プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全羊飼い カタリナ は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は 村娘 パメラ に投票した。
司書 クララ は 村娘 パメラ に投票した。
旅人 ニコラス は 羊飼い カタリナ に投票した。
老人 モーリッツ は 村娘 パメラ に投票した。
青年 ヨアヒム は 村娘 パメラ に投票した。
シスター フリーデル は 村娘 パメラ に投票した。
パン屋 オットー は 村娘 パメラ に投票した。
木こり トーマス は 村娘 パメラ に投票した。
少年 ペーター は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は 村娘 パメラ に投票した。
司書 クララ は 村娘 パメラ に投票した。
旅人 ニコラス は 羊飼い カタリナ に投票した。
老人 モーリッツ は 村娘 パメラ に投票した。
青年 ヨアヒム は 村娘 パメラ に投票した。
シスター フリーデル は 村娘 パメラ に投票した。
パン屋 オットー は 村娘 パメラ に投票した。
木こり トーマス は 村娘 パメラ に投票した。
少年 ペーター は 村娘 パメラ に投票した。
羊飼い カタリナ、1票。
村娘 パメラ、9票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ、9票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
老人 モーリッツ は、羊飼い カタリナ を占った。
次の日の朝、パン屋 オットー が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、司書 クララ、旅人 ニコラス、老人 モーリッツ、青年 ヨアヒム、シスター フリーデル、木こり トーマス、少年 ペーター の 8 名。
1059. 青年 ヨアヒム 00:25
![]() |
![]() |
【もろかく】 羊が相当謎枠だったから、かなり助かった。でもこれ、占い内訳どうなってる?今日黒出すターンじゃないっけ。 旅偽なら修に黒出し安定だよね。 ちょっとその辺詳しい人に投げる。投げて今日は寝るー。 |
1060. 木こり トーマス 00:26
![]() |
![]() |
現状ぺたり。 _旅老|屋樵羊|修書青年|長妙神娘農兵 一真狂|白白白|灰灰灰灰|霊狩白白狼狼 二真狼|白白白|灰灰灰灰|霊狩白灰狼狂 三狂真|白白白|白灰灰灰|霊狩白白狼狼 四狼真|白白白|白灰灰灰|霊狩白灰狼狂 all>> 今日から占いロラです。【仮決定23:15】【本決定23:45】でお願いします。 |
1062. 木こり トーマス 00:32
![]() |
![]() |
青>>1059 >旅偽なら修に黒出し安定だよね。 仮に旅偽で修に黒出ししたとすると、老の羊白判定でどのみち羊確白。今日は旅先吊り、 翌日、老の占い先が黒なら老吊りから最終日2斑2白。老の占い先が白ならそこは確白。老吊りで最終日斑灰灰白。 必ずしもそうはいえないかも。 あと、あくまで仮定の話だが、娘旅両狼なら今日旅は黒出せない。自分が吊られてエピってしまう。 |
羊飼い カタリナ 00:35
![]() |
![]() |
わたしはろくに発言を読まずルールをたまに勘違いし、突然死だけは避けようと適当なことばかり言い全員から謎意味不明非村利枠と言われ、迷惑を掛け、占いを1回消費させるだけの存在なのであった。 |
1063. 少年 ペーター 00:42
![]() |
![]() |
トーマスさんの>>984 2人とも黒引きした場合、黒ロラを選択すべきだよー。 そうすれば占い真狂のとき決め打たなくてもエピるんだよー。 逆に狂人側から見ると、黒出した場合、真が狼当ててたときにこの手順で負けちゃうんだよー。 だから狂人占いは黒打つの結構危険なんだよー。(まあ相手の結果見てから対応するだろうけどー) 真狂両黒展開ちょっと期待したんだけどそんなものはなかったんだよー。 |
1065. 老人 モーリッツ 01:07
![]() |
![]() |
とりあえず、ニコラスは黒いと思っておるリリィの正体を見ないでどうするつもりなんじゃ?わしが白囲いするか?っていうのが引っかかっておるなら、延々とそれ引っ張りながら他灰見る気でいるのかのぅ…。 難しいお年頃なのじゃ。わしには分からんわい。 娘狼で老旅のどちらかが狼なら、占ロラで詰みということか。勝ち手順ではあるが、期待はしないようにして灰を見るぞい。 |
