プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全神父 ジムゾン は 司書 クララ に投票した。
司書 クララ は 行商人 アルビン に投票した。
シスター フリーデル は 司書 クララ に投票した。
少女 リーザ は 司書 クララ に投票した。
行商人 アルビン は 行商人 アルビン に投票した。
旅人 ニコラス は 司書 クララ に投票した。
負傷兵 シモン は 司書 クララ に投票した。
パン屋 オットー は 司書 クララ に投票した。
司書 クララ は 行商人 アルビン に投票した。
シスター フリーデル は 司書 クララ に投票した。
少女 リーザ は 司書 クララ に投票した。
行商人 アルビン は 行商人 アルビン に投票した。
旅人 ニコラス は 司書 クララ に投票した。
負傷兵 シモン は 司書 クララ に投票した。
パン屋 オットー は 司書 クララ に投票した。
行商人 アルビン、2票。
司書 クララ、6票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
司書 クララ、6票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン は、負傷兵 シモン を守っている。
次の日の朝、行商人 アルビン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、神父 ジムゾン、シスター フリーデル、少女 リーザ、旅人 ニコラス、負傷兵 シモン、パン屋 オットー の 6 名。
青年 ヨアヒム 23:47
![]() |
![]() |
修旅はない、まだ神旅の方がありえるが、両狩から切れている以上、旅は白 屋神はありえる、修神もありえる てか、修偽の場合、あのタイミングでCOする意味だよね 修狼なら、前日に神を噛んで、農が年に偽黒出して、年吊りと同時に兵噛みでいい 正直、修がここまで疑われる理由がわからん 狩回避はできない代わりに狼全生存状態で狩霊を消せる |
羊飼い カタリナ 23:48
![]() |
![]() |
あら、アルビンさん噛みになったのですねっ ちょっとびっくりですわ クラちゃん、アルビンさんお疲れ様でしたわ クラちゃんはずっと村を盛り上げてくれて、さすが人外アイドルですわねっ 対抗として力負けして悔しかったですが、同村した仲間としてはすごく尊敬していますわーっ さて、これでRPPはないはずなので、ちゃんと狼を吊れるかどうかですわねー 私はまだログ読み込めてないのでパッションで農修妙-書で! |
976. シスター フリーデル 23:49
![]() |
![]() |
妙>>972 1日目でとりあえず白置き、はしますが村置き放置はしたことはありません。 リーザ様のお考えでは16人村は村の割合が多いからとりあえずビール、感覚での村置きでしょうが 白見えてると簡単にやりますよね。 とかいてる間に日にちがすぎましたね、優しい狼さんで感謝です。 |
977. 負傷兵 シモン 23:51
![]() |
![]() |
司書 クララは なんとびっくり人間だったのだ 今日は正直妙か旅落としてジムゾンに50%当てさせて当てれなかったら吊って進行も結構強いと思うわ。もうオトトン黒ならどうせ勝てねーだろ。 パッションウーマンVSニコラス それか狩りどっち行くか。オトトン選んでいいよ |
青年 ヨアヒム 23:54
![]() |
![]() |
妙の発言がさ、 神はどんなに偽要素が多くても真だ、というばかりで神の真要素をあげずに完全にパッションでライン勝負を挑んでる狼やろ 特に旅修狼って何なん?二日目で旅が占い希望で難癖つけたの忘れてるん? ライン切り演出にしたら、あれは遠回り過ぎる 修の相方としてあり得るのは、昨日から狩の真贋に中庸位置の屋 屋村なら神妙いこうや、なんやけど |
980. 負傷兵 シモン 23:56
![]() |
![]() |
妙はもう狩はいいから旅殴ってくんない? 俺はもうジムゾンの様子から狩を精査することは諦めたわ。 ちなみに俺は狩行くならジムゾン、理由はジムゾンの視点崩壊してるから。 フリーデルは一応年は白だろうって視点3d最後に言ってるけど真狩仮定したらそれ正常だし。 対抗出て農を吊るさなかったのがくそ気に食わないけど俺は修吊って負けたら4dでcoしてきてみんな喜んでる姿を台無しにすることになるし無理っす |
青年 ヨアヒム 23:57
![]() |
![]() |
墓下議題 ★1 修狼があそこで遺言みたいな感じに出る意味 修が狼で騙りを想定しているなら普通に昼にでるやろってこと ★2 二日目の旅修のやりとりは両狼のライン切り演出か? ★3 屋の狩への中庸具合が地味に怖くない? |
仕立て屋 エルナ 23:57
![]() |
![]() |
クララお疲れ様〜強かったです 4dのオットー曰く「講義」はフィルターかけて無視してしまったのでまた読んで来ます。 昨日は本当に素晴らしい発言に感動しました。 アルビンもお疲れ様。 これからまだG国を諦めないようにと祈りたい。 |
982. 負傷兵 シモン 00:00
![]() |
![]() |
時間短縮のためにもう決定する。狩りに行くならジムゾン! これは確定! ジムゾン真ケアするんであれば今日灰、ジムゾンに2択護衛させてグッジョブ出せたら修を吊る! どっちがいいか選べ、ちなみに修も選んでいいよ。 修視点って今日ジムゾン吊ろうが灰の狼あててもジムゾングッジョブ出せないんだから一緒だろ。 ジムゾンは真なら灰の狼当てて吊押せ、以上だ |
青年 ヨアヒム 00:01
![]() |
![]() |
書は上手かったんだけど、初日に娘を叩いた時に、む?となって その後も、発言で私真と見てくれるならって発言が、自分偽を知っていて、真で見てもらえることを喜んでいるように見えて、むむ?になって 初日、終了時点で、書は真占いの形を維持している赤色の何か、にしか見えておらず、それでも赤色の何かが人間である可能性は否定できずにいたところ、修への色取りの雑さで、あっこれ誘導してるだけで推理してねぇなになった |
