プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全青年 ヨアヒム は、突然死した。
ならず者 ディーター は 青年 ヨアヒム に投票した。
村娘 パメラ は 青年 ヨアヒム に投票した。
負傷兵 シモン は 青年 ヨアヒム に投票した。
旅人 ニコラス は 青年 ヨアヒム に投票した。
司書 クララ は 青年 ヨアヒム に投票した。
村長 ヴァルター は 村長 ヴァルター に投票した。
農夫 ヤコブ は 青年 ヨアヒム に投票した。
行商人 アルビン は 青年 ヨアヒム に投票した。
パン屋 オットー は パン屋 オットー に投票した。
村娘 パメラ は 青年 ヨアヒム に投票した。
負傷兵 シモン は 青年 ヨアヒム に投票した。
旅人 ニコラス は 青年 ヨアヒム に投票した。
司書 クララ は 青年 ヨアヒム に投票した。
村長 ヴァルター は 村長 ヴァルター に投票した。
農夫 ヤコブ は 青年 ヨアヒム に投票した。
行商人 アルビン は 青年 ヨアヒム に投票した。
パン屋 オットー は パン屋 オットー に投票した。
パン屋 オットー、1票。
村長 ヴァルター、1票。
青年 ヨアヒム、7票。
村長 ヴァルター、1票。
青年 ヨアヒム、7票。
村娘 パメラ は、旅人 ニコラス を占った。
村長 ヴァルター は、旅人 ニコラス を守っている。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、ならず者 ディーター、村娘 パメラ、負傷兵 シモン、旅人 ニコラス、司書 クララ、村長 ヴァルター、農夫 ヤコブ、行商人 アルビン、パン屋 オットー の 9 名。
1091. 村娘 パメラ 01:48
![]() |
![]() |
にこらすー ん?さんこらす?よんこらす? あぁ ニコラスか 【ニコラスは人狼ではありませんでした】 おおう。おおお アルビン確定か!? とりあえず喉大事にするため寝るね、おやすみ |
少年 ペーター 01:48
![]() |
![]() |
因みにはるなは多分こじはるかなと思う。僕はみなみに関してはたかみなってのありだし同じ発想かと。やすしは秋P以外に誰がいる?(笑) 村長狩人だからあれだけヤコを占うなと言ってたのか |
1094. 負傷兵 シモン 01:52
![]() |
![]() |
【判定確認】ヴァルGJ!!!!そして今回もGJ! \屋妙娘|長兵旅書|商者|農|羊修樵妙年青 壱占狼狼|白白白白|白灰|灰|狂白白狼霊灰 弐占偽偽|白白白白|白灰|灰|霊灰白偽偽灰 参偽占偽|白白白白|白白|白|霊白白占偽黒 肆狼狼占|白白白白|灰白|灰|狂白白狼霊灰 伍偽偽占|白白白白|灰白|灰|霊灰白偽偽灰 屋真→LW:者農 娘真→LW:商農 |
羊飼い カタリナ 01:56
![]() |
![]() |
あ、更新してた。 ……って、村長狩かあ! GJ! しかしヤコブ護衛……えーと、GJ狙い護衛(一番色が付いてないところ=GJ出れば一気に確白化)だろうけど、襲撃理由はなんだろ……狩狙い? そしてニコラス襲撃理由は……狩狙い? ぱめらん狼の確白化からの占先襲撃? |
負傷兵 シモン 01:58
![]() |
![]() |
狩予想外れてました☆ そしてなぜララを狩っぽくみながら書LWあるとか言っていたのか…。 鳩だと思考が全部ぶつ切れになるんですね! ともあれ、夜明けのヴァルは正直怪しかったしそもそも僕狼ならトマじゃなくてヴァル噛んでたし者狼でもいい加減噛み筋分かんないなあ。年娘修?マジで有り得るんじゃないか?どうなの? とか言ってこうしていつも灰でミスリードたれながしてるのが僕です! |
1097. 旅人 ニコラス 01:58
![]() |
![]() |
ヨア凸死か…。エピまでに元気になってね。おつかれさま 【襲撃失敗確認】【判定確認】 まさかの僕護衛wなんでなのw 一応村長ありがとうw 詰みではないけど、狼陣営かなりきついね 青白推しはすまんかった。軽い気持ちで提案したら、白視集めて撤回できんくなった。正直▼青にならないわけないと思ってた。 |
少年 ペーター 02:04
![]() |
![]() |
9>7>5>3>1ep これ負けフラグたってるね(^^;;今日正念場だね(^^;; 少なくとも昨日か今日かはGJだね。あと対抗は100%無いわ(笑)対抗来てもロラすれば詰みだし(^^;; しゅーさく、今日多分灰の殴り合いやから頑張れー |
1099. ならず者 ディーター 02:06
![]() |
![]() |
ぬおお忙しい! 【娘屋の占結果確認したぜ】 【長の狩人COを確認したぜ!ナイス!】 んでニコ、ララも確定白だな。ニコわりーな!やっぱりセンサーだめだな…。 んじゃ寝るわ。 |
少年 ペーター 02:16
![]() |
![]() |
そういえば、ひとつ疑問 狩人遺言COって意味あるのかな? 正直襲撃されたらされたでも、狼にまだ灰の中に狩人いるかもしれないと思わすこと出来て襲撃先を惑わす事出来ると思うんやけどなぁ おやすみ、寝る |
羊飼い カタリナ 02:37
![]() |
![]() |
>年01:48 ああ、秋Pもそういえばやすしかw ……しゅーさくが誰かわからなくなったw >年02:16 襲撃をまたぐ前にGJ先を知らせられる(自分が死んでもGJ先を伝えられる)、狼の狩回避枠を潰す。この辺りかな。 襲撃されても灰の中に狩人がいるかもしれないというのは抑止力だね。これが有効な場面もある。 今回は灰GJだから伝えた方がいい気はするー。 |
