プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全青年 ヨアヒム は 羊飼い カタリナ に投票した。
司書 クララ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
ならず者 ディーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
木こり トーマス は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
神父 ジムゾン は 羊飼い カタリナ に投票した。
司書 クララ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
ならず者 ディーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
木こり トーマス は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
神父 ジムゾン は 羊飼い カタリナ に投票した。
仕立て屋 エルナ、2票。
羊飼い カタリナ、5票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
羊飼い カタリナ、5票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
仕立て屋 エルナ は、羊飼い カタリナ を占った。
青年 ヨアヒム は、ならず者 ディーター を守っている。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、司書 クララ、仕立て屋 エルナ、ならず者 ディーター、木こり トーマス、神父 ジムゾン の 6 名。
835. 木こり トーマス 22:48
![]() |
![]() |
黙ってたけどいるぞ、結果も確認した。 奇数→偶数にする日を一日早めただけの意図的襲撃なしも効力入れる必要があるから、今日の死体なしは青の真要素じゃないからな。 結果も、まあ真狼だった感満載だからどっちから吊っても黒だよなー。 今日は▼服でもうセットしてる。 |
少女 リーザ 22:54
![]() |
![]() |
占霊|服神書青樵者▼老旅屋羊▲妙娘年_ 旅老|偽狼白白白白|霊占偽偽|白白白 旅屋|偽狼白白白白|狼占霊偽|白白白 服老|占白狼白白白|霊偽偽狼|白白白 服屋|占白狼白白白|狼狂霊狼|白白白 羊老|偽白白狼白白|霊偽偽占|白白白 羊屋|狼白白狼白白|狼狂霊占|白白白 >>836 旅狂屋狼残っているのでは? |
837. 仕立て屋 エルナ 22:54
![]() |
![]() |
書としては青食べちゃったら神との一騎うちになるからね。 それは避けたかったんじゃないかな。 とは言っても2択でもう一縄増やす訳にはいかないだろうから、今日は青襲撃されるだろうけど。 という訳で、羊偽要素挙げはパス。 旅偽要素と神白要素挙げすれば良いね。 陣営はどっちでもいいんだけど、普通考察するものなのかな? まあ、ビシッと正解を導き出せたら説得力も上がるんだろうけど。 |
ならず者 ディーター 22:55
![]() |
![]() |
▲青ないのが微妙だなあ。 表では言わないけど、羊さんの視点漏れは流し読みの僕でさえ二箇所くらい見つけました。 その点も加味しつつ、真は切ってあります。一応最後まで見ますが。 |
838. ならず者 ディーター 22:58
![]() |
![]() |
服さん真は昨日あたりから考えてました。 ▼服は僕は即決はしていません。一応セットはしていますが。 羊読みながら、今日は寝ます。 羊さん、本当におつかれさまでした。 |
少女 リーザ 23:07
![]() |
![]() |
まあヨアヒム視点だと護衛先を言わないことで神父さんとクララさんの反応を見れるというのはありそうです (ブラフ)って言ってますし さらにGJ出せるつもりなのは、どうかしらんとは思いますが |
