プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全老人 モーリッツ は、突然死した。
神父 ジムゾン は 老人 モーリッツ に投票した。
農夫 ヤコブ は 老人 モーリッツ に投票した。
ならず者 ディーター は 老人 モーリッツ に投票した。
少女 リーザ は 老人 モーリッツ に投票した。
負傷兵 シモン は 老人 モーリッツ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 老人 モーリッツ に投票した。
農夫 ヤコブ は 老人 モーリッツ に投票した。
ならず者 ディーター は 老人 モーリッツ に投票した。
少女 リーザ は 老人 モーリッツ に投票した。
負傷兵 シモン は 老人 モーリッツ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 老人 モーリッツ に投票した。
老人 モーリッツ、6票。
少女 リーザ は、農夫 ヤコブ を占った。
ならず者 ディーター は、農夫 ヤコブ を守っている。
次の日の朝、ならず者 ディーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、神父 ジムゾン、農夫 ヤコブ、少女 リーザ、負傷兵 シモン、仕立て屋 エルナ の 5 名。
773. 少女 リーザ 23:25
![]() |
![]() |
妙視点ありうるのは 【兵農老-長】、【兵農老-羊】、【兵農羊-老】 まあ多分8割方最初のだけど。 内訳は普通みたいだから今までの主張の補強かな。 老視点の主張は【妙羊商-者】、【妙羊商-兵】のどちらかなの。 ▼兵で最終日に妙と農で殴り合いだねぇ、なのなの。 |
行商人 アルビン 23:28
![]() |
![]() |
皆さんこんばんは。 妙狼なら兵真者狂or兵狂者真。どちらもねーわ、なので詰み同然でしょうか。 ちなみに私の希望出し、1d【●兵】2d【▼兵●農】【●兵○農】ドヤァwww …なんでこんなにきっちり狼当ててるのに疑われなきゃならなかったんだろう? |
774. 神父 ジムゾン 23:32
![]() |
![]() |
★>妙 老真の場合は[妙羊商-兵]もしくは[妙羊商-者]となります。リーザさんはこの陣形を否定する根拠を探してきていただけますでしょうか ★>兵&農 妙真の場合は[兵農老-長]、[兵農老-羊]、もしくは[兵農羊-老]となります。お二人はこの陣形を否定する根拠を探してきていただけますでしょうか |
羊飼い カタリナ 23:36
![]() |
![]() |
アルはわからないから占いたいって感じだった。何度読んでもステルスされてうにーってなるる。普通にLWだと思ってました。てへっ☆ 雪…それは儚い1日の夢だった 次の日には、溶けてなくなってしまう そうなるくらいなら! もっと遊んでおけばよかった (頭痛酷くてそれどころじゃなかったけど) |
ならず者 ディーター 23:41
![]() |
![]() |
>村長 モーリッツがリーザと信用勝負すると思ってしまったんだよ。 そんくらいアルビン狼だと思ってたw この固いRPの殻を早く脱ぎ捨てたい。 そんくらいアルビン狼だと思ってた。 >レジーナ 年真と見た乗っ取りとか真炙り出し、もしくは、シモンのノリとかじゃない? |
775. 農夫 ヤコブ 23:44
![]() |
![]() |
判定見ただ。だから先におらかレジさん占って欲しかったんだべ。 野菜好きじゃなきゃ農夫やってらんねえだよ。 >>774神 ? 農狼の陣営としておかしいと思うとこをあげりゃいいんだべか? 自己申告でいいんかい? 一応いろいろ纏めてみるだ。 |
776. 少女 リーザ 23:46
![]() |
![]() |
>>774神 ☆ ・羊の1dの商●票数え間違え。 ・者が言っていた、妙狼なら3d▲者。 この辺はもう出ているんじゃない? 羊の・・・に関しては、カタリナはうっかりさんだとか、妙が小芝居でもさせたんじゃない?とか神が変に邪推しないなら羊商の否定的要素で考えてもらいたいの、なのなの。 |
ならず者 ディーター 23:47
![]() |
![]() |
