プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少年 ペーター は 旅人 ニコラス に投票した。
村娘 パメラ は 少年 ペーター に投票した。
ならず者 ディーター は 少年 ペーター に投票した。
旅人 ニコラス は 少年 ペーター に投票した。
シスター フリーデル は 少年 ペーター に投票した。
少女 リーザ は 少年 ペーター に投票した。
青年 ヨアヒム は 少年 ペーター に投票した。
負傷兵 シモン は 少年 ペーター に投票した。
司書 クララ は 少年 ペーター に投票した。
村娘 パメラ は 少年 ペーター に投票した。
ならず者 ディーター は 少年 ペーター に投票した。
旅人 ニコラス は 少年 ペーター に投票した。
シスター フリーデル は 少年 ペーター に投票した。
少女 リーザ は 少年 ペーター に投票した。
青年 ヨアヒム は 少年 ペーター に投票した。
負傷兵 シモン は 少年 ペーター に投票した。
司書 クララ は 少年 ペーター に投票した。
旅人 ニコラス、1票。
少年 ペーター、8票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター、8票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ は、旅人 ニコラス を守っている。
次の日の朝、村娘 パメラ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、ならず者 ディーター、旅人 ニコラス、シスター フリーデル、少女 リーザ、青年 ヨアヒム、負傷兵 シモン、司書 クララ の 7 名。
1159. 少女 リーザ 00:50
![]() |
![]() |
>>1108 わかりました【狩人CO】 ずっとニコ兄をまもっていました 村が勝つにはそれがいちばんだと思ったからです もう1日頑張れるかと思ったけど、多分この方がみんなの視界が 晴れるんじゃないかと思いました |
1165. 少女 リーザ 00:55
![]() |
![]() |
ごめん、ニコ兄、出ちゃった… 昨日パメ姉とお話できて楽しかったです ペタ君楽しいネタありがとうございました お供え[大盛り野菜サラダ][お肉と魚介のBBQ][キウイソーダ][ビール]** |
1168. 負傷兵 シモン 01:03
![]() |
![]() |
>>1164旅 仕方ない。俺の本気を見せてやろう。これから全発言ネタで埋め尽くしてやる(違う。そうじゃない 一応言っとくがこれまでもわりかし全力でやってるんで期待に添えないかもしれんがそこはすまん ちょっと狩人アーマー目指したけどニコラス騙してたんじゃ意味ねえな |
神父 ジムゾン 01:30
![]() |
![]() |
少女の立ち位置を考えると狩でも狼でもこのタイミングのCOはGJだったかもしれません。 少女が真狩で残った灰にLWが隠れてるパターンでも、少女がLWで起死回生の狩騙りしたら成功したパターンでも、どっちも先が読めない展開になりそうですね。 |
1172. シスター フリーデル 01:56
![]() |
![]() |
決定時間了解ですわぁ そうですわ、ヨロレイヒーさんのDボーンさん白考察楽しみにしてましたのに、無いじゃないですか 昨日ヨッシーさんらしくないハイテンションだったので、落ち着く気があるならディーラーさんのネタください。 桃園の惨劇の隙間に愛しのポメラニアンのお墓に行きます。 あなたが羊さんの要素引き出してくれたのかっこよかったですし、青さんの話を解説できるの楽しかったですよ。 お疲れさまでした…… |
村娘 パメラ 05:12
![]() |
![]() |
私もジムゾンさんにだいたい同(略 うーん。逆に問いたい。パメラさんの運命の相手は誰だと思う? オットーさん(03:17)それでも私は生きたかった(笑) >>1172 要素引き出せたのかな?リデルさんが羊さんみてほしそうにしてたからとりあえず一発殴って様子観察にした記憶しかないや。農白ならもう一度殴りにいくかなとか思ってた。 |
1174. 司書 クララ 08:23
![]() |
![]() |
>>1151 一つ目、そもそも共感を求めているのではなく反証可能性を求めているわ。私はあの読み違えは並大抵のことでは起こらないと思った→自分が書いた文は自分に理解しやすいのは当然だから、他人から見ても同じように見えるかは最重要。 二つ目、青吊りは色関係ないわよ。あの程度で思考停止するならこのゲームやってる意味ないから、黒くても真面目にやってる妙より先に吊りたかった。 |
1178. 旅人 ニコラス 09:34
![]() |
![]() |
シモンを空気にした自覚があるので、バスケに誘うね。 ■シモン白要素 自分の位置を落として他者の位置や印象を上げる動き。 >>252 者白上げ。一番早かったし、者の位置がここまで上がったのは兵の功績と言えると思う。 妙と商の好印象・占外し。妙は羊に疑われていて、商は低評価だった。 占ロラ期間中は娘や妙へのフォロー。シモンが言及しなければ上がらない低位置にだけ手を出しているように感じていた。 |
1180. シスター フリーデル 10:00
![]() |
![]() |
わたくし用雑まとめ 者 屋 羊 娘 妙 +屋(味方消し)−羊(疑われ)−娘(疑われ) 青 屋 羊 −娘(疑われ) 書 −屋(疑われ) 羊(宿狼なら書白)−娘(つつかれ) 兵 屋 羊 娘(忘れられてた) 屋:年≠者、娘書、書妙は書がわかんね、兵ふぁぼ、青村 羊:農≠兵、青白、娘白、妙一番黒(≒者は気にならん?) 娘:青気になる、者白、書つつくかも、妙 |
1182. 少女 リーザ 10:00
![]() |
![]() |
おはようなの、ヨアおにい読んできたけどごめん難しい 以下の文は内容寡黙ぎみなので、お急ぎの方はスルー推奨します 正直にもうしますと青書ログは読むのにたいそう時間がかかります 発想思考法もろもろ共通点が少ないからだと思います、相性ですかね 者にはうたがわれましたが、単純に理解に時間がかかるのです |
