プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全村娘 パメラ は パン屋 オットー に投票した。
少女 リーザ は パン屋 オットー に投票した。
パン屋 オットー は 村娘 パメラ に投票した。
木こり トーマス は パン屋 オットー に投票した。
負傷兵 シモン は パン屋 オットー に投票した。
少女 リーザ は パン屋 オットー に投票した。
パン屋 オットー は 村娘 パメラ に投票した。
木こり トーマス は パン屋 オットー に投票した。
負傷兵 シモン は パン屋 オットー に投票した。
村娘 パメラ、1票。
パン屋 オットー、4票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
パン屋 オットー、4票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、村娘 パメラ、少女 リーザ、木こり トーマス、負傷兵 シモン の 4 名。
860. 少女 リーザ 21:50
![]() |
![]() |
え?なんで??? グレラン中に灰5→灰4にするのはあるけど纏めいる状況なら選択肢増やすことにならないし意味が分からない 兵狼とかないよねぇ?真狂−真狼狼とか意味分からないし商屋兵の3W?いやいやってか羊真だけど4dの▲修あとの低出力なんなのって感じだしあそこ普通に狼でいい、筈だけど。 樵狼で起死回生ワンチャンパスも見つつ 逆に娘でやる意味あったとは思えず… |
861. 負傷兵 シモン 21:53
![]() |
![]() |
取り合えず、年白は確定ね で、昨日の俺のスタンスだと俺は▼樵しそうだよな〜 樵をSGにしたい狼(妙娘)と、そういう風に世論を誘導したい狼(樵)のどっちだか… まぁ、今日は寝るわ 【自殺票しないように取り合えず票移動しといてくれ】 で今日は【本決定時間:21:30】 21:15目安に希望出してくれ 票合わせはするぞ(自由投票でランダムが怖い) |
行商人 アルビン 21:53
![]() |
![]() |
修狂の可能性今更追わせるなんてこと、狼考えないでゲス 短絡的にはリーザが得する襲撃でゲスが、まぁリーザはそれを追わせるための襲撃と主張するでゲしょうし、 とにかく狼がシモンに票を委ねるほうが勝てると判断した、という点が重要でゲスね |
862. 木こり トーマス 21:54
![]() |
![]() |
妙>>860 いや、俺狼なら絶対にシモンは残さないぞ。 明確にGSをシモンが出したのは昨日の最後だったが、昨日もずっと樵が最黒位置にあるというニュアンスを続けていた。(シモンは客観視点でそう見える、というニュアンスでごまかしてはいたが)。 リーザ・パメラは俺を昨日段階でもフラットに見てくれようと心がけてくれてた感あったから、俺狼なら起死回生ワンチャンなんか狙わず、間違いなくシモンを噛むぞ。 |
行商人 アルビン 21:58
![]() |
![]() |
昨日、パメラはトーマスの霊とのキレに着目し、リーザに視線を移しつつあった トーマスは主張がはっきりしないが、ややパメラ寄りだっただろうか リーザはややトーマス寄り、だが昨日は思考をあまり動かして(ないし見せて)いなかったように感じる シモンは明らかに商樵追ってるでゲスね ゲスゲスゲス |
老人 モーリッツ 22:02
![]() |
![]() |
お。オットーお疲れじゃ。 後半のブーストはヨカッタと思うぞい。 で、なーるー。4-2でもってくかー。なんかそこ考えとらんかったわ、ワシ。最終じゃし地上の皆はガンバじゃよ。 どこが狼でもオモロい戦いサンクスじゃ。 |
865. 少女 リーザ 22:04
![]() |
![]() |
