プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全負傷兵 シモン は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は 村娘 パメラ に投票した。
旅人 ニコラス は 村娘 パメラ に投票した。
少女 リーザ は 村娘 パメラ に投票した。
神父 ジムゾン は 村娘 パメラ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 村娘 パメラ に投票した。
老人 モーリッツ は 村娘 パメラ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 村娘 パメラ に投票した。
行商人 アルビン は 老人 モーリッツ に投票した。
ならず者 ディーター は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は 村娘 パメラ に投票した。
旅人 ニコラス は 村娘 パメラ に投票した。
少女 リーザ は 村娘 パメラ に投票した。
神父 ジムゾン は 村娘 パメラ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 村娘 パメラ に投票した。
老人 モーリッツ は 村娘 パメラ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 村娘 パメラ に投票した。
行商人 アルビン は 老人 モーリッツ に投票した。
ならず者 ディーター は 村娘 パメラ に投票した。
老人 モーリッツ、1票。
村娘 パメラ、9票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ、9票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン は、仕立て屋 エルナ を占った。
老人 モーリッツ は、少女 リーザ を守っている。
次の日の朝、負傷兵 シモン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、少女 リーザ、神父 ジムゾン、仕立て屋 エルナ、老人 モーリッツ、宿屋の女主人 レジーナ、行商人 アルビン、ならず者 ディーター の 8 名。
負傷兵 シモン 22:49
![]() |
![]() |
羊に噛みつく(じゅるじゅる…)ことで結果的に狩と感じた人がいたのは事実で、でも「確定情報スキー」って言ってる部分はどう考えてもあのタイミングで霊鉄板だろうし、なんできょう抜かれたのかわからない…。 |
パン屋 オットー 22:50
![]() |
![]() |
うーん神真予想は変更なしかな…?と思いつつ商護衛読みの偽装GJなら者妙に行くのかな…?でも狩潜伏死したら台無しってほどでもない? と思ったらダブル黒出ててわろた。神真かなあ~ |
1176. 老人 モーリッツ 22:51
![]() |
![]() |
見た。【狩人COじゃ】残念じゃったの~ 護衛先 神→神→商(平和)→妙 妙護衛理由は最終日に灰(斑)4という最悪ケースを防ぐ為じゃ、負け筋考えろと言われたのもあるでな ▲神のリスクはあるがこっちのケアを優先したぞい 狼もGJ怖くて護衛指示先チャレはしづらいじゃろ 日記いるかの?面倒くさくて1dしかつけとらんでの。必要なら6喉くらいになるがわしの狩人ついーとを貼るでな |
1177. 宿屋の女主人 レジーナ 22:52
![]() |
![]() |
この噛みクソウケるなwwwww いい加減狩抜くの諦めろよwwwww とりあえず、あたいはほぼ両目線で白確定もらったということでええんやろか。 今日▼旅して明日占決め打ちします。 ちなみにどちらの真も考慮しています。 |
1179. 宿屋の女主人 レジーナ 22:57
![]() |
![]() |
あ、はい。対抗いるならどうぞ。あたいは狩人ではありません。 老の1CO固定なら、今夜▼旅して宿者妙から選択護衛すればいいよ。 システムのことだから狩人本人に聞くけども ★狼吊の日って偽装平和出せるの? 吊り先襲撃を起こすことによって偽装平和が発生するシステムなら▼旅で平和出たら真証明になるはず(ごめん、ここらへんのシステム理解浅いから穴あったら老本人から指摘頼む。他からの指摘は基本不要)。 |
1181. 老人 モーリッツ 23:01
![]() |
![]() |
宿>>1179 というか、確か狼の襲撃リールに「なし」っちゅーのがあったような? だから狼吊りだろうがなんだろうが平和を偽装する事はできたはずじゃぞ まとめーズはわしの日記(狩人ついーと)必要かの指示おくれー |
パン屋 オットー 23:02
![]() |
![]() |
んあ、神狼が仲間ぶっ殺したとか神狂とかでなければ修白っぽいですけど、なんで霊噛まれたんですかねー? 旅『よーしパパ霊噛みにいっちゃうぞー!』 服『Wow!パパってば超kool!ステキ!(インスタに自撮りアップ)』 商『止まるんじゃねえぞ…(キボウノーハナー)』 とか…? ヨアヒムさんは別に僕のアレは気にしなくていいですよー。 あまりにブラフが多すぎて墓下の考察発言はあんまり信じてないので |
1182. ならず者 ディーター 23:03
![]() |
![]() |
うわー!!モンモーン!!(>>1028参照) で、諸々確認。 神真なら【旅服青+商】で確定(老が商GJのため)。 商真なら【老X神+青】or【老X青+神】と(X候補:修屋宿)。 X枠に宿が入るとキツいんだが、老宿狼の組み合わせはなさそう。 まあ今日決め打ち必須になったわけだが、アルビンはどうして生きてるの?(お約束) |
1183. 老人 モーリッツ 23:06
![]() |
![]() |
者>>1182 んにゃ、商GJは偽装の可能性もあるでな、商狂は確定しとらんぞ。 なんか必要そうじゃから勝手に貼るわい 1d 狩人日記 占真贋はむじゅい。青がアピールしまくりで胡散臭いというくらい。でも白役っぽくはある。 占いの狩回避ってなんやねん、ラス喉使っていいのか躊躇したわ まぁ対抗回さぬなら使っていいか。わしに流れてはこんじゃろ |
1185. 老人 モーリッツ 23:07
![]() |
![]() |
3d おっ、すまんなカタリナ。 占護衛派じゃし、確白いるしまぁいっかの精神じゃった 霊護衛派のみんなもすまぬ。後悔はしてない リーザ噛まれそうじゃけどさすがに占護衛外せんよなぁ、1GJで縄増えるならともかく わしの立ち位置良いから2GJ狙ってくか?(暴挙) 確白残して殴り合った方が勝てそうじゃの、リーザ護衛するぞい というのが今の気持ち |
1186. 老人 モーリッツ 23:08
![]() |
![]() |
