プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全ならず者 ディーター は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
村長 ヴァルター は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は ならず者 ディーター に投票した。
神父 ジムゾン は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
シスター フリーデル は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
少女 リーザ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
村長 ヴァルター は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は ならず者 ディーター に投票した。
神父 ジムゾン は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
シスター フリーデル は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
少女 リーザ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
青年 ヨアヒム、1票。
ならず者 ディーター、1票。
宿屋の女主人 レジーナ、5票。
宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター、1票。
宿屋の女主人 レジーナ、5票。
宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、ならず者 ディーター、村長 ヴァルター、青年 ヨアヒム、神父 ジムゾン、シスター フリーデル、少女 リーザ の 6 名。
956. ならず者 ディーター 02:16
![]() |
![]() |
さて、判定だが……今日は透けてる女将にご登場願った。なんつーか、この宿の女主人ってだけで、透けてる透けてない関係無くこう、震えががが。 「しまっちゃうぞー♪しまっちゃうぞー♪」 ぎゃーす!僕、仕舞われちゃうんだ~。お願い、仕舞わないで~……。はっΣいや、怖いけど、怖いけど…人狼的な怖さとは違うような……。 【女将はしまっちゃう……げふん、人間だったぜ】 |
神父 ジムゾン 02:20
![]() |
![]() |
まあ、ディーター襲撃だよね。 ただ日数増えないからあまり意味はない。狼側もGJ出てもかまわん覚悟で食いにきたと思われる。 やっぱりフリーデルLWなんじゃないですかね。 ディーターがフリ白決め打ち風味なのはどうしたもんか。 |
957. ならず者 ディーター 02:22
![]() |
![]() |
はぁ……取り敢えず今日は【▼吊:ヨアヒム】でセット頼む。 ■1、LW誰だよ!(涙) ■2、人間決め打ちするなら誰? 後は適宜聞きたいことあればヨロ。今日何か生きてるので、昨日所感述べたけど、もう一度精査し直す。取り敢えず寝る! 【決定時間:仮24時半/本25時】予定。時間的にどうこうある人は言っといてなー。 |
ならず者 ディーター 02:26
![]() |
![]() |
[喫煙室] こう……なんつうか、じわりと来るものがあるよなー…。 うーん、取り敢えず寝よう。 リズはタイプ的に疑いたくなるだけかも知らん。 びーくーる。ってか墓下賑わってるかなぁ。お弔い言ってないから、取り敢えず起きたらそこからだ(そこかよ |
宿屋の女主人 レジーナ 06:53
![]() |
![]() |
宿「考察適当なのは素だって、それが狼っぽいとかやめてよもう(;´ρ`) グッタリ」 樵「ぉおおお!レジーナ、大丈夫か」 宿「しばらく任せたわ」 樵「おぉおぉ、なんてこった嫁は疲れたらしいから、代打で旦那のトーマスが喋るZE☆LWな、長っぽいとはおもうが俺の予感では妙が怪しく思えてきたぜ。理屈?誰も疑ってないから…wそれだけかよとかいうなよ?そういう意味で妙は食われてOKと思うぜ」 |
宿屋の女主人 レジーナ 06:59
![]() |
![]() |
宿「う、うぅ。ダーリン、狩が今日、護衛するなら誰だと思う?」 樵「ぉお!無理すんな」 宿「ふ…大丈夫よ」 樵「ぶっちゃけ修はない。狩さがすのは狩じゃないだろ。こんなとこ喰わない」 宿「そーよねぇ。修はGJでそうだし、狩っぽくないわね」 |
宿屋の女主人 レジーナ 07:04
![]() |
![]() |
宿「独り言機能>ニンジン神にメールしてみたらどうかしら…w仲間バレはどっちでもあたしはいいけどねー。いやな人もいるだろうから、分からない程度に灰のつもりで突っ込んだら?」 樵「さて、灰は誰を疑うんだろうね?」 宿「妙は安全だと思うけど?あと、修も」 樵「発言は白くないんだよなぁ、修。おまえの質問答えてくれるのかね?妙神が黒かもっていう推理について」 |
宿屋の女主人 レジーナ 07:13
![]() |
![]() |
