プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全旅人 ニコラス は 羊飼い カタリナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 羊飼い カタリナ に投票した。
少女 リーザ は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
神父 ジムゾン は 羊飼い カタリナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
村長 ヴァルター は 羊飼い カタリナ に投票した。
少年 ペーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
シスター フリーデル は 羊飼い カタリナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 羊飼い カタリナ に投票した。
少女 リーザ は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
神父 ジムゾン は 羊飼い カタリナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
村長 ヴァルター は 羊飼い カタリナ に投票した。
少年 ペーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
シスター フリーデル は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ、9票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム は、宿屋の女主人 レジーナ を占った。
神父 ジムゾン は、青年 ヨアヒム を守っている。
次の日の朝、宿屋の女主人 レジーナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、青年 ヨアヒム、少女 リーザ、神父 ジムゾン、村長 ヴァルター、少年 ペーター、シスター フリーデル の 7 名。
1001. 神父 ジムゾン 07:18
![]() |
![]() |
いや。下に「あなたは狩人です」て書いてあるです。 レジさんリナさん、おつかれアーメン。 フリさんは昨日、急にペタ君への対応がゆるくなったのがあれですね。懐柔策かと。 とりまペタ君待ちで。 |
1003. 旅人 ニコラス 07:23
![]() |
![]() |
起きた、眠い。 【もろかく】【非狩】 レジーナ、カタリナお疲れ様。 ジムさん狩?ナイスGJ 残灰は修旅長。あと一回は占えるので灰を吊りつつ占えば詰むんかな。灰処理終わって終わらんかったら年吊りかな? 数えてないのであってるかわかんないけど。夜にやるか。 非狩はしてよかったよね? とりまペタ待ちつつ出掛けます。 |
1004. 村長 ヴァルター 07:31
![]() |
![]() |
レッ、レジーナ~ おはよう~ 【ここまでもろかく】~ ジムジムがイケメン狩人~ これヨアヨア真ならもう詰んでるよね~?? ペタペタの結果待たなくても~ リナリナ、レジレジはお疲れ様~ もう議論する段階じゃないかもだけど、成り行き見守ってて~ |
村長 ヴァルター 07:37
![]() |
![]() |
夜明け前1分の攻防は、相手が一枚上手でしたね。 あれが見えたらしょうがないと思います。 今回は終わりましたね~ 長にもっと力があればもっと他のやり方が、例えば昨日宿吊りに持ってくとかできたかもしれません。 力不足ですいません、、、 |
1008. シスター フリーデル 11:35
![]() |
![]() |
どこが? せっかくジムゾン守ろうとしたのに冗談じゃないわ。 で年が真なら旅長修に2狼か。3人で俺を残せってシュールな絵が浮かんだけど客観的にはグレランでOKやね。グレランってグレープブランデーの略やんな? |
1011. 少年 ペーター 12:39
![]() |
![]() |
村目線、狼狼年でヨア兄に入れて 青妙神白の表が3灰の中でばらけたらまさかのヨア兄吊りじゃない? まあ僕はそんなことしないけど、ヨア兄に2票入る時点で最悪の場合RPPにならない? 吊はやっぱり統一がいいと思うよ~ |
少年 ペーター 12:46
![]() |
![]() |
なんかどっかでシスタがジム兄に同調して僕叩いてたときも、シスタらしくないなって思ってたんだよね あの時言っても無駄そうだった&今言うことじゃないから黙ってるけど 慎重なシスタからグレランという言葉が何故出てきたのか |
