プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少年 ペーター は 神父 ジムゾン に投票した。
旅人 ニコラス は 神父 ジムゾン に投票した。
パン屋 オットー は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン は 少年 ペーター に投票した。
村長 ヴァルター は 神父 ジムゾン に投票した。
司書 クララ は 神父 ジムゾン に投票した。
旅人 ニコラス は 神父 ジムゾン に投票した。
パン屋 オットー は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン は 少年 ペーター に投票した。
村長 ヴァルター は 神父 ジムゾン に投票した。
司書 クララ は 神父 ジムゾン に投票した。
少年 ペーター、1票。
神父 ジムゾン、5票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン、5票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、旅人 ニコラス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少年 ペーター、パン屋 オットー、村長 ヴァルター、司書 クララ の 4 名。
シスター フリーデル 01:47
![]() |
![]() |
神父さん旅人さんいらっしゃい~お疲れさまでしたー まあそうなりますよねー とりあえずゆっくりしてくださいな。旅はまとめお疲れさま!神父さん視点超ハードモードだったねw!最後まで頑張っててかっこよかったよ(デレ) |
老人 モーリッツ 01:52
![]() |
![]() |
神父さん旅人さんお疲れ様~ 神父さんの、最後まで諦めずに発言する姿はかっこよかったのじゃ!そしてニコラスは、うん、ニコラスがずっとまとめやってくれてたら良かったのに…って感じじゃ。まあ有り得んがの |
830. 少年 ペーター 01:57
![]() |
![]() |
やはり▲旅か。 純灰だったのにまとめおつかれ。 とりま【▼長】セット。 陣営考察は変更 神者長−兵 神者長−修 修者長−神 上から順に有力。 ▲農の時点では占真狂確信してたけど、神狂だとあまりにも働きが正確すぎる。 神狂人であの働きなら凄いや。 |
老人 モーリッツ 01:58
![]() |
![]() |
あ、そういえば「先着多数決」って何じゃ?結局票同数でなぜ●老になったのかわかっておらんのじゃがw 次回は初心者透けにも気をつけんとのう。兵に2dでゾーンの指定方法で発言使わせてしまったしの |
少女 リーザ 02:01
![]() |
![]() |
ゾーン占いで思い出したけど、 「ライン切れてるところを占わせる」方法なの? この国でじゃないけどゾーン占いは何度か見てて、 単純に灰から各占い師への希望ゾーン出させてそれを見てまとめ役が各占い師に約三人ずつくらいで作ったゾーンを提示しその中から占わせる……って感じだったのね。 ライン云々は初めて聞いた気がしてちょっぴり驚いたのよ。 |
旅人 ニコラス 02:04
![]() |
![]() |
おーモーリッツもいるのねお疲れー まとめはやったことなかったからモーリッツのを参考にやったよ、少しは様になってたかな? Fでも共有とか絶対希望しなかったからね、灰で殴りあってるのが楽しいでござる |
神父 ジムゾン 02:12
![]() |
![]() |
「私が狼だとすると」←以下略 狂人視点初日あたりは占い内訳難しかったかな。 もしかしたら間違ってるかもな。わかりずらくてごめんね。 とは思ってました。 狼視点は分かりやすい狂人でありがたかったですけどね。 |
少女 リーザ 02:13
![]() |
![]() |