1066. 老人 モーリッツ 01:33
![]() |
![]() |
占ロラ…どちらから始めるにしても、わし視点、娘狼じゃなかった場合は青書年に1W。柱コンビ抜くと●青しかないんじゃが、柱提案者は村人っていうのは、確実なんじゃな? まあ、ヨアヒムが村で柱コンビに対しての村視が強いなら、先に▼老した方がいい状況なのかもしれんが…。 とりあえず暫定【●青】で置いとく。 灰精査といってものぅ…。どちらを先に吊るか決めるなら、今日はわしにも質問来るかの?待つぞぃ。 |
1068. 老人 モーリッツ 01:45
![]() |
![]() |
羊>>1067農娘狼の場合、LWさんは現在辛い状況じゃろうな。その場合は、赤窓に苦悩の数々をつらつらと綴っといてくれぃ。楽しみが増えるでのぅ…。(真アピ) さて、問題なのは書年にLWがいる場合じゃが…もう村の空気が二人は村。…で止まっておるようにみえるのぅ。その場合、LWさんはわりと余裕かましてる感じかのぅ。その場合は赤窓に老への煽りでも綴っといてくれぃ。(真アピ) |
1069. 羊飼い カタリナ 02:00
![]() |
![]() |
☆青>>534 農に対して返答によっては希望変えるかもということでしたが、どんな返答だったら変えるor変えない予定でしたか?返答と票数の状況によっては仮決定の後でも希望変えるつもりでしたか? ☆2日目⚫︎年の理由を詳しく聞きたいです あんまり意味ない質問だったら無視しても構わないですー。今日こそヨアヒムさんの灰殴りを見たいのですー。 |
1070. 老人 モーリッツ 02:03
![]() |
![]() |
ん…しかし、ニコラスが羊占で確白を選択してくれたお陰で、わし視点、柱コンビ除いた場合のLW候補者ヨアヒムの思考の伸びが期待出来るのは良いことじゃな。 じゃが、羊に悩む事がなくなって書年を柱コンビ村人認定しとる場合、リリィちゃんに疑いが向くかの…。 ▼占×2。▲樵羊として、最終日は青書年修。 …娘白旅狼で今日▼老の場合、旅から修偽黒判定は村負けの恐れがあるぞい…。わし真視点、これあっとる? |
1073. 老人 モーリッツ 02:31
![]() |
![]() |
最終日想定として、今日から▼占なら、▲は確白の二人。 娘白なら旅偽+灰1Wじゃから、わし視点では青書年に1W。 今日▼旅の場合、老が青書年から狼を引けなかった場合、最終日は当然、老の修囲い懸念を狼は武器に出来る。 今日▼老の場合、旅は適当に白判定。若しくは、今日…修補完で黒判定?そうなると最終日は灰灰灰斑。 年書が青視点で柱村なので、当然、修に疑いが向く。 負けるぞ…本格的に。 |
1075. 老人 モーリッツ 02:37
![]() |
![]() |
青>>1074…柱の村固めは分かるが…修村じゃぞ? 娘黒8割というが、お主が村だった場合、占ロラ終わった時点でepらなかった場合、修以外を疑えるのか? わしもここまでゆるゆるやってきて申しわけないが、現状、結構やばくない? |
1077. 老人 モーリッツ 02:44
![]() |
![]() |
青>>1076☆それは、樵が4dでわし視点白確定しとるからじゃ。わしも占うまでは多少疑う事もあったが、5dの旅の判定をみとる時点ではわし視点、村確定して1d過ぎておる故に、疑いが少ないと表現してしまったのじゃ。 村からの視線等気にしとらんかった。 |
1080. 少年 ペーター 03:12
![]() |
![]() |
せっかくの材料だから「旅人さんが偽」で「灰狼生存」のときに今日の占い結果をどうするか考えてみたんだけど、 旅人さん視点では ・SGとしてはリリィさんが最も適切 ・今日黒を出すと先吊りされて>>1062となりよろしくない と考えるのが自然だと思うんだよー。 そうすると、「今日は黒が出せない」「リリィさんに白も出せない」はず。 |
1081. 少年 ペーター 03:15
![]() |
![]() |
でもそこそこに怪しいところを占わないと疑われるから柱占うのはアレだし(ぼく占われそうだったけど)、ヨアヒムさんも白上げした後だからヨアヒムさんも占えない。 そうなると適当に濁して「カタリナさんに白」がよさそうに感じるんだよー。 というわけで旅人さんのカタリナさん白はちょっと胡散臭いなって思ったんだよー。 まあおじいちゃんが偽占いだった場合も>>1062から考えると白出す方が良さそうだねー。 |
1083. 老人 モーリッツ 03:29
![]() |
![]() |
