プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全青年 ヨアヒム は 少女 リーザ に投票した。
パン屋 オットー は 少女 リーザ に投票した。
農夫 ヤコブ は 旅人 ニコラス に投票した。
少女 リーザ は 農夫 ヤコブ に投票した。
旅人 ニコラス は 少女 リーザ に投票した。
ならず者 ディーター は 少女 リーザ に投票した。
行商人 アルビン は 少女 リーザ に投票した。
村娘 パメラ は 少女 リーザ に投票した。
シスター フリーデル は 少女 リーザ に投票した。
パン屋 オットー は 少女 リーザ に投票した。
農夫 ヤコブ は 旅人 ニコラス に投票した。
少女 リーザ は 農夫 ヤコブ に投票した。
旅人 ニコラス は 少女 リーザ に投票した。
ならず者 ディーター は 少女 リーザ に投票した。
行商人 アルビン は 少女 リーザ に投票した。
村娘 パメラ は 少女 リーザ に投票した。
シスター フリーデル は 少女 リーザ に投票した。
旅人 ニコラス、1票。
農夫 ヤコブ、1票。
少女 リーザ、7票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
農夫 ヤコブ、1票。
少女 リーザ、7票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル は、ならず者 ディーター を占った。
次の日の朝、シスター フリーデル が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、パン屋 オットー、農夫 ヤコブ、旅人 ニコラス、ならず者 ディーター、行商人 アルビン、村娘 パメラ の 7 名。
ならず者 ディーター 23:49
![]() |
![]() |
修に黒出された時の反応も用意してたのに… ( ゚д゚) ・・・ (つд⊂)ゴシゴシ (;゚д゚) ・・・ (つд⊂)ゴシゴシゴシ _, ._ (;゚ Д゚) …!? 【修偽確認】 喉端で…者5d19:52の最下段は自分の発言に対してにゃ。遅いけど一応念のため |
仕立て屋 エルナ 23:49
![]() |
![]() |
あ、でもこれ農真ありそうw 農狂仮定真の白確定の旅に白打つ意味ないでしょっていうアレ まあ農真狂判明してない地上だと農狼パターンも見えるから吊らなきゃ村の精神安定的にっていうアレなんですけど。 |
仕立て屋 エルナ 23:51
![]() |
![]() |
ん? 伏せもなにも宿偽書狩兵霊確定してる上に宿狼も昨晩確定したから実質完全公開みたいなもんだよ。 おねーさんは昨日と今日の判定で真狂割とフラット気味に寄ってきたから、リデルちゃんがどっちでも驚かないな。 |
仕立て屋 エルナ 23:54
![]() |
![]() |
まあでもリデルちゃん狂仮定オトくんを黒塗らない理由が思い浮かばないというアレがあるから昨日時点一応修真視の方が強かったかなぁ、というアレ。 農修でかなりスキルというか慣れに違いがあって見極めるのが難しい村だったかなー。 |
959. ならず者 ディーター 00:02
![]() |
![]() |
【旅の確白、襲撃も確認】妙修お疲れ様にゃ ほいほいっと。で、確白に吊ります宣言されてるおいらがすることは 1.妙の非狼の可能性潰し ⇒これが出来れば、少なくとも最終日行きは決定 2.LW探し こっちのが大事なのはわかりつつ。これ、占い真贋含めてやるの辛いんにゃけど… て感じかにゃ。とりあえず今日は1が出来れば最低限OKか。 修>>943引っ張ってきて、これで終わり!としてもいい気もするけど |
965. 村娘 パメラ 00:21
![]() |
![]() |
