プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全農夫 ヤコブ は 老人 モーリッツ に投票した。
羊飼い カタリナ は 老人 モーリッツ に投票した。
少女 リーザ は 老人 モーリッツ に投票した。
老人 モーリッツ は 少年 ペーター に投票した。
木こり トーマス は 老人 モーリッツ に投票した。
少年 ペーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 村長 ヴァルター に投票した。
旅人 ニコラス は 老人 モーリッツ に投票した。
村長 ヴァルター は 老人 モーリッツ に投票した。
負傷兵 シモン は 村長 ヴァルター に投票した。
羊飼い カタリナ は 老人 モーリッツ に投票した。
少女 リーザ は 老人 モーリッツ に投票した。
老人 モーリッツ は 少年 ペーター に投票した。
木こり トーマス は 老人 モーリッツ に投票した。
少年 ペーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 村長 ヴァルター に投票した。
旅人 ニコラス は 老人 モーリッツ に投票した。
村長 ヴァルター は 老人 モーリッツ に投票した。
負傷兵 シモン は 村長 ヴァルター に投票した。
羊飼い カタリナ、1票。
少年 ペーター、1票。
村長 ヴァルター、2票。
老人 モーリッツ、6票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター、1票。
村長 ヴァルター、2票。
老人 モーリッツ、6票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス は、少女 リーザ を占った。
次の日の朝、旅人 ニコラス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、農夫 ヤコブ、羊飼い カタリナ、少女 リーザ、木こり トーマス、少年 ペーター、青年 ヨアヒム、村長 ヴァルター、負傷兵 シモン の 8 名。
1210. 青年 ヨアヒム 21:46
![]() |
![]() |
【ヴァルターは人狼】 やったよっ!!これで一応占い師としての基本的な仕事は出来たよ! 後は旅を占って狂狼確定させるだけ 猫長は樵が旅真視に回ったし、もう青襲撃しても逃げ切るの無理と判断して信用勝負に出たみたいだね あと投票は老白だし長占いって意味も込めて▼長に投票したよ |
1212. 村長 ヴァルター 21:50
![]() |
![]() |
あーあ。まぁ、そうなるにゃんよね。 ヨアはこれあげるから隅で遊んでなさいにゃん。 ★なんでヨアヒムではなくニコラスが噛まれたんにゃろね ★アルビンが長屋に赤でいじめられなければならなかった理由 ★自分の白が吊られたことに対する怨嗟の一言もないのかにゃん で、今日の吊りは暫定【▼兵】で希望だにゃーん。 さておっふろーだにゃーん。 |
1213. 羊飼い カタリナ 21:50
![]() |
![]() |
いつ猫長が白打取り消して青に付いてたから狼だにゃんと言い出すかドキドキバクバクしてるわ 完全に少数派になってるし殴合で勝てる気しないわよッオマケに狼だったら村どーなるの でも逆境で頑張ってたオトの事を思い出して今日も一日頑張るぞい 私は屋手順>>1055に添ってくわよ ってニコラスーーッ 私オト狼は考えられないから…これって って、ペタが怪しんでるの私ってコト!? [ファイティングポーズ] |
パン屋 オットー 21:57
![]() |
![]() |
ニコの方こそ最後まであきらめずに戦ってくれてありがとう。 私もニコが倒れていたら折れてたと思う。きつかったよな。 そして、推理面では殆ど役に立てず申し訳なかった。 もともと推理は得意じゃないんだがな。 もともとドヤ顔体質だから初日からハードル上げられていたわ。 |
1216. 農夫 ヤコブ 21:58
![]() |
![]() |
つまり信じていいのは樵か。 樵もごめんなさい。 ちゃんとオラはモリに合わせたけど、この票は何だ?ペタ、モリ、ヨアは良いとして、あとはシモンか。 ごめんね、今日からちゃんと見直す。本当にごめんなさい。 |
パン屋 オットー 22:01
![]() |
![]() |
ヤコの目が覚めたみたいだから私は▼長でも良いと思うけどね。 LWの可能性は、一応あるし。ヨアもその覚悟で偽黒出してきたんだろうしね。 ●樵で黒出しとかふざけたマネをしないだけ男気あるよ。 |
旅人 ニコラス 22:02
![]() |
![]() |
いや、俺屋がいなかったら考察進まなかったよ。 2dでバキバキに心折れてたからほんと3d屋がいてくれてありがとうだったよ。すごくフォローしてもらってて、すごくみんなを説得してて、旅真に傾いたのは屋のおかげだと思ってる。 長の>>1154、不覚にもじーんときてしまったわ |
パン屋 オットー 22:05
![]() |
![]() |
とはいえあんま直接的にニコの援護は出来ていなかったよ。 対抗が真アピ好きな二人組だったから、ちょっと反発心で狼さがしに没頭していた部分はある。 でも心理的な支えになれていたのなら嬉しいよ。 人狼ゲームやってて初めて、ライン戦で劣勢を経験したわ・・・。 ちょっと村のみんながあまりにもだから墓で毒吐いてるがすまん。 |