1183. 少女 リーザ 10:00
![]() |
![]() |
青娘のやりとりね、あれおにいがもう少し上から目線トークを フラット気味にしてくれてたらもう少し捗ったかも おにいに悪気はないのわかるし、ゲームの性質上互いを見定める 必要があるから、理性ベースで思考するタイプにとってはごく自然な スタンスだとは思うんだけど、感情ベースで思考するタイプは まずそこでつまずくこともあるのかも、想像だけど |
1184. 少女 リーザ 10:01
![]() |
![]() |
5dの奇行と>>1115をよんだ。これがシセルコーメーというやつか… 恐ろしい村は五丈原にあったんだ!知らなかった! ヨアおにい、昨夜は真意に気づかず陳宮塗りしちゃってごめんね やっぱりあなたは孔明だよ! ※誤読のおそれがあります で、黒白どうなのかというと修の青評に思考停止の全ツッパします ここにきてパッションで申し訳ないけど、読みにくいなりに わかるというか、不穏当さはないんですよ |
1187. 少女 リーザ 10:05
![]() |
![]() |
ことほどさようにシモンにいちゃんの言葉って頭にスルスル入って くるんですよ。見たまま感じたままに出力していてるのすごくわかる 灰同士の対立を見つけるとすぐ仲介を考える狼なんていないでしょう 白視目当てでそれをやる知狼もいるかもだけど 思っただけで実行しないまま思考だけ落とす>>904なんて 狼仮定リソースの無駄すぎてできないよ 時間切れです、夜には戻るね** |
1188. 負傷兵 シモン 10:47
![]() |
![]() |
おはよう!╰(*´︶`*)╯ニコラスにバスケに誘われたが俺は今猛烈にサッカーがしたいんだ!ペーター!サッカーしようぜ!お前ボールな!(これが本当の死体蹴り 昨日は商品の注文多くてあまり広く見渡せてなかったんだが、ざっと見でも正直ヨアヒムの思考が追えてない まあ彼酔ってる説あるし見返して誤字とかあったら分かりやすく説明してくれればとかそんな朝です。 |
1189. 青年 ヨアヒム 11:42
![]() |
![]() |
者黒理由行きます、携帯からなので相当読みにくいかもだけど早めに言った方がいいと思いました 者>>1040 この発言が全てです で、なぜこの発言を者がしてしまったかと言うと これは僕の想像になってしまいますが 青は農に辛辣な言葉を多数ぶつけている事から狼陣営は青に対して不快感を感じていた そして昨日の奇行を見て、じゃあお前から先に吊られろよって事だと思った |
1190. 青年 ヨアヒム 11:45
![]() |
![]() |
年と者の間髪いれない連続発言はそう感じました 少なくとも表向きは青と者は仲良くしていたのに対して この発言は僕からしたら凄く者が遠いものだと思った でそこから者白寄りから一気に黒まで思考変化しました 朝起きてから者白置きしてる書と兵に対して見直すように言ったのはそういう事ですね 雑に見えたかもしれんけどそう言う理由がありました |
1191. 青年 ヨアヒム 11:51
![]() |
![]() |
で、昼くらいになってタダでさえ農に厳しく当たってたのに そこから者をこの理由を開示して殴りつけるのは相当気が引けた だから昼の時点で一旦保留 夜の者白発言は本心ではなく複数の意味がありました そこはご想像にお任せします 今日の妙の狩coみてこの思考開示して者を叩き斬る事に決めました |
1192. 青年 ヨアヒム 11:55
![]() |
![]() |
結局ここ、者が生き残って最終日まで行っても者が取れる行動って限られてて 最初盤面予想は 灰灰者 順当に妙と旅抜くルート もしくは途中に灰噛み混ぜて 旅者灰妙 妙狩乗っ取りおわせるルート この2択になると思われますが、どっちにしろ者にとっては相当厳しいものになると思われます 要は僕や書は吊れても後1足りない 僕の最初の修が決着つけるんじゃないか発言は |
1193. 青年 ヨアヒム 11:59
![]() |
![]() |
最終日 者兵修 を想定した結果そう発言しました 最初の段階では迷惑かけてたし今日青吊りでもいいかなぁって思ってたんです ただ色々考えた結果内容がどうあれ全力で勝ちにいきます また夜来ます ▼者でお願いします |
村娘 パメラ 12:37
![]() |
![]() |
アルビンさんはペタちゃんが見えているのね(笑) これはおそらく潜伏霊の対抗宣言と思われる はっ!?ここに年の霊圧が!みたいな 12:22オットーさん (〃ノдノ)テレ そっかぁ。そこら辺で狩人に見えちゃってたかぁ |
行商人 アルビン 12:44
![]() |
![]() |
パメラさんは初日になんか話しかけやすいオーラがあったので、話してみたいなって思ってそれが確か、初日占から外した理由だったような(結局僕が話すどころじゃなかったけど) だから娘と話したいって言ってた修には分かる~って思ってました |
1194. ならず者 ディーター 12:47
![]() |
![]() |
今さらだがヨアの迷走は村でいいだろ。孔明じゃなく張飛になっちまってるぜ。 あとヨアってそんなに酷いことヤコに言ってたのか?追えてねぇ。 んで、対称的で気になってるのがフリだな。かなり深く掘り下げてるのに、白黒視が弱い。昨日の時点で青娘兵者白!くらい断言出来そうなもんだが、最終日を見据えてコントロールしてるように見える。 単体ではスキル込みで書より狼に見えるが、今日▼書、明日あれば▼修でも異論なし。 |
パン屋 オットー 12:52
![]() |
![]() |
張飛www せやなwwwww しかし陸遜って人気なんだな…陸遜希望が二人もいるなんて… でもあれだよね 周瑜はちょっとあまりにもスペックが厨二過ぎて自称出来ない気がする… でもバスケの途中で振り向いて「今サッカーのルールが聞こえた」とか言いそうな所もある…(まとまりない) >娘12:37 見えちゃってたね…(てれてれ) |
1195. ならず者 ディーター 13:02
![]() |
![]() |
