前提で盤面整理する気満々ですが。灰のお三方は「今日誰か吊って終わらなかったら、明日は自分が吊られる可能性がある」 |
1120. 農夫 ヤコブ 22:26
![]() |
![]() |
フリーデル ん?「狼はお前残すだろうよ」なんて思ってないよ。普通は狩とか霊は抜くんじゃない?いまその方向で進んでるじゃん。 5d08:34で書いてた通りなんだけどなあ。普通は「灰灰霊」だけど、狩までださせるなら自分(修)は抜かれて「灰灰灰」の殴り愛を墓下で見る気満々じゃん、楽で良いなあ(楽っていうな)でわかる?たいした話じゃないんだが。 |
1122. 農夫 ヤコブ 22:30
![]() |
![]() |
フリーデル6d22:22 今日終わるって決まってないから。今日終わらせたいよ。それは前述。でも、終わらない可能性がある(あるどころか、妙吊って終わる気がしない。だれ吊っても終わる気しないけど)以上、今日のBestは尽くすけど、明日へ向けての準備もきちんとしたいから。 |
1123. シスター フリーデル 22:33
![]() |
![]() |
わけじゃないですか。状況が自分に悪いと思ってるなら尚更、今日で狼吊らなきゃやべーみたいな焦りが出そうなもんなんですが。 まあ狩出さなきゃ霊灰灰だろってのは、まあ、素でそう考えてんのかなあという感じではありますが。 あ、私残るつもりでいましたが、明日襲撃されてる可能性もあんのか。忘れてた。 農>>1108 えええ?「見える?見えない?」って聞かれても…仲間切りにしちゃ丁寧にやってますね、 |
仕立て屋 エルナ 22:34
![]() |
![]() |
ただいまー。今日は久々に早寝できそうだから長居は多分出来ないけど。 ディーたん>最初はヨア君守ってたんだけど、夜明け間際のあのやり取りからオトさんに護衛移したwだってヨア君は占い師騙りだったんだい><ちゅーか昨日終わると思ってたから灰護衛だってネタ護衛上等だったんだい>< |
1125. シスター フリーデル 22:41
![]() |
![]() |
青>>1119 め、目玉ドコー!ちょちょ、ちょっと待ってください。妙状況白ってどこが???妙黒出たら?吊ります。妙白出たら、ってそもそも妙白なら宿襲撃の必然性が激減するんですよ。宿より先に旅吊りはありえません。なので昨日▼宿→今日▼旅になってたと思います。 妙白判定出たら私が妙吊り言い出さないから妙白、ってそりゃ無茶苦茶すぎますがな。 |
仕立て屋 エルナ 22:43
![]() |
![]() |
ディーたん>いやいやー、ボクもSGにされることけっこう覚悟してた、というか過去に自分がLWだった時1CO狩人吊って勝った前世があるから文句何も言えないw でもボク吊りとしても最終日までもつれ込む気がするけどね。今日生き残ってても、「えー」とか言われつつ灰吊→明日修+服+狼のリデルさんの一存コースになってた気がする。ボク狼でこの狩COってホント博打が過ぎるから。 |
1126. 農夫 ヤコブ 22:48
![]() |
![]() |
フリーデル読んでるよね? 「狩を出したから」そう言ってるんだよ。「お仕事終了」だけじゃなく、「狩をだした」をいっしょにしゃべってるつもりだよ、私は。5d08:34 6d21:04 6d22:26 ヨアヒム6d22:24 なんだか、前提に前提を重ねすぎてない?宿真に見てるってこと?宿襲撃なかった前提みたいだけど、どこ抜かれたことが前提?正直、宿から妙白出ても、妙は輝く白さには私はならないけどなあ |
仕立て屋 エルナ 22:50
![]() |
![]() |
そしてボクにはヤコ君>>1120の何が黒いのか分からんという。普通の思考回路じゃないのかあれ…。 なんか今日は妙吊になりそうな気がするねー。リデルさんがりぃちゃんの白要素を受け止める気がない感じ…。多分ボクが地上にいたら止めないんだろうけどさ。ヨア君とどっちが正しいのかな。ヨア君狼だったらエピで毛皮剥く。 |