別に悪手でもないんじゃない? あのGJ出た日に▲者かましてたら、次の日▲妙。 ライン勝負→灰の殴りあいだったからね。 今回は者が妙以外でGJ狙って護衛はずしてると見込んでワンチャンスにかけて失敗してしまったんじゃないかな? だとしても、次の日▲者だったり、昨日の襲撃はエピでお話にあがるだろうけど。 モリおらんくてしシモンだけでテンパってるのかと思ったが、真相はいかに。 |
778. 少女 リーザ 23:53
![]() |
![]() |
妙羊商なら10人からリズ黒打って狩人CO それに対抗COが出たってことだよね。 者兵で狩狂なら、どっちにしても▲者でいいじゃない。 ▼兵で老妙視点で2人外処分を確定させて信用勝負になるでしょうに。 ▲者で、リズは誰かに黒。 【▲者から▲妙を狙ったけど妙に一発で狼見つけられた】 この演出をして信用勝負。▲者の理屈も通る。この勝負でリズが負けそう?そんなわけないよ。潜伏狂人なんて見られないでしょ。 |
宿屋の女主人 レジーナ 23:53
![]() |
![]() |
ここまで情報出してしまうより、▲ディーター→▲リーザのほうがよかったような…。 ジムゾンヤコブの二択なら、ジムゾン吊っただろうな、私。 あー、エルナヤコブだと、ヤコブの分が悪いか…。 うーん。ジムゾンはエルナよりヤコブを白く見てたし、そうでもないよな。 |
ならず者 ディーター 23:56
![]() |
![]() |
ライン勝負→灰の殴りあい 妙真思う人が多い中、ライン勝負を捨ててLWに全てを託す灰殴りあいのシフトチェンジの方が狼勝率あがってた感じ? たしか服占ってたから、最終日は商農宿神の殴りあいだったなあ。あー、これはよく読まないと全くわからんだろね。宿白が共通認識を基点に、商は農なぐり。わからんねー。 雪は重く大変。交通事故も誘発。明日早いな。おやすみ!お疲れ! |
779. 少女 リーザ 00:06
![]() |
![]() |
まとめ。 【妙羊商-者】or【妙羊商-兵】なら3dに 【▲者】、【占い先に黒】 これで8人にするの。 「▲者→▲妙」狙いをした(狼勝率6割くらい) その結果、妙が占わないと思っていたところを占って狼が全露呈した。 狼はしかたなしに信用勝負をした。そう思わせるの。 |
780. 少女 リーザ 00:07
![]() |
![]() |
1dの陣形が「占狼-霊狼」 あの速さで形を決めて、かつ黒が狩か狂に都合よくHIT そこまで考えてリズが負けると思う? ▲者を選ばずにあえて【▲老】or【わざと死体なし】をしたと主張するんでしょ?兵農は。 神父様はリズが▲者をしない理由が何か考えられる?ないでしょ? わたしは▲者からの黒出しを思いつかないような技量ではないよ、なの。 本当は者への説明用だったけど。「妙羊商」が「ない」理由だよ。 |
781. 少女 リーザ 00:26
![]() |
![]() |
・・・これがあるから▲者はないんじゃない? って感じなのなの。 死体なしで今日が実質の最終日。 それ以外なかったと思うけどなー。なの。 多分老が指揮とっていたんだろうなー。 老が一言言える状態だったなら流石に今日▲者は・・・なかっただろうなー。なの。 リズとしてはお休みの日が最終日になって万々歳なんだけどね。なのなの。 おやすみなの。 |
宿屋の女主人 レジーナ 00:40
![]() |
![]() |
ヤコブの●レジーナは、ちょっとわからなかった。 私に白が出たところで大して得る情報はない。 でもこれ、ヤコブに白が出てもだからリーザ真ってわけでもないしな。 あーでもわからないジムゾンに色つけられて引っ張られるよりはわかるところってのは、理屈が通ってるか。 そこだけで違和感はとれないなー。 |
農夫 ヤコブ 01:10
![]() |
![]() |
ぐぬぬ(AA略 見事にその通りなんだべ_(┐「ε:)_ おらにゃ頭がまわんねえから、むしろこのスキル差を利用する手段しか思いつかねえだ。もっとうまいこと引っ掻き回してえな~。 今気付いたが、農(ノー)ってそういうことかww いやはや、狼も楽しんでなんぼだべ。 最後まで頑張って負けちまったらまた次に活かすだよ。 |
負傷兵 シモン 03:06
![]() |
![]() |
・・・なんか目が覚めたので。 俺の発言を振り返る。老真要素を挙げる気が皆無。 むしろ4dとか宿相手に老の違和感を提示して説得。 5dには妙の考察や説得を不自然でない程度に賞賛。 じわりじわり村が妙真視となるように微抵抗のみ。 兵狂主張いけるよな? |