1013. 少年 ペーター 13:00
![]() |
![]() |
ロードローラーだッ!的な感じ?w 【●旅▼修】 色々思うところはあるけど一番の理由は、レジ姉or娘商狩に賭けて狩乗っ取りに来た狼としてしっくりくるから。 今日ジム兄守ってたり、どっかでジム兄に同調して僕を折ろうとしてきてたのは、ジム兄への擦り寄りだったのかなとは… 詰んでるけど一応思考続行 急募:話すネタ |
1014. 旅人 ニコラス 13:04
![]() |
![]() |
やっほい 昨日の遺言見たけど、破綻はしてないけど修が狩乗っ取り狙ったように見えるんよね。ジムからしたら余計にかと。 ジム噛まれてたら破綻だったけど。 村視点の狼の残数が確定してない以上票は合わせるべきだと思うよ。ペタの懸念はもっともだね。 グレランは灰の中からのランダム吊りね、投票は灰の中から好きなとこに。今回やるのは灰ロラだね。グレロラ |
1015. シスター フリーデル 13:11
![]() |
![]() |
狩人ちゃうから▼でもいいけど曲解やめて欲しいな。 普通に襲撃されて一手浮かせる予定やった。内容信じてヨアヒム特効しても真狩人が護衛してる。 乗っ取り成功って、どっちみちヨアヒム死んだら偽ばれるし占われたら分かる。 あたしが狼なら狩人COする意味は全くないな。 |
1016. 少年 ペーター 13:11
![]() |
![]() |
なかなか触れてなかったニコ兄とここにきて意見が合致 >ジム噛まれてたら破綻 これシスタ狼だったらありえないよ!>< やることなくて細かいところに突っ込み始め小姑化した少年 |
1017. 少年 ペーター 13:19
![]() |
![]() |
■狼による狩乗っ取り成功のメリット ・6d:青白白:狩:灰灰:年 ▼灰▲青 占結果見えず ・7d:白白:狩:灰:年 ▼狩▲白 ・8d:白:灰:年 これで年狼主張すれば勝ち筋はある。というかこれが狼にとって最後の勝ち筋じゃないかな… |
1018. シスター フリーデル 13:22
![]() |
![]() |
まあニコラスがつっこむんは分かる。狼やからな。 ヨアヒムとリーザ、ジムゾンは、あたしが村で狩人保護狙ってたって考えて欲しいわ。 曲解だけは納得できへん。 それとは別に▼は轢き殺すのが規定路線なので構わんよ。一応、ジムゾン守れたんでやりきった感はあるからな。 |
宿屋の女主人 レジーナ 13:25
![]() |
![]() |
>>997私もデブ襲撃ってなんでやねんと思うからフリーデル狼ならとっさの反応が上手いわねえ最初からジムゾン襲撃でいいわけだしというか狼は余計な真似はもう出来ないしこういう襲撃見てるとニコラス狼って感じするわ単純にフリーデルとの比較になっちゃうけど |
1020. 少年 ペーター 13:35
![]() |
![]() |
シスタ、一応「筋は通る」ことを言っただけだよ シスタには、頑張って参加してるのに思考停止塗りされた過去もあるしね(笑顔)いや冗談だよ。でもこのゲームそんなものデショ 乗っ取りタイミングが今日じゃダメな理由かあ ▼当たってからじゃ遅すぎるからじゃないかな。もし狩乗っ取って信用まで取ってれば明日ヨア兄噛まれても「神守ってた()」って苦しい言い訳が可能 全部妄想こじつけである自覚はあるー |
1021. 少女 リーザ 14:08
![]() |
![]() |
修が狼なら。 昨日は狼は灰狭めない為に、修旅長は噛めない確率が高かった。レジ噛みだったけど、その場合狩人生存してる可能性高いよね。 なのに修が狩人COしたわけ。 真狩人と信用勝負に持ち込もうとした、のであれば修なら乗っ取れるかも。 真狩人がジムだったからそれが出来ないから素村COかな。 |
1022. 少女 リーザ 14:12
![]() |
![]() |
修が村なら。 昨日灰が噛めないとなると、リザレジジムの誰かが襲撃。リザ、レジは非狩。レジも狩人だったらあんな博打の手段使っての非狩COはないだろうし、ほぼ非狩透けてた。 ジムしか狩人の可能性ない。そこに狼が気付けてたら、ジム襲撃が一番ありえたし村に不利。 だから狩人ブラフったてことかな。でもあのタイミングで狩人COしても狼が▲修に変更は実質難しいよね? 人柱目的としては、微妙。 |
1023. シスター フリーデル 15:47
![]() |
![]() |
多分、ロジック理解出来るの数子だけなんやろうなあとぼんやり。 なんで数子食われてんねん。 狼やと思うんやったら吊ってええよ。ただエピまで1日遅くなるだけやから。 |
