プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全旅人 ニコラス は 少年 ペーター に投票した。
青年 ヨアヒム は 少年 ペーター に投票した。
パン屋 オットー は 少年 ペーター に投票した。
司書 クララ は 少年 ペーター に投票した。
少女 リーザ は 少年 ペーター に投票した。
仕立て屋 エルナ は 少年 ペーター に投票した。
少年 ペーター は 少年 ペーター に投票した。
ならず者 ディーター は 少年 ペーター に投票した。
青年 ヨアヒム は 少年 ペーター に投票した。
パン屋 オットー は 少年 ペーター に投票した。
司書 クララ は 少年 ペーター に投票した。
少女 リーザ は 少年 ペーター に投票した。
仕立て屋 エルナ は 少年 ペーター に投票した。
少年 ペーター は 少年 ペーター に投票した。
ならず者 ディーター は 少年 ペーター に投票した。
少年 ペーター、8票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
パン屋 オットー は、少女 リーザ を守っている。
次の日の朝、仕立て屋 エルナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、青年 ヨアヒム、パン屋 オットー、司書 クララ、少女 リーザ、ならず者 ディーター の 6 名。
1070. ならず者 ディーター 01:47
![]() |
![]() |
年黒確認。はーまじか、>>1060を見直す。考えてみれば「書が年吊りたくない(書が年白と見てそう)」が年黒ならひっくり返る。 あと1狼か、頑張って見つけるしかないね。 |
羊飼い カタリナ 01:48
![]() |
![]() |
夜明け前は狼さんも結構大変だったんじゃないかなー。 誰に吊り先が転んでも影響無さそうな噛み先って選び方するならエルが一番だった気もする。 若しくは独自路線の推理が結構いい線ついてて怖かったとか。 |
村長 ヴァルター 01:50
![]() |
![]() |
『え?ペーター狼なの?(首こてり /|妙屋者旅書青|年兵服商宿神農長羊 壱|霊灰灰灰灰灰|狼白白白白白占狼狂 ←2縄1狼 弐|狂灰灰灰灰灰|灰灰白白白白占狼霊 ←2縄1狼1狂orRPP 参|狼灰灰灰灰灰|灰灰白白白白占狂霊 ←2縄2狼(兵か年が狼確定) こんな感じだね。』 |
1073. 旅人 ニコラス 01:51
![]() |
![]() |
喉かれで更新間際見てたが色々物申したいな。 ★屋>吊り希望だった俺も服も▼年だったのに考え直したりとかなかったん? ★書>者吊り反対→2人の選択なら▼者ってそんな年白視してたっけ? |
仕立て屋 エルナ 01:57
![]() |
![]() |
みんなお疲れだよー! リナ>羊真を見ないんじゃなくて、羊真を見たくないんじゃないかなぁ?妙真決め打って得られる1手って実はとても大きな大きな1手だしね。ボク自身妙吊りしたいって気持ちはあるにはあったけど言い出しても誰一人として乗ってくれないと思ってたし説得できないって諦めて妙狼なら負けでいいって思っちゃったからなぁ…。リナ真なら本当にごめん! 青の発言伸びてきて白いなぁ。LWは青だと思うよ! |
パン屋 オットー 02:00
![]() |
![]() |
それにしてもだ。 よっしゃーーーーーーーーーー!!!!!!!!!1 やったぜ!やった!これ、正直ペタ疑うきっかけ欲しかったんだけどなくて困ってたんだよな! 俺様は書旅に1狼と見た! |
羊飼い カタリナ 02:00
![]() |
![]() |
>>エル ううんー、大丈夫。私真を言い出せない理由は私がやらかした所為だから、もうそこはエピで怒られる覚悟してるんだ。だから今は墓下ライフを楽しんでるよー。 そういう気持ちがあるって聞けただけでも何か嬉しかった。ありがとー。 そして下段笑ったw |
1079. ならず者 ディーター 02:04
![]() |
![]() |
>>1076下段、我ながら言ってる意味が分からん。者黒視してるなら別に票重ね気にしないのか、そりゃそうだ。 あー、まぁ今日はここまでだ、疲れた。 もしだ、者吊って様子見たい、そこからライン取りたい派の人が多いならそれで全く構わない。ま、その意思表示は各々自分で出てくれ。 |