羊飼い カタリナ 02:47
![]() |
![]() |
ああなるほど、確かに片方の占い師が白出しなら詰みだね。 黒出したら……頑張れ。 意図的の線を切ればこの時点でも詰みだね。 しかし意図的でないとすると襲撃コースがいまいち読めない。 ▲羊(霊)→▲樵(妙の1白)→▲農(妙の1白)→▲旅(妙屋の2白) うーん……? |
羊飼い カタリナ 03:00
![]() |
![]() |
農狼でも、この時点で自分に護衛が来ると思って意図的襲撃ミスならエスパーすぎる。 GJ情報を出させるための意図的襲撃ミスなら、狩人を表に出させるのが目的。ここに占護衛GJからの信用度上げも入る? となると狩人出てきてコールがありそう。 これ、パメラはあったね。となると、娘農ラインがあるかどうかか。 なお、今日偽装であえて1手増やすメリットはないよね……今日は普通に襲撃してるはず。 |
木こり トーマス 06:51
![]() |
![]() |
おはー、おお村長GJ 凄いね!どういう読みしてるんだw 羊>ありがとう 鶏そぼろありがたく頂きます☆ これ兵のまとめからすると確かに農狼の自分に護衛来ると読んでの襲撃ミス(相当可能性低い気もする) 以外には者商と占いズのロラで終わりのパターンなのかな? >年 そかwたかみながみなみなら、はるなはこじはるだねw |
1102. 司書 クララ 07:41
![]() |
![]() |
おはよう 村長狩人でしかもこの護衛筋は読めんw まあ青狼でもう終わってる可能性も十分あるけどな そうじゃない時 上手く勝ち筋繋げるもんだよな。両方偽でなければどちらかは普通に狼外しているんだし |
1103. 旅人 ニコラス 08:24
![]() |
![]() |
おはよー 改めて村長すごいな。なんで僕護衛なんだ >村長 ちなみに昨日はどこ護衛したの? 僕疑ってた村の人たちは僕の方こそごめんよ。 にしても、今日も黒出しなしか 今日の吊どうしよう… |
1104. 司書 クララ 08:25
![]() |
![]() |
状況整理は>>1094 まず、屋が真の時。これはもうLW者で決め打っていい。 5日目の意図的GJがあり得ないから。つまり娘年者。 娘さん真視点の時は農夫さんと商人さんはどちらも狼あり得る という現状だと▼屋をしておけば屋娘両視点のLWを吊れると思うんだが、 ★ALL パン屋さん視点のLWをならず者で決め打って今日▼屋で問題ないか? |
1105. 司書 クララ 08:29
![]() |
![]() |
だから今日▼屋をし、その隙に娘さんに最後の占いをしてもらうことで、 ▼屋→▼娘→▼者→▼娘さん視点のLW と吊れば両視点で詰みだよねという パン屋さん真の時に狼が意図的襲撃なしをする道理があるか?そんなのないだろう・・・だから私はパン屋さんが真なら占うまでもなくならず者LWで決め打っていいと思うが |
1107. 旅人 ニコラス 09:24
![]() |
![]() |
ああ、ごめん 昨日最後の村長発言見逃してたわ どおりでクララが昨日ヤコ護衛だったっぽいこと言ってると思った ヤコ「樵襲撃後の自分護衛読み意図的襲撃なしで生き残り狙った」 ないわー。 クララの進行でいいかな |
少年 ペーター 09:25
![]() |
![]() |
クラは頭の回転がすごい 娘霊農:▼屋にしていると娘は農を白出しなら屋視点のLWは農が高い。かと言って黒出すとそのまま吊られる。ほぼ詰み。 娘霊者:娘が農白出しの場合、屋視点としては農LWの方が濃くなる。縄4だから農確白にさせるわけだから娘は農黒出ししかなく、屋視点のLWが二人とも吊れる。これもほぼ詰み。 |
少年 ペーター 09:47
![]() |
![]() |
昨日は意図的襲撃ミス考えられるが、今日は流石に無いね。恐らく狩人狙いで書噛みに行ったね。赤でも話していたし。 それから占い判定からも見ておこう 商⚫︎→屋視点農⚫︎強→者狼なら可能性あり 農⚫︎→屋視点者⚫︎→娘商狼なら可能性あり 結論:青農がLWならすでに詰み 追伸:昨日開始した初心者村、招集2時間で14人集まっていた(笑)この村とは大違い(笑) |
農夫 ヤコブ 09:58
![]() |
![]() |
くそー変態め。 変態だけに今日の襲撃先女将じゃないかもしれない。 勝ったと思ってセットし忘れるとかも。 だから今日▲女将でワンチャンねらって・・・ ありえぬwwww みなみごめん~~ 3d村長噛みだったよーくやしー。 |
1108. ならず者 ディーター 10:06
![]() |
![]() |
おいっす。 ヤコブがトマ噛んで翌日護衛されるとと踏んでからの意図的襲撃無…?ないないwで思考停止。宣言通り、俺はヤコブ白決め打ちだわ。吊られても構わんよ。 ってかこれで狼ならわからんよw ってことで問題ねぇなら>>1105に賛成だぜ。なんなら俺から吊でオットとパメラに最後の占してもらっても構わん…で余裕あるか?ちと計算しねぇとな。 あー、その場合で両方黒だと決め打ち進行なのか。 |
1109. ならず者 ディーター 10:12
![]() |
![]() |
そこらへんの勘定頼むぜ。恐らく今日はヴァル噛まれるだろうし、残る奴らでやりやすい進行にしてくれや。 取り敢えず今日は時間出来たら占師と商農でも見てくっかね。苦手な要素拾いだわ。 |
1110. パン屋 オットー 10:33
![]() |
![]() |