少年 ペーター 15:58
![]() |
![]() |
追い詰められた時 今回みたいに思考冴えて進むのがリーちゃんみたいな人で、村っぽい いまのシスタみたいに感情に訴えてくるのは狼っぽいんだ あと「狼でも言うよねそれ」って狼が一番言う気がする シスタ村だとしたら思考停止でそれこそ村としての責任を果たしてないよ綺麗な人なのにデブっちゃうよ 僕に責任果たせ言う前に略狼なら知らない これはジム兄にも感じることなんだけどね ともかく、最後まで楽しくやりたい |
1025. シスター フリーデル 16:32
![]() |
![]() |
一か八かでどういうメリットあると思う? 神襲撃やと思ったら神護衛なんて言う必要ないやん。ヨアヒム護衛って言っておけばええし、そもそも護衛先言う必要ないねん。 灰食ったら狼は詰むし、え、修襲う?いや、食ったら負ける、ヨアヒム護衛してないんやったら突っ込む?みたいに思って襲撃失敗狙ってたんやで。 あまりに早い時間やったらブラフって思われ兼ねないんで見えて変更出来るギリギリの時間狙った。 |
1026. 青年 ヨアヒム 16:38
![]() |
![]() |
【年の羊白確認したよ】 フリーデルの明け方の一連の奴は一瞬ん?って思うけど村仮定おかしくはないね。 たぶん更新前に撤回できてれば疑い少なかったんだろうけど 昨日時点、狼は完灰抜いてそこが狩じゃなかったら詰む。 だから灰襲撃はないってことで時間内撤回しなかったってことかな。 違うかな? |
1027. 少年 ペーター 16:39
![]() |
![]() |
シスタ 狼視集めてるしどうせ勝つから吊容認、っていうのは、墓下のマツコ姉にデブ塗りされちゃうyo エピ早く迎えようよ。 何が言いたいのかというと、うん、なんだか、最後まで楽しくやりたいなー。 シスタのロジックは解るつもりだけど100%じゃないからもう発言見るしかないっていう状態だよ 僕は旅>>1016の謎の視点漏れや、トマ兄噛みあわせ時に普通に議事にいたことへの疑問もあって、旅狼切ってないよ |
1028. シスター フリーデル 16:40
![]() |
![]() |
そしてその効果があったんかどうかはジムゾンの遺言もあったんでよう判らんという… 乗っ取りだとして不自然な所見直して欲しいな。 渾身の白アピって言われて吊られるんはまあ悔しいけど納得出来る。 あれは更新時間間際だけ一瞬使える魔法、ファントムアローや。 |
1032. 少女 リーザ 16:54
![]() |
![]() |
最後まで楽しくやりたいね(*^^*) ただもう誰もが白く見えて、どこ疑ったらいいのかわからないんだよ(>_<) >>1025 一か八かのメリットは、真狩人が長だった場合とか特に乗っ取り成功しやすいと思う。 修のが説得力あるし信用勝負負けないと思うー。旅の場合はわからない。旅も発言けっこうハッキリしてるし。そう考えたら狼は修旅。 |
1033. 少女 リーザ 16:56
![]() |
![]() |
でも逆に、相方が長で次吊られそうな位置にいるからこそ絶対の信用取ってLW狙いとも考えれる。 もちろん、修の言い分もおかしくないと思うし、村かもしれないとも思う。 確定要素見つけるの無理だから、怪しかったらそこつっこんでしまうのだよね... 他にツッコミたいところはない☆ |
シスター フリーデル 17:00
![]() |
![]() |
か細いけど勝機見つけた。今日旅吊って最終日迎えたらリーザだけ残して年狼だって説得出来れば勝てるかもしれない。 ペーター狼のロジックは決め打ちに拘ってたのは娘か商が狼で負けそうだったからすり寄ってたんだ論。 まだギリギリいける。 |
1034. 少女 リーザ 17:40
![]() |
![]() |
それはそうと、お仕事頑張ったリーザちゃんは今日は銀杏を食べながらのビールなのだけど、銀杏て何個まで食べていいのかね?食べ過ぎたら毒とかいうから怖いね☆ みんなの今日の希望おしえてほしーなぁ。 |
1035. 旅人 ニコラス 17:44
![]() |
![]() |
こんばん、まだ鳩 言い忘れてたけど【羊人確認してる】 なんか誤解されてるけど修狼で乗っ取りしてると言ってるわけじゃないんだけども。村として狩COで神守ろうとしたのはわかるし。 修が襲撃されれば灰狭まるから詰みほぼ確定するしね。非狩だから狩生きてればなおさらね。 この場合年狼でも容易に詰む、と思う。 手順だけども先に年吊りの方がいいのかも知れない。 青真なら現状最高で3w、今日村吊るとPPある。 |
1036. 旅人 ニコラス 17:48