しゃーないな。ジムゾン護衛するわ 8割方▲リーザじゃと思うが2割引いた時の村のモチベの下がり具合ヤバすぎ 4d おっけー灰襲撃きた!ヤコブまぢGJ わしは下手すりゃ噛まれそうだったので不在詐欺という非狩ブラフ 神視点の狼は▼旅ならたとえ▲神きても吊り切れそうじゃの バランス護衛という感じになるが商護衛はアリよりのアリ。というかそうせんと商真時のケアができなさすぎる アルビン護衛じゃ~ |
1188. 老人 モーリッツ 23:09
![]() |
![]() |
負け筋負け筋…とな。まず狼は最終日までにあと実質3回しか噛めんのじゃろ 最悪のケースが最終日灰(斑)4になる噛み。▲狩ピン→▲妙者→▲妙者、あるいは▲妙者から入るかの噛みじゃよな このケースさえ防げれば、商が噛まれようが神が噛まれようが村の勝率はかなり高い訳じゃろ 狼目線、言うほど今日▲商したいか?商真でもGJ怖くね?やっぱ護衛指定があろうと商護衛外して妙守るわ あとはわしが噛まれるかどうか |
村娘 パメラ 23:25
![]() |
![]() |
兵COってなんだ…狩COねー 老>>1189 うにー…まじでか…そこで旅に全リソース割いて黒じゃ!黒して▼老まで言われたのなんなのだろー??? これで旅服商とかだと表に出すと混乱招くと思ってた共感黒こっそりとってたとこ丸々で独り言にスッゴい恥ずかしいことかいて墓下に来てしまった感じがあるぽっぽ |
1192. 行商人 アルビン 23:27
![]() |
![]() |
GJを出された狼は張り付かれからの縄増えを恐れ 同じ場所には襲撃できないと思ったが しかし灰を噛みに行くか? 灰がいなくなるぞ? 宿狼は危険だが疑えと? 襲撃は正直よくわからない ラストウルフ裸単騎からのスタートです 狩人に見える兵を差し置いて農を襲撃した狼像で 兵狼がよぎっていたが居なくなってしまった… とりあえず乗っ取り狙いの襲撃ということでいいんだろうか。正体表したね。しかし釈然としない |
パン屋 オットー 23:40
![]() |
![]() |
大根ステーキむっしゃむっしゃ ヤコブさん噛みはあれですね…大根をお肉と一緒に食べると消化によいとか…? 個人的には老狼は非狩しても▼旅で決めうちの日まで生きられそうなのになんで狩騙ったんだろーって 決めうちが厳しそうだから一発逆転狙いなのかしら? |
青年 ヨアヒム 23:50
![]() |
![]() |
3dに旅服に僕の無い信用を少し回復、じゃないけどあの二人に精神的に救われた記憶がある。 だからそこ両狼ってすごいしっくり来るんだよ…僕のことぶった切ったほうが良かったろうに… ところでなんで純灰噛んだんだ? |
村娘 パメラ 00:00
![]() |
![]() |
これモリさんの狩人日記本物だとすると商狼ならわざわざ一回GJ偽装してから▲もんさん中々面白いよね、占抜けなくての狩狙いじゃないと言うね。 者>>1193 商狂ねー…狼よりは心当たりある >もんさん6d23:27 わーい(*´∇`*)[調理後に出た大根の葉むっしゃー] >ヨアっひー6d23:31 ほら私とかちょうどいいじゃん、急に老はシャイニング!…やっぱり切る!とかしてたし |
行商人 アルビン 00:07
![]() |
![]() |
相方を失った狼、みたいな感覚で つい語感からラストウルフと言ってしまったけど 最後の一人の意味だから 神狼がない視点漏れみたいになった なんて言い逃れしようか しらをきっておくか まぁ青狼だったみたいに誤認させられるか |
仕立て屋 エルナ 00:11
![]() |
![]() |
まあ言い訳しないでいいんでね? とうしてもいいたけりゃ、 裸単騎は老狼見えてそこから裸(露出した)単騎から奴の相方誰かを考えることのスタートって意味だよ と言っとけばいいと思うよ |
パン屋 オットー 06:45
![]() |
![]() |
おはようございまーす エルナさんの狩COはまだカナー まあよく考えたら服狩CO出たら服老で妙者クロス護衛みたいな展開になったとき、商真に肯定的なレッジーナさんくらいしか噛めなくなりそう? 服対抗の時はどういう進行がよいのかしらー 服狼も非狩して『もん、お前だったのか…アルビンを守っていたのは…』路線の方が安定してたりするんですかねえ。 まあこのパン屋いけない白い粉キメてますから…(小麦粉並感) |
1198. 行商人 アルビン 06:52
![]() |
![]() |
老からの相方予想だけど屋かな、と 青吊→▲霊から青狼はなく神狼 老●修、神▼修でチグハグで修は薄く 昨夜の娘吊回避なしは仮に娘狼ならば ワンチャン老に飛ぶのを恐れたと取れなくもないが 宿は単体薄く神宿、神老キレと思うし(特に>>848の旅絡みの怨嗟のひっぱり)宿狼なら兵を迷彩で残すのではと思うが最悪占でわかることなので検証省略 |
1199. 仕立て屋 エルナ 07:02
![]() |
![]() |
【もろかく】 【非狩だよ!!】 おっはよー!ふむふむ。 神は今日黒出すしかないよね。と、私は思うのだった。 老の偽狩COと▲兵は狩狙い兼信用勝負狙いかと 今日▲商することで老は商真時最黒。故に1縄避けられない可能性が高いよね。 と、考えると神が偽黒2つ目出した理由は ①今日村に神真であると決め打ちを迫りたい ②進行を守らせるために確実に▼旅を通したい ①ができれば最良で、メインは②と見た |
1200. 仕立て屋 エルナ 07:07
![]() |
![]() |
青狂と予想>>732(非狼予想)、老神宿で3狼なら今日旅吊って狼勝利 今狼が老神だけなら①が叶わなくても▼旅服どっちかで 明日自分たちを決め打ちをさせる進行がとれると誘導できる。 老神の場合、▲兵にして▲宿にしなかったのは宿は両真追ってるから残せば絶対手順を踏んでくれる ▲服にしなかったのもSGにするには其処しかないものね 昨日、明日は▼旅確約するべきとかいってたけど 私は撤回します▼神! |
1201. 仕立て屋 エルナ 07:09
![]() |
![]() |
▼旅する際には神真決め打ちの吊りは絶対許しません 最悪宿神老3狼はないと者妙が検討した上での決定▼旅しか認めない 宿は彼女視点リスクケア、ド安定で▼旅ノータイムだと思うので そこはありのままに彼女は今日も動くんだと思う! 私も宿を村打ちできるかって精査するのと 神偽要素、老偽狩&狼要素探すよ今日は |
1202. 仕立て屋 エルナ 07:13
![]() |
![]() |
あと、老>>1197 商でGJ出た!と思った狩人が商真を追う証左というなら よくわからんで置いておかず、 自然な考えとしては▼娘◆自由護衛じゃダメなのか?ではないでしょうか 真の白吊るかもしれない不安なくノータイムで▼旅言えるのは見返してると言えない |
負傷兵 シモン 07:14
![]() |
![]() |