わしもリリィちゃんには散々惑わされてきておるでの…。白要素を探しに1dまで振り返った結果、独特なスタイルである事は間違いないのぅ。 じゃが、その1dから継続で「良く分からない」という意見を度々目にしておる中で3d>>638の▼斑希望。妙白くみえる…と言いながらじゃぞ? 修狼仮定、わざわざ目立ちに行く必要あるかのぅ?現にわしも疑念を抱いたわけじゃし…。要素としては薄いか…続きは寝てからじゃ。 |
1085. 羊飼い カタリナ 03:55
![]() |
![]() |
喉節約しようと思って省略しすぎた。どうせ余るんだよね >>1084★の補足 下の方の"序盤は突っ込んで〜"は 序盤は気になるとこ殴って要素出せるだけ出して、後で出た要素を拾いに行くタイプですか?それとも本当は突っ込んだ結果心の中でGSできていたけど、喉足りなくて出せなかっただけですか? という質問です。あと余白のアドバイスありがとうございます 最終日まで続いたときのために青修書年見るぞー |
1087. 羊飼い カタリナ 04:20
![]() |
![]() |
寝ようと思ったけど、やっぱり、うーん、書年は無い気がしてしまう… 青樵の言う通りなのだ… 書は屋の本決定の後に自分で本決定出して、本当に吊られてた可能性高かったし、年はわざわざ賭けに出る灰位置ではなかった。寡黙な娘、▼農反対した修、謎の羊、なぜか疑われている樵等、たくさん吊候補はいた。▲妙▼兵▲真占▼残占▲霊で3縄逃げ切りで良かったのでは? 違ってたら怖いけど、青修の2択かなー(>_<) |
1088. 羊飼い カタリナ 04:26
![]() |
![]() |
あ、3日目⚫︎書だったのか。それすらも忘れていたー 書はありえるのかなー?相当強く▼書って言ってたけど… 半寝の状態でわけわからず 確白が思ったこと垂れ流しても邪魔なだけ? |
1092. 木こり トーマス 10:19
![]() |
![]() |
おはよう。 年>>1063 そうだね、ごめん。 --- 娘狼なら占い吊り切ったらエピなんで、そこに思考リソース割く必要はないから、今日からは娘白前提で灰狼探せばいいと思う。娘狼なら無駄考察になるけど、そこはそういうゲームだし。 んで、俺は今日が命日かもしれんから、思ったことを適当に垂れ流しておく。占いロラだから決定周りにはあまり喉はいらないでしょ。 |
1093. 木こり トーマス 10:20
![]() |
![]() |
柱枠の書年だけど、ゲーム放棄に等しい自暴的自吊り提案の場合、狼の偽装を疑うのは当然だし自吊り狼に負けたら悔しいという感情も相まって警戒するものだが、村視点の進行で自吊りが最善の場合はただの進行提案と同じなので警戒の必要はない。そして実際に書年狼仮定で吊られていたら狼負けの盤面であったことを考えると、白要素と見ていい。 その上で、どちらがより強い白要素かだが、複数の観点から検討できて、 |
1094. 木こり トーマス 10:21
![]() |
![]() |
(続き) それによって評価は変わると思う。 すでに青が指摘しているが、農が回避したというのは書の白要素。農回避で書に吊り縄が飛ぶ可能性は高かったし、妙にスライドするにしても妙が回避すればまず書に吊り縄が飛んでしまうから。ただ「本当に吊られたら負け」を覚悟した上で勝負手を放つ立場にあったのは書。年は勝負手を放つ必要はない。吊り縄が飛んでくる位置ではなかったから。 |
1095. 木こり トーマス 10:21
![]() |
![]() |
(続き) 柱枠のうち狼があるならどっちかを検討する必要が出てきたら、そのあたり踏まえて総合的に判断すればいいと思う。 柱枠を除く純灰は青だけ。そして青の白ポイントは柱枠二人の白上げしている所か。青狼仮定、占いロラから確白二人噛まれると最終日は青修書年。青は修を吊りに行くことになる。 で、旅真なら、仮に今日老吊りで旅から修に白が出たら青はもう吊れる所がなくなってしまう。 |
1096. 木こり トーマス 10:22
![]() |
![]() |
(続き) 旅偽ならその心配はないが(旅狂でも旅視点修白なので修に黒は出すだろう)、その場合今日の老吊りがほぼ必須で、それを見越せるかというと疑問。 占い師については、老が1ミリぐらいリードかな。 3d決定周りのドタバタで、本決定は●書だったが書に吊り票が集まるのを恐れて俺を占った(老>>770)。吊り先を占いを恐れるのは真心理を追える。偽装不可能とは言わないが、 |
1097. 木こり トーマス 10:22
![]() |
![]() |
