プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全旅人 ニコラス は 負傷兵 シモン に投票した。
司書 クララ は 負傷兵 シモン に投票した。
羊飼い カタリナ は 負傷兵 シモン に投票した。
青年 ヨアヒム は 負傷兵 シモン に投票した。
ならず者 ディーター は ならず者 ディーター に投票した。
負傷兵 シモン は 旅人 ニコラス に投票した。
村長 ヴァルター は 負傷兵 シモン に投票した。
少年 ペーター は 負傷兵 シモン に投票した。
司書 クララ は 負傷兵 シモン に投票した。
羊飼い カタリナ は 負傷兵 シモン に投票した。
青年 ヨアヒム は 負傷兵 シモン に投票した。
ならず者 ディーター は ならず者 ディーター に投票した。
負傷兵 シモン は 旅人 ニコラス に投票した。
村長 ヴァルター は 負傷兵 シモン に投票した。
少年 ペーター は 負傷兵 シモン に投票した。
旅人 ニコラス、1票。
ならず者 ディーター、1票。
負傷兵 シモン、6票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター、1票。
負傷兵 シモン、6票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター は、青年 ヨアヒム を守っている。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、司書 クララ、羊飼い カタリナ、青年 ヨアヒム、ならず者 ディーター、村長 ヴァルター、少年 ペーター の 7 名。
老人 モーリッツ 00:18
![]() |
![]() |
なぬぅううううう!?ここでGJじゃとうぅぅうううう? まさか…まさかこれディーター狩人とかじゃ…。やばいかもの…これは狼陣営やばいかもしれんの…。とりあえずシモンさんはお疲れ様じゃ。墓下でわし色々言ってるけど、気に触ったらごめんの。 |
1019. 少年 ペーター 00:18
![]() |
![]() |
僕はシモンさん投票ですよー 決定にはしたがってますぅ そしてーGJできてんのか知らないけど、灰護衛で吊り手獲得なんで情報の大きさからCOしますぅ 【狩人CO】今日の護衛先はヨアヒムさん |
1020. 青年 ヨアヒム 00:18
![]() |
![]() |
7>5>3>EP \羊|書旅者|青年長▼娘老宿兵▲修服 _白|白黒白|___|?__真|霊白 _白|黒白_|___|?_真_|霊白 _白|白__|___|?真__|霊白 |
村長 ヴァルター 00:21
![]() |
![]() |
後は…クララ狩人説かの。カタリナ抜いときゃよかった感が。まーしょーが無い。安牌抜き来るからがんばるもんじゃし。 あとワシはどう考えても狩人COできんから。 あ、実はディーターとかwwwそれだったらかなり無理ゲーwwwwww |
1023. 少年 ペーター 00:21
![]() |
![]() |
以下護衛履歴 2dシモンさん→言い訳…シスター共有者と間違えてましたそんな役職なかったちょうごめんなさい;;; カタリナさんとセットでおもいこんでた 3dカタリナさん護衛で襲撃なしの日→占ロラ方針の流れから占い師襲撃ない可能性を高くみて、シモンさん鉄板でーとかいいつつカタリナさん護衛 4d灰襲撃まちがいなしとおもってヨアちゃん護衛→2択失敗 |
1025. 旅人 ニコラス 00:22
![]() |
![]() |
あれ、もうCOが来てる。 そして狼とにらんでいたペタがCOか・・・ 護衛先はヨアヒム。 吊り手が増えるから偽装はないと思うんだけど・・・ とりあえずいろいろ混乱してるけど寝ます、お休みなさい~ |
1027. 少年 ペーター 00:23
![]() |
![]() |
【迅速に対抗非対抗をよろしくおねがいします】 なお僕は対抗がなくても真狩人確定しませんー ですが!吊りは3回に増えました 青長人決め打ってる方向な空気を読んで、僕は自分決めうちの提案じゃなく、クララさん人間決めうちをおします これの方が客観的に納得できるでしょ? |
老人 モーリッツ 00:24
![]() |
![]() |
あ、そうそうシモンさん。墓下はわしルール発動で墓下騙り全然OKな場所になってるの。なのでCOは好きにしてくれていいぞい。……って今気付いたペーター狩人かい!灰ログで狩候補には挙げていたんじゃが、大穴だと思ってたところからでてきたの…。やばい、一気に雲行きが怪しくなって来たぞい…。(墓下のうめきに余裕がなくなってきたわし。) |
1028. 少年 ペーター 00:25
![]() |
![]() |
そすれば疑惑のディタさん、僕が気にしてるニコさん、信用できなければ僕を吊るとしても吊り手3手の中におさまる 僕がクララさん白決めうち提案するメリットは、ここまででクララさんとキレキレな僕が狼であれば仲間としての提案の可能性の低さには納得してもらえると思うー 一旦おしまい |
1029. 青年 ヨアヒム 00:26
![]() |
![]() |
色んな意味でぽかーんとしている僕が居ます。 ええと…ペタ…僕守護してくれたってのは、娘服墓下で確定出来ないから……上手く言えないけど。そう思って言ってくれただけでも嬉しいよ。ありがとう。 |
1032. 少年 ペーター 00:32
![]() |
![]() |
ちなみになんでこの提案かというと、僕的にシモンさんからディタさんへ白判定が出たことで、既に白判定でてるクララさん、僕からみて今日は偽装じゃないと思ってるから人間ほぼ確定なヨアヒムさん、ここまでの村長さんのニコさんへの考察と2人のやりとりから、 ニコさん狼であれば生存者に仲間がいない可能性を高く見てるから ■1旅娘宿≧旅娘老を予想してるよ |
負傷兵 シモン 00:33
