プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
羊飼い カタリナ は 少女 リーザ に投票した。
神父 ジムゾン は 少女 リーザ に投票した。
負傷兵 シモン は 少女 リーザ に投票した。
少年 ペーター は 少女 リーザ に投票した。
村娘 パメラ は 少女 リーザ に投票した。
老人 モーリッツ は 少女 リーザ に投票した。
パン屋 オットー は 少女 リーザ に投票した。
羊飼い カタリナ は 少女 リーザ に投票した。
神父 ジムゾン は 少女 リーザ に投票した。
負傷兵 シモン は 少女 リーザ に投票した。
少年 ペーター は 少女 リーザ に投票した。
村娘 パメラ は 少女 リーザ に投票した。
老人 モーリッツ は 少女 リーザ に投票した。
パン屋 オットー は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ、8票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン は、老人 モーリッツ を守っている。
次の日の朝、少年 ペーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、神父 ジムゾン、負傷兵 シモン、村娘 パメラ、老人 モーリッツ、パン屋 オットー の 6 名。
1034. 村娘 パメラ 01:22
![]() |
![]() |
【非狩人】 狩人の話題はまあ、解禁でいいですわよね。 つか、1GJで1日伸びるのになんの葛藤なしとかないですわよ……。 そして、妙年白か……。うーん、兵狼だとしても、屋羊神に狼……LWは強狼か……。 今日も帰りは遅そうですが、もう眠いです…。 |
旅人 ニコラス 01:28
![]() |
![]() |
この中に2狼なのか… 狼側が狩抜き必須じゃないなら、噛まれる前に確白は非狩宣言した方がいいのかな。灰を削りたくない今回みたいな場合は確白なら非狩でもどうせ噛まれるし 私が狩に見えるかはおいといて、一般論としてそうなら言っておけばよかったかな |
少年 ペーター 01:28
![]() |
![]() |
あとリーザちゃん本当ご冥福をお祈りします 自分なら突然死してもおかしくない場面だけどちゃんと残ってくれてありがとうって言いたい 狼とはいえ風邪引いてたヨアヒムもお疲れ まさかの神屋両狼ありえるのか…そうだとしたら勝てる気がしない |
青年 ヨアヒム 01:38
![]() |
![]() |
>>01:28ニコラス どうだろうね。場合によるけど、今回の状況的にはどっちでも正解だろうね。結果から見てしまうと宣言した方が良かったのかもしれないけど、あの時点ではどっちとも言えないかな。 |
少年 ペーター 01:51
![]() |
![]() |
と思ったら老がちゃんと非狩とってくれてる>>1036 勝手な予想だけどやっぱ羊黒かな? あの殴り合いで自分が矛収めたのは神が的確なフォローしたからなんだよね 神羊狼なら悔やんでも悔やみきれないわ あと自分のRPが完全解除されちゃってるわ |
少年 ペーター 01:58
![]() |
![]() |
確かに…わざわざ非狩回すのは怪しいか 直感だけど神羊狼かな?4日目の年羊の殴り合いって羊から誤解だねって折れて神がフォロー入れてるんだよね 神の解説に自分矛収めちゃったけど間違いだったかも 神羊狼なら今日娘吊ってエピ狙いかな? |
羊飼い カタリナ 01:59
![]() |
![]() |
生きてる人なら 神 GS白:年屋羊≧娘>妙:黒 娘 GS:白:屋>羊≧神>年>妙:黒 欄外:兵 兵 屋娘>妙>神年羊(4d) 老 ? 羊 GS 屋≧神>娘≧年>妙 最白じゃないかしら? |
1039. 神父 ジムゾン 09:16
![]() |
![]() |