1127. シスター フリーデル 22:55
![]() |
![]() |
今日私が妙吊り言い出す出さない以前に『妙黒なら宿襲撃しないわけにはいかない』んです。勿論『妙白判定出させたくない』ゆえの宿襲撃の線もなくはないです。 でも妙白判定ならば、宿偽視・旅黒視が強かったことから『宿旅で2手使わせられる』んですよ。かわすのは最終日の1縄で良い。旅白から妙にはやや状況白がつきますが、灰襲撃が必要になるので妙抜けば良いわけです。もっと言うと宿の代わりに妙襲撃で良いわけです。 |
1129. 青年 ヨアヒム 22:58
![]() |
![]() |
樵に無茶ギリしてって頼んだっぽい流れになるのか。妙狼と仮定しても表の妙見てる限りじゃ仲間にそんな事言える性格に見えないな。 尼>>1127わかった、物凄く納得した、だから喉温存お願い。今日2dみたいに喉枯れされたら超困る。 |
ならず者 ディーター 23:02
![]() |
![]() |
エル:昨日灰襲撃でオレが上にいたら、すげぇ▼服推して逆に吊られる悪寒w 確かに昨日の状況で狼の狩COは度胸がいるが、もしエル狼だったら>>982で速攻、旅吊→終了を言ってる時点でかなりの度胸だから、キャラ的にありだとも思ってた。上にいたらそう見てただろうな。 オレ的には今日の服襲撃って結構謎いンでヤコが普通だと思って話してることが謎。だってLW状況での霊喰って、メリットあるのか?灰狭まらねェから? |
ならず者 ディーター 23:13
![]() |
![]() |
補足。フリが昨日狩CO促したのは、単に灰を狭めたかったんだと思うンだ。狩霊襲撃で墓下傍観って意味じゃなくてさ。>>1130で言ってるように、LWになったら霊のお仕事は終了だろ。 それをヤコブは仕事終了→狩CO→狩襲撃→霊襲撃って取ったわけで。それは今日の狩襲撃された狼像にピッタリだってハナシ。 今日の▼妙は反対しねェけど、昨日今日でヤコがどんどん黒ずんでくるんで灰(農)吊りしたくなる。。 |
1135. 農夫 ヤコブ 23:15
![]() |
![]() |
なんか、ものすごくかみ合ってない気がする。修「お仕事」とは、霊判定だすことってことですよね?あとは付属的にまとめ。なので、2人狼いたから「お仕事終了」はわかります。でも、私の中では上プラス「灰灰霊」で最後悩むまでがお仕事ですって言いたかったわけです。狩がいる(と思わせる)なら、霊襲撃は少ないのでそのままいけば、この形になると思いました。なので、5d23:54「てっきり」なのです。ただの与太話なんで |
1136. 農夫 ヤコブ 23:18
![]() |
![]() |
、あんまり狼非狼に関係ない気がするのですが。重要ならまだしますけど。 リーザ 夜は飲みながらなので、考察したくないってのは前からといっしょです。酔ってたって言い訳したくないので。でも@7なんですよね。 |
1137. 農夫 ヤコブ 23:26
![]() |
![]() |
リーザ 答えられるところだけ。ここ二日ぐらい、会話をしっかり追ってないので、「ある程度同じ」と書きました。 妙は屋青では青白ですか。参考にします。 明日また悩みますよ。なんだか私が吊られそうな雰囲気もでてきましたが。 白度は3人余り変わりませんが(よく見てないの前提ね)、状況黒は違って妙に悪いですよね、って話です。@6 ちょっとセーブします |
木こり トーマス 23:42
![]() |
![]() |
レジーナ21:36>その気持ちも分かるんだけどねー。今回神は黒だったけど、白だったら村はもう吊り手に余裕ない場面だったから言ってたのもあるわねぇ。 まあそれを言い出すには1日早いんで、単に村人アピをやってみたかったというのが大きいwアタシ黒出しならもうやれないしw まあ今日は▼妙吊りではないの?状況黒は白と思ってても吊って、続いたら灰の再精査がセオリーだと思うんだけども。 |