羊飼い カタリナ 23:08
![]() |
![]() |
リアルだよーこれが飲まずにやってられるかってんだー! あたしエピったらもっかいディータとヤケ酒するんだ。 今追加のつまみで唐辛子メンマを取り出したところ( メンマもおいしいよねー |
841. 木こり トーマス 23:08
![]() |
![]() |
もう一回GJ出たらかなり信じてもらえるかもな。 ブラフはともかく、護衛先は一応言っておいてくれ。青偽偽装GJ、青真偽装GJ、青真GJ、どれもあり得るからクリティカルなやつにはならんと思うが参考くらいにはする。 昨日は煽り合いするくらいなら協力できて者のロック外せそうな神の白上げでもしといてくれって言っとたらガチになってて他の事を疎かにさせてたようですまんかった。 |
羊飼い カタリナ 23:13
![]() |
![]() |
そういえば青が狩人COしているから青の真を追うために▼羊だね という論理を服と樵が駆使していたんだけどこれは新手のいじめでしょうか・・・いったいどういうことなの・・・ ジムゾンとディーターは明確な意思で投票していたけどさ |
少年 ペーター 23:19
![]() |
![]() |
今流行りのブラフですか〜なるほど そして23:10名言ですね。僕は全然頭回らなくなるのが目に見えてるので怖くて飲めないです ギドラは大胆… 23:13全然読み込んでないのでよくわかってないですが、何がおかしいですか? |
老人 モーリッツ 23:35
![]() |
![]() |
ヨアヒムがGJ情報出さんのはちぃっとマイナスじゃのぉ 狩人との読み合いもあるが、仮定ヨア狩として読み合い出来る程情報ないし、狼視点とりあえず残したくない方の襲撃をした可能性は高い。 となるとどっち食いたかった?ってのも議論点になるからのぉ |
844. 司書 クララ 23:48
![]() |
![]() |
あ、はい…分かりました >>822 ☆旅狂説に納得したことに他ならないです 可能性切ってる訳ではないですが、羊信じるなら必然的に青になるでしょう? あなたの場合でもできますがやったほうがいいですか? 陣営予想 最悪:服老青ー旅 他:旅屋神ー服 考えたくはないですが羊屋神ー服 などですかね …また来れなくなります、おやすみなさい** |
845. 木こり トーマス 23:49
![]() |
![]() |
>>842 最悪か。最悪ってか、それは書目線ほぼ確負けの未来想定をすると思うんだがな。明日は多分四人だ。▼服にできなかった場合、書視点では最高に運が良くてもRPP。 拒否するなら、神か青の黒要素と服の偽要素を用意しておいてくれ。俺はロラ派だから▼服にセットしてるが、気が変わるかもしれんぞ。 負けないための努力を少しでも見せてくれると村が助かるんだけどな。 これは青もそうだからな。 |
村娘 パメラ 00:46
![]() |
![]() |
リナさん、お疲れさまでした。 おじいちゃん、燻製ですか。 おいしそうですね。 じゃあ、いぶりがっこ出しましょうか。取り替えっこしましょ? 砂糖を使わないで漬けたたくあんをサクラのチップで燻しました。何でも甘くする昨今のご時世に背を向けたホンモノです。 |
少女 リーザ 07:33
![]() |
![]() |
ロラですか ロラって負けを先延ばしにする非効率な方法なことが多いとわたしは思います エルナ視点の縄は1本浮いてる なのでその分はエルナが偽の場合に最も狼だと思う相手にあてるべきじゃないのかな それがエルナだと思うなら▼服でもいいのですが 狂>狼で見るならジムゾンかヨアヒムに当てるべきですよね |
848. 神父 ジムゾン 09:34
![]() |
![]() |