負傷兵 シモン 03:20
![]() |
![]() |
妙偽要素や発言の違和感すら挙げないのはおかしい。 リーザは日に日に意図を説明している。 しかし説明前なら他の人と同様に疑問などあるはず。 老の黒である商へは判定後に接触なしで黒主張すらせず。 さらに狩COによる真狩露出は潜狂として最大の仕事。 あとは今日も狂ぽく立ち回る。 うーん・・・神服は狂アピとして認定してくれるだろうか。 まあミンチなら大丈夫だろうし余計な心配はやめよう。 |
羊飼い カタリナ 06:08
![]() |
![]() |
というかさー 妙羊狼なら、なんであの判定黒出さなかったんだろうねー 占い真狂って見せかければいいじゃんかさ 異様な灰護衛推しした私狼利だったなー ごめんなさい。そしてディタはありがとう! |
ならず者 ディーター 07:46
![]() |
![]() |
おはよー 体が動かない清々しい朝だ。実におもしろい。 >カタリナー どういたしましてー(何の礼か知らんけど) 表で聞いていなかったんだけど、俺についてー。 印象良かったのに黒印象まで落ちたのは、わかるんだけど、最黒に宿者いっしょにしてたのがよくわからんかった。どう狼編成考えてんのかな?と。 >アルビン ほんと、すまん。謝りきれんねー |
農夫 ヤコブ 10:19
![]() |
![]() |
問題) 妙真の場合は[兵農老-長]、[兵農老-羊]、もしくは[兵農羊-老]となります。 この陣形を否定する根拠を探してきていただけますでしょうか。 おはようだ。おおー、色々ありがとな~。 兵狂説出すときに参考にさせてもらうだよ! |
783. 農夫 ヤコブ 10:20
![]() |
![]() |
おはようだ。 まず老兵農、兵羊農でおかしいとこは、この襲撃と今の現状だと思うだよ。 老が指揮で農兵狼だからこうなっちまったっつー見方になんのかも しんねえけど、それならむしろ勝ち目のねえ妙残しなんてしねえだ。 羊兵農だと、兵黒打たれて妙真上げして吊られてく羊もおかしいだよ。 あとはおらが狼なら宿は襲撃しねえで残すだ。狼は状況を作れるんだべ。 |
784. 農夫 ヤコブ 10:27
![]() |
![]() |
逃げ切る為なら誰を残した方がいいかっつーことぐれえは考えるだよ。 神も言ってたけんど、老との切れと兵との切れってとこ 切れっつーか、兵とは切れてねえと思うんだけんども。 おらが老と意図的に切る動きしたならそれもおかしいべ? 切ることを意識してんなら、老よりも兵と切っておく方がいいだよ。 そもそも、老は最初から占い師の目線じゃなかったんだべ。 |
785. 農夫 ヤコブ 10:34
![]() |
![]() |
灰目線で物考えてるとこが真ぽくねえって理由だったけんど じっちゃんは初日に殴ってきた宿農に対してずっと不満が出てただよ。 そこは真の感情だったと思う。 占い師にゃ、疑われてトゲ出して村に溶け込めねえ真ってのがいるんだべ。 特にじっちゃんは水晶持った村人タイプだと思うだ。 宿真っ黒だとか農気になるとか、単なる疑い返しなんだべ。 |
786. 農夫 ヤコブ 10:38
![]() |
![]() |
じっちゃんは全然焦ってるように見えねかったし、商黒引いても >>575「全視点では」って、ここでも占い師目線でなく灰目線だっただよ。 老狼で指揮取ってるってのは完全におらは否定出来ると思ってるだ。 おらはそう見えてたから、妙の老に対する高スキルの話が納得できねかっただ。 |
787. 農夫 ヤコブ 10:43
![]() |
![]() |
あとおらの>>629神が説明不足っつってた白狙い占い希望した理由。 メモも残ってたんで貼り付けとくだよ。 または神を宿に置き換えるか 妙者vs神老なら決め打ちむずい それなら宿か農の色見るのも有りか 農白の場合は視界晴れねえけど ↑宿か農に黒打たれた方がわかりやすいと思ったからだべ。 |
ならず者 ディーター 11:32
![]() |
![]() |
おお。ヤコ、それは特殊な占いの使い方だな。素直に神でいいんじゃない?決め打ち難しいかどうかは関係ないのでは? ま、それはおいといて、 墓下見てきた。おっふw自業自得とはいえ、結構黒視されてるなw レジーナには説明とか全部省いたから、ま、いーとして、 ★カタリナ おれ、どこらへんが考えおかしかった?(エピでも散々きくとおもうけど、まずジャブいれとくw) |