![]() |
![]() |
青読んでたきた。 モリツ>別に気にしねーって、そういった意見もあるのはわかるしな。ただもう灰考察とかな、面倒だっつうのwそれよかまずは俺は目の前の狼を吊る、これなんだよなw ペタ>真なら見事、でもってならヨアは人なんかw旅-娘or長か。村勝てそうだな。今日▼者でも明日から旅→長つり。っていけるかな? |
1033. 司書 クララ 00:36
![]() |
![]() |
【私は狩人ではありません】 ただ、5dで話題になっていたエルちゃん襲撃の理由について。私はエルちゃんが狩人だと狼に疑われたと思っていました。ポイントは>>555の落ち込み方。その後も襲撃考察に酷く拘っているところ。2dでおそらく占い師の誰かを守り襲撃され、3dではリナちゃんを護衛したんで、誰の襲撃を防げたかもわからず、襲撃考察を繰り返したと思っていました。だから、狼が襲撃してきたんだと。 |
1034. 司書 クララ 00:37
![]() |
![]() |
で、それが結構、本当っぽい気もするんで、イマイチ、ペタ君CO信じられないんだよね。エル狩人だと狼が思っていれば、襲撃はリナちゃんだった気がするから。ペタ君、せっかく、私の白決め打ちを推奨してくれるのに、素直に信じなくてゴメンね。 |
負傷兵 シモン 00:37
![]() |
![]() |
青ロ読むと、モリツ狂なんか?って感じもするな。まぁ、そこはお楽しみっと。 カタリナが昨日決定出さなかったのはリコールあったからだろうな、誰もその後まとめはリナで続行とかいわねーしな。まぁ、ペタ頑張れ!お前がまじ輝いてるぜ。 |
旅人 ニコラス 00:37
![]() |
![]() |
正解は襲撃だったか・・・ まあまだ戦えると思う これで今日は▼ディタになるでしょう。 襲撃はもう1GJはいけるんでヨアでもいいかも。 明日は▼クララを主張するけどまあ▼僕になるかな。 |
老人 モーリッツ 00:37
![]() |
![]() |
寝る寝る詐欺発動。シモン>まぁ…そういう考え方の真占なんじゃないかとは思っていたぞい。目の前の狼を吊りたいっていうシモンさんの気持ちも少しわかる気がするでの。(何かもう墓下騙りめんどいのでほぼ中身ばれコースで話すの。フリーダムな真占ですまん…。)わし灰村人じゃったらシモン真だと見てると思うでの。 |
1035. 村長 ヴァルター 00:38
![]() |
![]() |
ああ、そうか。ペーター狩人確定しないのか。でもペーター自身それ言うのは白いの。 四日目の護衛先はどこじゃったの?って思ったら既に言われていておった。 フリーデル共有者勘違いかわいいのうw GJカタリナは納得じゃけどGJヨアヒムはニコラス狼ならかなりマゾいのこれ。 |
1036. 少年 ペーター 00:39
![]() |
![]() |
クララさん>別にいいよ 信じなくても吊り手は足りてる それに僕がエルナさん襲撃の日エルナさんを終盤気にしたのは、あまりにも襲撃考察を出しすぎることが狼がそういう選択をして誘導しているように感じたからなんだよね だから周りからエルナさんがそう見えたって聞いてもある意味納得する |
老人 モーリッツ 00:42
![]() |
![]() |
シモン00:33>ほっほっほ。そううまくいくかのぅ…。つーか、ここまで展開が二転三転して面白くなるのも中々ない気がするの。 わしこの村に入れてよかったわい…。んじゃ、詐欺じゃなければ今度こそ寝るの。 |
1037. 少年 ペーター 00:43
![]() |
![]() |
村長さん>実際はマゾくないと思う ニコさん狼だと襲撃できる場所は限られてたんだよ 保険の吊り先としてパンダクララさん、カタリナさんの方針からディタさん、それと疑いをかけてるペーター、この3人は襲えない カタリナさんは唯一の確定白であり、ニコさんを強く白視 残りは村長さんとヨアちゃんの2択だし、ヨアちゃんは悩んでたとは言え狼陣営予想で旅チームを前にもってきてた |
負傷兵 シモン 00:43
![]() |
![]() |
モリツ>俺としては昨日の説得でニコつりたかったんだがな、どうもカタリナとクララは頭固かったなwクララはレジ偽わかっても尚だしな、石橋たたきすぎて転落するのかってな。ヨアヒムの錯乱には参ったがよ。 エルナ>まだ俺を疑ってたのか、だとしたら狼は本当にやっちまったな。まぁ、ヨア懐柔できたぶんイーブンかもだがよ。 |
1038. 青年 ヨアヒム 00:47
![]() |
![]() |
あ、僕も言った方がいいのか。【非狩】 僕はエルは狩人じゃないと思っていて、ある意味ララとは間逆なんだ。ララ指摘の箇所での落ち込み方は狩人っぽかったんだけど、どっちかと言うとその後の襲撃考察が狩人らしくないなーと。これは話していての感触なので何とも言いがたいけど。 なので狩人抜きってのは無いなーとか思っていた。から、白いだけじゃなくて、なんか理由があるんじゃないのかと、ぐるぐる。 |
老人 モーリッツ 00:48
![]() |
![]() |
三度寝る寝る詐欺。シモン>うーん…確かにエルナさん襲撃はやっちゃったかものぅ…。結果論かもしれんけど。ひょっとして今回の狼陣営は経験少ない人が多いのかの?占い師経験ないのに占い師騙りやったりとか、初狼だったりとか、久しぶりの復帰戦とかなのかのぅ…。 |
老人 モーリッツ 00:51
![]() |
![]() |
エルナ>確かにここで狩人COしてきたペーターさんを尚も疑うとは…ハードロッカーの名に恥じぬロックっぷりじゃのクララさんは。まぁ、かくいうわしも灰村人のときは結構なハードロッカーじゃからのぅ…。クララさん、今度一緒にバンド組もうぜ!…あ、そうそう、ボーカルはジャイ○ン頼めるかの? |
1039. 少年 ペーター 00:51
![]() |
![]() |