おはようー 娘妙農で農残して2騙り→ないない 娘年農で農を残して2騙り→これは娘の様子をみる限り3-1予定ぽい感じもあるから年の独断COはまだありそうかな。 ただ娘年農で偽装GJはと考えると 農護衛にかけて偽装GJ→ないない。 娘護衛にかけて一か八か偽装GJ→娘年農の不慣れっぽい陣営なら死中に活有りはうーん、なくはないけど僕護衛なら即死クラスだよねえ。 |
1112. 司書 クララ 10:42
![]() |
![]() |
>>1110パン屋さん その下段パターンは、偽装グッジョブするくらいなら本当に屋襲撃をかけた方がいい。 流石にそこを考えない狼陣営のことは考えたくないな。 吊り順は割とどうでも良い。▼ならず者で農夫さん統一占とかでもいいが。 パン屋さん真なら農夫さんから白だろうし、黒出ちゃったら出ちゃったで話はきくよ |
1113. パン屋 オットー 10:48
![]() |
![]() |
★>>長: そうそう、村長さんに確認したいんだけど、今日は偽装GJじゃないと思うからメッセージにニコ護衛と出ていると思うんだけど、昨日はどうでてましたか? 偽装GJなら護ってると出なかったはず。確か。 |
1115. 負傷兵 シモン 10:54
![]() |
![]() |
おはよー。 昨日のGJが意図的襲撃なしで一番嫌なパターンは屋農で狼時に屋護衛にかけて襲撃なしかな? で、ヴァルが農護衛でラッキーな展開ってのはあり得る? 娘が真だとしても襲撃は占いロラで縄使ってもらうために無いだろうし。 農の非狼要素を探せば屋真ケアは者吊りで行けんのかな。 |
1117. 司書 クララ 11:20
![]() |
![]() |
村長がグッジョブ過ぎてやることがない。 現状、「娘年農」以外の狼陣営は全て捕捉出来る進行になっているはず。 だからみんなで娘年農があるのかないのかだけ真剣に考えよ。 この可能性さえつぶせたら100%勝利だよ。 |
1121. ならず者 ディーター 13:02
![]() |
![]() |
ヴァルはただの変態じゃなかったんだな。大変な変態だぜ…。まぁなんだ…。やることねぇなぁ…。 いや、農狼がどうしてもしっくりこねぇw んで、今日の出力からオットは真寄りなんだよな。俺のLW決めうちは危険とか。だからマジで青か尼に狼いるんじゃねーかと…。状況娘真、商狼とか言いてぇけど、どうしてもパメラ真を俺がすんなり受け入れられん。真ならすまんな。 |
1122. 負傷兵 シモン 13:09
![]() |
![]() |
農★>>1039で実はアルを一番黒く見てたって言ってたけど、それはいつから?そしてその前日に全く分からんって言ってたが、どうしてホントは一番黒く見てたってのを言わなかったんだー? |
1125. 司書 クララ 13:31
![]() |
![]() |
いんだよな。 襲撃が通れば御の字だし、襲撃が通らない場合はそもそも狩人がパン屋さんを護衛していたということなのだからどのみちパン屋狼の意図的GJを主張していくしかない。 それよりはこの襲撃筋、そもそも農夫さんが人で▲農が通っていたとするならば、 ▲樵▲農▲旅で斜め上の襲撃ってことで普通に混乱狙いの襲撃筋として一貫している気がする。 それをするのは文字通り村が混乱してくれないと勝てない狼がいると |
1126. ならず者 ディーター 13:31
![]() |
![]() |
>>1123屋☆お通夜だろうな。 青修狼疑うくらい農が白いぜって話だ。その後に書いてあるが、状況…つまり勝ち筋が無さ過ぎて娘真がわかりやすい。だが真に思えない。でぐるぐるだな。 偽装なけりゃトマ、ヤコ、ニコの噛み筋がわけわからん。勝ちに来ているのか…?オット偽なら農者黒打ち、娘も商農黒打ちで商黒なら逃げ切れるかと思ったんだが…。 商屋含む狼でこの噛みはな…w |
羊飼い カタリナ 13:34
![]() |
![]() |
意図的襲撃なしがミスだった場合(寝落ちでセットできてなかった説)があったらどうしようかと思ったけど、占が遺言してるだけにそんなことはなかった。 意図的襲撃ミスは、娘狼時は信用度アップ狙いかな? 占なら単独感が出てた自分を護衛(人度重視の護衛)もあると思った? しかし、オットー護衛だったならどうするんだろ……? 自分真視の旅商あたりを狩と思ってたんだろうか。 |
羊飼い カタリナ 13:36
![]() |
![]() |
屋なら……なんだろ。 こっちも自分護衛に賭けての信用度アップ狙い? ただ、こっちは村の前衛クララが娘偽視してるからあまり意味無い気がする。 これだけ出力続けられる人なら娘に信用勝ちでいいんじゃないかなあ。判定が大分出てるからもう占と灰の白黒リンク度がかなり高いしね。 意図的GJ前からパメラの出力落ちてるし、あえて意図的襲撃なしを選択する理由が不明。 |
少年 ペーター 13:47
![]() |
![]() |
>>リナ あっ、ごめん。間違ってた(^^;; なんで間違えたんだろ?(^^;;あほ過ぎるわ(笑) でも、やっぱり今日の襲撃先はどう考えても意図的ミスじゃないね。はるながあとが無いこと気づいているはずだし。 |
羊飼い カタリナ 14:23
![]() |
![]() |
あ、屋狼ならGJ以外の襲撃筋も不思議。 屋狼なら屋年+商or農で、襲撃に屋の色が大きめに出そう。 ちなみに商の色が出たとしても表でよっぽど性格作ってない限りはオーソドックスそう。年の色なら屋商よりはまだ若干は繋がるけどやっぱり首捻る。 娘年+者or農なら……なんだろ。 羊→娘人視、樵→娘真視(ただし揺らぎかけ)、旅→娘真視(人視?) 羊→者若干白視、農黒視、樵→???、旅→者占枠、農若干黒視? |