羊飼い カタリナ 00:01
![]() |
![]() |
これは狼陣営さんのゲームしようぜ!というメッセージなのでしょうか!? この状況になったからには地上の皆さんももう一度ギア全開で議論して盛り上がってほしいですわーっ ぜひ最終日までの熱い戦いを見せてくださいませっ ところで修>>712の狩日記で、私が噛まれたことに何一つ触れてないのが偽でしょと思うのですが、霊鉄板の狩人ならそういうものなのかしら?(護衛してもらえなかった逆恨みの発想かしら…?) |
984. 負傷兵 シモン 00:02
![]() |
![]() |
だから妙はガチでジムゾン真だと思うなら旅かオットー、どっちか行け。 ちなみにオットーはもう吊れないと俺は思ってるよ。 オットーは旅と妙の複合型でパッションと精査を兼ね備えてる強キャラだから吊らない、オットー狼ならエピでほめようぜ |
青年 ヨアヒム 00:02
![]() |
![]() |
でも、狂だったかぁ、今日であそこまで誘導できるのは強いよね 自分は狂の時は対立軸からどちらか狼と計算して、ここに二縄かけても状況は大丈夫っていうバランス狙いで推理とかするから、ああいう強い誘導はできん |
985. 少女 リーザ 00:03
![]() |
![]() |
すごいわかる 屋って、商のとき言った「即座の感情偽装」をできるタイプだと思うんだよね絶対つよい とはいえ、そういう発想は抱けてるから諦めたくはないんだよな まぁ頑張るようん |
司書 クララ 00:04
![]() |
![]() |
墓下読了したよー。 なんと、パメっちにクララの元ネタが割れている!(隠す気0システム) >>ヤコブー 23:46 >>りなちゃん23:48 >>エルにゃん23:57 >>ヨアヨア 00:01 はいおつかれー |
986. シスター フリーデル 00:09
![]() |
![]() |
兵>>982 私の選択肢はジムゾン様!! ニコラス様の論点が理解できなくて村に見ることが出来ませんが リーザ様もパッションであるなら出来るとかいう本論の元狼ぁると思ってます。 ぶっちゃけるとオットー様の灰吊も後ろ髪ひかれてますので 最終日にいってもらうためにジムゾン様。 灰吊なら今のところ旅>妙>>屋 旅白はエルナ様が単体で発見されていたようですので護衛しておけば良かったです |
司書 クララ 00:11
![]() |
![]() |
うーん、まあ、誘導してるだけってのは間違いじゃないかな。 クララは人狼仲間から「お前の『ツッコめる発言にはとにかくツッこむ。理由は後付け』っていうスタイルは、センサー全振りだから説得力が薄い」とはよく言われるし あとは青が吊り先に決まってる中で、全力推理から叩き伏せにかかっても青以外吊れないから、>>553みたいに伏せた推理もあったりする そこは、青の動きとクララがかみ合わなかった部分かな |
青年 ヨアヒム 00:12
![]() |
![]() |
神の真要素というか村要素は 妙が旅を狼として、修が妙を狼としている状況で、 屋をラスト予想しているところ 修の相方がいるなら屋 個人的には修決め打ちで屋妙精査だなぁ 兵はなんか経験値は高そうなんだけど、レアケ(年黒囲い、修狼で神吊るために出てきた)の経験値も多くて、そっちに思考が偏ってる気がする |
988. 負傷兵 シモン 00:13
![]() |
![]() |
まぁでもこんな事いいだしたらキリがないけどジムゾンでいきなり潜伏狼やる気満々なんだよ初日。最初に発言してるし、この男の思考で潜伏やって生き残れると思ってるのか。特に何も考えていないのか… ちなみに俺は今日は22時まで仕事だからろくにログ読めないから今日のログだけで決めると言っておく。 まぁだいたいの流れや発言は覚えてるけど細かい気付いたところがあったら言ってほしい感じやな。 |
989. 負傷兵 シモン 00:18
![]() |
![]() |
しかし神のログを見直すとパッションだけは凄まじいわマジで。序盤から順番に見るとある程度狩くさく見えるからまじでわらう。 最初のほうに妙が占い大事にしたいって考えてるのに対して同意して、それで書ロック。 私が確定白になったらシモンさんは死にます発言、書を守るから俺死ぬってことだろ で結構旅黒みてて、神に途中で旅が激しく塗ってるところが切れ演出か塗りかがねー。 やっぱ灰から行こうぜ、ジムゾンの真切れん |
青年 ヨアヒム 00:19
![]() |
![]() |
追加議題 ★4 来世の羊のキャラの応募(CO時) 参考 わたしカタリナ、メェメェ星のメェメェ畑からやってきたピッチピチの羊ちゃんよ、悪い狼は牧羊犬で追い払っちゃうから安心してね、そういや、昨日メェメェ様からご神託が来たのよ【汝、占い師であれ】 私が真占いよ!(背後にカラフルな煙と爆発音) |
991. 旅人 ニコラス 00:23
![]() |
![]() |
なんだってこんな局面でそんなに元気なんだよ、妙は こっちはワンミスが命取りってことで胃がキリキリしてんのにw 旅>>935でも書いたが、神を単体で精査しても「そういう人もいるよね」で終わっちゃう それでいて狼仮定やるべき仕事、結果は出してる(▼青、対抗狩炙り出しで3SG目) だからLWは誰か(相方は誰か)って視点で直近は考察してた それが妙vs商だったんだけどね、商が村と判明したわけで |
992. 少女 リーザ 00:26
![]() |
![]() |
おっと旅に狼ポイント+1 人によるってことを大前提に言うけど、こういう場面って村ならどっちかといえば1ミスしたらどうせ負けってことで開き直れるんだよ もしくは萎えていい加減になる人もいるね、残念だけど 逆にこういう状況でプレッシャーを感じるのは、むしろ有利な状況をきっちり勝利へと繋げなきゃいけない狼側なのさ もちろん人によるけどね? 旅が村だったらエピで埋まらなきゃいけないけどね? |
シスター フリーデル 00:33
![]() |
![]() |
