プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全負傷兵 シモン は 農夫 ヤコブ に投票した。
パン屋 オットー は 農夫 ヤコブ に投票した。
行商人 アルビン は 農夫 ヤコブ に投票した。
羊飼い カタリナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
青年 ヨアヒム は 農夫 ヤコブ に投票した。
農夫 ヤコブ は 農夫 ヤコブ に投票した。
司書 クララ は 農夫 ヤコブ に投票した。
ならず者 ディーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
神父 ジムゾン は 農夫 ヤコブ に投票した。
パン屋 オットー は 農夫 ヤコブ に投票した。
行商人 アルビン は 農夫 ヤコブ に投票した。
羊飼い カタリナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
青年 ヨアヒム は 農夫 ヤコブ に投票した。
農夫 ヤコブ は 農夫 ヤコブ に投票した。
司書 クララ は 農夫 ヤコブ に投票した。
ならず者 ディーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
神父 ジムゾン は 農夫 ヤコブ に投票した。
農夫 ヤコブ、9票。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、行商人 アルビン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、負傷兵 シモン、パン屋 オットー、羊飼い カタリナ、青年 ヨアヒム、司書 クララ、ならず者 ディーター、神父 ジムゾン の 7 名。
1227. 神父 ジムゾン 22:22
![]() |
![]() |
アルビン・・・。もう薬を届けてくれることもできないのですね・・・。カミが私を見放すのでしょうか。 オットー>Aが2票Bが2票Cが1票の場合Cにいれた人が決めればいいと思います。ただ、問題はCに入れた人がAかBの場合ですね。 |
1228. 神父 ジムゾン 22:26
![]() |
![]() |
Aに2票、Bに2票、Cに1票の場合 (1)Cに入れた人がAの場合Bに (2)Cに入れた人がAでもBでもない場合はCが決める でどうでしょうか。 今日は同数の場合は、カタリナが決めればいいと思います。 カタリナ黒なら誰を選んでも同じですし、そうでないならば白の意見となりますし。 |
1229. パン屋 オットー 22:27
![]() |
![]() |
ジムゾンさん>>1227ああ!そういうことですか。上記の場合、票の入っておられない方が二人いらっしゃるので、そのお二人のうちどちらか。と言うのは駄目でしょうか? ボクの今のところの議題回答です。 ■1.カタリナさん 占師の真偽はわかっていませんが、彼女が村であった時、最終日に残った場合最も不利な状況に立たされるので、申し訳ございませんがそう希望を出させていただきます。 |
村娘 パメラ 22:35
![]() |
![]() |
パメラの胸はぺったんこ! パメラの胸はぺったんこ! パメラの胸はぺったんこ! パメラの胸はぺったんこ! パメラの胸はぺったんこ! パメラの胸はぺったんこ! パメラの胸はぺったんこ! パメラの胸はぺったんこ! パメラの胸はぺったんこ! |
村娘 パメラ 22:37
![]() |
![]() |
明日の夜まで来ないだろうから発言を無駄遣いしちゃう。 パメラの胸はぺったんこ! パメラの胸はぺったんこ! パメラの胸はぺったんこ! リーザの胸もぺったんこ! パメラの胸はぺったんこ! パメラの胸はぺったんこ! トーマスさんムッキムキ! パメラの胸はぺったんこ! パメラの胸はぺったんこ! |
1231. 神父 ジムゾン 22:39
![]() |
![]() |
オットー>>1239 例えば投票が以下のようになったとします。 兵>者、書>者、青>兵、羊>兵、者>青 この場合、(1)の場合で、者が投票対象なので、者に。 兵>青、書>青、青>兵、羊>兵、者>羊。 この場合、(2)の場合で、者が青か兵を選ぶ。 あまり決め方で喉使うのもなんですが、大切なことですからね。 |
村娘 パメラ 22:39
![]() |
![]() |
ニコちんはぱっくんちょ! ニコちんはぱっくんちょ! パメラの胸はぺったんこ! パメラの胸はぺったんこ! ペーターは、はいてない! ペーターは、はいてない! リーザも実ははいてない! リーザも実ははいてない! トーマスさんガッチムチ! トーマスさんガッチムチ! |
旅人 ニコラス 22:58
![]() |
![]() |
ぱっくんちょってなんぞw いやというか、あんだけクリーンヒットで狼釣れたんだから、今日カタリナを吊らないとかはないよな? 拙僧不安になってきた。 ちなみに、占い師になって狼陣営が早めに露呈したのは久しぶりだな。 |