木こり トーマス 23:46
![]() |
![]() |
妙へのアレは単に樵村視点で考えようとしてて、この樵疑いの雰囲気の中妙が樵白視出すなんて謎過ぎる!!!って警戒してる様に見せようとしたらあーなっちゃったんだよね。でリロってなかったからよく読んだら昨日の話じゃんwっていう。 いかにも読み込めてない狼がSGにしようとして玉砕してますの様にも、無茶切り→印象修正な回りくどいライン切りの様にも見えて惑わせられてたならまあ結果オーライなのかな? |
木こり トーマス 23:52
![]() |
![]() |
ディーター>灰狭まんないのもあるけど。尼は思考出してくれるから、それ見て食うか食わないか決めれるってのもあるんじゃない?自分が疑われてるなら襲撃しない方がいいし、尼の疑い先の相手に状況黒付けたいなら襲撃するとか。 皆おやすみしちゃったのね。 アタシも明日も早いので、ウサを応援しつつ床に就こうかしら。 |
宿屋の女主人 レジーナ 06:33
![]() |
![]() |
しかし自分の考えを文章にするのがこんなに難しいことだったとは・・・w今だってヨアヒムさんとヤコブさんは狼じゃないなあって思いますが、根拠を聞かれても上手く説明できない。 リーザさんが狼だとしたら、こういう性格なら初日霊騙りしてもよさそうな気がするんですが、まあ狼の霊騙りなんてあんまりメリットないか。 |
木こり トーマス 09:07
![]() |
![]() |
言いたい事が形に出来ないともどかしいよねぇ。 アタシは疑問点のアウトプットが下手だわー。だから青疑いへの思考の流れを何度も聞かれてた訳だし。そこがぐだぐだだから一層アタシのは黒塗りにしか見えないのよねぇ。これは今回更に痛感したわ。聞かれて後出ししてる様にしか見えなくてますます黒くなってったし…。 元々人っぽいとこを白塗りしてく方が好きなんだけど。 |
1141. 少女 リーザ 09:28
![]() |
![]() |
増えてないの。どうしよう。困ったの。…出来る範囲で考えるの。腰を据えて考えられるのは、後ちょっとだけなので。ごめんなさいなの。 現在、農発言に違和感を感じてますなの。農考察・屋発言を待って、そこからもう一度考えたかったのだけど。 青は、>>1121とかの発言見ても、リィSGにしたいだろう狼視点には全然見えないの。やっぱり青人間だと思うの。 |
ならず者 ディーター 09:32
![]() |
![]() |
おはよ。 >トマ姐さん:オレの方が先輩だったんだな。。でも姐さんの方が上手いからやっぱ姐さんだと思うぜw 確かに霊襲撃のタイミングも一つの材料となるだろうなというのには納得。オレは言葉にするのは苦手じゃねェけど、急ぐと穴だらけになるし、元々ミスも多いから、小さなことから黒塗りされる序盤は超苦手。。素早く的確に発言できるオトは尊敬するぜ。 |
1143. 農夫 ヤコブ 09:38
![]() |
![]() |
はよだせとか、喉気をつけろとか、どっちなんじゃいボケ!とか心では思っても言わないのがおとなのヤコブです、おは~ 夜は考察しないのは、1dから見てりゃわかるっしょ。いまさらそんなところに反応されてもなあ。ここまで放置しといてさ。つうか、妙は吊られたくないってのは理解するけど、自分が状況黒なのは理解してる?村の為どう動くのが良いのかわかってんのか疑問。妙の考察&LWだれかを考えればよいのね?午前中には |
1145. 少女 リーザ 09:39
![]() |
![]() |
一回位とかならあるのかもだけど、>>1031でも主張。割と本主張のように感じられ。 現時点:青>屋>農 【暫定で▼農にセット】なの。 農は、「妙吊って最終日行こう」な狼さんに見えてしまっています。焦ってると言っても口先だけに感じるの。早々に意識をしていたようだから、尚更。農屋発言が増えて、また覗けたら、また考えたいけど。現状ではこなるの。不定期参加になっちゃってごめんねなの。じゃあ行ってきます。 |