書>>847 把握しました。羊の発言からですね。 羊服から私に向いてるのを見ると、「神をジャッジ役にする」なんですよね。 私を吊ろうというつもりがなく。 まあ、あのまま者が私疑いだったなら、最終日は私に投票しながら私を説得すれば良いだけなのですが、結構露骨に真アピ向けられてました。 3dは、旅が私に黒出すなんて思ってなかったんでしょうね。 2dまでは、旅真に見えてた可能性があります。 |
少女 リーザ 11:02
![]() |
![]() |
「誰ガデー! ダデニ投票シデモ! オンナジオンナジヤオモデェー!」 「ンァッ! ハッハッハッハー! この日本ンフンフンッハアアアアアアアアアアァン! アゥッアゥオゥウアアアアアアアアアアアアアアーゥアン! コノヒホンァゥァゥ……アー! 世の中を……ウッ……ガエダイ!」 |
旅人 ニコラス 11:33
![]() |
![]() |
2d黒出し問題はぁ……グズッ…… 我が村のみンドゥッハッハッハッハッハアアアアァァ! 我が村のみンゥッハー!グズッ我が村のみならずぅう!! G国……人狼PLの問題やないですかぁ…… 命がけでッヘッヘエエェエェエエイ!アァアン! ジムゾン記者ァ!!アダダニハワカラナイデショウネエ!! |
旅人 ニコラス 11:41
![]() |
![]() |
旅の偽要素云々よりも、1喉内に安価が3以上あるとよほど暇な時以外が読まないという問題があります。 アンカーステルス。デメリットは読むのがめんどくさいという理由で吊られる可能性があがることですね。 |
少女 リーザ 12:35
![]() |
![]() |
3d黒出したいですねー 本当に、「誰が占い師しても一緒や、誰が占い師しても」。じゃあ俺がああ!! 立候補して!! この世の中を! ウグッブーン!! ゴノ、ゴノ世のブッヒィフエエエーーーーンン!! ヒィェーーッフウンン!! ウゥ……ウゥ……。ア゛ーーーーーア゛ッア゛ーー!!!! ゴノ! 世の! 中ガッハッハアン!! ア゛ーー世の中を! ゥ変エダイ! その一心でええ!! ヒーフーハー。 |
少女 リーザ 12:40
![]() |
![]() |
一生懸命訴えて、ジムゾンに、縁もゆかりもないジムゾンッヘエの皆さまに、黒出しして! やっと!斑に!! なったんですううー!!! ですから皆さまのご指摘を、村人の皆さまのご指摘と受け止めデーーヒィッフウ!!ア゛ーハーア゛ァッハアァーー!ッグ、ッグ、ア゛ーア゛ァアァアァ。ご指摘と受け止めて! ア゛ーア゛ーッハア゛ーーン!ご指摘と、受け止めて! 1人の狂人として社会人として!折り合いを付けましょうと! |
少女 リーザ 12:46
![]() |
![]() |
アンカーは使いたければ使って貰っても構いませんが 引かなくても読める内容にして欲しいですね >>xの考えから>>y>>zの発想は疑問で >>qとか>>wみたいな思考になるのが自然 みたいな使われ方しても、わたしは読まないです |
旅人 ニコラス 13:08
![]() |
![]() |
そういう意味合いで、旅人としては、「何で、占いに基づいてキッチリ発表してんのに、何で自分を曲げないといかんのや」と思いながらも! もっと大きな、目標ォ! すなわち! 本当に、人狼PL減少問題を、自分の力で、占い候補1人のわずかな力ではありますけれども、解決したいと思っているからこそォォ!! ご指摘の通り、2日目にはジムゾン占いに行きました。パンツを見させていただきました。黒でございました! |
854. 仕立て屋 エルナ 14:53
![]() |
![]() |
青が狩COしたにもかかわらず、羊真をごり押しするあたり、クララは仲間を大切にする人なんだろうなあ、と思います。 そこから考えると、たぶん屋真老狼でしょう。クララは最初から老真視屋狼視してますし。 ニコラスの掌クルーは何だったのだろう。霊を誤認していたのかな。 真霊から旅白判定が出たら神吊れる、と思っていたのかもしれない。 カタリナ>>641は真アピでしょうね。「▼私になるリスクを飲んでも▼屋 |
855. 仕立て屋 エルナ 14:53
![]() |
![]() |