樵「あーやっぱ、俺が狼なら妙か神喰うな。白く見られてるし、GJでそうもない。こっちの方が。と、そろそろ狩にいくか」 宿「(スカートから巨大なマシンガンを取り出す)OK」 樵「なんで、そのスペースにソンナのが入るんだ?」 宿「しまっちゃう女将だから♪」 |
958. 神父 ジムゾン 07:39
![]() |
![]() |
おはよ。潜伏続けてGJもう1回狙うより、灰を狭めたほうが良いと思うので出るぜ。 【狩人CO】対抗or非対抗よろしく。 【護衛先は初日からずっとディーター】 レジーナ人間かあ…。とりあえずヨアヒムにセット済み。 |
960. ならず者 ディーター 08:03
![]() |
![]() |
鳩からおはろーさんだぜ。 あー女将はお弔いすっ飛ばしてごめん、お疲れさま。南無。んでジム狩CO把握。対抗とかヨロ。 あと決定時間いらんな。てきとにきて、諸々喋ってくれ。特にパメ占いの日の狼どうしたかったんだろうのとことか。 てことで、また夜とかにくる。今日の朝御本。 っ【暗いところで待ち合わせ】 |
行商人 アルビン 08:36
![]() |
![]() |
レジーナ0640>すいませんですー。でも、僕は狼は基本的にSかMだと思ってますー。Mじゃないと村人の中に混じれないですー。Sじゃないと村人吊れないですー。 クララ5d0053>言い忘れてたけど、すごく同意ですー。 |
行商人 アルビン 09:14
![]() |
![]() |
とか黒と言ってるのはリーザのみですー。リーザからパメラへの構いっぷりも多かったし、この辺に仲間感があるかもですー。 ジムゾン編:あえて言うなら2dで農狼視を強く見てたこと?あー、でも4dでやっぱパメラ吊りは仲間感が薄い気がしますー。ごめん、白いですー。狩人要素は>>535あたりがありますー。霊判定が見れる前提のような気がしますー。護衛も全部ディーターと言ってるし、違和感感じないですー。 |
行商人 アルビン 09:21
![]() |
![]() |
村長とリーザの一騎打ちですかー?いやいや、リーザ狼なら狩人COしてジムゾンと一騎打ちするかもしれませんよー。 神狼の狩人COはありえるのかなー?厳しい気がしますー。尼が狩人とかいう事態が起きたら、きついですー。尼が狩人じゃないっていう確信を持ってたら別ですけどー。 |
961. 村長 ヴァルター 10:34
![]() |
![]() |
【判定確認】【僕は狩人ではないです。村人です。】 まじでか。レジーナ白の場合とか考えてなかった。一日早く知れてよかった。これ、レジーナ白を隠すためのディタ襲撃GJで間違いないだろう。レジーナ白を見せないのは今日の推理をさせないため?昨日ヨア吊っててレジ白知らなかったら今日もレジ吊ってから考えようって言ってる自分が居た気がする。 |
962. 村長 ヴァルター 10:41
![]() |
![]() |
状況を再構成すると、妙神修に残り狼1で、吊り手も実質1ってことだろ。修狼とすると兵狂って事になる。まじでか。これはどうなんだ。兵が真じゃないってのは無い気がするが… 一応あとで兵の真偽は再考したほうがいいかもしれん。 【コーラ】どうぞ |
963. 村長 ヴァルター 10:45
![]() |
![]() |
兵真なら神妙…こっちこそまじでか。って感じなのだが。 とりあえず者の宿白判定は狼にとっては見せたくなかったもののように思えるんだ。(一日村に推理期間を与えるようなものだから。)今日はGJだと思うんで、狩人はおそらく生きてる。 だから、妙修のCO、非COをみてからにしたい。 |
司書 クララ 10:48
![]() |
![]() |
パメラは紅一点って。リーザ非狼を知っている狼の視点漏れですか私は。リーザの薄黒く感じた所は、ヤコブ黒なら、ジムゾンの白度上がる、逆なら…と言ってた割には、継続してジムゾン絶賛白視だった辺りには、敵に回したくない感を少し。 |
964. 村長 ヴァルター 11:01
![]() |
![]() |
【当然ながら▼ヨアヒムにセットした。】 ちなみに狩ジムゾンってのは超納得。 昨日の▼レジーナは今日のディーターの生き残りを知ってたからなんだな。 【メントス】どうぞ。大量のコーラをさっき持ってきたからメントスをたくさん入れてみよう。 |
965. 神父 ジムゾン 11:56
![]() |
![]() |
さて、俺はいまフリーデルを疑ってるわけだが。 フリーデル単体では判断不能とはいえ、襲撃考察をすると、フリ狼としか思えない。 とりあえず、狩対抗回ってから考察投げる。昨日までの雰囲気だと、フリーデル来るのは夜になりそうだけど…。 |
966. 少女 リーザ 14:44
![]() |
![]() |
【ヨアくんのロリコンCO確認、ヨアくんにセット】【神父そん狩CO確認】【わたしは素村なのよ】お、こりゃ腹決まったね。 昨日白決め打ったのは村長さん。襲撃筋、パメちゃんからの疑い傾向(パメちゃんはSGにできそうなとこに追従して疑いかけてる)、あとヨアくんとも>>162で切れ感あったし総合的に見てないと思ったね。 |
967. 少女 リーザ 14:51
![]() |
![]() |
あとは神父そんとフリちゃんだったわけだけど…。神父そん狼なら全力でフリちゃんSG化してるわけで…ここで偽装GJで狩人COしたことになる。それはさすがにねー…狩人誰だよっていう。 …で、フリちゃん狼となるとヤコ真ってことになるけど。まじすか。まあ、とにかく考察まとめてみる。@18 |
