プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少年 ペーター は シスター フリーデル に投票した。
仕立て屋 エルナ は 少女 リーザ に投票した。
旅人 ニコラス は シスター フリーデル に投票した。
少女 リーザ は 旅人 ニコラス に投票した。
羊飼い カタリナ は シスター フリーデル に投票した。
司書 クララ は シスター フリーデル に投票した。
負傷兵 シモン は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は 旅人 ニコラス に投票した。
パン屋 オットー は 少年 ペーター に投票した。
仕立て屋 エルナ は 少女 リーザ に投票した。
旅人 ニコラス は シスター フリーデル に投票した。
少女 リーザ は 旅人 ニコラス に投票した。
羊飼い カタリナ は シスター フリーデル に投票した。
司書 クララ は シスター フリーデル に投票した。
負傷兵 シモン は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は 旅人 ニコラス に投票した。
パン屋 オットー は 少年 ペーター に投票した。
少女 リーザ、1票。
少年 ペーター、1票。
旅人 ニコラス、2票。
シスター フリーデル、5票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター、1票。
旅人 ニコラス、2票。
シスター フリーデル、5票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、負傷兵 シモン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少年 ペーター、仕立て屋 エルナ、旅人 ニコラス、少女 リーザ、羊飼い カタリナ、司書 クララ、パン屋 オットー の 7 名。
1067. 羊飼い カタリナ 00:22
![]() |
![]() |
え、灰吊るすんデス…? ここで灰吊りミスったら負け確定デスケド、勝負に出るの早過ぎマセンか…? あと妙黒視してるなら理由を開示すべきデス アー、屋年妙の中に2wですか…頭痛いナー。今のところ年屋が固いトオモイマスケド、妙も精査し直しマスネ 修はお疲れ様、兵もお疲れ様デシタネ |
1068. パン屋 オットー 00:23
![]() |
![]() |
リーザさん シモンさんは僕とリーザさんを白置きして、残りの3人を吊っていけばいれば勝てると言っていました。 人狼側はそうなるのを恐れてシモンさんを襲ったんだと思います。フリーデルが白だとわかった今、つまり、年と羊が狼ではないんでしょうか? |
青年 ヨアヒム 00:27
![]() |
![]() |
ほんとにさーもーさー なんで服占い拒否してたかとか 修白だと思うし、占いたくないとか 長期視野で長占いが良いとか斑吊りやめてとか 白が美味しい位置だからシモンを占ったかとか なーーーーーんにも理解されずに 確白が独断で決定出すならぼくたちいらないんじゃないのーこのむらに(ガタガタガタ) |
1069. 羊飼い カタリナ 00:29
![]() |
![]() |
>>1068屋 反論すると、ワタシや年を状況黒に持ち込む為に兵襲撃した可能性アリマスヨネ 修白見せて得あるのは屋妙の位置ですから。或いは年の失速具合からなんとなく察しましたケド、屋LWとして動くために年が切り位置に落ちたとも過ぎりましたネ やはり年屋かなと。今の屋の発言でスッキリしましたね、そういう襲撃デスか。 |
負傷兵 シモン 00:31
![]() |
![]() |
僕占いは灰視点素晴らしく視界が広がるなあと思ったから 僕にメリットはないけど何にも言わなかったし 修白は同意見だけど村説得無理そうだから最終日にしようとか僕も提案してみたし ヨアヒム、僕だけはわかってたよアピール、など クララほんと、もう、間違えるのは良いけど よく読んでよく考えてから間違えてくんないかなってね 絶対僕の縄計算とか読んでないんだよなクララ じゃなきゃ灰吊りしようとか思わないもん |
シスター フリーデル 00:32
![]() |
![]() |