それと、まぁまぁ俺自身食われる可能性見てたんだが、妙黒視の放置と、もしかしたら狩位置わかるまでのGJ避けもあったんかなとか。 要するに生かしておいて問題なしと判断されたって点では、やはり俺を最白視してるララよりフリの狼要素か。 加えて、屋襲撃直前にフリに対して屋の妙ガードが発動してんのもフリ狼要素ととれる。 フリ狼だと今度は羊襲撃に違和感発生だが、リナも灰視はブレそうなタイプだからなぁ。わからん。 |
1196. ならず者 ディーター 13:15
![]() |
![]() |
それと本格的にわかる人にしかわからない内容になってきて申し訳ないが、リザは陸遜が良いって言うから、孔明の作った石兵八陣で迷わないように地図をあげた。 なぜか突っ返された挙げ句、赤壁で船燃やされるし。 (この発言は、もはや本編とは一切関係がありません) あと「とりあえず飲めよ」は「ヨア荒れてるなぁ。とりあえず飲めよ。お前は飲んだ方が面白い」以上でも以下でもない。 ヨアはマジで人付き合い苦手かよ。 |
村娘 パメラ 13:15
![]() |
![]() |
カタリナさん 12:49 リデルさんは話しかけてもスルーされ、リナさんは話しかけるとチクチクつつかれる。 大概ひどい結果だね(笑) でもリナさんが痛いと思ってくれてたならちょっとうれしいかな(笑) |
羊飼い カタリナ 13:24
![]() |
![]() |
>娘 なんていうか、本当にネットリした嫌らしいチクチクでありました あれならまだストレートに殴られた方がマシでありましたよ 書もきっと同じように感じてたんだろうなーって共感みであります 正直うまいと思ったであります |
1197. 負傷兵 シモン 13:25
![]() |
![]() |
ヨア、とりあえず飲めよ( ^∀^)つ[ビール] 正直一連の流れは『ネタにマジレス奴〜w』って感想 まあヨアヒムが何かを感じたのかもしれんけど俺からしたら説得力があんまりねぇや。すまんな 直近者は、フリーデルに黒ロックかかってね?って雑な感想述べておく あと>>1194の修白黒視が弱いって評価だけど俺も白黒評価弱くね?そういう目線では俺のことどう思ってたりするん? |
1198. ならず者 ディーター 13:31
![]() |
![]() |
シモンは横でダムダムしてるの見て「村人なんだろうなぁ」としか思ってなかったな。 フリの白黒視弱いのが黒要素になるのは、コートの真ん中でポイントゲッターやれる動きをしてるのに、やや遠目に眺めて深く白黒に言及しないところ。 まぁでもマジもんの「まだあわてる時間じゃない」なのかもしれんけどな。 |
1199. 青年 ヨアヒム 13:33
![]() |
![]() |
うーむ? まぁそれ抜きにしても直近の者の精査は雑としか言いようがないしあんまり思考して狼補足しようって感じには見えないな。 単体でもはや書とあんま変わらん 書も要検討するする詐欺だし、時間ないだけかもだけど |
村娘 パメラ 13:38
![]() |
![]() |
ああ、なるほど。これヨアさん完全に者黒ロック入ってるね 黒ロックでもここまで色々とばせる人はなかなか見ないけど(笑) カタリナさん 13:24 そ、そこまでひどいことした記憶はないかなー(汗 |
1202. 青年 ヨアヒム 13:45
![]() |
![]() |
旅それは思うわ、狼なら青の書黒狂ロック放置して自滅させた方が得だし だから完全に妄想の域だけど農に厳しかったから、 年者狼で青に不快感持ってて咄嗟に言ってしまったかと思った ただ誤解でもよかったとは思うわ、者白ロックしてたら全くフラットに見れないし書黒強ロックも解除されたし |
パン屋 オットー 13:47
![]() |
![]() |
>娘13:24 陸遜だと思って地図あげたのに赤壁で船燃やされて非陸遜要素…… という感じなんじゃないかとおもった クララが狼なら、なんでニコラス本気で食いに行かないんだ というのはあるなあ。 リーザ狼かな(つんつんモフモフ) |
1203. 青年 ヨアヒム 13:51
![]() |
![]() |
んじゃ盤面整理の話に戻るけど2縄使って狼吊れなくても最終日は確定なんで誰を残したいかって話でしょ 現状僕は修は残したいわ。 白要素の取り方が半端なく上手いわ、白取り消去法戦法のお手本かってくらいに だからそう言う意味でも者とは意見合わなくなって来てるな 初日から要素の取り方に一貫性ありすぎやろ、そりゃ無理矢理塗るならヘイトコントロールしてる強い狼ってなるけど無理がありすぎる… |
1204. 青年 ヨアヒム 13:56
![]() |
![]() |
書に言っておくと妙を塗る気でもない限り吊らない限りこの盤面から者がいなくなる事ほぼないんですよ そう言った意味では書に関しては盤面が見えてなさすぎ 噛まれなかったら者に関しては考えればいいとはどういう意味ですか? だけど今日の最初の妙に関する対応みる限りでは書は妙偽懸念現段階でない事から疑っていた妙に塗るつもりないのはわかる 者に関しては妙狩みて対抗を募ると言ってるが者は妙偽追いますか? |
羊飼い カタリナ 14:05
![]() |
![]() |
ああ、どんどん終盤病が蔓延していくであります… 旅残らないの濃厚なのが痛いでありますね ▲妙→▲旅のあと最終日を戦えるか不安であります 妙真でも▲妙してこないケースは、一応なくはないでありますが… |
村娘 パメラ 14:15
![]() |
![]() |
ヨアさんのスイッチのオンオフの切り替えがよくわからない。急にまともになるんだもの(汗 オットーさん 13:47 なるほど。つまりリザちゃん=陸遜の皮をかぶった孔明か周輸ということ。 すなわち、これが孔明の罠ということだったのか!(ゴクリ @4になるのでしばらく休憩ー。 |
1205. 青年 ヨアヒム 14:24
![]() |
![]() |
まぁ確かに者黒説妄想なら昨日の書は若干変とは思った 他の灰に比べて青への対応が吊りって意識が先行しすぎてる 単に村で怒ってるからなのか判断は不能だったわ そんな事より昨日は者が黒にしか見えなくてやばかった… |
1206. 司書 クララ 14:28
![]() |
![]() |
