プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全シスター フリーデル は 負傷兵 シモン に投票した。
司書 クララ は 負傷兵 シモン に投票した。
少年 ペーター は 負傷兵 シモン に投票した。
村娘 パメラ は 負傷兵 シモン に投票した。
負傷兵 シモン は 負傷兵 シモン に投票した。
司書 クララ は 負傷兵 シモン に投票した。
少年 ペーター は 負傷兵 シモン に投票した。
村娘 パメラ は 負傷兵 シモン に投票した。
負傷兵 シモン は 負傷兵 シモン に投票した。
負傷兵 シモン、5票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、司書 クララ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、シスター フリーデル、少年 ペーター、村娘 パメラ の 3 名。
旅人 ニコラス 22:31
![]() |
![]() |
>>妙 (@・ω)まあ、それも狼の作戦のうちだからね。 ぶっちゃけ、パメラが狼で負けたのならば 娘を残したっていう村の吊り方が悪かっただけだしね。 >>農 老が墓下で言っていた、12人村でやたら速攻狩人COしているのが自分だから、羊の姿は自粛していたのだ。 |
旅人 ニコラス 22:34
![]() |
![]() |
(@・ω) (@・ω) (@・ω) (@・ω)(@・ω) (@・ω) (@・ω) (@・ω) (@・ω) (@・ω) (@・ω) (@・ω) (@・ω) (@・ω)(@・ω) (@・ω) カタリナ様ばんざーい |
農夫 ヤコブ 22:35
![]() |
![]() |
わいはド素人だけど、1-1は何度か経験してて、楽した記憶はあまりない、、、、。 村がだれるから、、、、。2-1とかのほうが余裕で勝てるんよね、、、何故か。たぶん、それは狼の追い込まれ具合と村人の怠け具合とかが起因してると思う。(統計したことないから、実際はどんな勝率かわからんけど。) 村は1-1なったら、狩人守りつつ、いつも通りのスタートをきればええんやろねー。 |
負傷兵 シモン 22:48
![]() |
![]() |
>>リーザさん う、ほんとすみません。 皆さんの遺言含め、かなり狼ロックされてる気がしてたので、明日が続けばSGの道しか見えず。そして自分も白飽和を起こしていたので、飲んだ方がいいのかと。 |
旅人 ニコラス 22:50
![]() |
![]() |
いや、計算間違えているね。 単純計算で、4択当たる可能性が「1/4」 外した「3/4」かつ 【修娘年】で修が2択当てる可能性が「1/2」で『3/8』 ランダムが「1/3」で『1/8』 【6/8】で75%だね。 「13/16」はランダムを1/2で計算していた。 |
司書 クララ 23:02
![]() |
![]() |
兵さんスキル高いのに、すごく丁寧で謙虚なプレイスタイルは性格由来のものだったんですね。 今回みんな発言少なめだし見極め難しい…… 旅さん頭の回転早いなあ。判断早すぎて内心驚いてました。 |
老人 モーリッツ 23:43
![]() |
![]() |
クララさんが襲撃された理由 1.LWパメラさんがフリーデルさんの狂人を確信して、最終日に男の子残したかったからクララさんを襲撃した。 2.LWペーターさんがパメラさんの狂人をかなり強く見てるけどフリーデルさんの狂人も捨てきれず、絶対に非狂と見たクララさんを襲撃した。 |
老人 モーリッツ 23:55
![]() |
![]() |
自分は理由はともかく答え知ってるから・・・ 1の場合、もしフリーデルさん村でもペーターさんを吊り殺せる自信があると考えられます。 2の場合、既に死んだ中に狂人が居れば自殺行為ですね。 さて、エピまで考えてみて下さい。 |
司書 クララ 00:01
![]() |
![]() |
最終日のログもほぼなさそうだし、今回本気で難しい…… 第六感?みたいなの鋭いほうなんですが、今回はログが少なめで判断しようがなくミスリーばかりで(´・_・`)、 もう一度二人のログ最初から読んでみます |