1080. 司書 クララ 02:04
![]() |
![]() |
>>1073 昨日私は最後まですれ違いを感じつつも結局ニコラスさんが黒いと思っていたんだけど、年旅切れを見て、年白っぽく見ていたのも合わさって「旅狼年人」に至ったからペーターくんは吊りたくなかったの。 |
1081. ならず者 ディーター 02:08
![]() |
![]() |
またしてもセルフ補足。 >>1079はあきらめた狼っぽく見えるだろうが、そうじゃない。昨日俺が吊られれば6人で2縄2狼。今日吊られる分には4人で1縄1狼。全然確率が違うからな。 襲撃から見えることもあるだろうし、俺なりに村のことを思っての提案ってワケだ。もちろんどうなったとしても俺は灰からの狼さがしは続けるがな。 |
1082. パン屋 オットー 02:14
![]() |
![]() |
>>1078 そこは申し訳ない…表見たけど年が者に入れたとみなしてランダムとか年いないし無理じゃね!?ってとこに考え行ってて…。 それと、服旅は俺様目線他で白要素とってた+青狼違和感でそこだった。消去法で出したってとこは申し訳ないが。ここ絶対狼だろここ!!!っていうのではい…。 |
羊飼い カタリナ 02:30
![]() |
![]() |
エルの所為でお腹痛いwwww 墓下では青狼疑念が強いわけだね! 私の立場から言うのなら (年白仮定)狼は今日さえ乗り切れば勝ちなわけだからつい生き生きしちゃうんじゃないかな! 逆に吊られると思ってて吊られなかった者からはもう今日吊俺だろー的な感じが見えて村っぽい、というか人っぽい。 |
パン屋 オットー 02:32
![]() |
![]() |
護衛どうしよっかなー、もう妙お役御免だから絶対ここ!ってわけでもないんだろうが…。 一番襲撃きそうなの妙かなー…。次旅かなー…。GJ出たら縄増えるし頑張りたいとこだよな!うーん…。どこだろ…。とりあえず、者は吊られる可能性あるから襲撃ありえんし、青も襲撃はないだろ。書はいっちばんなんとも言えない。俺様はいっちばん護衛してえけどどうにもなんねえしw旅かなー…。ま、今日一日悩もう。 |
1086. 司書 クララ 03:35
![]() |
![]() |
しているとは思っていない。というかそれ以前に、ニコラスさんがやっていた 考察手法としての”状況整理” の概念が無い) だから私は「状況整理」というワードを辞書的意味で受け取って、「状況整理が見えているかなんて訳のわからない質問で煙に巻こうとしやがって、状況整理がどうしたって言うんだ」となるし、対するニコラスさんは私がその手法を知っていると思って話すから、そこにすれ違いが発生したんだね。あともう1 |
1087. 司書 クララ 03:36
![]() |
![]() |
つ。>>819の「引っかかった」というワード、ニコラスさんは「黒く見えた」とかとほぼ同義くらいにとっているみたいだけれど、私としてはそんなに強い疑いのニュアンスで使ってはいないよ。 「あれ、黒取り考察キャラっぽいイメージだったけど白取りメインなんだ。話聞いてみよう」という程度。 はースッキリした! …とは言ってもまだこれが本物の”すれ違い”だったのかどうかは確実ではないけれど。 |
仕立て屋 エルナ 10:29
![]() |
![]() |
真面目な話、ヨアだけ白要素がとりづらかったんだよねぇ。対話してないってのもあるんだけど。 書はちょっと怪しくなってきたけど白いと思うし、旅は無い。屋は年黒ならもう白でいいと思う。者は白要素っぽいの最後に拾えたし、それならヨアかなぁって死ぬ直前に思ってたんだよ! 村長>だから別に直感だけって訳じゃないんだよ!(言い訳 |
仕立て屋 エルナ 10:37
![]() |
![]() |
リナを安心させるために妙偽について考えてみたんだけど、妙狼ならやっぱり万に一つも自分が吊られないように動きたいと思うんだよね。それなら昨日も今日も白判定出して妙真決め打たざるを得ない状況を作りたいと思うんだ! だから年黒判定出したところから、妙偽だとしたら狂人だと思うよ! |
負傷兵 シモン 14:50
![]() |
![]() |