あ、けど一応不安要素として、僕は村長さんニコラスさんは切れてると思ってるけど、ヨアちゃんも昨日考察出してくれてたけど、その2人のラインだけはあるかないか検討してみてほしいな 僕はその心配だけ消えれば3手に自分が含まれても文句言わない! GJでたかいまいちわかんないってのは気持ち悪いけどほんとにGJだったらGJだぺーたー! とゆーわけでねちゃうよばいばい |
仕立て屋 エルナ 00:54
![]() |
![]() |
シモン>シモンは●仲間考察で私をSGにしようとしている感とか、狂人を抜きたくないから襲撃されないとか、どうもこれだけ占い師を上手くやる人からの言葉としてチグハグ感を感じちゃったかな。 状況考察と発言考察を全て積み重ねて、シモン・クララ狼と思っているけど、後一人が分からない。 |
負傷兵 シモン 00:59
![]() |
![]() |
エルナ>あの考察なw実は投下した後にあれ、なんだこの雑除外の仕方wっと自分でも思ったんだよなー。案の定突っ込まれたが、まぁ、強引に繋げておいた。 少なくとも俺はエルナを吊りにあげる事はなかったぞw黒判定でもでんかぎりな。 実際狂食いは結構な賭けだぜ、それだけで負ける可能性もあるし俺が狼なら襲撃はもっと慎重、初回はカタリナ抜きだな。 クララは何か発言読み取るの面倒なんだよなw半分放置してたぜw |
1040. 村長 ヴァルター 01:01
![]() |
![]() |
>ペーター ふむ、なるほど。つまり襲撃先は白確のカタリナか灰のヨアヒムかワシぐらいじゃと。それは納得じゃ。 ただ、ワシ護衛が頭になかったのがちょっと悲しいぞい。いや、もう非狩人COちゃってたようなもんじゃからある意味襲われないのわかっちょるけど。それにワシはもりじいさん一筋じゃし。 で、クララ人主張はなんでじゃ?いや、確かにレジーナ偽っぽいからクララ結構人に見てはいるんじゃけど。 |
仕立て屋 エルナ 01:03
![]() |
![]() |
ペーターがやたらクララを人間視するのは、自分が襲われないためな気がしてきた。 シモン 00:59 そうなのΣ 正直、あんなところを狙ってくるのはパメラかシモンぐらいしかいないと思ったよ。それで、カタリナGJだから、パメラ人間で狩人として見られたと踏んで、シモン狼説も強まったり! |
負傷兵 シモン 01:05
![]() |
![]() |
モリツ>不慣れか・・・俺実は初参加なんだぜ! いや、まじでさ・・・。 俺視点だとペタはまず真だろうな。でもって面子は旅-娘or長-占 。レジ狼は1dでは結構思ってたんだが、根拠がモリが狼で騙りに出るより、狂で占い騙りしかできないとか霊騙りは嫌でとか、で出る感じがしたとかそんな感じなんだが、他のこといってたら忘れてたな。まぁ、俺はニコが狼で1dから希望できてちょっと本当に嬉しかったのさ。 |
負傷兵 シモン 01:09
![]() |
![]() |
霊は狙わないなぁー。あそこでGJ高すぎる所狙う必要性がない、それこそパメラが狼でもないかぎり、パメラが狼でも俺なら狙わんな、ってか俺が狼やってるなら襲撃にも意見するし、あそこでシスター襲撃はないってwカタリナ食って狂の贋黒まつなかったら、次で占いぬきになるとは思うがな。 |
旅人 ニコラス 01:11
![]() |
![]() |
いやー、ヨアヒー襲撃を提案したのはこっちだしこちらこそ申し訳ない。 まあまだ戦えないことはない。ディタ、ニコ、ペタの吊りならこっちの勝ちだしね。暫定で襲撃はヨアにあわせておきます。もう1GJは覚悟の上・・・ |
老人 モーリッツ 01:11
![]() |
![]() |
4度目の(略)シモン>まーじーでーかー。びっくりしたぞい…。初参加とは…。墓下騙りとかじゃないじゃろうな…。まぁ、そんな墓下に行ってまで他人を騙そうとするような人間なんてわし一人で十分じゃけどね☆キラッ(頭が)いや、言っとくけどわし真占じゃけどな。てかいつになったら本当に寝るんじゃろわし…。 |
村長 ヴァルター 02:03
![]() |
![]() |
なにワシはマイペースで通ってきた男じゃからそこはどうとでもなるんじゃ。 襲撃先についてはペーターが一枚上手じゃっただけじゃ。 あと三回中二回通せばよいんじゃが結構辛いの… とりあえずエルナのゆび(の骨)をちゅっぱちゅっぱ。 |
1048. 少年 ペーター 10:41
![]() |
![]() |
おはyほうう クララさん>>1034一応ね、今って狩候補はエルナさん以外全員生存中なの パメラさんが狼だった場合はもちろんだし、非狼でも、▼娘の次の日襲撃失敗の日があるでしょ? あんな中途半端な時期に意図的失敗ってやらないと思うから違うと思うけど、そすると狼からは、パメラさん非狼だったとしても非狩はわかってたと思う |
1049. 少年 ペーター 10:42
![]() |
![]() |
そしてあと1回GJされたら吊り手が増える状況だったわけで、いくら狼側がエルナさん狩人の可能性を高くみてたとしても、狩候補が1人以外生存中でカタリナさん襲撃はいくらなんでもリスク高すぎると思う 僕はそう考えて灰護衛を継続したのもある あと>>1047更新付近で護衛先考えるときに尼羊の発言とか見てて共な気でいて占い師からしか護衛候補選んでなかったって意味 |
1050. 少年 ペーター 10:45
![]() |
![]() |
あでも僕が言うのもなんだけど、こういう勘違いってまともに理解しようとしても無理だと思う ついでに自分擁護しちゃうと、つまり僕が狼だとエルナさん狩確信できない限りCOしたら対抗出てたはずでそしたらその対抗襲えなくなっちゃうし、昨日時点で対抗出ないなんてわかってないのにいきなり今日偽装してCOしてるし、ちょう冒険野郎だぜペーター!てゆー感じ |
1052. 少年 ペーター 10:51
![]() |
![]() |