司書 クララ 15:01
![]() |
![]() |
ジムゾンの言う襲撃考察はあれかな。 昨日も今日も地上の狩人候補の数は変わってない。今日、霊襲撃をする気概があるのに、何故、昨日霊襲撃にいかない?それは、シモンを真だと思わせたいからではないか。と鳩から。 |
司書 クララ 15:27
![]() |
![]() |
ジムゾンの言う襲撃考察はあれかな。 昨日も今日も地上の狩人候補の数は変わってない。今日、霊襲撃をする気概があるのに、何故、昨日霊襲撃にいかない?それは、シモンを真だと思わせたいからではないか。と鳩から。 |
968. 少女 リーザ 16:10
![]() |
![]() |
あ、何か昨日レジちゃんに言い損ねてたんだけどさー。前準備黒いってレジちゃんのことじゃなかったんだけど…。レジちゃん吊って終わらないって知ってる=レジちゃんの白を知ってるのはレジちゃんと狼だけじゃん…。で、レジちゃん黒視が集まっててレジちゃん吊れば終わるんじゃね?って流れの中で終わらなかった時のために考察しておこう、なんてヤツいたら怪しいでしょーよってお話ね。@17 |
969. シスター フリーデル 16:35
![]() |
![]() |
教会からこーんにちわっ ちらっと覗いたら【襲撃無し&神の狩人CO確認】だったので【私はそんなに力ないよぉー:非狩CO】だけしときます。 あと【宿への霊白判定確認】です。どうか安らかに・・・。 戻るのは21時頃予定なのです。であであっ |
行商人 アルビン 19:54
![]() |
![]() |
シモン狂人COですよー。知らないですけどー。 いや、でも青尼が両狼だと2dの判定がどうなんだろー?と思ってしまうですー。少なくとも農が狂人or真占い師or真霊能って知ってるんだから、黒出した方が良いような・・?農狂人で農霊能騙りのライン線が厳しい気がしますー。 どうなんでしょー? |
宿屋の女主人 レジーナ 19:55
![]() |
![]() |
娘に狩COうながしてたからねぇ。ホイホイでてきたら対抗するつもりだったんでしょ」 樵「うむぅ、そうしたら俺神真決め打つ=青狼決め打ち。でもって▼青。神は兵鉄板+娘は者鉄板、で●宿でいいだろう」 宿「者を食べたら、娘偽確定=青黒確定ね」 樵「兵狂じゃなきゃ宿に白を出すだろう。確実に」 宿「それはいいわね」 |
負傷兵 シモン 19:59
![]() |
![]() |
うーん、でもフリーデルは狼じゃない気がするといえばする。 パメラは誤爆してごめんな、ヨアヒム真でみてたから割っちまったわ。 さーて……ジムゾンの狩人COは本物っぽい気がするんだがなー。 |
宿屋の女主人 レジーナ 20:00
![]() |
![]() |
樵「そういえば、プロでやってないネタがあったぞ。ハニー。シモンとゲルトが俺らの息子ってネタをやろうかとおもってた」 宿「に、にてない兄弟ね」 樵「シモンは俺に似たんだよ。ちなみにシモンが兄」 宿「あぁ…ゲルトはあたしに似たのねw」 樵「そういえば狩って手ごたえなくなったんだよな」 |
970. ならず者 ディーター 20:05
![]() |
![]() |
よっと、帰り。メントスコーラらめぇえええ!取り敢えず晩飯。もう飯ネタ切れてきたんだけど! っ【チャーハン】【エビチリ】【キムチ】【ワカメスープ】【ライチジュース】【ビール】 神父以外は非狩か。真なら守ってくれてサンキュな。手応えって判らねぇんだったかな。んーリデル狼か。何つうか、組み合わせ的にどーなん?とか、シモ狂ってどうなんだろうてのが過ぎってびみょく思うんだが。ま、ちと考えてみるか。 |
宿屋の女主人 レジーナ 20:06
![]() |
![]() |
宿「じゃあ~~から守ったってでないのねぇで、商。 農が狂人or真占い師よw青狼視点、真霊は者でしょうが。 で、発表順は兵→青。青狼+修白ならたしかに偽黒出ししてもいいけどねぇ。 あ、シモンをダンジョンに入れるのはきたえるためよ!!」 |
行商人 アルビン 20:21
![]() |
![]() |
レジーナ2006>あ、そうですねー。発表順が兵→青でしたねー。じゃあ、青青の両狼で、尼に黒出しはあんまりないのかな・・・?いや、でも農真で、もし2dに素村占ってたら、ほぼ補完が入るわけで・・・。確霊がいるのに、それはするのかなぁと思いますー。まあ、農真だとしても、信頼勝負で大きく出遅れてることは予想できるので白出しの方が有効なのかなー? レジーナ後半>なるほどー。可愛い子には旅させろですねー。 |
負傷兵 シモン 20:31
![]() |
![]() |
ダンジョンはもう旅とかそういうレベルじゃねーぞ……足が……。 そういえば話にはでてねーがニコラスなんかもいろいろなダンジョン渡り歩いたんだろうなー。風来人? パメラによると隣村もダンジョン化してるらしいし。おっかねーな。 |
宿屋の女主人 レジーナ 20:35
![]() |
![]() |
宿「アルビン。もし…っていってるけどデフォには法則があってね。ヨアヒムであろうと予想できたのはそこにあるのよ」 樵「それにしてもマイサーン!!脳筋じゃないぞ~~。んー12、いっぱいだ!!」 宿「そうね(ダメだこいつ早く何とかしないと)」 |