結果確認した。 この噛みは。農が真なら。青が狼の場合しか。あり得ない噛み。噛みには。漂白噛み。というものがある。 尼の偽のパターン。青が囲われていて。その上で漂白噛み。他に。尼を噛む理由がないので。 農を真と見るなら。青吊りで。恐らく終わる。 そして。尼真の場合。恐らく。農と者吊り。それで終わる。昨日も言ったが。尼が真なら。状況からして屋と商は白。 残りの縄。どう当てるか。屋と。全く同じ考え。 |
966. パン屋 オットー 00:27
![]() |
![]() |
農さんが自分の戦略ちゃんと理解してくれてるようで助かった(>>899) ここで者や青占ってたら一気に信用なくしてるところだったよ。確白作られる可能性考えなかったとしたら狼は相当迂闊だったと言わざるを得ない |
司書 クララ 00:27
![]() |
![]() |
>>00:18 じょ、状況証拠があるんです! ま、まず初心者段階での入村タイミングで入っていないです。それに入村直後の1発言目が「眠いのだわ〜zzz」これは強者の慣れからくる余裕に違いないのです。 それにほぼ毎日の20弱喉、これが証拠...です! 茶番すいません、おやすみです〜 |
シスター フリーデル 00:33
![]() |
![]() |
>>00:27 書 っく・・・そんな証拠があったなんて。何気に最初と今で口調や性格が変わってるし、騙りがばれましたわ! まあ、今回みたいになぜか真贋に差が開いた場合は残念真占い師のケア護衛も兼ねての農護衛は全然ありなんじゃないかと思います。 私狂人ならやっぱり●青での黒出しが王道かなーと。 てか、屋の狼はやっぱタイミング的におかしいし、ないですかねえ。 |
967. 青年 ヨアヒム 00:35
![]() |
![]() |
娘屋で青黒ロックした感じかね。 なら、農真置いて今日青吊るか?2人視点農真なら今日青吊りでも明日農襲撃、旅確白で灰3、旅襲撃でも真占いの情報が落ちる。 なら▼農の意味ないんだから、青吊って明日LW探せばいいでしょ?俺白でも農真なら明日5人、宿狼で残2wで続くんだからそれで尼真で視線晴れるならそうしよう。エルサねーちゃんに怒られそうだけど村のため仕方ない 【希望変更 ▲青】 |
少女 リーザ 00:35
![]() |
![]() |
とりあえず、墓ログ見てきました。 >>尼 まさかの初人狼で、あれだけの発言にはびっくりしましたかなりのスキルの高さでした。見習いたいです。 (もっとしゃべれるように、なりたい) そろそろ寝ます。おやすみなさい。 |
970. 青年 ヨアヒム 00:41
![]() |
![]() |
まだ同じミスしてる。>>967 【希望変更 ▼青】 ニコラスには今日は農真で置いて青吊りで灰議論促して欲しい。 青狼ならLW(これだと今日青キリしたLW娘とか言われそうだけど)、青村でも5人で2w。ミスできないのは辛いけど勝てないわけじゃない。 |
971. 青年 ヨアヒム 00:52
![]() |
![]() |
他も青狼で見てるなら▼青に乗って欲しい。 村勝つには真占いの可能性がある農吊らずに農真目線の宿-妙-青を崩さにゃならん。農狼だと▼青で明日負ける。 ただ、ここで確白を作る狼の意味が分からんのも事実。 それなら青吊って明日以降ミスしないことにかけるほうが良い。 |
972. 行商人 アルビン 01:10
![]() |
![]() |
>>967 青 一回熱くなって自吊漏らしてエル姉さんにメって言われた私が言うのもなんだけどさ。一応言っとくけど、明日が続いても「尼真でしたー」とはならないよ?普通にどっち真でも娘・屋(+一応村目線私)が狼なら負け。貴方が村人だったら、その行動には何の意味も無くただ村負けに持っていっている。 |
973. 行商人 アルビン 01:11
![]() |
![]() |
>>965 娘が言ってるのは、「私・屋・娘」を決め打ったら真贋変わらず農・青・者吊で終わると言っている。確かに尼偽濃厚っぽいこと言ってるけどそれはもうどうでもいいんだよ。青吊ればって言ってるのはただの順番。…でさ、この3人(自分入ってるけど)に狼いたらどうするさ。もう村負け確なんだけど。その流れ加速させていいの? |