![]() |
![]() |
↑最後PPの可能性がある、ね この辺は箱着いたら整理したい、間違っていたら突っ込んで欲しい。手順得意ってわけでもないし。 まぁ僕視点では年真なら修長なのだけどやっぱりしっくり来てないんだよね。 年真の場合は2wだから今日村吊っても大丈夫よね? いや、年先吊りだと黒引いたら詰まないのか?ごめんやっぱ整理してから提案する。 |
1037. 少年 ペーター 17:52
![]() |
![]() |
誰だかわからないけど狼がエンターテイメントで僕は嬉しくて震えている。 旅>>1035 について 手元で見てみたら「ほんまや」ってなったので僕に反論できることはないなー……。 既に状況証拠も発言内容も関係ない世界だから。 判断はヨア兄に任せるよ! |
旅人 ニコラス 17:53
![]() |
![]() |
結論、詰んでない気がします。 詰んでるのは年視点のみかな。 灰占灰吊で大丈夫なのかな?ちょっとわからない。 最終的には殴り合いになるんかな?どうだろう。年決め打つか否かってところかな? 僕占いなら大丈夫だと思うけど信じてもらえるかは謎よね。 |
1039. 青年 ヨアヒム 18:29
![]() |
![]() |
こんばんわー。 手順の話ねー。まだ詰んではないと思う。 灰吊りの場合 青神妙灰灰灰年 → ▼灰▲神 青妙白灰年 or 青妙黒灰年 明日占いで白引けば▼灰▼年で詰む形。 ただ明日黒引きだと年真なら明日以降▼黒▼灰でいいけど、年偽ケアはできない。 てか年偽で灰2狼残りだと明日負けorPPがある。 |
1040. 青年 ヨアヒム 18:31
![]() |
![]() |
年偽をケアしてくなら今日、年吊り 青神妙灰灰灰年 → ▼年▲神 青妙白灰灰 or 青妙黒灰灰 明日占いで白引けば ▼灰▼灰で詰み。 黒引きの場合は ▼年▲神 青妙黒灰灰 → ▼黒▲青 妙灰灰 明日黒引くと詰みはなくなるけど途中負けもなくなる。 |
1041. 青年 ヨアヒム 18:35
![]() |
![]() |
年真贋を軸にまとめると、年偽の場合 ・灰2Wの場合、今日灰狼を吊る。確率2/3。 ・灰に残り1Wである。(偽判定ですでに潜伏1or2狼死んでる) どっちか満たさないと負けあるんだわ。 年真打つなら3灰吊りで詰みだけど、打たないとすると今日吊った方が安全ではある状況かな。 |
1042. 旅人 ニコラス 18:36
![]() |
![]() |
>>1038なんのことなのか まず整理しよう、青真を確定として。 青|年|妙神|修旅長||書娘商羊| 占|霊|白狩|灰灰灰||狼白白白| 占|偽|白狩|灰灰灰||偽灰灰灰| 7>5>3>epの3縄 年真時2w、年偽時は最高3w or 2w1k 年偽時に村つるとPP発生の可能性あり。 でここまで考えて、3wなら灰視点他が狼だから、自分が吊られなきゃいいのか |
1044. 青年 ヨアヒム 18:39
![]() |
![]() |
>>1036 ニコラス あってると思う。僕の↑もほぼ同じ内容。 今日の方針はどっちか。 【黒狙い灰吊り:白狙い占い】or【年吊り:白狙い占い】 そしてグレランは駄目。年狼かつ灰2狼だと1票ズレでRPPになっちゃう。 |
1045. 少年 ペーター 18:42
![]() |
![]() |
僕狼の場合の話ね。僕狂ならそもそも1W吊れてるから考えなくていいよね。 ■現状 青妙神:灰灰灰:狼 →本日▲神●灰▼灰で、次の①②のどちらかになる ①占結果が黒の場合灰のうちどっちが黒か解らないので、明日は青妙:灰灰:年 →▲青▼灰 最終日は「妙灰年」 アカン ②占結果が白の場合も灰のうちどっちが黒か解らないので、明日は青妙:灰灰:年 →▲青▼黒 最終日は「妙灰年」アカン |
1046. 旅人 ニコラス 18:44
![]() |
![]() |
ヨア> 助かる。やっぱ詰んではないよね。 年吊でとりあえず負けはなく、ヨアが気合で白引けば詰み。黒引いたら殴り合えと。 または年真を見て灰吊を行う、年偽でも狼つれればおkと。 どっちをとるかは議論しましょうってとこね。 灰としては自分が吊られずに占われればよいという。 判断は確白に任せるしかなくなるのね。灰は高確率で狼やし。 よし、結局考察だね。ご飯食べて議事に潜ろう |
1047. 少年 ペーター 18:48
![]() |
![]() |
ヨア兄ニコ兄の発言見えつつも、考えをまとめる為に手元のまとめを出してみた。喉余ってるし。 残念ながら僕に言えることはほんとになかったw エピ遠くなるから吊容認したくないけどできることがない…! 僕にはララ姉狼見えてるし当然【黒狙い灰吊り:白狙い占い】 この局面で「本当に詰みか?」っていうところまで思考を伸ばしたニコ兄を白と見たいので【▼長or修 ●旅】希望だよ! |