おはようー(大根を齧りながら登場) そういえば昔、山内一豊が焼き大根を食べてたら秀吉に呼ばれて「大根は口が臭うので殿の前に出られない」と言った愛いやつエピソードおもいだした。じゃあ食うなよ。 さておき、兵狩ほんまにそんな見てたー?>狼陣営 わりと謎である。 シモーンは数年前狂ったように狩ばっかやってたバーサーカー狩時代があったのでそのときの残り香がまだあるのかな…。 |
1204. 仕立て屋 エルナ 07:15
![]() |
![]() |
商真見返すというのは、 商の真要素偽要素、こういったのを探すために議事を見返し そしてこういった要素を取ったんだけどっていう動きです それらを商に行わないで次の発言で分かっちゃったもんね—商狂!からの青旅の相方予想なんて どうしても旅狼としたい結論ありきだと思います! 同日>>1061などと神非狼要素を上げてるのも踏まえて余計に! |
仕立て屋 エルナ 07:18
![]() |
![]() |
まぁざっとこんなもん。 老偽狩要素+▲兵の整合性っとね。 塗り以外の何もんでもないんで これだから、潜伏力ゲロカスなんだよなぁ私……。 今日▼服じゃあかんのか?となりつつ お仕事いてきます!** |
村娘 パメラ 08:14
![]() |
![]() |
よし判定文落とそう(唐突) この村の宿からみる夜の景色。静かな森と街灯の灯りが中々幻想的ねー 写真とっとこー[カシャッ] …ん…あれ?右上の方に人影が写ってるね…これは…尻尾?それにこの白いのは…牙…!? …いや、これ大根だわ かくさんきぼーう【ヤコブは農夫】 いやー、幻想的な夜の村の景色と農夫の勇姿、映えるなぁ |
1207. 少女 リーザ 08:26
![]() |
![]() |
宿神も青老も相当薄いと思うのよね……>アルビンさん おじいちゃん狩人もおじいちゃん狼も相当シンジラレナイりーなのよ……まあただ楽しくはなってきた アルビンさんとおじいちゃんが村側同士じゃなくて本当に本当に良かった!!!!! |
農夫 ヤコブ 08:45
![]() |
![]() |
な、なんだってー! ぼくとだいこんの恥ずかしい写真がSNSに流出して530RTと980イイねを獲得しているだって!? なにやってんだ! ぜんぜんバズってないじゃないですか!! こんなんじゃだめだもっと訴求力のある企画を……はっ! 右手にだいこん…左手にだいこん…! I have a だいこん………DDDD |
1209. ならず者 ディーター 09:37
![]() |
![]() |
おはようさん。 これで盤面は確定したな。 神老は▼旅で、商旅服は▼老で、説得対象は宿妙者であるという意識を持ってたのむ。 その上で話すと、現時点での俺は【▼旅】だ。 これは昨日▼娘とした以上、既定路線としか言えない。 昨日▼旅だったならば、今日は▼神だっただろうな。 (昨日▼娘はわりと謎なんだよな。手順がわからないほど商の戦術理解度が低いとも思えず) |
1210. 宿屋の女主人 レジーナ 10:01
![]() |
![]() |
おはようございます。 神真のとき宿狼が充分有り得るのは理解できるけど、商真のとき宿狼はちょっとわかんないですね。何回決め打ちで勝つチャンスあったと思ってるんや。 潰そうと思えば商の真なんて潰せるタイミングいくらでもあったし、▼屋の日に▼灰に誘導したのあたいやからね。 そこまで商真にリップサービスしてるあたいが商真のときに狼って「なんか怖い」以外に理由があったらどうぞって感想。 |
1211. 宿屋の女主人 レジーナ 10:06
![]() |
![]() |
▲狂が安定択になるのはわかるから、商狂はわかるんだけどさあ、▲霊通した日に統一先に黒出す狼騙りねえ。 2黒になって真占護衛が固定されても青は信用路線でやるつもりだったってことなのかなあ。青の性格的には納得できるんだけど、あの日の青のCT見て信用勝負考えてましたって言われてもなあ。 ひとまず今日は▼旅。それができないなら宿黒主張をすべき。 「なんか怖い」って言われてもあたいは困るんだよなあ。 |
1212. 宿屋の女主人 レジーナ 10:10
![]() |
![]() |
▲狂が安定択になるっていうのは、つまりあの日に絶対に平和が出てはいけない位置って真占いなのね。真狩に真だと認識されてしまうと決め打ち盤面で狩人COから真に決め打ち通されるケースがあるから。 特に今回のように青狂視が強い村ならそう。 だから、噛みが通ったら通ったで▼神、通らなかったら通らなかったで青狂主張通る限りは商決め打ちに誘導できる▲狂っていうのが、狩の護衛先に関わらず勝ち筋を残せる襲撃なわけ |
農夫 ヤコブ 10:11
![]() |
![]() |
社会的な農夫によるネッコワーク、 それがだいこんすたぐらむ。生えるー! だいもんと聞いて外科医を思い浮かべるか、反社会的勢力のなにかを思い浮かべるか、それとも部長刑事かで、なにかを占えそうだね。 地上はみんな真面目なのにごめんやで。 |
1213. 宿屋の女主人 レジーナ 10:14
![]() |
![]() |
ただ色々と疑問はあって、▲農→▲商って本気で商殺しにいっている噛み筋なんだよね。それだけなら旅の逃げ切り見てましたで通るんだけど、昨夜の▲兵って明らかに狩殺す噛みしてるじゃん? 商偽の場合、狼目線って仮に兵狩なら狩人COから商gj主張してもらった方が信用勝負楽になるし、旅斑で真偽判別ついてるんだからそうしない理由がないんだよね。 あと、偽装平和での商黒をどこまで考慮するか問題になる。 |
1215. 宿屋の女主人 レジーナ 10:22
![]() |
![]() |
1つ純然たる村アピしておくなら、1日目の妙占い指定のときの村騙り主張。あれ、先にあたいが出すことで【妙が狼の場合に狩人COから村騙り主張されることを防ぐ】って狙いがあったのね。 娘あたりが「宿が言っちゃったら意味ないんじゃ……」って言ってた覚えがあるけど、狼による村騙り主張を無意味にさせるために先手を取って動いたのがあの発言。 村騙りは狼が使ってこそ強い一手だから妙狼考慮して先に潰す村利を重視した |
村娘 パメラ 12:31
![]() |
![]() |
▲兵がなんというか、ゾクゾクする一手ですね 商偽だと狩狙いで老兵噛んで残った方に黒出しするくらいなら▲者なり▲宿なりが安全に見えるんですよね… 農で狩狙い一発から偽装GJであれば▲神でいいはずですし…純灰を狭めるリスクを追ってまで狩抜こうってのが…昨日▼老の意見がちらほらでるまで真視もらってた偽の動きとちょっと違うような…。宿>>1213 ですです |
村娘 パメラ 12:44
![]() |
![]() |
大根組組長ヤコブ「自分、失敗しないんで」 スコープのぶっ刺さった大根を片手に 畑で畝にまたがってダブルソードしてるの、農協の直売所とかにある「○○さんがつくった野菜です」のポップみがあって大根生えます |