けどね、ヨアヒム。 確定白の人は明日の吊りに関与できないかもしれないんです。 そう考えると確定狼のニコラスより自分が狼だと思う誰かを吊りたくなるのは仕方ないかもしれませんよ。 |
仕立て屋 エルナ 00:36
![]() |
![]() |
屋は素直に話してくれる村。ここは絶対につらない位置 羊、年、妙に2wでここのキレを見つけてくればいいだけの話 一番黒いと思っているのは年、初日からは積極的だったのに、村長吊指定の日からペースダウン。 SGが消えて村長白が落ちて村に注目されないように防御したとみるのが妥当。 羊は中盤から独白気味だったが怪しい位置がちらほらあったそれを見つけてこなければ 少女は今のところ怪しいと思うところがない |
青年 ヨアヒム 00:37
![]() |
![]() |
フリーデルさんなんでこっち来たらまともになってるんですか() なんかねー煽られながらバファ申請拒否して長吊敢行されたときに ぼくのなかの糸はぷっつりきれた 民意なら斑吊りもしょうがないケド、反対の方がおおかったよね・・・ |
1070. 少女 リーザ 00:38
![]() |
![]() |
オットーさん、なるほほね ただ修が人間だと言う情報を明け渡しつつ、▲兵を急げば[旅年羊]ならすぐバレそうなのになーっていう不思議もあるわね 羊狼でも、私は「最終日まで残そうぜ」とかシモ兄に語り掛けてたからなぁ 屋視点でリザ信用してるなら、そういう推理になるのは理解できるのだけど 羊>>1069 私もよぎりました |
仕立て屋 エルナ 00:38
![]() |
![]() |
だからひつじがここで屋を押すのがとても印象が悪いんだよね。今まででも屋はこのペースだし、屋に誘導かけるポイントはあったはずだから。この期に及んでかんがぱないの! 私の今の発言力が皆無に等しいからまじめに黒要素引っ張ってこなければ負ける・・・。 シモンは屋妙で村おきしてるんだよね。シモンを生かしておけば羊年は必ず釣られる。霊を残してまで噛む意味は大きくあるんだよね。 |
負傷兵 シモン 00:39
![]() |
![]() |
リデル、その発想がすでに村利じゃなくてモヤモヤすんだよね ていうか、だったら明日リデル吊ってくださいお願いします、今日は旅吊りますでええやんけーと その理由を頑張って説明するとか、なんか、なんかね、そういうのがほしかったの 別に間違えたことは良いのよもう。 |
1071. 少女 リーザ 00:41
![]() |
![]() |
いちおまだ精査はしますわ ていうか、理由すら開示しないと言うなら▼妙はもちろん、エルナの指示は全て聞けない 他の人もエルナに従おうってんなら私を疑う理由を持ってきて ていうか、嫌な可能性に気づいてしまった 今日▼旅に合わせて欲しい |
青年 ヨアヒム 00:42
![]() |
![]() |
説得のゲームなのにワンマンプレイしてるのがな~ まとめ役リコールという ながらく聞いていなかった言葉をおもいだしたよ カタリナは狼だとしても 考察はキレイだしたいへん良いプレイなので 負けても悔いはないかな 確白にリーザ村吊られて負けるのはたいへんしんどい |
仕立て屋 エルナ 00:44
![]() |
![]() |
屋妙、状況黒するのと羊年がつられるリスクを考えたら 噛む理由として強いのは羊年だ。 霊かまないなら私を噛むこともできたはず、シモンの反対意見である妙吊を訴えたことでもはっきりしてるとおもうが。妙黒ならエルナ噛み、妙白ならシモン噛みが自然、 今のところの噛み考察だけだから村を説得する理由としては弱すぎ問題だね 今の私の視点は羊年黒。シモンと同じだ。 |
仕立て屋 エルナ 00:47
![]() |
![]() |
まだ妙吊ブラフを仕掛けたままでいいと思う。 今日は私が妙吊を提案しても安定思考のクララその他村の意見に合わせて、ニコラス吊確定。 私が妙吊は結果ポーズにしかならなくなるが、狼の噛みの方向には影響するとおもう。 つまり妙吊する体でいるエルナ残しができるのだ。 もちろん羊年吊にシフトするのだが、このとき要素を引っ張ってこれないと村の同意を得られず2wの意見に流されて負ける。この結果を避けるために |
青年 ヨアヒム 00:47
![]() |
![]() |