妙>>990 え?どうして兵鉄板なんですか? 灰護衛か霊護衛どちらか匂わせることによってGJを恐れた狼が私を噛んでくると思っていましたよ。 霊鉄板してるだろうとした噛みですか? 妙狼時、狩を恐れてるとしてエルナ様GJだされたくなかったのでしょうか。 これやりすぎでしょうか?黒塗ってるのが修黒だと切れてますよねぇ。 |
司書 クララ 00:37
![]() |
![]() |
ただ、それと屋狼は同じくらいあるかなあと思ってて こっちはただ一言 >>632 「狂目も今日割ったからそこまで低いと~」 『いや今日は年黒で揃ったじゃん! 年白が見えてる視点漏れかな!?』 ってね。クララ、あれホントツッコみたかったなー(偽COになるので出来ない) |
995. 負傷兵 シモン 00:38
![]() |
![]() |
ちなみに旅って初日に7縄4人外発言してて縄計算しっかり出来る奴なんだなぁって思ってたけどさ。 農吊りか年吊りの盤面で狂人をどこまで残せるか要確認とか発言して来てるのちょっと意味わかんなくて、これ俺的に農吊られたらマズイからちょっとでも縄がよく分からん村を不安に陥れて年吊りに行きたい発言に見えちゃってたんよ。 その時は黙ってたけど、縄計算出来るのにわかってないふりしてるとこが違和感って事ね |
青年 ヨアヒム 00:40
![]() |
![]() |
旅神は旅が神吊り予約をしようとしていたのが切れ だから修との占い希望のやりとりがなければ旅修は追えるんだけど…… やっぱり旅村だと思うんだよなぁ ちなみに書 そこは自分でもは?になるよ 書は>>352で年を庇うって意味で年旅狼を推理(旅単体の黒要素は出してない) それなら年見て黒なら疑えばいいのに(ちなみに、ここも占い視点ないなに計上してた) どうして疑う年ではなく、庇う旅に占いなん?は自然 |
997. 旅人 ニコラス 00:42
![]() |
![]() |
兵>>995 あれはRPPが発生するのは最短で何日目か? = 狂を処分しないでおいて置けるリミットはいつか、という共通認識を村でもっとこう、って意図だったよ たしか当時兵鉄板護衛とかなんか要素が絡み合って残して置けるリミットが前後しうると思ってたんだよな 今となってはどうだったか思い出せないけど |
青年 ヨアヒム 00:42
![]() |
![]() |
旅視点だと 書の提案は、旅に偽黒出させて、結局、年は吊り枠放置の提案に見えるってこと 旅白でも年への疑いは消えないでしょ、旅黒なら年黒押すでしょ 年黒なら旅は庇ったが成立するでしょ、年白なら旅の白要素でしょ 旅年の要素落としの観点で旅を占うメリットないと、当時青は絞首台から眺めてました |
司書 クララ 00:44
![]() |
![]() |
ヨアヨア23:57 ☆1、3日目の昼に出ちゃうと、兵の理屈通り▼農吊りが避けられないから、っていう理由では……クララならCO躊躇えるけど……修は無理かな…… それなら単純に、『ジムゾンなら殴り勝てそうだし』『遺言投票っていう進行の通りに出よう』って出た可能性のがありそう。素直ファイター ☆2、3 クララが村置きしてたのは妙。旅と屋はどっちも狼要素があるので、うーん。分からん! です |
羊飼い カタリナ 00:51
![]() |
![]() |
クラちゃん墓下のログ読みはやいですわねー 私なんかいつも夜通し読んでしまいますわよ 青6d23:57 ヨアヒムさん議題ありがとうございます ★1:昼に出たら噛まれない違和感出ませんか?遺言で出ることで、その違和感を先延ばしにできるメリットはあると思いました。 ★2:切れ気味だとは思いますが、決め打てるほどではないですね… ★3:そういう見方もあるんですね…どちらの場合も考慮してる故と思ってました |
青年 ヨアヒム 00:53
![]() |
![]() |
屋の割った発言は んーどうなんだろ、割ったって占い結果を真狂or真狼でズレることだよね 偽黒出したとか言ったら一発アウトだけど、狼の視点漏れはありえる発言かぁ 年≠旅は読み違えてた、んーそれなら防御感になるか? ただ、ベースで対抗が年を庇っているといいながら旅に流れてくると、最初の対抗が年を庇っているのところが何なんという印象にはなる ただ、そこらを読み直すと旅は最初神を庇ってるなぁ |
青年 ヨアヒム 00:57
![]() |
![]() |
旅の▼神予約提案、ライン切り演出あるか? 多分、通るはずのない提案だから違和感はあった部分 うわぁ旅神、妙神、屋神どこも否定できねぇ 神真?いやぁ無理w 狩が初動から占い真決め打ちして表でもそれ主張してるとか、そんな狩は知らないねw 神がさ、あのムーブして書じゃなく羊か農護衛とかしてるなら、ブラフ撒く狩ムーブだけど、自分が狩かどうかにブラフ撒くのに、真視する位置だけ直球とかプレイスタイルがぶれてる |
司書 クララ 00:58
![]() |
![]() |
5、あの時点で挙げなきゃいけない旅の狼要素なんか、あれだけ票を集めていた娘が白だったからで十分(暴論) まあ、思考が亜空間から出てきてるといわれればそれまで。仮定と推論を前提にしてるしね。 |
羊飼い カタリナ 01:05
![]() |
![]() |
ってあああああ クラちゃん自身が解説していましたわ…かぶって悲しみですわ ふて寝します** あ、屋>>632は全然気づいてなかったですわ…白目見てたところに黒が出たからこういう言葉になったのか、視点漏れなのか… あと青6d00:19 素敵なRPをありがとですわっ(背後にカラフルな煙\モクモク/)ほとぼりが冷めた頃にパクらせていただくかもですw 青6d00:22 こういう細かい設定も好き |
998. 負傷兵 シモン 01:07
![]() |
![]() |
いまログ見つけ思った事話すわ。 妙は商からも力があるのに発言しないのがずるいと言われていた。 しかし実際はパッションだけで大した事がない、この現実はかなり重要だと思うんだが。 何故なら人狼サイドの方が村の時より考察力落ちる事は明白なんだわ。 妙は実力があるのに大した事がないので狼 どうや?この考察は、酔っぱらいすぎたから寝るわ。おつかれ |
青年 ヨアヒム 01:07
![]() |
![]() |