>>老 読み直しましたが、昨日御老公の兵妙切れ発言+皆の▼妙反対なしって結局全員非狩だったかな、と兵非狼要素の否定 しかしCO自体は狼なら結構リスクは有りますよね。 正直態度から兵吊りたい気分なんですが、真切れない… GSからいくと、娘兵本線なのですが、ここ1dのやり取りが感情的に切れてませんか?兵がライン切りするタイプにしては、青との切りが見当たりませんし で、娘兵だとすると、年噛みますか? |
1041. 神父 ジムゾン 09:17
![]() |
![]() |
昨日の時点で屋羊神がお互い白視ぽいですよね。ここ全残しでどう勝つつもりなのかと 私か屋か老噛んでおけば、年は吊られたかもしれない位置でしたし(屋は年疑い残してましたが、遺言だったので考慮されてないかと) ちょっと後は帰ってから考えますが、年は意見噛で羊娘の可能性もあるかな、と |
1045. パン屋 オットー 09:41
![]() |
![]() |
シモンって、神父やカタリナを狼っぽいか全然探ってないし、リーザのここが白いからっていう説得もほとんどしてなくね? >>920「狩人立場の安心感というか、少々ダレていた」 いや、狩人COしても、あんだけ黒い位置から出てくれば、狼が残すことも十分考えられるわけで。 百歩譲って、それに思い至らなかったとしても、狼を全然探さない理由にはならんだろ。 自分さえ吊られなければ良いって、狼の思考だろ。 |
1046. パン屋 オットー 09:42
![]() |
![]() |
>>964「なんで俺狼が狩COした?これで勝ち狙う狼って何だ?って話」 5日目に狩人騙りでCOして、対抗が出たら真狩吊りを狙い、自分が先に吊られたら、真狩を食って相方に後を任せる。 真狩が死んでて対抗が出なかったら、狩人乗っ取りで生存を狙う。 って感じじゃね? 普通にしてたら吊られるんだから、最低限、真狩を表に曳き釣り出し、GJの危険なく食うって作戦だろ。 自己保身の気持ちしか見えないぞ。 |
1047. パン屋 オットー 09:43
![]() |
![]() |
1GJで一手増えるって状況なのに、GJを全く狙わないって思考も理解できん。 ヤコブ吊りの日は霊判定大事だし老鉄板も分かる。 クララ吊りの日は、実際クララに白出てたし、霊判定も重要だ。 だが、残り2日分は、普通にGJ狙ってもいいだろ。 2狼に3手と厳しい状況で、白視してたリーザに一手と考えると、2狼に2手。 いくら霊鉄板思考の狩人だって、GJ狙いたくなるだろ。 欠片も考えないとか不自然過ぎるわ。 |
1051. パン屋 オットー 10:30
![]() |
![]() |
もうミスは許されんし、ちゃんと再考はする。 んー、シモン&パメラ狼で、シモンが生き残るの優先ならペーター襲うのも納得なんだが、 ボクに疑われていたとはいえ、普通はパメラが優先だよなあ。 で、パメラ狼なら、ペーター残さんと、ボクかカタリナか神父を吊る必要がある訳で。 この3人って互いに白視してたし難易度高くね? ボクか神父を襲って、カタリナと一緒にペーターを吊りにいくしか勝ち目はないと思うんだが。 |
青年 ヨアヒム 10:46
![]() |
![]() |
>>1052 こういう思考って付け入る隙があるよね。特に狼が危険な位置にいるときってイチかバチかでさらに危険な位置を求める戦略はありだと思う。 状況考察って実際は穴だらけでもあるんだよね。必ず「普通は」って言葉が頭に隠れてるから。面白いなぁ。 まぁ、たぶん狼の意見噛みはないかな。どうだろう。 |
1053. パン屋 オットー 10:48
![]() |
![]() |
わざと自分をマゾい状況に追い込んで、白視を狙う狼もいるが、素直に見ると状況的にパメラ白いんだよなあ。 神父>>1039 シモンとパメラの1日目のやりとりだが、狼同士でもすれ違いは普通にあるし、 シモンにパメラが素でムッと来た可能性は普通にあるんじゃね? ライン切りを狙ったんじゃなくて、普通に会話してて、ああなった。 と昨日は見てたんだが、 現状パメラとシモンの両狼が状況的に薄いのには同意する。 |
1054. パン屋 オットー 11:10
![]() |
![]() |