1146. 少女 リーザ 09:44
![]() |
![]() |
農>>1143 あ・・・って、あわわ…いや、そこは、違うの。もし朝出てたら嬉しいけど、まあ無理だよね、という部分だから、責めたいわけじゃなくって。 屋農は、最悪すれ違うよな、どうしよう・・・と思ってたから。リィの参加出来る時間がめっちゃ限られてしまって申し訳ないけど、自分の考察的に、発言は見たいので困った、という意味なの。誤解しないで欲しいの。ごめんなさい。 村のためにどう動けばいいのか、って質問 |
1147. 少女 リーザ 09:47
![]() |
![]() |
質問も誰からも受けないし現状。状況黒要素に関しては、そうじゃないでしょ、って反論してる。青とかの疑問点にも説明出来る所はしてる。 後は狼を探すのが一番村のためになる事だよ。リィはそう思う。他に何があるって言うの? ★「農が言う村のためにどう動けばいいのか」ってなに?何が言いたいのか分からないよ。@4温存&時間的に離れるかもです。 |
1149. パン屋 オットー 10:00
![]() |
![]() |
おはようございます。昨晩は申し上げ損ねましたが、仕立屋のお嬢さん、旅のお嬢さん、どうぞ安らかに。試作品ですが、苺のショートケーキを捧げます。 ヨアさん>>1131を見て、ヨアさん白視継続でいいのか悩んでいます。 トマさんが3日目に弱い理由でヨアさんへの疑いを解いたのは、初日に同じくヨアさんを疑っていた私が、2日目3日目とヨアさん白視に傾いていったので、SG化を断念したと思えるのです。 |
1151. パン屋 オットー 10:05
![]() |
![]() |
ヨアさん疑いを解いて、同時期に旅のお嬢さんを疑い始めたのも、彼女白という情報前提で見ると、代わりのSGに狙ったのかなと。 ただ>>1131は…★ヨアさんは、どの辺りの発言から小さなお嬢さんが仲間を切りきれない性格だと判断されました? 樵黒&宿襲撃を見ても妙白主張されていたのに、この理由で転換は…悩んでいる村側としても許容範囲ですが… |
1153. シスター フリーデル 10:28
![]() |
![]() |
農>>1143 妙状況黒はもっともですが、それ以前に旅は圧倒的に状況白だったんだけど理解してた?って話なんですが…。 正直、皆白くないですまったく。ただヨアヒム氏狼で全力妙庇いによる印象白獲得を狙ったんだとすると、方向転換が中途半端すぎな気もします。ニコラス嬢に関しても同じだったんで、微妙ではありますが。 というか、結局オットー氏は誰狼だと思ってるんですか?今日いきなり発言少なくなっててちょと心配 |
1158. 青年 ヨアヒム 11:02
![]() |
![]() |
>>1153 庇ってるというか、僕にとって白い旅妙より、吊りたいのが屋と農で両方吊りたいから旅でも妙でも白決めうちで村説得したいって考え。って散々既出で申し訳ないんだけど。 結局旅白は説得出来なかったけどね、つか夜明けにも言ったけどあんな材料で白決め打ちましょうとか言えないわ。 妙は状況黒を尼に散々説明されたので悩ましいけど今日は農が黒すぎる。僕のGSは☆ 妙 屋 農★ |
1160. 農夫 ヤコブ 11:16
![]() |
![]() |
リーザの考察みたいな何か(喉温存モード・想像力に期待・以後同じ) 1d最後 慌てぶりが村っぽい(狼なら混乱容認)が、性格なのかなあ。 3d最初も宿混乱を収拾方向 3d農考察期待って2回 樵の▼は確かに切りにはあからさますぎ 宿抜きと合わせると妙SGへの道なのか? 5d農考察期待してたわりには、コメント少 青白視は理解 農神はあるけど、農樵は考察なし 6d農考察っていうより6d単日の発言のみ追うだけ |
1161. 農夫 ヤコブ 11:22
![]() |
![]() |