羊 修狼で神を排除したいなら、さっさと噛めばいいんよ、それで農が偽黒出して吊っているうちに兵を噛んで、破綻せずにもう一つ偽黒を出せる そもそも、修は狩を騙る必要が皆無、ありえるなら仲間ともども占い抜きで吊り位置を覚悟していた場合だけど、旅も屋もそんな位置じゃないでしょ 狩を騙るタイミング以前に、狩を騙らずに神→兵と噛めばよくね?が修真の主張の根幹 |
司書 クララ 01:08
![]() |
![]() |
>>リナちゃん ライン切れが見えてて、二つの占い結果が落とせそうっていう考えだしね ただ、怪しいと思ったところ占えって直接的な意見も分かるから、ちょっと信用落ちるかもしれない これを悪用すると「年が狼だね! 占いから庇いながら狩に当てたいなあ……」と、自然な狼位置庇いに使えるように、なったらよかったな! >>ヨアヨア クララが人外なんてそんな! でもそっか。狼騙りに見えてたなら旅白は分かるよ |
青年 ヨアヒム 01:13
![]() |
![]() |
羊 修狼仮定 神が狩CO←はっはー狩がやらかしやがったっぜwさっさと噛もうかw 農が偽黒←狩もいないことだし霊を噛んでやるかwあっ農は吊られることになるけど、怪しい村位置に偽黒出して吊られてヨロ 翌日←農視点人外全露出ですね、それじゃあ今日は農吊りしましょうか(作戦通りニヤリ) これで農を吊っても真仮定は消えず、そもそも怪しい村への黒だから、その人が覚醒しなければ村ピンチってことね |
司書 クララ 01:23
![]() |
![]() |
真で見られずとも、狼騙りで見られるなら、それで正解だからね。やったあヨアヨアだませた! クララも何度か言ったと思うんだけど 『信用欲しそうだから狼って読みで真切って、霊白判定が出てから追いなおす。それじゃあ遅いんだよ』っていう主張ね。 狂人が真狼目に入れるとコレができるから鬼強い。 あと、墓下で「ありもしないラインに怯えろ、はっはっはー」っていう大魔王RPが出来る。今回霊能居るからしないけど |
青年 ヨアヒム 01:25
![]() |
![]() |
修は狩を騙ることで真目位置に立てたとしても 今回、縄余裕が長の凸で無くなったが、そもそも神を噛まずに残した状態でCOすると(しかも占い襲撃でロラの余裕はできてる)狩ロラ、残った方は兵護衛、兵噛まれたらロラ完遂で死ぬんよ 逆に、さっさと神を噛めば、占いロラに3縄、偽黒に2縄(最後の1縄は最終日用)が計算可能、どう考えても後者がいい |
1000. パン屋 オットー 01:28
![]() |
![]() |
【もろかく】まだ時間とれん() 修続きからやって、その後灰見ながらを可能な限り落とします 読んでたとこまで暫定的だけど明文化 ・修が「狩として白いか」は微妙だった 違和感はあり ・ただ神も違和感だらけだし、なんとも言えない気持ち 神だからで許して修は狼って、ゲーム続けてくれた狼にあまりに不誠実だなーとも思うので、喉ケチりつつ灰との相関こみで見ていきたいなあ と思ってます きばっていきましょー |
羊飼い カタリナ 01:30
![]() |
![]() |
ヨアヒムさん 神を噛んでしまうと、7縄のうち青占占で3縄で灰に4縄使えるので、商屋服長旅修年妙の中だと、旅修妙あたりは吊られてしまいそうではありません?真占生存だと思わぬところに黒出るかもですし。 個人的にLWが屋なら修狼が狩COする必要はないのかなと思いますが、相方は妙>旅と思っているので、神に縄を使えるかもしれないメリットはあるかな、と。 あ、もしかして神噛んだ場合は占い3縄想定でしょうか…? |
1001. パン屋 オットー 01:33
![]() |
![]() |
それでも強弱つければひっくり返ったかな とも思ってしまう 狼 修≧神 くらいには見えちゃうね 厄介だわ 修が灰としては割と前半低ギアな村として妥当 だったんだけど、狩仮定だとボロ(?)っぽさがでてるようにしかならない ただ失礼だけど、神は狩らしいのか と言われるとぐうの音も出ない なんで、これだけで結論出すことから逃げます 陣営仮定してみて、要素を照らし合わせていこうかと |
羊飼い カタリナ 01:36
![]() |
![]() |
気になって起きてきたら、、またヨアヒムさんの喉が枯れていました涙 青6d01:25 そうですか、やはり神を噛まない場合は占い3縄計算なのですね。そういうことならやはり修狼なら狩人COは悪手ということになるのでしょうか。。 このあたりいつまでたっても自分で考えられるようになりません…特に墓下だと脳が痺れたように働くことを拒否してしまいますしw でも解説とても助かります!少しずつ勉強ですわーっ** |
1003. 旅人 ニコラス 02:09
![]() |
![]() |
屋は直近の挙動が灰噛み上等、噛むなら噛めや、それは最上の自分村の証明法や、モードなんですよねえ… 商の件が無かったら十分噛まれてておかしくない(服より先もあり得た)位置をキープし続けてるんですよ これ、狼仮定、どういう挙動なんだろう 「なんでアンタ噛まれないの?」を恐れてないってことになるんだけど、なんでや? 寝ます** @12 |
1004. 少女 リーザ 04:28
![]() |
![]() |
どうも、クソザコパッションダンサー妙です 兵が狩吊りにおいて▼神派であることにいま気付きました 兵>>982って、神真で行くんじゃなくて吊りを神で行くってことだったのか こんなレベルで頭ぼやけてる病人です皆さんは健康ですか 兵が▼神は困るなぁ でも神真ケアで今日の灰吊りなら呑むって? 神は50%GJを出せ? ちょっとよく分かんないままだったから考えてみたよ |
1005. 少女 リーザ 04:29
![]() |
![]() |
えーっと ・今日の吊りで灰狼を当てるのは前提 ・明日の狼は神or修になるから互いを噛めない ・つまりGJがありうる、護衛先は妙屋旅のうち吊られなかった2人と兵 あれ? 50%なの? 1/3じゃない? しかも両方残ってるんじゃGJ出したのどっちか分からんくない? 4人村ならゲーム続いた時点で灰狼吊りが当たりだったってのは分かるだろうけどさ すまんが朦朧としてるんで解説たのむ 私は寝る |