神02:05 いやいや……3d入るまではあたしの方が偽視されてたのよ? 焦りというかどきどきや謎のわくわくな気持ちでいたの。 楽しかった。 んとね、それはスルーし切れずカチンときてしまったのはあたしの方だからお互い様というかあたしがよくなかったのよ。 独り言にも埋めたけど、曲解をわざとだと思ってつい反応しちゃったのね。 単なる誤読だけだったんだと思うからエピってなくても謝っておくのよ。ごめんね。 |
老人 モーリッツ 02:14
![]() |
![]() |
>神 なるほど、サンキューじゃ。それなら確かに●老じゃな >妙 わしもそんな感じでイメージしてた。だから驚いて、これはゾーン占いは出来ないと思ったぞいw >旅 旅も初まとめかい!?凄い落ち着いて見えたからとても初めてには見えなかったのじゃ それにしても、まとめ役が途中で変わって、しかもどっちも初めてなんて、面白いのう |
少女 リーザ 02:21
![]() |
![]() |
視点まとめとか手順とか苦手だから、 神>>507みたいなの見て「ほえーそうなんだー」とか言ってたw 老02:14 だよねー!? おじーちゃんやっぱりお友達! この村、2dでゾーン選出は難しかったと思うのよ。 |
神父 ジムゾン 02:21
![]() |
![]() |
少女 リーザ 02:13 わざとではないですね。斑吊らずのところは自分の黒おいて置いてもこの幼女は生きたいのか、すごいな…と素で思ってたですね。 思考の伸び云々のところは拾いたいところだけ拾ってましたね。 「理解した上で曲解する」じゃなくて 「拾えるところを拾って全体を読まない」行動w |
旅人 ニコラス 02:30
![]() |
![]() |
モーリッツも初めてだったのかー、ナカーマだね 安定感あったし意見拾ってくれるしやりやすかったよ そして僕もゾーン占いとかちんぷんかんぷんw 戦術論に関してはジムゾンとかペーターに任せっきりだったなーと、反省 |
神父 ジムゾン 02:30
![]() |
![]() |
今の客観視点はこうですよ 占霊|年長屋書▼兵修者神▲農老妙旅凸服樵羊 神兵|狼白白白▼霊狼灰占▲白白狂白凸白灰灰(灰1狼) 妙修|灰灰灰灰▼狂霊狼狼▲白白占白凸白白白(灰1狼) 妙兵|灰灰灰灰▼霊偽狼偽▲白白占白凸白白白(灰1狼) 確定まとめなら毎日更新しますね。 |
神父 ジムゾン 02:50
![]() |
![]() |
村人が得意な人はうらやましいですねえ 私は村人が一番難しく感じるし、実際下手なのでw 今回は更新時間的に村人回ってきてもしょうがないかなあと思いながらでしたけど、 結果的にはやはり村人じゃなくて良かった… お休みなさい。 |
旅人 ニコラス 03:06
![]() |
![]() |
神 02:50 えー能力者のが断然難しくない? 僕騙りとかやると速攻矛盾だらけになる だからこの村の占霊候補すげーって思いながら見てたよ 妙神兵修に混ざったら真っ先に吊られる自信あるw |
負傷兵 シモン 08:52
![]() |
![]() |
我も狂人を騙るとするか。 >神6d02:21 いや、むしろ初日は神狼だろうで見れていた。 2d3dで神真妙狼に徐々に傾いていき、4dで自分の誤認を確信した。 凸死がなければ初手灰吊も有りえるだろうと踏んで、少年-少女ラインが完全に切れてる事を確認して黒出しに備えたのだが、そんな物あるはずがなかった(震え声 4d神偽を確信できた理由の一つでもある。 |
神父 ジムゾン 09:09
![]() |
![]() |
おはようございます オットー来てないんですね。大丈夫ですかね。 凸になってしまた3人も、何事も無ければいいですが。 ニコラス 03:06 慣れですよ。慣れれば占霊候補の方が捌くべき情報は少ないので楽ですよ。推理する対象も少ないし シモン 08:58 4dはともかく、5dはほとんど吊り決まってたんである意味ネタですからなw ペーターを理不尽に無茶塗りするだけの簡単なお仕事 |
836. 村長 ヴァルター 11:05
![]() |
![]() |
クララちゃんの今日の返答から感じ取れたのは、俺が言うのもなんだけど読込みの甘さだでな。 これ何由来かと議事を読み返してみてよ、どーも視界の狭さが由来じゃねーかと思うでよ。 しかも狼が固定しとるでにゃーて、村が決めてかかっとる感じ。特に>>797のジムゾンさんへの反応とかそれぽいでな、「白囲いもできそうだー」まで進まにゃーと思うでよ。 と言う訳でよ、ここは狼でねーと思う。オットー君かペーター君か。 |