。考察なら前もみれば? 農青屋の3人残りなんて5dから言ってるのになんでいまさら? ☆妙村なら情報落とすことが仕事でしょ。 ほか見ないとわかんないけど、6dで急に黒くなった雰囲気。言葉尻しか取ってなくね?農狼の情報を落とすにしてもさ。 私吊りの話が出てるけど、信用取れないなら吊られるのはしゃーない。ただ【私吊ってもおわんないよ】今日いる3人の村(修+2灰)は更新後これ思い出してね。続いて屋青@3 |
1164. 農夫 ヤコブ 11:49
![]() |
![]() |
時間も喉もないので5dから 屋 宿襲撃考察は同意 6d旅白にはあっさり 今日は時間的に少なめ 青 ふらふら具合が素なのか狼でなのかがわかんねえ でも理由も込み撤回も速いからなあ 多々出てくる横槍がいいね あぶさんがターミネーターに勝てるわけなし どっちも白いけど、強いてあげるなら★屋青☆かな。屋は樵切りが引っかかってる。 |
1165. パン屋 オットー 11:57
![]() |
![]() |
お昼にはタコスを用意しました。 具は牛肉、豚肉、各種野菜などを取り揃えております。お好きなものを包んで、サルサソースをかけてお召し上がり下さい。墓下の皆さんもどうぞ。 で、今日の発言を見返したのですが、農尼は無意味なやり取りにしか思えず、白黒判断外。 農妙の妙状況黒ですが、宿真想定で一番襲撃必要性が高いのは、占われる予定だった妙でしょう。 |
1166. 農夫 ヤコブ 12:07
![]() |
![]() |
Q&A 修 今日は何色? 私にとって明らかな味方は修だけなので6d19:58は聞きました 6d10:28旅状況白? 青 6d09:50 それをあえて過去にもどって見直すことででてくる矛盾とかが鍵になるんじゃね?返事不要 妙 6d23:42青は白いと思うよ。 6d00:31前の部分は読んでるんだから「読んでない」じゃ嘘じゃん。 明日行くなら万全でね、がどうしてわかんないかなあ@1は解答用に ▼妙で |
シスター フリーデル 12:12
![]() |
![]() |
単体考察なんて状況整理し終わった後にするもんだと思ってしまう全裸です。じゃなかったら旅吊ってないよ… 単体の黒さは(他が黒い・白い部分が出る)で覆ることもあるけど、状況は変わりようがないからね。妙残して明日続いたら妙吊りは揺るがないけど(私なら)農残しならまだ妙よりは何とか…何とかなるのかな…。 |
1170. 農夫 ヤコブ 12:24
![]() |
![]() |
フリーデル6d12:09 あー、そうみたいね。5d23:39の「どちらも…」に反応してたわ あと、フリーデルは4d08:38と6d11:49には解答しといてね、超重要だから。 って、これが最後の発言です。あとは灰3人+LWにおまかせで。明日も生きてたらがんがります。村は黒く動くべきではない、が信条なのですが最後にそうなったみたいで、すんまそん ▼妙 |
1172. パン屋 オットー 12:37
![]() |
![]() |
他方、ヤコブさん村側とした場合、最終日青妙農なら即▼農で村負けになってしまうから、今日▼妙で終わるかを見て、明日私含む灰3で勝負と考えることもあるのかなと。 ただ、ヤコブさん>>1103はそういう説明ではなく、明日残ってたら無条件で吊りそうだから今日▼妙。そこを聞いてみようと思ったらもう喉嗄れしているという… 状況黒だけでそうなるか?と思うのですが、シスターもこうなんですよね。 |
1173. パン屋 オットー 12:44
![]() |
![]() |
…で、見直してまたヤコブさんに聞きたかったことが。 私の5d宿襲撃考察に同意って、「宿襲撃で妙状況黒」については確かに同意見ですが、私はそこからさらに、小さなお嬢さんがLWなら、宿狂視で襲撃しない手もあったんじゃないかとか、4日目のトマさんの動きとも合わせ、妙SG化狙いか、とも言っているのですが。 そこにも同意なら、>>1103とは言わないと思うのですが…どこに同意されたのでしょう。 |