旅人 ニコラス 07:49
![]() |
![]() |
屋と私の共通点を挙げてく形にしますかね 表向きは屋の白要素を挙げる形にしますが、実はそれは私との共通点なので私にも白要素であることを暗に言う、という形で 一応第一弾として旅>>1003言ってみたけど弱いかもなぁ 他も探そ** |
仕立て屋 エルナ 08:39
![]() |
![]() |
寝落ちからのおはよう~ ヨアヒムまたかw 青6d01:25はその通りなんじゃないかな。 (思考がどんどん雑になっていくエルナでした) 妙>>1005 尼に◆兵で、神に◆灰って意味かな。▲灰通った場合のみ尼破綻しない。 でも神狼で▲無は考えてなかった? |
シスター フリーデル 10:56
![]() |
![]() |
妙>>1005 明日GJ出たら5人で縄が増えるから狩ロラで終わりますの。GJ出なければロラ出来ないのでジムゾン様を吊るってことではないでしょうか。 これ兵に言ってもらった方がいい気がしますね、誰を吊ろうか悩んでながらも自分吊られて続く視点? |
1006. 負傷兵 シモン 10:57
![]() |
![]() |
おはようございます 妙 今日灰の狼吊ってから後一回GJ出た場合狩を吊りきれる。なんで50%かと言ったら修に俺固定させて神に今日吊らなかった灰を2択で守らせるから。 ただ守り先は気が変わるかも知れん。なんでかと言うとGJ出た場合明日暇じゃね? |
シスター フリーデル 11:12
![]() |
![]() |
兵>>1006 この50%面倒くさいな!(褒め言葉) あ、護衛ずらして来る可能性ありますかね? ジムゾン様の護衛筋って書一本!ぐらいしかでてないですが GJ狙おうとしてたので、逆護衛だったなら ▲霊強襲通るかな? 本日で終わらせたいですがねー勝ちたいというよりポンさん吊らせたくないですの。 |
1007. 負傷兵 シモン 11:30
![]() |
![]() |
とりあえず今日は灰どうし最期の殴り合いよろしく。 もう口出ししないから、あと狩の人たちは更新前に参加できない様なら兵守り固定しますと言っておいてください。もう片方の狩に2択守りさせる |
1008. 少女 リーザ 15:26
![]() |
![]() |
なるほど ・GJ出たら縄が増える ・出なくても灰狼吊り当てれば明日は来る ・その場合、兵か灰1人が死体になってる ・修→兵、神→灰と指示しておけば、狼狩は護衛先を喰えない ・神が灰2の50%を外した場合だけ死体が出る こういう理屈か うーん GJ出たら灰狼ハズレでも明日が来るからそっち主張されそうだなぁ、今日吊られる灰が狼に見えないからGJ狙って護衛ずらしましたとか言い出す狩も出るかも知れんし |
1009. 少女 リーザ 15:27
![]() |
![]() |
なんか理屈は分かるけど完全じゃない気もする まーいいや、今日は▼修してくれないんだよね? んじゃ屋旅どっちが狼か目星つけたうえで更にそいつ殴り吊らなきゃいけないのか…だるい… てかあれだな、妙>>990もあってホント修が真に見えないからもう修偽は前提として考察するしかないな 農修屋-書 農修旅-書 この2択で行くわ、神狼だったら土下座します 逆に神真だったら土下座するんやぞ、神がな |
1010. パン屋 オットー 15:58
![]() |
![]() |
今から見てくよー いつ落とせるかは謎だけど指針だけ 狼側がやったこと ・農が騙った ・▲羊を実行した(書の護衛を嫌ったor羊真を拾った?) ・いずれの狩COにも襲撃を行わなかった ・▲服を選択した ・狩COを終盤まで残さなかった(残せなかった) この辺を起点に 出来るだけ喉節約したいから飛ばし飛ばしで |
1011. パン屋 オットー 16:03
![]() |
![]() |
兵の提案だけれども、僕的には面白いと思う ネックは「兵/狩が灰に強弱をつけられるか」でまとまるかでない? 僕目線昨日も言ったけど、灰でも狩でも2択なんだよね とりあえず灰も狩も強弱つけきるのを目標にします 明日のことは明日考えるよ 妙>>1008 GJを僕らが疑うとき兵は霊判定見れるので狼数誤認はない その場合狼は「勝ちを捨ててもう一度5人2Wの機会をくれてる」んだけど、それあり得なくない? |
1012. パン屋 オットー 16:16
![]() |
![]() |
神真で▼村とかになったら、灰なんて食わなくて▲神でいい 修真でも同様 大事なのは今日狼吊れなきゃ負けるって話 兵の提案はむしろ「神真をあきらめきれない」発想かと 修狼で▼灰狼できた時、灰襲撃を強要する提案なんだよね 灰の強弱がどうしてもつけられないって言うなら▼修プッシュでいいとは思うけども、あっててもどうせ▲神で結局2灰チェック なら今日からシャルウィーダンスしようぜ!!って話 潜ります |
1013. 負傷兵 シモン 17:05
![]() |
![]() |
ちなみにジムゾンが凸でも灰行きます ジムゾンが狼なら灰に2縄使えるし、修狼でも灰はこれ以上狭まる事がないから。 ジムゾン真で凸って今日灰の狼吊ったなら明日はシュールな展開になるなぁ… |
シスター フリーデル 18:49
![]() |
![]() |
話すこと難しいですわ… 屋妙が私を黒視してるので誰をどう、と言っちゃうと そこからラインにとられそそうですし 旅に行くと唯一の真視してくれてる先を失ってしまう。 ジムゾン様が来られないからこちらも出方を失ってしまった… 本来なら喉枯れるまで話し続ければ良いでしょうが、内容思いつかないへっぽこ加減 |
仕立て屋 エルナ 19:03
![]() |
![]() |
ばんは〜 ▼尼はゲーム的にちょっとあれかな。虚空から一縄もらった感じ。 神父さま凸もまだ確定してないし、もしこれから来てくれて▼尼見たら出られても出たくなくなるかもしれない。 元々村側のせいなのにせっかく狼が▲商してくれたから、こっちもフェアで行こう。 |
羊飼い カタリナ 19:04
![]() |
![]() |