>>続き ▼屋は嫌だ」って言ってますけど、羊視点の狼が確定してるのなら話は分かりますよ。でも、>>634見る限り、LWが全然絞れていない。それなのに「▼私になるリスクを飲んでも」って無責任です。真占感情としてありえない。 ていうか、そもそもオットー真じゃないと成り立たない理論だし、羊の口から屋真確信する発言も出ていない。 村の事なんか考えていない。自分を真に見せたいが為の一大芝居でしょうね。 |
857. 仕立て屋 エルナ 15:48
![]() |
![]() |
クララさんの疑問点また見つかった。 ★あなたはずっとオットーさん偽視(狼視)でしたが、カタリナさんが「屋真決め打とう!」と言っているのを見て、不信感を抱かなかったですか? |
858. 木こり トーマス 16:09
![]() |
![]() |
旅のテノヒラクルーは白しか出ないのをしってたから、吊られにいった狂じゃないかな。屋真なら白、屋狼でも旅真の目を残すのに白。狼サイドの予定と違って内訳誤認の為に黒が出る事になっても、吊られる仕事は完了だしな。 |
859. 木こり トーマス 16:19
![]() |
![]() |
後はエルナ、すまんが吊り先セットは自吊りでセットしておいてくれないか。服視点は書に入れたいのは当然だが、とりあえず頼みたい。夜にまた思う事が変わったら言うから。 俺は確白二人いる今日判断すべきか悩んではいる。者はどう思う。 この辺り話がついたら、投票先の話は取り消すから。 議事はまだ流し読みしかできてない。 |
860. 木こり トーマス 16:37
![]() |
![]() |
青書神は、灰吊り仮定で希望を出してくれ。服吊り以外絶対拒否は一旦それとして希望だけで良い。明日の希望を今日見たい位に思ってくれ。見るだけ見て、服吊る事はちゃんと考えるから、書も服以外で頼む。 希望に追加して、でも▼服って出し方でも良いよ。▼服のみだけはなしで頼む。 |
羊飼い カタリナ 17:13
![]() |
![]() |
「その発想が真占じゃない」 ま、まじか… やっぱり占い師ローラは一番最後まで残ったもん勝ちだよね。対抗さえ墓に落としておけば言いたい放題だし 人としてどうなの?のカタリナさんでした |
864. 仕立て屋 エルナ 17:21
![]() |
![]() |
まー単純に考えると羊屋狼? でもクララの屋狼視がなあ。まあクララの声の大きさ的に特に影響は無いかもしれないけど。 まあ、屋真でカタリナの独演会、ってのがしっくり来るかなあ。村の流れ的に▼羊も霊決め打ちも無いと見越しての。 |
旅人 ニコラス 17:30
![]() |
![]() |
昨日のエルナさんからカタリナさんへの「そうまでして勝ちたいのか」とかは、自陣営の勝利を目指すという根本的なルールを個人の価値観で否定するものなので、まあ〜〜トラブルの元かもしれません。 狼陣営が村陣営に気を使ってくれるのは善意であって義務ではないので。騙りのカタリナさんは相当村陣営に気を使ってましたしね。 真占いニコラスのマジレスでした。 |
少年 ペーター 17:33
![]() |
![]() |
僕地上にいたら出せる要素って狩COだけだったの!?ってヨアさんに怒っちゃいそうです… リナさんやオトさんに対して怒っちゃったのも含めて、自分の考えが正義と思うのは良くないのです…反省 |
旅人 ニコラス 17:51
![]() |
![]() |
ペーター記者:個人的な食事まで、わざわざ領収書をもらって、それを霊能者に渡し、そして占い師活動費として計上されていた。それが何件もあったと。これは返金をすれば済む話なんでしょうか。 ニコラス知事:先ほど申し上げましたような理由で、プールしてたお金っていうようなこともあったわけです。それで私自身が払ったり、随行してきた村人が払ったりなんで、そういう、ちょっと若干複雑な、この2つのボックスというよ |
旅人 ニコラス 17:52
![]() |
![]() |