だから非狩発言とかに関係なく、人なら襲撃対象だったんじゃないかって僕は考えてるてゆか考えてた なので護衛はリナさん、ヨアちゃん、村長さんの3択で、狼のリスクの高さからリナさんを外して2択した感じ リナさんはエアー護衛だ! ちなみに今日吊りどうなるかまだ知らないけど、【僕が食べられたらヨアちゃんほぼ人確で扱ってください】もともとそうかもだけど念のため |
1055. 司書 クララ 15:47
![]() |
![]() |
>>1053 リナちゃん、ペタ君が真狩である限りは、村の負けはもうないと思うから、その可能性を考えていたんだけど。ペタ狩なら、私視点だと、狼の可能性が残っているのは、旅、長、者、それからかなり可能性が下がって青だけ。まあ、狩人が青を守ると確信している時以外は、わざと狼が襲撃失敗なんかしないでしょうから、青狼はないと考えて良いでしょう。すると、▼旅→▼者→▼長と順番にこなすだけで勝利が確定する。 |
1056. 司書 クララ 15:48
![]() |
![]() |
だから、ペタ君の真偽を確認したいんだけど。一方、年狼で、もう一匹狼がいる場合、例えば狼陣営〔兵年青〕とか〔兵年長〕の場合だと、▼旅→▼者とすると負けが決まってしまう。もっとも、狼が年青or長の場合だと、狼がわざと襲撃失敗しなくても、今日は頑張っても▼者or▼旅だったろうから、明日で勝負が決まっていたところを、わざと日数を延ばしただけだろうから、訳がわからないことになる。 |
1057. 司書 クララ 15:48
![]() |
![]() |
まあ、実際にヨアヒムさんやヴァルターさんが狼なら、絶対に勝てないと思いますけどね。少なくとも、本日犠牲者が出なかったことで、昨日と違って、手数に余裕が出来たから、▼旅を試すことを躊躇う理由がないでしょ。だから、本日の▼旅を前提に、明日以降のことを話しておきたいんですが。それとも、今日、▼旅にしない理由って何かありますか? |
1058. 青年 ヨアヒム 16:34
![]() |
![]() |
やはりー兵真視出来るか否か、だな。 つくづくシモンが灰考察しなかった事を恨みたい僕。少しでも他灰見ている様子があれば、真決めうちも視野だったのに。本当にまったくもー。 ただあの意固地っぷりは、逆に非狼要素でもあるんだよなー。僕が赤窓ーずだったら灰考察させて決めうち狙うもん。 んで。まず手始めに今日のペタ吊は無いよな。真狩なら…言い方悪いけど、襲撃されて身の証明。ただし、そのリスクを被ってもらう |
1060. 青年 ヨアヒム 16:37
![]() |
![]() |
(3)は、(2)を踏まえて(1)の時よりは、自分自身の言いたい事を話すと言う心理よりは、僕と対話しようと言うある程度相手に合わせる気持ちに変化している。 (1)と(3)の違いは、「言いたい」欲求の強さだろうと思う。 で、3dから続く僕とエルの、襲撃考察対話を見てみる。 まず、あのエルはまさしく(1)の心理と感じた。とにかく自分の中にある「言いたい」欲が前面に来ている状況。当然、僕たちに対話を |
1061. 青年 ヨアヒム 16:38
![]() |
![]() |
している以上、多少の聞く姿勢もあるだろうけれど、心理的には(1)に近いんじゃないかと思う。発言見直すとわかると思うけどエルの発言には「でも」と言った表現が多いし。 得てしてそういう場合、話したい欲の方が強くなるから、狼でもない限り自分の役職に関してブラフったりする思考は後回しなんだよ。まず何よりも、自分がコレを言いたい、誰かを説得しなきゃ、わかってもらわなきゃって言う必死な気持ち。 |
1064. 少年 ペーター 18:33
![]() |
![]() |
こんばんわぁ まず!ヨアちゃんの村長さん考察に感謝だよ 特に僕が気になるニコさん、もともと判断無理なディタさんとどっちともの切れ感が、読んでだいぶ納得できたよ 村長さんが単体で残ってるLWって可能性は一応あるけど、それも今のとこ低めに思えるしひとまずおいとく えと僕から見て灰5人について順番に書くね |
1065. 少年 ペーター 18:34
![]() |
![]() |
[ヨアちゃん]護衛セットしてたら襲撃失敗になってた人 今日意図的失敗だと吊り手増えるし多分普通に襲撃失敗だと思ってる もともと発言からも人間と思ってたし、人間決め打ち [ディタさん]今生きてる中でシモンさんを一番真視してるのは僕だろうけど、不安があるとしたらディタさんね |
1066. 少年 ペーター 18:34
![]() |
![]() |
僕はこういう人考えても無理だって言ったけど、ほんと無理だから 占い師ではシモンさんを信じれるけど、ディタさんを見ると不安になるっていうシモンさんにとっては理不尽な話だけど正直そんな感じ 僕がクララさん考察やったときレジさんともリンクさせて考えてたのは読めばわかるけど、僕は結構両者の考察でお互いの考察を補強したりする んで万が一でシモンさん偽の可能性を考えると、3手の中には入れるべき人だと思う |
1068. 少年 ペーター 18:38
![]() |
![]() |
[村長さん]ヨアちゃんクララさんと違って、僕は村長さんにあまり強く疑問をもって対話したことがないせいか、どうしても横からみた印象だけになっちゃうのもあって、2人よりは強く人間と言い切れない部分もあったよ でも疑問点がでてこないってのはある意味それだけで十分人間要素 ヨアちゃんの村長さん考察にも納得できてるし、村長さんからのニコさんへの考察にも納得してるせいか狼っぽく感じてない人 |
1069. 少年 ペーター 18:50
![]() |
![]() |
なんか調子に乗って発言を使いすぎてた!…まとめるのが大変 [ニコさん]については結構昨日思ってること言ったので、今日増えてないしあまり変わらず ニコさんの予想狼陣営に入ってた僕が狩COしたことで考察がどうなるか見てみたいとは思ってる とりあえず僕の予想は>>1032なので、あと他の灰を考察してみてやっぱり青書長が大丈夫な気がしてるのもあって、希望は▼ニコさんで提出ー! |