フリーデル吊りはやめてニコラス吊にするように 説得していたリーザが狼な訳ないと・・・ 3W生存を知らせる霊判定を持つクララを残し リーザ吊りを行うと言っていた確白エルナを残し ニコラス吊は徹底するであろう片白シモンを襲撃した狼がリーザな訳がないと まともなロジックは告げているのですが・・・ |
青年 ヨアヒム 00:53
![]() |
![]() |
一見キツイこと言ってるようで まともで優しいっていう素敵なキャラでしたねシモンさんは フリーデルのキレを主張してたリーザって この結果を踏まえると本当に非狼なんだけど 霊判定で修白を直に確認してるクララもリーザ狼視するのかな・・・ したらほんとうになんとういうかがっかりするんだけど なんでこれだけ情報落ちててエルナも思考が深まらないんだー これだけ非狼行動繰り返してるリーザが本当に狼だったら乾杯 |
1072. パン屋 オットー 00:54
![]() |
![]() |
カタリナさん 僕が狼だと仮定するなら、フリーデルは白だとわかっていたはずですよね。けど、僕は最後まで▼修より▼年を推していました。実際に僕は年に投票していますし。 それと僕はシモンさんから白置きされていたので、もし僕が狼ならシモンさんを襲いませんよ。わざわざそんなことしなくても勝てるからです。もし襲うならクララさんかエルナさんです。 |
1073. パン屋 オットー 00:55
![]() |
![]() |
残りは▼旅吊って▲書or服襲撃▼年吊って▲妙襲撃のあとに、最後にシモンさんと2人であなたを処刑すれば勝ちますので。 やっと攻撃してきましたね?そろそろ来るとは思っていましたが。 エルナさん 今日は絶対に狼を吊らなければならないので▼旅です。 |
負傷兵 シモン 00:57
![]() |
![]() |
リーザ狼でエルナクララがそれを見抜いたうえでやってるなら 僕とヨアヒムは土下座だよね。土下座する方に花京院の魂をかけるよ >ヨアヒム、キャラ褒めありがとう。僕は実際人狼数か月ぶりで、あんましスキルも高くないんだけど、その辺隠すために強い口調作ったらなんかこうなったよ |
少年 ペーター 01:00
![]() |
![]() |
エルナが罠張ってたら、リーザ投票したらリーザ確白化する・・・のかな?うーん、エルナが最後にやってくれるかなぁ。 平原のも良いね、少なくとも普通に投票するよりずっと良い。 本当に寝るね、おやすみ。 |
負傷兵 シモン 01:06
![]() |
![]() |
リデルは…優しすぎるよ… なんでその優しさを、ほんのちょっぴりでいいから盤内にわけてあげられなかったの…? オットーに全てを託してシモンは眠る。 オットー、お前を信じるお前を信じるんだ |
1076. パン屋 オットー 01:06
![]() |
![]() |
エルナさん お願いします・・・。今日だけは絶対に外せないんですよ。 あなたがリーザさんに入れてしまえば、リーザ4票とニコラス3票で負けてしまうからです。 ★そこまでリーザさんを人狼だと確信しているのなら、理由を説明してください。 |
仕立て屋 エルナ 01:17
![]() |
![]() |
ニコラス吊set ここは全員がニコラス吊をしなければいけないシーン 私が割れば村負け。全力で説得させるように仕向ける ついでに妙白要素提示という課題を投げる。 村と狼の大きな差は私の妙1票で負けるか勝つかだ。 確実に意欲の差がでるだろう。 勝敗に関わるから無視せざるを得ないからね。ここでのアピール重視する。 妙白前提の話だが黒であればそれはそれで、要素を精査できるからどちらでもメリット |
少女 リーザ 02:18
![]() |
![]() |
どーーーーしたらいいんだこの確白 狼さんのエンターテイナー精神的なアレで普通に▼旅が実行される事もあるかな() しかし、その場合「妙村なら吊れば良かったじゃん」という反論ができる、村証明されるのは負ける時 吊らられば負け、生き残れば状況黒 魔女裁判か |
村長 ヴァルター 08:02
![]() |
![]() |
修6d01:12 意図的ではないというのは、どういうこと? 修6d01:12 15人の生身の人間が、一週間掛ける遊び。エルナが他の人をゲームの駒のように見ているのは残念だし、理解・支持はできない。 |
青年 ヨアヒム 09:53
![]() |
![]() |