旅>>1176 疑わしいところはあるけど色関係なく吊りたかったから色精査は不必要と思ったわよ。 妙疑いは昨日みんなの意見もらってから再考したかったけど特に有用なものはなかったから一旦置いといたわ。 商は寡黙だから占より吊り。農は喋ってるから占いでもOK。農占希望は者羊の意見を特に参考にしたわ。ただしこの配役なら2縄灰処理に使っても大丈夫と思ったから、初日は自分のカンに従って●娘。 |
1207. 司書 クララ 14:34
![]() |
![]() |
青>>1204 たしかに妙真なら今日▲妙ね。者、一応もう一度見直したいけどクリティカル黒はたまーに外す(なお今回)けどクリティカル白外したこと全くないからややドヤ顔者白置きしてて私から見て優先度は低い。 で、要検討するする詐欺は申し訳ないわ。上段でドヤっといてなんだけど者放置は他見るのに時間使いたいからというのも多分にあるわね。 |
1209. 司書 クララ 15:30
![]() |
![]() |
2d「高位置が▼農ならそれでもいい」とか3d灰考察が白目か純灰以外いないあたりは高位置残していけばいい思想かしら。 3dに関しては2黒処理できるのほぼ確定盤面と見て最終日まで下位置処理でいい思想がでるのはわりかし自然か。 直近強め色つけるタイプじゃないのは自覚済みそう |
1210. 司書 クララ 15:32
![]() |
![]() |
あと力が抜けてる周りは本人に聞きたいわね。 ★兵 これって1dはよく言ってて2d以降聞かれなくなったんだけど、序盤に力が抜けてるのは白い、とかそういう限定(判断基準?)あったりするかしら。 |
1211. 負傷兵 シモン 16:17
![]() |
![]() |
>>1208書 ▲神で固まるのは『予想してなかったから』。いや正確には可能性を結構低く見積もってたので、予想外の襲撃に固まった感じ その部分は者に指摘されてからぶっちゃけ俺自身でも結構白いなぁとか思ってたんだけど周りからみたらそうでもないんですかね。頑張ります(誰向け? |
1212. 負傷兵 シモン 16:23
![]() |
![]() |
>>1210書 力が抜けてるのは生存欲の低さだと思ってる 言うならば占い被弾がそこまで気にならんのだろうという予想 占い当たってはいけない役者は狼と狩なので、そういう意味では灰上位を目指そうとしてない気の抜け方は微村感にちかいのかもな 逆に狩にも当てたくないのでちょい背伸びしてる奴も占いからは外す。今回これを感じたのは屋か。まあはずれだったみたいだが 日本語下手くそですまんが伝われ俺の波紋 |
1213. 旅人 ニコラス 16:39
![]() |
![]() |
ヨア、ララ、ありがとう。お返事は帰ったらするね。 全員に。 ★今日からの3縄の使い先と順番を今決めるならどうなる?理由も聞きたい。 ★↑が難しかったら、村打ち先or残したい3人(妙含め) 宿題がほしい人は、修>者>兵>書>青の優先順で。 書★青にも響く者白説得をお願い。白を取っても、吊られたら意味がないんだ。 者★修黒要素を聞きたい。書との差の決め手はスキル? 青★者の黒さ、盤面で説明できる? |
1215. 司書 クララ 16:55
![]() |
![]() |
者白説得、青の色の取り方私に似てる(と思ってる)し私の>>786の論は割とわかってもらえると思うのだけど青からこの要素レスポンスあったかしら? ないならこれ見てどう思うかは聞きたいわね |
1216. 青年 ヨアヒム 16:56
![]() |
![]() |
者の盤面上の黒さってのはあんまり感じないかな。 ただ最白は修かな、なんでかって言ったら修狼だったら登園グループどこか抹殺する気がして 旅も言ってたかも知れないけど僕も兵狩に見てたんだよね 修がどういう考えかわからんけど修狼なら狩かも知れない者最白置きで者も塗ろうとしても兵が邪魔してくる 修狼過程なら兵は相当鬱陶しいと思うわ 修がヘイトコントロール考えてるなら兵は死んでると思うわ |
1217. 青年 ヨアヒム 17:08
![]() |
![]() |
結局兵残しって兵を塗ろうとしてるか味方につけようとしてるかの2択って事だよね なら盤面上の者の黒さってのは兵が生きているからって事になる 兵の最白の者は兵から投票もらう事ないし、僕も者を以前までは白で見てたんだからよもや僕からの投票も考えてなかったろう あと兵が狩でもいいやって思ってたって話になりますよね まぁこれはちと無理矢理感があるのは分かる |
1218. 司書 クララ 17:40
![]() |
![]() |
修といえば神にやや疑われてたわよね。▲神が盤面上私の黒要素という意見があったけど、私から見ると意見噛みって可能性はある。ただ修狼の場合その可能性を追われるとまずい(例えば▼書→▼妙でも終わらないとなるとこの要素を追われる可能性は十分ある)から今日▲娘にはならないんじゃないかしらとふと。 |
1219. 司書 クララ 17:45
![]() |
![]() |
神襲撃自体はただの真噛める時に噛んどく噛みだったように見える(1黒2白だったことから)のでこれ自体を大きな要素に取るつもりはないわ。 あくまで修狼仮定最終日のとっかかりとしてこの要素を持ってこられると困りそうなのでここは修の白がやや上がるところかなと。 |
1220. 青年 ヨアヒム 17:54
![]() |
![]() |
妙狩ってめちゃくちゃ誤算だったと思うわ 妙ってヘイト集めてたから確実にSG位置にされる位置だよね で妙狩懸念するならやっぱり狩候補の兵って抜いておく位置じゃない?兵単体でもそこまでヘイト集めてなかったし だから結局兵残しって兵から疑われてない位置って話になるくね 一応大穴兵黒、あんま見てないけど 屋襲撃直後の反応とか同じ考えだったし、神襲撃直後のフリーズとか狙ってやってるなら素直に上手いわ |
パン屋 オットー 18:42
![]() |
![]() |
そっか…僕シモン狩人はないと思ってたけど、旅青が言うならそうなのかも知れない。 シモンから僕への視線がお前狩人だろ? 系だったからなのかな~ ちょーーー何となくだけど(僕への考察出さないとことかも…狩っぽく見られているような気がしていた) |
行商人 アルビン 18:59
![]() |
![]() |