1217. 宿屋の女主人 レジーナ 13:00
![]() |
![]() |
村人の狩騙りってのは、当たり前だが「狼だけにバレる」って状況が最悪だ。護衛指示先を貫通されたら破綻してしまうから。 裏を返せば村騙りが通用するためには村騙りがバレない必要がある。村のみに意図が通じるのが最良だが、少なくとも狼に見抜かれうる場面での村騙りは悪手でしかない。 だから、あたいが狼に対して村騙りの可能性を暴露することで、村騙り自体が起きにくい状況を作ったということ。 |
1218. 旅人 ニコラス 13:01
![]() |
![]() |
それとさ、宿白前提でもう話しちゃうけど、者妙宿のうち誰かは明日必ず噛まれて死体になるので、決め打ちの議論は今日始めたほうがいいんじゃないの? 墓下に行ってから推理当てても意味ないからな。 今日村が商真でまとまるのなら▼神or▼老すればいいし、まとまれないなら宿の返答次第では▼旅を飲む覚悟もできるかもしれない。 なんにせよ、宿者妙が今日は頑張る日だってわかってほしいぜ。 |
1219. 宿屋の女主人 レジーナ 13:03
![]() |
![]() |
村騙り自体を禁止している村もあるくらいだが、村騙りが一般に受け入れられていない根本的な理由は、狼に悪用されるリスクがあまりに大きすぎるから 村騙りというのは村より狼がやった方が強い戦略になることが多い。だから狼の強い一手を潰すための動きを先に取ったというのがあの村騙り主張の意図になる。 今日に関してはあたい目線は▼旅かつ宿白主張に終始することである程度余裕があると予想できるので質疑あればどうぞ |
1221. 旅人 ニコラス 13:10
![]() |
![]() |
宿向け追記。 トップページを読んでなにか思うことがあっても白ログには書かないでね。 理由についてはゲフンゲフンな感じなので、ここは生粋のG国民である俺の要望にそって欲しい。 |
1222. 宿屋の女主人 レジーナ 13:14
![]() |
![]() |
ああ、一応喉割いておくけども、この村が村騙り禁止の下で行われていないことは把握しているよ。把握しているからこそ村騙り主張を潰すために動いたわけだし。 そういう鯖もあるよねという前置きだから、あまり気にしなくていい。 基本的に狼の強い一手を潰すために、即ち村のデカい負け筋を潰すために進行組んでるところがあたいは大きいのでそれを念頭に置いてくれると見やすいんじゃないかと思う。@10 |
1223. 少女 リーザ 13:53
![]() |
![]() |
今日3人の意見が商真で揃っていたとしても▼旅は動かぬなぁ。 つまりは宿白前提で進めていくので陣営予想に思いを馳せてほしみちゃん。 もちろん今日からどちらで決め打つかは考えているよ。 |
1227. 神父 ジムゾン 16:12
![]() |
![]() |
まだ考察まとめられてないけど先にこれだけ >リーザ、ディーター、レジーナ 手順だからで構わない 【今日は必ず▼ニコラスに揃えてください】 お願いします 今日人を吊ったら商狼商狂どちらでももう勝てない 偶数進行で襲撃パスはない もし明日おじいちゃんがGJだしてくれたら客観的にも老の真狩がわかる可能性がある |
1228. 神父 ジムゾン 16:15
![]() |
![]() |
あと3人には ニコラスエルナが主張する陣営と【服旅青-商or服旅商-青】にどちらが陣営としての妥当性があるのかも考えてほしい ニコラスの発言みてると多分、狼側の主張はおそらく神老修-青もしくは神老屋-青あたりかと推測してるんだが 前者は流石に無理筋だと思うので (私がフリーデル吊ったようなものだし) 神老屋-青でくるのかな? そこは相手の出方待ち |
1230. 旅人 ニコラス 16:30
![]() |
![]() |
神>>1227 神真視点。 「今日人を吊ったら商狼商狂どちらでももう勝てない」 商狂なら2連RPPで村陣営()の勝ちってあるよね?確率でいうと25% 絶望というほどの確率じゃない 商狂を本線に見てるのに、ここの視点が抜けちゃってるのはアピを優先、答えを知ってる人外の視点漏れですな。 老風の雑な塗りだけど、わりと核心ついてるんじゃないかなと。 |
1231. 少女 リーザ 16:32
![]() |
![]() |
>>1229ジムゾンおじちゃ 護衛日記についてはりーも作りこんだことあるし正直興味が無かったのであった。 そして真狩の1日3文字程度しかない護衛日記に愕然としたのであった。そゆほうがリアル感じるよりーは。 りーは娘の非狩は強めに見ていたゆえ ▼老にしなかったことを感謝してほしいほどである それ言うことで逆に非狩ブラフと思われることもあるよね。 1回だけならまだしも何回かあったからね。 |
1232. 宿屋の女主人 レジーナ 16:40
![]() |
![]() |
>>1224 内訳誤認はなあ……青が狂視されたことが功を奏したのってだいぶ結果論の側面が大きい気はしている。 結局、老のその視点だと▲羊が通らなかったときのケアに全くならないので、だったら▲者するか、▲羊の確率上げるために▲狩候補なんじゃない?と思うわけで。 ▲羊が通らなかったら全崩壊するプラン……あたいはあんまりそういうことはしないから納得しにくいな。 |
1233. 宿屋の女主人 レジーナ 16:44
![]() |
![]() |
老ってさ、あんまり▲パスのパターンは見てない感じか? 「Gjを恐れた」って視点、狼目線で狩生存がある程度見えている前提にあるはずなんだが(老が狩だからそういう視点が混ざるという言い訳は割と理解するけど)。 あと、gjを恐れて▲確白やらない狼ならそもそも2d▲羊やってないだろうし、まして▲羊通さなきゃ一瞬てま崩壊のゲームメイクしないと思うんだよな。縄の増加に直結する襲撃だってのはわかるけど。 |
1234. 少女 リーザ 16:45
![]() |
![]() |
ああ質問に答えられていなかった。 実際狩人かもと思うことはあったんだけど、 昨日エルナお姉ちゃんが言ってた旅黒見直しの指摘は理屈としてほんとそうって思うよ。 ああ>>1232▲者って発想はなかった…なるほど。 ▲羊が迷宮入りした。完 |
1235. 宿屋の女主人 レジーナ 16:53
![]() |
![]() |
あんまりちゃんと考えてないんだけど、縄増えた場合は▼旅から占ロラ挟んで狩決め打ちになるな。 その場合、護衛指示で割と詰められるんだけど1平和出しても縄増えないから妙者でクロス護衛指示の場合、旅神商の3縄を兵宿パの3襲撃で躱して最終日狩決め打ちに臨めるっぽい。 ちなみに2平和出ると狩ロラ成立するから詰みになる。 ということで一応平和が出ようと勝ち筋自体はちゃんと残るっぽい。 |
1237. 宿屋の女主人 レジーナ 17:06
![]() |
![]() |