>>861 纏めよろしくなの。兵が纏めでいいなの。 決定は出してくれるとありがたいなの 兵狼追う人がいたら教えてなの…正直追いたくないなの リズは夕方以降、ちらっと覗くくらいしか出来なくなるけど決定へ見られると思うなの、居る内に提出したいなの** |
行商人 アルビン 22:04
![]() |
![]() |
トーマスが狼ならば…パメラのリーザへの視線を活かして勝とうと考えるだろう その場合シモンは邪魔でしかなく、トーマス狼の場合シモンを残すのは白アピ以外にない とはいえシモンもそれを読める人間である、ので 重要度はそれほど高くない情報として処理されると予想 パメラが狼ならば、勝利を盤石にする筋でゲスね シモンが▼パメラを出す未来は存在しないでしょう これもあくまでパメラ狼なら、でしかないでゲスが |
866. 木こり トーマス 22:07
![]() |
![]() |
うん。俺からも「なんで▲兵をしなかったんだろう」と迷わせる一手のように思えてくる。 せいぜい「兵が生きてても、私(妙娘)は別に困わないから噛まなくっていっか。村が迷ってくれればラッキー☆」くらいの軽い気持ちだと思ってる。 だから噛まなかった理由考察は無駄のように思えている。 だからこの件はあんまり触れないで置こうと思う。 シ、シモンは判断役よろしくな……! |
木こり トーマス 22:09
![]() |
![]() |
さぁ、やってまいりました最終日! 果たして、ここから巻き返しを狙うことはできるのか!? シモン兄貴は最黒位置を俺に持ってきているが、その判断を覆すことはできるのか!? 村の命運は俺にかかってるぞ!(圧倒的なプレッシャー) ふえぇぇ… |
868. 少女 リーザ 22:25
![]() |
![]() |
ついでに、兵狼の否定。兵狼ならば今日残っていれば、少なからず他灰に「なぜ残されたのだろう」と目が向くことを懸念すると思うなの それならば、兵がミスリーダーを演出して、残されたと分かるような目線の向き方を作るように思う そうでなく、特に民意とズレがないGSを出していたのは残って矢面に立つのを恐れてるようには見えない 羊真なら4d頑張ってよと思うのも含め、兵は白だと思ってるの。 |
869. 木こり トーマス 22:52
![]() |
![]() |
そういや、昨日のパメラからの質問の2個目雑な答えだったな。 オットーは狼っぽくない。考察は全方向の疑問点を投げてる感じだったから、仲間が分かってる感じがしない。だから真or狂で見てる。するとアルビン狼確定になるか。 オットーはご主人がわかってないから、オットーの中身から妙娘の中身がわかるとは思っていない。 …ということだな。 妙>>868 俺も兵狼はないと思ってる。 |
871. 少女 リーザ 03:23
![]() |
![]() |
→価値観ありながら自分吊りへの指向性から狼目導き出してるのは塗りっぽい それまでの白黒判断が昨日の最終的な結論にも繋がってないし、都合よく印象操作してる気がする。旅商と比べてもここ人外と思うなの +昨日時点での兵の屋残し提案に乗る人はおらず(ここで屋残す独断入れなかったのも兵の白要素)。と考えると屋狂→商狼が本線なの COは…事故った…説。不確定要素入れるのモンヤリするけど。この方がパズル合うの |
877. 少女 リーザ 03:31
![]() |
![]() |
>>726★下段のやつもう聞いてもいい? 総じて自分で考察積み上げてる感じがある、ただ村騙りら辺の価値観が違ってるのを踏まえただ上で娘をトレスしようとしても上手くハマらない感 それと娘白視の根本って、疑い向けつつも最終的に白を拾うところにある気がして、裏を返せば彼女自身は白飽和起きてるのでは、とも とまあ娘村なら結構理不尽な所あると思うけど、このままだと樵吊希望しそうだし星回答して欲しいなの* |