地上はあまりリザ狩を疑ってはいない感じかな? 噛まれなかったら考える、のかもしれませんね これだけ灰襲撃あった後なら狼の可能性もあるので妙が本当に狩なら、残されるよりは噛まれた方が良い気がします |
1225. 司書 クララ 19:01
![]() |
![]() |
青 積み重ねよりクリティカル要素探しの方が得意そうという意味で私に似てる。その要素の取り方がイマイチなのが黒要素なのか単体要素なのかは計りかねるわ。こういうタイプは初めてみるので既存の枠には入れられない感じ。 今日いろいろ考察しなおしてるも見てるので昨日言いすぎたのは撤回するけど、当然次▼者から動かさないみたいなこと言ったらその時は勝ち負け関係なく吊りますわ。 |
1226. シスター フリーデル 19:03
![]() |
![]() |
あー、ヨルムンガンドさん、あー…! 青さんあなた、狼さんに仕掛けようとしての動きでしたの?その結果、桃園トリオの内部まで見ないといけない判断ですのね。 これはえぐい白い。 >>1213旅さん 狩COで重たい理由が納得いってしまった妙さんと青さんは白で!最終判断を任せる方も青さん残したい。 |
1227. シスター フリーデル 19:04
![]() |
![]() |
昨日投票CO話した限り、兵さんバカじゃないですよね(直球)。この苦境の狼さんがゆるゆるムーブしてるの、すごいな、って評価上げまして、今の白三人目はここ。ただし結構団子。 他を見てないとも言います。書見て者見てきま……す…。 >>1224者さん、書→兵の質問は兵さんの性格取り直しでは?なにを白視する人かって。 |
羊飼い カタリナ 19:12
![]() |
![]() |
私としては妙のCO信じられすぎだろと思うでありますが… 確かに狼ならバクチでありますけど、狩目を3回も噛んでるんだからバクチに出るには十分であります あと狼にすれば1回はGJ出ても問題ない、どころか出したほうが隠れやすい状況なので、たとえ妙真でも噛まれないかも知れないでありますね その場合、旅という頼れる確白が残ってしまうでありますけど… 旅を残したくないなら、今日から噛むしかないであります |
パン屋 オットー 19:20
![]() |
![]() |
妙狩かあ。 真面目に言うなら、狼ならCOするのが1日早いなとは思う。 でも、とりあえず疑念があっても僕は今日の所は表には出さないかな… 真でも噛まれない理由になってしまうし、狼なら噛まれる雰囲気の中何故噛まれない!? って次の日怪しまれるとも思うので…w |
1229. 司書 クララ 19:23
![]() |
![]() |
現状兵は怪しいところはあるけどクリティカルな要素は取れてない。質問回答待ち。 修は今日見つけた白要素は使えると思っているわ。クリティカルとまではいかないけど、他の人が取ってる要素みても違和感は見当たらない。 青は私の者白要素にレスポンスほしいわね |
宿屋の女主人 レジーナ 19:37
![]() |
![]() |
ただこの村のメンツ見るとバクチうちはいなそうな感じなのよねん。 まぁ後で襲撃がサイコロだったとかいう赤があったら、こっぱずかしいのでここまでにしておきますけど。 確かに村有利の展開(3~4日目状況)からはすごいと思ってますわ。 [餃子][チャーハン][ふかひれスープ] [炊き込みご飯][トン汁] |
1231. 司書 クララ 20:09
![]() |
![]() |
青読み返してきた。ちょっと読み違えしてたわ。一昨日から感じてた発言の違和感、これ単体精査をほぼ放棄してたことだわ。 >>942付近読むに本来は単体で精査するスタイルなのに、やったけどわからないで終始してる。 ★青 曖昧な聞き方になるけど、今回単体精査がやりづらかったとかある? 現状吊るなら青→兵。私吊ること考えても妙者白打ち、あと修白決め打てれば勝てると思ってるのでもう一回修みてくるわ。 |
村娘 パメラ 20:21
![]() |
![]() |
レジさんご飯ありがとう!頂きます! 私が妙狼の立場などうするかな ニコラスさん護衛でGJというかな。者が少し黒くなるし、灰護衛も考えたけど万一ニコラスさん狙われたら嫌だったと言えばニコラス護衛でもおかしくないしGj一回なら怖くない狼のチャレンジにも見せれる。 逆に妙狩でも灰狼は今日はニコラス襲撃でいいんじゃないかな。万一通れば妙の立場危うくなるし、明日の動き次第で灰襲撃妙襲撃か決めればよいし |
村娘 パメラ 20:35
![]() |
![]() |
いや者狼ならほぼ確定で妙→襲撃なしorニコ襲撃か というより灰狼の場合無用なリスク背負う必要ないし神襲撃の狼像からみるなら妙襲撃が鉄板。 だから妙襲撃じゃなかったらやっぱり妙狼が匂い立ちそうかな。どうするか楽しみ |
1232. 青年 ヨアヒム 20:44
![]() |
![]() |
書 盤面整理と手順進行に強いけど単体精査苦手って言ってます あと書の者の白理由着眼点自体は間違ってないと思うます。 昨日適当に者の白理由書こうとした時そこは真っ先に思い浮かんだから ちなみにくどいようですけどこの場に白要素が無い人とか居ないですよ なぜ、者だけが白になるのですか? 桃園グループ全員生存に関してはどう思います? |
羊飼い カタリナ 20:51
![]() |
![]() |
青は非狩しないんでありましょうか? 狩なら出るだけで終わるから非狩か狼なんでありましょうけど、このまま妙を噛まず最終日に狩COしたって狼位置を狭めるだけでありますから、非狩しない理由が見当たらないであります 先に▼妙になっても、それで終わらなければ妙真確定でありますし… このへん旅がツッコミ入れるかと思ったけど無反応であります |
1233. 司書 クララ 21:04
![]() |
![]() |
青>>1232 そっか、確かに序盤に言ってたわね。じゃあ「僕の読み方で見るなら書単体は白」ってどこから読み取ったの? うーーーんもっと早く読み違い気づけばよかった。桃園グループ噛まれてないのってどういう要素で取れるの?選択肢多すぎよ。塗りたい、白視されてる、逆に他を噛みたかったとか。 |
1234. 旅人 ニコラス 21:04
![]() |
![]() |