972. ならず者 ディーター 20:58
![]() |
![]() |
んえっと、リデル襲撃から狼論は>>897からかね。シモン狂だとしたら狼からは判ってる状況。リデル狼だとしてシモ残す方向だとしたら狼狼狂霊人人人、判定からヨアヒは偽確定だから先に吊られる。狂狼霊人人になって多分この人のうち一人は女将だろう。で多分黒とか出る。そうするとヨアヒパメラライン情報を持った上でヤコVSシモとかになる。ヴァル辺り残ってればかなり分が良い盤面になってたんじゃないだろうか。 |
973. ならず者 ディーター 20:59
![]() |
![]() |
じゃなきゃ、一応シモ吊って狼霊人で俺が禿げ上がるって寸法だ。俺食い試してみて狼人人でもあり? と言う妄想を全開にしてみた。流石にこっちの方がリデル怪しいぜぇってなるかな?駄目だ、誰か喉使ってもいいよって人が居たら、襲撃からリデル狼の理論を教えてくれると嬉しい。まぁ現状残灰が占い先とか灰ばくばく食う意味もぜんっぜん判らん訳だが! ようし、取り敢えずヨアヒにお酌したろ。っ【紹興酒】 |
976. ならず者 ディーター 21:23
![]() |
![]() |
こんの酔いどれ狼めっ!どんどん飲みやがれ!っ【檸檬酒】【ウコン】【グレープフルーツ】 この盤面でリデル人の場合、何処が食い所だったんだろう。まぁヴァルみたいに俺食っといて考察時間を奪う(あわよくば灰黒化)ってのが正着手なのかなぁ。GJでも手数別に増えないし。でもそれなら、誰の狼要素でもないよな。 んー狼ずの想定転換点定めて、そこの動き見てみようかなぁ。その前に一寸寝よ。ヨアヒ放置ぷれいでごめんな。 |
ならず者 ディーター 21:26
![]() |
![]() |
[喫煙室] 眠くて思考纏まらん(駄 てかヨアヒ構いたくなってしまうw まぁやることは一杯あるんだよな。 シモ真贋、ライン考察、それぞれの単体を狼目線から見直しえとせとらえとせとら。ま、寝てからやろう。 |
行商人 アルビン 21:32
![]() |
![]() |
シモン2031>片足がない。そんなシモンさんにオススメの商品がありますー。つ【濃厚ミドリノエキス】ですー。これを飲めば、足が生えてきますー。体全体に効果があるので、他部分がなくなっても生えてきますー。トカゲの尻尾みたいに生えてきますー。これでダンジョンで危なくなっても、どこかの体を犠牲にして逃げ切れますー。ただし、生えてくる体は緑色ですー。 |
村娘 パメラ 21:40
![]() |
![]() |
パメ占は白確するってのんきに構えてましたよ、こんばんはー^^ 割れたと時は、どこにも書かなかったけど「なんて通じ合えないんだ! パメが白い訳ないでしょ気がついてよ、あんなの全部演技なんだから!」ともだえていましたよww 【パメは臭い演技の女優、顔はぶたないでねCO】 |
977. シスター フリーデル 21:47
![]() |
![]() |
たっだいまーですっ。 神父狩人の場合:神父単体で見た場合、狩だっていうのは凄く納得がいく。けれど状況的におかしくないかな?神父狩だとした場合、なんでCOしちゃったんだろう?GJ1回では手数増えないんだよね。農真兵狂説を唱えて私狼だと思うのであれば今日も襲撃先ってほぼ霊一択じゃないかな?仮に昨日のが偽装GJじゃないとした場合、狼は灰狙うしかないから神父が襲撃される可能性もあるけれども、 |
978. シスター フリーデル 21:48
![]() |
![]() |
狩人ならそれはそれで良いって感じると思うんだ。COしてヘタに混乱もたらす位なら、黙って襲われてくれた方が灰狭まって村的に助かるもの。▼青確定なので今日は神父は吊られる心配は無いし、ステルスしていればまたGJ狙える可能性だってあるわけだしね!手数増えるからそっちの方が絶対にメリット大きいと思うんだよねぇ。神父狩とした場合のCOのメリットってなんなんだろう? |
979. シスター フリーデル 21:48
![]() |
![]() |
>>958で「灰狭めた方が~」ってCOしてるけど、村視点では別に狭まらないんだよね・・・。なので神父=狩であれば、このタイミングでの狩人COって絶対悪手だと思うんだ。 神父が本当に農真兵狂修狼だと思うのであればその方向に議論を展開すればいいだけで、狩人CO迄はいらないはずだもの。そこまでやっちゃうと私と神父の信用対決になると思うんだけど、それは私が狼だっていう確たる証拠が無ければかなり危ないよね? |
980. シスター フリーデル 21:48
![]() |
![]() |
良くも悪くも村の視点が2人に集まっちゃうから、私か神父かが黒視されちゃうんだもの。 逆に神父狼の場合:狩人COだけであればここも余り理解は出来ないが、偽装GJと組み合わせ、且つ農真兵狂修狼説を唱えてきたのであればそれは凄く理解出来る。前述した様に村の視点は2人に集まり、勿論神父にも怪しまれる要素は増えるが、単純に神:修での信用勝負なら勝てると踏んでの作戦と思われる。 |
村娘 パメラ 21:50
![]() |
![]() |
今日の襲撃は狩人さんが生きてても死んでてもGJが出るんですよ……ふふふふふふふふふ とか言って見るw アルビンさん[6d0951]また知らないネタですー><。 パメはスイミーとか名乗ってましたよー。かわいい黒いお魚さんです! |