1218. 青年 ヨアヒム 22:05
![]() |
![]() |
あ、気付いてもらえると思うけど一応訂正 >>1217の「▼青なら」は「▲青なら」だよ 旅が今までずっと白出しだったのも、狩候補狙いもあっただろうけど、誤爆が怖くて黒が出せなかっただけだろうね 前にも説明したけど、旅狂なら屋狼と灰LWのみで誤爆は即詰みだから 【▼長】これでエピ。逆に長吊らない限り村負けだからね! |
1220. 木こり トーマス 22:11
![]() |
![]() |
95割まとめに昇進していいですか?昨日のでリコールも苦情も受け付けてます。 【希望だし20:30/仮20:45/本21:15】でお願いします。 モリニコお疲れ様です。 灰[農羊妙年長兵]+老に2狼。8>6>4>エピ 最終日4人の日が来たらRPPだ。 農>俺も老投票だ。 年>村はこんな感じです。年はどうしてますか? 青>長黒なら俺確白だ!やったー!せっかくだから長以外の白上げとかしませんか? |
1222. 村長 ヴァルター 22:17
![]() |
![]() |
>>1220樵 100割まとめでいいにゃん。 ヨア視点、長商屋−旅で人外全露呈なのでそれ以外の人は全員白+ニコの○=トマは白確だにゃん。 胡散臭いものだらけのこの怪しい村に、6日目にしてようやく唯一絶対の白が生まれたのだにゃん。 素黒の子として生まれたものの、時を経てオッサンはついに一点の曇りもない純白の衣を纏うようになったのだにゃん。 現人神誕生の瞬間であるにゃん。 |
1223. 羊飼い カタリナ 22:17
![]() |
![]() |
ヨア安心して村長は私が必ず葬るわ 私が信じるオト手順でね 終わらなかった時に最後の旅吊の代わりに行けばいいのよね 候補も減りこれから狼さんが襲撃で数を減らしてくれるだろうし つまり村の勝ちは、ほぼ決まりよ。猫の頭脳もあるわ 今日はペタと殴りあいをして河原で握手して感動のフィナーレね ニコ酷い態度取ってしまってごめんなさい アルどうして黙ってたのか少し聞きたい 墓下の皆もう少しだけ見守っていて |
1224. 青年 ヨアヒム 22:18
![]() |
![]() |
いや長狼で真実を知ってたからこそ、>>1221の推理が出て来たんだろうね 逆に長白で屋狼じゃなかったら何で長はその推理が出て来たんだと思う? 狼ってのは嘘もつくけど真実も言うもんなんだよ。むしろ嘘の中に真実を隠してると言った方がいいかもね 狼の商は仲間の長から切られて屋にはダメ押しの●商されて占われて黒出された→一気にやる気失くしたが真実 |
パン屋 オットー 22:20
![]() |
![]() |
パメが言っていたリナスキル偽装は>>1223とか見ると少し思うな。 ここで最終日長吊りの発想が出てくるのは初心者ではない。 一番両視点を追う上で合理的ではあるのだが。 リナ狼なら狼勝ちそうだな~。▼妙兵長 オワコン ただ、リナがスキル偽装狼だとしてもヨアから疑われて自然な形で防御感出していたりしたのはかなり白い点だと思っている。いくら演技派でもそこまでは、って思う。 |
老人 モーリッツ 22:27
![]() |
![]() |
お疲れ様です。発言数オーバーを久しぶりに見ました 旅のやりとりで喉足りてません。見込みの甘かった私が悪いな 墓下COはなしですね。オットーには申し訳ないことをしました 引き続き推理や解説どうぞ |
1225. 青年 ヨアヒム 22:32
![]() |
![]() |
トマは白確定だからもちろんまとめ役でいいよ(僕視点で長以外全白) だけどまとめ役をやるなら自分の推理だけで独裁はしないでほしいな 僕は長LW判明で今後やれる事は自分の真と長商屋+旅を説得する事が中心だね あと長以外は全白だから余裕があれば白要素提示ぐらいになるかな とは言っても、今まであれだけ屋狼の根拠説明しても、この村には理解してくれる人いなかったし超不安… |
パン屋 オットー 22:34
![]() |
![]() |
いや狼なら謝ることないよ。 まったく問題ない。 むしろ何言ってんだこいつくらいの対応をしていればいいよ。 モリの行動は100%正しい。議論ゲームでどういう戦いをするかなんて自由だ。 私もぶっちゃけ狼の時にモリみたいな立ち回りしたことあるしね。 その時は全然罪悪感なんてなかったよ。 騙される方が悪いんだ。 |
1226. 羊飼い カタリナ 22:35
![]() |
![]() |
白 農長妙年兵老 黒 基本昨日出したグレースケールのままね 投票周りで焦る様子あったかどうかチェックするわ ニコ占先だった妙が若干怪しくなるから精査し直しね 縄はあと2本+青視点猫吊用1本。兵年妙から2人選ぶだけ。なーんだ簡単じゃない というか今日で終わるんじゃない? 100割確定白まとめ役のトマス様!ええ、ええ、わたし貴方は白だって判ってました!>>1140(スリスリ) |
パン屋 オットー 22:40
![]() |
![]() |
私の中では村も狼も自陣営の勝利のために戦うって前提があるから気になるのかも。 「そういう人だから」って仮面をかぶって勝利を捨てている人のことを村側だと思いたくないんだ・・・って思った。 ここにはいないけどアルビンも同じだ。 これは私の価値観の押しつけだけどね。スルーでいいです。 私も村側の時は気を付けようって改めて思った。 |