パメラおはよう。おつかれさまー ニコラスの反応的にパメラは狩人視&脅威視されて 襲われたのかなーと思ってるー。真っ白だったしねぇ パメラ食べられちゃったのは悔しかったけど 村人としては最高の名誉ともいえる襲撃だったのに こんな終わり方をしてしまいそうなのは勿体無いなー 狼が狩抜けたと思って強気の襲撃や偽黒打をしてくるのを恐れて 狼を牽制&圧力かけたかったのがパメラ非狩人を強調した理由です |
村長 ヴァルター 10:36
![]() |
![]() |
青6d09:53 ですねー。2d3dは、 -人狼側のパメラ狩人視襲撃、 -3dヨアヒムと人狼視点、長狩透け -長吊りに来る灰狼を補足 で、青長組は戦術の歩調合ってたんだよね。 たぶん妙羊も(内訳不明だけど)うすうす気付いてたような動き。 エルナも早めに▼長で誘導に来たから、おー、戦術見えてるんだー!と思ったら、天然だったというお話(^^) |
村長 ヴァルター 11:07
![]() |
![]() |
エルナに▼長出させて僕が狩人CO、捕捉した灰狼吊り、という流れかなーと思ってたんだけど、エルナ喉使い切ってるのに気づかなかった僕のボーンヘッドです。 が・・・、今にして思えば、もしもエルナに喉があったら、そのまま独断長吊りされてヨアヒム抜かれてた可能性が高いわけで、喉枯れててよかったっていう皮肉(^^) |
1081. 少女 リーザ 14:52
![]() |
![]() |
服>>1077 私が狼なら▲服を急いでもおかしくないよね。 4dもわざわざ▼灰で霊の色見ようなんて言わない 単体考察やら陣営考察やら既に皆出してる。既出の妙白考察に反論があるの? 私が狼なら仲間はそりゃ合わさない。 村側も指示に従わないなら、私に票なんて集まるわけない。 だからリザを吊りたいと思うなら、エルナは村を納得させなきゃいけないのよ。 説明責任があるの。 そして解消の努力をさせて欲しい |
1082. 少女 リーザ 14:52
![]() |
![]() |
一応言っておくけど、例えクララの指示であっても今日は▼旅以外飲めません。 屋>>1076 いやほんまそれな 「明日▼旅固定すりゃいい」とか思ってた昨日の自分殴りたい 7人生存で3w残った時のもっとよく考えるべきだった、票ズレで負けもあり得るってことに気づけなかった 今日の屋羊ド初っ端殴り合いは両狼無いと思うので年狼で見てます という事は、羊狼にしろ屋狼にしろ青真に寄せて動いていたと |
1083. 少女 リーザ 14:52
![]() |
![]() |
どちらにせよ「狼ならこんなことしない」で状況操作して戦ってそう感。 屋が兵から白置きされていたのは事実だしね ▲兵で修の色落として来たのは、羊狼としても不思議なところあるんよね 「羊狼にとって兵が邪魔だった」 ↑これ自体は理解できる ただ▲兵を急いだのが不思議。 ▲霊→▲兵でも良かったんよね 羊さんは▼修だったし、思いっきり足がついてしまうリスクもある |
羊飼い カタリナ 15:21
![]() |
![]() |
服の妙吊り推しは偽装ではなさそうな…? 視点は一貫してマスしね。以前の服のブラフの意図は開示されてないハズなので。 確白で暇だから構って欲しかった、或いは役の反応が見たかっただけ |
1086. パン屋 オットー 16:53
![]() |
![]() |
正直いって、これ最悪の展開になってますよね・・・。 6日目にしてまだ人狼1匹も吊れていない=今日村人側4人で票合わせないとその時点で負け確定・・・。 僕は人狼陣営を甘く見積もり過ぎていました・・・。 寡黙勢に狼は2匹どころか1匹もいなかった。つまり、狼は絶好の位置に2匹潜伏してたんです。 |
1087. パン屋 オットー 16:53
![]() |
![]() |
今最悪のケースが頭をよぎりました・・・。 考えたくないですが、もしリーザさんとカタリナさんが狼ならこれはヤバイんじゃないでしょうか・・・。 エルナさん ★お願いなので、今すぐリーザさんが狼だという理由を僕にも教えてください。 |
1092. パン屋 オットー 17:21
![]() |
![]() |
エルナさん もし仮にリーザさんが人狼だとしても、人狼側は3票あるので、村人側(服・書・屋・羊or年)の4票を合わせないと吊れません。僕以外に羊or年さんを説得させないと、そこの票がズレた場合同数票になるので、ランダムで勝敗が決定してしまいます。 理由開示はリーザさんを吊る為にも必須だと思うのですが? |