旅人 ニコラス 04:06
![]() |
![]() |
最終日難しいなあ 村でも狼でも吊られたら負けだから動きがあまり変わらなくなってしまうんだよな 屋商と切れ気味だし瞬間的な村さがあったんでトーマス多分村だと思う 妙>>870 パメラはきそんなでもないみたいなこと昨日言ってたやで |
旅人 ニコラス 05:22
![]() |
![]() |
うーん まとめ役がいること自体が村利である、っていう基本思考があるならそんなに違和感はないか。 これまでの妙の発言の中にそういう思考ってあまりなさそうに思ってたけど、また洗って来よう。 トーマスは霊内訳ふわふわしてるのに(ふわふわしてること自体は全然構わない)霊残しにちょっと乗り気なのが黒く見える(ロラ前提だからふわふわしてるとかならわかる) 多分素黒村人の方だと思うけど |
旅人 ニコラス 05:35
![]() |
![]() |
ぶっちゃけ昨日時点で霊残し=灰吊りになってたら吊られてたのはほぼトーマスだったろうと思う だから黒いけど村い… 屋樵両狼で屋残りの方が勝てそうとかいうパターンとか 屋狂樵狼で白アピの可能性はあるけども |
878. 村娘 パメラ 06:46
![]() |
![]() |
おはよう。 質問回答から 妙☆ >>875上段 老宿両村騙りは考えなかったかな。とりあえず宿がものすごく真には見えた。わちゃわちゃしてたから非狩りまわして老が来なかった時のために確定しとけば?という気持ち。 それと、村騙り云々は正直もう面倒くさいw わたしはこのアカで17戦目みたいだけど、初日占霊COで2回村騙り、1回スライド、0回狼の誤爆、なので狼の誤爆より村騙りの方が全然ありそうに思えるの。 |
879. 村娘 パメラ 06:48
![]() |
![]() |
村の狩り騙りは初めて見たかな。考えたことはあったのは前述。 ちなみに考えてやらなかった理由は、ほんとに狩りが出てきたらどうしようと思って怖かったから。なので商>>474は最初はどういう意味かわからなかったかな。 初日村騙りはどちらも占いCoだったと思うから、「霊3で村騙り云々はおかしい」は甘んじて受けるけど、「村騙りを疑うこと自体が変」は納得いかない~ そして老が村に見えた云々と初日の話はわたし |
883. 村娘 パメラ 06:52
![]() |
![]() |
いる? 否定の理由はあまりよくわからなかった。ポーズ的なものを疑ったけれど、もとからあまり本気でもないのかな。 兵残しなんだけど、妙樵の言う「とりあえずノイズだから」はあまり納得いかなくて、少なくとも▲兵に明確にメリットがあれば妙樵ならそちらを選ぶと思っている。 妙>>862☆ 盤面状況の把握がいまいち兵妙とちがうくて、 わたしの昨日の認識は 疑い先 娘→妙=樵(樵の白度が上がっている) |
887. 村娘 パメラ 06:58
![]() |
![]() |
らないのだろうか。今日増えた大きな情報では? 妙の認識だと、妙の発言(3人なら▼樵に流れる)も予定調和ではあるけれど、娘の疑い先への興味が低いのが兵残ししそうな感じではないような。 もう少し昨日わたしの縄の行く先を探ろうとしてもいいはずでは? でも、妙村でもわたしの動きに無頓着なのはなぜ?というのはあるか。 樵妙で手つなぎ心配していたのはどこへ?という疑問ね。 娘が樵を懐柔しにいく、もしくは娘 |
890. 負傷兵 シモン 07:24
![]() |
![]() |
で、陣形はさっきのでFAにしようかと思ってる。 どのみちepにならんと解らん。屋狂の霊coは確実に村に1縄使わせる為。って考える事にして残りの喉はそれ前提の灰考察だな。じゃねーと堂々巡りになる。で、旅修がcoしてすぐに商霊co→妙非占霊、次いで樵非占霊。羊占の屋霊coと来てちょい遅れて娘非占霊か… |
891. 負傷兵 シモン 09:19