現状の占い真偽評として、神商のいずれが真でもあたい的にはあまりしっくり来ないのよね(今更者狼なんて追わないが)。 なぜならいずれも、真占いとしてやってはいけないことをしてるから。 でも、そのミスが狼利になっているのが神、狼利にすらなっていないのが商だなという評価で、商が狂なのであれば狼利に「できなかった」という視点は許容できる。 にしても、昨夜の商って酒入ってたのかなってくらい暴れてたよな。 |
ならず者 ディーター 18:18
![]() |
![]() |
そういやニコラスが宿の出身の話をしていたが、平和という表現を使うのはどこだったかな? 月狼あたりだったような気がするがわからん。 確か対面とかJ、殺では1-1のことを平和村といった気がするが、襲撃なし結果をそう呼んだかまでは記憶にないな。 |
行商人 アルビン 18:51
![]() |
![]() |
こんばんは あと1時間くらいで戻ります 体調あかんくて▼商提案が有難く思えてしまうが狂人視が加速する 人狼はメンタルに優しくないわねぇ。衰弱ボディと奇跡のコラボ 襲撃は護衛考えると▲宿あたりが落とし所になるのかねぇ 神白出したらどうなるんだろうと思ったけどやるべきではないな |
1241. 仕立て屋 エルナ 18:58
![]() |
![]() |
ただいま!トイレ休憩とかでちょくちょく宿見返し(発言する時間は仕事の都合でできなかった)、私の中で宿狼は薄いとなったこと、 妙者も宿白打進行、商旅も宿狼はないというとるなら明日占決め打ち√の▼旅は許容しよう。 理由貼れとかは、残りの喉で神老のこいつぁどう見ても偽だ!黒いぜ!という要素を浚って発言したいんで勘弁して とか考えてたら妙>>1236何言ってだこの子 |
1242. 仕立て屋 エルナ 19:00
![]() |
![]() |
▼商はない。絶対ない。何で全視点陣形確定できる形潰すんだ ▲商来たら▼神老でよかろうじゃないかってのもあるし 神>>1227で狼側のとりたい作戦がティンと来たから絶対ない ここの狼がとりたがった√の視点漏れてんのは ちょっと詳しく書く。(書いてます待ってね!) |
1244. 少女 リーザ 19:09
![]() |
![]() |
陣形確定ってどういうことだ?? 神が狼か狂人かってことだろうか……? まあ考えていたのは、▲二回くる中で、老狩がGJ出せる期待値上げみたいなことなので、そっち側から物申されるのはわからないでもないのだけど……GJ出せなければ割と老狩しんどくない?ってのもあり。そちらにも状況偽つけられる利点はあるかなと思っての提案でした。またこれに反応しなかったおじいちゃん!!!!!!っては思ってる。 |
パン屋 オットー 19:13
![]() |
![]() |
もんぎつねくんは狩しまくってたのかー リアルが辛くなったら『狐』『狩』『雪』で画像検索するといいよ! 商狼に▲兵するメリットってあると思うんだけどなあ 老に黒打つ予定なら、老が狩CCOしてきたとき確定しないし、シモンさんって決めうちの時老サイドに味方しそうだし。 意図的襲撃なしでの商護衛情報は狼欲しいだろうけど。兵狩が死んだとしても商護衛指示から商Gjを村は予想できる気がする。 |
1245. 仕立て屋 エルナ 19:19
![]() |
![]() |
>>1244妙 客観的に商視点で神が狼狂(多分狼でイイと思う)かもだけど 神視点で商が狂か狼かがわかる。 神が確実に「商の色の結果」を出さなきゃいけないのよ 「偶数進行で襲撃パスはない」 これ明日意図的GJ出して勝ち√狙った神狼の視点漏れでしょ。 というのが宿白打ちの決め手でもある。 1縄増える?1縄増えた進行って最大7>5>3>EPだよね? |
1247. 旅人 ニコラス 19:25
![]() |
![]() |
神>>1243 神が色々運がない奴なのはなんかわかる。 老は逆そうなので25%くらい引けてもいいような。 後半。LINE考察うんこマンの俺には陣営考察はしないほうがいいことすら多い。 もう宿村打ったから重要なのは神老が人外ってことだけだし。 神老屋-青を本線に見てはいるけど、何にせよ俺の仕事ってもう、神偽打ちしてくれって説得することだけだからな。 |
1248. 仕立て屋 エルナ 19:25
![]() |
![]() |
再び3縄に増やすはずがない、だから老真を彼が主張したいのは客観的に一見納得するかもしれないけどそうじゃない 神老狼の場合、今日▼旅で縄増えた7人時点で▼服・5人ORもう一度空襲撃で▼商をする そうすれば残り4OR3の時点で狼2匹だからEPになる。 つまりは、商狼だと違和感であるのを消すための空襲撃ルートで商服旅が狼の主張の下地であると! てことで客観的に見て 真狩が分かる可能性はありえないのね |
負傷兵 シモン 19:26
![]() |
![]() |
>オットー お、それメモっとこ。ありがと! ついでに【狩co】 そだなあ。 オレほぼ老白打ちしてたし、老兵だと微差ではあっても兵のほうが村めに見られてたから、狩うんぬんは別としてもおかしくはないなあ。 さて、地上はそろそろ本番だろうか。 応援してるぞ!! |
1253. 仕立て屋 エルナ 19:41
![]() |
![]() |
で、これを言ったことを妄想乙やら黒塗りやら GJされた際の言い訳やら色々老神は言うてくると思うけど 今これ言うたのは、これで狼陣営が商にどんな色をつけ どんな風な主張をしてくるのか。っていうこと 明日それが判明し、客観的に見て それが整合性があるのかどうか?ってのを見れる指標になれる 我々村からもこうしてプレッシャーをかけることができるんだよぉ!ってことです |
パン屋 オットー 19:44
![]() |
![]() |
うむむむーん やっぱ商旅服のが老をはじめ自陣営につかなそうな人を吊りに行ってたり(灰吊りの日服旅に▼屋入れられたことを僕は忘れてませんよ!)、襲撃でシモンさん死んだりとかで、狼仮定勝ちに来てるのってこっちだと思うんですよねえ。 おじーちゃんサイドはなんか狩決めうち貰いたかったのかなって思うけど、商真の宿に宿フォロワー妙、基本妙サポートの者と、商真保証システムに手付けてないのがびみょい |
1256. 宿屋の女主人 レジーナ 19:52
![]() |
![]() |
老のことをイマイチ信用できてないのは平和への視点なんだよね。 商護衛指示が出ていて商護衛をしていて、それで平和が発生したってことは狼目線農で狩ピン抜きしたうえで▲商をしたって判断になるわけで。 だったら真っ先に想定されるのって襲撃パスによる商非狼視狙いじゃないかなーと思うんだが、老からはあまり襲撃パスを考慮しているように見えないんだよね。 襲撃パスがなかったことが確定する視点って狼のみだからなあ |
1257. 旅人 ニコラス 19:56
![]() |
![]() |