【希望〆23:15 仮23:30 本24:00】 ■1. 今日の吊り希望 ■2. 3縄の使い先と順番 ■3. 村打ちor残したい3人(妙含め) 直近ララは、修と者が青を、修と妙と者が兵を白視しているので、黒考察&白考察をお願いしたいな。 弱い要素でも良い。ララにとってクリティカルでも、周りが動かなければ吊れないし守れないんだ。 青>>1232に答える形でも大丈夫だよ。 |
1236. 青年 ヨアヒム 21:38
![]() |
![]() |
>>1233 何度も言ってるけど苦手なところをそんなにつつかれてもたぶん君視点特に思考変化しないよ 書の着眼点や指摘自体はそこまで僕から見たらおかしくないですねって話 桃園の話は兵が狩りっぽくてここ三人団結してるんだからまとめて残ってたらウザくないかって話してます ちなみに書は僕にどうしてほしいんだ… 書黒ロック解除して他に視点向けてんのに今度は▼者したら問答無用で▼青とか▼書しろってこと? |
1237. 負傷兵 シモン 21:39
![]() |
![]() |
緊迫した空気を読まずにシモン君が! やっべー!ちこくちこくーー!(;´Д`) 食パン食べながら遅刻すると美少女と激突出来るって聞いたんですけど僕と激突してくれるかわいこドコー?? >>1227修 あー!いけないんだー!バカって言っちゃ駄目なんだー! バカっていうほうが馬鹿なんだもんねーっ。ばーかばーか(←バカ ハイ。遅刻しました真面目にやるから許してニコラス先生 |
1241. シスター フリーデル 21:49
![]() |
![]() |
青さんとのやりとりでズレてるのココですかしら。▼農にしたから白ではない、そこまで自分で考えているのが白という羊さん評。狼さんが片手間にやるのは難しい、故に白 わたくしもほぼ同じ論で青さん白視してますが、これは書さんとしては納得行かない要素です? (ちな、青さんは娘さんにも、自分で考えているから白[納得するかは別]を使っていますので、青さんの考察として矛盾は感じてません。>>945不満気ですけど) |
1242. シスター フリーデル 21:50
![]() |
![]() |
わたくしが青さん基礎と思っているものと書さんが基盤にしようとしてるものがズレてるんですよね。>>1062 見てるんじゃないかなと(アンカ張ってあったので)思うんですが、★わたくしの青さん性格評、変に思いませんでした?読んで青さん評変更あります? 一貫性にこだわりがあり、考えを動かせない狼さんの可能性はあります。敵を作ることを恐れない(vs多かった)とこは村ぽいのですよね。 よし次ー… |
1243. 司書 クララ 21:51
![]() |
![]() |
>>1236 これは聞き方が悪かったわ。盤面整理と手順進行が得意ならそれを押していけばいいのに、結局どうにかして要素を取ろうというように見える。兵みたいに黒位置言わずに白圧殺する方向でもない。 下段、誰を吊りたい!って言うことが問題なんじゃなくて詰みでもないのに思考停止してもう吊り希望変えないみたいな言い方するのはダメって意味。 |
1247. 青年 ヨアヒム 22:08
![]() |
![]() |
書に言っておくとさ、結局君者白で見てるんだよね。 で者は僕白打ちしてるんだけどこれってもう青ってほぼ吊れなくない? で君がやることは青を村だと信じて者白理由の説得とか青黒みてるんなら青黒理由を者に説得して青を吊ってもらう方向に行かなきゃならないのに 修や兵の精査とかなんで昨日までにやらなかったんだ 世論ってわかりますよね、君吊られること濃厚なのに何やってんだ… 残り一喉修考察いらないです |
村娘 パメラ 22:09
![]() |
![]() |
んー 者はやっぱり白いなぁ。ここ狼なら本当に凄いね。私には捕まえられない気はする。それこそ襲撃考察主体でなんで生きてるの枠に放り込むしか(汗) >>401の青のジムゾンさんの指摘は、青は白パターンの説明してるのに、農黒の前提での斑吊りの話→真確を見えてない→狼に見えないの論拠だから、かなり私は論拠がずれてる気がするけどどうなんだろう。 アルさんのシモフリやりとりかわいいは同意。破壊力高いね(笑) |
1248. 青年 ヨアヒム 22:11
![]() |
![]() |
現状白弾くなら修で見てる 修狼なら桃園全部残してだれかが謀反を起こさないと勝ちが薄いプラス SG位置から狩りco警戒もろもろ兵、もしくは白視が多い者を抜いたほうが絶対得だと言えるわ 昨日までの段階でここ団結してるの客観視点わかってたはずなんで 書に関して言えば明確に狼否定できる要素がない、というのは村だから利のない行動とってると解釈できるけど 結局書自体が吊り回避不可避な状況のため |
1249. 青年 ヨアヒム 22:20
![]() |
![]() |
もはや狼だとしても何やっても負けなのでその理論は書には適応できないな あと仮に今日者吊りになって終わらなかった場合に書の青ロックが止まらずに 明日青吊になった場合最終盤面 修兵書となり書が問答無用で吊られると思ってる、でその場合書村負けなので 今日者行きたかったけど ▼書でいくわ 書は正直世論てものが分かって無さすぎる… |
1252. シスター フリーデル 22:42
![]() |
![]() |
★兵さん白視っていつからですか? ここ思考が全然追えなかったです。 流れて漂ってるようにも見えますし一点黒視してみましょうかぁ! 返事はお待ちしてます。 【▼者】 ごめんなさい喉0ヨルダンさん、書さん吊りに変更した空気読まなかった。言いたいこと言ったった(ドヤァ |
1255. 負傷兵 シモン 22:45
![]() |
![]() |
りたいのか。書的青の黒要素が現状あまりよくわかってない 白圧迫派なんだろうかって感じ。>>1243兵評とかはよく見てるなあとかは思う 結論:純灰。ただし昨日のリデルよりは少し陰る。 残灰。見きれる気がしないんだが…助けてください |
1257. 旅人 ニコラス 22:51
![]() |
![]() |
【希望〆まで30分切りました】 クララ、最終発言はなにかしらの白黒結論を出してほしいな。青についても村でも通る以上のものが出ていない。 ディーターの兵青白要素は、自分の取った要素で見たかったな。打てるなら、なおさら。 シモン、見たいものや喋りたいことがなければ。 ★今日の襲撃、シモンなら誰にした?他に▲娘しなさそうな人がいたら、誰に行くか予想を聞いてみたい。 シモン以外も余裕がある人は是非。 |