宿屋の女主人 レジーナ 19:00
![]() |
![]() |
灰狼を推理で捕捉できなければ▼年でも負け、ダイレクトに▼灰でも負けそう考えれば年真なら保険が効く分▼灰がいいわよねえただこの場合だと今日で決着という点、時間の優位がなくなるのでじっくり考えて確実に正答出来るという人なら▼年しとけば良いと思うわ私はデブだから▼灰ね! |
1048. 村長 ヴァルター 19:01
![]() |
![]() |
ただいま~ 詰んでないのか~、、、 自分視点が無くても、白確視点でもペタペタ吊りで詰みだと思っていたら、黒占いの場合はダメなんだね~ 村長視点なら旅修年吊りで勝ちなんだけどね~ 正直に、旅修より信用を得ているとは思えない~、、、 ご飯食べながら整理してみるね~ |
1049. 神父 ジムゾン 19:08
![]() |
![]() |
教会の仕事終わったです。狼退治タイムスタートです。 仮面ライダーカブトのクロックアップって知ってる? もしくはディオのザ・ワールド。今朝は時間の流れを超えた闘いが出来ていい思い出になるです。 ファントムアローですか。かっこいいですね。 私は明日のジョーのクロスカウンターやダブルクロスを思い出したですよ。 ところでバイザウェイ。 時の流れの歪んだ世界での闘い、誘ったのはフリさんでしたね。 |
1050. 神父 ジムゾン 19:08
![]() |
![]() |
フリさんはツールで確認したら5秒だった。常識的に考えて狙ってできる占い先襲撃じゃない。といってました。 しかし、私は知っていたのです。いや、他にも知ってる人はいたでしょう。方法を開示する事で変な疑いを持たれてしまう。 そう、人狼とは我慢のゲームなのです。 フリさんは5秒の謎解きをエサにしたのでは? なんて事をあの時考えてました。 あの後も議事に、あれは出来るよ。という声が無かったです。 |
1051. 神父 ジムゾン 19:08
![]() |
![]() |
「狩COは遺言がベター」という共通認識の下、狼は箱にウインドゥを幾つか貼り付け、それぞれに▲神▲宿▲妙をセットしておき、リロを重ねていた可能性はないでしょうか? 狩COは見つからなかったが神の非狩は見えた。 後は宿妙の2択。可能性はレジさんに狩を見るでしょうね。 今日の、宿狩を思案する発言がありましたね。 手前味噌な推理で恐縮ですが、私の狙いはここにありましたです。 |
1052. 神父 ジムゾン 19:13
![]() |
![]() |
いや、失礼。 昨日の議事に宿の役職を思案する、でした。 ヨアさんは後2回占えますが、青視点で灰の色は全て見えませんか? フリさんに白を見るなら今日のは▼年になると思いますが。 少し考えて来ます。、 |
1053. 少年 ペーター 19:17
![]() |
![]() |
何故ジム兄がダブクロを知ってるんだ。ガダック推し。それは置くとして まさかの年占い灰吊して僕白出してくれれば僕霊真打ってもらえる(※僕狂なら灰に残り2Wだからやっぱり気にすることはない)から、明日は ①占結果白&霊結果黒 ②占結果黒&霊結果黒 ③占結果黒&霊結果白 全てに対応できるんじゃないかな…違うかな。 僕視点確実に詰むのがこちらになります。しかし村視点僕黒という恐るべき可能性。ぱたり |
1054. 少年 ペーター 19:21
![]() |
![]() |
言うことは言った!(達成感) あとはヨア兄に丸投げ。 僕は、灰見て希望変えがあるかもー。 ピザの残り食べてごろごろしてるね。 関係ないけど今季の仮面ライダーゴーストは当たりの予感がするよ@5 |
1055. 神父 ジムゾン 19:32
![]() |
![]() |
霊占いはあまり乗り気になれないです。 能力処理を考えるなら元から計算していたロラ縄の方が割り切れませんか? 2凸あったけど、凸ケア&縄増しあったから決して損する訳ではないと思うです。 ペタ君には申し訳ないけど、真贋要素ではなくケア的な考えだと理解してくれると助かるです。 どこかで言いましたが、決め打ちする勇気を持てぬ小心者の私だと理解してくさい。 |
1056. 少年 ペーター 19:40
![]() |
![]() |
>ジム兄 わかってるよ、ありがとー! ただ、ヨア兄視点、一番白引きやすいのって実は僕なんじゃないの?と思って提案してみただけ。 灰3人見直してきたけど大きな狼要素も非狼も取れなかったし、それなら非狼(物理)を持っている僕を占う道もあるかなとか。 あと霊で占当てられたことないからやってみてほしい(超正直) そんなかんじ。ジム兄の言うことも解るし村に委ねる。今度こそ黙るね。 |