者>>1249 俺は昨日の時点で神偽が確定しているのと、老に狼ロックしてたので、出せるものは出した。 この先、神老から新しい要素が落ちるとも思えないので、新しい要素を拾いやすいのは服だろうと思うので俺は吊られる覚悟でいる。 単純なスキル的にも服>俺だと思ってるし。 まあ商がどうしても緑のよしみで俺と残りたいっていうなら頑張るけど。 |
1258. 行商人 アルビン 19:58
![]() |
![]() |
こんばんは。酒ではなく熱にうかされている もうストロングではないアルビンだよ。アルコール消毒にしよね 名前のせいで時々スキル誤認でハードル上げられてる感 者>>1249 2人の命を僕が天秤にかけたくはないな… 手順で吊るなら最初に決めてた通り▼旅にするのが2人にもフェアと思う ニコラスごめんね。回答は「選べない」 でも、もしエルナが時間とか体調の都合あるなら僕ではなく妙の了承で代わっていいと思う |
1259. 宿屋の女主人 レジーナ 19:59
![]() |
![]() |
あと個人要素かもしれんが>>1229で神が老狩主張している点。 老の日記を読んでみて、は理解できるんだけど、神目線って4人外確定しているわけで、老の真偽判断は不要なはずなんだよね。 神目線は老真って自明なはずなのに、なんで神は老の前日の発言とか見直してるんだろうって違和感はある。 気になって見直してましたってならそれまでだけど、本格参加が19時になりますって状況で老の発言確認してんだあ、と思った。 |
1262. 宿屋の女主人 レジーナ 20:03
![]() |
![]() |
明日CT取れないから殺してくれとか、そういう申し出が旅or服からあるようならそれでもいいと思うよ。個人的には▼旅で異論ない。 神が真の場合でも発言の節々で「あたいが真ならしないだろうなあ」ってことをやってるので、結構判断の相性が悪いような気がしている ▼修ゴリ押しもその1つだし、結果的に神目線で修白が確定していて、商目線でも修白は結構濃厚な状況だと、「神狼で修吊り殺して色隠した」って理屈通るし。 |
1263. 少女 リーザ 20:04
![]() |
![]() |
あーなら個人的にはエルナお姉ちゃん残って欲しいかな。とは意見として。 老旅のやりとりより老服のやりとりのが見ていやすいのと ニコラスさん黒貰ってから長いでしょ…おつかれだと思うのよ。 ニコラスさんの言うように新しい要素〜も見込める。 もちろんエルナお姉ちゃんが都合つきにくければあれなのだけど。 |
パン屋 オットー 20:07
![]() |
![]() |
あふん、シモンさん狩だと妙GJ出して落ちてきた可能性はありましたねえ。 でも、おじーちゃんの日記の平和の日の商護衛って、妙護衛にしておいた方が仮想狼の襲撃筋をでっち上げるときの幅が広くならないかなあ 老神狼なら商には黒出さないと手順的に不利になる前提だけど、商護衛主張では意図的襲撃なししか主張できないところ、妙護衛なら意図的襲撃なしと妙噛み両方主張できたのでは。 |
1264. 仕立て屋 エルナ 20:07
![]() |
![]() |
>>1260妙 ああ、なるなる理解。 でも私にとってあまりにもいちゃもんすぎてな 私は目が点であった。私がじいちゃんと対話してた頃の 丁寧に確認しようとしてた時との違和感も相まって 黒塗り乙なんで完全論破したのだけど >商妙宿 ん?私が残るなら体調等は大丈夫! お前さん真決め打たせて村の皆を勝たせてやるから私が残るよ。 |
パン屋 オットー 20:11
![]() |
![]() |
これは妙狼がパ乗っ取りのためにパ候補に吊りぶち当ててきた可能性がありますねえ! そして僕にはなんかいきなり死んでしまったので墓下だけでも神真派につけようと商陣営に黒塗りをしている狼の可能性もあるのだ。 ディーターはデ陣営…デ●デ大王…? |
仕立て屋 エルナ 20:11
![]() |
![]() |
勝たせてやるとか何様でしょうねしか言いようがない奴 まぁいいや!!!てへ!!! 赤のキャラが漏れて—らしつつ襲撃相談 さー誰食う? 私は襲撃筋考えるのゴミカスなのであんま参考にしないで。▲者で行こうと思う。GJ出ても先の妄想劇場でそこまでダメージはない 多分老は残ってほしいの妙>宿と考える |
行商人 アルビン 20:16
![]() |
![]() |
老は者に残って欲しいんじゃないかな~ 妙も宿も商真っぽいけど者は商に塗り塗りいじわるだし 宿はキレるから気付いたら妙も説得されてしまうし場合によっては襲撃を避ける為に今日は反対の真贋を言ってるかも知れない 意見食いとして宿の過去の言葉をイタゴ芸して妙説得に利用しよう。「神は狼にしか見えない」とか。でももしレッジーナさんが遺言で「妙へ神真だよ」とか残してたら泣ける |
負傷兵 シモン 20:18
![]() |
![]() |
モ >オットー 【同世代把握】 しかし、みんなほんとすごいなあ。 おれ基本3-1だと2w(騙り+潜伏)露出してからのLWまじえた灰殴り愛路線ばっかり経験してきたから、こういうある意味2-2みたいな進行が序盤から続くのきつかった。 |
負傷兵 シモン 20:21
![]() |
![]() |
白いものも煮詰まると茶色くなるし、そのうち黒くなる…(遠い目) 大根煮ちゃいました!シモンです! 変なテンションすまん。 張ってた気がいっきにゆるんでてただのアホボケカスになっとるんだわ。 |
1266. 行商人 アルビン 20:24
![]() |
![]() |
宿村打の同意も出てるし占いをジムゾンにセット 夜明けが3狼なしの判定だ 僕自身は既に宿狼は切って理由も何度かログに落としているよ 今回の襲撃からもないと思う だから村アピも必要ないと書こうとしたけど 狩人CO占いの裏話、狙いと考えていたことは 興味深くて大変面白かったので聞けて良かった |
1267. 宿屋の女主人 レジーナ 20:24
![]() |
![]() |
>>1265 すまん。できればその弁解、神から聞きたかったんだよね。 ともあれ本格参戦自体遅れますってタイミングで……? という疑問はあるけど、それでも張本人の口から言わせることが重要。変に視点漏れるかもしれないし。 せっかく回答してもらって申し訳ないが、▼神目線の黒で視点を詰める以上、決め打ちの結論は明日になるので確白間での交流は優先度が低くて、襲撃死懸念でももう少し我慢して欲しいかな。 |
仕立て屋 エルナ 20:24
![]() |
![]() |
まぁぶっちゃけ最終的にはミスターK! お前に任せた!!私の考える襲撃筋よか 今吊られる人の襲撃筋の方が今日と明日のモノ考えても違うもんだから!!混乱できるやろ!! 別名どれもメリデメリあるんでどれでもいい GJでようが1縄増えても最終的に老神殺せばいいんだよぉ! |
行商人 アルビン 20:30
![]() |
![]() |