974. 青年 ヨアヒム 01:11
![]() |
![]() |
>>971も意味分からん。 とりあえず、農狼だと▼青で負ける。ただ、ここで確白を作る狼は全く理解できないから狼はない。 農真なら▼青▲農or旅>▼灰▲旅or農>3>1で綱渡りだけど勝てる。明日も旅か農がいるんだから狼には辛い。 農狂だとPPの可能性は否定できない。ただ、明日に俺吊るよりも今日青吊る方が農偽決め打てる。青黒のフィルター外せば見えてくるのもある。これも狼にとって辛い状況のはず。 |
975. 行商人 アルビン 01:16
![]() |
![]() |
それでもいいなら、私はその自吊を、青LWの降参と受け取るよ。せっかくリデさん偽だし頑張ったのに報われないなー【とりあえず▼青セット】 なんか間違ってたら誰か言ってくれ。寝る。 |
仕立て屋 エルナ 06:54
![]() |
![]() |
ヨアくんは「村のため」って言ってるけど実際の村にとってメリットが1つも存在してない辺りが本当にダメ。 村が議論した上で青吊りになったならそれはいい。 いや実際手順的には間違ってるんだけど、それは全員が思考を引き出して検討を重ねた結果だから、その吊りには意味がある。 けど、自吊りはダメだ。村のためって言葉でコーティングして、実際は自分が白であるって主張を諦めただけだから。 |
仕立て屋 エルナ 07:19
![]() |
![]() |
あ、そうだ。 リデルちゃんは多分「今まで真見てもらえたのに世論が農真見始めてきて」の急激な不安感で昨日一昨日の動きになったと思うんだけれど、 「こんなに真見られてたのに偽だと思うの?」って主張に喉を割き続けると「狼探し<信用取り」の姿勢に見えちゃってむしろ真を取ってもらえなくなるから(少なくともおねーさんの中で修真が落ちてしまった要因の1つはそれ)、そこら辺のバランス感覚は気をつけた方がいいかも。 |
農夫 ヤコブ 07:24
![]() |
![]() |
今日が農吊でも青吊でも灰3人には持ち込めるかな。そうでなければ、ご主人生贄に差し出してきた意味がない。者が狼ならきついが、今後の議論によってはワンチャンあるし、屋狼の可能性も正直ゼロではないと思う。狂としては足掻けるだけ足掻いたつもり。者屋娘で殴り合ってね!昨日までは自分にとって一番嫌な展開が続いたから、今日でやっと一息つける。 |
仕立て屋 エルナ 07:30
![]() |
![]() |
青吊りの手順的ミスの話だけど、【農偽娘狼・農偽者狼はありえても農偽青狼だけは絶対にありえない】かつ【農真仮定、LWのみ】だから、たとえ農真を決め打つとしても青吊りは最終日にした方が多少の修真は追えて村勝率が上がる。という話ね。 農真決め打ち仮定▼者▼娘▼青が最良。明日もし農が生き残ったとしても農視点LWを吊るのは明後日でいい。 |
979. 青年 ヨアヒム 07:51
![]() |
![]() |
農羊狼じゃなければ明日もあるから、本当に考察進めて欲しい。(娘者の黒見抜くとかきつすぎるけど) 今日になって急に屋が臭く感じてきたけど、屋の考察に慎重性は感じないし、性格と襲撃筋が合わない。というかこうやってアホほど煽ってくるのは屋の性格要素に合ってるのと別に今日始まったことじゃない。 個人的には娘が気になる。RPに隠れてる感がする。文章をこっちで補完させて要素を取られんようにしてると邪推してみた |
980. パン屋 オットー 08:02
![]() |
![]() |
そうですね もしかしたらその可能性も一応考えられるので再考察します 青苛つかせたとしたらごめんね でも別に人として嫌ってるわけじゃないってことだけは伝えておきたい 十中十句狼だとは思うけど自分視点一応者娘狼もあるしちゃんと考察する |
981. 青年 ヨアヒム 08:05
![]() |
![]() |
あと青含めて自吊り周りで要素取るのは辞めてほしい。 ルール禁止じゃないとはいえタブー視してる人が多いのは事実やし。 とりあえず農狼の可能性を見てない作戦、というか農狂も薄いとできない。これで明日村負けで終わったら戦犯確定なので、エピで土下座する準備だけしときます。 |