シスター フリーデル 19:54
![]() |
![]() |
上でも言ってると思うけどあたしが考える勝ち目は ▼旅で翌日占われた狼のどちらか吊り、最終日に年狼と対決 ▼年で狼が占われる、最後に旅狼と対決 今日▼長修はムリ筋。▼年でも●旅だと終わり。運に天を任せる気分。 |
1057. 村長 ヴァルター 20:22
![]() |
![]() |
いろいろ考えたけど、結局灰が何言ってもあんまり意味無いかな~、、、 修旅両狼にとても見えないから、ペタペタが偽なんじゃないかと疑いというより願望を持つ感じ~ 明日いきなり敗けで終わると嫌なので、ペタペタ吊りは希望しとくね~ 村長以外の灰が吊られるならいいけど、信用無いよね~、、、 |
1061. 旅人 ニコラス 21:30
![]() |
![]() |
乗っ取りは確かに不自然 ちょい狼の確信が持てない…。狩乗っ取り不自然は白アピに見えないことはないんだけども。後半は灰に触れてないのでキレとかそんなのはない、かな。長の方から見てみるけど。 |
1062. 旅人 ニコラス 21:35
![]() |
![]() |
あと、修狼時の狩COは灰に狩いると見た狩ロラ目的?くらいしか思いつかなかった。 ただその場合、仮に旅狩だったとしよう 青妙神年修旅長、狼候補は年修旅長、で狩COで修旅が出たとする。 修旅に1、長が狼確定とみられて長吊られてる間に占われる、かつ狩噛めないから2回占いされる、年も占われる。だめやん。 ちがうな。白アピくらいだね。しなくてもいいじゃないってのが出ちゃうね。うーむ。 |
1063. 神父 ジムゾン 21:46
![]() |
![]() |
難しいですね… 私が知ってる確定情報は【青非狼】だけです。 青真路線に乗りながらも推理を働かせば働かすほど青偽?がチラつきます。 引き換えすなら今日しかない。と何度も思いました。しかし、狼が青をベグ覚悟で襲撃する理由が費用対効果的に思いつきません。 もし、誤った道に進んでいたなら、地獄の業火の如き墓下での罵声をうけ覚悟はできました。 |
1064. 神父 ジムゾン 21:46
![]() |
![]() |
しかしペタ君、そしてレジさんもかな?申し訳ない。 ペタ君は真だと99%思ってる。占い結果【白】だと99.9%以上の確率で出ると思ってる。でも年白見ても50%は狂人だと思う自信がある。 万一、ペタ君が敵で生存したままEPを迎えた時レジさん以外に妥協してくれる人はいるだろうか? 少なくとも私は後悔の念にさいなまれハゲる自信がある。 【手順で負けるな】 決打ち進行に乗った私が言うのも何ですが… |
1065. 神父 ジムゾン 21:46
![]() |
![]() |
【年修に縄、旅に占】 これが青真路線で確実に最終日に行ける道筋ではないだろうか? 旅の色次第だけど、一番負けない路線な気がする。 (無責任な感覚論。検証不足は万も承知 |
1068. 旅人 ニコラス 21:57
![]() |
![]() |
>>1066の最初キレじゃなくてキリだね。紛らわしい。 んー、しっくりは来ないな。長は狼だろうけど。 吊るのは長か年。修は迷ってるのでどっちかだね。 占い先の希望って自分が確実なわけなので自占するしかないのかね? 僕視点だと【▼年●旅】でFAとしか言えないな。年真見て残すなら【▼長●旅】年真決め打ちならば●はどこでもいい |
1069. 神父 ジムゾン 22:01
![]() |
![]() |
感覚論を掲げたのは、リザちゃんが瞬時に●修を挙げてたので託していいかなと思えたからです。 メシフロしてから考え直すかもしれませんが希望を置いとくです。 【▼年▽修 ●旅】 |
1072. 少女 リーザ 22:14
![]() |
![]() |
年吊りか... 手順でそれがグッドなら仕方ないね。 あと一回しか占えない。そしてこの中に2wいる。 旅を信じていいのか怖いなー。でも修信じるのも怖いなー。 ▼修⚫︎旅ってのが希望だけど、 年吊りのが負けないならそっちでもいい... |
旅人 ニコラス 22:16
![]() |
![]() |
長考察に内容がないよう。 うん、修とのラインが否定できないくらいでそこまで意味がある考察じゃないな。分量でごまかしてる印象しか受けない。 まぁ僕吊られず、占われればそれでいいんだけど。 |
1073. シスター フリーデル 22:17
![]() |
![]() |