うな話をしましたんで、そこは、これは改めないといけないというふうに思ってますし、それから、先ほども申し上げたように、これは本当におわびをしないといけないというふうに思っておりますんで、きちんと時間指定・占い結果発表をして、返金をして、そして心を新たに、二度とそういうことがないように、そして占い師の仕事をしたいというのが今の状況です。 |
865. 神父 ジムゾン 18:00
![]() |
![]() |
回答貰わないと、両方の考察が終わらない件。 併せて最低7発言は使うので、喉残してます。 今、服真に見えてますね。 ライン戦になって陣営考察に入る際、改めて相手陣営の動きを見ていて、なんでこんなことしたんだろう?なんでこうなっちゃってるんだろう?って疑問が湧く時があります。 偽ラインが対抗狼の矛盾に突き当たった時、無理矢理理屈付ける傾向にあります。 なので、服>>855は警戒してたのですが。 |
867. ならず者 ディーター 18:20
![]() |
![]() |
>>858 いや、テノヒラクルーに意味があるとすれば、単に真アピだよ。 逆に屋の▼神希望みて旅の立場で屋真に見えない方がおかしいし。 ほんで、内訳誤認でー、ってとこよくわからないな。屋狂で 旅真と見て旅に黒だす? いずれにせよ、動いてくれてありがとう。 |
868. ならず者 ディーター 18:35
![]() |
![]() |
服真考え直したのは、感情面の共感・非共感で真贋見ようとしてたのを反省したからです。 あと、関係あるんですが、普通に神白ならほっとするな、と思い直したのもあります。だって、いま僕神白わかったらほっとするし。戦力的な面もだし、逆に黒なら嬉しい反面崩せるか不安です。 まあ、そんなんで服さん、あの部分をわめき疑ってすみませんでした。 |
874. 木こり トーマス 19:40
![]() |
![]() |
者が今日判断をする必要性を強く感じないなら手順通り▼服でいくか。残った方が頑張ろう。 正直この村、青とか全く返事もしないし書もこの状態だし神と服しかちゃんと聞ける相手が居ないから痛いんだよな。青を真狩信じられるか?→>>829は説得力あるけど本人が駄目過ぎて信じていいのか悩むレベル。ここまで11発言しかないぞ。 |
少女 リーザ 19:44
![]() |
![]() |
>>868 神父さんの狼を見るなら今日が最後のチャンスですよきっと というか神が村人ならばたぶん神の推理ってあってんじゃね? って憶測で明日クララさん吊ればいいのではないでしょうか ニコ真エル狂、エル真を両方カバーできる▼神 がいいのではないでしょうか |
875. 木こり トーマス 19:50
![]() |
![]() |
青とか見る材料なさ過ぎて何も言えん。今日のは偽装GJ普通にあり得るからな。 書>>260この思考基盤を元に全ロラを唱えてる所までは良い。クララ、占を含めて全く誰の事も殴ってないんだが。全ロラ言いたかっただけか?2Dのロラ順は俺だって▼旅で良い事は分かる。屋の結果は参考程度で良い筈だ。 |
少女 リーザ 19:52
![]() |
![]() |
エルナを基本的に真だと思っているのなら 逆にエルナの白は安全に吊れるのですよ ヨアヒムを吊りたいなら吊ればいいのですよ この状況で、「何も決め打たない」って 負けやすくするだけではないかと |
876. ならず者 ディーター 19:58
![]() |
![]() |
羊さんは状況的に、屋真寄りでしか見れなかった模様 羊真とすると、3-1の状況は狂狼狼-霊、もしくは霊偽偽-偽。となっていた。 前者で屋狼とすると狼からは白狼狼-白と見える。ここで仮に霊が狂だと2-3になるので、スライドはしづらい、となる。 また、同じく前者で、屋狂の場合、霊狼の場合があるので羊くる前のスライドは控えたいところ。 よって羊にはもともと屋真寄りに見えた、らしい。 |
877. 木こり トーマス 20:01
![]() |
![]() |