仕立て屋 エルナ 11:18
![]() |
![]() |
んー。 おねーさん素村やってて負けたこと今まで一度もなかったんだけど、流石にこの村は勝てなさそうだね。。 多分ニコくんへの返答をもっとコンパクトに抑えてもうちょっと占い師を小突いて情報引き出すのが正着だったかなあ多分。 占い決め打つ進行と一緒に、灰に1人白打ちできる人を見つけて手を繋いで相互で村全体に村視してもらって狼を圧迫する勝ち筋を考えてたんだけど、ちょっと後者に喉を割きすぎたね。 |
宿屋の女主人 レジーナ 11:30
![]() |
![]() |
皆様の事ゴリラゴリラ言ってますが、単に私が準備不足だっただけだな フリデル初と聞いて、自分が恥ずかしーです なんかもう、こう、なんていうか、穴掘って叫びたい気持ち 墓にも独り言ほしい |
987. 旅人 ニコラス 12:54
![]() |
![]() |
おはよおお…。 >>all ★農真ならなぜ農襲撃じゃないのでしょう? ★農真なら尼狂になりますが、正直狼にとって尼の動き真と紛らわしくないですか?(つまり、尼狂がそんな動きをするか?) 尼の狂が青白出しから狼に分かったとしても、尼は「尼狂と狼が把握した」とは分からないはずですが。 ▼青にはまだ納得できません。 ★今日だけ農真仮定で吊って様子見る、ということですか? |
988. 旅人 ニコラス 13:11
![]() |
![]() |
今日だけ農真仮定の今後 6d青屋農旅者商娘▼青▲旅 7d屋農者商娘▼農▲なし 8d屋者商娘で最終日 農真打ち(農真の場合)の今後 6d青屋農旅者商娘▼青▲農 7d屋旅者商娘▼(者or娘)▲旅 8d屋商(娘or者)で最終日 |
989. 旅人 ニコラス 13:11
![]() |
![]() |
尼真打ち(尼真の場合)の今後 6d青屋農旅者商娘▼農▲旅 7d青屋者商娘▼灰▲青 8d(屋者商娘のうち3人)で最終日 占い真贋は今日決め打っておいた方が最終日の村側の勝率高いと思うのですが。 違ったら言って下さい。 |
仕立て屋 エルナ 13:50
![]() |
![]() |
あーほら、レジさんはあのあれ おねーさんミス入村だったからふつーの初心者村だったらもっと自重するつもりだったんだけれど、 確霊凸だったらちょっとぐらい手心加えてもいいかなーってソッコー偽塗りマウントプレイしちゃったから、多分他の初心者村の騙り狼の何倍もキツかったんじゃないかなーと……てへ |
宿屋の女主人 レジーナ 14:02
![]() |
![]() |
ニコラスの考え方、これまでも、一番しみこみ易かった 他の人のは「そういう考え方をする人なんだな」とは思ったけど、しっくりこなかったり それをそのままにしておく姿勢が怪しいんだな、私は なにがしっくりこないかというのを言語化するのって難しいですね エルナン圧倒的存在感でした でも私怪しかったですから、エルナンのせいではないですよー |
仕立て屋 エルナ 14:04
![]() |
![]() |
見返してて今更気づいたんだけど、ヨアくんの>>534は「自分が村だから+ケア吊り不要を言ってる人が皆▼青だから村が確実に1人減る」っていう前提の視点に見えるね。 自視点予想に突っ走る+損得計算苦手なヨアくん狼が(おねーさんと)リデルちゃんの「ケア吊り不要」発言にこの思考回しで反論ができるかというと超怪しい気がしてきた。 リデルちゃんが実は墓下騙りでもヨアくん村っぽいな。 |
宿屋の女主人 レジーナ 14:18
![]() |
![]() |
皿!(血涙) 初じゃなくて、Fからの復帰組なんですよ ログ読みは直近のを結構読んだつもりでしたが、読むのとやるのは大違いですね 空気がぜんぜん違うというか それこそ場違い感半端なかったです 食欲なくなったわ。痩せてるといいけど |
990. 旅人 ニコラス 15:26
![]() |