981. 少女 リーザ 21:55
![]() |
![]() |
忘れてた、レジちゃんお疲れ様。 まずは軽く襲撃考察なんだけどさ。あ、神父そん真でいいと思うんだよね。昨日の>>889とか一瞬、狩の不在確認してる狼かと思っちゃったんだけど…神父そんがそんなヘマしないよねー。正直非狩バレないようにどうやって反応するか迷ったよ。で、神父そん真ってことは今日はディタさん襲撃だよね。ぶっちゃけもうここまで来たらディタさん最終日まで放置プレイでいい筈なんだけど。(続) |
982. 少女 リーザ 21:55
![]() |
![]() |
(続)なぜって最終日灰3人や灰4人でやって誰が誰に入れるか不確かな状況でやるより、まとめ役置いた方が票の動きが見れて安心だからね。 3d▲商4d▲書5d▲兵6d▲者…と。まあ、6dに関しては>>976の通り誰でもあるとは思うけど…。商書兵とこの順番。兵とか正直、初回で行っても良かったんじゃないの?パメちゃん占うまで真か分かりませんでした、って?別に狂だって食っておけば真のヤコくん吊れたし(続) |
983. 少女 リーザ 21:55
![]() |
![]() |
(続)いいじゃない。パメちゃん黒出しは狂人なら出来すぎだと思うけどね。商とか書とかさー、わざわざ襲撃で狭める必要性ないでしょ。フリちゃん襲撃しとけばいいじゃんってば。この襲撃筋を村長さんがやったとして、何の目的があるっていうとフリちゃんSG化?そんなまだるっこしい真似するよりさっさと占い機能破壊して灰広く保っといた方が良くない?村長さんは幸いにも白い白い神父そんに白視されてたんだしさー? |
984. 神父 ジムゾン 22:07
![]() |
![]() |
フリーデル>>980 もし仮に俺が狼だったとして狩人騙ったとしてさ、真狩が生きてたら自爆じゃね? 偽装GJやってフリーデルSGにしようと考えてたとしても、村長かリーザが狩人だったら意味ないというか逆効果なんじゃない…。 |
行商人 アルビン 22:10
![]() |
![]() |
>>977フリーデル 別にCOしてもGJは狙えると思いますー。神が本物としたら狼はどこを襲撃するか迷うと思いますー。神を食ってくれたら、それはそれで灰が狭まるし、かと言って者は抜きにくいですよー。 ニコラス>襲撃かららしいですー。兵を5dで食うなら、3dで行っても良かったんじゃないかって感じだと思いますー。 パメラ>がんばれスイミー |
985. 少女 リーザ 22:11
![]() |
![]() |
これ放置しといたら明日神父そん生きてるとか面白いことになるかなーと思ったけど、そんなわけはきっとないよねー。 神父そん真狩でしょ、普通に。ここで偽装GJ起こして狩人COとか、真狩生きてたら狼2択に絞らせるだけの愚策でしかない。真狩の死亡を確信してたなら普通にディタさん襲撃でいいしね。 |
986. シスター フリーデル 22:14
![]() |
![]() |
状況判断でしかないけど、以上の理由から神父黒なのかな?と感じる。 ただ、昨日までの神父単体で見るとやっぱり特別黒いと思えそうな部分ってないんだよねぇ・・・。 そもそも神父黒であれば、わざわざ1:1の信用勝負に持ってく必要性もあんまり感じられない・・・。紛れてても充分逃げ切れそう・・って思いもある。 |
987. シスター フリーデル 22:18
![]() |
![]() |
神父>>984 うん、そうなんだよねぇ。まぁ村視点では狩の真贋なんかわかんないんだから、自爆とまではいわないけどさ。 でも仮に対抗でリーザちゃんが出てきたり・・って考えると信用勝負に持ち込むのも結構危ないんだよねぇ・・。 |
988. 神父 ジムゾン 22:18
![]() |
![]() |
COした理由。今日GJが出た以上、狼は明日は灰襲撃してくるしかない。じゃあ、ディーターから白視されてた(?)っぽい俺が襲撃されると思った。じゃあ、COしちゃっても一緒かなと。 最終日前に持ってる情報は全部オープンにしたほうが状況も見えやすいかもだし。 LWが勢いで対抗COしてきたらそれはそれで面白いし。 |
989. 神父 ジムゾン 22:20
![]() |
![]() |
フリーデルに質問。 ・フリーデルなんで生かされてると思う? ・初回のアルビン襲撃はなんでだったんだろ? ・パメラ占いの日にシモン襲撃じゃなくクララ襲撃だったのはなんでだったんだろ? |
司書 クララ 22:36
![]() |
![]() |
(くるくるくる) しゅたっ。ただいまですです。いやー、しかし楽しい状況。とりあえず、墓下用晩御本。 つ[ルドルフとイッパイアッテナ] お仕事中に色々考えていたけど(仕事しろ)、襲撃考察をすると、フリーデル狼が確かにしっくりくる。ただ、ヨアヒムの初日の視点漏れ疑いからの●フリーデルが引っかかる。この時点ではシモン真に見えてたはずだし。フリーデル班吊りのパメラ灰潜伏。勝ち筋どこ…?という疑問が。 |
991. シスター フリーデル 22:37
![]() |
![]() |
じゃあ灰から手強そうなの喰っとこうって感じかな? 途中で切れちゃった・・・>< >>988でもそれさ、本当に今日神父が食べられればいいけど(いいのかな?)食べられなかったら余計な混乱になるだけだと思うんだよねぇ・・・。 |