1176. パン屋 オットー 13:16
![]() |
![]() |
ただ、トマさんが仲間切りしないタイプなら、>>927からの妙拙攻も、慌てて切りにいったのか… いや、切らずとも切れてますね。小さなお嬢さんの質問攻勢があったので、ここで慌てて切りに行く理由はないかと。 あそこでいきなり▼妙とか言い出したら、むしろ仲間には見えないだろうという考えがあったのかもしれませんが、これは深読みしすぎでしょうか。 |
ならず者 ディーター 13:26
![]() |
![]() |
おおーっジムゾンだ!!おかえり、おかえり~っ☆ 誰にでも起こり得ることだから、気に病むこたぁねェよ。しんどい状況の中、突然死回避してくれたことに感謝だぜ。今も顔出してくれたことにマジ感謝です! ちなみに今はオレ達には正体不明のウサちゃんLW状態だぜ。終盤の緊迫感で殴り愛の最中だぜ。 |
パン屋 オットー 13:35
![]() |
![]() |
オットーベーカリーの業務日誌 13ページ いちごのショートケーキの初舞台が、まさかお供え物とは。 仕立屋のお嬢さんあたりには喜んでもらえるかと思うのだが、小さなお嬢さんはそれどころではないようだな。 平和にパンを食べられる日々が帰ってきてくれれば、と願いつつ、限りなく悪い予感しかしない今日この頃。 |
パン屋 オットー 13:38
![]() |
![]() |
オットーベーカリーの業務日誌 14ページ さて。今日で終わってくれれば、エピローグではケーキフェスタを開催する予定だ。ショートケーキだけでなく、モンブラン、タルト、カステラ、ザッハトルテ、マフィン、ミルフィーユなど、多様なケーキを提供したい。 明日まで続けば…ピザでも作ろうか。フォッカチオやパスタも出して、賑やかに最後の晩餐と行こう。 誰にとっての、かはともかく。 |
パン屋 オットー 13:41
![]() |
![]() |
オットーベーカリーの業務日誌 15ページ 弱気を捨てて、今後の予定を。明日のイタリアンもそうなのだが、これからはパンの可能性を追求する上でも、エスニックなパンを売り出していきたい。 ナンあたりは魅力的だな。美味しいカレーとセットで売り出せれば…と、ここまで考えて気付く。 カレーやパスタまで提供するパン屋は、パン屋と呼ぶのだろうか。 |
パン屋 オットー 13:44
![]() |
![]() |
オットーベーカリーの業務日誌 16ページ まぁ、パスタは材料が近いし、カレーは今でもカレーパンの具として3日3晩かけて煮込んだものを作っているから、良いと言えば良いのか? この理屈だと蕎麦屋にもなりそうだと思ったら、やきそばパン作ってるじゃないかと。 パン屋の可能性は無限大だな。全ての料理はパンに通ず。 |
パン屋 オットー 13:48
![]() |
![]() |
…だらだらと業務日誌を書き連ねてしまったが、要は表の発言に困っているのだ。 正直、誰が狼でもおかしくない。表ではああ言ったが、青狼が全く無いかはまだ少し迷っている。 残り2発言。パンを焼きつつ結論を考えよう。 パンの焼き色で決めようとか…一瞬、そんなことを思ってしまうくらい、狼を絞れずにいる。 |
青年 ヨアヒム 16:12
![]() |
![]() |
漫画家的には下手に脚色加えないで、この村の出来事全部ノンフィクションで書けば充分なんじゃないかって話だよな。でもそれだと▼農で終わらない方が盛り上がる。困ったぞ 農狼でありますように農狼でありますように農狼でありますように農狼でありますように農狼でありますように農狼でありますように農狼でありますように農狼でありますように農狼でありますように農狼でありますように農狼でありますように農狼でありますよう |
1182. パン屋 オットー 17:18
![]() |
![]() |