老はグッジョブ狙いで指示にも従わない狩人で、 僕狼を読んでアルビン狼が噛みそうな所、と 2dジムゾン護衛までしていたから、色々読んできそう ジムゾン襲撃は確かに僕はしたかった…真かもしれない食えそうな方って思ってた ストレートに食べたいところに来る、リスクもかけて…みたいに思われてないかなぁ わからん |
1268. ならず者 ディーター 20:32
![]() |
![]() |
宿>>1267 すまん、余計なことをした。 要素というより、出身の違いによる文化面での齟齬に見えてな。 まあ明日生きてるか微妙なところではあるので、遺言タイミングで諸々投下しようとは画策している(時間があれば)。 |
仕立て屋 エルナ 20:33
![]() |
![]() |
私狼が露呈した以上 噛みは噛みたいところ。豪胆、位に考えてるんじゃないかね そっからアル中やミスターKなら私狼がどこを噛むと思う? 私は昼行燈を噛もうとするかとか決定権もつ子を噛もうとするだろうか?とかあれば |
村娘 パメラ 20:35
![]() |
![]() |
宿>>1267 この観点めちゃくちゃ好き!張本人から言わせることで!そう!私の目指すスタイルってこれがやりたい! …んだけど、私の場合もっと戦術面磨いたり、盤面広くみて黒要素しっかり拾う力を養ってからー… 白とった要素を放り捨てて黒ポだけを計上していくスタイルも練習中だけど感情が邪魔をする… こんなに苦しいなら…愛などいらぬ! |
1269. ならず者 ディーター 20:40
![]() |
![]() |
とりあえず今言えることとしたら「この俺の立場を踏まえた上で、宿>>1237に同意できて困ってる」だな。 皆それぞれに都合や事情があるから多くは語らないが、明日は「神商のどちらが真占か」ではなく、「老服のどちらが狼か」で考えないといけない気がしている。 |
羊飼い カタリナ 20:43
![]() |
![]() |
オットー20:14 私もどっちにしてもうまくてG国最後の村がここでよかったなと思うよ。 >パメラ 私なんかに言われてもって感じかもしれないけど、パメラは伸びしろあると思う。色んな考えの受け皿が広いっていうのかな。 |
旅人 ニコラス 20:52
![]() |
![]() |
老の思考を俺なりにトレースするとだね GJによる縄増え>明日の盤面 だと思うんだよね。だから通りそうなところを守ると思う。 つまり宿か妙。 老が意見噛みだー!って言い出すだろうから「まあそれ言うための逆意見噛みだろ乙」って言ってやればいいかもしれない |
旅人 ニコラス 20:57
![]() |
![]() |
しかし村人のみなさんはここまで自由な赤窓だとは流石に思ってないだろうなぁ 重厚な考察するのが馬鹿らしくなるほど、狼は行き当たりばったりな生き物だからね。 俺は度が過ぎるかもしれないけど |
旅人 ニコラス 21:00
![]() |
![]() |
妙宿者の3人は揃って頭のネジが外れてるのでどんな説得が聞くかもサイコロみたいなもんだと思ってる。怖いのは3人とも同じ。 説得できる村といえば農屋兵あたりだったろうね。あとリデル。 だからリデルは確白にしたかった。 もう後の祭りなので頑張ってくれ! |
1271. 旅人 ニコラス 21:13
![]() |
![]() |
商服の反対もなさそうなのでリーザは早めに本決定出してくれないかね。 【▼自吊りセットしている】 一応ハッパかけてみたつもりだけど、どう考えても今日は一休みの日だよな。 早めにみんな休んだらいいと思う |
1272. 神父 ジムゾン 21:14
![]() |
![]() |
エルナ エルナ見返してるがいや、動きうまいな…と 昨日、服>>874「▼旅で決め打ち1手伸ばす!という考えもイイ」で非狼みをとったけど今読み返したらその後「唯それなら昨日の▼青は何やったんや感いずある」と釘刺してたね 「確かにそういう面もある!」と理解をみせつつ「でもこういう面もあるけどね」と提示することが多く、村の判断を惑わせにいくタイプ。理屈が通ってるので村からの信用も狙う。 |
仕立て屋 エルナ 21:14
![]() |
![]() |
ちゃうよ、主役は3人だ! 先に吊られるミスターK、全力で村をぶちのめすアル中 戦闘力5のゴミ、私!!!最後だけだめなやつ! ってことで3人全員が明日も主役!さぁ勝ちに行きましょう ということで多分表発言したら表では!寝る!! |
1273. 神父 ジムゾン 21:18
![]() |
![]() |
エルナもニコラスも早期決め打ちに強く抵抗 ・両者とも占真贋にコストをかけていたこと ・リーザやディーターを残してること からいっても信用勝負+襲撃で私の状況偽を作り、村のミスリードに乗る作戦だと予測 この襲撃との矛盾がない あと服>>923が 「神視点2狼旅服の場合、なんで誤解させたままにせんかったんやこれ」って言ってたけどよくわからず謎だった。そこ別にどっち吊りでもよかったんじゃないの…? |
1276. 仕立て屋 エルナ 21:26
![]() |
![]() |
>>1273 仮決定時▼兵●修、私が占吊反対なんだけど!の指摘で ▼修●者になる ここで旅は▼兵希望、仲間旅の希望をぶっ壊す指摘をしている どっちでも良かったなら、黙ってればよくない?私 あと、旅は2dから兵にロックかけてたよね その時の旅視点吊りたかったのって兵の方なんじゃないの? 相方のサポートせずにプランぶち壊す狼。2d時点両狼でやることじゃないでしょこれ |
1277. 宿屋の女主人 レジーナ 21:35
![]() |
![]() |
指定確認している。異論なし。 旅にはだいぶ不自由な思いをさせたかと思うが、長生きご苦労様。安らかに眠ってくれ。 神真の場合、>>1272の通り、服ならばきちんとゲームメイクするはずでリスクリターンの計算はそこそこしっかりしていると見てる。 対して、商真のケースは割と微妙なんだよな。 いずれも発言のスキルはあるが、服は発言に合わせて盤面を作る型、老は盤面に合わせて発言を調整する型の狼のはず。 |
村娘 パメラ 21:38
![]() |
![]() |
これ手順というか実質宿白打ちターンですねー ワーストケースは宿老神-青で狼勝利 これだと昨日第一声で宿が第一声で「最悪のケース発生!娘吊らないと不安!」を呼び掛けて▼旅より▼娘が先行したのわかるんですよ 神黒もらってる分私より旅の方が吊りやすいですし(視点がコロコロ変わる) 者が暫定白の状況での3dヤコブウウウウゥからの歩みよりにも意味が出てきますし(スリザリン流闇の魔術視点) |
1279. 仕立て屋 エルナ 21:39
![]() |
![]() |
信用勝負+襲撃で神偽状況を作りとかいうけど それなら何で老狼ないといったリーザ残しているのか>>1273 偽の商がリーザ残しを狙っているなら、●老▲老でよかったのでは? そして商視点兵黒が濃厚になった方が信用がもっと増すと思うよ あと、信用勝負挑む作戦というけど 私狼なら占抜いて灰にいた方が生き残れる確率が 高いと思うのだけど!! 私がゲームメイクするなら初手▲羊とかねーわ…… |