司書 クララ 22:57
![]() |
![]() |
>>1247 リアルやばいのわかってたのに勝敗に直結して弾かれ狼も存分にある占い希望で入ったのは本当に申し訳ない…本当にやばそうなら始まる前に村希望にすればいいやと思ったら変更できない仕様なのも忘れてた… てか本当にやばいならそもそも入るなって感じなんだけどどうしても最後にG国に帰りたかった。そこは許してほしい… |
司書 クララ 22:59
![]() |
![]() |
あと青にキレたのは半分本心、半分でも当てられてるしなあの気持ち。ただあれは私村ならこれ以上にブチ切れてたとは思うので村心理偽装として理解してほしいところ。ちなみに対象が自分じゃなくても怒ってます。 |
司書 クララ 23:02
![]() |
![]() |
喉ないので赤で失礼妙>>1256 そこでは基本要素をとらない。性格要素はRPにかなり左右されるところがあるため。 私素村引いてもいっつも初日占われ位置だったことあるけど、口調軽いキャラでやったら突然終盤まで残ったことあるからそういう要素を信頼してない。 |
1260. 負傷兵 シモン 23:05
![]() |
![]() |
>>1257旅 喋りたいこととやりたいことはあるが俺のスペックでは時間と「かしこさ」が足りない ちなみに☆は青かな。白位置かつ弁の立つところかつ兵評不明ないいところ。絶対食わないのは旅。最後の判断役に残しとくほうがおもしろいw(と言いつつ実際狼なら日和って多分明日食べるんだがな() 直近者吊られそうだけど者って白くね?と思いつつあまり精査してなかったので見返すがとりあえず時間なので【▼書】 |
1261. ならず者 ディーター 23:08
![]() |
![]() |
>>1257旅 自分には持てなかったいい視点・指摘を、わざわざ別のものに変える意味がわからん。 んー、やっぱ結論を適当に言い逃げた感じ、フリな気もすんだけどなぁ… もし明日あってもニコラスいるし、変更なしにしとくわ。 |
1262. 司書 クララ 23:13
![]() |
![]() |
旅了解。クリティカル要素取れてない自覚はあるわ。最後青に使う。 結局盤面整理型他苦手というならそこに全力割いて得意分野やるのが一番村利っていう前提。例えば意見はなあなあでも兵の方が相対的に白く映るのは自分の苦手を無理にやって白稼ごうという気がなさそうだから。 青は娘の要素取りから慣れてない取り方で村の人間の好みに合わせているように見える。 他は喉ないごめんね。者黒見てる人は明日ちゃんと見直して |
神父 ジムゾン 23:13
![]() |
![]() |
青年が狼だと発言力落としかねないぶれ方はしなさそうです。 ならず者は狼切れるとは言いませんが者>>1089の修道女への感想や悩み方が本物っぽいのと、対青年周りが赤壁の戦いで船燃やされた人っぽい人印象ですね。 |
1264. 旅人 ニコラス 23:16
![]() |
![]() |
とても悩んでます。 理由は後述するけど、24時まで意見募集するね。 まずは、ララ以外は書と者を処理枠に入れていたので、ここ二択。 ララは▼青兵とみんなと違う希望を出していて、二人が狼の時に対抗できる唯一の位置という意味では残したくはある。 ただ、ララ自身に無理にでも要素を取ってきたり周りを巻き込んで説得したりする覚悟が見えなかったので、他の灰に託してもらったほうが良いのかな、と。 |
神父 ジムゾン 23:20
![]() |
![]() |
この地上の雰囲気で少女が噛まれないなら少女狼か旅人が生きていても困らない狼なので、狩死亡確定しても続くなら襲撃がどうなるか見るためにも少女が噛まれないなら▼少女したいですね。 明日は 襲撃なし>その他 で予想します。 |
司書 クララ 23:20
![]() |
![]() |
狼の時はもっと軽く要素取る姿勢の方が白く映るかもしれないな。というか狼でクリティカル要素取ろうとすると難しいことがわかった。取れない… クリティカル要素だけ重視します!あとは知らん全部盤面整理!って姿勢でやって他からどう見られるのかは気になるな |
1266. 少女 リーザ 23:25
![]() |
![]() |
【仮決定了解です】 ディタ兄様の性格要素更新 好意的に見れば素直、うがって見れば確固たる軸がない 場に応じて疑い先をひねりだす狼としてやりやすいスタイルかなと 青の迷走はわかるんですよ、思考の労苦が発言ににじみでているので 対して者はカジュアルに疑い先を変えていて筋が通ってないなと >>1194下段 修は掘り下げているからこそ、安易に断言できないとは 考えないのでしょうか |
1267. シスター フリーデル 23:25
![]() |
![]() |
仮見てます。 >>1245書さん アンカミス了解です。盤面整理の時間は終わっていると思うので、青さんが他の手を出すのは違和感なかったんですよね。 青さん→者さん疑い、ああ、手順屋さんのレアケ脳(単体考察の優先が低いので思い付いたら囚われまくる)だなぁって仕方ないから変わりに者さん見ようかって思ったのですけど。 喉なしも了解です。期待に応えられるかは分かりませんが、見直しは必ず。 |
1268. シスター フリーデル 23:26
![]() |
![]() |
>>1258者さん (青さん宛て。桃園成立してませんでしたわよ……) ありがとうございます。青さんはこれを前提に昨日暴れていたと考えてますが、者さんにその自覚はなし、と。 まぁ、きっかけにお話しましょう。者さん神周り白いって指摘に納得しますが、なにを狼視する方なのかわかってませんので、ふらっと疑いを向けてるように見えてしまいますの。 疑問あれば遠巻きに見てないで星くださいな。 |
1271. シスター フリーデル 23:31
![]() |
![]() |
>>1265者さん☆ いやぁ、わたくし好き放題言ってからの吊られ常連さんでして。今回も好き放題してたので吊りだなって。 初心者名乗ったら東京湾に沈められるくらいにはやってるので、出来ます顔はしてますわ。 エピならいいんですけどねぇ。 |