1227. 青年 ヨアヒム 22:44
![]() |
![]() |
先に気付いた点だけど▼長が2票になってるのは僕と長本人の票だと思うよ 長票が2票ある事で狼が長に投票したと見せるのが狙いだろうね 後は特にトマに考えてほしいんだけど、僕が狂人なら白視も多く発言力も高い長(しかも白黒不明)の長に疑惑を向けたのは何で?多くから疑惑向けられている上に青狂視点で確実に白と判ってる樵に疑惑向けて黒出しの方がよくない? とりあえずここまで |
青年 ヨアヒム 22:52
![]() |
![]() |
いやいや、これ旅襲撃だったなら長に黒出しは拙ったかも? 無難に樵に疑惑向けて黒出しの方が良かった? ここで旅襲撃行くなら長は灰のまま樵を斑にした方が良かったぽいね ここは僕の判断ミスだったね。ごめん! |
1228. 羊飼い カタリナ 22:56
![]() |
![]() |
こんな風にマッタリしていられるのは 青真視が絶対的に強かった状況下の屋or修吊投票で 蝙蝠ちゃんの私が修吊票を投じたからよ感謝しなさいッそしてパメのおかげね 残った狼候補の人達は不在気味だから満足に相談もできてなさそう リデルが狼なら彼女が中心だったろうからその1日の差で凄まじく苦戦してるわよ オトも1日だけだったけど長く居られて良かった。青偽時内訳もわかったしね 猫> 青狼は考えなくていいの? |
1229. 村長 ヴァルター 23:06
![]() |
![]() |
シモンの霊圧が低すぎて大丈夫にゃんかね。 >>1228羊 青狼として、狂人はどこで何をしてるにゃん?+1d非霊CO回りきるのを待たずにリデルお姉すゎん!が出てきた理由ってなんぞにゃん? 他人様にこう言うのは少々心苦しいんにゃけど、カタリナお姉すゎん!はもーちょっと自分の頭で判断するということを覚えるべきだと思いますにゃん。 |
老人 モーリッツ 23:07
![]() |
![]() |
6日目の表更新しました 旅青 修屋 妙樵兵長 農羊年 商娘服老 残 狂真 霊狼 ○○○狼 ○○○ 狼△△○ 0 真狂 狼霊 ▲○▲▲ ▲▲▲ ▽○○▼ 2 6日8人@2>7日6人@2>8日4人@1>END |
仕立て屋 エルナ 23:11
![]() |
![]() |
アッー!ニコラス先輩襲われてるやん! これはごめんなさいコースか…しかしそうするとアルビンさん白か…正直旅真も考えてきてはいたけどどうしても商白で詰まってしまってたんだよなぁ… ひとまずおじいちゃん、ニコ先輩お疲れさまですー |
1232. 青年 ヨアヒム 23:12
![]() |
![]() |
>>1228羊 長狼で青襲撃してるから青狼の発想は根底から抜けてると思うよ まぁ、仮に青狼としても修狼はまだ娘と屋の二人が非霊回してない時点から無いでしょ。屋娘が狂霊だった場合、2-3になっちゃうでしょ それに狼2騙りなら狂人どこよ?w てか、そんなレアケ考えるぐらいなら本気で屋狼も信じてよ 樵白判明からも屋の樵黒出し指示だったの正解だったでしょ 全て推理正解したのに村が負けたら僕泣いちゃうよ |
1233. 農夫 ヤコブ 23:14
![]() |
![]() |
アルビン黒(ヨア真)なら村長とオトが●商にしないだろうね。 オトにも悪いことしたな。そう見ると老は狼だったかもしれないとも思う。(人だったらごめん) しかし襲撃といい、ヨアは狼に見捨てられてるんだよね。そんな襲撃するドS狼って誰?ってことだね。 |
パン屋 オットー 23:16
![]() |
![]() |
そういえば俺たちのチームもライン全露出したな。 アルビン/ニャルター/オットー/ニコラス 【墓下議題】 ■俺たちのチームのCN案募集 戦略としてはニコがアルを占から避けようとする傍らニャルと私でアルをフルボッコ。 アルがやる気なくして離脱。 あとは何故か青視点LWのニャルが屋旅ラインにすり寄りつつ灰から疑われつつ、手が滑って▲旅。 |
1234. 羊飼い カタリナ 23:17
![]() |
![]() |
あやしげな村のプロローグRPでこの村がまともに進行すると思ったのかしら 私やオトやヤコブは始まるまで3日だか4日待ったのよ! その3人、何を希望してエントリーしたと思う? 私の思考のスタートはそこからよ。 ゲームスタート日に入村した人はプロローグも読み直すと良いと思うわ! |
1237. 少女 リーザ 23:35
![]() |
![]() |
ああもう、今日は霧が濃すぎてこれ以上は無理みたい、なの。 一応、質問には答えておくの。 そんちょ☆老吊りについては、正直時間なくて焦って、ちゃんと考えられなかった。ともかく、▼青とか▼長とかありえなくて、年老二択なのかと思っちゃって、あれですだ。 …色々反省も多いが、今日はこれで。ちゃお。 |
1238. 青年 ヨアヒム 23:37
![]() |
![]() |
長が吊れるなら青狂と思われてもいい て事で、青狂なら長の色は見えてない訳だよね?だから旅真視点でも狼の可能性があるて事 そして商狼のケースでも言った様に強い狼ってのは勝ち筋のためなら仲間でも切り捨てるもの→長狼で旅襲撃して青偽視になる事を見越して青偽にシフト&ダッシュで旅真視点の白視を狙った可能性も十分有り→青旅のどちら真でも狼候補筆頭 だから▼長は旅真視点でも悪手じゃないし青の真偽も確定出来る |
1239. 羊飼い カタリナ 23:42