花金ですわ ジムゾンさんまだいらっしゃってないのね ジムゾンさんはまた顔を出してくれると期待していますわよ もし凸なら私はフリーデルさん吊りに1票ですわ フリーデルさん真なら気の毒ですが… 確実に最終日を迎えて、灰3人で今度こそ熱い議論を交わして有終の美を飾ってほしいですわ |
1014. 少女 リーザ 19:06
![]() |
![]() |
咳が止まらない気持ち悪くなってきた 旅の妙神どっちも狼推し自体はおかしいんだけど 旅村で、真面目に旅なりに考えた結果そうなってるのか 旅狼で、屋修に比べると妙神が吊りやすそうだから片方吊れれば勝ちの旅狼としては両方推しつつ片方吊れてくれで推してるのか ここがどうもハッキリとしないんだよなぁ 前も言ったけど旅の思考過程あまり歪さがない、方向がズレててもその方向を進む様子自体はきわめて自然 |
1015. 少女 リーザ 19:10
![]() |
![]() |
逆に屋はどうにも異臭が消えないんだよなぁ ただの判官贔屓かも知れないけどさ てかこれ、神の凸あるの? 凸されても灰吊りが当たってれば続くよね、その場合は霊判定を隠すために兵が食われるのかな ごめんもっと喋りたいし、特に屋とか吊るならもっと推さなきゃいけないんだけど体調的に厳しい 旅村なら頑張ってくれとしか うーんやっぱ▼修して皆の目を覚まさせたかったぞ ダウンします |
羊飼い カタリナ 19:14
![]() |
![]() |
しかしこの村は縄が虚空に消えたりまた現れそうになったり慌ただしいですわねw 発言が亜空間から取り出される、などというお話もありましたし。 最後の村というより、サイコな村ですわね() 狼陣営にはたくさんの心労がかかったでしょうね、、皆さま本当にお疲れさまですわ エピでは感謝と労いの言葉を贈りたいですわ でもまだあと1日は!続いてください! |
1016. パン屋 オットー 19:27
![]() |
![]() |
灰チェック 1d 妙 徹頭徹尾ステルス 旅 いろいろ触れたうえで難色で>>216 で妙○ 縄ではない この日は特に村仮定変な話はないかなあ あと忘れてた 最後悩んだら▼妙で出すって言っとこう 2dまでエコった人に負けたくない これは僕にとって▼青と同じで、そういう部分で振り回してくるのが嫌いって話 (占の色次第で白置き近かったのは本当 でも白おいて噛まれりゃいいもあった) |
パン屋 オットー 20:29
![]() |
![]() |
まあ感情で壊された村の進行なんだから 感情で結論出しても文句は言わせねーよ という意思での▼妙なんですけどね 実際、妙が白く輝いてくれるわけでもなきゃ処理対象って言うのは思っていたことだし、現状輝いてないんだよなあ なら初日から動いていた旅によりたくなるよね普通 |
村娘 パメラ 20:30
![]() |
![]() |
リザの動きは2日目まで占い先にこないようにしてる狼にも見えちゃうのが。 カタリナ噛まれた後から喋りだすのは灰のままで逃げ切り狼っぽいとパメラさんはおもった 2日目から灰に手入れする展開だったらリザが今のペース喋りかもでわからなかったかもしれない |
1021. パン屋 オットー 21:03
![]() |
![]() |
3d妙の挙動要約すると ・青白前日から思ってたがスルー ・年2黒で吊らざるを得ないなら縄足りない ・私が吊られるわけにはいかない で喋りだしてんだよね 前日からわかり切ってたじゃん 年が2白なら黙って吊られたってことかねえ んーいまいちわからない このあたり まあ参加しといて喋らない気持ちがそもそもわからないといってしまえばそこまですし、さくっと流そう |
司書 クララ 21:11
![]() |
![]() |
ヨアヨアのやりたいことは分かるけど、吊り縄固定するような動きしてる人が居るなら、多少動き変えるって人居るのは事実なんだよね なぜなら普段は吊り回避も考えなきゃいけないけど、3日目までは安全なら『噛まれ回避のが狩にとっては重要になる』 ブラフを撒くならここを意識して中庸目に寄るのは分かる それで動き変えた人に対して、『動きが違うから狼』って言うのは、ちょっとだけ理不尽だなあと思わなくもなかったり |
1022. 負傷兵 シモン 21:16
![]() |
![]() |
まぁ妙の序盤のマイナスとその後のパッションで頑張りに対して旅のおかしなポイントって対決なんじゃね 3d前半で旅は神と年のキレに関して精査してるところとか意味わからんけどな。その後狼の騙りが仲間に黒出す事への疑問視。 結局農吊りからの手順の場合縄がどうなるのか気にはしていたが明確な吊り先は回答なし |
1023. 負傷兵 シモン 21:22
![]() |
![]() |
そもそもキレって両方黒があるかどうかの精査であり神と年が両方黒の場合3d襲撃で真狩を抜けない場合年の霊能結果黒見て占いと狩を吊り切れば勝ちなのでそもそもそんな物を考える必要がない。 つまり俺から見た旅と言うのは色々精査を頑張っているがたまにわけのわからない事を言っている人という事になる |
1025. 負傷兵 シモン 21:36
![]() |
![]() |
妙狼仮定するなら全体的な偽装感情ってのは半端ないと思う。両狩が出てきた時の反応や年に黒結果落ちた時に信じない→霊結果見れるから年黒だわ。この辺の感情の表現を狼でやっているなら素直に上手いと思うわ。 解せないのは修偽ロック。 守り先が理解できない程度の理由で修の偽とか決め打てないし、統一占いに関する理解度の高さに対して1GJで勝ち確定や縄計算が出来てないってのも結構な矛盾点ではある |
1027. パン屋 オットー 21:40
![]() |
![]() |
まあそこは僕も人のこと言えんかな ゆってもGSは落としてるし で、一番のネック ▲服 ▲修でも▲商でもなく 僕は服の印象「商の白さには劣るし、手繋ぎ出来うるけどさぼっとこ」くらいだったから、結構驚いた (驚き落とす前に怒りでいっぱいになったけど) ここ商より優先するんだ?って言う位置なんだよね 妙相手のミスリーダーで残したのか?でも代わりに噛むのって服なのか?って言うのが紐解きたい部分 |
1028. 負傷兵 シモン 21:50