![]() |
![]() |
coに関して 娘は村騙り(経験則より) 妙は事故(人外3騙りは狼不利?) 樵は確信犯(LW逃げ切り戦法) 占方法は3人とも自由希望 占は娘(修→老年、羊→樵)、妙は(●樵◯年宿)、樵は(●娘◯宿)。因みに商は(●年◯樵) 2dは娘(▼商旅の●樵◯妙)、妙(▼商の修→●兵、羊●娘)、樵(▼商●宿◯娘) |
892. 負傷兵 シモン 09:52
![]() |
![]() |
因みに羊は1d占希望の感想で樵に票集まってる。商は樵希望出したが霊希望を除外したがってた… あからさまな樵とのラインだけど、狼が村に繋いで来たのか、狼と狼の本当のラインなのか。 あと、娘が▼旅商でどちらを吊るか明確にしなかったのをどっちでもよいと考えた村ととるか商吊りたくない狼ととるか。妙の1d●樵を修が●樵しないと言ってたのに何でそこ希望にしたのか |
宿屋の女主人 レジーナ 11:29
![]() |
![]() |
一服なう。 さて、今晩俎板に載るのは狼なのか、シモンなのか、村側フルコースなのか はたまた今日も襲撃なしで7日目を迎えるなのか んなの可能性無いのか、どうなのか …ずーっと仕事なのぬ。でも明日はお休み。 例え村人でも狼でも、明日には宿から追い出すわよ! |
896. 木こり トーマス 11:50
![]() |
![]() |
おはよう。考察はちょっと待ってくれ。 とりあえず 娘>>886で「兵が乗っかることが目的」と言っているが、乗っかるかどうかは樵狼は昨日の噛み決定の時には分からない。「…と思わせる為に俺を残したんじゃね~の?」と言われれば俺は終わるぞ。 「やりそうな方の比較」とあるが、妙でも娘でも兵を残すことに大したメリットはないと思う。そしてデメリットも特にない。だからこの話題は大きな情報だとは思っていない。 |
パン屋 オットー 14:37
![]() |
![]() |
うーむ 樵が三つ巴でどう見てたかやね。そのまま樵吊りで終わりそうな雰囲気はあったし変わった噛み方する意味はありそう 娘や妙こそ変な噛みする意味ないかな。 娘なら一番する意味なさげ。普通に噛んだ方がいい。 妙は自分振りに見てたならあるかな。ちと樵白目あげてて、逆に妙白目下げてた感じあったし。 |
900. 木こり トーマス 15:23
![]() |
![]() |
・パメラ ①特に商には言及せず。②カタリナには発言するよう促す。 →相方と特にやりあうことはせず。尤も、パメラは初日は役職にあまり触れず。 ・カタリナ ①トマには共感白+おかしなことは言っていない。②他の人は発言で判断できそうかどうかで分類、としてふんわり灰雑感(の中でもトマ白いと>>353で念押し)。 →樵狼に対してのみ判断が甘くないか?この姿勢は今後も継続。 結論は、初日は娘>妙で狼か。 |
902. 木こり トーマス 16:13
![]() |
![]() |
・妙娘羊は特になし リーザは途中まで▼商を強調。(ただし▼旅に変更)くらいか。 (3)3d ・アルビン ①>>615両視点で樵狼を提唱(樵村も併記) ③狩人関係について娘は真っ当な反応、妙は「勘弁してくれ」案件だが、狩人に触れてる時点で全員村利、と発言。 →「狩人関連に触れて」ない俺を浮かせている。商樵が両狼なら、反論出来ない内容(来てないことの反論は不可能)で俺を落とす意図が不明 ・他はなし |
903. 木こり トーマス 16:21
![]() |
![]() |
まとめると、 ①商の動きは。妙と距離を置き、娘を白視しており、樵を危険にさらしている。 →ラインが見えるのは娘。微妙な距離感を保ってるのが妙。 ②妙の動きは、比較的商を殺しかかっていて羊を偽視し続けている。特に狩人露出前に修真視するのは▲占をする準備に見えない。 ③羊の動きは、ひたすら俺を白視しているくらい。他の人とはふんわりした関係を維持。妙娘霊能とはあまり絡んでない印象。 |