![]() |
農真で見る方は、農の非狼要素を提出して下さい。 農狼仮定なら、尼襲撃で尼真が村で確定するため、きょうの占い先は変なラインを作らないために尼の白を占った、で辻褄は合うと思うのですが。 >>953農とか真占であることを諦めているように見えませんか? 戻るのは22時半くらいになります、ちゃんと戻ってきますのでご安心を。** |
991. パン屋 オットー 17:06
![]() |
![]() |
>>987 1.尼が狂でも真と同じタイプの動きをする狂人なら納得できます 狼くさい所を徹底的に叩いて完全に疑いかかっていると見せることで信用得ようとするタイプ 特に今回は霊がいないことが初日の投票時間くらいには察せたので自由占い方針になるのは見えていた 戦術としてはかなり有効だと思います 2.3d服襲撃で尼ももう察したんじゃないですかね 3.まぁ私とか完全農真ロックかかってるのでいいんじゃないです |
992. パン屋 オットー 17:16
![]() |
![]() |
>>990 正直農狼は無いと思うけどねえ… その辺は尼が説明してる通り、仲間が本当にいたら2dの私村人濃厚の後に占ったりしない。溢れる単独感。 もし繋がってるとしたら、初日と占われる前日の動きが怪しい商くらいなもん |
993. 農夫 ヤコブ 18:24
![]() |
![]() |
>>985屋 最初は寡黙で怪しい程度。ただ、妙がそこまで黒いという世論ではない時に「吊られる」発言。疑われることに敏感になりがちな狼っぽさを感じた。あと度々寡黙印象悪いと指摘されている。本当に吊り懸念をするのなら、発言増やして無駄縄防ぎたいと思うのが村なら当たり前の心情だと思うが、その後も発言少なく無難。中盤もっと怪しい人がいたからステルスになっていたけど一貫して狼の行動。灰→やや黒→黒と妙は黒い |
994. 農夫 ヤコブ 18:26
![]() |
![]() |
印象を積み重ねている。 >>953旅 こんな噛み筋で信用勝ちできるわけないと思った。意外過ぎる噛み筋から立て続けの【▼農】ラッシュで正直自分で心折った。あと、信用とれそうになかった尼の「こんな村滅べ」発言だって十分ゲーム投げてる。 農生存考えられる理由は、信用勝ち狙い。真贋揺れている状況で噛まれたら真に傾く。実際即吊りラッシュきた。他に考えられるのが私の占い先旅が旅透けており、脅威ではなかったと |
995. 農夫 ヤコブ 18:33
![]() |
![]() |
自分が狼や狂人だったらこの噛み筋はくると想定できるのだから(というか自分で咬むのだから)言い訳くらい用意しておく。そして尼噛み結果報告でたらすぐに村への説得を試みる。 |
997. 青年 ヨアヒム 19:19
![]() |
![]() |
青狼否定。 青狼とすると2dが無謀。修の真狂分からないのに修を殴って悪目立ち。これをすると自由占いなら占われる可能性が大きい。 青狼でこれができるのは修狂を見抜いているときだけ。ただ、服も同意してた青>>256のとおり、1dは修狂か分からない。 そして▲服もおかしい。修狂見えたなら宿狼を守るよりも修真のミスリーダーとして置いておく方がメリット大きい。霊判定見えないなら、宿は破綻するまで置いておける |
998. パン屋 オットー 19:34
![]() |
![]() |
>>997 いやいや… 別に仕は尼狂狼の可能性完全否定していなかったと思うけど 寧ろその可能性に言及してて狼陣営にはそこが脅威だった可能性は否定出来ないでしょ…見たい所しか見てない感凄い。後、発言使い過ぎたから先に書いとくけど▼青は変えるつもりないです。全てが怪しすぎて此処が残ってる限り他の考察が出ない。それと旅も農が狼と思う部分があるなら書いてよぶっちゃけどういう考えで農狼と思ってるのか分からん |
仕立て屋 エルナ 20:37
![]() |
![]() |