羊飼い カタリナ 14:24
![]() |
![]() |
(農→屋真視、ただし娘が不慣れ占に見えてきて困ってる。者白視) 占への視線に関してはむしろ自分を信じてくれそうなところを落とす動き。ここも変。 ただ、襲撃筋捻って勝負する必要性があるのはやや娘狼パターンかな? これは▲農でも意図的襲撃ミスでも。 オットーさん狼ならロケットはなんか違和感とは思ってた。 それプラス前に言ってた妙狂時の商狼否定も含めて娘狼……かなあ。 内訳ぐるんぐるんしてるw |
司書 クララ 14:32
![]() |
![]() |
たぶん狼陣営は【青娘年】で この襲撃筋は混乱を生ませて何とか娘or青が生存するためのもの、と考える。 青決め打ちは村の世論がそうなったら当然するとして、狼の勝ち筋は少女真パン屋狂人にかけて、 ▼修年妙青屋→▼屋の黒→▼娘の黒(ここが鬼門だろうが) と持っていき娘狼の生存勝利。 霊襲撃までは青の発想かなフェアプレイ精神 それ以降は誰主導だろ? >>1129 パン屋さん真面目だな…私も頑張らないと |
1131. ならず者 ディーター 14:43
![]() |
![]() |
ってことで再度言うが、情報多くして明日も戦いたいなら▼俺だと思うぜ。屋→農、娘→商or農だな。もし屋偽で俺黒打たれて混乱されるのは村にとって不利益と見たわ。 状況極端に白い農を屋の占い先にあてて偽黒出しにくい状態にしたほうが封殺しやすいと思うぜ。まぁ屋偽なら俺は体のいいSGになりそうだからってのがでけぇな。 あとリアル忙し…げほんげほん |
1132. パン屋 オットー 14:57
![]() |
![]() |
一応、客観視点、農GJが偽装で無いなら▼娘→▼屋→▼屋の黒→▼商、これでも詰められるんだよね。 僕としては万一の[娘年農]の可能性も潰せるから今日は▼娘にしたいんだけど、村視点では僕偽のとき最後に二択を強いられるので僕からは強く主張は出来ない。 今日の▼屋は娘真なら確勝、▼娘は屋真なら勝確、どっちの占い師を信じられるかも考えてみて欲しい。 |
1133. ならず者 ディーター 15:05
![]() |
![]() |
>>1132屋:正直言うと占決め打てるだけの根拠はねーんだわ。決め打ちできねーから屋→農やってみて貰おうかと。そうすりゃ娘のLWもわかるんだ。ヤコブ白濃厚だけがある種今の行動原理だな。 ヤコブ統一とかでも手堅い進行なのかね。どうなんだろう。 と、また夜にでも。今日はちっと…いやかなり遅くなるかも知れねぇ。 |
1134. 農夫 ヤコブ 15:07
![]() |
![]() |
鳩から みんなの話から村長さんが自分を守ってくれたことに今気が付くという。 ヴァルターありがとう。 シモン>>1122 ☆アルLWありうるけどわからん、とは思ってたけど、4dまではシモンが一番怪しいって思ってたよ。 昨日残ったなかだとアルを一番怪しいと思うようになったよ。そしてディタ、アルとの会話で考え直したよ。 |
1135. パン屋 オットー 15:17
![]() |
![]() |
☆>>1133者: 返答ありがとう。 いや、村視点どっちが真か、何がありえるかありえないかの気持ちも分かるから、一番信じられるそれなりの進行でいいと思うよ。 今日▼屋でも村負けが決まるわけじゃないし、最後は二択になるというだけだしね。 ただ僕は僕視点できっちり勝ちを目指したいというだけの話ね。 |
農夫 ヤコブ 15:29
![]() |
![]() |
うーん。 最後っぺ考えたけど 「え?え??ちがうよ!!僕村人だって!どこかわからないけど間違ってるよ!」 を連発するしか思いつかなかった。 不安にするには屋●者の普通の手順か、屋●農の手順どっちだと思う? どっちでもいっしょか?w |
1137. 行商人 アルビン 15:36
![]() |
![]() |
農LWの方ありえそうに思える。 私視点娘年農の勝ち筋が存在しているから余計そう思うのかもですが。ヤコさんの色々わからん、戸惑う、な心象は、普通にLWがぼろを出さないための曖昧表現とも見えるし。 ララさんの「▼屋→▼娘→▼者→▼娘さん視点のLW」は、十分に農逃げ切りの可能性あると思います。 |
1140. 行商人 アルビン 15:37
![]() |
![]() |
屋>>1129 ☆というわけで、ディタさん昨日よりは白目にみてます。LW農>者。 娘年農だとすると襲撃筋がわけわからん、なのですが、世の中には不思議なことなど(略 なのでそこは狼陣のロジックがあったんだろうなー、と。 納得できる理由付けができないかは探してみます。 |
1142. 司書 クララ 15:50
![]() |
![]() |
えると思うけど。 偽装GJがあるとするならそれは屋狼の時だから そもそも偽装GJ自体ないだろっていうのはあるのだけど、 屋狼視点に立つとあなたが自分の信用を高めて必殺の偽黒で村を葬り去るシナリオを完全に切れないからってだけなので だから▼娘から入ると>>1132でパン屋さんが自分で言うように、「屋農年」がカバーできないのがネック まあ娘さん視点のLWを吊る約束がされていたら吊り順はどっちでも |
1143. 行商人 アルビン 15:54
![]() |
![]() |
書>>1141 偽装GJについては、可能性の上ならある、ただ心情的にはないよね、バクチすぎるよね、と 理由付けっていう表現が気になったのでしょうか。私にとって襲撃考察って、須く「後付け」なんですよね。 他人の行動を100%解するのは無理だと思ってるので |
1147. 農夫 ヤコブ 18:44