昨日はリーザとペーターの2人が白だったら、そこ吊られてパメラ狼に逃げ切られる展開恐れて、なんとかパメラ吊りたいと突っ走ったんだが。 感触的にもパメラ狼で大丈夫そうと思ったし。 シモン、あれで真狩とかありえるのか? シモン真なら、パメラ狼で相方が神父かカタリナ。 今日シモン吊り狙いってのは、神父が>>1052で言って通りだろうな。 自分で言ってるあたり、あんま神父狼には見えんが。 カタリナ狼? |
1055. パン屋 オットー 11:33
![]() |
![]() |
正直、カタリナ狼には全然見えんのだが。 シモンを真視してた&2人を疑ってたペーター襲撃は、神父が言うようにあり得る範囲。 でも、パメラとカタリナが狼でシモン吊り狙いなら、カタリナが狩人騙らんか? シモンとカタリナの比較なら、普通に考えて、ほぼ100%シモンを吊れるだろ。 というか、灰に2狼ならどの組み合わせでも、狩人騙り出してシモン吊れね? 狩対抗出てないってことは、シモン狼で決まりだろ。 |
シスター フリーデル 12:47
![]() |
![]() |
客観狩候補は、[兵長旅年者]じゃな。 兵が真に見えないよりも。 ディタ:事故 ペタ:対抗出なよ…… ニコ:ありうる ヴァル:ありうる なのでシモン偽だと思うならニコとヴァルに狩要素あるか探したほうがいい気がする。 |
旅人 ニコラス 12:49
![]() |
![]() |
真狩候補を村長さんしか削ってない時点で(ディーターさんもいますけど)遺言COって危険な賭けに見えますが、どうせ吊られそうって位置ならそんなでもないのかなー オットーさんは最下段の「対抗ないからシモンさん狼」をプッシュしてきたら黒いけど、それだとストレートに黒すぎて |
旅人 ニコラス 12:54
![]() |
![]() |
>>01:38 ヨアヒムさん ありがとうございます。一応遺言非狩COくらいは試みるべきだったかなあと思ってます。 今回は普通に狩ありそうな村長さんが襲われてる時点で、私が非狩宣言しても村視点の真狩が死んでる可能性に大して影響なさそうですけど。 フリーデルさんお久しぶりです。その節は大変申し訳ありませんでした…。 |
少年 ペーター 12:55
![]() |
![]() |
シモンが狩COしてるのに襲撃されないのは狼ではなくてSGにされてるからだろうな… あと兵狼なら騙るはずみたいな推理の前提には老にとりあえずCO後信頼された結果があるんだよな シモンは狼でも真でもあのタイミングでCOするのは自然な気がする |
司書 クララ 13:25
![]() |
![]() |
パメラは青(狂)は黒出すと思ったってナチュラルに言った時点で視野から消えていたな 読む気すら起きないのは困ったもんだ 人狼なら大したものだ ジムゾンもなんだよなぁ オットーのクララだけ当たりきつくね?ってのに病人だから的な事言ったのが身内同士にも見えなかったんだよあん |
1057. 老人 モーリッツ 13:26
![]() |
![]() |
灰の見方をまとめると 白:屋>>神>年=羊>娘>兵≧妙:黒 くらいかのう。 わしが4dパメ上げて、シモン突っついてたとこ加味すると、 客観娘もうちょい白寄り、兵黒寄りになるかのう。 これじゃとオトの襲撃懸念は分かるのう。 屋>>1055で兵真時狼が狩騙りを出さないことの不可解さを言っとるが、それこそ屋狼なら騙りに出てよいような気がするの。 昨日見返しても一番非狩透けてないところじゃからのう。 |
司書 クララ 13:29
![]() |
![]() |
屋兵羊に2狼で良いじゃん大げさだなぁって印象 兵狼でも良いんだが1狼吊った後に考えりゃ良いと思うんだけどな と言うかぶっちゃけパメラってオットーが言うようにぺーたの次点で吊られる人物じゃないだろう カタリナとどっこいどっこい位の位置 兵年からは娘>羊 神屋から羊>娘 で羊娘は当人だから割愛。年が死亡してバランス崩れただけだけどパメラが年襲う理由ねーしな |
司書 クララ 13:34
![]() |
![]() |
>>1056 で言えば 兵:娘>年羊 年:娘>羊 神:年>羊>娘 屋:羊>年>娘 羊:娘>年 ★娘:羊>年 ここでパメラは自分のSGを1切ってリナに行かなければならない上に、リナはペタ襲撃でパメに向くのでリナ、パメのペタ襲撃は同価値 年の評価的にはリナが得をし、神屋の評価推移は変わらず 兵の評価はリナが損をしているな |