シスター フリーデル 00:26
![]() |
![]() |
いや、流石にカタリナ吊りすると思うんだけど・・・。 そっちの方がよっぽど思考進む気がするんだけどね。 ちゃんと言っておけば良かったな・・。何があってもカタリナ吊りだけは実行するようにって。 |
1232. 青年 ヨアヒム 00:35
![]() |
![]() |
推理外れて超ショック。でもお陰様で頭に血が巡ってきた。シスター>こんな状況になってシスターの遺言が凄い足枷になっちゃったよ! 次会った時に激しくハグしてやるから覚悟しとけ!! 状況考察を行う時に要点と成り得るのは、「1、なぜペーターが黒確定したのか」、「2、なぜトーマスを襲撃したのか」の二点。この二つは狼が能動的に選択した結果そうなっている。つまり狼の意志が滲み出てる訳だからね。それと材料としてあ |
1233. 青年 ヨアヒム 00:36
![]() |
![]() |
るのは、「3、ヤコブかニコラスは狼」であること。この三つを基盤として考えてみる。ニコラスが狼の場合、1は占候補3人が全員黒を出してしまったため仕方なくと考えられる。では2はどうか。ニコラス視点では二人目に黒を出したヤコブが真に見えるのでは? でも発言でヤコブを狂認定した可能性もある。実際初日のヤコブの言動は不安定だった。ヤコブを攪乱型の狂人と判断して1を納得した? でもそれでシスター襲撃よりトーマ |
1234. 青年 ヨアヒム 00:36
![]() |
![]() |
ス襲撃を優先する? しかもニコラスが先吊りになる黒出し? ヤコブが本当に狂なら正着だけど、発言での真偽推定に自信ありすぎだろ! ヤコブ真なら悪手じゃん。カタリナ狼なら真占い師に黒出されたら勝負ありなので有り得るかと一瞬思ったけど、ニコラスが黒出ししてるからその考えは却下。あと二日目の時点でニコラスが灰の殴り愛が最終日4人になることを指摘してるけど、これ明らかに最終日までの状況計算しているわけで、先 |
1235. 青年 ヨアヒム 00:36
![]() |
![]() |
吊りに合う黒出しするとは思えないな。それと、この視点に気づいてなかった神父はニコラスとラインは薄い。演技? 演技かー。神父は吊り手計算間違ってたり割とこういう抜けが多いんだけど、これわざとかなー。わざとするんだったら僕みたいにゆったり感を演出した方が突っ込まれにくいし安全だと思うけどなー。よって今は却下。最終日にまだ二人ともいたら考えましょう。さて話をもとに戻すと、ニコラス狼ならヤコブ狂を確信して |
1236. 青年 ヨアヒム 00:36
![]() |
![]() |
行動していることになるがどうにもそれは考えづらい。え、こう推理することを想定した狼側の作戦? 村に状況考察系の論客がたくさんいるならともかくこの村でそれは有り得ないね。次、ヤコブ狼の仮定。ヤコブ狼なら1はどうか。狼陣営にペーターがいるから微妙なんだよなー。でもペーターも初日占にかかってテンパってただろうし、もう一人の狼が戦術論得意じゃなかったら有り得るのか。深く考えずにパッと見だと黒合わせた方が真 |
1237. 青年 ヨアヒム 00:37
![]() |
![]() |
が確定しなくて安全そうに見えるもんな。2はどうか。半分は問題ないね。つまり占の中で何故トーマスを選んだのかは問題ない。トーマスとニコラスだと発言で互角でペーターに一番手で黒出しした関係でトーマスが真に見えるしね。よって問題はなぜ占を襲撃することにしたか。狩いないし、霊でも良かったはず。考えられるのはもうすぐ占に当たりそうだったからか。するとカタリナが一番怪しい。でもカタリナ狼だとすると、ニコラス真 |
1238. 青年 ヨアヒム 00:37
![]() |
![]() |
想定だとトーマスが誤爆。ニコラス狂想定だとニコラスが誤爆してるんだよなー。単純に狂人ニコラスが村人カタリナに偽黒を出したって方が考えやすいけど、カタリナを擁護する材料が今手元に全くない。多少の白さはこの村の住人みんな持ってるしね。とりあえず今日は疲れたからここまで。明日はカタリナ以外の人をこの条件で考察してみようかな。はい、おやすみ。 |
シスター フリーデル 00:43
![]() |
![]() |
>>1232青 だって、足かせにしたんだもん。ヨアみたいなタイプは残ったら最終日に吊られやすいから、皆に最終日前に吊れって言ったんだから。正直、最終盤面にヨアは残したくない。 だから、もし村なら最終日前に狼見つけろって意味であの遺言を残したんだよ。 |
シスター フリーデル 00:51
![]() |
![]() |
ぶっちゃけ青みたいなタイプは9割人で1割狼。そして、3割で最終日に吊られる。このへんの数字は適当。感覚。 こういうタイプは狼と人で違う動きをするから、「狼ならこういう動きするわー」とかいう持論を言うんだけど例え筋が通ってても、ヨアみたいなタイプに不安を覚えるとなかなか払拭できない。もう吊るしか判断できないんだよね。でも、最終日は致命的になるからそれより前で吊った方が良い。 |