![]() |
![]() |
というか書き方まぎらわしいのかな? 占い 真屋>娘偽(微差) だけど、 GS白 書≧者>>>商>旅 黒 (書者)と(商旅)の間に差がある。 でGSのほうから占い決めた。 次来るの23時以降です。 |
1150. 司書 クララ 19:27
![]() |
![]() |
>>1149はちょっと違うな。 4d時点だと商人さんは青を大して白視していないのは青精査を経ての思考の流れとして理解出来るけれど、 3dの自吊り発言見た瞬間は、商人さんは青に対して感想が薄かった。 でも今日の者の挙動に対して白い!農LWの方がありうるでしょ と直ぐに言えることが、3dの動きからすると違和感がある。 ここが晴れると良いんだがな。 |
1151. 村長 ヴァルター 19:44
![]() |
![]() |
吊り方の考察 ①灰か白吊り 本日潜伏狼を吊りローラーで勝ち確定 駄目ならば最終日二択。つまり 占いの信頼関係なしに吊るフラットなやり方。 メリットは両占い視点lwが判る。 最終日は占いと潜伏狼が浮き彫りで関係が判明するが占いの真偽が不明。 ②占い吊り 書の提案。メリットは残した占いの灰は全て吊れるが、外すと最終日灰と白2択。囲いVS灰。占いの真偽が判明する |
1152. 村長 ヴァルター 19:48
![]() |
![]() |
単純計算だと①が3分の1×2分の1 ②が2分の1×2分の1で②に軍配。 残し方のみ見ると完全に好みの問題。 というわけでどちらを選択するにしても、 残されるのは灰と片白の人々 本日の吊り方法吊り先に関してしっかり自分の考えを明らかにして情報を晒して下さい。 僕の吊り希望先はまだ未定 ログ読み込んでから決めることにします。 |
1153. 村長 ヴァルター 20:21
![]() |
![]() |
書旅兵へ 僕はどちらかと言うと残される可能性が低い側なので 残される可能性が高い人たちのやりやすい方法でやってもらった方がいいです。まとめ希望者がいなければ僕がやりますが、僕の方針を明らかにしておくと、僕自身の吊り希望はまだ未定ですが希望が一番多い所を吊る予定です。上記の理由から確定白でハッキリとした意思がある人がいればその人に委ねたいと思ってます。 |
1154. 旅人 ニコラス 20:23
![]() |
![]() |
鳩から 襲撃筋予想 ▲樵→襲撃なし→▲旅 さすがに今日意図的襲撃失敗ってことはないと思う ▲農は襲撃筋が変態すぎる。占われると予想しての噛みって可能性はなくはないけど、4dは●農の雰囲気そんなになかったはず。完全灰を襲撃するとはさすがに思えないので、襲撃なし予想。この場合、クララが散々説明してくれたからわかるけど、屋狼の可能性が高いよね。 ちなみに、ほんとに▲農だった場合でも、結局占決めうちコ |
1155. 旅人 ニコラス 20:33
![]() |
![]() |
結局占決め打ちコースなので、屋狼なら大した問題はない。この場合も屋狼の可能性高いと見る ついでに、屋>>1092「詰みじゃない?」って発言がなー…。縄1つ増えても詰んでないってことをオトがわからないっていうのが違和感。村視点進行を十分に追えてないのは狼要素だと思う オトは夜明け以外は完璧に真占なんだけどな… ちなみに、穿った見方をすれば、▲旅は意見食いとも。屋真信じきれないうちの一人だし? |
1156. 旅人 ニコラス 20:41
![]() |
![]() |
パメの占先ってわかりやすいから、噛み合わせは可能かと。 というわけで、現状は娘真を追えるクラリズム>>1105希望 ちなみに狼陣営予想は屋商年—妙 娘農両狼否定はクララが検証してくれてた気がする(人任せ) すまぬ…時間が… |
1157. パン屋 オットー 20:41
![]() |
![]() |
ぽっぽ。 ☆>>1155旅: そこは要素を穿ってとりすぎじゃないかな。 逆に言えば狼は襲撃の為に展開を計算しているはずで、そこが頭に浮かばないのは非狼要素には取れない? ちなみに僕の夜明けの思考はね、全占い師視点のLWを吊るには縄が1足りないと前から思ってたの。縄が増えた!吊れる!と思ったけど今日屋娘どっちかの狼を確実に吊れるわけではないと指摘できがついたよ。 |
1158. パン屋 オットー 20:44
![]() |
![]() |
☆>>1155旅: ▲旅は意見ぐいとは言うけど言うけど、娘狼だからGJが怖くては白になるところを食べにきたともとれるよね。 実際に僕はそう捉えてた。全体的に黒視されていたし護衛もないと踏んでたんじゃないかな。 |
1159. 司書 クララ 20:46
![]() |
![]() |
村長人が変わったな。 もっとドヤ顔していいのに。 深夜帯の参加が最近厳しくて済まない。 私の希望はもう決まっているので先だしで 【▼者】 これで明日屋視点・娘視点の狼陣営が判明する。私は▼者屋娘・LWと吊れば終わると思っているが、明日屋から農の黒判定が出る可能性もある。 その時は普通に考えたら屋偽だけど、娘農年も本当はあるかも分からない。 その可能性に気づけるのはこの手順。 偽との綱引きに負けて |
1160. 司書 クララ 20:50
![]() |
![]() |
滅びる可能性はあるけど、きちんと議論検証すれば正しい方向に村は進めると信じているよ。 だから屋が偽でも真でも一番情報が増えて盛り上がるだろうこの吊り先を推す。 もっとも、屋が真なら農を占っても、空しく白判定が出るだけだと思うけれど。 本命は【娘年青】なんだがな。 霊襲撃までは青の発想かな、フェアプレイ精神ということで それ以降は混乱狙いの襲撃を繰り返して何とか娘さんが一人で頑張ろうとしていたと |