そうだねぇ。ここまで票がバラけると、どっかで誰かが票操作してる気がしてくるよ _|青書服旅屋者年妙 ▼|者旅年年服青_者 ▽|年_者書旅旅__ 者を攻めに行けるのは安全圏の妙と、元から者を睨んでた服だからねぇ。こっから者狙うには前の自分と者の発言を擦り合わせて違和感ない動きしなきゃいけないからなぁ。 青は何でだせたんだろう(昨日の議事読めてない人) |
村長 ヴァルター 15:56
![]() |
![]() |
『者白なら、▼年に変えた旅、決選投票で▼年3票目の屋の2人は白でいいんじゃないかな。 書は仮決定反対しつつ決選投票時は発言ないから保留か。 者は者で昨日結構疑われていたから、青狼で初手▼者も有り得なくはない? 青年狼で年不在なのに初手希望出しで▽年は謎だらけだけど。』 |
パン屋 オットー 17:57
![]() |
![]() |
どうしたの、これ、ログがめちゃくちゃ伸びてない…(´・ω・`) とりあえず、灰2吊りだろうし潜伏幅狭めたくないだろうから妙護衛かな…?エルナ襲撃はなんだろ…狩狙いなのかなあ。もしくは者狼で吊りが近くなっちゃったけど青襲撃は露骨だしSGにしときたくて、妙か服で狩候補の服を襲撃した…って感じ?ま、妙護衛だな、やっぱ。 |
1091. 司書 クララ 19:41
![]() |
![]() |
いぶん視野狭窄というか、核心に迫っていけそうに無いところで争いをしているなって。主にペーターくんからニコラスさんに対して。 それでそこから具体的には何を考えたのかというと、旅年両狼が、旅年切れを拾わせるための小芝居を打ってきたんじゃないかという可能性ね。 だから昨日私はこの旅年の質疑応答が切れ演出らしい、気持ちの悪い収束をしないかどうか様子見していたんだけれど、あんまりそういう感じではなかったし、 |
1093. パン屋 オットー 20:33
![]() |
![]() |
おーっす、俺様だぜ! 今日全然ログ伸びてねえのな、ちょっと寂しいような…。 【妙真決め打ち灰吊り×2】に賛成だわ。 ・者 リザに言われてることは確かに気になるわ。状況的には白っぽくみてるんだが。妙の希望理由に対しての者の説明は見てえな。それと★>>1060「投票的に青年の2狼」ってどういう思考か教えてもらいたいぜ。結構昨日の決定周りの発言は者自身の視点がすげえ出てて意味分かんなかったんだろう |
1094. パン屋 オットー 20:34
![]() |
![]() |
とは感じてる。それと発言パッと見て正直青と同じくテンション低いなーってイメージは抱いたんだよな。それと俺様がちょーーーー勝手に思ってんのは夜が明けて、よくあそこで>>1060見直す時間あったなって。俺様が打ったりすんの遅いからそう思うのかも知んねえけど。それと者吊り提案(?)は2縄2狼と2縄1狼で狼吊る大変さの違いはわかるんだが、実質今日って昨日と同じく1ミスしかできない状況でその妥協案みたいなの |
1095. パン屋 オットー 20:34
![]() |
![]() |
はよく分かんねえ。消去法で吊り出した俺様が言えることじゃねえかもしんねえけど、村のことを思ってるディタはそこんとこどーなんだ?なんだろうな、この感じ。灰狼探しは諦めずにするのに者吊りは受容って変なの。吊られたら今日の灰狼探しムダになるかもしんねえのに本当にいいのか? ・青 昨日の質問の返答はやっぱ引っかかるとこではあるんだよなー。「吊れるとこ吊りにきた」ってんなら者の言いたいことも分からなくはねえ |
1096. パン屋 オットー 20:35
![]() |
![]() |
とこなんだが。☆>>1029昨日も言ったが俺様SGを一時的かもしれないが捨てた点、別に怪しいまんまキープしようとしたらできたんじゃね?って思う。下は正直ヨアの考察スタイルじゃねと思い始めてる。ただ悪いと思ってる様子もロック解除する姿勢も見えてきてるから一様に狼だ!とは思えなくなってきてっけど。(兵屋ロック→やっぱ兵屋ロック→兵白→兵白の謝罪と屋ロック解除→者ロック)★この質問ってなんの意図だ?「者 |
1097. パン屋 オットー 20:35
![]() |
![]() |