仕立て屋 エルナ 19:09
![]() |
![]() |
クララ狼なら最大の協力者ペーターを抜かないとGJの可能性が高いマゾイ状況だね。1GJなら大丈夫だから、最初は狙わないかな。SGにできる準備は整ってそうだし。 01:09 シモン そうそう、普通カタリナか占い師なんだよね。やっぱり最初の予想通り[兵書娘]+[老]で、フリ襲撃が通ったから、狩人GJ思考予想→カタリナGJなのかな。 |
1071. 司書 クララ 19:42
![]() |
![]() |
その上で、娘狼であるなら、狩人の裏をかいて、リデルちゃんを狙う意味は十分あったと思うよ。一度GJが出ても、吊回数は変わらない訳だしね。リナちゃんが思うほど、リスクは高くないと思うんだけど。 ■3 ▼旅→▼者→▼年or▼長 ■4 狼の足取りの意味が判らないんですが。 後は、ニコラスさんのコメント待ちですね。 |
1073. 旅人 ニコラス 21:31
![]() |
![]() |
こんばんは。来てみたら僕吊りの流れか・・・。まあ言うまでもなく反対だけど。 とりあえずペタ狼の場合を考えてみた。>>1027あたりは怪しく感じた。3手で者、旅、年と言っても狩の可能性がある自分が最後に残ることは想定できるだろうし、そうなれば素直に吊られる気はないだろう。ただ、それだと最終日に青長司からSGを定めないといけない。素直に偽装GJなどせず者旅を吊ることを狙った方が勝算が多く見える。 |
1074. 旅人 ニコラス 21:31
![]() |
![]() |
従って、黒印象はあるが状況的に真狩だと考える方が妥当。 そうすると■1.狼陣営は[兵者司]と予想。昨日の最後とは逆になったけど、やはり印象より状況の方が確かということか…。 |
1075. 旅人 ニコラス 21:31
![]() |
![]() |
[兵者司]が狼ならリデル襲撃は納得だし、4dにはこれまた護衛率が非常に高いリナ襲撃。実際にGJだったし。これは占いローラーを嫌がって兵真決め打ちを狙ったものだったんじゃないかなと思う。そして5dのエルナ襲撃。ヨアがニコ狼ならエルナは襲撃しないんじゃない?といってくれてるがほんとそうだよ!てか僕は今切実にエルナが生きていてくれたらって思ってるよ! |
1076. 旅人 ニコラス 21:32
![]() |
![]() |
★ペタ他 エルナが>>883で言ってるけど、結局クララ人決め打ちって兵真、宿偽に見えるからって印象からだよね? 俺もシモン真だったらよかったよ!ほぼ白確じゃね?みたいな立場からゆっくり狼探したかったよ!この村にはいないけど共有者が好きだったよ!でも残念ながらシモンは偽なんだよ! で、客観的に見た場合シモンが一番信用を取りに来ていた。これは認める。 |
1077. 旅人 ニコラス 21:32
![]() |
![]() |
でも信用取りに来ていたから=真って言うのは違うと思う。信用とりにいかなくてもいいかと占い師に思われても困るから存命の間は言わなかったけど、真で信用とりに来る人は狼でだって狂でだって信用とりに来るよ。役職よりは中の人のスキルとスタンスの問題。まあ狂の場合は自吊りや狼に黒出ししているかもでそこが変わる場合もあるかもしれないけど、そういう意味で>>987は狂には見えないのでやはり兵は狼。 |
1078. 旅人 ニコラス 21:32
![]() |
![]() |
僕の希望は■2.3:▼者⇒▼司⇒▼年。僕の希望が全て叶えてもらえるとは思ってないけど、▼者⇒▼司までやらせてほしい。今日の感じを見ていると僕が吊られた後にクララを吊れないで終わりそうな気がする。▼者⇒▼司でもし続いたら、そりゃ僕は抗うけど恐らく▼旅になってしまうだろうけど、そのときはあの狩人COは凄かったよと狼陣営を褒め称えてやるよ!ペタにとっても▼者旅年より▼者旅司の方がいいでしょ? |
1079. 旅人 ニコラス 21:39
![]() |
![]() |
ああ、狩人には触れるなって書いてある。でもこれも灰考察だと思って見逃して。 とにかく>>868。印象より状況。これはこの村に限らずこのゲームの真理だと思う。まあ僕も確かに昨日の夜は印象に流されていたし、今日の状況(GJ)がなければ恐らくそのままだったと思うので強くはいえないけど、真占に見える偽もいれば偽に見える真占もいるんだよ。どうかレジ偽決め打ちだけじゃなくクララ単体も見てほしい・・・ |
宿屋の女主人 レジーナ 21:42
![]() |
![]() |
ただいま~。 狩人さんGJだったのね!今度こそ吊り一手が増えて、かなり村側有利ね。 シモンさんもどうもお疲れ様でした。墓下ではのんびり行きましょ。 今日はお酒を飲まず、一緒に推理するぞー |
旅人 ニコラス 21:42
![]() |
![]() |
まあ今日は僕吊りになってしまうかなぁ・・・ 最終日クラ、ペタ、ヴァル、リナが理想だけど2連続GJの可能性もあるのが怖いね・・・ 今日▲ヨアが失敗して、明日ペタ襲撃だとヨア、クラ、ヴァル、リナの最終日。これだとちょっと危険だなぁ・・・ |
1080. 旅人 ニコラス 21:48
![]() |
![]() |
一応青長についても考えてみたけど、青はペタ狩なら白だし他の点でも白いし、長も>>966やヨアの考察見てもなさげ。正直そんなところをこれ以上考察する気力もない。 改めて■3:、▼者⇒▼司を希望。 |
1081. ならず者 ディーター 22:06
![]() |
![]() |
俺的にパメはまず黒と見てる。んでやっぱり (白)シモン≧レジ>モリ(黒)なんよ。 シモン真なら、狼側は、パメ、モリ、レジ、ニコかなあと。でもレジ真ならまだうなずけると。レジ真なら狼側はシモ、モリ、クララ、パメになると。モリ真には見えないと。 |
村長 ヴァルター 22:13
![]() |
![]() |