パン屋 オットー 06:55
![]() |
![]() |
ねむねむ(´Д`)頭の中はぐるぐる。ここ二、三日この村の夢ばかり見ますけど、今日ついに「▼オットー」の夢見ました。カタリナさんで終わればいいな・・・終わらなかったらヨアヒムさんかな。状況からの直感です。 |
1239. パン屋 オットー 07:10
![]() |
![]() |
おはようございます。ジムゾンさんに頂いた 未来アンカーどおり1239げっとです。 ジムゾンさん>>1228なるほど。ようやく理解できました。 ご丁寧にありがとうございます。ボクはその決定方法に異論はありません。 朝ごはんです。 つ[コルネット(クロワッサンのようなパン)][ホットミルク][ミルクココア][ホットコーヒー][紅茶]コルネットにはお好みで[生クリーム]をはさんでお召し上がりください。 |
パン屋 オットー 07:20
![]() |
![]() |
表では言えませんが、ヨアヒムさんがじょじょ村のヤコブさんに見える。 ロックオン体質っておっしゃってたからなー。 だとしたら今までの力の抜け加減と今日のエンジンの入り方に納得。 じゃあ狼さんどなたですか(>_<) |
1240. ならず者 ディーター 13:11
![]() |
![]() |
ケセセッ。 鳩で通過だぜー。 今日の飯は地中海のど真ん中のメシウマで馴染みの深い国だよな? コーヒーはエスプレッソか? まぁ、いいや。 同票の場合の対応はジムゾン案が妥当だと思うぜ。 そういう対応でいいんじゃねーか? |
1241. 司書 クララ 15:15
![]() |
![]() |
こんにちは。決め方は>>1231で異存ありません。 仕事中にも色々考えていたんですが、今日はカタリナさん吊りが最善手ではないでしょうか。ニコラスさん真なら終了、終わらなければニコラスさん偽確定。いまさら占い師の真偽決めてどうすんだ、という話になるかもしれませんがまた視野が広がると思います。 ・・・単体のみの考察だと皆さん白いんですよ。占い師達とのラインで判断するしか道は無いと思います。 |
司書 クララ 15:22
![]() |
![]() |
今日カタリナさんを吊ったとして、もし明日続いたとしたら吊られるのは私になるんでしょうか。もしくはディーターさんか、ジムゾンさんか。 ・・・議事録を読み返せば読み返すほどジムゾンさんの色がわからなくなりました。もし明日、続いていたら全力で吊りにいってしまいそうなぐらいに。私の全力が通じるかどうかはわかりませんが、頑張らないといけませんね。 |
1242. パン屋 オットー 15:35
![]() |
![]() |
こんにちは。少しだけ箱げっと。 ディーターさん>>1240ええ。あの国です。 ここ最近皆さま料理に反応していただけるようになってとてもうれしいです。 議事をお読みして、フリーデルさんやヨアヒムさんの白決め打ち。という言葉が少し怖くなってきました。 占師さんのおられない今、確定白はおられませんし、つい最近状況的にも発言も真っ白なLWに滅ぼされた村があったとお聞きしました。なので、「誰もが狼である可能 |
1243. パン屋 オットー 15:37
![]() |
![]() |
「誰もが狼である可能性がある」と言うことを念頭に行かねばならないと思います。 また、確定白や能力者(候補)が襲撃されてきた昨日までと違い、今日からは灰の方が食べられます。翌日生き残った時、「何故自分が生き残っているのか」も念頭に入れて推理をせねばなりませんね。 最近お昼御飯がお出しできない・・・かなり遅めの昼食をどうぞ。 つ[マルゲリータ][海藻サラダ]お供え物は[ビスコッティ] |
1244. 神父 ジムゾン 15:40
![]() |
![]() |
結局はリーザは(恐らく)村人で、それを除くと占:真狂狼のよくある展開だったわけですね。 さて、ヨアヒムも>>1232で述べているように、 (1)ペーターの黒確定、(2)確霊いるタイミングでの樵襲撃、この2つは重要ですね。 (3)旅or農=狼もヨアヒムの番号どおりにしておきます。 (4)COのタイミングも考慮に入れるべきでしょうか。<霊>もいれると(樵)<尼>(旅)(妙)(農)の順番ですね。 |
1245. 神父 ジムゾン 15:40
![]() |
![]() |
(1)~(4)が同時に満たされるべきなのか、それとも最善手に思える手を狼陣営が意図的か失敗かで外していて(1)か(2)のどちらかしか満たされないのかも問題ですね。 (1)の要素では、文句なしに樵=狂でしょう。問題は4-1の段階なので、潜伏が1人しかいないので黒出し誤爆=詰み、の可能性を見ているかどうかです。 初日から村騙りの話題は出ていて、気づいていないはずがないこと、仮に2狼騙りだとして潜伏L |
1246. 神父 ジムゾン 15:41
![]() |
![]() |