![]() |
![]() |
ごめんなさいあまりにも辛辣なマジレスが返ってきたので 灰で言うべきメタが表に全開になってしまってたわ 推理完了で賢者モード私もなってみたかったの 終わらなかったら最後に猫は吊るわよ にゃるたーがラスボスなら念のため青を吊るべきにゃんと言われるかと思ったの |
羊飼い カタリナ 23:56
![]() |
![]() |
このままアホキャラ突き通せば狼疑われることもなくエピローグに行けそうね というより私が狼だったらこのキャラRPで行けばバレないってことなのかしら 狼シーオーしたかったかなー ヤコブが潜伏狂人でPPしたらみんな大笑いでしょうね |
1240. 木こり トーマス 00:01
![]() |
![]() |
俺の血圧は高めだ。まとめ現人神になれたが元が素黒のオッサンだからな。 青>>1225大丈夫だ問題ない。独断で青吊ったりはしない。 だが年来なかったらPPになるから、吊るかもしれん。 リナがかわいいのは知ってる。喉は狼探すときに足りなくならないように気をつけてな。オッサンとの約束だ。 議事見ながら寝る。また明日** |
老人 モーリッツ 00:21
![]() |
![]() |
今週はブラックフライデーがあるので長居はつらいのでした 丁度いいタイミングだったかもしれませんテンパってましたし 確か灰ローラーは回数足りてない計算でしたね 最後は狂狼狼と3連吊りなら村勝ち、華やかですね @2が透けませんね アルビンさんがいない、一期一会 気が早いですが事情があります 皆さんお元気で |
青年 ヨアヒム 00:23
![]() |
![]() |
真面目に長狼も普通にあるんだよね 僕は長の思考推移が狩のものに感じた(狂襲撃示唆は非狩アピ?)事と僕に対する敵意を感じたから非狼取ったけどね でも万一長狼だった時は最悪だから、ここからは狼に任せて無理しない方がいいかな? 「切り捨てられてる」が旅襲撃の布告だった気もしてきたしw |
村長 ヴァルター 00:33
![]() |
![]() |
リナちゃんごめんだにゃーん、と口では言いつつ内心はそんなに思ってないというクソ仕様。 まぁ、今日は▼長がど鉄板手順だけど、だが断るッ!!って感じ。 狩は服娘だったか。でも老狩だった気がしないでもないので、兵吊りで終わらなかったらびくびくする感じでいこう。 |
1242. 羊飼い カタリナ 00:36
![]() |
![]() |
そうね、きちんと手順通り明日吊るね 今日旅視点LW(だといいな)捕らえるわ 現人神の命を守るために全力で行くわよ! もし駄目だったら…狼さんの襲撃灰狭めヒント待ってる 残った時に判断基準に困ると言われてた一番胡散臭くて困るバカが自分自身だから迷う余地がなくて助かるわ! 5d▼ニコ視点狼(老) 6d▼ニコ視点狼←青非狼ならここで勝負が終わり NOW 7d▼青視点LW←ニャルター 8d▼最終日 |
旅人 ニコラス 00:37
![]() |
![]() |
老おつかれー。リアルだいじに。 エピ顔出せそうならよろしくな。 みんな結構リアル事情にやられてる。もうすぐ年末だね。 そんなこといいつつ年末も人狼やってそうな気がするこのごろ。 >>屋6d23:16 切腹厨/猫厨/引用厨/ステルス厨 (アッ微妙! |
1243. 青年 ヨアヒム 00:59
![]() |
![]() |
僕が真でLWは長が正解だけど、皆推理が変だから指摘しちゃう 仮に旅真と仮定しよう そして狼が旅襲撃を敢行したって事は旅真視になる事は解ってたはず だから狼は最初から旅真視だった人か旅真寄りにシフトした人が候補となる(自分に疑惑向ける襲撃する狼は居ない) 以上から青真視だった老妙は白、直前に青真も示唆した兵も白 旅襲撃する狼は長年の二人。よって長は青旅どちら真でも狼 |
1244. 羊飼い カタリナ 00:59
![]() |
![]() |
初日からの印象、反応 年 マイペース。統一自占提案も青視点LWなら投了も有得るが 旅真視点狼2の場合、仲間狼の事も考えて責任感でやらないはず 妙 超マイペース、疑い返しせず。旅占候補 兵 初日から敵を作らぬよう動いていたが次第に黒塗始めに焦り感 よって 兵>妙>>年 農 白印象+青真派でいると怪しまれるにも関わらず最後まで青派。白 羊 終始怪しいがバカだからセーフ 長 マジレスに誘導の意図感じず白 |
1245. 羊飼い カタリナ 01:05
![]() |
![]() |
貴方が狂人であると仮定するとご主人様に黒は出さないのよ 最後まで信用取ろうと頑張り実力もあった貴方がそんな事する訳ないわ 吊れ吊れいう程逆の視点では吊る訳には行かない 貴方を信じるが故に旅真視点では、猫は白よっ そして青視点での貴方を信じて明日は私が猫を葬るわ |
1247. 羊飼い カタリナ 01:28
![]() |
![]() |
ヨア狼をレアケースと断じて有り得ないと言った点、これはわずかに自分狼であることを隠したとも取れるけど…素直でフェアな真占い師ヨアの性格の方が出ていると取ったわ。諦めて狂人化してるなら有り得ると言った方がまだ灰の主人狼を守れる可能性があるはず。今も貴方は真占であろうとしている。ヨアを信じれば信じる程、旅視点では長狼はなさそうよ。蝙蝠の私は今も両方信じてオト手順で行くよ |
1248. 羊飼い カタリナ 01:50
![]() |
![]() |