1095. パン屋 オットー 17:30
![]() |
![]() |
カタリナさん 僕はあなたを攻撃したつもりはありませんよ。 そこがリーザさんではなくとも、村人側が▼狼に4票合わせないと負けるのはわかりますよね? エルナさんがリーザさんに票を入れるのであれば、他の村人側3人で▼狼に投票しても、人狼側がリーザさんに3票入れれば負けてしまうという意味です。 |
1096. パン屋 オットー 17:33
![]() |
![]() |
エルナさん ・・・僕がこういうのもなんなのですが、客観的にみて一番白視されているのはリーザさんだと思います。 では、何故僕やカタリナさんではなくリーザさんなのですか?それには何か理由があるんですよね? |
1097. 羊飼い カタリナ 17:35
![]() |
![]() |
追記、そもそも屋はワタシの単体黒要素出してマス? >>953 いや、ないデスネー。頭の切れる狼とふんわり疑われているくらいで あ、ナルホドネー、状況操作で黒要素作ってワタシへの疑い材料を増やしたというワケか 或いは屋白が状況に流されてるダケ?とかも有り得るのか。 妙狼でワタシvs屋の状況作り上げてる場合もアルナ…その場合ワタシと屋が和解して妙に疑い寄せないと負けカ。あーダルイなー |
1098. 仕立て屋 エルナ 17:38
![]() |
![]() |
オットー 客観的にどの発言が<白い>んでしょうか 具体的に教えてください。客観的といってもどの視点のどこからがまったくわかりません。 もしかして抽象的な表現でごまかそうとしていますね |
1100. パン屋 オットー 17:47
![]() |
![]() |
エルナさん 逆にエルナさんがどこを見て白くないと言っているかが不思議なんですよ。 それまでにエルナさんがそういう発言とかして、リーザさんを疑ってる経緯があったのならわかりますが、いきなり▼妙では分かりません。 カタリナさん わかりました。そうですね。 まだ誰が狼かは判断できないので、お互い慎重にいきましょう。 |
1101. 羊飼い カタリナ 17:50
![]() |
![]() |
確白に対しての必要以上な感情誘導は村由来なのかも…?とか思いつつ、妙黒必死に庇ってる狼もあるか。でもその場合、▼妙で翌日が来たら屋自身が黒に落ちますヨネ、ライン無しナノカ? アーーワカンネェな。ご飯とお風呂イッテキマス。戻ってから年妙屋から旅へのライン周り拾ってキマス。 旅→修は結果の通り白デシタカラ、素直に疑ってる位置は白?とか。ま、再考シマス** |
1102. 仕立て屋 エルナ 17:53
![]() |
![]() |
オットー 昨日から言ってるからいきなり黄金伝説じゃないですし あなたが言う白要素は客観的のみで具体的なモノがないんですね つまりあなたがいうリーザ白はウソということです 出直してください ▼少女リーザ |
青年 ヨアヒム 18:04
![]() |
![]() |
言葉足らずデシタネ(真似) このままエルナが本当にリーザを吊ったら…の話ですね 今日は旅吊で確定しているので 妙吊で難なく勝てる狼の見極め どうして妙白視してるのかの理由を引き出させようとしている……ならわかります 灰の対話の場を奪ってるのはもんにょりだけど でもエルナは本当に吊ってしまいそうで…… リーザが本当に狼であっても こういう理由無しでの独断で吊るのはリーザへも村へも失礼だとおもう |
村長 ヴァルター 18:06
![]() |
![]() |
フリーデル、思い出したよ。ずっと引っかかってた。 「一言いってもいいかな」 「も一度いってもいいかな」 って、Sugarの名曲の歌詞だね。 なるほど。その後に続く歌詞こそが言いたかったのかな。婉曲表現だったわけだ。 |
1104. 少年 ペーター 18:42
![]() |
![]() |
今日出先でね、昨日オットーに指摘して自分でも混乱した黒要素を考えてたんだけど。 3d例えば私は喉嗄れてたよね。そこに『昨日どこに投票しましたか?』って聞いてないのが黒いんだよね。ヴァルターに三票入ってるから、もし私がヴァルターに入れたよって言ったら私狼なわけだし(ちなみに>>745見て寝たのでジムゾン投票)。 これで「最後の狼もある程度目星」「人狼側の欲の表れ」と言うのは片手落ちじゃないかなと。 |