W予定者が初日に捕まったら、それは仕方ないと割り切れそうなこと(もしも奇策使って生き残るのが大前提の潜伏がいきなり捕まったら、狂人はどうしようもない)。 その意味で狂人の先黒出しはある意味基本かもしれません。トーマスも(狂人なら)できたら順番は後にして欲しかったでしょうが。(樵→農→妙→旅) 狂人が黒を出すと、確霊がいるので、護衛も4人いる占いより霊にいきそうですから、騙り狼も白は出しにくいですね |
1247. 神父 ジムゾン 15:41
![]() |
![]() |
。斑にして早速吊られて黒判定でると、いきなりLWしか残らず、しかも占ロラを省略されそうです。 (3)の要素を加えると、農狼の場合は順番的に白を出す可能性も高いと思いますが、旅狼ならば黒を出すしかないですね。ヨアヒムも指摘しています。 (2)の要素では、カタリナが黒で真占を抜きにいったのでしょうか。それともそう思わせる手でしょうか。そう思わせる手だとしたら、吊り手を省略させますが代わりに確白ができ |
1248. 神父 ジムゾン 15:42
![]() |
![]() |
ないので、そういう考え方もあるかもしれません。 ただ、すぐに考え付く要素はヨアヒムの言うとおりカタリナに片黒がつくのを嫌がり真占を抜きにいった手ですね。襲撃があれば、狂人が生き残った場合は白を出すのが普通ですし。この場合、農狼でしょう。農からみると、旅狂に見えるのでしょうか。 狩人不在でこの状況では、村人に真視されているかどうかより、実際に真かどうかの方が狼の襲撃には重要です。ここの部分が分からな |
1249. 神父 ジムゾン 15:42
![]() |
![]() |
いんですよね。普通に考えたら樵狂に見えるので、それと違う何かが狼に見えているのでしょうか。 単に占い機能破壊しても真が黒出しをしては意味がないはずですから。その意味では、単に襲撃を合わせそこなったとかいうミスがなければ、(1)とは矛盾しますね。 もう一つは単に占い機能を破壊し、さらにカタリナに旅狼が偽黒を出して吊り手を使わせる場合です。この場合は、樵=真と村が見ているか、なんらかの理由で樵真と見さ |
パン屋 オットー 15:43
![]() |
![]() |
コルネット1品で国が分かるディーターさん凄いなΣ(・Д・) 最近構ってもらえる機会が多くてとてもうれしいです(≧▽≦) 思い返してみると、ボクだけ質問もらってない・・・やっぱり影薄いのかなぁ(ノ_-;) 悲しい(>_<) |
1250. 神父 ジムゾン 15:43
![]() |
![]() |
させたいのか。 または、樵狂と村に思われてローラーから外される可能性を見たのかもしれません。ならばトーマスを襲撃して潜伏がトーマス真の可能性を村に吹き込んでおけばいいわけです。この場合は前にも述べましたがクララが樵真を主張していますね。 (1)の要素からでは、カタリナは白の可能性が高いでしょう。樵狂ならば、旅の黒判定は旅狼の意図的なものの可能性が高く、農真です。 |
1251. 神父 ジムゾン 15:45
![]() |
![]() |
(2)の要素では、カタリナは黒の可能性が高いでしょう。旅真で旅狂で襲撃のタイミングで黒を出してしまった可能性まであります。 そういう意味では、残念ながら今日は▼カタリナでしょう。次点では樵真が意図的なものの場合を考え▽クララです。 質疑応答のためにも喉を残さなりませんね@8 オットー>>1243の発言はその通りです。襲われた人の主張が狼に都合が悪い場合が多いでしょうね。 |
青年 ヨアヒム 15:48
![]() |
![]() |
いや、オットー。今日は灰を襲撃せず明日襲撃した方が狼からしたら得なんだ。言って狼に気づかせてもなんだから黙ってるけど。あー、神父も気づいてないの? いやブラフ? ブラフだとするとどうなんだろう。白いのか黒いのか。うーん、悩ましい。 |
1252. 司書 クララ 16:00
![]() |
![]() |
ディーターさん>1日目占希望ペーター君。ライン切りがあるならここ。>>504はぽっと出の発言のようだけど狼だとこの発言は出ないと思います、白要素。2dでは灰の色づけ優先を強調してますが混乱した状況の中で一貫とした姿勢は白要素かな。3dでは灰雑感を落としているんですが名前が見られない方がちらほら。★名前が無かった方は特に気にならなかったという認識で大丈夫ですか? 総じて白印象です。 |
1253. 司書 クララ 16:00
![]() |
![]() |
カタリナさん>1日目からこう言うとあれですが不慣れな印象。その後は特に気になる点も無いのですが、ニコラスさんに黒判定出された後の反応が薄すぎてちょっと判断に困りました。★あの時の心境はどういったものでしたか? 占いの日にトーマスさんが抜かれ、パンダというどうしようもなかった状況なんですが状況微黒。 シモンさん>以前した灰雑感と印象は変わってはいません。私が言うなといわれそうですが後半になってから |
1255. 司書 クララ 16:02
![]() |
![]() |