羊飼い カタリナ 01:29
![]() |
![]() |
狂人がいるならPPするだろうから、狂人はいないのかな。 フリーデルがまだ来てないから確定しないけど。 私はペタにベットしておこう。 老人子供の狼陣営なんて面白いなーと思っていたのよね。どうやって村人を襲撃しているのかしらね。 |
羊飼い カタリナ 01:35
![]() |
![]() |
トーマスはお人好しだから、自分が何をしているか分からずにいつも利用されちゃうんだね。 ペーター少年に「この岩ここにあるとお邪魔なの。下に落っことしてくれない?」と頼まれて落っことしたら、ヨアヒムに当たっちゃったのよ。わざとじゃないの。 |
少女 リーザ 03:11
![]() |
![]() |
>>576 パメラ、一度も年を疑ってないのに「『やはり』あなたが狼だったのね」っておかしいよねぇ まあパメラは言葉少なすぎて何考えて喋ってんだかわからないところあるし、昨日のAAといい村でもふざけたこと言うかもしれないそれはわからんけど、 素直に考えたらやっぱりパメラ村に見えん |
老人 モーリッツ 06:30
![]() |
![]() |
当然ながら、今日の投票は娘年の相互投票で、修がどちらかに投票して決まることになる。表面上はね。 しかして、その実態は、狼は狂人と思う人に投票、狂人は自分吊り、村はLWと思う者に投票することになりますね。 |
老人 モーリッツ 06:37
![]() |
![]() |
狂人が居て、狂人が自吊り投票さえしてくれれば、少なくとも狼に2票入ることはないので、狼が狂人を間違えて、村が狼に投票しても3人ランダム。 つまり、狂人が居れば村が正しく狼に投票しても5/6で狼が勝ちます。 |
農夫 ヤコブ 06:51
![]() |
![]() |
おはよ >カタリナ いやいや。カタリナ様信仰の方がいまして。わいが好きなプレーヤーさんです。ド素人の見解やけど、>>70。これはね、パメラみたいなんは仲間でもやるし、潜狂でもやるように見えてまうのです。 年狼なら、こんなプレーヤー出てきたのかと驚愕するなあ。わいは普通に娘狼と見たい。 尼残しは勝ち負け考えてないで、面白いほう選んだんじゃないかな?尼素白でも尼狂でも尼悩みそうやん。 |
582. 少年 ペーター 09:02
![]() |
![]() |
朝の鳩 >>581修 フリ姉ちゃん、自殺票宣言じゃなくって僕に投票ってことはPPじゃないんだね?! よかった…いや、話聞いてくれるかとか微妙な気がしてるから全然安心とかじゃないんだけどとりあえず、最悪ではなかった… また来れたらお昼に戻ってくる。 今日は早く戻るようにするよ19:00頃来れると思う |
少年 ペーター 09:19
![]() |
![]() |
だってララ姉ちゃんPPトラウマって言ってたし… 最初からこの3人で最終日にするつもりだったし… 狂人の可能性どっちも捨てられなかったし… じゃあどっちも残そうって思っただけだし… どっちも違ったのかなぁ…やっぱりパメちゃん狂人合ってるのかなぁ… |
少年 ペーター 09:59
![]() |
![]() |
最終日に確白残したのは ①修狂人切れなかった(前日のあれで村打ちしても良いんだろうけどクララよりは話が通じる気がした) ②修が占い被弾してくれたから首の皮一枚つながったんだし、ありがとうの意味もこめて ③クララに吊られるの嫌だった ④パメちゃん狂人だったら自殺票あんまり好きそうじゃないよなぁ…と思った とかそんな感じ。安全策が好きなの。面白くなくて、ごめんね… |
青年 ヨアヒム 10:08
![]() |
![]() |
しかし、モーリッツの墓下司会が素晴らしい。最後まで楽しませてもらえて感謝! 初日材料なくて、ほとんど言いがかりのような理由でたまたま占い当てたけど、これ躱されてたら、全く別の展開になってたんだよね。 |
少年 ペーター 10:09
![]() |
![]() |