リデルちゃんはもうちょっと自分の偽要素出してくれればおねーさんと地上で殴り合いできたよ♥ 明日吊らなきゃPPとは言うけど、妙村仮定だと今日▼青でPPのパターンも十分あるんだよね。 さっき書いたとおり農決め打ちだろうが修真決め打ちだろうが今日▼青は手順的にダメなんだけれど、流石にそこら辺の話を切り出せそうな人はいないよねぇ。 ある程度手順を齧っておくのは大事。おねーさんレクチャーでした。 |
1000. 農夫 ヤコブ 21:03
![]() |
![]() |
娘の考察。 やや寡黙気味で、発言の撤回が何度かあるのが、逃げ道を自分で作っていた疑惑。ただ、疑問や指摘は村としてもっともなものが多いので微灰。場数を踏んで、発言数が増えたら仕みたいになるのかなという印象。発言を洗っているところだけど、黒いとは思えない。 自分目線だと青を吊っても終わらなければ者を吊ってチェックメイトだと思う。 |
農夫 ヤコブ 21:23
![]() |
![]() |
オットーは狼。はっきりわかんだね。もし妙が狼でなく、青吊りにできたらppだったけど、さすがにそこまで甘くはないか。眠くて頭まわらない。娘の動きがまだないのが不安だけど、まあ農吊りっしょ。安牌安牌。知ってた。一足先に墓下で罵倒されてくるよ、ご主人。 農夫 ヤコブ ! 今日がお前の命日だ! |
1001. 行商人 アルビン 21:30
![]() |
![]() |
>>1000 農 ヤコさんも真なら生存勝利可能性ありのとこほんとごめんよ、いろいろありがとう。やっぱまだ農真は決め打てなかった。万が一農=狼があったら昨日の妙黒が怪しくなるって心情理解してくれたらと思います。下手すりゃここで3w生存おしまいだし。 >>ニコさん 今鳩なんで、後で自分なりの尼農真要素、偽要素出します。 >>パメさん 村と決め打ちます。貴方狼なら勝ちです。おめでとう。 |
1002. 行商人 アルビン 21:36
![]() |
![]() |
>> ヨアさん いやこんな場面村人自吊りがどんだけやばいか分かってます?農狼なら3W生存ですよ。自吊りで楽な提案してないでリデさん真要素必至に探して来てくださいよ >> ディタさん いつから農真決め打ったんですか?尼真なら下手したら負けの場面ですけど。 |
1004. ならず者 ディーター 21:38
![]() |
![]() |
続き で、青農の自吊り発言。双方から戦う気があまり感じられないなら、残すべきは占い候補で要素落ちやすい農。明日吊りでも最終日行けるし。 後出し故、説得力落ちるのは承知。疑問質問バッチコイ。こちらM猫なので** |
1005. 農夫 ヤコブ 21:39
![]() |
![]() |
>>1000商 素村視点から考えたら安全策選びたいっていうのは理解できる。 ただ、狼陣営の狙いは農真決めうてないようにしたい&吊縄消費狙いの意図があっての尼狂噛みだと思うから、もし今日農を吊るなら残りの縄は勝てる吊りをして欲しい。 とはいっても私は自吊り投票はしないぞ。青狼吊りしかありえない。 |
パン屋 オットー 21:54
![]() |
![]() |
この最終盤での自吊り発言ははっきり言って真っ黒だよ… 村へ情報落とす気無しとしか見えない 個人的に自分の序盤の自占いは自吊りじゃなくてはまとめ役立候補の意味が強いので吊られる気は全くなかったとだけ言っとこう 結果を割るような占いがいれば情報が村に落ちるのでその際は問題なく吊られるつもりだったが |
司書 クララ 21:55
![]() |
![]() |
>>1001 真占い決めうてなかったら生き残ってる方が真目でも結局これにつきるから占い吊りが完全に悪手ではないと私は思ってますね、狼2騙りの可能性99.9%ないけれど0.1%を事実とみるならこれが正しい吊りですし。(日曜21時〜、面白いので是非チェックです)弱い進行だというのは理解してますけど... |
司書 クララ 22:10
![]() |
![]() |