発言を使いきりますが、できるだけ覗くようにはします。【私は現在▼農にセット中です】 ヨアさん>>1181 私のライン切れ指摘を私が否定するのもおかしな話ですが、手順や情報量から言えば、宿黒判定が出た時点で、4日目は▼樵になる確率が高いと思います。 なので、第三者から見れば、私の動きは仲間切りとして十分あり得る範囲だということになるかと思います。そこでライン切れとは言わないでしょう。@0 |
1183. シスター フリーデル 17:26
![]() |
![]() |
んー、ぶっちゃけ悩ましいんですけど、そして今までの体たらくでここで決定出しますとかちょっとどうなのって我ながら思っちゃう辺り何とも。明日自分が生きてるのも限らないってのがネックなんですよね…。 どうしても状況優先なので、妙以外が宿襲撃するの?って疑問が未だ拭えません。妙残して明日続いたら、私生きてたらノータイム▼妙から動かなそうなのが何とも。まあヤコブ氏に関しても似たり寄ったりなんですが。 |
1184. シスター フリーデル 17:28
![]() |
![]() |
ただ屋青農に狼いるとして、今までの私の手順・盤面整理・確定情報至上っぷりから宿襲撃なければ▼宿の可能性高いってことすらわからんもんなの?っていう。 ところでオットー氏>>1163「妙読むほど何だか黒くなってる」はどこいったんでしょうか…。 |
1186. 青年 ヨアヒム 17:46
![]() |
![]() |
なん・・・だと? 【本決定微妙▼農セット中】状況が何やっても覆らないならなんで昨日旅吊ったんだよとは強く言えない僕だけど。 ▼農で終わると思うよ?今日妙吊ってもし続いたら明日の僕はほとんど思考停止だな。▼農セットして後よろしくって麓の遊技場に玉遊びしに行きそうだ。定番って狼の行為として定番って事だよね。当たり前だけど。ぶっちゃけ明日があるなら妙屋の2択で悶絶してる方がマシと思って微妙@1 |
1187. シスター フリーデル 18:01
![]() |
![]() |
青>>1186 ああ、ちょっと先に書きましたが「盤面整理」も大事です。旅吊りはそういうことです。 まあ農残して明日私が襲撃されてたら逆のことが言えそうで悩ましいんですけどね。ていうか微妙って言われても…それ微妙とか以前に従いません宣言ですよね。今まで状況黒については散々喉使いましたし私の考え方も同じく、なので以下略。 ヨアヒム氏がどうしたいのか謎すぎる。 |
仕立て屋 エルナ 18:06
![]() |
![]() |
ぐっどいぶにん!鳩からだと発言が難しい身なんだよねー、間に合ってよかった。ねー誰か鳩さんのうまい使い方教えて…。 地上は妙吊なのかな、ってジムさんだ!おかえり!「りあるだいじに」は合言葉なんだから気にしないでくださいね。お疲れさまです。 |
青年 ヨアヒム 18:08
![]() |
![]() |
妙狼でありますように妙狼でありますように妙狼でありますように妙狼でありますように妙狼でありますように妙狼でありますように妙狼でありますように妙狼でありますように妙狼でありますように妙狼でありますように妙狼でありますように妙狼でありますように妙狼でありますように妙狼でありますように妙狼でありますように妙狼でありますように妙狼でありますように妙狼でありますように妙狼でありますように妙狼でありますように |
1190. シスター フリーデル 18:14
次の日へ
![]() |
![]() |
本決定はあくまでも自分のエゴなので、まああんまり強くいえないんですよね。今回みたいに、状況と盤面整理がぶつかったりしちゃうと。 妙残した場合、妙狼なら私抜くだろうし青屋狼なら私残す可能性高めよなーとか。妙吊った場合、どうなんでしょうね。私襲撃は誰でもありそうな気がするので、生きてて続いてたら考えればいっか。 このヨアヒム氏の頑ななようでふらふらあっさりな感じは…性格なんでしょうかね…。 |
広告