旅人 ニコラス 18:47
![]() |
![]() |
「妙吊られかけてるのに無邪気にはしゃぐわけにはいかない」けど「妙吊られかけてるのにだまって見てるしかできない」…ってとき、どう動くか… 例えばまな板が吊られかけてたら無駄に騒ぐ。でもそれって皆の目にはどううつるの? …うーーーーん??? |
1107. パン屋 オットー 18:53
![]() |
![]() |
エルナさん いや、やっぱりリーザさんは白ですよ。 仮にリーザさんが狼ならシモンさんではなくエルナさんかクララさんを襲うはずです。 シモンさんはリーザさんと僕を白置きしていました。 ならば、今日▼旅吊って▲書or服を襲撃すれば A 年・妙|羊・屋・兵 B 羊・妙|年・屋・兵 このどちらかのパターンになります。 |
1108. パン屋 オットー 18:54
![]() |
![]() |
シモンさんは残りを▼旅→▼年or羊→▼羊or年→▼修の順で吊れば勝てると言っていたので、Aのパターンは羊を、Bのパターンは年を吊った時点で人狼側の勝ちとなります。 シモンさんを残しておけば、今よりも安全かつかなりの高確率で勝利できます。 それをわざわざ自分を黒視していて、翌日に絶対吊ると言っているエルナさんを襲わないはずがありません。 |
1109. パン屋 オットー 18:55
![]() |
![]() |
よって、リーザさんは白です。 むしろ、確白のエルナさんやクララさんより先にシモンさんを襲わなくてはいけないのは、旅・年・羊の場合なんですよ。もし、シモンさんを襲わなければ・・・ ▼修▲書 旅・年・羊|妙・屋・兵・服 ▼旅▲服 年・羊|妙・屋・兵 シモンさんが言っていた通りの構図になります。 |
1110. パン屋 オットー 18:55
![]() |
![]() |
なので、真相を言っていたシモンさんを襲う必要があったんだと思います。 あとシモンさんは発言力がありましたからね。 エルナさんを襲わずシモンさんを襲った=リーザさんは白。 つまり、僕の考えでは年・羊が黒です。@5 |
1111. パン屋 オットー 19:14
![]() |
![]() |
あとリーザさんがシモンさんを襲うのが早いのが怪しいと言っていましたが、正直順番はあまり関係ないと思いますよ。 むしろ、早めにシモンさんを襲わなければ、年・羊が狼の流れが固まってしまいますからね。 もし早々に疑われても、カタリナさんが言ったように、あえて状況黒にしようとしたのでは?とか言って、いくらでも反撃できるんですから。 |
1115. 少女 リーザ 19:43
![]() |
![]() |
さっきは妙白を確信してる様に見えたんだけど、やっぱり気がかりだった? 今は噛みから白ってなってるけど (説得は有り難いけどね) 屋>>1013 「リーザさんがモーリッツさんを吊ろうとしていたのは知っています」 「リーザさんが人狼の可能性もゼロではない」 んでも▼老を理由にペタ狼強くみてたんよね リザ怪しいとも言われてないけど、積極的に白視する理由も言われてないような(6d以前には) |
1116. 少女 リーザ 19:43
![]() |
![]() |
昨日はオットーさんの視点綺麗じゃね、思考繋がってんじゃね、てことで印象上がってた。 その分カタリナが浮上してきたけど、違和感と言えば今日の夜明けしか拾えてない 今日の▲兵は、裏の裏で「羊がSGにされたフリ」とも言えそうだけど それなら羊の方から「ウワー状況黒にされた—」的なアクションが必要だと思うんだよね でも羊>>1069はあくまで屋への反応 自発的なものでは無い |
1118. 羊飼い カタリナ 19:44
![]() |
![]() |
屋周り見直してキマシタ 早期から旅偽視、▲娘の状況から旅狼視。以降、旅偽視で継続してマスネ。青真に寄せていたというより、旅を強く偽視していたとオモイマス。 >>1082妙下段、屋とワタシの発言力を加味して考えて欲しいデスネ。 客観的にみて、発言力があったのはワタシだったとオモイマス。 屋ってところどころ視点漏らしてマスよね。最初は「不慣れ由来」なのかと思いましたケド、冷静に狼の漏れでも |
1121. 羊飼い カタリナ 20:01
![]() |
![]() |