要素より白要素の方が大きいのですが一番色が見えない方です。 ■>>1241から▼カタリナさんを希望します。次点で▽ジムゾンさん。 ・・・現時点での狼予想はペーター君ヤコブさん灰なので、このセットでどこがありえそうか見てきます。 |
司書 クララ 16:07
![]() |
![]() |
ま、また支離滅裂なことを言ってる気がしますよ。論理立てて話すようにしなければいけないんですが皆さん白にしか見えないというのも事実。 疑う理由を見つけるのに精一杯なのでもう気にしない。うん、自分のことは棚に上げつつじゃないと難しいですね。 はっ、また支離滅裂なことを・・・!こう、なに喋ってるかわかんなくなってくるんですよね、はああ。 |
1256. 青年 ヨアヒム 16:10
![]() |
![]() |
神父>考察に関して質問。>>1250の「ならば、」以下が良く分からない。トーマスが狂視され放置されるのを恐れての襲撃だとすると、襲撃した時点で目標を達成しており狼がトーマス真を主張する必要がない。また、これは可能性を潰す代わりに吊り先を一人失う安全策でもある。その視点から考えると、村の中で最白寄りにいるわけでなかったクララが狼候補として挙がるのはおかしくないだろうか。 |
1258. 神父 ジムゾン 17:56
![]() |
![]() |
青>>1256 確かに!かなり言葉足らずですね。自明かとおもったらそうでもない・・・。 えと、樵真視させなきゃいけない理由は、樵狂で狂を食ったと思われた場合、残された占候補が黒を出すと信用されるからですね。なので、狼には樵が狂人か真か分からない程度がいい、ということです。 あの時点では村は樵狂に傾いていたので、樵真を主張してバランスを取ったのではないかということです。 |
1259. 神父 ジムゾン 18:00
![]() |
![]() |
う~ん、正直言って納得のいく決め打ちができていないんですよね。合理的な布陣が見えない。 意図的か錯誤かで私の思う定跡から外れているみたいなのです。 なので、どうも場合分けをしていくうちに結構混乱しています。 他にも穴があったら、むしろ教えてほしいですね。 クララ>>1253のシモンへの疑問は確かにそうかも。 @6 |
1260. パン屋 オットー 18:28
![]() |
![]() |
灰考察。ボクからの皆さまの単体での印象を垂れ流します。 ジムゾンさん:様々な可能性を考え、常に最悪のケースを想定して動くことのできる方。襲撃先予測など、自分の考えを隠さず表に出し、村のために働こうとして下さる方。SGとGSを間違え、吊手数を間違え、1d2dで2回もボクを別の人と間違え(しかも2dはクララさんと)など、ボクが言うのもなんですが意外とうっかりさん? |
1261. パン屋 オットー 18:29
![]() |
![]() |
ヨアヒムさん:柔軟な発想、かつ深い考察を行うことができる方なのですが、妙=狂を前提として動いていたような感じ。ヨアヒムさんなら、それを視野に入れつつも他の可能性も考えて動くこともできたはず。意外とロックオン体質?それとも・・・と少し深読み。 ただ、あれだけ発言されているのに見事なまでに黒要素が見当たりません。 クララさん:感情が素直。なごみます。質問も多く、それで何とか理解をしているように見受けら |
1262. パン屋 オットー 18:30
![]() |
![]() |
クララさん:感情が素直。なごみます。質問も多く、それで何とか理解をしているように見受けられます。>>1108など、結構鋭いですし、4d最後のネタ合戦の下りで、かなり頭の回転の速い方だと思いました。 シモンさん:感情を正直に表に出しておられる方。意見も、質問もとても素直。人のことは全く言えませんが、3日目以降少し失速気味でしょうか。 |
1263. パン屋 オットー 18:31
![]() |
![]() |
ディーターさん:言葉は少なめですが突っ込みはかなり的確。斬新な事をおっしゃるかと思えば、連日の占吊希望は、4d以外全て最多得票数の方(4dの占最多得票数はディーターさん)と、他の方に追従気味。提出が毎日最後のほうなので仕方ないのでしょうか。少し疑問符。 カタリナさん:斑判定でなかったら疑えなかった方。今も単体で見ると疑える要素がございません。狼さんだったら、諦めずにもっと頑張るかな?しかし、もし彼 |
1264. パン屋 オットー 18:40
![]() |
![]() |
しかし、もし彼女が狼だった場合、ペーターさんがブレインで、狼さん=年、羊、農となり、状況に絶望して諦めたのかとも考えられます。 ここまで考察したのですが、吊り希望は、>>1229のまま変わらずカタリナさん出お願いします。 晩御飯をお出しして少し席をはずします。 つ[タコのカルパッチョ][シーフードリゾット][海藻サラダ] [パンナコッタ] |
1265. 羊飼い カタリナ 19:25
![]() |
![]() |