とりあえず白を占う必要があるんだけど自分占えはなんだかなーと思うので別のアプローチとして●旅を提出するわ 年狼は一旦おいといて、発言に隙がない、普通に逃げ切りされそうなのは長より旅。 占いの本質に立ち戻ると発言の判断が難しい●旅が結論。あたしからすると長旅2狼だとしたら確実に押さえたい ▼年の雰囲気だけど▼希望は長。宿襲撃に何処までの意図があったかは別として宿が居なくなったとたんに▼年は気持ち悪い |
1074. 少年 ペーター 22:22
![]() |
![]() |
主張を止めたらそこで試合終了d(ry 一応、年占いのメリットをもうひとつ挙げるよ ヨア兄噛まれた後も僕の判定を見ることができる。つまり村の情報が増えるんだよ。 非狂打ってもらわないとどうしようもない。けど、客観的に単純に確率で見たら、旅白、長白、修白の可能性よりは、僕真の可能性の方が高い非狼、非狂持ってる(物理) と、臆面もなく主張させてもらおう!ぶっちゃけ生存欲は無く議論楽しいから言ってる@3 |
1076. 少女 リーザ 22:32
![]() |
![]() |
私の中で年白確みたいに思ってる部分あるんよねー。 今まで何回も▼年の場面あって、でも散々信じてここまで残したならもう残したい! だから占いも吊りも灰から出したい!!! ヨアジムどう思うかな? |
1077. 村長 ヴァルター 22:42
![]() |
![]() |
あれ、今日は灰も占い希望出すの~? 自分を占ってとしか言えなくないか~?? 手順を考えればペタペタ吊りは正しいんじゃない~? 明日敗けで終わるのも嫌だし~ レジレジが頑なにペタペタ残しを主張してたのが気にかかるけど~ 【▼年●長】で~ |
1078. 旅人 ニコラス 22:48
![]() |
![]() |
>>1073見えた。 おう、修がそれ言うのか>旅占 本格的に年偽ありそうなのだけど。修狼なら首絞めてるしなぁ。うーむ。 年吊気持ち悪いってのは、わからんでもないかな。墓下で宿がガタガタ言ってそう。正直言いづらかったし。 ただ客観年吊だとは思うんだよね。 最終的には任せるとしか言えないんだよなぁ。決定に従うよ。@3 お風呂行ってくる。 |
1080. 少女 リーザ 23:01
![]() |
![]() |
やっぱり修がひっかかる。 昨日は宿が狩人守りに入ってくれてて噛み先もうまく自分に誘導していた中で、修の狩人COがやっぱり私の中ではいらないのよね。 私には理解できない上級戦術みたいだけど、正直その偽COで混乱させられてる現在だし。 今夜▲ジム▼年 明日▲ヨア ってなったら 私視点灰しかのこらないんですけど。゚(゚´ω`゚)゚。 明日ヨアが白ひいたら勝てるけど 黒ひいたらどうしたらいいの? |
シスター フリーデル 23:08
![]() |
![]() |
一応注意 ヨアはブラフ使う可能性ある。 修黒、旅黒は素直に信じて。 修白、旅白は残り吊って勝ちだ、わーいって気分で 長黒は冗談はもういいって感じで。 ヨアは思考は素直なタイプなのでブラフはないと思うけど一応 |
1085. 少女 リーザ 23:08
![]() |
![]() |
ペタ残したいペタ残したいペタ残したい! 昨日あっさり▼年飲んでたんだよペタ! 羊になったけど、年吊りの意見も多かったし。 みんなだってCOのタイミングからみてもペタ真だって言ってたじゃないですかああ。 灰3人と比べたらペタのが白の確率高いと思うんだよ。 っていうのでリーザの主張でした!! ヨアヒムに任せるよ!! |
仕立て屋 エルナ 23:13
![]() |
![]() |
レジさん わたしが変なこと喋って速攻白確こいたのがいけない (´・ω・`) 修の偽COって上級戦術でも何でもないだろ。いわゆるジャミングってやつで、むしろそれに積極的になる方がわたしは村目に見えるけどな |
シスター フリーデル 23:14
![]() |
![]() |
詰んだと思ったけど今日の決定までは楽しめた。 個人的にはいいんだけど、村長には迷惑かけたね。普通に考えて灰狩人ならCOで白が狩人ならCOしない。神>妙までは見えてたのに。 朝の忙しい時間帯で思考がうまく回転しなかった。なんでロジックで読んだのをあっさり判断してしまうかなと自分のポンコツぶりに泣ける |
村長 ヴァルター 23:16
![]() |
![]() |
了解です。 ブラフはするかもと考えてました。 朝は毎回結果だけ見て一言言って消えていくので、自分が村人目線の時のコメントで消えていきます。 本当にブラフなら帰ってくる頃には訂正してるでしょう。 すいません、今日はもう消えます。 占いがうまくいくことを祈りつつ。 |
1086. 旅人 ニコラス 23:16
![]() |
![]() |