ならず者 ディーター 11:44
![]() |
![]() |
狂人が狩人COするのも割と有効だと思うんだよね。年真狩の場合、勇気いるけど。 真あぶり出して、▲真してもらったら、貢献度アップだと思ったり。 ↑すでに考え、おかしかったりしてるのかwそんときは、気づかない、俺乙だw あと、モーリッツは非常に心配だ。震災の時とは別で、回線ダウンしてるわけじゃないしな・・・。 |
宿屋の女主人 レジーナ 12:11
![]() |
![]() |
決め打ちが必須なんだから決めうちのための占いの使い方はありでしょ。 ヤコブは思考がきれいに見える。 リーザがずっとヤコブを無視してたのも地味に気になるなあ。 ふつうに老兵農なのかしら。 |
ならず者 ディーター 12:27
![]() |
![]() |
いや、なら、なおさら最初に●神じゃないの? 決め打ちのための占いの使い方はわかるけど、宿や農に充てるのって、白決め打ちできない神の判定見てからじゃないの?思考の流れがわからん。 |
ならず者 ディーター 14:12
![]() |
![]() |
そうか。 神父残しがよくわからなかった。 ▲宿のあった日、何故▲神がなかったのか、不思議だったが、これのためか! つまり、神父の「高スキルに注意」する性格を使おうとしたわけか。 残されるのには理由がある。(なんかのCMにあったな、こんなセリフ) |
788. 仕立て屋 エルナ 16:04
![]() |
![]() |
こん。墓下のみんなは元気にしてるかな? おやつの時間はちょっと過ぎちゃったけど、[焼き芋][大福][みかん]をお供え。お好きなのをどーぞ。 農>>783 「狼なら宿は襲撃しねえで残す」 ★宿を残す理由は? ★宿を襲撃しないなら、誰を襲撃してた? |
仕立て屋 エルナ 16:11
![]() |
![]() |
エルナあるある。 「してた」って文字を打とうとしたら「したて」って書いてる。 (・・・ただのうっかりだろと言う声が聞こえるけど、気のせいだろう多分) 服狼の場合は、襲撃仕立て屋になるんだなーとかどうでもいいことを考えてしまった。 |
789. 農夫 ヤコブ 17:26
![]() |
![]() |
>>788服 レジさんは多分村ん中じゃ一番おらに共感してただよ。 残しておけばおらの味方につくかもしんねえ。襲撃は考えてねえけんど、あの中じゃエルナを食ったんでねえべかな。 それと、夜明けのCOを見なおしてきたけんど、妙羊はほぼ同時だっただ。 13人村で3-2が強いなら2騙りもおかしくねえし、二人の独断COが被っちまった可能性もあるだよ。狂の騙りを待って5COにしたかったんでねえべか。 |
792. 負傷兵 シモン 19:04
![]() |
![]() |
おっす。とりあえず【▼兵】セット済。 じゃあ兵農老と仮定して襲撃筋を確認してみるか。 2d▲年 翌日には兵占判定という日に確白の年襲撃だな。 仮想陣営ならば妙→兵の黒判定は当然把握済。 偽狩CO作戦とすれば高確率で年護衛の状況での実行。 年狩ならGJ発生しないし、もしGJ発生しても狩COはできる。 つまり護衛箇所無関係の襲撃というわけだな。 |
793. 負傷兵 シモン 19:05
![]() |
![]() |
3d▲妙(失敗) これなら▲者するだろ。しても者狂の主張は可能なわけだし。 リーザは兵老が同陣営とすれば邪魔すぎる。 確実に妙襲撃するために真狩を露出させる兵偽狩COのはずだ。 4d▲宿 老兵偽視の宿襲撃とか相当な状況黒になるんですが。 者襲撃ができる状況で優先して宿襲撃する理由が妙真視以外にない。 既に偽視多数の状況でさらに状況黒ほしがるとかマゾすぎない? |
794. 負傷兵 シモン 19:07
![]() |
![]() |
5d▲者 たぶん者が人間という要素を露呈させずに妙者2狼主張したほうがいい。 仮想陣営なら襲撃なしで今日の妙者vs兵農を神服が判断じゃない? 妙者ふたりは相手にできないというなら3d4dに襲撃すればいいはずだ。 さらに俺狼としたら者狂主張する状況を自分で選んだことになる。 兵農老はないだろ・・・納得できる襲撃は2dだけだし。 |
負傷兵 シモン 19:14
![]() |
![]() |