パン屋 オットー 14:13
![]() |
![]() |
さて、墓下で、ボク狼を見抜いている猛者はいるかな? 生きている人の思考や価値観を読んで、 それに合わせて誘導はそれなりにかけてるので、 墓下からなら見抜けれる可能性もあると思うんだが。 |
パン屋 オットー 14:17
![]() |
![]() |
と、こんな感じで強気発言出しておけば、 きなこ餅も気楽に動きやすいんじゃないかな? ここまで来たら、慎重に慎重を重ねていきましょう。 で、実際のところ、墓下とか、村の外からだと、どう見えるんでしょう? 誘導しまくりで真っ黒に見えてたりするんですかね? それなりに白く動けてるとは思うんだけど、赤で言ってるほどの自信はない。 |
1060. 老人 モーリッツ 15:03
![]() |
![]() |
ポイントは昨日は▼妙になるだろうことは、シモン遺言COの時点でかなり濃厚じゃったということかの。 シモンを狼としてみると、対抗出ても出なくとも、灰吊▼妙はほぼ計算できるところじゃの。 対抗なければ1COで頑張り、対抗出れば素直に▲狩で自分破たんしてもまあよしか。 シモンを真として見たときは、兵>>932の説明のとおり、自分SGの展開を恐れての、客観信用が高いと判断されるタイミングでのCOじゃな |
村娘 パメラ 18:13
![]() |
![]() |
シモン、実は真だったりするんだろうか。 でも、正直シモン狼意外のパターンはわたくし吊りで負ける道しかないんですわよね……。 そうなるとこっちにかけるしかないというか、でも正直、シモン偽ですわよね。 ▲長→▲商→▲年…屋神を襲わなくてもぎりぎり疑われない相手たちなんですわよねー。 屋はきれっきれだから狼は神なんでしょうね。 |
1064. 羊飼い カタリナ 21:07
![]() |
![]() |
こんばー 屋は兵完全偽視ね。護衛への考え方、被襲撃に対する意識の持ち方、普通の推理等の主に3面から現状兵を怪しいと思いますが狼屋がわざわざ灰襲撃かけてまで兵を吊りにいく必要を感じず(ハイリスクローリターンっぽい)屋狼兵狩はかなりなさそうかしら 兵屋の可能性はちょっとまだわからないので保留 本格参加はもうちょっとあとね |
1066. パン屋 オットー 22:23
![]() |
![]() |
■神父 >>1007「老偽訴えて抗う」のが仕事? 真と信じて貰える可能性がないからこそ偽確定と言うんじゃ? 偽確したら、ネタで老偽を訴えたり、偽確劇場したりとか、サービス精神旺盛な人ならやってくれるけど、それって相手に強要するものじゃなくね? 好みの押し付けで怒りの感情が出てくるのは、やっぱ変。 昨日は価値観の違いかと思ってスルーしたけど、シモン狼濃厚な今、色々と邪推してしまいそうなんだが。 |
1068. 羊飼い カタリナ 22:23
![]() |
![]() |
娘兵で年噛みだとわざわざSG候補減らしてるのよね。。兵が逃げ切れる自信があるの?とか思ったけど屋神当たり襲撃すると兵娘狼視点狩人生存 GJが怖い所 兵は>>952で狩人探してるようにしか見えず 結局のところ▲年って非狩すけてたから遺言で真狩が狩人coしてきても破綻しないし灰の中で護衛なさそうとしたんじゃないかしら。 襲撃から兵娘切れというものは感じませんでした。 |
1071. 羊飼い カタリナ 22:39
![]() |
![]() |
兵真狩人として。なんで吊れないと決まってるような年噛んでまで兵を残してきたのか ここが一番解せないので兵にききたい SGにするため残すにしては無駄にリスキー 私視点屋神 屋娘 神娘 どれであっても全体のGS見れば分かるよう屋神残りの進行を考えれば▲兵な場面であろうと思う ★兵 なんで兵より年が優先して噛まれたと思うかしら。 |
1072. 負傷兵 シモン 22:47
![]() |
![]() |
いや。老護衛指示出てただろ… どうみても全員と切れてる感じなのに捨てられてるみたいな理由がまかりの通るんだな。 自業自得か。 屋は俺吊るに十分な狼が周りに噛みつくのはやはり白だろう。 |