一応、「お弁当を守ったほうがいい」って言いながら狼の襲撃筋が弁当食ってるってのは狼として違和感はある。ここしかないとも言う。 >>488 弁当になることのほうが(村への貢献と言う意味で) むしろ確白弁当になってくれてた方が貢献できてるぞ現状。何が怖かったのかは神が聞いてるから返事を見る。 狩対抗COしなかったことは微村要素か。神の信用度と村がうっかり青真無抵抗で信じたら即死だな。 |
羊飼い カタリナ 20:06
![]() |
![]() |
私優しくはないけどね。なんかこういう感じの占い師でやろうって思っただけだし。でもRPに引っ張られる癖があるから後半きつかったけど うん、私の今回のスタイルは ベッキーですね ニコラスが舛添さんでエルナが野々村議員で絵になるんじゃないでしょうか |
879. ならず者 ディーター 20:10
![]() |
![]() |
羊自身がそう言ってた。 たぶん、この状況考察が羊にとっては大きな要素に見えてしまったのだろう。だから屋真から脱することができなかったのだろう。だろう、、、。 ★神さん 喉端にでも 灰と能力者どちら見るの得意とかあります? |
少女 リーザ 20:14
![]() |
![]() |
そうですね 墓下情報的にはエルナさん真のようですね エルナ真ぽいので、エルナ狂の場合の狼を吊りにいきたいですね そうなるとやっぱり神父さんということで というか神吊りで続いたらエルナ真かエル狂ヨア狼しかないですよね となるとクララさん狼なら青は食べられず、2択護衛に突っ込むことになります ▼神、いい手だと思うんですけどねえ |
883. 神父 ジムゾン 20:18
![]() |
![]() |
普通は相談してて遅れるのを誤魔化したい心理から出るケースが多いのですが、仲間が赤に来るの待ったのかな、と想像してます。 返答聞いて考えたのが、「屋を狼視する材料が欲しかった」とも取れます。 書人なら、屋の判断材料なだけですけどね。 書>>155ですが、「来るのを知ってて突然死を懸念する」狼も多いので。 まあ、突然死懸念自体をライン要素にはしませんが、陣営で考えるとある発言だなあとメモ程度に。 |
886. 木こり トーマス 20:19
![]() |
![]() |
服>>878 これも返事してから判断する案件ではあると思う。パッションかよ!神を敵に回したら勝てないから適当にそういう事にしてんじゃないのかって邪推炸裂するなとだけコメントしとく。返事来るまでのパッション。 服は者白視で▼者が本気で縄どうすんだよってのが現実離れしすぎてるんだよ。ここさえなけりゃ、俺は旅羊服の中で普通に服真見れてるよ。 夜明けの感情の出方は真っぽいと思うよ。 |
887. ならず者 ディーター 20:35
![]() |
![]() |
>>886樵さん 僕は最初、その▼者は真偽関わらない単なる性格要素ととりましたが、、、。どうやら、真で見ると中々にそれらしい。それらしいと言うのは、服偽でも同じ理屈がほぼあてはまるからです。 まず、服は神白が見えてます。僕はそれなりに神黒視してました。そんな者がまだ黒さぐりだせてない服を、とりとめもない理由で▼誘導している。村滅ぶ未来しか見えませんよ。 服偽でも同様に話せますが、、真寄りに見えます |
890. ならず者 ディーター 21:01
![]() |
![]() |
>神さん 回答ありがとう。予想とは違いましたが、なるほどですねー。 ★(これも喉端で結構です) 2日目あたりかな。荒れてたように見えましたが、何か理由ありますか?僕のあの服さんへの願いに対する心理が大きく起因してるのでしょうか? >>888服 面白い。僕は▼服の方が原因かと思いましたが、再度、神黒ックを推しますか。自分の発言読み直しましたが神黒より▼服しか言ってない。これは真要素ととりたい。 |
892. ならず者 ディーター 21:11
![]() |
![]() |