もうリーザ様の発言はみない。絶望する。 キャプテン・アメリカの盾かという程の鉄壁でスキがない。 もう大丈夫、相手はジムとエルだ。 俺も楽しくなってきたぜ!たぶん深夜はまた絶望してるけれどw |
羊飼い カタリナ 19:17
![]() |
![]() |
4dの襲撃がおかしいとは思わなかったけどなー。予測するほどだし 誰を真で見てるってより単体として白だったから。他の灰は黒が出てもおかしくはないと思ってるほど宿は白かったよ 者襲撃するなら3dだっただろうよ。うん。そこは本当に。兵を吊られたかも知れないけど、その後妙襲撃してLWの露呈さえ逃れれば、後はLWの力量次第だった。 手順で老は吊られてただろうけどよ。 |
農夫 ヤコブ 19:24
![]() |
![]() |
勝っても負けても楽しむのが一番だべ 大明神は神服に疑ってもらうだよw おらが狼FAされてねえのは妙とのスキル差でフィルタかかってんだべな 明日もう一日あるせいで考察の出し惜しみしちまうだw おらは村だから表の兵の正体なんてしらねえしどっちでもいいんだべ(暗示 |
795. 負傷兵 シモン 19:39
![]() |
![]() |
あと兵羊同陣営だとするとリナがSすぎる。それはそれでイイけど。 自分が吊縄頂戴する時に仲間へ黒判定した妙を「真だと思うな」とか。 これは単純に妙羊の茶番というか妙真視の人を後押しだな。 それ以上に老狂はないだろ。偽なら狼だろうけれども>>266。 序中盤の黒判定量からして御主人様への黒誤爆を警戒してない。 まあ老真者狂だから当然だが。 |
農夫 ヤコブ 19:50
![]() |
![]() |
きっと村長だべな。 狂人視点で見てっと妙真は一番こええはずだべ。 あとからの追い上げと考察も込み込みで羊真だっただ。 さっさと吊っちまって悪かっただな~。 ロラしきれたのだけはよかっただよ |
羊飼い カタリナ 19:55
![]() |
![]() |
一筋縄でいかなさそうなレジさんよりその後の襲撃で状況作ればなびきそうなジムを残すけど。 ▲宿=意図的襲撃ミス>▲神以下続く で見てた。 理論派は説得できればいいけど感覚使うような人は不安分子だよ |
羊飼い カタリナ 20:02
![]() |
![]() |
ディタのお昼のに意見ー 狂人の狩人COするなら1d辺りにしてほしいな 斑状態でされても困る。真狂区別つかん あと、狼の回避枠減らすことになるじゃんか。だからあんまりするのはどうかと思うな だから、私は兵のCOは対抗出たら狼だと思ったよ まあ、その他に対抗狂ってのわかってたしー |
797. 神父 ジムゾン 20:17
![]() |
![]() |
ただいま、まずは両陣営の主張を主張をまとめてみたいと思います。 まず[妙羊商-者]、[妙羊商-兵]に関する否定論拠は大まかに以下の4点といったところですね。 ・初っ端から灰に1人しかいない仲間狼を集計ミスで占いにかけようとする羊 ・「妙狼なら3d▲者」3-4dの局面(確白なし、霊ロラ中、自由占い、兵視点真占把握)で兵真者狂の場合の兵の護衛先は事実上老一択、且つそれを狼も把握している格好。そこにあ |
798. 神父 ジムゾン 20:17
![]() |
![]() |
えて妙陣営が縄数増覚悟の襲撃を突っ込んだ形となる(者真兵狂の場合は潜狂に黒を出した形となるが、3d時点で妙羊商狼にとって狩真贋は不明) ・陣形が速攻で真狼-真狼となり、特に者狂の場合は霊が回り始める前に開始1分で非占どころか非霊まで回した ・者の狩COタイミングが早い(者狂なら兵狼の場合更にもう一人真狩が出てきて全人外露出を誘発しかねないタイミング) |
799. 神父 ジムゾン 20:17
![]() |
![]() |
続いては[兵農老-長]、[兵農老-羊]、[兵農羊-老]に関する否定論拠、こちらは大まかに以下の5点といったところですね。 ・者狂主張が可能であるにもかかわらず者襲撃を6dまで先延ばし、灰の信用を多く得ているであろう妙が現時点で残っている ・兵斑となった時点で羊は妙真上げ且つ霊ロラに抵抗せず(兵農羊の否定) ・農共感姿勢(ただし同時に老兵偽視)を見せていた宿に対する襲撃。農は宿を味方として残しておき |
800. 神父 ジムゾン 20:17
![]() |
![]() |
たいし、兵は宿襲撃による状況黒を欲しくない ・農に対する老の不満表明継続 ・6d襲撃なしによる妙者vs兵農のライン戦を選択せず▲者。兵狼なら者狂と主張するしかなくなる襲撃をあえて行なっている形 |