992. 少女 リーザ 22:39
![]() |
![]() |
脅威かどうか、なんてあんまり関係ないよねー。ぶっちゃけ灰狭い方が怖いってw白い人が必ずしも人間ってわけじゃなくてさ…村にとって一番怖いのって白い狼でしょ。フリちゃんが本当に白ならヤコくん真の可能性無理に残してSGにするよりさっさと食っといていいと思うけどね。 ★村長さん>ちょっと確認。ヨアくんに時間のことで疑うなって村長さんがヨアくんのCOスルーした件ー? |
司書 クララ 22:45
![]() |
![]() |
>>991 フリーデル 灰から手強そうで喰われるとしたら、両狼はない訳だし、私よりもジムゾンかリーザに行ったかと。狩人狙い?私は狩人臭出す気は全くなかったので疑問。じゃあ意見喰い?と考えても、あの日の私の●レジーナは外れていた訳で。私とリーザ、ジムゾンの意見的な違いを考えるならば、私はヤコブ真なら無理ゲー的な事を一度も言ってない。むしろ、この襲撃はヤコブ真?的な事を言っているというのがある。うーん |
993. 神父 ジムゾン 22:56
![]() |
![]() |
>>988 もし生き残ったら、それはそれで狩人COも情報のうちだから別にかまわんのだよ。情報を材料にできるかノイズにしちゃうかは受け取る側次第だけど、今残ってる人たちなら正しく受け止めてくれるんじゃないかと期待してるしw さて、ちょっと席外す。考えてることは夜中にまとめて連投するから、みんな今日はまったり考えるといいと思うよ! |
995. ならず者 ディーター 23:07
![]() |
![]() |
リデル1d>>346とか言ってるし、お前さんはリデル狼について割りと可能性落とさないで考えてただろ?その時点で食われそうじゃない?あと、初日のリズ神父位置に食いついてくるリデル人物像と何か差を感じたとことかあれば聞きたい。 村にとって一番怖いもの、白くない人間かね。リズはヴァルのこと、単体では今どう思ってる?ちょっと折見て触れられたら聞かせてほしい。 |
宿屋の女主人 レジーナ 23:20
![]() |
![]() |
宿「>>968ごめん、あれは書き方が悪かったwほか藻見てほしいといいたかったのよぉ」 樵「ドンマイなんだぜ。修狼なぁ。ハニーもいったけど、青が初日から●猛烈プッシュしてんのはどうなんだろうねぇ」 宿「995>>村にとって一番怖いもの、白くない人間とかしつれーねw白くなかったからなんともいえないけどさ」 |
宿屋の女主人 レジーナ 23:28
![]() |
![]() |
樵「そーいや、修的にここは妙=黒だっていうのがいいんじゃないのか?>>986んなこといわずに。偽装GJだしてまで騙る意味もない。青娘長ねーよってなら、ここしかないわけで」 宿「そうよねぇwどうするのかしら」 |
998. ならず者 ディーター 23:50
![]() |
![]() |
初日転換点:占い先決定 パメラが最後にリデルに票突っ込んでる。この時点では2占に見えていただろうから、素直に占いたかったように思う。リデル切っておいてパメラが逃げ切りを狙う、ってのがあるか。それにしては1d>>297指摘遅くない?&女将と迷ってる感が余計じゃね?ヨアヒが騙るって、勝ち筋流石に放棄してるとしか思えない。狂人に期待しない派だから仕方なくならあるかな? |
999. ならず者 ディーター 23:51
![]() |
![]() |
リズ>>996>うん、その辺。あ、そか、ヤコ狼だとしたらって前提ありでの動きか。初めはヴァルは非ブレインだと思ってて微非狼→ヤコ狼の場合はブレインだろうから非狼強まらないかなと思ったんだが、んー、ヤコ吊りにならない>ヴァルの占機能破壊大事にしそう、って思ったってことかな。ヴァル考察は了解。今日は頭痛大丈夫か?無理せずにな。 ヨアヒ>なんと言う焦らしぷれい。 |
1002. 青年 ヨアヒム 00:15
![]() |
![]() |
( _ノヾ )☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜ O ・_ ・ノ) /^ ¥ ^\ ∧_∧ ララァ私を導いてくれ 7 ヽ~~ ☆.。.:*・゜(・∀・ ) '~~~' ⊂ ⊂ ) ☆.。.:*・゜ |
1006. 神父 ジムゾン 00:28
![]() |
![]() |
ヨアヒムのパメラ切りっぷりって、結構すごいんだよね。これはヨアヒムのやり方なんだと思う。 で、ヨアヒムがああまでパメラをばっさり切るスタイルなのであれば、ヨアヒムはLWもきっちり切っていると考えるのが自然なんだよね。 すると初日にきっちりヨアヒムから切られているフリーデルが疑わしいかなって。 |
1008. 少女 リーザ 00:31
![]() |
![]() |
…昨日村長さん白決め打ったとか言ったけど考察してたら分からなくなってきた何これ終盤病ってヤツですか。 神父そん>ヨアくんのスタイル見てると、単純に自分から見て黒ければ黒視、白ければ白視ってスタイルなのかなーって思ったんだけど。 ちなみに村長さんのことも結構切ってるというか、切り合ってるんだけど…この辺はどう見てる? |
負傷兵 シモン 00:32
![]() |
![]() |