灰の中にはすごく白い人とよく分からない人しかいませんでした。 なので狼を探すのではなく白決め打ちできるような人を探そうと思った結果の灰考察です。私が白なことが分かったらこんなのも少しは役に立つだろうと思って頑張りました。それから私吊りには反対させていただきます。 ペタ君はトマさんへの質問見る限り普通に黒塗りしてるっぽいのでペタ君の黒塗りは白要素と見ます。 |
1269. 負傷兵 シモン 19:46
![]() |
![]() |
えーっと、今日は鳩からも箱からもまともに来られそうにないです。家にたどり着けたら、考察もろもろはきちんとしたいのですが。取りあえず希望だけ。▼カタリナ▽ヨアヒムで。脈絡ないのが混じってるけど、理由はちゃんとあるんだが、帰りつけたら落とします。 |
1271. 司書 クララ 20:32
![]() |
![]() |
[シーフードリゾット][海藻サラダ] [パンナコッタ] いただきます! 騒ぎが終わるころには太ってるような気がします・・・。美味しいから食べちゃうんですけどねっ。 ええと、狼をペーター君、ヤコブさんと仮定して見ていきます。 狼=ペーター君ヤコブさんディーターさんの場合。 ヤコブさんは>>599で早めに●ペーター君希望は白い、と発言しているんですが暗に遅め希望出しは黒い、と言っているんですよね。 |
1272. 司書 クララ 20:32
![]() |
![]() |
そう考えると5番目にペーター君を希望したディーターさんを意識した発言には見えないです。ディーターさんは半分感覚論でヤコブさん真を予想していますが根拠は4CO目のみ、と。・・・この辺りにラインは見えない気がします。 ペーター君とディーターさんは1dにて質疑応答あり。作為的なものは感じないのでここのラインもなさそうです。 狼=ペーター君ヤコブさんカタリナさんの場合。 カタリナさんは1dで2人に質問を |
1273. 司書 クララ 20:33
![]() |
![]() |
飛ばしているんですが、すでに述べているとされていたヤコブさんの村騙り論?に質問していて、満遍なく質問をする印象を植え付けたという邪推ができなくもないですね。 ヤコブさんカタリナさんが狼の場合、ポイントは3dの●カタリナさん希望ですね。二人が狼の場合3番目での占希望はライン切りとしては危険すぎるかな、という印象。しかし>>1052でもあげているようにニコラスさん狂人と見てのトーマスさん襲撃だと考える |
1274. 司書 クララ 20:33
![]() |
![]() |
とそんなに不自然でもない・・・かな?それで4d、先出しのニコラスさんが誤爆、と。 ヤコブさんからの絡みは3dの理由無しの占希望のみなんですよね。ライン切りしなきゃ、と焦っての希望だとしたら、違和感はあまりないです。 狼=ペーター君ヤコブさんシモンさんの場合。 ペーター君との絡みですが、私の質問に乗っかってのシモンさん疑い。ペーター君からしたらちょっと無理やりなライン切りかな。シモンさんは4番目に |
1276. 司書 クララ 20:33
![]() |
![]() |
狼=ペーター君ヤコブさんジムゾンさんの場合。 まずペーター君がジムゾンさん白、と発言しています。それ以降の絡みは無いので、白塗りと取るべきでしょうか。ヤコブさんとの絡みも特に無し。ライン切りしない狼も居るとはいえ、こんなにも無いものでしょうか。ここの絡みが無いのも色が見えない理由のような気がします。 この視点はありえない、とか穴がありましたら是非ご指摘ください。 |
1277. 司書 クララ 20:35
![]() |
![]() |
カタリナさん>>1268返答ありがとうございます。ちょっと納得いかないかな。むしろ自分視点で真偽が見えた、と喜びそうな気もしますが性格の違いでしょうか。 なにか閃いたら、議事録に残してくださいね。 と、一旦離れます。21時半には戻れると思います。@6 |
シスター フリーデル 20:54
![]() |
![]() |
だんだん参加時刻が遅くなってるわね。 カタリナ狼の不可解なところはペーターに投票してる事なんだよね。狼なら合わせてきそうなのに。状況白を獲得する為?いやいや、無記名投票でそれをやるのは微妙でしょう。 ヤコブが占い希望を出した事はそこまで強い非狼要素ではないんだけど。 |
1278. ならず者 ディーター 20:55
![]() |
![]() |
ケセセッ。 悪いがちょっと箱の前に帰れねぇ。 ただ▼先については決まってるから落としてくぜ。 昨日も似た様なこと言ったが、斑のカタリナちゃんがいる限り俺を含め皆、そこに気が行っちまうと思う。 だから悪いが盤面整理も兼ねて▼カタリナちゃんにしたい。 |
1279. ならず者 ディーター 21:03
![]() |
![]() |
☆書>>1252 特に引っかかる点が無かったのは間違いねーな。 ただ、もっと正確に言うとメタな話で悪いんだけどよ、俺様の使ってる箱に入ってる議事録閲覧用のツールの発言者フィルタの順に考察初めて、のんびりしてる間にローラーになっちまって、「でもまあ、引っかかるとこねーし考察はローラー後でいいか」ってなったってのが真実だな、ケセッ。 |