801. 神父 ジムゾン 20:18
![]() |
![]() |
さて、これでだいたい両陣営の主張が出揃ったことと思いますので、続いては反論フェイズに移りたいと思います。 ★>妙兵農 それぞれ相手方の陣形不成立論証に対する論破をお願いします(好ましくは「これこれこういう話の流れなら、その否定論拠に該当する発言は人外でも行なうことが可能である」の形で表現していただけるとありがたいです) |
羊飼い カタリナ 20:33
![]() |
![]() |
兵狂なら噛みに行ったかもなー 斑だけど。 その後の主張は「占い内訳真狂で妙狂を吊りに持っていきたいんだって!」とか言ってるかもなー まあ、私が兵の立場で狂なら黙って吊られるけどもね ep居られるかわからん。取り上げられたら無理かも 明日は夜9-10時くらいに帰宅… 祝日えー |
803. 少女 リーザ 20:53
![]() |
![]() |
ちなみに言っておくと、リズが一番主張していることが神の一覧には入っていないよ。 リズの言いたいことは「▲老」or「空襲撃」が変って話じゃないの。リズが狼なら10人から【▲者】で勝てるじゃんってのが主題なの。 ▲老どころか▲神とか▲宿含めてどこを噛みにいくとか【関係ないの】。 【▲者で勝てる】よね。なんで他の噛みをする必要があるの?ってことなの。 |
羊飼い カタリナ 21:04
![]() |
![]() |
妙羊狼ならなんで羊は長に黒を出さなかったの? それも兵農には説明してほしいね 占い内訳真狂と誤認させておいて妙への縄を飛ばないように手を打っておけばいいじゃんかさー 都々逸って愛を語る訳じゃないんだから… せめて詩にしようよ。自由詩。その場合韻は踏んでほしいけど |
805. 少女 リーザ 21:07
![]() |
![]() |
者狂主張ができる? ▲者→▲妙は「老も兵も破綻」なの。 老視点で、「者兵」で「狩狂」となるの。 ▲妙で老破綻なの。老破綻の時点で妙占いが確定して兵狼も確定するの。 ▲者は「信用勝負」と「潜伏勝負」の「両立はできない」の。 ▲妙をしないならあの時点の▲者は縄数に余裕を持たせるだけの悪手なの。 |
806. 少女 リーザ 21:08
![]() |
![]() |
【▼兵】で老妙視点で2人外処分確定なので、リズがもう1日占い結果出すの。 リズの占い先を嚙めなきゃ、2回の占い結果だとLWの農が露呈する可能性は高いの。 狼に旨みがあるのは「▲者→▲妙」だけなの。 だから、▲者は「▲者→▲妙」はLWが残る前提なの。 ▲者は▲妙をするための噛み。老も兵も破綻前提でしかしないの。そこで、▲者で「者狂が主張できる」ってのは論理的には成り立たないの。 |
808. 少女 リーザ 21:15
![]() |
![]() |
▲者に踏み切らなかったのは A「妙が農を占う可能性」 B「農以外が占われて農が生き残れる可能性」 妙は宿は絶対に占わないから、狼視点でも1/4以上は占われそうだと感じていると思うよ。リズ自由占いに備えて灰に対しての意見を伏せたから狼には誰を占うか確証持てなかったはずだよ。神っぽくみえるだろうけどw そして、妙がどこを占ってもそこそこ厳しいと思ったんじゃないってのが答えなの。 |
809. 少女 リーザ 21:16
![]() |
![]() |
一番の理由は「老が多忙」で信用勝負が事実上無理っぽかった。 最大のメリットを失って▲妙の方針に転換。 だけど者が「GJ出す」って意気込んでいたから▲妙が通りそう。 直で▲妙が通れば流石に有利。だめならだめで老真路線に転換。 そういうことじゃないのかな?かな? |
810. 神父 ジムゾン 21:22
![]() |
![]() |
妙>>809 兵農狼の場合、「者が「GJ出す」って意気込んでいたから▲妙が通りそう」というよりも者が夜明け直前に不在(実際には夜明け後すぐ来たことから単に発言していなかっただけと思われますが)だったことから護衛セット出来ていない可能性に賭けた、の方がしっくりくるような気もしますね |
811. 少女 リーザ 21:25
![]() |
![]() |
>>807服 そうなの。流石エルナさん、年の功なの。 「▲者→▲妙」を目指して▲者を決行した。 だけど、妙に見つかった。そういうシナリオでいいじゃない。って話なの。農兵自身が主張しているでしょ?なんで「▲者→▲妙」じゃないんだ。噛みが変じゃないか?って。 じゃあ、▲者は妙真ですごく自然な噛みだよね。でも狼見つかっちゃった。あーーー>< |