(続き) あのドタバタは老偽仮定で老視点まったく予想できなかったと思え、難易度は高い。 ロラ優先順位で言えば、老視点3灰なのに対して旅視点4灰なので、老の方が高い。 ただ、(これは確白が言うべきことではないかもしれないが)旅視点の灰が老視点の灰より多いのは、旅がすでに占った襲撃先の妙を占ったからであり、各視点の灰の数だけで吊り先を決めると、旅偽の時にまんまと戦略にはまることになってそれは悔しい。 |
1098. 木こり トーマス 10:25
![]() |
![]() |
(続き) 旅真の時、それでも妙を占ってしまったのはリア事情だから仕方のないことではあるのだが、「旅は占い済みかつ襲撃先の妙を占ったがリア事情によるものだからノーカンね」とやると、老にはもちろんのこと旅自身にも失礼と思うし。 |
1099. 老人 モーリッツ 10:36
![]() |
![]() |
おはようなのじゃ。 青>>1089 大体予想通りの返答じゃ。わし視点と村視点では見えている状況が違う故に、大した要素にはならんわな。 青☆これも、わし視点になってしまうが、わしが「ヨアヒムしかおらん」と思ったのは、「今日、柱を村とみて占い先に選ぶ場合」という事じゃ。 盤面全体の狼の可能性を追っていた発言ではないのじゃ。 |
1101. シスター フリーデル 10:37
![]() |
![]() |
おはよーございますかしらー٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 土日は役立たずで申し訳ありませんでした…なのよ。 そして【屋襲撃/羊白確認したなの】 娘黒なら今日は白出ししかありえないのは納得。しかも今日から占ロラなら手順詰みだからせめて真アピに村利判定するのが筋。 つまり旅偽娘黒なら羊白判定が一番ありそうってことね。 で、旅偽娘白のときはどうかしら?これは青LWとほぼ同義だけど |
1102. シスター フリーデル 10:49
![]() |
![]() |
青LWで最終日想定【青修年+書or羊】村視点でも書は白決め打ちできそうだし羊残される可能性の方が高いかしら?(誘導しやすそうだし ここで羊判定を白か斑で考えた場合、当然パッと見やりやすそうなのは羊斑。ただ羊視点修白が確定すると考えると青LW視点、明確に敵対者が増えるわけだし実際には…やっぱり羊白出しが妥当。 でもそんな判定より青LWなら羊片白で修斑にした方が全然正道な気がするなのよねー… |
1103. 老人 モーリッツ 10:59
![]() |
![]() |
修>>1102 そうか…青LW視点で、わしが考えてなかった可能性じゃの。 羊確白を選ぶ場合、修斑に比べると、青が修を最終日に吊れる可能性は減るってことか。 青修書年、青修羊年…どちらにしても、青LW想定で青が修を殴りに行くのは自然な流れじゃが、羊書年が、二人をどう見るかは決まっとらんのじゃな…。 単純に考えたら修斑の最終日が都合がいいかの…?ただ、▼老先に出来れば、修斑は明日ありえる。 |
1104. シスター フリーデル 11:00
![]() |
![]() |
じゃー老偽娘白の場合、これも青LWと同義なんだけど。昨日旅がどこを占うか分からなかったわけだし(多数は修占を予想・期待してたじゃない?)羊黒出しからの▼羊▼老で老偽確定しちゃう。 もし旅が今日修白出してた場合、最終日【青修書年】はほぼ詰みなのでやはり白出ししかできないわけねー 羊白出し+旅●修白の場合は最終日【青羊書年】で羊吊は比較的やりやすそうね。 |
1105. シスター フリーデル 11:10
![]() |
![]() |
あー…でも2分後判定だし羊占確認してから白出し可能だから>>1104はあんまり意味ない考察だったかも… 老>おじーちゃんおはよ❤(。☌ᴗ☌。) あー、なるほど。今日▼老なら 旅「今日こそ修見ます!」 →次の日、旅「やった!見つけました!修黒です!最後に仕事できてよかった!」 ってなるわけね。 |
1106. シスター フリーデル 11:22
![]() |
![]() |
昨日宿題に積んどいた陣営考察(感覚値)。まず農黒な時点で兵狼は捨てます。不慣れ狼連れて狼特攻は意味わかんないなの… 【農老娘】農不慣れ、娘寡黙(リア事情?)と一番まともに動けそうなのが老のみ。占COも最後だし、真決め打ち狙うんじゃない限り2-1でよかったなの。 【農旅娘】農不慣れ、旅多忙、娘寡黙とある意味詰んでる狼チーム。赤窓すらほぼ使われてないんじゃないかな…って方向性であり得るなの。 |
1107. シスター フリーデル 11:30
![]() |
![]() |
【農老青】将軍ヨアヒムに率いられたバランスの良い狼チーム。3d霊襲撃は吊手増えないなら強気でGO!俺が逃げ切ってやるという将軍の勇ましさゆえか…なの。 【農旅青】殴り屋ヨアヒムと手下たちの1TOP狼チーム。3d霊襲撃にヨアヒムのラッキーヒットで逃げ切りたい悲哀が見え隠れするなのね。 他編成は割愛します、なのよー。 改めて読み返しても【農老娘】の編成はなさそーっていう感覚に変わりはないかしら。 |