1077. 羊飼い カタリナ 22:58
![]() |
![]() |
>>1074 ☆老 いまいち狼でわざわざ吊り決定してるのにリアル的に…と言う狼を見たことがないのでこれは外したかしらね…と妙発言みて思ったのよね。 狼だったら赤ログでいっておけばいいような気がする。冷静に考えればそこまで白くなかったかしらね。 |
1082. 神父 ジムゾン 23:07
![]() |
![]() |
☆2.屋読み直して、疑問点聞きました、そこが解消された+考察速度が落ちない点 ☆3.真狩が対抗したら信用勝負で下手すれば即吊られる+灰が狭まる可能性 2狼生存中ならGJ避けの為の捨て駒としても有り、という考えはなかったです ☆3.年意見噛からの考察だからです 片方でもあり得るも思いっきり抜けてます 羊娘ありき、で兵も黒い→組み合わせ的にはこうかな?ですね |
1084. 神父 ジムゾン 23:11
![]() |
![]() |
>>1069後1人村吊れば勝てる場面で屋狼が村ロックしてるなら、屁理屈こねて兵娘キレを否定してくるかなと思いました。割とあっさり引き下がるのがSGに対しての欲的な物をあまり感じなかった所 兵は…喉の使い方気を付けてくださいよ? 霊護衛は偽要素なのかどうかは、狩人のチキンさによるものとは思いますが、GJ狙いを全く悩まなかった…という点は偽ぽいです |
1086. 負傷兵 シモン 23:20
![]() |
![]() |
羊>>書白見たときかな。 自分が流されてるのが分かって限界を感じた。 羊は掘り下げ方は感情白なんだが、なら娘が狼なんだろうか。 羊に俺評価聞いてるのが俺吊れるか様子を見たように思ったんだよな。 老護衛セット。 |
1090. 神父 ジムゾン 23:25
![]() |
![]() |
鳩 羊読み返し 長年噛みは羊疑いの意見噛みという見方で読み直すと 要素取りに少し作為的な物を感じます 長年ともに羊が白視していた神屋から白上げされていた箇所ですが白要素に納得しなかったのか(年の時はしてたはずですが) 2名とも羊のGSでは白くない位置で、「私狼ならここ襲撃しない」と言われている印象です |
1103. 村娘 パメラ 00:07
![]() |
![]() |
偽で狼だろうって予想になればそこから仲間を探そうと思って話すだろうけど、狼にとっては次の日間違っていると分かるないようなわけで、真剣度に差が出るだろう、けど、妙相手だけだから、そこまで生かされていると言えず何とも言えない。 ただ、まっさきに取り掛かるあたりはちょっと人ぃ>>1098という感じですわ。 |
1104. 羊飼い カタリナ 00:09
![]() |
![]() |
時間なので▼兵▽娘で提出 屋神 神娘 屋娘この3つの組み合わせより兵が狼であった時の方が今回の襲撃に納得ができる。 兵の狩人的な護衛の迷いがなく考察が伸びてこない。 >>1086 流されているから疑われているは並立しない 本来は灰狼から先に見つけられればいいのだけど(兵真ケアできるので)神の疑い方に関して引っかかる所が残っており娘狼で確証まではないです。 |
1105. 村娘 パメラ 00:12
![]() |
![]() |
ぎゃあ、時間が無情にも…。 現状は単体兵の黒さ、狩人の「もしかしたら明日はGJかも」という期待や、自分のせいで負けるかもという怖さ。 想定する事態が誰もCO出ない上で吊られる展開ではなく、誰かが出て乗っ取られるという可能性を考えている点などは、2狼だから吊られても負けではな、真に対抗されることを懸念してという狼側の思考に見えます。 また、あからさますぎるかもしれませんが、年最白評価している人物で |
1107. 神父 ジムゾン 00:15
![]() |
![]() |
兵>>1088GJ出すつもりは始めから無かった。狩COは自分への縄を減らす・対抗狼を探す目的であった、と だったら遺言COは疑問です。ぎりぎりでの遺言COって「噛まれないために」するものですよね。噛まれた方が黒より灰が減るのに 対抗出ないから狼論は、狼が「対抗なんて出さなくても兵つれる」的な思考だったら違うかもと思いましたが…真ぽくないです 兵娘ないなら羊?と思いましたが、黒要素は意見噛位ですし |