812. 負傷兵 シモン 21:27
![]() |
![]() |
ディタが最初から潜伏するつもりというのはある。 それなら光速の非占非霊理由にも納得できるかな。 俺も偽狩CO発覚時は狼だと予想していたが。 者狩COは俺狼とすれば危険だな、どこかで白判断したのかな。 2dに兵占希望(うち能力者票2)から兵白判断とかあるかな。 つかディタの思考なんて完璧にわからないし反論は予想の域のみだな。 者狂とか俺の立場でないと理解無理だろ。 |
815. 神父 ジムゾン 21:42
![]() |
![]() |
さて、時間的にはまだちょっと早いですが、今日も異論は特にないでしょうし【本決定:▼兵】でお願いします。妙の占い先はもう決定の必要もありませんが、まだ占ってないとこということで【●妙本人】なんかいかがでしょうか |
817. 少女 リーザ 21:46
![]() |
![]() |
で、ええとなんだけど・・・ ・農共感姿勢~についてね。 「農の主張どおり」なら」宿は「農に共感持っていた」んだよね。 で、リズは「農兵2狼」って言っている。 兵は▲宿は「兵黒」を云々、農は▲宿は「農に不利」と主張。 なんで「分ける」かな?かな? リズは「兵農2狼」と言っているの。▲宿が「農に不利」が真実なら ▲宿が「兵状況黒」っておかしいよね。 |
818. 少女 リーザ 21:46
![]() |
![]() |
「▲宿は農白の要素」と言うなら、同時に「兵白」の要素でもあるよね? 表裏一体に取れる意味を兵は「裏」農は「表」と主張しているようなものなの。 兵の「表」は「妙真視している宿は騙せないので噛まれた」。 農の「裏」は「農に共感を持っている▲宿は妙の偽要素になりうるからリズなら噛まない」なの。 今日はこの辺にしといてやるーーーなの@1 |
820. 農夫 ヤコブ 21:53
![]() |
![]() |
戻っただ。神のまとめはわかりやすいだな。 まず羊の集計ミスは否定要素にはなんねえべ。 神の言うポイント制で計算して表に出したら長に訂正されたっつーだけでねえだべか?非仲間要素とかそういうモンではねえと思うけんど。 他んとこは今からまとめていくんで待ってけれ |
821. 神父 ジムゾン 21:59
![]() |
![]() |
農>>820 私は騙狼にとって「残り一人の灰狼が初日から占われるかどうか」というのは非常に大きな関心事だと考えます。そこで単純なポイント集計ミスをして、挙句仲間が占われるような事態にするでしょうか、というのが疑問点ですね 服>>俳句「座布団運びのヨアヒムを占ってもらえば~」 そうですね、それでいきましょうか |
822. 負傷兵 シモン 22:01
![]() |
![]() |
墓下にいる彼の性格を俺が判断して発言するのはなあ。 経験は豊富で実力も説得力もある。 考察部分では独創的な意見あり=つまり自分の考察や違和感を信用する。 感情的な部分もあるが反応は素直で視界も多面的。 全体的な印象をまとめるとこんなん。たぶん灰で実力を発揮するタイプ。 潜伏する性格かといわれても確信はないし現に潜伏しているとしか。 だから者狂を理解してもらうのは難問なんだよ・・・。 |
823. 負傷兵 シモン 22:07
![]() |
![]() |
【決定了解】 >ジムゾン 最後に喉あまりかつ暇なら12人全員のSS発表してほしいな。 大喜利の題目発表でもいいよ。 墓下への土産として何かほしいわ。 つうか前発言はなんだ。俺はディタすきなの? 参考発言は>>98とか2d夜中の連投とか灰や妙への反応とか。 |
羊飼い カタリナ 22:09
![]() |
![]() |
明日epなら難しい 明後日epなら寝るまでと帰宅を頑張れば そしてこの子を取り上げられなければ かな? シモン、私のことSって言ってたからとりあえずいたぶればいいのかな? …いたぶるってどうやるんだろ? |
農夫 ヤコブ 22:10
![]() |
![]() |
こりゃもう尻尾丸出しだべww チキンは今夜でお別れだなぁ。 明日も最後まで諦めずに頑張るだ。 墓下でおらのヒーローショーを見ててくれっかい? 詰みじゃねえから投げは絶対にしねえけど、村が和やかに終われんならおらも楽しく終わらせてえ気分だよ。 |