羊を食べたいと思ったのは、>>192の見方が素村視点ではなさそうに見えたからです。 前日羊は老白もあるんじゃない?って言ってて、それは色が見えてなくて、皆老黒だろJKって言ってるけど老白あるかもじゃんっていう気持ちから(もしくはブラフ) それなら一番気になるのは「老人の色」になるのが自然だと思います なのに羊は「展開早w」で色どうこうよりも展開の方に興味が行ってる ここが狩人視点だと思いました |
司書 クララ 10:21
![]() |
![]() |
でも、年さんの「>>581フリ姉ちゃん、自殺票宣言じゃなくって僕に投票ってことはPPじゃないんだね?!」 これも修さん狂じゃないか遠回しに確認してる狼にも見える… 実は2日目までは年さん狼あるかもって思ってたし、昨日やたら私に白置いてくれる…て、保護者的な農が噛まれたから今度は私っていうすりより懸念があり。 んー…今回難易度高い…材料が足りな過ぎて…(´・_・`) |
老人 モーリッツ 10:24
![]() |
![]() |
>>クララさん 盤面計算は自分の担当。 狩抜きは二人で考えましたね。 初日最後のヤコブさんの質問に対する回答が早かったのは、その前に赤でLWに説明したものを貼り付けたから。 クララさんは気付いてたけど |
司書 クララ 10:32
![]() |
![]() |
盤面計算狩抜き占い抜きで、全部ピースが繋がった時に戦慄しました! やるうううぅぅって。今回やり手な方が多いなあ。すごく勉強になるな。 私狩人抜き大得意なんですけど、私狼なら完全に兵さんのほう抜いてる。兵さん狩人ブラフすごく上手だったし |
老人 モーリッツ 11:17
![]() |
![]() |
兵さんは狩を守らないとって意識が見え隠れしていて、非狩じゃないかという意見をくれたのはLWでした。 実は今回特殊陣形だったもので、羊さんと旅さんで迷いましたね。 この陣形、占いが3つ結果出せたらほぼ詰みだし、占いに当たる事を恐れる必要がないので、旅さんの行動はそれを知っている非狩ブラフに見えました。 普通に考えたら意見を出せてない羊さんが筆頭候補だったので、相当悩みましたね。 |
司書 クララ 11:54
![]() |
![]() |
1636ですか!私も読んで勉強しよ。長期の勘を早く取り戻さないとヾ(。>﹏<。)ノ 兵さんの実力なら真狩の時に保護意識出してあんなに狩人らしく動くわけないか。 初日は狩要素を意識的に落すように動いてたつもりなんだけど、狩人候補にも挙がってないですか… 農さんに動きが軽いって指摘されてて、狩人が一番大事な陣形なのにやっちゃった…って反省はしてたんですよね。 羊さんに状況白塗りも反省💦 |
少女 リーザ 13:59
![]() |
![]() |
狂人がいないなら、フリーデルは絶対吊れないから狼は他の場所を吊る必要があるから、狼が動きを変える必要が出てくるけど まあ消去法的に狂人の生存を確信しているのでしょう 個人的には、吊り飲んだ兵が狼目線狂人に見えて狂人死亡済みの可能性を考えないのか不思議だけど |
少年 ペーター 14:13
![]() |
![]() |
初日からパメちゃん狂人に見えてたし…わおんしても大丈夫? パメちゃん多分狂人COとかしてくれないよね・・・? ぼくが▼パメラって言ったら、▼パメラにしてくれるのかな? ▼フリーデルって言ったら狼モロバレだもんね…もうばれてるけど… |
少年 ペーター 14:16
![]() |
![]() |
これまで対立軸をきれいに消してきたから、できれば▼修▲娘にしたいなぁ… でも、パメちゃん頑張ってくれたんだし、生存勝利させてあげたいな… パメちゃんも村だったら僕泣いちゃうんだけど… |
青年 ヨアヒム 15:20
![]() |
![]() |
G1636 読んで来た!いや、正直に言おう!読んだけどほぼ理解できなかった! ただ一つ理解したこと。素村のときは推理を推進することだけが仕事だと思ってたんですが、状況によっては狩人っぽさを漂わせて人狼を眩惑することも意識しようと思いました。粉蜜柑。 |
司書 クララ 17:03
![]() |
![]() |
1636私も読んできました!12人狩人FO面白い!!人数により盤面計算して頭に入れておくと、それに即した盤面上の動きすぐ取れますね。 今回狼側の盤面計算して適した動きがすごいなって思ったので。 フリさん村人ぽい。狂ドコー!盤面が動かないし村村狼の組み合わせ? 年さん可愛くて話すと疑えなくなるけど、最初狼あるかもって思ってたの思い出しました… |