1109. 神父 ジムゾン 00:17
![]() |
![]() |
兵が▼羊に乗るか見たかったんですが 真感情拾えない+ここ狼なら負けたくないの優先度で▼兵に成りそうです ▽は羊>娘。これカウントしなくていいです。全然詰められてない で、重ね重ねすみません もし明日続いた場合、完全鳩のみ参戦になります 今日以上に覗けない確立高いです >>1104の疑問等あれば今夜中に答えておきたいです |
1120. パン屋 オットー 00:34
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 ぶっちゃけ今日の神父の動きが、パメラ&カタリナ狼の可能性を提示して、シモン吊りを避け、どちらか吊りにいきたいように見えた。 シモン真視も謎だったし。 あと、ボクを白視して、相対的にカタリナを疑うっぽい感じが、白飽和した狼の疑い方っぽくてさ。 というか、延々自分で青羊ラインの切れを主張してたのは、なんだったのかと。 ボクとカタリナはGS同位置だったんだから、普通もうちょい迷わね? |
1124. 老人 モーリッツ 00:41
![]() |
![]() |
娘>>1115 こんなこと言ったら明日続いたとき黒要素として叩かれると目に見えてるのに、素直に言えるパメはやはり村じゃなかろうか。 んー、ジムの白要素は、簡潔に言うと局面局面での視点・疑い先の切り替えが早い。ストーリーに沿ってSGを作りにいく流れに見えんのよの。 リナは狼としてみると動きが非常に自然なんじゃよな。 村の流れを追ってる感じ。 羊村なら申し訳ないが、実は初日から疑っとった。 |
1125. 神父 ジムゾン 00:43
![]() |
![]() |
>>1120同一じゃないですよ、微差で年≧屋≧羊 で、羊疑いは完全に意見噛み起点 その辺考えてる間に屋白要素取ったので屋放置してます 切れは騙り狼と灰狼は偽装されやすいな、と思うので。灰同士で切れが取れた場合の方が優先度高いです 兵妙切れの話があって、昨日妙吊ってるんです 迷ってるに決まってますよ。真占を偽ぽいって言ってしまったんですし 妙吊以外の屋はともかく兵偽決め打って妙吊ったの、という |
羊飼い カタリナ 01:01
![]() |
![]() |
さくらもちが囲ってくれてたのと意見噛みがさくらもちの見方を放置して出来たからですよ! さくらもちと狼できてすごい勉強になりましたし なにより一緒に狼できてうれしいです! さくらもちありがとう! |
パン屋 オットー 01:06
![]() |
![]() |
いえいえ、こちらこそ。 楽しく潜伏狼をできました。 自分白位置にいたり、真視されている能力者のときは、思いっきり囲う方が楽なんだよね。 黒い位置に仲間がいると、扱いに困るし。 稀に、占い勿体無い、直接吊りで! と仲間殺すこともあったありますし。 こっちも一緒に狼できて良かったです。 |
1133. 羊飼い カタリナ 01:08
![]() |
![]() |
【本了解】 青羊切れ要素って2dだかに神が言ってたので推理上ブレはないこととしてなら同意 だけど私を吊りたいのであれば部分は時系列上微妙かしらとも >>1127 娘 んー?私はそこで貴方のことを疑ってるのだけど?木を隠すなら森の中 というような感じで仲間狼とのラインを見せづらくしているんじゃ?と思ってるのよね ★娘 どうしてセットで扱うことにより仲間っぽくないなと思うのでしょうか? |
1135. 老人 モーリッツ 01:13
次の日へ
![]() |
![]() |
まあわしがアレコレ言うても、盲信する村人たちじゃないと思っとるよ。 とにかく明日が来てくれることが先決じゃが。 初日ドヤって灰狼候補4人って言ったの 兵羊屋長じゃった。 オトは、今日の発言に見るに、しゃべりながら推理を進展させ、局面全体を考えながら兵狼の結論に至るまでの思考の流れが非常に村的じゃの。 狼の逆算思考とは真逆に思えるわ。 屋村は大丈夫じゃろうかと思っておる。 |
広告