1109. 少年 ペーター 13:08
![]() |
![]() |
農旅娘の配置考えたんだけど、赤窓誰もいなくて相談できない状況の中一世一代の狩人COでリーザを釣り出し、不在の仲間に後を託して自分破綻のリーザ噛みをセットして逝ったヤコブさんのことを思うと涙出てきたんだよー... あ、はいすみません帰ったら真面目に考察します |
1111. 青年 ヨアヒム 13:47
![]() |
![]() |
老>>1099 そっか。娘狼すっぽり頭から抜けてるって点では、老娘の組み合わせはなさそうかな。 あくまで単体で見た場合、昨日の言動が普通に黒かったのは娘。娘農の組み合わせの場合、上記から老狼は除外。旅はRCOだから仲間を確認する前に独断COだから、なくはない。…ないけど、旅単体がなんか狼っぽくないんだよなあ。 |
1112. シスター フリーデル 13:54
![]() |
![]() |
こういう襲撃から見てみると狼はまだ全然勝ち筋もってる風に見えて娘白だったのかな…ってもんにょりしてくる不思議(✿´ ꒳ ` ) あ、ヨアくんだ。 ★昨日、樵屋が2人とも旅真寄りに移行した風に見えるんだけど占真贋苦手なヨアくんは確白の占考察見てどー思った?喉に余裕があったらでいいよー と残しつつしばらく離脱なのよーヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。 |
1113. 青年 ヨアヒム 14:09
![]() |
![]() |
で、兵狼ないかって言ったらゼロだとは思わない。 狂占いのよくある行動は、初日から黒特攻or初日は白出しておいて2Dの襲撃先の幅を広く取った後の黒出し。兵狂だとするとまさにこれなんだけど、これを狙った狼の黒出しからの2黒(ほぼ吊られる)で勝負ってのはなくはないんだよね。実は霊を抜けた場合ここからの真打ち狙いは充分に狙える。 この場合、斑が吊られなかったうえにヤコが掴まったのが大きな誤算。 |
1115. 青年 ヨアヒム 14:46
![]() |
![]() |
ああ、屋の場合は修黒視の合わせ技か。でもこれ、4Dはこう思って希望を出しましたって意味で昨日も疑いが継続してるのかどうかは分かんないね。 ってよく考えたら兵狼の場合娘狼だともう終わってるじゃんね。今気が付いた。 その場合は僕視点だと一番怪しいのはやっぱ修かな…。 後は旅の返事も見て考える。 また夜来る。 |
1116. 青年 ヨアヒム 17:34
![]() |
![]() |
旅の妙セットとかねーわ。って思ってたけど、すごいメタい事言ったらあるかもしれん。占やったのかなり前だけど、あのプルダウンって入村順?だとしたら村が始まった時のメンバーで一番前から居るのってリズなんだよね。なんで自由占いする気満々な意識の高さで仮セット忘れるとか…。 僕視点の情報量だと修白仮定白確させてくれる可能性が残る旅真見たいんだけどなあ。そしたら柱二人相手に腹が括れる。だが旅の怪しさが以下略 |
1117. 木こり トーマス 18:11
![]() |
![]() |
修>>1110 同じ確白ならまとめやってた屋襲撃が順当かなとは思うけど。 どのみち屋も俺も最終日までには喰えるし、今日から占いロラ進行なら確白は集計マシーン。灰についてどう思っていても怖くはない。いかに確白が黒視している灰がいようと、吊られる心配はないんだから。 俺は青を便利枠にしたまま放置していたから、青狼なら不気味で喰ってくるかもぐらいは思った。とはいえこれぐらいで青白とは言わんけど。 |
1118. 木こり トーマス 18:11
![]() |
![]() |
青>>1116 プルダウンメニューの順番は入村順として、占い先の初期セットはランダムじゃなかった? 前の村で初回にゲルト占おうとして、初期セットのかなり上にゲルトがいた記憶が。初期セットが一番上なら最初からゲルトだし、初期セットがゲルトを除く一番上だとしたら、初期セットの一つ上がゲルトになるはず。 |
青年 ヨアヒム 18:23
![]() |
![]() |
おのれそれは僕の中身が透けてるからだろうw つーかゲルト占おうとしたのかよ占いたくなるけどww 娘狼じゃないなら決め打ちの方がよくね?て思ったけど、娘狼だったら詰みが勝率50%になっちゃうんだよな。 どっちが良いんだろ。 |
1120. 青年 ヨアヒム 21:05
![]() |
![]() |