リデル>自占除くと旅なら黒でも白でも詰みにはならないけど旅狼時に吊れるからいいってことかな? 灰をどう見てるか?長狼はまず間違いないかな。 修が迷ってるのよ。狩乗っ取り不自然だし、昨日か一昨日あたりの気の抜けっぷりが狼に見えんし。年偽あると割りと思ってる 僕としては▼長でも構わないのは書いた。僕占前提っていうあれだけど。年吊りは早期に詰み見れそうだから希望してる。結果的にはどっちでもいいっちゃいい |
村長 ヴァルター 23:19
![]() |
![]() |
初狼なのにここまでこれたのは修のお陰ですよ。 あとは運も。霊ロラ→凸回避→凸回避→霊ロラで今日ですからねw 勝負以外も勉強になることも多く楽しかったです。 悔いるのは初日に潜らずに騙っておけばよかったかも。 とかいいつつ、まだ続くので明日頑張りましょう! |
1087. 神父 ジムゾン 23:19
![]() |
![]() |
たしかに今のリザの気持ち、痛い程わかります。 先に死ぬのは幸せかも知れませんね。 決め打ちに踏み込めないハゲた私。年真を信じれないハゲの私。 これから進むリザの道は、いつか私の通った道です。 輝かしいハゲ道、スベらぬよう踏み締め歩んでくさい。 神の御加護を…アーメン(‾д‾) |
シスター フリーデル 23:23
![]() |
![]() |
真贋についてはここまで偏るときついね。 占い師確定状況の狼はあるけど、確定してないのに決め打ち進行は初めて。あたしも勉強になったな。 多分大丈夫と思いつつ、決定次第でお別れの可能性もあるので、ちょっと振り返ってみたり。 |
1088. 少年 ペーター 23:24
![]() |
![]() |
ごめんヨア兄、ノイズかもしれないけど そしてリーちゃんの胃痛を促進するかもしれないけど 【●修】に変更 本日の狼の動きとして、旅のほうがしっくりくるんだ。僕への目線をチラチラ感じる。 僕に目もくれず「良かれと思って」を追及してるシスタの方が、序盤からの姿勢が一貫してて、思考を歪めてない村っぽい。狼なら首絞めまくってる&「首絞めてるから逆に村」をとれる程シスタは器用じゃないと思った。 @1 |
1089. 青年 ヨアヒム 23:26
![]() |
![]() |
悩ましいね。ほんとうにぐるぐるするよ…。 ぶっちゃけ詰みが追えなかったり、負け順がなければ狼だろうなっていう▼長でいいんじゃないかって思うところなんだけど。 外した時に負けがチラついて踏み切れないでいる。決断力がない。だからモテない。 ペーターは真な気はしてる。ただこちらも偽だった場合即負けに直結する選択。 可能であればそこは払拭させておきたいってのも本音。 |
1090. 神父 ジムゾン 23:37
![]() |
![]() |
いやペタ君、うまん表現できずにすまん。信じているよ。 だから負けない最善手だと信じての一手なんだ。 村が勝てればペタ君も私も勝ちなんだ。 矛盾に聞こえるかもしれないが、村の勝利には必要な一手ではなかろうか… |
1091. 青年 ヨアヒム 23:43
![]() |
![]() |
ぶっちゃけ言うと僕の目にはシスターもニコラスも村に見えてしょうがない。 ペーター本人だけなら真に見える。 でもこのどちらかが少なくとも狼とすると年偽が浮上してくるジレンマ。 ペーター真ならここまで頑張ってくれて申し訳ないけど 希望は【▼年】としたい。 |
1092. 神父 ジムゾン 23:47
![]() |
![]() |
私は今、▼修セットしてます。 戦術的には▼年と思ってますが、私の目が曇りすぎているかもしれないので▼年は強く推しません。 じきに寝落ちますが、更新前には決定に従って投票合わせる事ができます。 出来なかったら寝坊=遅刻=家族を路頭に迷わせる事になるので。 ベットへ移行します。 |
1094. 青年 ヨアヒム 00:05
![]() |
![]() |
なんだろう…決して負けが近かったり不利な状況じゃないのにこの胃の痛さ… 【▼年】で票あわせお願いします。 占いは修or旅。現状やや修寄り。昨日の宿羊反転や今朝の行動とか村側のスタンスに見える。もう1度よく検討はするけども。 |
1096. 旅人 ニコラス 00:19
次の日へ
![]() |
![]() |
【▼年了解セット】 年は真ならごめんね。 さすがに長は狼だと思うのでそこ以外なら。 >>1095あぁうん、下段それはわかってる。訂正し忘れてた。 上段も、まぁやり取りが旅修で切りあいに客観見えるかもね。 ヨアは胃が痛いと思うからゆっくりね。そんな気を負わずに。 ほんとに修白の気がしてきたなぁこれ。一応非常用に@1残して寝るね。 |
広告