少年 ペーター 21:33
![]() |
![]() |
今日は村長がディタと手繋いでくるのかぁ……ぁぁぁ 幼女いなくなってから村長本領発揮してるんだよねぇ まぁ村からしたらかなり仕事してくれてるんだしね(=゚ω゚)ノ とりあえず、お供え[村長が口つけたクロワッサン][村長が頬ずりしたサンドイッチ][村長の失敗料理](=゚ω゚)ノ |
少女 リーザ 22:22
![]() |
![]() |
クラさんの探偵設定は、イメージ的に英国的なあれなのか、日本近代のあれなのか、どのあたりをイメージしてるんだろ。 かっこいいけどクラさんとのやりとりはなんか、金田一と会話する犯人のごとく恐怖を感じてた。 |
1162. ならず者 ディーター 22:23
![]() |
![]() |
ふう、短時間おいっす。 ララとニコが俺吊りに納得してくれてありがてぇ。明日からも頑張ってくれや。 【システム的に問題なければ俺は自殺票投票するぜ】 ブレられて翌日「自吊りに賭けた狼」と言われても面倒だ。本気で提案してんだよ、きちっと吊って貰おうか。 遺言で思ったことをボロボロ吐き出すつもりだ。なんか俺から出せそうな要素あったら声かけてくれや。 はっはっ!負けねぇだろー! |
1166. 行商人 アルビン 23:16
![]() |
![]() |
あと、ニコさんがだいぶ強く白を取ってて、「えーそこまでかなあ?」っていうバイアスかかってるのも ありますね。 対して者は、娘年者仮定、「屋の占いでダメ押し」っていう娘狼だったら一番苦しい提案をしている。&娘の真を下げている。 残されるる娘はほぼ活路がない。狼の勝ち筋が薄い状況だけに、仲間を残していくのだろうか?と |
1167. 行商人 アルビン 23:16
![]() |
![]() |
「狼でも村でも有り得る」の青先吊りと、「狼だったら意味のない(ある意味残酷な)」者先吊り、の違いでしょうか。 LW農>者とかいいつつ▼者希望なのは、やっぱり襲撃状況から8割くらい▼者▼占▼占で終わるんじゃ、 と思ってるんです。状況はLW者>農の可能性が高い。 |
1168. 行商人 アルビン 23:16
![]() |
![]() |
私の懸念は「▼者▼占▼占で終わらず、9dを迎えたらどういう状況になるか?」からなので、「農黒ありき」っていうのはある意味その通りなんです。 襲撃状況から農LWありえないな、から万が一9d迎えたら、襲撃状況がまんま商にリバースしますから。 娘からSGにタゲらてれるんじゃ、って不安もあって。 |
少女 リーザ 23:25
![]() |
![]() |
村長答えてないけど オトさん>>1113 G国の狩人には手ごたえ存在しないから、偽装かガチかの判断は狩人には出来ないよ。 偽装の日に狼護衛してたことで、狼信じちゃって負けた村が最近どこかであったはず。ロムってただけだからどこだかは分からないです。 |
木こり トーマス 00:05
![]() |
![]() |
妙>23:25 やっぱりそういう例があるもんだね。俺も文献調べてくるかな・・・。 今回で言えば農はそのケースありかもだね・・。 状況的に者LWは薄くなってきたか?ここで自吊り提案は狼なら投了のサインだし、村で勝ち目が見えたことによる決断と捉えたほうが自然かな。 |
農夫 ヤコブ 00:09
![]() |
![]() |
ああ、●農●商じゃないと盛り上がりようがないのか。 がっくしorz。 どれだけ考え直しても詰んでるな。 ありえるミラクルは娘さんが占い先をうっかり間違えるぐらいかあ。 と非常に失礼な妄想に逃げ込むヤコブであった。 |
1169. 行商人 アルビン 00:16
![]() |
![]() |
者白いなーと思いつつ▼農を推す確信も持てなかった… 農は狼の思考隠しを疑いつつ、感情偽装には見えなくて心証的には素直にしゃぺっているお方… ここにきて青修狼目あがる 【▼者】希望 占いは統一【●農】で |
農夫 ヤコブ 00:22
![]() |
![]() |
ですよねー>>アル 今のうちにはるなに聞いておきたいこと聞いていい? はるなは村によっては信頼全然とれないことあるって言ったけど、 どこ疑われるの?見た感じもかなり手馴れてるように見えるのに? |
パン屋 オットー 00:31
![]() |
![]() |
人によって要素の取り方が違うからかな~ 発言密度とか理論を見る人には信用されがちだけど感情とか反射とか見る人には偽と思われるみたい。 後は同じ要素でも白と黒別の見方でとる人が居るからね。 |
1170. ならず者 ディーター 00:45
![]() |
![]() |
おいっす。特に質問もこねぇし思考投下しておくわ。 …の前にパメラがこねぇな。あー、自分吊り推してて何だが、パメラ最後までやってみ? 俺の自吊りは屋の偽も追ってるからだぜ。俺の娘偽の思考ロックがいてぇ。真なら超頑張れ。騙りでも超頑張れ。 んで、アルとヤコブの白要素挙げて行くわ。俺の瑣末なもんでも何らかの要素になるかもしれん。白なら頑張れ。超頑張れ。 うし、潜ってくる。 |
1171. 負傷兵 シモン 00:47
![]() |
![]() |
こんばんはー。 農>>1134そか、昨日の「実は」ってのが昨日一日の思考じゃなくて出してなかったけど「実は」って風に見えたんだ。だったら何故言わなかったんだ?ってなったけどアルが一番怪しいと思ってて実は一番黒いと思ってたってわけじゃないなら別におかしくはないか、回答ありがとなー。 吊り希望なー…【▼者】両視点のLWで狼陣営が見える方がありがてえな。狼陣営見えたら偽装GJの有無とか見えてきそうだし |