負傷兵 シモン 21:41
![]() |
![]() |
そういえば旅に「なにその組み分け。灰にでも落としといて」って言われたけど、灰に落とすまえに自分が墓下に落ちてきちゃったやーつ。 個人的には商旅服-青でFIXやとおもうんだけどなあ。 |
旅人 ニコラス 21:44
![]() |
![]() |
バストがまじめに考えたリスクリターンを俺がノリと狂気でポイしていたという正解にたどり着く村人がいるだろうか… いやー、こんな狂った狼に付き合ってくれてありがとう。 心から感謝だぜ |
1281. 宿屋の女主人 レジーナ 21:44
![]() |
![]() |
現時点での結論は出さないが遺言用に。 老が狼の場合、盤面盤面ごとに「されたら嫌なこと」に対する拒否反応は明確に出ていると思う。 逆に、服狼の場合は自身が過度に不利になる盤面、もしくは仲間含めて芋づる式に全滅する盤面をある程度避けようとしているはずなんだよね。 ただ、戦略に対する自由度が高いのが服なので、ライン切り等があっても服が最終的に勝ち筋を見すえていたかどうかを慎重に検討して欲しい。 |
1282. 神父 ジムゾン 21:47
![]() |
![]() |
▲霊▲農▲商GJ▲兵の意味を考えてみた 2d▲霊 占真贋への関心の薄さ、本人たちの自信から信用勝負に持ち込み 3d▲農 最初、狩本命抜きかと思ったんだけどエルナニコラスの実力なら「神狼占仮想の狩狙いにみせた襲撃」のがしっくりくる 兵、屋も言ってたけど農のどこらへんに霊護衛外しそうな狩っぽさを見出したのかが謎だし |
仕立て屋 エルナ 21:48
![]() |
![]() |
いいんじゃないの?狼は狂ってなんぼよ つーことで明日もがんばろー。 狼はG国では勝率は村より低い。だめもとだけど 勝ちてーよな、勝つだろ?勝つわい!! ってことで頑張ろう!ミスターKおやすみ!!君にとって楽しい村でよかったよ! 私は更新後に赤ログで発言して寝る!!@0 |
旅人 ニコラス 21:50
![]() |
![]() |
ジムゾンもかなり辛いだろうなぁ… 結局占い師は孤独だから。 生かされる占い師って俺も経験あるけど、狼には徹底的に叩かれるし、その狼に乗せられる村人も当然出てくる。 自分の白にすら全く信用されないなんてこともザラ。 凄く頑張ってくれてるのは感謝している。 これを白で言えないのは俺が狼だからだ。そういうゲームなので許してくれ。 |
旅人 ニコラス 21:55
![]() |
![]() |
俺はどの役職でもまんべんなく勝率5割前後なんだよね。 素村だけ少し低かったような… あんまり楽しく見えなかったら、それはちょいとメンタルの状態が悪くなることがありましてなぁ… 万全の状態で入村できないことはわかりきってたのだけど、このまま参加しないでG国が消えるのを見届ける気にもならず そんな中で最後の狼をやれてどこまでも楽しかった。 頑張りすぎずに楽しんでくれ!そうすれば結果もついてくる! |
1283. 神父 ジムゾン 21:55
![]() |
![]() |
4d▲商GJ(or偽装GJ) 偽装GJよりかはGJを期待して意図狂襲撃したんじゃないかと推測 そのまま商が抜けたら私に強い状況黒をつけられるしGJ出てても狩からの評価は商真に傾く 5d▲兵 これもガチの狩狙いだったんじゃなくて「神狼占仮想が狩狙いで噛みそうなとこ」よりな気がする エルナからの反論みてる。返事まってて |
1284. 仕立て屋 エルナ 21:56
![]() |
![]() |
それに、信用勝負というのなら 何で>>1276みたいなことを早期にしたのか。っていう点で 矛盾してないかな。勝ち筋を潰してるよね あと、君自身が指摘してたけど ▼灰3択の選択肢になった際に私狼で何で好意的に賛成してんの、自分が吊られる危険性あるのに。 君曰く仲間が商旅OR旅青なら私吊られた後彼らが吊られない未来が見えないんだけどね 明らかに旅狼視の兵老、旅黒視の妙がいたわけで |
1285. 行商人 アルビン 21:58
![]() |
![]() |
初手羊は単に人占が噛めなそうだったからなんじゃない? パメラが商真目、シモンが青真目明言したりしてたし 狩人狙い以外で農襲撃のメリットって僕にあるんじゃろか 好意的に読み込んでくれていたのに |
1287. 旅人 ニコラス 22:01
![]() |
![]() |
【本決定了解】 だいぶ喉余らせる中、おそらくG国最後の地上発言になると思う 正直に言わせてもらうと、とても疲れた! その発言量で疲れてんのかよ?ってツッコミもありましょうけど、ガンガン入村してた頃のように毎日喉枯れとかはできなくなってるねぇ。力不足で申し訳ない。 村のみんな、ありがとう。君たちは強い。必ず勝てる! 老神も熱い戦いをありがとう。感謝しかない。頑張ってくれ! 墓下で応援してるぜ! |
村娘 パメラ 22:03
![]() |
![]() |
羊6d20:43 言ってもらえるととても嬉しいです! ただ受け皿の広さというか、あまり特定の時期にまとまっての入村がないんでスタイルが定まってなかったりトレンドの戦術が掴めてなかったりな感じもあるかなと(ゲルト神へのお礼参り的に入村) 屋6d21:45 目がくりっとしててかわいいですよねー 商>>1285 仲間のヨアヒムに大根嫌いを克服してもらうために墓下に送り込んだ説 |
青年 ヨアヒム 22:32
![]() |
![]() |
娘6d22:23:07⁉︎おい誰だ!女の子に大根投げつけた奴は!!! すげーレベル高い人狼が行われているのに大根料理名とか関係ないことの知識ばかり増えていく… 流石に明日は真面目にログ精査するか。青狼で既に答え知ってるor騙り役の狼が対抗に白出して答えが判明するかもしれないけど。 |
1293. 行商人 アルビン 22:38
![]() |
![]() |
今日もすでに意識が遠くなってるのと喉温存したいから 明日の判定は遅くなるかも判定だけでひと喉はあまり使いたくない 神白だったら即座に飛び出すかも、そうでなかったら予想通り狼だったでかんがえといて |
1295. 神父 ジムゾン 22:41
![]() |
![]() |
だめだ擬似が頭に入ってこない ごめんエルナ、寝てから必ず返す ニコラスセットしてる 旅>> 1261の答えはどこを仮想敵で考えてるのか気になったから あとニコラスと会話したかった 殴りがいのない相手でごめん ありがとう。ゆっくりおやすみ |
1296. 行商人 アルビン 22:42
次の日へ
![]() |
![]() |
何度も神真決め打ち主張をしながらも 神真の要素を場に提示しないのは 陣営から言っているだけでなかなか真要素がないから 正解を知っているからこそ要素を見出しにくいのだとおもう |
広告