意見とか参考にしようと思ったら発言伸びてねー。 もし老真だと思って残す場合さ、もう最後まで残しちゃったら?片白とか、決め打たないならどうでも良いわけだし。 旅残しは修補完してもらった結果でまた相談するとかどうだろう。 老娘は>>1058ここ見る感じなさそうなんだよね。旅娘は質問スルーとかあるけどこれで取っちゃっていいのかはわかんない。 ALL★これちょっと検討してみて。 |
1121. 司書 クララ 21:14
![]() |
![]() |
>>1120☆修補完で確白して頂ければ、最終日灰三の書年青ですね! いいんじゃないでしょうか、青も年も狼って気が全くしませんが(吐血) 娘黒について言及し出すともう何も考える事が無くなってしまったり 今時点で確実に言える事、それは ①兵は偽である ②農は狼である ③3d狼は長を襲撃してGJが出ている それ以降は進行が固まってしまっていることと、狼も想定して動いている筈ですね |
1122. 司書 クララ 21:18
![]() |
![]() |
①の要素は、狼か狂人かもわかっていませんし、正味シモさんから考えても何とも……です ②③から何か言える事は無いでしょうか ②③で言える事 つまり、狼は霊を抜く気であった=農を切って白視を稼ぐ積りは2dには特になかった? しかし、吊決定から十分考える時間があった事からそこは十分な要素ではありませんね 逆に、どうして占襲撃しなかったのか考えてみます a占われる危険が無かった bクララ狩予想(老真前提 |
1123. 少年 ペーター 21:19
![]() |
![]() |
ただいまー。 ヨアヒムさん >>1120 見えたから何も考えずに反応しておくよー。 ぼくは発言とかおじいちゃんの方が真っぽいかなーとは思ってるんだよねー。ただ偽ならリリィさんと2狼が本線だと思ってるんだよー。 一方でパメラさんそこまで黒濃いかなー? って思ってるところはあるー。 かなり検討には値すると思ってるけどすぐには決められないし明日様子見たいというのが正直なところなんだよー。 |
1124. 少年 ペーター 21:22
![]() |
![]() |
あ、旅人さんの方はちょっと残したくないかなー。 おじいちゃんからロラってリリィさん見てもらうのは選択肢として全然あると思うけど、真薄いと思ってる方を最終日までは連れていきたくないんだよー。 |
1125. 司書 クララ 21:24
![]() |
![]() |
正味、この混沌とした村で占われる事なさそうな位置なんてありましたっけ? それとも占われても問題ないと思っていたのでしょうか 占での真偽の世論って、2d時点ではどうでしたっけ? クララはあの時点でほぼ旅狂兵狼と見ていましたが、全体的に旅偽って言う空気でしか無かった様な気がします あの時点で確霊を噛みに行けるとは結構なあぐれっしゔさがありますね 襲撃理由何も考えてないって事は流石にないと思いたく |
1126. 青年 ヨアヒム 21:25
![]() |
![]() |
年>>1123 いや、老旅どっち吊るかってのが今日のお題だから明日には回せないんだよ 僕後は質問の返事見て考えて希望出すくらいしか喉残ってないから、詳しそうな書辺りと相談してみて。最終決定は確白sに委ねる感じで良いと思うけど 今日多分僕占じゃん?それで老から白出ても黒出ても、老吊る前提なら結局青修どっちも結果:わからん。で終わっちゃうじゃん。それなら爺ちゃんと心中しちゃえYO。って気がしてきてる |
1127. 青年 ヨアヒム 21:31
![]() |
![]() |
あ、これ老決め打ちしようぜ!じゃないからね。旅残して明日補完して貰って、確白おめでとう▼旅。ありだと思う。斑が出たらああそう4灰って事にしようぜ▼旅。これも全然あり得る。 爺ちゃん選ぶなら最後までその判定信用するくらいじゃないと意味ないと思うんよね。 って提案。もう後本気で喉無いから黙る。発言見てどっち吊るか考えたい。 >>1118 そっか、じゃあ材料にならんね。 |
1128. 司書 クララ 21:32
![]() |
![]() |
>>1126娘黒なら確実に終れる占ロラを何故手放す必要があるのですか? 正直クララには一昨日からのOGさんの動きは信用できない感じです 何に不信感を感じているのか、何度か見直しているのによく解らない不具合 ニコさんの羊占いは、結局村の皆が解らない解らないと言っているカナさんを確白にする=最終日の盤面から外すと言う、絶大な村利行為なんですよね 最終日、青年書羊だと、亜音速で▼羊を出す気がします |
1130. 司書 クララ 21:38
![]() |
![]() |