というか、▲兵した理由の一つに修白結果を見せる目的があったとするなら、▼旅→▼年の流れで吊った時に、年確定狼という情報が産まれマス。 とすると屋の白が上がり、かつワタシへの黒塗り材料増えますし。そういう策略ではないかとオモッテマス。 加えて今日は3w残りデスヨネ?旅も赤窓で相談できる訳で、屋狼の襲撃じゃないという理屈は通りませんヨ、とだけ。 |
1122. 少女 リーザ 20:16
![]() |
![]() |
羊>>1118 「屋とワタシの発言力を加味して考えて欲しい」 SORENA 羊さんなら、長黒塗りするって正当な手段があったように思うんよね。 他に村長黒視してる人もいたので、押しきれるんじゃないの?って だから切り使うなら[旅年屋]かと (灰での位置含めても) 視点漏れって言うと、今日のリザ白確信してるかのような発言が気になってる 羊さんが「私の単体黒要素は?」って言ってたけど |
1123. 少女 リーザ 20:16
![]() |
![]() |
そういえばリザの単体白要素出して無くない?って リザ白確信してる?→「羊妙狼ならヤバい」→「リザ白」の流れはフラついて見える パメ脅威噛みとしたら[旅年羊]が噛む理由って、旅偽視の一点しか無いと思うんよな。 そんならシモン噛みでも良いわけで 羊>>1119 GS見るに、修黒視もあったように思うけど、白としても必要経費として割り切ってたからあっさりしてたんかな。了解 |
1125. 羊飼い カタリナ 20:29
![]() |
![]() |
年視点では未だに妙白視デシタネヨネ?ということは、年は屋羊の2w読みか?でも屋の誘導には乗ってきませんネ。あ、状況推理やらない人デシタカ >>1123妙 ソウデスネ、追記するなら、修村だとしてもワタシは信頼を失っていましたし、多少なりとも心情的な部分が絡んでましたネ あんなぶっきらぼうな立ち回りをする狼をライン白という部分を盲信して取り逃すのは恥カナと。懸念は潰したかったデス |
1126. 羊飼い カタリナ 20:43
![]() |
![]() |
年妙2w屋白なら、妙の今の動きは屋吊り誘導にも見え。 でも、年妙でのあの拗れって、ライン切りにしては唐突過ぎる、かつ、年から疑い吹っかけて、自分のポリシーへし折って自爆するのは不自然な希ガス 妙白上げ目的の演出にしては露骨のようナ 年白、屋妙2wのパターンが一番ヤバいのか…その場合、屋と妙の動きが真逆(屋はワタシ疑い、妙は屋疑い) 妙屋で繋げればいい話、勝ち確信して茶番なう? |
1127. 羊飼い カタリナ 20:45
![]() |
![]() |
いろいろ巡らしましたが、総じて私も[旅年屋]かなとオモッテマス 後は服が改心して▼旅に入れてくれれば…年妙のキレ要素らしい部分は出したので参考に。 では喉温存シマス**@4 |
1130. パン屋 オットー 22:19
![]() |
![]() |
はぁー・・・。 とは言ったものの、まだ完全にリーザが狼じゃないとは言い切れないからね・・・、どうしてもエルナがリーザを吊るというのなら、もう止めはしないよ・・・。僕が信じられるのは確定白のエルナとクララだからね。 ・・・君たちに合わせる。 とりあえず、僕は【リーザにセット】した。 エルナとクララが来るまで待つよ。@3 |
1132. 羊飼い カタリナ 22:50
![]() |
![]() |
屋視点、羊を懐柔して屋▼に持っていこうとする妙狼も追えると思いマスけど、その推理が出てこないのは不思議ナンデスヨネー。それこそ妙の色が分からないのなら、不安煽るのではなく推理に前衛的になるのが自然カト >>1130屋 え?マジデ?ウーン…服の、根拠のない妙疑い信じて決定に従いたくないデス、私は 少なくとも灰吊るなら▼年は呑みマスよ。年白ならそもそも負けデスガ、それでも後悔シマセンネ |
1138. パン屋 オットー 23:14
![]() |
![]() |
エルナ ・・・了解。 クララ クララの意見を聞かせてくれ。 どちらにしろ、最低でも僕たち3人が投票を合わせないと、同数票にさえ持っていけないからね。 エルナとクララがリーザに入れる以上、僕ともう一人の村人がニコラスに票を入れても2票。 人狼側が結託して村人側の誰かに3票入れてしまえば僕らはその時点で負けてしまうからね。@2 |
青年 ヨアヒム 23:16
![]() |
![]() |