1280. 負傷兵 シモン 21:08
![]() |
![]() |
鳩からでしかも移動中なんで読みづらくスマン。 今日▼カタリナ希望なのは、一つは言うほど占い真贋に自信がないこと。次は▼ヨアヒムという突拍子もない希望を説明する余裕がないことが、原因だな。…酔ってきた。 |
パン屋 オットー 21:08
![]() |
![]() |
議事が進まない・・・ボクの頭も働かない(>_<) 動け。ボクの小さな灰色の脳細胞 「オットーによるヨーロッパ食漫遊記」 6日目の今日は、ディーターさんのご指摘通りイタリア料理をお届けいたしました。 コルネットと書いた時に真っ先に楽器が出てきて慌ててクロワッサンと書いたことは内緒。 |
1282. 神父 ジムゾン 21:13
![]() |
![]() |
まとめ役がいないので、本来なら仮決定が近いですが、どうしましょうか? 髪司兵者青羊 羊羊羊羊__ 取り敢えず過半数いってますけど。9時45分に決定でいい でしょうかね? |
1283. 青年 ヨアヒム 21:15
![]() |
![]() |
熟考に熟考を重ねた結果を思うがままに伝えると、これ絶対狼陣営は熟慮をせずに行動する感覚派だよ。だって行動に色々と粗が有りすぎるんだもん。だからペーターが黒確定になったのはニコラス狼なら仕方なく、ヤコブ狼なら何となく。霊確定していて黒が占われるって真が確定する気がしないでもない状況だから何となく黒を合わせて真占確定を回避したとしてもおかしくない。うんおかしくない。トーマスが襲撃されたのはとりあえず霊 |
1285. 青年 ヨアヒム 21:16
![]() |
![]() |
も仕事してないし占襲撃しよっかぐらいの軽いノリ。一昨日僕が神父とのやりとりでいったように占機能が残ってても全部食い切れるから当たらなければどうということは無い状態だったんだけど、これこの村で戦術論に一番強いであろう神父も気づいてなかったし、狼もきっと気づいてなかった。うん、きっとそう。もう今までの考察全部ぶん投げちゃってるけど、最終的にこれが一番しっくりくるんだから仕方が無い。あー、後神父もきっと |
1286. 青年 ヨアヒム 21:16
![]() |
![]() |
白い。今日ずっと神父の白黒を悩んでたんだけど、感覚派の狼像に神父は当てはまらない。ニコラス狼なら仕方なくと気づいてなかったで狼は感覚派とはなり得ないけど、この組み合わせは上の方の発言群で言ったように、ニコラス黒出しのデメリットに神父が気づかないとは思えない。よって神父は白。オットーも白い。だってときおり思考がシンクロするんだもん。オットー狼だとしたら村人装った上で、僕と思考がシンクロしてるわけでオ |
1287. 青年 ヨアヒム 21:16
![]() |
![]() |
ットーのスキルが神業級。一番のシンクロは>>861。あの発言まさに僕もあのまんまでしようかなって思ってたけど、翌日に黒が出たらローラーや灰吊りじゃなく黒占い師吊りになるという状況だったから、あぁ、お前なんで次の日に確白が出て灰吊りかローラーかの議論になるって知ってる訳? 視点漏れじゃねーの? って突っ込まれを思いついて発言を回避してた本音のまんま。これ狼から出てくるわけがねー。次シモン。あーここま |
1289. 神父 ジムゾン 21:20
![]() |
![]() |
屋神司兵者青羊 羊羊羊羊羊羊_ オットー>なんかもう、わざとと思われてそうですね。 過半数なんで多数決の仮決定【▼カタリナ】 といってしまします。 多数決なので賛成反対ではなく、自分の意見変更という形で9時45分までにどぞ。 9時45分の結果で多数決自動決定ですね。 |
1290. パン屋 オットー 21:21
![]() |
![]() |
ジムゾンさんに嫌われてる気がしてとても悲しいオットーです。そしてヨアヒムさん途中で切ってすみません。 表改定 _神書兵者青屋羊 吊羊羊羊羊羊羊_ カタリナさん >黒い方が見当たらなくてお困りだと思いますが、あえて最も黒い方を挙げるとしたらどなたですか? |
1291. 羊飼い カタリナ 21:22
![]() |
![]() |
▼ディーターさんでお願いします。表は直さなくても大丈夫です。 うーん。言うべきことがありません。 書さん>>1277私は確定しないとあんまり嬉しくないです。 今回はヤコさん真の可能性がちょっとついてきたので喜べませんでした。それは多分能力の違いだと思います。 |
シスター フリーデル 21:24
![]() |
![]() |
んー、やっぱりヨアの白のとり方は納得できるんだよなー。 すごく分かりやすい。でも、警戒はゆるめられないのであーる。カタリナで終わる事を信じたい、というか終わると思ってるんだけど |
1293. 神父 ジムゾン 21:29
![]() |
![]() |