少年 ペーター 00:48
![]() |
![]() |
えっと、統一ならば 娘⚫︎屋⚪︎判定:娘視点なら【屋年農】屋視点なら【娘年者】 娘⚪︎屋⚫︎判定:娘視点なら【屋年商】屋視点なら【娘年農】 そして、▲長だね。 ▲真占考えたけど、村長に守られてるかもしれないしあまり意味が無い気がする。因みに僕は既に判定は知ってる(=゚ω゚)ノ |
1172. 負傷兵 シモン 00:49
![]() |
![]() |
3-2陣形にするかも同じく。ディタはここに来て自吊り提案ですげーシャイニングし始めて正直どうするよ!ってなってっけどな…。 でもララの手順に乗ることにする。ディタ、ありがとな。 |
1173. 村長 ヴァルター 00:53
![]() |
![]() |
本日の吊りを決めるにあたってまず一番に考えたことは 自分にとって何が現時点で一番信頼の置ける情報かということです。 現時点で真偽を見るために有益な情報は大まかに ①5日目の死体なし ②占い結果と灰 ③占い単体の信用差 ④噛みから推測できる狼像 挙げられると思います。 |
1174. 村長 ヴァルター 00:54
![]() |
![]() |
次に狩人の目線から考えました。 初日狼は3−2の霊能を噛んだ。霊能を噛むのであれば確実な方法ですが 僕の感覚から言えば恐ろしく非効率的です。狼さんには失礼ですが勝手ながら未熟であると捉えました。 一方年と羊の信頼差は歴然、万が一黒吊りになった場合には効果的です。ですからココに知性と慎重さを感じました。即ち僕は屋と娘両方可能性がある噛みだと考えました。 |
1175. 村長 ヴァルター 00:54
![]() |
![]() |
3日目にも言及しましたが、3−2の霊能を噛むのならば占いを噛んだほうが効率的です。 占いを噛めない理由として既に囲いが発生している。狂噛みを恐れている。等が挙げられます。 囲い発生ならば狼の作戦として実に綺麗にまとまっています。3−2信頼勝負で潜伏狼を囲う。セオリーです。屋が狼でもありえなくはない線だと思います。 |
1176. 村長 ヴァルター 00:55
![]() |
![]() |
一方、狂噛みを恐れて噛めなかったケース。僕なら狩人候補を抜いて、狂の囲いか黒を待ちます。そもそも3−2にした時点で占い噛みという選択肢は非効率的なので 狼側にCO時呼吸が合わなかった可能性を見ても悪手と考えました。 4日目の噛みは完全灰の樵。 この噛みは信用勝負前提ならば一番避けるべき噛みです。と同時に黒を引かれても構わないという気概も感じました。 この日の噛みも両方の可能性が残りました。 |
1177. 村長 ヴァルター 00:57
![]() |
![]() |
5日目もみんなが推理している通り両方の可能性があります。 6日目の噛みはニコラス 狼はGJを避けたいのでどちらかの片方の白を噛んだ。 噛み自体はこれも両方の可能性があると考えています。 ですが噛まれた先だけを見ると屋の白。あの日自分の灰から狩人が出た場合狩人を真と見れれば灰が両占いとも3だったので自分の灰噛み+それ以外の灰が狩人COすると自動的に残りの灰が狼です。 |
1179. 村長 ヴァルター 00:58
![]() |
![]() |
即ち僕の推理した通りの思惑の噛みだと、屋狼を示唆しています。 狩人目線からすべての噛みを考慮に入れて屋と娘どちらが狼の可能性が高いか総評すると 随所に狙いとも取れる噛みが見受けられるが通してみるとスマートではないという結論に至りました。要するに可能性として 娘>屋が狼であるということです。 しかし、これを推理の軸にするには不安定だと感じました。 |
1180. 村長 ヴァルター 01:00
![]() |
![]() |
話を元に戻すと僕にとって今一番信頼の置ける情報は占いの信用差です。感覚的な話になってしまい理解してもらえるか分かりませんが、占い結果を除いて占いの発言だけを追うと圧倒的に屋>娘です。 娘さんには村に対する誠実さが欠けていると思います。 娘さんの信頼が屋を覆すには占い真偽がはっきりする以外にもう手段はありません。 |
1181. 村娘 パメラ 01:01
![]() |
![]() |
ヴァル割り込んでごめんよ で黒引きたいから ●商 でセットしたよ 屋娘 長 書兵者旅 農 商 | 修羊妙樵年青 偽占 狩 白白白白 灰 灰 | 灰霊偽白霊灰 もし白が出たら血も出しながらヤコ黒説得にかかることになるのか… でもまぁないっしょ~ っていう気持ちなう |
1182. 村長 ヴァルター 01:04
![]() |
![]() |
現状一番信頼できる情報、屋の信頼が一番に考慮される吊り順。 そして娘さん真の場合保険ができる吊り、本日の吊り希望は【▼娘】です。 因みに灰単体で見ると白 者>農商です。 |
1183. 村娘 パメラ 01:15
![]() |
![]() |
ララ>>1106 「商農旅のどこかに狼が…」→「ニコ白だとっ」→+「ヤコ護衛なの」→「商なのか!」 っていう。情報が明らかになっていく過程とその私のテンションも考慮してくれると嬉しい アルに★直近のヴァルの「▼娘」希望へのコメント出しおねがいします。 賛成、反対、だけでも明確化しておいてくださいな 正直オトより先に吊られようが全然かまわないです。今日 ▼娘 以外なら勝てるので |
1184. ならず者 ディーター 01:15