村長 ヴァルター 12:59
![]() |
![]() |
リーザちゃん襲撃がペーター君狼っぽくないって直感は言っとるんだけどよ。 どう考えてもどっちとも言えるでな、この直感が何処から来てるのかさっぱり分かんねーでよ。こんな考察出せるわきゃにゃーよ。 |
838. 村長 ヴァルター 13:26
![]() |
![]() |
うーん、なんかリーザちゃん襲撃がよ、ペーター君狼ならしねーんでねーかって考えが頭ん中ぐるぐるしててよ。 準備全部ふっ飛ばしとるでのらしくない、いやいやそう思わせるための襲撃で・・・って。 まーえーでの、襲撃先もノイズノイズ。明日答え見せて貰うでよ。 だでな、ペーター君情報増えてねーわ、へっへっへ。 んじゃまた夜にの。おみゃーら発言増やしとくんだで? |
839. 少年 ペーター 13:53
![]() |
![]() |
☆長 神狂の場合は何であんなに的確に狼利の行動が出来るのかな?と思ってたから。 神狂ならまだ陣営不明の筈だよね? 今となっては狼陣営として余りにも的確すぎる働きということで神狼かなと思っている。 ていうか今日の村長は自分以外誰でもいいから怪しくしてやれーっていう感じ。 黒塗る相手は1人に絞った方がいいと思うよ。 ★長 本日の村長は神妙のどっちが真占だったという事にするの? |
840. 村長 ヴァルター 14:27
![]() |
![]() |
こんにちは、ペーター殿はいらっしゃるかな。 『ペーター>んじゃやっぱりジムゾンさん狼の補足なのけ?んー、まぁ否定を踏み抜いてきたでな、誤魔化すよりよほど白いでな、返事感謝だて。 まーまだ狼誰か分かりかねてたでよ。でもオットー狼だなて思ってきとるし、書いとるよ。 ☆リーザちゃん真決めうったて。何回言わせるのよ、これ』 |
841. 少年 ペーター 15:53
![]() |
![]() |
あ、そうか。 神真にすると僕以外に黒塗りできないもんね。 それに妙真なら▲妙については完全に正当化することができる。 ★長 じゃあ神は狂狼どっちだと思う? 長屋への白出しと、僕への黒出しについては、 神狂の場合と神狼の場合で働きとしてはどうだった? |
842. 村長 ヴァルター 16:11
![]() |
![]() |
『ペーター>正直考えても意味ねーから考えてねーでわかんね、が本音だがよー。へっへっへ。 まー無理無理いくなら、オットー君とジムゾンさんが狼なら昨日のジムゾンさんの必死さはわかるんでね?とかかい?』 |
司書 クララ 16:12
![]() |
![]() |
屋来てくれるとい~な~! ▲旅は、真っ白&屋の説得係を地上に残したくなかったからだりん!年がんばれ~~~!! 長はたしかに屋を疑うのが一番の勝ち筋な気がするりん。 最終日に生きてるの初めてだー。赤と墓が楽しみだりん! |
神父 ジムゾン 23:02
![]() |
![]() |
あれ、オットー来てないのか うーん流行病が猛威を振るってるんですかね 来てくれることを祈りましょう このまま来れないようなら 年→▼長 書→▼長 長→▼屋 屋→▼? 突然死なら吊投票なし クララかペーターが狼なら狼勝ち、村長かオットーが狼なら村勝ち になりそうかな |
シスター フリーデル 00:18
![]() |
![]() |
うーんオットーさん大丈夫かしら? 屋狼だったら村も狼もすっきりしない幕切れになりそうなので、せめてオットーさん狼でないことを願いたい気分ではありますねえ。 オットーさーん、戻って来てー!フリーデルがオットーさんがラベル偽装してる本の中身とか調べちゃうぞー |
848. 少年 ペーター 00:52
![]() |
![]() |
【▼長】セット確認 あと1時間か。 墓下の皆さんもお疲れ。 現状書屋については狼の可能性を追求する気にならない。 凸死が多すぎて、最低吊らなければいけないところを全部吊っただけなんだけど、それでも縄に余裕が無いんだからね。 もう1縄あって長吊っても終わらないなんて展開も面白そうだったんだけど、これは仕方がないね。 |