あの・・・確定狼なんで吊らないの・・・? (ほんきでわからないかお) クララは来ないし エルナ本当にただの荒らしだったし 真剣に参加してる人が報われないこの村つらい オットー初心者騙り狼だったのかねぇ・・・ ひっど |
1140. 羊飼い カタリナ 23:21
![]() |
![]() |
>>1137服 心変わらず…ですか… 妙狼に賭けてワンチャン狙うのもありよりのあり…しかしワタシの体が拒否反応を起こしてる。 もし妙狼なら服にMVP上げたいデスネー ワタシには妙狼は見抜けそうにないので とりあえずクララの指示待ちマス。@2 |
1141. 少女 リーザ 23:26
![]() |
![]() |
エルナは議事を少しでも読みましたか?読んだ上で納得しなかったなら、なぜ納得しないか、反論もしてくれないんですか? 今日出た意見、全て信用できなかったの?村側が混じってるのに? 【▼旅セット】 [旅年屋]で見てるけど旅から吊るわ >>羊さん 無しよりの無しや 妙狼見てないなら猶更 >>オットーさん リザセット宣言は何だったの? |
1143. パン屋 オットー 23:36
![]() |
![]() |
リーザ わからない?エルナとクララがリーザに投票するなら、僕も票を合わせてリーザ3票にしないと同数票にさえならない。 僕ともう一人の村人がリーザではなく、ニコラスに入れても2票。人狼側が例えばクララに3票入れたらその時点で僕らは負ける。 最悪クララがニコラスに入れるんなら、まだニコラスに変えるけど、その場合もう一人がニコラスに票を入れることを信じなくてならない。 だから、判断はクララに任せる@1 |
青年 ヨアヒム 23:39
![]() |
![]() |
ジムゾンさんは僕視点では狼陣営側なのに 村側に感情移入しておられるのが優しい人だなぁ…と 僕が狂人でジムゾンさんが真だった のかもしれない それでも内容は…同じ! 判定は一緒だしネ それに他の参加者の動き・思考・考察とは全て無関係に ぜんぶ確白が独断で決定出してるだけだし。ボクタチイルイミアル? オットーもそこまでして勝ちたいんだなってウーン おめでとうもおつかれさまも明日言う気力はない |
1144. 少女 リーザ 23:44
![]() |
![]() |
せめて書が旅仮セットしてくれてるといいけど…… 屋>>1143 や、ちょっと待って エルナがリザ投票って言ってるんだから、人外はリザに投票すればいいよね? 狼3票+服1票=4票。 クララ含め村3人がニコラスに合わせても足りない、擬似的なPP状態なの。 エルナがもう▼妙って言っちゃってるけどさ オットーさんが村で、かつリザを信用するなら、普通にニコラスにセットしてくれればいいんだけどな@3 |
1145. 仕立て屋 エルナ 23:45
![]() |
![]() |
だ~めだめ~クララは今日もすやすやTIME~ だめだめくらら~だめだめ~~~~~~~~~~~~ だ~~~~~~め~~~~~~~だ~~~~~め~~~~~~ くららはだめだめだ~~~~~~~~~~~ |
1149. 仕立て屋 エルナ 23:51
![]() |
![]() |
んも~だめだめクララのせいで私の計画が台無しだよ~ せっかくクララにニコラス吊で指定合わせるつもりだったのにさ~だめだめクララはほんとだめだめだな~ オットーが正しいよ。噛み考察も正解。 妙、屋が白だと思ってるよ、屋はつらないでくれ。 >>妙 そのまま返すよ、羊年が屋を押しているのに気づいていないの?あなたは懐柔されていますよ。 ▼ニコラス |
青年 ヨアヒム 23:57
![]() |
![]() |
リーザがひたすら嫌な思いをしただけのブラフだね オットーが事実上の狼COをしていて カタリナもありよりのあり だったんで ペーターが縛りプレイのミスリード村で 体よく狼に殺されようとしている 旅羊屋が浮かんだんですが屋白結論なんですかそれは…? 明日もクララ居ないと投票合わされるしなんじゃこれ というかクララに狼は投票しておけばRPPなのでは…… |
1157. 羊飼い カタリナ 00:01
次の日へ
![]() |
![]() |
なんとなく察してはいましたけどブラフでしたか。 とりあえず▼旅にセットしておきますネー >>1153服 ブラフとはいえ、その対象になった妙に謝罪入れるべきじゃありません?正直可哀想だと思いました。 それじゃ、そんな感じで落ちます** |
広告