ペーターは2GJ狙うとは思うんじゃけど、ワシ護衛にかけて今日は意図的失敗で明日ペーターの話聞きたいかのーって案は確かにあるの。 ワシ護衛なら▲なし→▲ペーターなんじゃけどの。 |
旅人 ニコラス 22:17
![]() |
![]() |
あー逆に考えると、狼からすればそれが怖いだろうって事で村長護衛はないかなぁ。 ヨア、クラ、ヴァル、リナだとクラはヴァルを吊りに来る。リナはクラ吊りに傾いてくれるんじゃないかなぁと思うけどヨアはどっちに転ぶか分からない |
1085. 司書 クララ 22:19
![]() |
![]() |
私を黒塗りしてきますね。私は、かなりの占ロラ推進派で、ニコラスさんは占ロラに反対し、占前から▼者を主張しているのも無視ですか。ちなみに、ニコラスさんの1d●娘だけど、この他に青2、長2の状況で出しているので、狼陣営が〔老娘旅〕ならばラインを切って見せたということでしょうか。2dでは●娘、▼書でした。この時点で、●書、▼者が最大でしたから、普通のまとめ役ならば、●書、▼者のところ、 |
1086. 司書 クララ 22:19
![]() |
![]() |
大英断の●書、▼娘が出たのは計算外だったのではないでしょうか。今になって気がつきましたが、さりげなく、娘の喉がゼロであることを強調し▼娘の撤回を求めているように見えます>>513。4dでは●長、▼者希望。そして、占ロラ開始には反対している。こうやってみると、ラインがはっきり見えますね。 |
1087. 司書 クララ 22:23
![]() |
![]() |
とは言え、兵真を確信している訳ではないので、もし、▼旅で終わらなければ、兵偽の可能性も探るとは思いますが。 〔ディータ〕自分がシモンさんとレジーナさんに占われたこと位は確認して下さいよ。相変わらずの自由っぷりでコメントに困ります。 |
司書 クララ 22:27
![]() |
![]() |
完全に、ニコラスにチェックメイトが掛かった感じだね。ヨアヒムの>>966の考察で長を黒塗りすることも出来ず、諦めたというところでしょうか。本当にお疲れ様です。間もなく、エピローグに入れそうですね。 |
1088. 羊飼い カタリナ 22:28
![]() |
![]() |
少狩襲:6d:狩斑斑灰灰白白_▼斑◆狩→7d:斑灰灰白白_▼灰→8d:斑灰白白 少狩残:6d:狩斑斑灰灰白白_▼斑◆白→7d:狩斑灰灰白_▼灰→8d:狩斑灰白 少人狼:6d:狼斑斑灰灰白白_▼斑◆白→7d:狼斑灰灰白_▼灰→8d:狼斑灰白 旅者吊って残狼数が1になれば最終日までいけるという感じです。最終日があったらたぶん襲撃なしかな。 |
1093. 羊飼い カタリナ 22:48
![]() |
![]() |
ニコラスさん>>1092目指してませんというかできれば今日明日に決着をつけたい所存です。なので現状の、みなさんのライン予想が集中しているところ優先しているのです。 |
1094. 司書 クララ 22:51
![]() |
![]() |
★旅>>1091 私は、ニコラスさんと違って占いロラ推進派で、5dにも▼兵を主張して、▼旅を主張したシモンさんにも、ペタ君にも反対したんですが、それは何故だと思いますか?特に、私の質問でシモンさんが灰考察をしないことがわかり、彼の信頼度が落ちたのですが、そんなことをした理由を説明できますか? |
負傷兵 シモン 22:58
![]() |
![]() |
しっかし灰考察に拘るなwクララもヨアヒムも。 あったらそんなに変わるんか?wまぁ、@1が確実にいるっていうなら確かにするがよ。俺がパメラを黒ししてるし思考が違うと理解をしてくれんもんかねぇ・・・。 俺が気になるのは村長狼があるかないかだな、ヨアは切れっていってたが、あんまそんな気しんのだがなぁ、俺から黒もらってるしいずれ吊られるのはわかるだろ、普通に切手動くと思うがなぁ。ディタとセットっつうのもな |
老人 モーリッツ 23:01
![]() |
![]() |
わしは墓下ハーレ…じゃなかったの。とにかく帰ってきたぞー。エピで真実知ってみんながびっくりすることが、今から楽しみなわし。まぁ、明日はおそらくエピじゃないじゃろうがの。ふっふっふ。…でも、答えがある程度わかってるっちゅうのも何か退屈な感じがするのぅ…。墓下にいくとなおのこと。やっぱりわし灰村人で推理しまくる方が今のところ楽しいかもの…。最もその場合楽しいけどすげー胃にくるんじゃけどね。答えがわから |
1095. 青年 ヨアヒム 23:02
![]() |
![]() |
兵狼なら者狼はセットな気がする。手順的に者吊は3手に含むのが妥当なような。ちょっともっかい見直してみるけど。僕の現状での陣営予想は、旅老?>書兵者。 いや、?が誰かは……霊襲撃含めるとパメかな、って感じだけど。現灰白いから、消去法好きじゃないけど。 とりま旅者老とか念頭から未だに消えないけど、現状見てると無いかなぁ…。無いなーって所。 ニコの共有者好きに激しく共感した僕が。わかる!w(机ばーん |
1096. 旅人 ニコラス 23:06
![]() |
![]() |
>>1094 確かにその通りで、だからこそ僕も[兵者司]よりも[兵者年]の方を可能性が高いと考えていた。でも、今日のGJがなければ今日▼旅でも、今日▼者、明日▼旅でも狼の勝ち。自分の白はレジ偽視が支えてくれるし、シモンと切れておくのは悪いことじゃないと思うよ。 |
1097. 村長 ヴァルター 23:07
![]() |
![]() |
クララが意見見えてきたんでちょっと安心。状況的に人だとはおもっちょったんじゃけど意見が見にくくてちょっと不安じゃった。 ニコラスは昨日疑ってたペーターをあっさり狩人と信じるのが疑問なんじゃが… >ペーター4d護衛二択ってエルナヨアヒムの事じゃと思ったんでワシ護衛選択肢になしかーとちょっとがっかりしてたんじゃけど…この解釈でいいんじゃよね? >ヨアヒムすまん、1dのもりじいさん真予想はネタなんじゃw |
1100. 青年 ヨアヒム 23:11