アルビン>なにその薬怖い……。まだ義足の方がましな気が……! こうして俺も翠に染められていくのか。 パメラ>ん? つーことはご主人様達の方はヤコブ真視が優勢だったのか。パメ2白でるだろって思ってたってことはそーゆーことだよな。 うーん、悪いことをした。LW頑張れ。 |
1010. 村長 ヴァルター 00:35
![]() |
![]() |
フリデル考察(狼 修娘青 狂 兵として考えてみる ) 初回占いもらったがなぜか白確定。占い師が別に居ることが発覚→ヤコブCO→ヤコブ処刑。この時点でLW修決定 で、兵の偽が見えないような襲撃って事かも、(司が狩にすごく見えて) 兵の娘黒は合ってるから霊判定を見せ兵真を強調しつつ兵を処分 つーか司襲撃がわかんない。これは狩人狙いとしか説明できない襲撃なんだが。 |
宿屋の女主人 レジーナ 00:37
![]() |
![]() |
宿「>>1007修青娘なら青がブレインだなぁ。妙長どっちかなら、違うけどね」 樵「赤がどうなってたかしらないが、修娘ってあまりなれてないっぽいんだぞ。戦歴とか聞いて不安そうだったら青潜伏の方がお得だとおもうんだが?何故に娘や修に霊語らせん、という話だな」 宿「やりたかったんじゃないのかしら?」 |
1011. ならず者 ディーター 00:37
![]() |
![]() |
リズ>補足さんきゅ。別個要素であって、思考の輪になってるかを見るとずれるてことかな。喉痛いとこすまん。 ライン切りとして最適はあるけど、パメラここだけで生き残れるかって言われると微妙なんだよな。だから俺の中ではなかなかノリかもって意識が勝たないんだよな。ヨアヒが灰切るより、灰に居た方がいいだろ。 ヴァル読んでて、そかシモ狂なら2連黒は流石にねぇか、とか思った。 |
1012. ならず者 ディーター 00:38
![]() |
![]() |
>>1007神父>うん、その微妙さも微妙なんだよな。リデル占い希望した時点でリデル切って生き残る方針に向いてるはずなのに、それだと切った効果無くね?って。 ヨアヒが動かしてるとしたら、リデル状況狼になるかなぁみたいには思うかな。占い師襲撃が無い時点で、ヨアヒの思惑は読めねぇなーとか。 |
宿屋の女主人 レジーナ 00:38
![]() |
![]() |
( _ノヾ )☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜ O ・_ ・ノ) /^ ¥ ^\ ∧_∧ クララ私を導いてくれ 7 ヽ~~ ☆.。.:*・゜(・∀・ ) '~~~' ⊂ ⊂ ) ☆.。.:*・゜ |
1013. 神父 ジムゾン 00:47
![]() |
![]() |
仮に、狼:青娘尼 狂:兵 だったらどういう理由の襲撃だったか考えてみるテスト。 2日目 兵→○尼。農→●青。狼からは農占、兵狂が判明。霊は護衛の可能性が高いため襲えない。シモンは護衛されてそうでもあるし、いきなり狂喰いの判断はできなかったのかも。ヤコブはほっといても吊れそうだし、わざわざ襲撃する理由はない。 ということで能力者が襲わず、占い先のアルビンを襲撃したのではと思う。 |
1014. 神父 ジムゾン 00:49
![]() |
![]() |
3日目 この日はパメラが占い。この日のヨアヒムはまるでパメラを占いたがってるように見える>>702。真占い師不在なら、パメラが占われたほうが良い。 シモンがパメラに白出しすればパメラは2/3白になる。パンダになったらパメラ吊られるが、結果シモンが真占いを乗っ取れ、フリーデルが安全になる。襲撃は、ディーター襲えず、シモンも襲いたくない。仕方ないから灰から白めのクララを襲撃。 |
1015. 村長 ヴァルター 00:49
![]() |
![]() |
司の最後の灰考察は白 妙神>村>宿娘かな。 占い師考察は微ヨア真だがゆれてる感が見える。 司自体はかなり白い評価だったと思う。 でも、急に噛むほど狩人っぽい?でも、そんなこと言ったらLW神でも妙でも修でもわけわからん。 だから▲クララは狩人狙いってことで考えてくしかないんだろうな。 |
1017. 神父 ジムゾン 00:50
![]() |
![]() |
4日目 まずヨアヒム→○パメラ。シモンが狂人ならこの時点ではヨアヒム真占と考えていたのではないかと思う。(俺たちがヤコブみたいな真占ねーよ、と考えたのと同じようにシモンもそう考えたのでは) シモンはパメラを人間だと思い→●パメラ。で、ディーターからヤコブに黒判定出て、シモンは初めてヨアヒム狼に気づく。 この日は●レジーナ▼パンダパメラ。パメラとヨアヒムが偽確定する可能性が高い。 |
1018. 神父 ジムゾン 00:51
![]() |
![]() |
この日はディーター護衛の可能性が高いと考え、狂人のシモンを襲撃する。シモンを襲撃すれば、村視点ではシモン真占(フリ確白)決め打ち進行する可能性が高い。(実際そうなりかけ) シモンが長生きしてレジーナあたりに偽黒を出した方がまずい(レジーナ吊りでシモ偽がばれるため) 5日目 パメ黒判定でヨア偽確定。狼はレジ判定をできれば見せたくない。狩人生きてたら護衛されるが、奇数進行なのでGJ覚悟で霊襲撃。 |
1020. 神父 ジムゾン 01:00
![]() |
![]() |