>オットー 何いってるんですか!この前の海藻餅のおかげで今朝は平均129本が87本にまで・・・いえ、薔薇の花のはなしですよ。 ALL>えと、えと、明日続いた場合ですけど、票が221に分かれた場合の対処法は上に書いた奴でいいですか? う~ん、今日終わらないですかねえ・・・。 だんだん裸族勝利が近くなってきているような気がします。 |
1296. パン屋 オットー 21:33
![]() |
![]() |
【カタリナさんにセット済み】 ジムゾンさん>だって、ボクのこと忘れてるって言ったのにその直後にまた忘れるんですもん・・・言われてからちゃんとメニューに海藻サラダ取り入れてるのに食べてくれませんし・・・ ボクって、そんなに影薄いのでしょうか・・・ |
旅人 ニコラス 21:34
![]() |
![]() |
Row row row your boat Gently down the stream Merrily merrily merrily merrily Life is but a dream |
1298. パン屋 オットー 21:37
![]() |
![]() |
カタリナさんから反応がない・・・ もしかして、言い方きつかったですか?すみません。 あなたの意見も、今後の重要な判断材料になります。なので、決定に至った経緯を教えていただきたかったのですが・・・もし追い詰めてしまったのなら済みませんでした。 |
1299. 羊飼い カタリナ 21:37
![]() |
![]() |
屋さん>よく分からない人(者神)の中で挙げるならディーターさんです。 黒要素とかは無いのです。だけどこの人の白要素を見つけるのが難しかったので吊り希望とさせていただきました。 |
司書 クララ 21:38
![]() |
![]() |
>>1262でオットーさんになごむって言われてる・・・!なぜか感動。オットーさん以上の癒し系はこの村にはいないというのに。 襲撃はきっとオットーさんですよね、もしかしたらシモンさんもありえるかもしれません。シモンさんが襲撃されたらヨアヒムさんを疑った方がよさそう・・・かな。うーん、ヨアヒムさん狼だとしたら吊れる気しないですよ。 |
1301. 神父 ジムゾン 21:46
![]() |
![]() |
【本決定▼カタリナ】※多数決 オットー>いや、その、私よりもっと深刻な人がいるんですよ。いや、むしろ私は全然いらないんですけどね、海藻、うん。シモンがいつも全部食べちゃうんです。 クララ>私はふさふさです! |
1303. 羊飼い カタリナ 21:50
![]() |
![]() |
私は者さんにセットしました。 灰狼は手強そうだけど、この灰さん達だと残りの吊り2手で十分かなと思います。 オットーさん返事遅れてすみません。特に理由らしいものが無かったので考えてました。私が言うのも厚かましいですが気にしすぎはよくないです。遠慮せずに頑張ってください。 うーん。狼ってだれなんでしょう。 |
1305. ならず者 ディーター 21:52
![]() |
![]() |
悪いな、カタリナちゃん。 俺様はニコラス偽視してっから偽黒じゃねーかとも思ってんだけどよぉ・・・集中力が保てねぇ。 だって、俺様今日、これでやっと5発言目(ゲフンゲフン |
1306. 神父 ジムゾン 21:52
![]() |
![]() |
オットー>いや、海藻サラダは、その、サラダとして好きなんですよね。いや、シーザーサラダも好きですが、僅差で海藻サラダが勝つんですよ。和風ゴマしょうゆドレッシングとの相性がいいですからね。ですから毎食海藻サラダでいいんです。ええ。むしろおねがいします。 カタリナ>心配しないでも今日で終わります。敵は討ちますよ・・・。 って今日で終わるって事は狼ってことか・・・。 |
1309. 司書 クララ 21:59
![]() |
![]() |
カミに悩むジムゾンさんにおすすめなのがめかぶ+オクラ+納豆+海藻+山芋のサラダ。ねばねば系は発毛を増進するとかしないとか。というわけでオットーさん、ごちゃまぜにして入れてあげてくださいね!(にこり) オットーさん>・・・シモンさん、もしかして薄毛に悩まされているんでしょうか。シモンさんにもサラダ食べてもらうべきですね。 |
1311. パン屋 オットー 22:00
![]() |
![]() |
カタリナさん>>1303よかったです。3日間針のむしろ状態で、辛かったはずなのに追い打ちかけたかも。と焦りました。 そう言っていただけると嬉しいのですが、結構ボクずけずけと物言ってしまっていると思うのですが・・・ |
司書 クララ 22:12
次の日へ
![]() |
![]() |
と、ネタで発言を使いまくるのは黒要素でしょうかどうなんでしょうか。 ああ、オットーさん襲撃な気がします・・・美味しいご飯食べられなくなったらもう生きてる意味無くなっちゃいますよ。 こんだけ独り言しておいて明日オットーさん襲われてなかったらなかったで嬉しいんですけどね!終わればもっと嬉しいんですけど! >>1314見る限り人っぽいから終わらなさそうですけど、うう。 |
広告