青についてですが、正直言ってここでの自吊り発言は黒いんですよね...。狼かどうかはともかくとにかく黒い。ここで吊らない場合自吊り発言で村置きされることまで想定しての動きになります。今回の村では狩範囲狭めるだけのどうでもいい自吊り発言した屋、商が白くなったこともあって成功すればなおさら力発揮するという意味でも黒いです... |
1006. 行商人 アルビン 22:19
![]() |
![]() |
>>1004 者 申し訳無いけど、聞くこともないんだなこれが。 だって尼真、農狼なら3w生存あり得る場面。今日尼の白吊る発想は尼=真が1ミリも頭にない人以外ありえないです。そこのパン屋は手首にモーター搭載しててすぐ手のひら返すんでまだわかるんですが、6割尼真で見ている人がその判断はもう人外と断定せざるを得ないです。現行犯即逮捕即処刑レベルですね。まあ今日は多分農吊りですが。 |
パン屋 オットー 22:24
![]() |
![]() |
というか1dからの議事見返すと宿-妙-青のラインしか組めないんですがね… 個人的に要素が出れば考えを修正するって当たり前だと思うんですが…手のひらクルクルって言われるとちときつい |
1009. 行商人 アルビン 22:30
![]() |
![]() |
>>パメさんと墓場の占真の場合のリデさん ヤコさん狼なら書を噛まずに尼を噛んだから農偽なら狂、と言ってましたがそれはわからないと思います。 あの場面、クララさんの農=真ロックは私には護衛先ブラフに見えました。狼がそれに感づいた場合、あの場面なら尼よりも安全策で書噛みでしょう。3w生存している場面、一回でも頭に可能性を感じたら安定をとるはず。可能性はない、とは言えないと思います。実際は知りませんが |
1011. 青年 ヨアヒム 22:37
![]() |
![]() |
娘狼仮定 誰にも占われない、ライン見えないこれ以上ない最高の枠。農修宿、誰が真でも戦える。娘狼仮定、農は真狂狼どれもある。 屋狼仮定 農狼であれば2dは囲い。修農で真狂。5d▲書は狩ブラフ恐れた? 農狂であれば2dに修真。ただ、屋は4dまで修真を見てる。>>794農狂分かりながら、5dの妙●で修真五分五分なのは、??ってなる。(農狼ならキレ演出?) 屋狼仮定、農は狼より。 |
1012. 青年 ヨアヒム 22:41
![]() |
![]() |
商狼仮定 宿狼なら囲い。4dで農狂。5dは狩ブラフ恐れた?農狼なら3dで宿狂。4dは修護衛恐れからの▲服?商狼なら農狂狼。 者狼仮定 農真なら6dは▲農でないとまずい。者がLWだから、5dで悠長に妙の要素拾いしてる場合じゃない。屋>>899を見てても農が従うかも謎 農狼なら宿修に囲いがないから3dまで真狂見極めができなかった可能性(=屋or娘狼)4dで修真判明。農狂なら5dで判明?屋狼なら農は狼狂 |
1013. 青年 ヨアヒム 22:42
![]() |
![]() |
青狼仮定 2dで修狂確定。(両狼ないのは前述の通り)屋>>899を見てるから6dは農を襲わないと占われる可能性がある。農から●なら農真確定の青FA。黒視集めてるのに農狂で反論しても吊られて負ける。 それなら修狂残して者とか適当なところに黒出させるほうが遥かに勝算高い。 |
1015. 行商人 アルビン 22:50
![]() |
![]() |
さて、農狼の場合、妙●が仲間切りとは全く思えず。まず妙、単独感ありすぎ。最期の考察見てる限り、精々考えてオトさんとのラインかなと。オトさんなら「とりあえず俺を黒視しとけ」とか雑な指示出しかねないからまあわかるけどね。パン屋なんでもあり得るすごいな ※ちなみにもりもり考察進んでるけどこれ全部ミスリードだったら超恥ずかしいのでエピでめっちゃ笑ってあげてね。これで本当に青狼LWとかなら超絶笑う。 |
シスター フリーデル 22:51
![]() |
![]() |
>>22:10 書 この場面の青の自吊は黒というよりは盤面からの逃げかなーと思いますよ。 何言っても黒視されるなら吊られて白証明するっていう逃げですね。この局面、気持ちは分かりますが村なんだから頑張って欲しいです。 |