824. 農夫 ヤコブ 22:12
![]() |
![]() |
2つ目、妙に黒出された兵が狂の可能性たけえと思ってるだ。 者兵どちらも非占非霊の速さから潜伏を前提にしてたことは明らかだべ。 偽黒出された兵はご主人がすぐにわかるけんど、 狼側からは確かにわかんねえだな。だから対抗募ったんでねえのか? 4dは自由占いで、商が占われるかどうかはわかんねかったこともあるけんど、妙狼の決め打ち路線なら老は食えねえし兵真なら尚更だべ。 |
農夫 ヤコブ 22:19
![]() |
![]() |
おらの葛藤はただひとつ… 全く歯がたたねえポンコツ狼でほんとすまねかっただよ おらはチキンとポークが大好きだべ! っつって負けを認めちまうのもダメなんだけんども 農狼でFAな空気なら、どうせなら村を楽しませる方向で行くか、最後までガチ推理し続けるか(BGM:サライ)で悩んでるだ。 チキンはどっちがいいと思うかな? |
825. 農夫 ヤコブ 22:20
![]() |
![]() |
>>824 妙狼の妙真決め打ち路線なら、だべな。 老GJでなく、意図的襲撃ミスと思うだよ。 妙の主張は妙狼ならこうするってのと、老狼仮定からの考察やら 神狼ならこうするっつー勝ち筋の話もってくるけんども、自分が引いた自黒の兵狼からの説明がねえんだべ。 決定は確認してるだよ。ヨアヒムは白だと思うだ。 |
826. 神父 ジムゾン 22:22
![]() |
![]() |
兵>823 ではリクエストにお応えして「大喜利のお題」の方でいきたいと思います ・もうじきバレンタインデーです。私が「義理チョコお一つどうぞ」と言いますので、そこで何か一言面白い返しを ・「隠された村」さあ、何が隠されているでしょうか?『頭皮』という回答は無効とさせていただきます ・G国は皆さんの第二の故郷、という訳で“ゲ”“ル”“ト”の3文字を頭文字として何か5-7-5の文章を作ってみて下さい |
負傷兵 シモン 22:25
![]() |
![]() |
狼である以上は村人とやりあうべきかもしれないな。 まあ俺の意見は少し違う。 今ある武器で全力を出し切った後なら最良と思う選択をしてもいいと思う。 相手がヤバイんだよ・・・なにこのラスボス。 |
農夫 ヤコブ 22:41
![]() |
![]() |
そだな、折角チキンが一緒に頑張ってくれた発言投げ捨てて負けを認めちまうのはよくなかっただ。反省 狼としてどっちが村を楽しませられるのかってのを考えちまった。自陣営勝利も仲間も大事だべ。 おしおし、LWとして頑張るだよ。 |
832. 農夫 ヤコブ 23:03
![]() |
![]() |
自分が狼の場合の否定要素なんてもんは 知識があればあるほど可能性は持ち出してこれるだよ。 自己申告の非狼要素は自覚があるっつーことなんだから「そう見せるためにやった」って指摘することだって出来るべ? 妙の言う裏読み、ブーメランっつーのは おらからでも返せる言葉で、平行線の議論だと思うだよ。 妙狼がなぜこうしなかったかってのはさすがになんでもわかんねえだ。 |
833. 負傷兵 シモン 23:04
![]() |
![]() |
俺の主張は屁理屈レベルだが無視しないでくれてありがとう。 世の中は確実に最善の選択肢をピックする狼ばかりではないよな。 リーザが狼と仮定して 皆に説明しているような正解を必ず選択すると誰かに証明できるのか? 敬意を表明するよ。今の俺ではこんな無様な反論しかできない。 相手は手強い。皆がんばれよ。 |
834. 神父 ジムゾン 23:10
![]() |
![]() |
夜明けまであと5分、狼さんはそろそろお食事の選択のお時間となりました。 [カツラ・ジムゾン] [笑服亭エルナさんじゅうはっさい] 今夜の...ご注文は...DOTCH!? |
ならず者 ディーター 23:11
次の日へ
![]() |
![]() |
▲神が妥当?と思いつつ、今日はジム静かだったな。 遺言するのかな? もう四人で勝負してヤコも顔の形変わるくらいやられてしまうのも手。 シモは俺へだったのか。 あー、なんか、ますます申し訳ない。 てかね、地上でなにもやらず、ボサーっとしてた俺がいうのも何だが、今日が最終日のつもりでやらなあかんわけですよ。 あ俺の最終日は3d。何もやらず、すまん。申し訳なさすぎる。 |
広告