逆に、最終日が青年書修だと? クララは今の時点で青修のどっちに票を入れるか判断付きません そうなる前に終ってくれ感 しかし、パメさん狼仮定、2dの早くから農を切る必要があったか……と言う事も含めるとどうなのでしょうか…… まぁ、占にも吊にもかからなかったから霊襲撃して見たって言う軽いノリかもですががが…… |
1131. 司書 クララ 21:42
![]() |
![]() |
>>1129あーそれはクララがロッカーだからなのかもしれませんね クララはこの段階でどう見ているかはっきりしないなんて! むっきー!あやふやに触るなんて、これ皆の不信感煽って村の手つなぎ妨害してるんじゃないかなかなかな!? って成ってしまいますが、逆にニコさんの様に自分に吊縄くる事解っている立場なら、適当に白視ポイポイ投げて最終日生きてないからwww と無責任にてきとう言っている可能性も有りますね |
青年 ヨアヒム 21:49
![]() |
![]() |
占い真贋頼むよクララせんせー。僕マジでわかんねえんだよ。 修村じゃん?青村だとしたら柱疑える?って発言は真っぽい。反面、羊確白にしちゃう旅の行為は確かに村利なんだよなあ。 わかんね…。 |
1136. 少年 ペーター 22:04
![]() |
![]() |
>>783の時点でちゃんとリーザの発言を見た上で占い先を変えたと明言してるから、本決定は見たうえでわざとってことなんだよー。 こういうとっさの場面で、一見信用を落としそうだけど冷静に村利を考えたような占い方をして逆に信用を稼ぐみたいな演技が偽占いにできるかなーって思うんだよー。 少なくとも状況が見えてない狂人ができる仕事じゃないと思うんだよー。狼なら・・・うーんあるのかなーってくらい。 |
1137. シスター フリーデル 22:08
![]() |
![]() |
青>>1114 (*'-')あれ?初めてヨアくんが普通に白い。ここ青狼ならもう少し素直な回答が来るはずなんだけど(個人的な見解です)どちらかというと捻くれた回答ね。 素直に裏読みすれば樵は旅真視を軽減するための老真考察だし、屋の遺言も旅●自由と併せて考えれば旅真視になるのよね。 これは旅吊ってEPでよさそうかしら? |
シスター フリーデル 22:16
![]() |
![]() |
一貫した視野狭窄となると逆に黒く見ていいと思うんだけどね。作為的な演技ってことだから。あくまで感情の盛り上がりによる一時的な狭窄が村要素。 ペタくんのこれは今日くらいまではまだ村側でもありうる範囲。明日も同じ調子で続く場合は…あんまり考えたくないなぁ……書LWの可能性は実は捨ててないんだけど年LWまで考えたくないにゃ…… |
1141. シスター フリーデル 22:27
![]() |
![]() |
青村だからこそ持てる主観=老真や兵狼といった像の影響を受けた回答だと受け取れるなのよー 青狼がそこまで演技出来るかどうかは散々対話してきたから無いと思うなの。※ガチで兵狼だったら知らないけど |
1143. 老人 モーリッツ 22:35
![]() |
![]() |
ただいまじゃ。 予想以上に遅れたのぅ…。 占ロラの方針に関しては、わしが言うのもあれじゃが、確実に村利な方針を選択するのじゃぞ。 でなければ、占ロラという方針を取る意味がないからの。 |
1144. 木こり トーマス 22:39
![]() |
![]() |
こんばんは。 今日どっちの占いを吊るにしても、吊り切り視野でも決め打ち視野でも各人が判断して希望を出してくれ。 結局最終日に残る人に村の勝利を託すしかないから、俺個人での判断はしない。 それでは時間までに希望出しよろしく。 @7 決定出し用。もし喉が足りなくなったらカタリナ頼む。 |
1145. 老人 モーリッツ 22:42
![]() |
![]() |
リリィちゃんの白に関しては、わしと修がこれまでどういうやり取りをしてきて、結果、白だったのかを考えてもらうと分かり易いんじゃないかと思うぞい。 わし、リリィちゃんが▼妙方針推してた時、あれでもわりとマジで疑ってたんじゃぞ。でも、人間じゃった。 単体の白要素は、わしがこれまでリリィちゃん抱いてきた印象をみてもらえばわかるであろう。わからんのじゃ。 可愛いのは白要素じゃがの! |
1146. シスター フリーデル 22:48
![]() |
![]() |
書は状況白、年は状況白&単体白、青も単体白であたし以外白しか見えないし【農娘老】は組み合わせ的に老が3CO目の騙りに出るのが辛い編成だしで▼旅で終わるはず。 娘黒くなかった論も気持ちは分かるけど、そもそも寡黙で色薄かっただけじゃん!って話だしね(๑•﹏•) …って、おじーちゃんが酷いこと言ってるなのー!!なんで!?あたしが村で一番狼探しがんばってるじゃないー!!農狼は見抜けなかったけどさ! |