![]() |
![]() |
一番気になるところだけつっこむ。 ★ニコ>状況的にペタを真狩かな、と言ってるけども、>>1078での吊希望にペタが入ってるのは、どういう理由から? 発言読む限り、状況考察派って感じだけど。 村長>わかってるよ! 1d1発言しか無いから入れざるを得ないんだよ!ww |
老人 モーリッツ 23:14
![]() |
![]() |
>>1021とりあえず表のカタリナさんに一言。女の勘(パッション)で狼探せる程人狼探しは甘くないんじゃああ!!(愛のムチ再び)…いや、もうなんつーかね。特にカタリナさんに恨みがあるわけではないんじゃが、答えをある程度知った上で墓下にいくと、表の推理の迷走っぷりに突っ込みを入れたくて入れたくてうずうずしてむかむかするんじゃよな。(今回は特にカタリナさんに。言語化できない理由なんかで白黒つけるのって考 |
老人 モーリッツ 23:14
![]() |
![]() |
察ですらないじゃろとか言いたい。すごく。きつい言い方かもしれんけどアドバイスのつもり。)こういう状態って表で灰村人やるのと同じかそれ以上に、精神衛生上よくないんじゃよねわしの性格的に…。はぁ…。 |
旅人 ニコラス 23:18
![]() |
![]() |
ちょいと旗色が悪くなってきたなー 襲撃に関しては任せます。 当初の予想通り珈琲LWですね。 こっちから珈琲あんま切ってない成果そこも少しずつ疑われ始めているかな・・・ まあ今更やっても不自然なのでしませんが。 |
老人 モーリッツ 23:21
![]() |
![]() |
エルナ>狼やると最初から答えを知っているっていうのがどうものぅ…。表で狼やるときは、●▼を避けにはどういう発言したらいいのかとか、騙りやるときはどういう発言したら真視されるのかとか考えるのがすごく楽しいんじゃが、一旦墓下に行ってしまうと、ただ残りの仲間の健闘を見守ることしかできないってのが、自分の無力さを突きつけられているようで、ちょっと歯がゆくなるんだの。村人ではない以上、墓下に行ったあとも推理 |
1104. 村長 ヴァルター 23:22
![]() |
![]() |
>ニコラス クララの希望はカタリナのダイジェストを見ると二番目に▼者じゃけど早すぎないかのう? >ヨアヒム 本当にすまんじゃw >カタリナ そうじゃの。結局このタイミングでニコラス人ならペーター狼をもうちょい悩んでもいいはずじゃし、クララ疑いに変えてきた感は否めんの。昨日から特に変化なしなんで▼ニコラスで。 |
老人 モーリッツ 23:23
![]() |
![]() |
働かせることとかもできんからの。 シモン>つーかわしが狼じゃったら絶対カタリナさん食いにいかんと思うぞい。言っちゃ悪いが今回の狼にとって理想的なまとめ役じゃからのカタリナさんは。 |
1106. 村長 ヴァルター 23:31
![]() |
![]() |
ちょっとトイレ行ってた。 【本決定了解】 前に言ってたから今日ニコラスの白要素見つけようとさらっと流し読みしたけどちょっと必死に見えるぐらいかのこれ。ってかペーター狼の可能性ばっさり捨ててクララ吊り絶対って言うのはとか怪しすぎるんじゃ。今日で終わってほしいんじゃ…! |
宿屋の女主人 レジーナ 23:31
![]() |
![]() |
なんだか、墓下やささやき、独り言などにも通し番号が欲しいと感じるわ。 モーリッツさん6d23:01> エルナさん6d23:08> 私は人狼側の方が好きよ。でも村側も好きなの。どんな役職に当たっても精一杯楽しむわ。 |
負傷兵 シモン 23:31
![]() |
![]() |
モリ>まぁ、そりゃ残すはわなw パッションでもある程度はいいと俺も思うには思う、ただ纏めという立場でそれをあまりにやるのはちょっとどうかだがな、リナがそこまでパッションってわけでもないとは思うが、心象による所が多いとは見えてしまうがな・・・。 |
1107. 旅人 ニコラス 23:33
![]() |
![]() |
ぶっちゃけ言うけどさ、者司だったら今日の吊りじゃ終わらないけど旅なら終わるかもしれないから・・・で今日▼旅にしている人いない?もちろん同意しなくていいけど灰ログにでも「実はw」とか書いてくれると後で喜ぶ。でも残念ながら終わらないことを僕は知っているわけで。 |
1108. 旅人 ニコラス 23:33
![]() |
![]() |
まあ明日になれば僕が白であること信じてもらえるのかな? 言いたいことは大体言ったつもり。とにかく、初回灰襲撃のエルナの発言を見直してほしい。それから[印象より状況]を忘れないでほしい。喉@2なので何か質問あれば何でも答えるよ。0時あたりまでによろしく。 一応僕は【ディタに投票】させてもらいます。 |
老人 モーリッツ 23:34
![]() |
![]() |
パメラ>おおありじゃよ。人狼ってのは「推理と説得」のゲームじゃろ。他の人と共有しやすい(わかりやすい)推理するってのは、「説得」の重要な要素じゃろ。パッションで推理して狼当てたとしても、そんな推理では他人の説得できんと思うし、他人から自分への(その推理間違ってる的な)説得も成功しにくくなると思うんだの。わしの個人的な考えかもしれんが、パッションで狼探しすると、このゲームの半分しか楽しめてないんじゃ |
宿屋の女主人 レジーナ 23:37
![]() |
![]() |
ん~、私にはカタリナさんは悪いまとめ役には見えないけどね。むしろ独断はしなく、総意を汲み取る印象が好印象だったわよ。 シモンさん23:31「心象による所が多いとは見えてしまうがな・・・。」はちょっと感じる所はあったけど、白確の村の影響力を考えてあまり意思を押し出さない所とか良いなぁって思ったわ。 |
宿屋の女主人 レジーナ 23:42
![]() |
![]() |