年の責任感は突然死も起こり得る多忙状態でも毎日顔出しをして出来る限りの考察をしてた事から取ったわ そんな人が統一自占提案して狼に迷惑をかける訳がない もう一つの非狼要素は、私を疑っておきながらも投票で隠していた点 狼なら白で発表して予め私に少しでも疑惑の目を向けさせてSGにしようとしてたと思う 突然死がある多忙状態でも村人視点で狼探しをしていたってことよ 非協調要素で吊なんて言って御免なさい |
1249. 少年 ペーター 02:10
![]() |
![]() |
何で僕が生き残ってるのか小一時間・・・。 今更だけどあんまり参加できないんだ。 月末のあれそれとかと相まって。 といっても旅真なら商白、屋真。老が人ならこれ以降吊りミスったら明日最悪RPPか。整理吊りって余裕もないんだよね |
1250. 羊飼い カタリナ 02:11
![]() |
![]() |
兵の赤窓持ってなさげな単独感は相方が老だとすると解決よ 兵妙年みな多忙組で相談しにくいからどんな組合でも単独感は普通。年は↑で除外、よって最悪兵妙で終わるはず バカキャラ徹さないとと怪しまれてノイズになっちゃうね 来いよペーター、出張なんて捨ててかかって来いっ!私はあと4喉で死ぬぞッ 皆で白白言ってれば身代わりに食われるからオススメよ でも私が死んでも明日は猫長を吊ってよ、ヨアやオトとの約束よ |
1251. 少年 ペーター 02:16
![]() |
![]() |
青真は申し訳ないけどないと思う。青真長狼の組み合わせで、この襲撃はありえないんじゃないかな? 青偽として青真派が多い中で旅襲撃で何てするのかな。可能性の一つは昨日の時点で青のグレーに居たのかもしれない。青真視点で囲いが無かった。青真視点で詰む可能性があったから旅を襲撃したのかなっていうのを思いついたけど、検証する時間あるのか・・・。 |
1252. 少年 ペーター 02:24
![]() |
![]() |
羊はこんばんわ。・・・喉はもう手遅れかな? 長の黒に関しては青真長狼はないけど、青偽長狼の場合もありえるね。ただ、旅真視を続けていた事を考えるとあんまり狼っぽくはないとは思う。修偽視に関しても序盤からしていた訳で、早々の段階で仲間落としはリスキーすぎる。そのまま旅屋真決め打ちもあるわけだしね ここまでかな、もう寝るね。皆も体調には気を付けてね |
少年 ペーター 02:27
![]() |
![]() |
つららはこんばんわ。状況は把握し切れていないけど、こっちは何とか顔は出せたよ。 現状は旅真だけど抜けたのは助かったね。旅視点の白も少ないから、RPP位にはもちこめるかもしれない。 今日の襲撃は樵鉄板護衛避けがいいかもしれない。 |
1253. 村長 ヴァルター 04:30
![]() |
![]() |
ハッ目が覚めたにゃん。 ねむーい頭でカタリナお姉すゎん!に朗報。 青真ケアでミーを吊りたいってんなら、長吊りは最終日でいいにゃんよ。 青長灰灰で迎えた最終日、【青真ならRPPは起こらない】んですにゃん。ついでに青狂の黒誤爆だったとしても、まー現状ヨアの票が動くことはたぶんなさげ。 要するにだにゃん。最終日長吊り前提なら今日明日は旅真前提進行で全然問題ないって話。 旅真でも長狼だってなら別だけど |
1254. 村長 ヴァルター 04:38
![]() |
![]() |
手順ってのは可能性効率よく潰して一つのパターンに収斂させるためのものにゃけど、そもそも追う価値のある可能性なのかどうかって判断が本来は入ってくるにゃ。客観視点で未だに青真が追う価値があるかどうかは、もうミーはフラットな立場ではないのでどうこう言わないけど、まぁそれ以前に2縄で狼仕留めればそれでいいにゃん。 ヨアは上記の手順で何か文句あるにゃん? RPPなんてないでしょ?だって青真なんだから。 |
1255. 青年 ヨアヒム 06:02
![]() |
![]() |
おっはよーん! ペタはとにかく凸だけしないでくれればいいよ。君が凸だとトマが▼青しそうだからね >>1254長 青真だけど村視点では青狂長狼もあるよね?って話ね だから青狂なら青視点では狼不明な訳で、最終日くれば狼生存確定で青狂の投票先は▼青となり▼長は有り得ない よって村は長白or青真決め打てないなら青狂ケアで▼長は今日が一番いい(羊手順の明日▼長だと青の真偽不明のまま)@5 |
1257. 少女 リーザ 06:47
![]() |
![]() |
おはやう。寝過ごした。 やっぱり、昨日は爺ちゃん吊りは間違いだったぽと後悔している幼女です。爺ちゃんごめん、トリ頭な幼女で…。 釣り縄手順は村方針にお任せなのは相変わらず。 ようするに、幼女は旅真決め打ち気分で狼探せば良いということね。 時間も相変わらず厳しいが、幼女スペックで頑張る。 |
1258. 青年 ヨアヒム 06:48
![]() |
![]() |
>>1256樵 だーかーらー青狂長狼の可能性がケアされてないって事 あと旅真視点で長と他灰の狼確率は基本同じで、確率論的には他灰よりも青真の黒である可能性も有る分、客観的には長狼の確率が一番高い→初手▼長が最善 つーか青狂としてどんだけスーパー狂人だと思われてるんだよw 真面目な話、狂なら長黒じゃなく樵に黒出すって。誤爆リスクだけじゃなく吊りやすさからも樵だし、何より白確作らせずに済むでしょ |
1259. 青年 ヨアヒム 07:03
![]() |
![]() |