![]() |
![]() |
服襲撃ってのは俺が今日狩決め打つと言っていた事で修への擁護を減らす目的で見てけどな。服は俺が上げた修の偽要素に対して(年白見えてたのに助けなかったところ)理由付きで完全に擁護してたからな。 ただ商は神に対して猛攻撃くわえていたってところを加味するなら神狼だったとしても服に行ったのは、やっぱり修が兵の護衛外して商を守ることに関する懸念を消していたと考えられる |
1029. パン屋 オットー 21:50
![]() |
![]() |
服って旅に白見てるんだよね>>868 直近で まあ狼がどのタイミングで噛みを決めたのかなんてわからんのやけど、旅狼否定の超微要素にはできたかもしらん ただこの日の修護衛自由は失敗だったなー 兵固定にしとけばすごい強いログだったけど、ただの護衛避けっていう説を許すことになってしまった 5dはもいいっすかね 多分ログ読んだだけで腹立つ気がする |
1030. パン屋 オットー 21:56
![]() |
![]() |
>>1028 挟まったね ごめん 僕が掘りたいのは「服を塗り先として残さなかった」部分 妙は服をGS上位にしてて、旅は前日にちょっと塗り先として触れて、この日触れてないんだよね で、服は結構旅白見てる 旅狼仮定、商の護衛が怖かったとして僕と妙より服抜きたいなんてことあるのかなあ というのが強い危惧なのよ それでも服のログは強そうだし、別にない話じゃないから踏み切れない けど間違いなく妙微黒要素 |
1031. パン屋 オットー 22:03
![]() |
![]() |
ごっちゃになっちった 旅狼否定の微要素だ 申し訳 旅が塗るために動いていたのは妙服だと思うので、そこ外しても噛み先あったじゃんって言うのがネックなのよ 要素として悩んでいる理由は、あの時点から既に狼の想定LWが灰じゃなかった場合、向こうからしたら灰削る順番とかどうでもいいんだよね そうなった場合安定策徹底が本流なわけだから と書いてて気づいたけど、神真なら商抜けるんだよね・・ここで結論出そう |
1032. 負傷兵 シモン 22:08
![]() |
![]() |
結論からするなら俺はニコラス行くわ。 俺が屋はもうあんまり狼見ていないって言ってるのに妙はまだ屋は異臭がするとか言って無駄な塗をやろうとしてるのもはてなマークだし。 襲撃ってそもそもそんな要素になると思わないからなぁ、とりあえず服は吊れなさそうだから噛もう程度でもおかしくはない。 そもそも旅は商も一応塗り先候補にしてるし何とも言えなくね。 旅神農-書 でファイナルアンサー 修は俺護衛 |
1033. パン屋 オットー 22:10
![]() |
![]() |
神真なら護衛は兵 そして修は僕護衛って言ってる なら破綻せず▲商通せたわけで、安定取る意味なくね? うっす 結論出すわ 【▼妙にかけます】 妙明日返ってくるなら▼修でお茶濁してもいいけどね なによりこれさ 神真旅狼かつ妙が来れないならもう票数で負けなんだよね |
1034. 負傷兵 シモン 22:15
![]() |
![]() |
いや修の護衛先って時間ギリギリに言ってるからそれ見てから変更するっての不可能なので商通せるかどうかって判断不能だろ。そもそも灰の塗り先とか複数必要ない、商も妙を攻撃してたからそこ判断材料にするのはナンセンスだよ屋。 悪いことは言わんから旅にしとけ |
仕立て屋 エルナ 22:16
![]() |
![]() |
ここでみんな綺麗に割れたのか これはどうなるだろうか 明日は6時ぐらいに起きなきゃならないから 今日はこれでお休みなさい もしかしたら起きたらもうエピになったかもしれないので、取りあえず一週間ほどお疲れ様と言っておきます |
1035. パン屋 オットー 22:17
![]() |
![]() |
すり合わせようかー 僕が結論出した理由書くね 表では言わんとこうと思ったけど、やむなし 神真だったら死に票で村は兵僕灰の3票 狼は2票 そんな中で、この日に投票セットせず落ちたともとれる発言妙がしてるんすよ これがもうないな って思います 狼が自票であろう神にぶっこんだら3票 修狼ならこの時点でRPPで、そんななか妙は票抱えたまま失踪してしまったんですよ これってね「旅狼だと勝てない」んだよね |
1036. 少女 リーザ 22:20
![]() |
![]() |
きっつい でも幸い更新前に起きれた 屋の精査がまだだから▼旅なら妥協するけど▼妙は勘弁してくれ いやまぁエピ直行だし、どうせ▼旅が当たりだったとして明日も体調的に戦力なれんから、ある意味ではここで終了も仕方ないけどさ それではあまりに不甲斐ない 神が凸するようじゃGJって希望もないしマジ勘弁 とりあえず今日の妙叩きに対してだけでも今から反論すっぞ すっぞ… |
1038. パン屋 オットー 22:22
![]() |
![]() |
狼気付いてないといいなーと思ってたから黙ってたんだけどねー 神狼なら続くけれど、狩なら実は村は投票過半数すでに持ってないんですよ だから妙が「疑い先を確定させない言わないまま去ったこと」は超致命傷 と思ってたけどきた!ので ★ここ答えてほしい 戻ってこれないことが頭にあったのに、暫定投票しないで消えたのなんで? |
1039. パン屋 オットー 22:26
![]() |
![]() |
え、ちょっとまって 居ないと勝てないって話をしてから出てくるのに なんで妄信できるのさ 意味わかんない シモンに責任とか取ってもらわなくていいので勝ちたいんですけども!! 節約した喉がパアなんですが!! 決定反対だけ取り急ぎ言っておく 最終決定には合わせるけど、結構嫌です @1 |
1040. 少女 リーザ 22:29
![]() |
![]() |
私に聞いてるんだよね? うん、妙>>1015の時点で実は希望出しておこうとは思ったんだ 「ダウンします」の部分でね ただ、いま狼って2票じゃん? 私を除けば村側3票じゃん? 神もなんだかんだ来るかなとは思ってたんだよ それなら、少なくとも私が灰吊りとは無関係の部分に入れておけばPPやRPP起きることはないかなって思った だから▼修にして去ってたよ ごめんね |