904. 木こり トーマス 16:48
![]() |
![]() |
次に、噛み筋から妙・娘を考える。 (1)3d▲宿 ①妙狼なら、レジーナが羊護衛を明言してる。②修は兵or妙で迷ってる。 →妙狼なら▲修にすればいい。2d時点から偽黒は若干打ちにくく、修真視が強まる。のんきに▲宿としてる場合じゃない。さらに、修は老に白打ちしてるから狼騙り主張ができない。宿はどう見ても真。だから妙狼なら、自分が占い被弾するとかなり疑われるため、修を早く噛むべき。 |
905. 木こり トーマス 16:49
![]() |
![]() |
②娘狼なら、修から被弾しないし、▲宿でも▲修でもどちらでも可。宿の護衛先ブラフの可能性も考え、とりあえず狩人噛んどこ、程度。 結論は、▲宿は娘狼の方がしやすいか。 (2)4d▲修 これは真占い噛みだから妙娘どちらでも自然。 (3)5d▲老、6d▲なし 5dは▲確白の一方噛み、6dは何となく、だろう。特に妙娘のどちらかに有利不利はなさそう。 つまり、噛み筋はパメラの方が▲宿をしやすい。 |
906. 木こり トーマス 16:52
![]() |
![]() |
以上を総合して考えると、やはり流れはパメラが怪しいのではないか、ということになるんだ。 これでみんなを説得できるか、また、俺への疑念を晴らすことができるかは分からない。ただ、これが俺の考えなんだ。 あとは6喉しかない。残りの喉は皆から質問を受け付けたい。俺への疑念も突っ込んで欲しい。シモンからも頼む。判断役とはいえ、是非とも疑念があれば質問して欲しい。 なので、あとは皆の動向に備え、待機@6 |
907. 木こり トーマス 17:11
![]() |
![]() |
そういや妙>>870 確かに、兵妙娘はみんな同じくらいのGSで見てたように思う(娘は後に妙=樵と発言)。 ただ、俺からすると、3人の時は狼以外の村人一人を説得すれば良かったが、4人だと二人(しかも一人は確定白)に増えたのは、俺にとってかなりハードルが上がったように感じている。 俺目線では▲なし、の理由はその点が最大のメリットだと思うんだが、それは妙娘のどちらもありうるから要素にならないな、と。 |
909. 村娘 パメラ 17:55
![]() |
![]() |
の内一人でも乗っかれば強い状況白みてもらえるから、分の悪すぎる賭けにも見えないのよね。 下段。ううむ…… 樵村視点で「▼樵しそうな兵残しを危惧した」→「兵は安易にそれに乗らなかった」→「軽いのりで兵を残した」 に簡単に至るのが不思議で。SG懸念ってもうないの? 「自分が狙われてるかも」→「兵は乗らなかった」の次は「妙娘の動きは?」の確認に入るのが自然に思えるのね。 樵★このあたりはどう?妙娘の動 |
912. 村娘 パメラ 17:58
![]() |
![]() |
になるのは昨日のとおり。 妙への触れ方がほとんどないのが逆に気になるのだけど、繋がり持つよりも切りをとられるほうが嫌だろうから、特に変でもないか。 羊→樵への共感もいきなり言いにくそうには思う。 羊商からのラインでみたら、やっぱり妙狼>樵狼だと思う。屋との関係でも妙>樵だとは思う。こっちは弱め。 かみ筋で見ると▲宿は妙だとあぶなそう。兵残しも樵のほうがありそう。 今日の比較だけだと樵のほうが黒 |
913. 村娘 パメラ 18:00
![]() |
![]() |
くみえる。 商狼前提だと、「ふえぇ、わがんにゃいよぅ><」っていいながら妙に入れる予定。商とのきれがやっぱり強いと思う。 アル人もみるならめっちゃ迷う。単体だと妙>樵に見えて仕方がないから。@2 |
914. 負傷兵 シモン 18:24
![]() |
![]() |