![]() |
![]() |
うーん、やっぱり要素取り苦手だわな。見て来たが、だからどうした。白でも黒でもその発言出来るわ、な結論に至りそうだ。ってなわけで【わからん】 強いて言えばアルは質問→超納得ってのが割と目立った気がしたな。ヤコブは吸収って感じか。変温動物とスポンジみてぇな…ん、なんか失礼か? 白く、というか共感値稼いで印象白を稼ぎながらラストに黒塗り出来んのはアルだな。だが、ならば屋とセットだと思うぜ。そのパターンで |
1185. 負傷兵 シモン 01:15
![]() |
![]() |
というかさ、ごめん、俺あんまよく分かってないんだけど、パメ視点で自白のディタ個人が自吊り了解してても、パメは▼商か▼農を主張すべきなんじゃねえの?で残った方吊ったらパメの灰は完全になくなると思うんだが…そっちのが良くねえの? |
1186. 村娘 パメラ 01:21
![]() |
![]() |
直近シモンへ 私の理想はそれですよ。もちろん。もっというと▼農→▼屋で終わんなかったら▼旅が理想ですよ。 でも無理じゃない?普通に考えて。 どちらにせよ村は勝てる。なら通りそうな意見に乗っかって、恥さらしてでも情けなくてでも勝った方がいいでしょ |
1187. ならず者 ディーター 01:21
![]() |
![]() |
旅黒打ちをしねぇのはおかしい。ここで瓦解狙える。 商は喋るが、個人からは能動的に動くという気概こそ感じられん。どちらかといえばカウンター思考だと思うぜ。 その場合に旅黒は打てるレベルの博打だと思うわ。そして何より旅噛み。これはねぇわ。旅白にすんなら俺を黒塗りすりゃいい。ここでの旅噛みは全くもって無意味だと思うぜ。 ってことで何が言いたいかっつーと、商屋が狼の場合、この進行は無さそう。 |
1188. 負傷兵 シモン 01:22
![]() |
![]() |
>>1185ごめん、残った方占ったら、が正しいな。 そしてヤコ襲撃で商LWって意図的襲撃なしでたまたまヴァルが農を守ってた=非狼要素ではないって考えはねえのかな? 俺護衛先農聞いて真っ先にそこ考えたけど…。 |
1189. ならず者 ディーター 01:27
![]() |
![]() |
んでヤコブだが、まず第一にヤコブを担いだ狼が果たして2騙りを選択するかっつー話な。ってか、能力偽装してねぇならヤコブを騙りに出したほうがメリットデカい。赤添削って方法もあるだろ。まぁ正直なところ、トマ噛みに関してはヤコブ潜伏で「潜伏枠を狭める」「状況白になる」で揺れたが、そこまでのカロリーを消費するなら最初からヤコブに騙らせりゃいい。遅れても何しても言い訳にはなるぜ。コアタイムっつーもんがあるんだ |
1190. 負傷兵 シモン 01:30
![]() |
![]() |
>>1186ん、俺もそういう考えは好きだぜ。でもだったら俺のワガママかもしんねえけど、その考えも述べて欲しかったな。そっちのが、パメの本心がより見える気がする。 …つか、ニコ吊んなよwプリン大好き確白仲間だぜw ★どちらにせよ村は勝てるのとこ詳しく教えてもらえるか?どちらにせよ村勝ちなら詰み進行になってると思うんだが…? |
1191. 行商人 アルビン 01:30
![]() |
![]() |
娘さん ▼娘をしたいか、というより、者を残した場合、 一番悩むパターンは屋偽の者黒出しなんですよね。。 者農で悩む=第三者の内訳でぐるぐるする、より 娘偽からの偽黒出し=確定人外に反論する方が目がある、 という意味で、改めて【▼者】希望します |
1195. ならず者 ディーター 01:35
![]() |
![]() |
ってなわけでヤコブ潜伏2狼騙をする理由を思いつかん。逆説的に捉えれば何か理由があれば潜伏させてもいい。つまり、能力騙が見事に立ち回りゃいいっつーこった。屋農狼ありゃ考えられる。このパターンなら屋噛み偽装での奇跡的農護衛もまぁわかる。 しかし、やはりそのカロリーはもっと活動的でいいと思うぜ。トマ噛みがわからんってこった。んでもってニコ噛みだけがひっかかる。ここでこのパターンがモロに浮き彫りになった。 |
1199. 村娘 パメラ 01:37
![]() |
![]() |
シモ>>1190☆ 「どちらにせよ」=「私があと一回占えるなら」 ってことね。詰み進行にならないのはヤコ狼ケースが切り切れないから。 けど実質無いでしょうと思うし、それはもうすぐ明らかになるしいいのかな、と。時間もないし |
負傷兵 シモン 01:38
![]() |
![]() |
これで屋から農白出たら屋真でいいんかな。 で娘の場合は白黒どちらでも想定LWができる。 特に農に斑が一番美味しいのか。まあ、あり得ねえか。 屋真でも農黒が絶対にあり得ないわけじゃねえからそこだな…。そして娘から商白でてもいいのか。 つまり、屋→農白/娘→商白=農と占い吊り。 屋→農黒/娘→商白=農と占い吊り。 屋→農白/娘→商黒=商と占い吊り。 屋→農黒/娘→商黒=この時だけ勝ち確じゃない。 |
1202. ならず者 ディーター 01:41
次の日へ
![]() |
![]() |
ニコはまぁ…正直黒無けりゃ狩人あるかと思っていたわ。青白見ているとか、白稼ぎつつの狼からのSG候補で長生きしたいのかなと。まぁそれよりゃ黒く見えたんで占いにまわしたが、娘は白だったな。 そう、ここで娘騙りなら、旅黒打たねぇ理由よ。ここで娘偽ロックの俺は退場だ。あとはフラットに見てくれ。 結果として俺の中の疑惑は屋農狼だが、感覚派の俺にはその理由は説明出来ん。わりぃ、これで終いだ。 |
広告