1018. 農夫 ヤコブ 23:07
![]() |
![]() |
>>1009商 あくまでもこれは人物像なので聞き流してくれて構わないが。 私の書のイメージは眼鏡の学級委員。ブラフをするタイプには思えない。書は自分の視点を大事にしていて芯がしっかりしていた。周りの意見に流されることない。絡め手で戦うよりも、自分のロジックで正々堂々説得して戦う村。 |
仕立て屋 エルナ 23:09
![]() |
![]() |
ララちゃんがが実際どういう人だったかじゃなくて、客観視点ララちゃんがブラフを張ってそうに見えたか見えなかったかという話だから、ヤコさんの>>1018は実は何の反論にもなってないのよね。 ここら辺の抜き出し方はなんかもにゃっとするねぇ。 |
仕立て屋 エルナ 23:13
![]() |
![]() |
>リズちゃん 雑談みたいなことでもいいから、1日に15回ぐらいは話すといいよ。 なんなら今日の天気で2喉ぐらい使ってもいいし、「屋はやっぱり冒頭で不穏なパンを大量に作ってたから人間を襲撃する側だと思います!!」みたいな切り出しでもいい。自分の好きな方法で、とにかく喋り倒すの。大体1日の発言が10を切ると寡黙吊り縄として処理されちゃうわ。 |
1019. 行商人 アルビン 23:15
![]() |
![]() |
ここまで言ってますが、農=真、まだ切ってないです(笑) 私が思ったのは現状五分五分で有ること、それに対して娘・屋決め打ちで終わるじゃんって考えは危険だと言うこと、でも正直娘狼まで考えたらもう頭パンクするから娘は皆の白視と自分の感覚を信じて娘は村と打つこと。あとは農、屋、青、者の意見を聞いて、旅、娘と考えます。 リデルさん真だった場合これで許してくれーーーw |
農夫 ヤコブ 23:17
![]() |
![]() |
4日目最初の独り言はね、「にょき」と発言しているから入村気づかないわけないやんって言いたかったんやけど、入村しても退村できたんだね……すっかり忘れてたんだ。ログをせっせと読んでたのは何年も前で、最近は動画だったからさ…。さてさて、独り言も次の発言で最後か。墓場でみんなどんな会話しているの今からぽんぽん痛い… |
農夫 ヤコブ 23:29
![]() |
![]() |
>>1020 だよねー露骨だよねーまあ、ヤコブさんその発言正直聞き流してたんだけどね。ああ、墓下から嘲笑が聞こえてくる……尼真書狩ショックで狼視していた屋はフラットに戻して、妙屋狼じゃね?やべー勝てねーとパニくっていたから。ああ、だから今朝の発言になるのね。迂闊すぎたわ。そして露骨すぎるやん! |
1023. 青年 ヨアヒム 23:29
![]() |
![]() |
あと、農狂仮定は宿狼からの予想。それでも宿-屋-者で見てる。 あと考察はもい商娘白決め打ちでやっていってる。 どっちかが狼ならあとでリデル姉さんに怒られるだけ。姉さん、ヨアヒム頑張ります。 |
1027. 農夫 ヤコブ 23:38
![]() |
![]() |
みんな姉さんに頭が挙がらないのはよくわかった。 >>1020青 個人戦が苦手でも、尼真に世論をもっていければ勝算は十分あると思うが。尼真にすれば、私の出した白は黒く見えるし、無難な発言していれば自滅していくだろう。 |
1030. 村娘 パメラ 23:42
![]() |
![]() |
遅くなった。▼農で構わない。どの道狼の位置。絞れてるので。 ザっとだが。屋が疑われているようだが。屋が狼なら。農の偽。分かっているはずなので。書噛みの日。流石にあの信用差。尼を食べにいく。これは商も同様。 これが二人の。状況白という理由。 同時に私が。農を状況非狼。と見ている理由。 これは。尼も言っていたこと。 |
1031. 行商人 アルビン 23:42
次の日へ
![]() |
![]() |
さあ、私は狼ヤコブの勝ち筋を断ち切ったヒーローか狼ヨアヒムの窮地を救ってしまった大戦犯か… ミスリードなんか怖くない!間違えてたらエピで1000回釣ってください |
広告