☆>>910娘 旅真商狼屋狂を確信したんじゃねーぜ 色々な場合があるが、epにならねーと解らねーなら自分が一番確率が高いと思ってる陣形を基に考察を進めようとしただけだ。 例えば、娘妙樵が修狂を切り捨てて考察してんのと本質的にはかわんねーぜ?確率は違うがなw |
木こり トーマス 18:52
![]() |
![]() |
もうみんな16or18発言してるな。 あとはシモンお兄ちゃんがどう判断するかだな。 リーザはちゃんと読んでくれてるだろうか。 今からドキドキしてる。 さぁ、最黒位置の樵は大逆転満塁ホームランを打てるのか!? それとも大方の予想の通りにあっさりと▼樵になって負けてしまうのか?注目の結果発表はCM(約2時間)のあとすぐ! |
916. 負傷兵 シモン 18:56
![]() |
![]() |
あー、残り3時間もあるのに樵妙は@4、娘は@2か〜 一応、▼誰かを明言してくれ。まぁ、発言で解るんだがな。 で、皆が俺を白確扱いで有り難いんだが、それだと俺が最初に▼誰かをすると皆がひきづられそうだからやりづらい まぁ、現状でのスタンスを発言しとくか… |
917. 負傷兵 シモン 19:02
![]() |
![]() |
俺は襲撃と陣形作成が一番狼の意志が出て、尚且つそれが狼の勝利に向かった行動だと思ってる。 わざと自分に不利な行動をしたり、襲撃を「狼は女しか食べない」といったRP重視の狼やM狼もいる事も確かだがな 正直、単体精査は苦手だが娘樵妙を読みなおしてみると妙が一番自然に感じた |
918. 負傷兵 シモン 19:07
![]() |
![]() |
非狩coとか腑に落ちない所は数点あったが、それは樵の娘黒塗りや、娘の屋人決め打ちだがロラ完遂みたいに全員にある。 俺だって発言した後に、この発言ね〜わって所あるしな で、個人要素でのブレとかを除いて見ていくと、妙が一番納得出来るんだ。だから俺は妙は村決め打ちする。 |
921. 少女 リーザ 19:20
![]() |
![]() |
3d後半の絡みの解釈次第でラインあるので樵>娘狼 で盤面なら娘狼に寄ってる。理由は各灰(妙と兵)GS観への見解に昨日時点で食い違いがあったから。明確にメリット受けるのは娘だろなと 結論としては単体樵盤面娘、今日の噛みで娘浮上した感じ。単体判定基準である発言面では娘はPS差もあるため要素昇華に二の足なう とりあえず樵の返答みてから |
922. 負傷兵 シモン 19:30
![]() |
![]() |
で、今日の襲撃無しへの反応は、樵は即反応で心配を現し、娘は3分たってから安心を現した まぁ、昨日の俺のGSみれば当然の反応だな。 で、今回はここをどう見るかなんだが、最初は娘狼なら兵残し必要ねーだろ。樵狼ならなんで兵残すんだよって感覚だったが、これって俺のGSでなく狼のGSで判断しねーといけねーよな〜 |
923. 木こり トーマス 20:04
![]() |
![]() |
>>妙 ☆俺は灰同士のラインの方が見つけやすいと思ってる。灰同士はやり取りをし合うが、灰に2狼がいるとやりとりが不自然になったりすると思う。役職、特に霊能だと「はいはい霊ロラだし、別に真贋いいよね」という風潮にできるからラインが気づかれにくい。 ☆理由は、修が灰のやりとりを見て、さくっと占い要否の結論を出した点。短く理由開示して判断するのが迅速でやり手のように感じたんだ(特に羊と対比すると)。 |
924. 木こり トーマス 20:13
![]() |
![]() |
☆前述の通り、俺の中で「樵をSGにする狼」という娘の狼像が揺らいだ。さらに娘の人物像は「両論併記する」だから、「樵狼説も樵村説もある」と言われると人物像からそれ以上の白黒考察ができなかった。 そこで、今日は人物像アプローチを諦めて盤面から考えてみたんだ。娘への印象は変化していない。だからこそ、盤面から考えて娘狼ありうるか、と判断して▼娘と結論付けたが今日の段階。 兵>>916:俺は【▼娘】だ。 |