といっても微真要素です。僕は何度も話すように能力者見るのが超苦手です。自分では真ぽーい!と思っても当社比0.2くらいで換算します。 さて、僕の認識は、神の色々どうこうより服さんのスタイルが偽くさい、だからしねーぃ、でした。 対して服さんの認識は、神白出してるから死刑とかはんたーい、暴動だ!、、、のようです。 客観視しても僕の▼服は上に見えるのが普通ではないでしょうか。真故の認識ぽい。 |
894. 木こり トーマス 21:19
![]() |
![]() |
たださ、羊狼仮定でで一つだけ引っかかってる事があるんだ。>>725これ、自分の白要素じゃなくて真要素って言ってるのな。俺、これを見た時から青は真でも偽でも狩COする気満々だなって思ってたんだよ。羊がこれに気付かずに黒出すか?っての。羊はそこまで鈍いやつじゃなかったと思うんだよな。白出せば、LW書が捕まって仕事終わった服から吊れたと思うんだ。 神者、この辺どう思う? |
896. 木こり トーマス 21:23
![]() |
![]() |
あー、なるほどな。この村の灰見辛くて面倒くせえなだからって占いも見るの苦手なんだよって割と俺自身低空飛行だよなって思ってたんだ。その状態の時から神からずっと好意的に見られてるのは擦り寄りか?って思ったりもしたんだよ。>>893で綺麗に落ちた。嬉しかったんだな。それで俺に良い意味のフィルタが掛かったのか。納得した。 |
897. 神父 ジムゾン 21:28
![]() |
![]() |
樵>>894 ああ、言っちゃった。 そこ、青が来たら確かめようとしてたのですよ。どういう意図だったのかを。 ……来ませんが。 ☆余り慣れてない人には、白要素のことを真要素って言う人が居ます。 なので、それを知ってたら狩に直結しないのではないかと。 それと、青以外に黒出すのは、最終日確定の私の判断(樵者年白)からは無理がありますね。 羊は、私をかなり意識してましたから。 |
900. ならず者 ディーター 21:45
![]() |
![]() |
論理めちゃくちゃだな。 dont think , feel ようはノリで行け!と。青真狩でも黒出すの面白い、というノリ。最悪みんなに吊られないかな?、という遊び心がありそう。 と言いたかったのです。羊狼なら占い師coもノリかと思います。 |
少女 リーザ 22:23
![]() |
![]() |
トマさんは普通にステルス狼ありそうでしたねー カタリナさんは出遅れだったから、初手占に引っかかったらメンツ的にまずいって感じで占いに出たか 生粋の騙りPLかとかでしょうか 潜伏より騙りの方が得意だし好きってゆう人はわりとよくいます |
906. 木こり トーマス 22:25
![]() |
![]() |
じゃあ、今日は▼服にするか。この状態でお替りもう一日…ってなんか不毛なんだよなあって気分はある。 神者青、今日灰吊だったらこう希望してたってのは一応出してくれ。 神者服ありがとう、確かにノリはあるか。割合慎重な面子だから狩COされてもどうせ大して怖くない的なノリだったのかな。 俺も3-2やった時は結構ノリだったもんな。 |
907. 木こり トーマス 22:27
![]() |
![]() |
>>906 神者青じゃない、神書青。出せるほど読める面子なのかは激しく心配だけど、視線の向きは出しておいてくれ。その方が明日につながる思考も見ていきやすいだろう。 |
少女 リーザ 22:29
![]() |
![]() |
こんな感じで安直に全ロラしてもらえるなら 14人の3-2も悪くないのですが 不毛ならなおさら斑吊るべきでしょう クララヨアヒムの発言に期待するなら分からなくもないですけど 内訳関わらず寡黙が吉と見て傍観してるだけかもしれないし |
911. ならず者 ディーター 22:38
次の日へ
![]() |
![]() |
樵さん >>904はどうにか上手い具合に解釈をしてください。 それと神さんの発言に対して納得されたようですが、神黒であれば、樵への感情推移は間違いなく偽装できます。まあ、注意するまでもないのですが。 神黒と言っているわけではありません。単に要素として取ることには不適切な場所だ、というだけです。 |
広告