農夫 ヤコブ 17:26
![]() |
![]() |
すこしまたチラ見 ニコラス、ちろさん、マジかよw(T_T) わいがどうこう言えることではないんやけど、少しリフレッシュしてくださいよー(。>д<)止めたら、色々鈍るかもしれませんが、、、。ほんま、わいなんかがとやかく言うのは御門違いも甚だしいんすが、ちと心配です。コンビニと言いますか、なんと言いますか。すんません(。>д<)しかし、初日狩人coワロタwさすがっすw |
老人 モーリッツ 18:22
![]() |
![]() |
盤面計算は、村側でも狼を捕らえる縄と整理に使う縄の意識を持つために、しておいて損はないです。 今回だったら2日目の占いは、とにかく狂人の可能性が薄い、霊が居なくなったときにまとめの出来る人を占っておくべきだったでしょうね。自分の感覚では旅さん書さんあたりが良かったかなと思います。 自分だったら修さんは占わずに吊ってます。 |
農夫 ヤコブ 19:49
![]() |
![]() |
うーん、村としての失敗がどこにあったかっていうのは、なかなかに難しいね。 まとめ関連の反省は、クララに「むきーっ!」と思わせてしまったこととリーザ吊りを止めることが出来なかったこと、リーザをautomaticに吊ったことかなあ、あと旅吊りのやり方。 個人の反省は毎度のことやが、全体を見れてないことかな。 年狼見切れなかったのは、反省点と言えば反省点だけど、それはまた別の反省やなあ。あーむずかしい。 |
司書 クララ 20:37
![]() |
![]() |
農さんお引っ越しですか!お疲れ様です*˙︶˙*)ノ 私もむきーとか言える立場じゃないのになんかごめんなさい💦 妙さんは遺言考察見て、これは優秀村人吊ってしまったってもだえ死んだし… 修さんがこの噛みするなら年さんだねって言ってる理由、年さんの>>322だと思います。 修さん狂人で見て残すのは年さんだって判断でしょう。 修さん昨日から要所要所でいい動きしてくれてると思うんですよね! |
司書 クララ 20:47
![]() |
![]() |
修さんは考察あんま書いてないからわからないけど、議事はしっかり目を通してそうだなって思った事が何度かあって。 動きもここぞってとこでいい動きしてくれてて、私は修さんが村人なら占いしたのけっこう良かったんじゃないかなって思います。 もし潜狂のほうでもすごくいい動きしてますね~ほんと |
旅人 ニコラス 20:58
![]() |
![]() |
(@・ω)めぇ。 敗因ねぇ。 狩人ゲーになるとは思ったけど。。。 1-1ってね、別に占い師も狩人も噛まなくても良いんだよ。 狩人狙いの噛みはリスクも高い。 狼が勝ったら、あるのは村の敗因ではなく狼の勝因だね。 |
旅人 ニコラス 21:09
![]() |
![]() |
(@・ω)行動だけで見ればパメラは鬼のように黒いからね。 それで黒いと思わせないキャラがすごいわけで。 今吊る位ならさっさと吊っておけば良かったと思うから、最終日は吊り難いよね。 |
旅人 ニコラス 21:25
![]() |
![]() |
(@・ω)ちなみに狩人を占いや吊りから避けようって考え方はあくまでも狼が占い師を噛みにくる場合の対策で、 占い師確定でも噛みに来ない方針だと、村は自分の首を絞める事になりかねないです。 |
司書 クララ 21:33
![]() |
![]() |
確かに狼がほんとに上手かったですよね。狼の盤面計算に気付いた時には遅かった……って感じでした。気付いた時戦慄走りましたから。 村役職ははっきり言って優秀でしたしね、安心しきって役職おまかせ!になってたのはまずった感あります…… 娘さん狼なら多分もう吊れないですね…娘さんの動きは占い避け>>吊り避けの動き方 |
少年 ペーター 22:12
次の日へ
![]() |
![]() |
この村は対話がほぼ無かったな… 意見のぶつけあいなだけで、村としての思考がまとまってなかった だから声のでかい人の意見が通りやすくて、ごちゃっとしちゃったんだろうな… うん、ねむい… |
広告