シスター フリーデル 01:05
![]() |
![]() |
4凸になったらちょっとびっくりですね。まあ皆さん事情おありなのでしょうけれど、せめてエピではお会いできるといいですねぇ まあなんだかんだ言って私は結構楽しめてたんで、どんな結末になっても最後まで見守りますよ |
神父 ジムゾン 01:12
![]() |
![]() |
うーん。。なんだかねえ… 正直、突然死が多いとゲームとして成り立たないんですよね この国を敬遠してしまっている人にも、こういう展開がありえるので時間をかけて参加する気にならないっていう人もいるので。 ちょっとなあ…という… |
シスター フリーデル 01:14
![]() |
![]() |
ツンデレフリーデルの妄想日記。実家にご挨拶編。 兵「リデルさんとは健全なお付き合いをさせていただいてます」 老「どこの馬の骨ともわからん男、わしゃ認めんぞ!決闘じゃ決闘!」 修「そんな!シモンは戦場で負った傷でまともに体を動かせないのよっ!」 兵「………。男には、引いてはならぬ時があるっ!!」 修「もうっシモンったら!ま…負けたらお仕置きなんだからねっ!」 [モーリッツとシモンは剣を取った— |
シスター フリーデル 01:25
![]() |
![]() |
激しい戦いは2時間にも及んだ…そして——— 老「はぁ…はぁ…おぬし、なかなかやるの。火炎隠者—ソリタリーブラスト—と呼ばれたわしの攻撃を凌ぐとは…見事じゃ」 兵「はぁはぁ…… これで、認めてくれますね。」 老「うむ…好きにするが良い…。」 修「シモォォン!もうっ、ボロボロじゃない!心配させないでよバカぁ!」 [フリーデルは目尻に涙を浮かべながらも、笑顔でシモンの手当てをした] |
少女 リーザ 01:28
![]() |
![]() |
あれ?! パン屋さん来てないの?! 流行り病に侵蝕されてる……残された村っていうのは、周りの村が流行り病で全滅してこの村だけ孤立した……とかそーいうことだったのかな? 年>>848 お疲れさまなのよー。ペタ君色々助かったよーありがとう。 |
シスター フリーデル 01:29
![]() |
![]() |
兵「そういえば、おぬしにまだ言ってないコトがあったな」 修「え?なぁに?」 兵「好きだ!」 修「バ…バカ!こんな時にはずかしいじゃないのよ!ふんっ!あ…あんたのことなんて…ことなんて……」 修「わたしも…好きよ(小声)」 ツンデレフリーデルの妄想日記。完。 |
神父 ジムゾン 01:32
![]() |
![]() |
デレツンジムゾンの妄想日記。実家にご挨拶編 神「リーザちゃんとは清純なお付き合いをさせて頂いております。変な趣味とかそういうことではありません!だって可愛くて可愛くて…」 樵「ふざけんなクソ中年…さっさとウチの娘から手を引けこのヤロー!」 [ズコッ!バシッ!] 神「お、お父さーん…」 妙「やめてパパ!ジムゾン君は変態だけどいい人なの!許してあげて…」 ==後半へ続く== (かは気分次第) |
シスター フリーデル 01:33
![]() |
![]() |
この物語はフィクションであり実際の人物団体等とは一切関係ありませんw さて、そろそろですねー。みなさんお疲れ様です。 うーん、この長の静かさはやっぱり狼だからなんでしょうかねぇ? |
神父 ジムゾン 01:41
![]() |
![]() |
サウナはその筋の人々の社交場としての機能も知られていますが、 その筋の人々はサインとして鍵を左足首に撒いて入場するルールとなっているそうですね。 聞いた話ですけどね。私はそんなことしてませんよ? いや、あくまでそういう仕組みになってるという噂を聞いたまでですよ! |
850. 村長 ヴァルター 01:41
次の日へ
![]() |
![]() |
まー、一応。 オットー君3日目くりゃーまではそこそこ喋っとったでな。 狼候補が居なくなり始めた4日目辺りから喋れなくなり始めたでよ、これって相談相手が居なくなって表で喋るの怖くなったとかそんなんでねーの? |
広告