1041. 負傷兵 シモン 22:30
![]() |
![]() |
そもそも旅もいないだろ屋。旅も投票してないんだから妙と同じ状態だよ、つまり妙が狼なら勝てない。同条件だろ? もう俺も喉が残ってないよ、妙は一応うそかも知れないが体調不良を訴えているのに対して旅はこの重要な盤面で全く音沙汰ないんだぞ つまり旅は村なら来てないし暫定票も入れてなくて離脱してて妙と同じ条件なんだよ。 あと旅黒だと思ってるよ、屋は妙の序盤のマイナスと服襲撃に目が行き過ぎだ。 本決定旅変更な |
1042. 少女 リーザ 22:32
![]() |
![]() |
旅>>993 まず神妙がどうみても生き残れる希望ない狼セットなのは知っての通りね たまたまこういう場面になったから勝とうとしてる、くらいしか理由ないから 屋にはそれ言っても響かない言われたけど、本当ないから あと、書なんて書自身も言ってたけど進行にチャチャ入れするくらいしか出来ないよ? 兵が進行面では非常に優秀かつ確霊まとめ役だったんだし、書残しとかいう因縁つけられてまで書残すメリットないでしょ |
パン屋 オットー 22:34
![]() |
![]() |
見解の違いっすね・・・ 体調不良やら多忙って言う発言、自体すべきじゃねえんすわ・・ まあ旅が白いわけではないので、そこはわかるけどさ それで最終結論出さないでくれよ 明日来ても僕は脳死でしかるべき場所に入れて発言しないでいいかなー もう説得する気もねえわ |
1043. パン屋 オットー 22:39
![]() |
![]() |
>>1041 根柢が違うんだよなあ・・ 妙は「もうこれない可能性を明言してるのにやってるの」 更新前に起きれた=更新までこれなかったかもしれなかった のに暫定票もぶっこまずに行ったんだってば あとまあ水掛け論だろうけど、僕がバイアスだけ見てるみたいな言い方は結論合ってようが間違ってようが、ウザいんでやめて 商の件はすまんといいつつ、何も学んでないじゃん君・・ 枯らすよ |
1044. シスター フリーデル 22:41
![]() |
![]() |
ごめんなさい、すごいぐるぐる考えてました。 決定了解です。 ニコラス様の主張ってニコラス様視点ではもうそうとるのか、といって受け止めることしか出来ませんでした。 誰が狼なら、といったものでなくあくまで主観的な狼位置を探っていってるという感じですね。 ペーター様も感じていたのですが誘導み、 黒だからといったことよりも、黒にするための理由づけに思います。 |
パン屋 オットー 22:48
![]() |
![]() |
うーん 良くなるかと思ったけど、申し訳ないけど微妙なログや 書が信用取ってベグ通してだし、村が勝っても狼お見事かねー 狩二人が最後まで残る面白い村を期待したんだけどなあ 一応最後まで推理したけどねー バイアス()ですかそうですか 喉ないとかまじで草 酔って勝手に7喉つぶしてるの自分やん |
1046. シスター フリーデル 22:52
![]() |
![]() |
リーザ様はニコラス様とオットー様で結論つけれてないのでしたら本日の主張は修吊りではありませんか? そうしたら妙視点明日を迎えることが出来ますよね。 縄部分での発言が抜けてるのが気になるところ。 霊護衛鉄板というのはあの日霊襲撃するよりも▲修するとも思っていましたわ。 ジムゾン様はシモン様失いたくないでしょう。ここ抜いたらどちらが怪しまれるか。 体調に関してはご自愛下さいませ。 |
パン屋 オットー 23:06
![]() |
![]() |
これやっぱり神凸を念頭に置いて 修の相方を決め打って吊るべきだったんだろうなー なんだそのゲーム 別ゲーわらう 明日来たらどうなるかな 僕妙兵?きっつう 兵に自分の白を教え込むって? やだよそんなアホくさいこと >>1047 安心して その場合霊判定あるor兵未護衛だから、僕ちゃんと狼に入れるよ |
1048. 負傷兵 シモン 23:14
![]() |
![]() |
これ俺的に旅投了じゃないかって思ってんだよ… 神と旅だから だからもう終わらせてくれって意志表示で来てないと思ってさ、妙吊でもう一日とかそんな状況でやりたくないと思ったんだわ これもあんまり言いたくなかったけどそう見えちゃうんだもん… 屋は怒らないでくれそういう理由があるからどうしても旅に票集めたかったんだよ メタっぽくてすまん、まぁ外れてるかもだけどなw |
1049. シスター フリーデル 23:15
![]() |
![]() |
妙>>1047 この時間までジムゾン様がいらっしゃらないから言いますが、 ジムゾン様凸でしたら▼修は狩ロラと同じなんですよね… あと神凸で灰護衛しても襲撃無しでしょう。灰襲撃したら降伏と同じになります。 霊襲撃されたら泥沼化ですのでシモン様から動かしませんよ。 |
1052. 旅人 ニコラス 23:22
![]() |
![]() |
なんで狩騙り路線を狼が選んだのか、ってのは考えてたことあったんだけど、その一つが「兵は噛まない方が得」ってこともありえるんじゃない? 年の件なんかは占い先として選んだあたりから 私は【▼妙】にさせてもらうよ というか、この場にいなかった人といる人、ここにいない人の方が黒塗しやすいよね? 確白でなかったら、一番黒い挙動してるの兵じゃないの? |
1056. 少女 リーザ 23:36
![]() |
![]() |
あの、居るならもう3分早く来れなかったの…? 兵も屋も喉ないんだけど うーん、神凸修狼として村3票、狼2票だよね 旅狼だったらいいとして、旅村だった場合 旅がずらすことで狼2票による最低でもRPPが実現? いや、旅村なら吊ってる時点で負けだから関係ないか すまん! ▼屋なら変更も考えようかなと思ったけどそれすらRPP発生の危険ある、よね? 私は▼旅で行かせてもらうわ、エピってたらすまん! |
農夫 ヤコブ 23:40
次の日へ
![]() |
![]() |
ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー |
広告