ニコラスさん23:33> 白を確信して言える私が墓下で応援しか出来ないけど、今日の皆さんとのやりとりとか本当好印象だったわ。本決定…覆らないわよね…(涙 ヴァルターさん23:36> 「この騒ぎが収まったら~するんだ…」「この戦争が終わったら~するんだ…」とか、いわゆる死亡フラグよ! |
負傷兵 シモン 23:42
![]() |
![]() |
総意っというよりかは、単に多数決じゃぁな、纏めの意味がない、決定にはまず必ず理由を添える事だな。 そうじゃないと纏め役が他の人の発言読んでるかも怪しくなっちまう。 いい纏め役は灰よりかも何倍も議事録読まないとできないと俺は思うぜ。 心象はきっと俺やクララなら感じる所だろうぜ。さて、明日はどうなるかねー@0 |
旅人 ニコラス 23:44
![]() |
![]() |
あと最終日あたり旅長ラインが疑われたときだけど、 それだったら旅に狩COさせて者、旅、年と吊らせれば良かったんじゃねって反論ができる。ただ自分から言うのはちょっと怪しいし、言うか言わないか、いつ言うかのタイミングなどはお任せします。 |
1110. 青年 ヨアヒム 23:47
![]() |
![]() |
【本決定確認】 >>1107 ニコ> いや、普通に可能性の高い方を先に詰めるべきだと考えている。終わらなければ少なくとも娘旅両狼は否定されるし、そこから2手でなるだけミスしないように考察すればいいと思う。ここで者吊をしても、旅ラインか書ラインかの疑念は明日に残ってしまう訳で、そこは展望として取れないよ。 |
1111. 村長 ヴァルター 23:52
![]() |
![]() |
うーん、一応考察しとくかの。投げやりじゃけど。 ■クララ:明日の事考えてるのはあんまり白くないと思った!黒! ■ペーター:ここで狩人COとか狼じゃろ!黒! ■ヨアヒム:白すぎて黒い!青! ■ディーター:ワシらより消えるの早すぎ!通常の3倍あるじゃろ!赤! |
宿屋の女主人 レジーナ 23:54
![]() |
![]() |
モーリッツさん23:34> 感覚的や直感的な部分も大事だし、それを言語化するのも大事だと思うわ。 「なんとなくこの発言から違和感」から読み返して違和感の理由を見つけて疑惑を持つことも結構ありますし… |
村娘 パメラ 23:57
![]() |
![]() |
>人狼ってのは「推理と説得」のゲームじゃろ。 私はその前提さえも「人による」と思うけどー。王道ではあるでしょうけど、別にそれが唯一の道でなくてもいいんじゃない? それはおいといて、たとえば感情的な説得の方が効果的なことくらいは普通にあるわけで、(ここで言うところの)論理的な考察じゃないからといって、ゲームの楽しみ方まで持ち出すほどのことじゃあ全然ないと思うよ。 |
老人 モーリッツ 23:59
![]() |
![]() |
レジーナ>その言語化がカタリナさんはできてないから突っ込みたくなるんじゃよどうしてもな。(ニコラス白視のくだりとか)エルナ>いやね。そんなこと言われてもの、羊と服の推理が間違ってるとはっきりわかってるとどうしてもその人が論理的な考察してないって感じするんじゃよ。【だってわし狼じゃからな】信じるかどうかは勝手じゃけどの。@0 |
宿屋の女主人 レジーナ 00:01
![]() |
![]() |
ヴァルターさん23:52> 「■ペーター:ここで狩人COとか狼じゃろ!黒!」 う~ん、ペーターさんが人狼か狩人かは本当悩ましい… ペーターさん本人単体の印象は白なんですけど、私6d23:24のようにクララさん人間決め打ちされれば1手増えようが人狼側の勝ちなので、ヴァルターさんの言う通りここで偽装GJ出してペーターさんがCOするのも有りに見えるの。 |
1112. 村長 ヴァルター 00:02
![]() |
![]() |
おお、見事なまでのペータークララ狼じゃな! とかネタやったらホントに言いたいことを忘れてもうた。 いや、クララ明日の事考えてるのはホントにそんなに白くないと思ってるんじゃが。 あ、あとちゃんと回収してなかったんで回収すると>>654の質問の回答はちょっと黒塗りに見えたのーぐらいかの。まぁーそれなら微黒とか言っておけばいいんじゃけどね。 |
1113. 旅人 ニコラス 00:04
![]() |
![]() |
特に質問が来てなくて寂しいニコラスでした。 唯一質問っぽい>>1109なんだけど、ごめん、意味が分からなかった。あとなんかもう凄い今日で終わる気でいるみたいだけど終わらないから明日から頑張ってね。 青>まあ青狼はないと思ってるし、一番頼りになりそうだし後はもう頑張ってくれとしか。 んでは村の勝利を願ってます。一応@1 |
宿屋の女主人 レジーナ 00:07
![]() |
![]() |
パメラさん23:58> フリーデルさん23:59> 料理食べてもらえるだけで、それだけでも嬉しいわ。さあ、明日も気合入れて行きましょ。 モーリッツさん23:59> あら?奇遇ね。私も狼(御女将)よ。 |
1115. 司書 クララ 00:09
![]() |
![]() |
村長さん>>1112 とりあえず、今日▼旅なのは変わらないと思うから。その上で、終わるかを確認し、終わらない場合に備えて、狩の真偽を確認するのが大事だと思うんですが。本当に、これで終わらなければビックリです。 |
1116. 旅人 ニコラス 00:11
![]() |
![]() |
どうせ自分が票を投じても投じなくても吊られそうなんだったら切っておいた方がよくない? 後半はだからこそのリデル襲撃強行で、逆にそれが通れば占の信用度でいけると判断したんじゃないかな。 まあがんばって墓下から念波送ってます。 この村に幸あれ@0 |
宿屋の女主人 レジーナ 00:13
次の日へ
![]() |
![]() |
墓下に行っちゃうと安心してしまうせいか、推理力が40%位カットされてしまうのよね。 クララさん00:09> ヴァルターさん00:12> いや、残念ながら終わらないのよ>< |
広告