リザちゃん、おっはー! >>1257妙 長以外全白判明した僕視点では、昨日は長旅以外は誰吊っても白吊りにしかならないからなんとも…▼長説得出来ず無念 当事者なら解ると思うけど、旅襲撃するのは旅真視点怪しまれない位置に狼がいる証拠 老妙兵に2狼居るなら旅襲撃で旅真視に傾けるのは自殺行為。青襲撃でいい 最終的に長を吊れれば勝てるとはいえ、狼の居ない灰同士で疑い合い吊られて逝くの見たくない…@3 |
1260. 少女 リーザ 07:18
![]() |
![]() |
うー、昨日は兵ちゃん吊りが良かったかと思って今見直して見たけど、占われた感想とか、青には長占って欲しいとか、色々ちゃんと考えてて、旅真で寄り切ろうとしている狼ぽくはないかもと思った。 |
1261. 少女 リーザ 07:23
![]() |
![]() |
ヨアおは。 うん、幼女としては、長吊って青の中身を確定させるのは魅力的なのだが、そこはもう村方針にお任せなの。 ヨア狂なら今日は樵黒はとってもその通りとは思ったの。 そして、もう出掛けねばならぬ。ちゃお。 |
1262. 木こり トーマス 08:31
![]() |
![]() |
青>>1258それ旅真ルートでよくないか? 青真▼長狼→エピ。 青狂▼長狼→エピ。青どんまい 青狂▼長村→村続行。青狂確定 青狂確定させて村続行ルートにあまりメリットを感じないがどうだろう。 あ、なるほど。旅真長狼+灰狼 でも、それは結局旅真で灰を黒い順に吊る旅真ルートを通ってその過程で長の白黒を判断すれば良いよな。長黒は青が主張するだろうし。 |
1263. 農夫 ヤコブ 09:22
![]() |
![]() |
おはようダス~。昨日は落ち込んだダスよ。ヨア95%くらい真目で見てたダス。夜明け前、村長吊るべきか本気で悩んだダスよ。。 びっくりする程ユートピアに騙されただ。なぁタロウ・・「イキハジサラスナ」 まだちょっと混乱気味だけど▼兵吊りの流れ等の現状把握にしばし議事録読んでくるダス。無能で申し訳ナス。 |
1266. 羊飼い カタリナ 10:13
![]() |
![]() |
ヨア!私本当はずっと貴方見てた 初日謎潜伏感で老狼直感、青自由占違和感(反応は紳士) 屋票替を合図と思い青狂黒出or爺狼吊回避で青狼黒出(非庇説主張) 真ぽい青反応は狼探で必死故(狂>狼) 屋霊判定で内訳確定 猫黒主張は確信故≒猫白 老相方は単独感は独自思考で対話不能故▲も非情 真青ケアは猫恐れるからよ之以外で猫吊れずここ怖よ 今日は今まで白置してた羊農を苦しい理由で黒主張し出す人がいたら怪しい |
1267. 農夫 ヤコブ 10:26
![]() |
![]() |
ヨア、最後に村長残ってた時に考える。ずっと旅狼だと思い込んでいた自分の無能さを猛烈に反省。屋狼は無いなぁ >>1102シモンの意見、襲撃で青真隠しを実行しそうな狼像に長があてはまる、も言ってる事はわかるが、長白なら怪しい発言でもある。兵長どちらをを信じるか。 この村、天才多すぎ・・・ヨアも天才狂人、オトの考察は今すごく有り難く思うし、長もすごいから兵のいう青狂長狼もあるのか?も気持ちわかるし。 |
1268. 村長 ヴァルター 10:53
![]() |
![]() |
くくく……ヨアよ、目の前でご主人が蹂躙されていく様を見ているにゃん。 脳内イメージは彼氏の目の前で彼女がNTRて「ごめんなさい、ごめんなさい」と謝罪の言葉を口にしつつ以下略なあれにゃん。つまり:愉悦的で超愉しい。 と言っても現状ミーは兵吊りでフィニッシュする気がしているのであんまり話すことがないんにゃよね。 ヨアに旅真仮定での長狼説を捏造してみたらと提案するお戯れ。 |
1269. 青年 ヨアヒム 10:55
![]() |
![]() |
■客観的考察 旅青の真偽はこの際無視して、妙兵老にしか狼が居なかったと仮定。旅襲撃で旅真視になればこの辺からロラされて残吊り手数的に詰み。だけど逆に青襲撃なら青真視になって羊や農を味方につけて樵長(年)旅を吊る流れに出来たはずなんだよ これは特にトマに。青狂で老妙兵が囲い狙い?囲うならそれこそまず樵だったんじゃないの?屋真なら一番旅真視点狼の可能性が高く見えた訳だからね 後は決定まで黙る@1 |
パン屋 オットー 11:05
![]() |
![]() |
とはいえリザ狼の軌跡としては、 ・商白見る→そこから占い真偽に発展させた形跡なし ・初日修上げ→途中でさらに真要素拾って修真と思う→修吊り という感じで・・・ もともと仲間を庇うとかそういう感じの動きでもないから、老が狼なら、老白上げしつつ吊るなんて動きは妙狼でもおかしくないのかも知れない。 モリが村ならちょいリザの行動は謎い。ペタの方が後半吊りにくそう。 |
1270. 農夫 ヤコブ 11:07
![]() |
![]() |
リーザちゃんは老吊りに今日後悔してるっぽいダスね。 オラも昨日の夜明け前は、猛烈にヨア真目だったし灰ログでじっちゃんに謝ったけど、>>955の通りじっちゃんには占い結果以外信じられる要素が無かったのは正直な所ある。今日の襲撃結果を見て、じっちゃん吊りになったことは悪くなかったと思うし(人ならゴメン!)、村を導いてくれた村長には有り難く思うダス。オラは混乱してどうしていいかわからなかった。。 |
1271. 羊飼い カタリナ 11:10
![]() |
![]() |