に違和感かんじませんか?」ってこと? ・書 俺様が地味に驚いたとこ。二日目に考察表面的評価からが考察伸びてきてる&村目な発言とか拾ったっぽい発言あったから昨日の俺様評が思ってた以上に俺様分かってなくて呆然。★>>1064屋評これという単体白も黒も拾えてねえのに黒いとは思わないってとこ解説してもらえるか?昨日はめちゃくちゃ旅見てたからかもしんねえけど、者吊りの仮決定反対してんのに仮想旅狼視点での投票 |
1098. パン屋 オットー 20:36
![]() |
![]() |
にしっくりはきていないんだよなー…。 ・旅 昨日の書とのやりとりはなんつーかすごかったわ…。でも希望出しとか迷ってる感は村っぽかったし最終的に年黒だったからわざわざ仲間なら年不在なのに▼年じゃなくて▼書で良かったと思う。クララも言ってたが殴り合って結論出したいってのも村っぽく見える。旅年狼なら昨日の希望が謎すぎると思う。わざわざ仲間狼吊らすドМ狼にも見えないし。 |
行商人 アルビン 20:54
![]() |
![]() |
妙が狼ならある意味でもう少し真面目にやるんじゃないかなあ。 ここでいう真面目ってのは、自分をあくまで村側未確定の一人としての必死さってことね。 狼なら適当にやって勝てるからある意味の申し訳さからくるやる気はでるかもなと。 真だから疑われない気の抜き方が入ってそうなんだよなァ。 |
羊飼い カタリナ 22:20
![]() |
![]() |
ただいまー。 リザねー、まとめの為に発言セーブしてるようにも見える。 昨日まで全然時間通りに希望提出されなかった訳だし、いざまとめなきゃいけない時に発言数足りない、っていう事態を危惧してるんじゃないかなー。 これだけ真決めうち希望があれば多少寡黙でも揺るぎそうにないし。 |
負傷兵 シモン 22:48
![]() |
![]() |
俺はニンゲンだ! コケなんかに負けねえぞ! 参考資料 《コケ》 星3/地属性/ATK 900/DEF 800 【鳥獣族】 相手を丸飲みにして、自分のエネルギーとして取り込んでしまう。 |
1107. 旅人 ニコラス 23:00
![]() |
![]() |
んで>>1085からのを読んだ上で昨日のすれ違いのポイント確認するけど、書は僕が黒取り型だと認識してたのは分かったんだが、状況整理の言葉の意味云々は差し引いたとしても、3dのあの考察が引っかかるって言うのがクララの思考として見えてこないんだ。 2d朝から3d夜中まで丸々居なかった旅がいきなり攻撃力高めの黒取り考察を始めるのがクララからすれば自然だったって事なの? おいらからすればそっちのが不自然 |
1108. 旅人 ニコラス 23:00
![]() |
![]() |
だと思うんだけど。 何に引っかかったのか分からないし、”黒取り考察型のニコラス”って言う枠組みのみで違和感を感じられて、状況を一切鑑みてないように見えて、どうにもしっくり来ないんだよ。 さて、書は返答待ちで他見てくるよ。 |
1109. 少女 リーザ 23:10
![]() |
![]() |
ただいまなの。 しつこいけど再掲するの 【仮決定0:45】【本決定1:15】 【希望提出0:30、できない人は早めに】【時間厳守!!】 なの。 ★all リーの考えも出したほうがいい? |
1111. 旅人 ニコラス 23:21
![]() |
![]() |
その理由が非常に気になるんだが、安全策で今日要素取れてない▼年、ってどう言う事? ★黒要素取れた者より、何も要素取れてない年の方が安全策って言うロジックが聞きたい。 総合すると、昨日ほぼ吊られる状況だった年を切らずに▼者に言ったのは白いとも思えるけど、安全策って言葉が引っかかる。 ☆妙>>1109少なくともおいらは聞きたいんだが。 |
村長 ヴァルター 23:25
![]() |
![]() |
『wktk展開を妄想しようのコーナー … 妙「みんな何度言ったら分かるの!時間厳守なの!」 書「▼妙」 妙「えっ?」 書「あなた、泳がされてただけなのよ」 旅「俺と書が本気で疑い合ってると思ってたの?俺も▼妙だ」 妙「ちょ、ちょっと」 青「やれやれ、おかげでどう見ても白い者を疑うフリをさせられましたよ。▼妙」 |
村長 ヴァルター 23:26
![]() |
![]() |