木こり トーマス 21:22
![]() |
![]() |
いま、さいっこうにドキドキしてるなう。 なんか俺票がないのは意外。最黒位置から脱却したということか? ここで妙→▼樵とかになったら面白いんだけどな~(軽口) それにしても、狼陣営すごく強かったなぁ。リーザでもパメラでも。素直に尊敬する。(狼陣営への擦り寄り) 狼さんたちパネェッス!マジリスペクトっす! だから、勝たせてください!オナシャス!(本音) |
928. 少女 リーザ 21:23
![]() |
![]() |
>>樵ありがと 兵の村おき見た、ありがと、でも頼りなくてごめんだけど鳩開く環境にない、今ギリギリでやってるしでも決定は見るし絶対合わせるごめん 娘が浮いたのは今日の襲撃筋メイン、最後は兵の「残された」って感覚がどれくらいあるかってのも大事だと思う やっぱり最終日は逆噴射狙いは悪手だと思った。娘視点で兵のGS観が異なっていたなら得するのは…娘だと思っています ▼娘 決定は見るよ。@0 |
929. 負傷兵 シモン 21:24
![]() |
![]() |
【妙:▼娘】了解、俺は【▼娘】 多数決で【本決定 ▼娘】 理由は▲無し。娘は▲兵はしてもしなくても良いと考えていたが、娘の自己評価なら兵はいないと最終日キツいと判断すると判断したから。 単体では▲宿に対する妙から娘への質問の回答が今一つ納得出来ないからだな |
930. 負傷兵 シモン 21:28
![]() |
![]() |
正直、娘も単体では黒要素も弱いが、樵妙がどんどん白くなって来たんでな… これで負けたら完全に手玉に取られたって思えるわ 本決定出したけど自信ね〜ぞ? 負けたら勘弁な で、パメ。もしパメ村で負けたらepでは俺の事を犬とお呼びくださりやがれw |
931. 村娘 パメラ 21:30
![]() |
![]() |
はーい。まあそんな気はしてた。 まあ、わたし狼なら後だしでわざわざ正直に話さないけどね。あと、兵残すと深読みするに決まってるんだから状況白だけもらっといたほうがいいんじゃない?昨日わたし視点だと樵掬い上げてるのかな?って思ったくらいだから。 でも実際妙樵どっちなんだろうか。商が狼よりに見えたから妙のままにしたけど、樵もぜんぜんあるんだよね。わかんなかった。 |
933. 木こり トーマス 21:30
![]() |
![]() |
【本決定了解】【▼娘セット済み】 シモン、決断してくれてありがとう。▼娘と思うんだが、まだリーザ狼説も俺視点では残ってるから安心はできないが… どちらが狼でも、俺は素直に尊敬する。リーザもパメラも狼ならば強すぎると思った。この村でみんなと会えてよかった。 まだ結果は分からないが、全力を尽くせたから俺は満足だ。 更新までドキドキしながら結果を待つことにするよ。 |
935. 木こり トーマス 21:36
![]() |
![]() |
シモン、もしよければなんだが、▼パメラの理由や、リーザ、トーマスを外した理由を教えてはくれまいか。後学への参考にしたい。 …本音はドキドキしすぎてあと10分がとても待てないから、せめて気を紛らわせる何かが欲しいんだ… 時間と喉のがあればでいいから! そして最後にシモン兄貴が俺にオチてくれたから、大変満足である。 もし俺村人だったら、俺がシモンのご主人様な! |
936. 負傷兵 シモン 21:42
次の日へ
![]() |
![]() |
樵や妙は娘は▲兵した方がいいんじゃね?って考えてるみたいだが、娘は樵は妙=娘、妙も樵と娘で大差ないと考えていたとしたら、明確に娘最白を言ってた兵を残さないと勝率薄くなると考えると思ったからだな ようは、娘は自己評価低かったから安心を求めて兵残しにしたのでは? って考えたからだよ |
広告