自推理は間違ってる事前提に常に逆の目も想定して動いてた 青真ならあっさり勝つと思ってたのは本当。妙は共感白も付くね 屋狂で修真だと思ったのも本当 屋狂仮定理由はepで言う 死にたくなくて双方に擦り寄ってた私の姿怪しいと思うけど 票まとめで必死の私を白と言ってくれた100割確白のルナとトマを信じて! この村終わっちゃうの寂しいから本音は今日は外れて欲しい 終わる位なら墓下もいーなー私狼説来いッ! |
青年 ヨアヒム 11:17
![]() |
![]() |
>>1268長 うん、僕も老兵狼予想だから▼兵でエピだと思う。でも僕の力不足を悔やむだけだよ 昨日は喉枯れも失敗だった。▼年に変えたかった。それでも兵来ないし妙から▼老入ったから無理だったけどね 老には狩回避COはして欲しかったな。▼年に変わる可能性有ったから 襲撃は青にして旅と正面勝負して欲しかった。狼さん達と狙いがずれてたみたいでごめんね |
村長 ヴァルター 11:39
![]() |
![]() |
馬車の緊急停止2nd 一時間前に着くようにゆったり出たはずなのに。がるるる。 羊:どう見ても白。味方ではあるけど戦友かと言われりゃ否。 農:同じく白。こちらも○味方×戦友 年:白。思考や発言は信頼できる。戦友。握手。でもリアルはお大事に。 兵:黒い。長農樵について結局真剣に考えてないんだよね。宙ぶらりん。関わって思考捏造するコストに怖じ気ついたパターン。 妙:発言白いんだけど、相対的に兵の次に狼 |
村長 ヴァルター 11:42
![]() |
![]() |
候補。まぁ兵吊りで終わると思うんだけどね。飄々としてる割に発言はなかなかまとも。 しかしここでニコが噛まれるって、ニコ真視がひっくり返せないレベルと判断したからで、そういう思考になるのは昨日青真で進めようとしてた連中だからなんだよね。 |
1272. 羊飼い カタリナ 12:16
![]() |
![]() |
ああ、私。私も殴合がしたいわ でも兵妙年の白取して1人外すだけの優しい優しい戦いね 農白確信理由 2d占判定速度で私が青に言い掛かりした時 青庇いが無意識に出てるかと調べた 農は鳩投稿告白。服は客観的なデータ。猫は非生産的な事するなと責めた 農は正直さから来る反応。庇い意識は皆無。プロから行動一貫して正直な人。今も嘘は付いてないと見た そして性格は優しく協調を重んずる。こんな青が苦しむ▲はしない |
1278. 農夫 ヤコブ 12:58
![]() |
![]() |
羊>>1244 ★年考察の統一自占提案ってどこ?妙吊りまで予定してるようだけど、年白決め打ち?年は羊を疑ってるようダスけど? 兵と年★二人とも多忙そうだけど、今後、仮決定などのセットができない日がある可能性ありダス? |
羊飼い カタリナ 13:12
![]() |
![]() |
ああっ見返したら統一年占い提案してたのはヨアだったわ! 顔が似てて間違えたとは今更言えないというか喉がない 前世では、ペタとヨアが仲間狼であと1人どこにいるのと取り乱したわ 2dの占いで年との両狼あるかは判るわね ヨアが年統一占提案してる時点でないと思うけどね リデルはバファ吊を提案 老、兵は年占を希望 老年 年兵 はないと思うわ |
1279. 負傷兵 シモン 13:58
![]() |
![]() |
取り急ぎ鳩 おは、不参加申し訳ない。 旅噛みだけ把握。やっぱ旅真じゃねーか。 俺は自分がいつか言った妙白囲い信じます。 このあとも議論参加できず、17:00~は鳩も飛ばないから狩り決定も見れないです。 【妙セット済み】 これで組織票喰らったらエピでみんなで僕をボコってください |
1282. 農夫 ヤコブ 14:40
![]() |
![]() |
シモン狼なの?それ投了とみてもいい? 何かやっぱ、えげつない噛み方から村長の疑惑は消えないんダスけど。限りなくゼロってのは、今夜はトマ、明日はオラか羊が襲撃に遭うからゼロって意味なのかにゃん? ペーターもシモンも怪しいし……リーザは個人では白いけど上の質問のところが気になるダス。 |
1285. 農夫 ヤコブ 15:27
![]() |
![]() |
うーん。なんか村長の「シモンちねい」が印象白くみえるよ どす黒い発言だけど変にシャイニング。 オラも吊り希望は▼兵で、セットしておくダスよ。 他に怪しい人がいたら変えるかもしれないダスけど、宣言しておくダスよ。 エルナなんで死んじゃったのー最後まで残してっていったじゃん狼め! @9 |
1289. 村長 ヴァルター 16:29
![]() |
![]() |
【仮決定確認、セット済み】 ヤコは結論というものを出す気があるのだろーか。もう六日目だにゃん。ある程度結論は絞れてくるものだし、そうでないなら六日間ユーは何してたの?って感じだにゃーん。 |
農夫 ヤコブ 17:05
![]() |
![]() |
怒られた~~ まぁそうだよね。。白アピしかできないんだもん!だから早めにお弁当になりたかったんだ・・ ヨアが真だって思って5日間過ごしたけど、一気に崩れたショックで立ち直れないんダスもん。。 そうか! ヨアが悪いんだ!!! 「そうだそうだ!」(ナタリーの声) 皆から、割愛されるくらいに白目で見られて、脳みそも眠るダスよ・・・って軽く愚痴るw |
1290. 農夫 ヤコブ 17:53
![]() |
![]() |