逆にもしシモン真で、狼がヨア+パメ+村長orリーザだったら。 2日目アルビン襲撃はおかしくはないけど。(初回占い師狙った方がいいと思うが) 3日目のパメラが占われた日は、占い師襲撃にいくのが自然。 4日目のパメラを吊った日は本当はディーター襲撃しないと厳しいはず。(ディーター襲撃通ったら、翌日は手数的にシモン先にローラー) もちろんGJ怖いけど、狩人狙いで灰襲撃したというのならチャレンジしないと。 |
ならず者 ディーター 01:11
![]() |
![]() |
[喫煙室] どっちにしろ、生きてるのはどうせ俺だよな……。 結論明日でいいですか?みたいな感じになってきた(駄 神父生きてたら面白いのに、とか思うのは不謹慎だろうか。 でも神父生きてたら、リデル吊ってもいいかなって気はする。 |
1023. 神父 ジムゾン 01:11
![]() |
![]() |
>>994 フリーデル狼を疑ってるのは、フリーデルがなぜか生きてるのももちろんなんだけど、 ・襲撃先に不自然感。特に2日目3日目に能力者を全く襲ってこないことが変。 ・リーザと村長は、2日ぐらいかけてさんざん読み返したんだけど、どっちも白に思える。パメヨアラインと切れてる感じがする。 もちろんヨアヒムはしっかり仲間切りするタイプなんだけど、疑いをかけてるというより、すれ違ってる風の切れ方に感じる。 |
1026. 村長 ヴァルター 01:19
![]() |
![]() |
ジムゾンの狩人COははっきり言って真実だろう。 狼だったらあまりに意味が無い。もし、ジムゾンが狼なら当然明日生き残って、あした「ジムゾン真狩人なら狼は何でジムゾン噛まなかったの?リスクを犯して…」ってなる。わけわからん。ジムは白い>>883もあってここは狩でいいと思う。だから狼は修か妙だろう。 妙の発言みなおしとライン考察をしてくる。 |
1029. 少女 リーザ 01:27
![]() |
![]() |
神父そん◆狩人。もし明日この人が生きてるようなら再考してあげなくもないけど、狩人でいいでしょー。ここ狼ならちょと無理。 村長さん◆初日、FO派に寝返って霊CO回し始めたわたしを熱烈ロックオン!ひょー熱い!目立って逆に占い希望出されたりしてるのに希望変えないこの頑固さ!狼なら胆据わってるー!この時点でヤコくんは寡黙吊り、COスルーの件でヨアくんと一悶着?仲間切りにしては微妙な感じ。(続) |
シスター フリーデル 01:44
![]() |
![]() |
考えが纏まりきらん・・・ でもやっぱあのCOはねえだろー 神父襲われなかったら黒確定かなぁ ただそうなるとなぁ・・・、神父襲撃しない→修が黒確定恐れた→SG完成♪なんだよなー・・・ さてどうしたもんか・・ |
1033. 村長 ヴァルター 01:44
![]() |
![]() |
>>1028 おそらくもともと占い騙り好きで、 修狼なら更新直後の白や赤ログみてパメラの騙りは無理、スキルも自分より低そうって思って(パメラごめん) あと1人はわからんが夜まで戻れないしとりあえず騙っちゃえって思ったんじゃない?妙狼なら妙と娘で更新後に多少話し合いがあった? |
司書 クララ 01:57
![]() |
![]() |
寝てましました…ふと目が覚めると更新前とか素敵。 んー、誰々が狼なら、騙らないんじゃない?能力的に。 ってのは、経験上、あてにならない面も。仲間の能力分析できる前に、そして、何より占い師騙りがやりたくて騙って、その後ズタボロになった事が、私自身の経験としてありますます。占い師騙った後、仲間二人が村の黒位置ワンツーフィニッシュで、どうにもならなくなったことあり。 |
1039. ならず者 ディーター 02:01
![]() |
![]() |
リズ読んでて、ヤコCOする前にヨアヒが考察投げてるんだよなの辺りに思考派生。リデル狼ならヤコからCO来るのは判ってるはずなんだけど、割と反応に変なとこは無いかなぁ=2占で視線固定。寧ろCO後の反応の方が変。 リデルのヤコ偽っぽ論は、白確しなかったって落ち込んでる割に、同じ道辿ってる女将に対して理解が無いなぁとか思った。パメラは逆にまだ切る余地あるのに、リデルに触れてない。 |
行商人 アルビン 02:08
![]() |
![]() |
クララ>あ、「誰々が狼なら~あてにならない面も」は分かりますー。僕も初狼で潜伏でしたー。1d2dはなんとか回避できたけど、3dで絶賛最黒になりましたー。 馴れない人の狼って仲間に好きなように使ってくださいって言いますよねー。 |
1043. 神父 ジムゾン 02:09
![]() |
![]() |
さて、そろそろ時間かな。 俺はたぶん今日襲撃されると思う。まあ、思ったことはだいたいしゃべった。 結論的に、やっぱり俺はフリーデル狼だと思ってる。 というか、パメラがパンダになったぐらいで、灰に狼いないような気がして仕方なかったんだよな。 |
1045. 神父 ジムゾン 02:13
次の日へ
![]() |
![]() |
正直、フリーデルは全然狼探してないように見える。 リアルな時間的なものは仕方ないと思うけど、村側なら当然感じてる焦りみたいなものが全然感じられないんだよね。村にとっては結構余裕がない展開だったと思うんだけどな。 村長とリーザは、結構必死で狼探してるように見えるよ。その姿勢は偽りに見えないなあ。@1 |
広告