屋「俺様急に疑われなくなった時は不自然じゃないかってヒヤヒヤしたぜ。▼妙」 妙「だ…誰!?黒幕は誰よ!」 者「…俺の襲撃懸念の意味、気付けなくて残念だったな」 妙「ま、まさか、あんた…」 者「そうだ。【真霊CO】長兵狼、あとはあんただけだぜ」 …ダメだルールが行方不明になった』 |
1124. ならず者 ディーター 00:08
![]() |
![]() |
「夜明け第一声~~おっけー。」狼だったら即吊りに持っていくだろうで何故か白取りしてた。今にして思えば謎の非狩した人間なんてほっとけば勝手に村が吊ってくれると考えてたんだろうな。ってか3d4dあたりでろくに年考察してないのは互いにGS最白置いてたし、まぁいいだろっていう甘えです。 んー、誰かも言ってたけど年者は対話こそ少ないがべたついてるなぁ…。我ながら今さら気づいたぜ。 |
村長 ヴァルター 00:13
![]() |
![]() |
『冬になると雪見だいふく食べたくなる衝動に早く専門家は名前をつけるべきだと思います 狩人ねぇ…アルビン襲撃の時に皆して商狙うよねみたいな反応してたの考えると、 商狩が本命かなぁ。』 |
1136. ならず者 ディーター 00:34
![]() |
![]() |
ふあー、希望だそうとしたらみんなの希望見て泣けそうだ。 俺の希望は▼青で。ってかシンプルに考えてこれしかありえないんだ。理由は俺の今日の発言さかのぼれば分かるはず。もし分からんかったらすまんが聞いてくれ。 |
パン屋 オットー 00:38
![]() |
![]() |
直近、主にリザとかクララだけど SGって言われすぎてて笑うwww 正直前々回自分でSGSG言いすぎててこんな狼いねえ枠で白とってもらえたけど、今回SGSG言われすぎててただのアホじゃね俺様wでも、俺様分かった。村だと必ずSGにされてる(真顔) これを乗り越えられりゃラインで白もらえるのかーって学んだ! 妙セット完了! |
1138. ならず者 ディーター 00:45
![]() |
![]() |
>>1133のクララに反論ではないが、俺の思考を流す。 ・正直4dはろくに考察できなかった。青屋書3人をまとめて考察してーの、青屋は確か4d俺が白取ってたから書吊って色見えたらそっからライン見れるだろう。という淡い期待でした。 ・「青のロックを外した」屋を白取ったんだ。だからそこで青評がぶれてるというのは違うぜ。 ・昨日吊られかけたんだから狼に見られてないと思う方がおかしいんだぜ。 って感じだ。 |
1145. 青年 ヨアヒム 01:00
![]() |
![]() |
【仮決定了解】【▼者セット確認】 旅>>1141☆兵白とか、俺の兵屋ロック周りに無難な振る舞いをしていて、年を見る起点がなかったから、5d時点の考察では1番色が見えなかった それに対して、屋書が俺目線白く輝いたんだよね。旅もまぁ色見えてきそうかなぁくらいには 3d時点では他灰と比べて黒い発言が少なかったのと、狼探ししてるように見えたから白目に見てたんだけどね 「寡黙吊り的な意味合い」ってのは |
1150. パン屋 オットー 01:11
![]() |
![]() |
もらえるか? ☆旅>>1142 昨日時点で「白要素をどこから取ったのか気にならなかった?」ってことか?それを言われた時は気にならなかった。何どうしたのあれ俺様SGにしないの?って考えが先行してたわ。@6 |
1152. 少女 リーザ 01:15
![]() |
![]() |
_|青書屋者旅妙 ▼|者者者青者者 ▽|旅_青_青_ 【本決定▼者】【各自セット確認】なの。 ディタ兄は残る時間で、今見えてるものを落としてほしいの。それが明日が来たときの、重要な情報になるの。 |
1153. 青年 ヨアヒム 01:18
![]() |
![]() |
屋>>1149☆人によって見るところ違うだろうし、屋の兵評を注目すべき大事な理由があったのかなぁと思った 屋自身に対する不信感は強くは感じてないよ まぁ、回答受けても、うーん微妙って感じ 「青がとるべき兵の黒要素」っていう言葉がわからない。俺としては素直に見てなかった(要素として重視してなかった)だけなので 【▼者セット再確認】 エピが来ることを祈ってるよ |
1154. 旅人 ニコラス 01:21
![]() |
![]() |