オラは現状、明日終わらなかったら村長吊りが必要だと思ってるダス。ヨア狂、村長狼の目線ダス。 パメラ襲撃から、話が出来すぎてるし、まぁこれは明日終わらなかったら話せばいいダスね。 トーマスも、考察残してもらえると助かるダス。 |
青年 ヨアヒム 18:37
![]() |
![]() |
兵が心折れて戦意喪失から詰み覚悟で実質投了同然の▲旅だった様に見えちゃう… リアル事情で参加厳しいって事なら仕方ないけど、出来れば▲青で勝負してほしかったなぁ。もしかしたら長狩でもそこ読んで青護衛でGJとかもあったかもだけど… 老兵狼なら羊農服妙を味方に利用してパワープレイで押し切って良かったと思う 万一僕の推理外れて別に狼が居て明日続いたらRPP宣言と同時に狼COする予定 原稿は既に用意済み |
1291. 農夫 ヤコブ 18:51
![]() |
![]() |
ヨアは、今日の旅襲撃は予想外だったみたいダス。 >>1210後は旅を占って狂狼確定させるだけ→旅襲撃じゃん!発言は、「オト狂人大正解!」っていってたヨアもしょんぼり展開の、ドS狼がいるダス。 シモンの「妙セット」が村のような、でももう余りに厳しい立場の狼か判断つかない。。 シモン村で、二人狼残ってるとRPPになるダスから、ヨア吊りは安全策かもしれないダスけど…ヨアは偽だろうけど非狼ダスからなー。 |
1293. 農夫 ヤコブ 19:18
![]() |
![]() |
▼長に希望を変更するダス。村長を吊るのが一番安全策だから。 昨日急にヨアを挑発しはじめたのは、偽占いのヨアに自分へ黒出してのアピールだったと思うダス。村長狼なら老も人間だろうし、ヨア吊りの安全策よりも効果的な安全策だと思うダス。 あとシモンが狼なら、妙吊りを推すかな?と違和感。 |
1294. 青年 ヨアヒム 19:19
![]() |
![]() |
【決定確認】 ガチ派A「シモンがやられたようだな…」 ガチ派B「クックック…奴はガチ派四天王の中でも最弱…」 ガチ派C「ネタ師ごときに負けるとはガチ派の面汚しよ…」 ネタは置いといて、白だと判ってるのに吊られる人を見送るのは辛いよね ヤコの>>1291見て気付いたけど、青狂なら判定見る必要無いから即襲撃先に気付いたはず。気付くの遅れたのは人狼の判定を見て舞い上がってたから→真要素@0 |
1298. 農夫 ヤコブ 20:01
![]() |
![]() |
する。旅からの信用を得ながら、エルナ襲撃し、ヨア偽を皆に説得し始める。まだ確信が持てない農妙羊たち。>>1104から村長はヨアを叩きまくる。また、ウルフは老+妙か兵と布石を打つ。 ヨアを挑発しまくった結果、黒出しでニコラス襲撃。まだヨア真の目は回りからあったのに、ニコラス襲撃によりヨアはほぼ偽の印象となる。そして一番イメージアップしたのは村長。 |
1299. 農夫 ヤコブ 20:11
![]() |
![]() |
>>1295樵☆兵がLWなら、村長が一番邪魔な存在だと思った。妙は村の決定に素直に従う傾向があるし、老兵修の組み合わせがしっくりこない。修の方が灰にまぎれ、老が霊騙りに出た方が、安全じゃないダスかね?老は目立ってたし、初回アル黒出なかったら一番吊られやすい位置にいたかと。@2 |
村長 ヴァルター 20:21
![]() |
![]() |
貢献を求めたミーが馬鹿だったにゃん。という最上級の侮蔑が頭をよぎるくらいにはげんなりするっていう。 人狼やって勝っても、達成感より徒労感が勝るくらいには勝ち慣れして且つ寛容さを失いつつある今日この頃。 弱者の味方である正義のヒーローの功罪はパないにゃん。 |
1302. 少女 リーザ 20:32
![]() |
![]() |
フリデル見てきた。最後に幼女が誰が狼と思うか聞いたら、妙長樵だって言ってた。だから、ニコ真ならそんちょ狼はないよ!って言いに来たんだけど…それどころじゃない空気? |
1304. 木こり トーマス 20:42
![]() |
![]() |
シモンのために出した仮決定がスルーされててつらい。ただし内容は▼兵だが。シモン俺に対してそっけないよなーかまってくれんのかー。 妙>>1302 気にせず幼女の好きなことをどうぞ。現人神となったオッサンは温かく見守ってる。はずだったがサイドスピアしまくってる。 @6温存の予定(温存するとは言ってない |
1309. 少女 リーザ 20:58
![]() |
![]() |
いや、だって変に目立つじゃん。こんなのには載せない方がいいと思うけどな。それに、修は長狼説は再考するとか言ってたし、それなら妙の次は樵かしら、ぐらい言っときゃいいと思ったんだけど。 というわけで、やこリナを希望するネタも特に見つからず、無難に兵ちゃん希望になっちゃったよ。んー、狼ぽくないかと思ったんだが、他の希望先も見つからない。 ▼兵 |
少年 ペーター 21:37
![]() |
![]() |
現時点で望めるのが明日に▼妙か▼長あたり RPPでランダム狙いが限界なのが何ともだけど、今の自分の状態でやるならこの辺りだと思う。 つららやみかん、こたつには迷惑かけっぱなしで申し訳ない。後は村の人たちもだね。 |
旅人 ニコラス 21:44
次の日へ
![]() |
![]() |
∧_∧ /‾‾‾‾‾‾‾‾‾ (´∀` ) < 盗んだバイクで走り出す~♪ ,O゙゙)=⊂二 ) ≡ \_________ / ノ((‾_ノニニフ '=-=、\>>_ノ/,.=-\ ( ◎)゙ー——'( ◎) ≡3 ≡3 ≡3 |
広告