行商人 アルビン 23:35
![]() |
![]() |
クララさんは自分吊られる前提で、者黒に見てる人は明日、者白を再検討してくださいねってしてるとこが村っぽいので続く気がします ディタさんは妙>>1266が言ってるように、割と僕がイメージする狼っぽい動きに見えちゃうんですよね |
1273. シスター フリーデル 23:41
![]() |
![]() |
喉数見れるぎじろぐ薦めてくれたのあなたでは……!高スキル塗りされたので喜びます。わーい! ▼書さん……もし今日▼者さんで続いたらもう一回書さんでごたごたするのは分かります……。 わたくしにできることと言えば、あと何だ、兵さんに目線送るくらい? 一応聞いておきましょう ★兵さんって桃園トリオは白視でいいんです? |
1274. 少女 リーザ 23:41
![]() |
![]() |
ディタ兄様>>1265 だから塗りにきたという話ですね、やっぱり黒い〜 疑いの根拠が他灰の視点って本気で狼探してないでしょ [治世の能臣 乱世の奸雄] フラグだったんですね(ネタです) ララねえさま喉がれだったんですね…質問しちゃってごめんなさい 今日の発言をよんだのですが、クリティカルな白は取れないままでした |
神父 ジムゾン 23:55
![]() |
![]() |
少女真狩だと白拾いに比べて黒拾いが苦手な狩人でしょうか。 いくら黒拾い苦手でも村なら白拾いからでも狼候補絞っていくと思うんですよね。 少女が狩人ならLWは狼探しを偽装できるスキル持ちなことが確定します。 |
1279. 旅人 ニコラス 00:00
![]() |
![]() |
【本決定:▼書】 リザは最後に希望叶えられなくてごめんね。 者を捕まえられる人は確実に残るので、見守ってほしいな。 修>>1273 そうだね、シモンを見てほしい。 兵修が互いを見づらい理由は、兵が人に接しながら考えるタイプで、修が考えてから人に向かうタイプだからかな、と感じてる。 例えば相手の考察や動きが狼として自分の首を絞めていないか見るのはどうだろう。このへんの感覚は遠くない気がするんだ。 |
1281. 負傷兵 シモン 00:09
![]() |
![]() |
>>1278みたいな発言がしれっとさらっと出てくるのが者の白要素だとも言えるな ただこれがアピだったら俺がキレイに騙されてるんだけれども… んー、やっぱ者狼なら狼時は色々気をつけるタイプだと思うんだよなあ。だからこそ今回の宿把握漏れが大きすぎる白要素なわけで。 ちょっと者狼なら白ロック誰かに外してもらわんとやばいな |
村娘 パメラ 00:16
![]() |
![]() |
さて、明日はどんな日になるのか、どういう盤面になるか楽しみ♪みんな明日もよろしくです。 みんな赤壁で船燃やされた人発言大好きだね(笑)ディーターさんはネタの拾う力というか、ネタを広げる力というかそういうのが素晴らしいと思うかな。 兵ざは考察してるときよりネタをしてるときのほうが白いという感想(ひどい) それではまた夜明けに@0 |
1283. ならず者 ディーター 00:19
![]() |
![]() |
【本了】 >>1268フリ「何を根拠に狼視」 人間の数だけ狼も種類あると思ってるんで、基本は灰の相対比較の白消去。 フリがやってるように人間把握→白黒もいいと思うが、時間と喉がかかりすぎて無理。それと、結局人間って数日で把握出来なくね?とも思ってる。 ヨアやシモみたいにフルオープンならわかりやすいんだけどな。 そういう意味での絆なら、俺は勝手に感じてるわ。 マジで終わってくれ。@0 |
1286. 負傷兵 シモン 00:29
![]() |
![]() |
ヨアヒムは>1216「兵狩」視の意見があるから▲兵行くんじゃねえかと 青狼時に完全なでっちあげの可能性もあるとは思うけれど、こういう意見って何か感じてないと案外難しいものだと思うんだよな ▲娘はヨアヒムが一番得する襲撃ではありそうだけどヨアヒムの襲撃ではない感 あとは今日の青込み▼者修青ルートか。熱量的に本気で巻き込もうとしてんのが、青人感がある。 あとは者白ブラフ。者年妄想。この辺全部白 |
司書 クララ 00:37
![]() |
![]() |
これは初日灰でも言ったしエピでも言うのだけど、人狼BBSと製作者のninjinさん、今まで本当にありがとうございました。 最初はまさいからおすすめログを漁って勉強してました。実はG国はいままで2回しかやっていなくて、1回は荒らしが村にいてゲルトさんが降臨したりもしたのも今となっては懐かしいです。 |
パン屋 オットー 00:39
![]() |
![]() |
パメラは全発言使い切るのがほんと良いよね。 僕はなんだかんだ言いつつ好きなことしかやらんので、実は20発言使い切った日がないんだ…… さて、どうなるかな…どきどきわくわくだね。 |
司書 クララ 00:40
![]() |
![]() |
なくなってしまうならもっとたくさん入村しておけばよかったと思っても後の祭りですね。 でもこの国があったおかげでいろんなクローンがあっていろんな村で遊べます。これからもいろんなところで人狼続けていきたいと思います。本当に今までありがとうございました。 |
1290. 少女 リーザ 00:44
![]() |
![]() |
ニコ兄 おつむもこころもよわいリザをいつもフォローしてくださいました 心細い時や、おれそうになった時もあったのですが、ニコ兄の あたたかいまなざしのおかげでここまでやってこれました 初手から◆旅にしていたのはまちがっていなかったと思います 昨日、リザの話をしてくださってありがとうございました とてもわかりやすくて、リザ自身がきづいていないことばかり おどろいてしまいました |
1291. 少女 リーザ 00:44
次の日へ
![]() |
![]() |
>>1154 期待におこたえできずにごめんなさい いろいろなことを教えてもらったのに 生かせなかったのは他でもないリザの力不足です 言葉をつくしてもたりないくらい、感謝のきもちでいっぱいです 一緒にたたかってくれて、ありがとうございました |
広告