とりあえず返答貰っての結論。 書は今日の回答見てても、おいらの人物判断を誤った(おいら自身も書の人物判断誤った)のが今回のすれ違いの原因かな。 屋は良くも悪くも素直。昨日の青白視がどうにも唐突に見えたが、だからといって▼服に傾く理由が無い。思考を不自然にしてまで青ロック外すくらいなら>>1150が真実だろう。 残りと青と者についてだが、者は▼当てられてるのもあってちょぃ見辛いが、ぶっちゃけ質問攻勢 |
1156. 旅人 ニコラス 01:21
![]() |
![]() |
感情から離れて見える。おいらが要素取れないなら、おいらへ突っ込んでくるならまだしも、そう言った気配も無い。 ▽旅がどうにも無理矢理出したように見えてしまう。 と言う訳で、【本決定了解】。 お疲れ様、明日続いたら生き残った奴らで泣きながら殴り合おう。 |
1157. ならず者 ディーター 01:21
![]() |
![]() |
はい、決定は了解です。明日は来るけど、村の勝利祈ってるぜ、マジで。 いや、昨日のせっぱつまった投票状況は一番色が見えたはずなんだ。狼にしてみれば相棒の年が来てなくて若干焦ってたと思う。が、年は来れないことを赤で宣言していて、ライン切って生き残ることを提言してたかもな。そのへんは妄想だ。だから今更だが投票周りは頭から外すことにする。 |
旅人 ニコラス 01:23
![]() |
![]() |
そうさ、生きてるから人は差が生まれてくるんだ。 人は生まれた時皆平等なのに、生きていくだけで差が生まれてくる。 そして死ぬ時はまた皆平等になる。 真の平等とは滅び、平等へと導く僕達は神! そう、僕達こそが新世界の神なんだ!(※地上は本決定付近です) |
1158. 青年 ヨアヒム 01:25
![]() |
![]() |
で、者以外は全員吊り第一希望が者なのね みんなに聞きたい all★俺が早い段階>>1074で▼者で行きたいという意向を示したけど、それがどれくらい今日の希望出しに影響されたと思う? 俺のあの発言見てどう思った? 書は考察で言及してくれてるけど、他の人もどう思ったか教えてほしいよ |
旅人 ニコラス 01:28
![]() |
![]() |
☆青>>1158 あんまり影響は無かったんじゃないかなぁ。 おいら自身書吊りに行こうと思ったら、存外書が殴り応えなかったから、普通に黒い者吊りに流れただけだし。 書はそう言うのに流されるタイプでもないし。 屋は流れた可能性もあるのかな?者状況白っぽいとかいってたし。 |
1162. 青年 ヨアヒム 01:32
![]() |
![]() |
旅>>1155 ちょっと突っ込む気が起きないんだよね 「無理やり出した」は否定しないよ。実際消去法だもん 明日が来て、俺が生きていたら頑張って狼探す あと、書旅に疑問点 ★「者白なら俺黒」って言ってるけど、なんだかんだ言って吊り第一希望は者で出してるよね 今は者黒の可能性何パーセントくらいに見てる? なんだか、者白を知っていて、俺を最後のSGにする動きにも見えてすごく不気味という印象 |
1163. ならず者 ディーター 01:34
![]() |
![]() |
(ってか狼ならあんな非狩しますかいなマジで…。あんなアホみたいに村を嘲笑うようなことして勝ちに行く狼ならバファ噛みなんてしないって。) 者吊りで終わると思ってたらマジで痛い目見るからやめておいたほうがいい。直近>>1162そこは論点にしてね。ま、その青のツッコミも逆に終わらないことを知ってるような気もするんだが。 |
1166. パン屋 オットー 01:42
![]() |
![]() |
☆>>1158 んー?クララが言及してるからクララには少なくとも影響はあったんじゃね?他は分かんねえけど。少なくとも俺様はなんも影響受けてないぜ。 ヨアはディタ吊りたいんだな、くらいにしか思わなかったが…。 ★え、これなんの意味がある質問なんだ?者黒でも白でも意図が分かんねえ。変なの。 |
1167. ならず者 ディーター 01:44
次の日へ
![]() |
![]() |
これが生きて残す最後の言葉。 青は3dとか年考察なしでGS最白に年は強い違和感。まぁただ>>1162はあまりにも不用意な発言に見えるけどな。 旅屋は白取っていい。ってか噛まれるならこのどっちかだろ。知らんけど。で、あとは書。実質青と書の殴り合いでしょ。悪い、俺はこれが限界。 |
広告