1147. 旅人 ニコラス 22:50
![]() |
![]() |
鳩一撃 今日は戻るのがかなり遅いです 更新周りも来れるか分かりません 「▼老●修」で先に出しておきます セット先も変更出来るか分かりません なかなか参加出来なくてほんと申し訳ないです |
1148. 青年 ヨアヒム 22:58
![]() |
![]() |
ニコから返事期待できねーなこれ。 吊り切り前提、もし終わらなかったら修が白確するかもしれない期待で【▼老】で提出する。斑=黒とは認識しない。 みんなの意見参考にして考えようと思ったけど、やっぱわからん…。確定情報落ちるかもしれないのに期待する。 |
1154. シスター フリーデル 23:23
![]() |
![]() |
【仮決定確認】問題ないなの。 今日おじーちゃんが急に変なこと口走りまくってるのは、きっと心配性だからなのよー。変な不安煽られたけど、他灰が白いから終わるはずなの。 |
1156. 木こり トーマス 23:29
![]() |
![]() |
修>>1152 青村仮定、吊り切り前提なら娘白仮定で考えてよいので、青視点修書年に1狼。 青は書年白視だから修狼疑いになるのは自然、ということだと思う。 老視点で修白を知っているとか青が灰であるとかは関係ないかと。 |
1157. 羊飼い カタリナ 23:30
![]() |
![]() |
確白の堕落。 ずっと漫画読んじゃってたーもうすぐ死ぬかもしれないのにね。 >>1106修の狼トリオの感想面白ーい 農老修とか、自分を入れたバージョンも見てみたい!他の人もやってみてほしー 集計樵さんにやらせてすみません! 【仮決定了解】▼旅セット済みです |
1158. シスター フリーデル 23:40
![]() |
![]() |
年>そう?それは青を白く見たのが不思議なの?それとも農老娘編成なさそーって話が変なの?それでもなかったら自分が白く見られてるのが不思議なの? 樵>そーだといいんだけどさ。老>>1149もこれから自分で見るつもりじゃないんかーい!ってちょっと、ね。 そしてリナちゃんwwwやっぱり統一占とか村を堕落させるだけだわー!!自由占ならこんな堕落した白なんてそうそう生まれないはずなの! |
1161. 木こり トーマス 23:47
![]() |
![]() |
【本決定▼旅●青】【発表時間自由】 羊>>1160 占い先の本決定がクララだった。なので老は書を占わないといけないのだが、書に吊り票が集まって吊られてしまうと吊り先を占うことになってしまい、まずい。 なので本決定とは違うのを承知で俺を占ったんだと思う。 |
1163. 少年 ペーター 23:51
![]() |
![]() |
【本決定確認】 >>1158 終わるのであれば悩む必要ないんだから終わらない場合のことだけ考えればいいのに、終わる前提で考えてるからだよー。 思考停止はよくないんだよー。(棒) ぼくも堕落したかった(白アピ) @3 |
1164. 老人 モーリッツ 23:51
![]() |
![]() |
【本決定了解じゃ】 【▼旅●青セット済】 修>トーマスの言う通りじゃが、言い方が少し悪かったかの。リアタイの発言から、なんとかお主の白を証明してみせるぞい。 今日生きてる+続いたらの話じゃがの。 |
1165. 木こり トーマス 23:54
![]() |
![]() |
羊>> 明日は生き残った方がまとめになるので、俺が喰われてたらよろしく。 基本は占い吊り切るかどうかだけど、黒引きなら無条件で吊り切り。 白引きでも吊り切り安定とは思うけど、まかせる。 |
木こり トーマス 00:05
![]() |
![]() |
灰に埋めとこ。 羊>>1166 「▼票が集まるとまずい」というのは、吊り希望票ではなく実際の吊り投票だと思う。 本決定▼妙●書なのに、実際の吊り投票が書に集まって書が吊られてしまうと、老は吊り先を占うことになってしまう。 >▼書になったら他の人占えばいい 実際に書が吊られたことを確認してから占い先を決めるのは、システム上不可能。 |
1168. シスター フリーデル 00:05
次の日へ
![]() |
![]() |
年>あれ…あたしちゃんと終わらないことも視野に入れつつがんばって陣営考察してたわよね…?結論「終わる」なだけで…… 羊>あたしもこれで漫画読み放題のはずだもん~!!!ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。@0 |
広告