プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全シスター フリーデル は 神父 ジムゾン に投票した。
少女 リーザ は 神父 ジムゾン に投票した。
旅人 ニコラス は 神父 ジムゾン に投票した。
木こり トーマス は 神父 ジムゾン に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
負傷兵 シモン は 神父 ジムゾン に投票した。
青年 ヨアヒム は 司書 クララ に投票した。
老人 モーリッツ は 神父 ジムゾン に投票した。
行商人 アルビン は 木こり トーマス に投票した。
神父 ジムゾン は 青年 ヨアヒム に投票した。
少女 リーザ は 神父 ジムゾン に投票した。
旅人 ニコラス は 神父 ジムゾン に投票した。
木こり トーマス は 神父 ジムゾン に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
負傷兵 シモン は 神父 ジムゾン に投票した。
青年 ヨアヒム は 司書 クララ に投票した。
老人 モーリッツ は 神父 ジムゾン に投票した。
行商人 アルビン は 木こり トーマス に投票した。
神父 ジムゾン は 青年 ヨアヒム に投票した。
木こり トーマス、1票。
青年 ヨアヒム、1票。
司書 クララ、2票。
神父 ジムゾン、6票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム、1票。
司書 クララ、2票。
神父 ジムゾン、6票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、司書 クララ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、シスター フリーデル、少女 リーザ、旅人 ニコラス、木こり トーマス、負傷兵 シモン、青年 ヨアヒム、老人 モーリッツ、行商人 アルビン の 8 名。
1271. シスター フリーデル 23:47
![]() |
![]() |
【諸々確認】 ジム様、すみませんでした…! 決定後の言葉が人に見えて仕方無かった、ごめんなさい、ごめんなさい!!orz 僕が勝手に邪推して混乱したポンコツなだけです…ララ様いなくなってるし…!? 青様の返答とか…気力切れたので明日にさせて下さい、すみませんです… お供えして…寝させて下さい… [玉膏][焦げた虎肉] |
1273. 木こり トーマス 23:49
![]() |
![]() |
で、占いも襲撃もそこいくかなあ。まあ言うまでもなく神人間ね。 残灰は尼妙、片白が老、商が狩り候補、青が占候補。 議題もどき ・青吊る?どうする? ・商についてどう思うよ(商は襲撃についてどう思うよ) ・今後の手順がんばってかんがえましょかー ・投票なんなのこれ |
1274. 青年 ヨアヒム 23:50
![]() |
![]() |
狼いねーよ、いねーよ。(;ω;) ええと、妙狼はない(妙狼なら商狩、商狩なら樵GJ、樵GJなら妙すごく白い) ・・・修と商なら・・・商かな。 手順上▼修で●妙、終わらなきゃ商妙のうち狼の方を吊る・・・って言うか商狼でしょ? 明日早いので寝ます。 おやすみなさい。 |
ならず者 ディーター 23:51
![]() |
![]() |
商がLW決定。商がLWで良かった。大失敗思考開示の結論は当てていたことになる。やっぱ娘▼の時に書に票合わせてたのね。どや~~~~~。なんか虚しいかも。誰もいないのか?お~い。 |
1276. 少女 リーザ 23:52
![]() |
![]() |
投票酷すぎワロタ 神書はですよねーという感じなのです。ナムナム 書襲撃は、これまたあからさまな口封じ的襲撃やなぁと思うのですが、まぁそう思わせたい狼がいるかもってのも 心の片隅のずっと奥の方に秘めておくのです。 |
村娘 パメラ 23:53
![]() |
![]() |
やっと議事流し読み終わりました。 アルビン殿は普通に考えれば狼何でしょうけど実はディタ殿が村騙りだったりして何て言うこやとを言って寝ます。おやすみなさい(パタリ クララ殿、ジム殿お疲れ様です。 |
1277. 旅人 ニコラス 23:55
![]() |
![]() |
【諸々確認】 思考回路がショート寸前… クララ、ジムゾン、お疲れ様 墓下温めといてねつ[お団子] 手順…もっとちゃんと考え…られるよう頑張る(泣 投票はトマのはアルから、ヨアのはジムか?クララは自分にセットしてるって言ってたからそれとヨアの占先票じゃないかな […は返事をしない。屍のようだ。] |
1278. 少女 リーザ 23:55
![]() |
![]() |
初日から自信満々だったヨアの狼レーダーが、実はぽんこつレーダーでm9(^Д^)なのです。まぁ、青真だったらの話なのですが。 エピで真だったら正式に乱れ打ちプギャーを進呈するのです。 まぁぶっちゃけ商吊ったら終わると思ってるのですが、とりあえず商の発言を色々聞いてみましょうなのです。 |
ならず者 ディーター 23:57
![]() |
![]() |
パメラ寝るな!!!この俺が村人騙りなわけないだろっ!この狼野郎,いさぎよく詰みを認めるのだ。しかし,ここに来てなんかぐだぐだしてきたから,この村危ないかも? やっぱそれは無いな。村の勝ち決まりだね。商狩人日記出さないと,明日吊られるぞ!!!! |
1279. 行商人 アルビン 23:57
![]() |
![]() |
寝る準備終わって覗いたら見えたっす。 老>>1272 ☆書襲撃考えると、書はみんなが状況白取ってたとこっすよね。 で、おいらは相対的に狼視されてたところっす。書に縄を使える可能性は低いんで、おいらを偽っぽくすることで、縄を消費させようとしたんじゃないかと思うっすよ。 |
1280. 老人 モーリッツ 23:58
![]() |
![]() |
商狼なら書狩COからの狩ロラ回避目的じゃけど、困ったことに商真(書非狩)でも理屈として通っちゃうんじゃよね。アルちゃんとララちゃんなら圧倒的にアルちゃんの方が縄に近いし、偶数進行LWの状況下で噛まれない狩人ってだけで十分な偽要素じゃしの。 アルちゃんに真ならGJ出して見ろと脅して遊んどる余裕もなさげだし、まいっちゃうの >ニコ (゚Д゚) いますぐーあいたいーよー って何年前になるんかの(震え声 |
神父 ジムゾン 00:02
![]() |
![]() |
お疲れ様です~ なんかフリーダムに動くと自然と状況白になっちゃうな 墓下のパメちゃんキャワワw パメ×ペタの狼パッションは当たってたけど狩人とLWは外してたか~…うわぁ商が狩人に思われなければいいけど、あと老パッション黒は恥ずかしいなぁ |
1283. シスター フリーデル 00:04
![]() |
![]() |
寝る前にもう1発言… 直近、妙様が僕にいかずに商様にいくのは白っぽい でも商様偽狩は、者様か書様狩の場合…博打過ぎる気もする…ダメだ、頭回らない 青様の動き含め、青様マジックは明日きっちり考えさせて下さい… |
1284. 少女 リーザ 00:07
![]() |
![]() |
商は、昨日の狩CO以降「狩COするまで言えなかったあれやこれや」の発信が無かったのが普通に偽要素なのです。 商は村の中で唯一「霊鉄板だった」という確定情報を持っていて、そして間違いなく食われて死ぬ運命だったのです。 普通に占い先希望出してハイ終わり、じゃダメでしょう。 |
神父 ジムゾン 00:09
![]() |
![]() |
寝る寝る詐欺 青m9(^Д^) でもヨアヒム上手すぎでしょう…?上級者~オサレ~♪ うわうわうわ遺言で「狩人生存濃厚(キリッ」しちゃったよ恥ずかしいよ~w 俺はもう赤ログが楽しみで仕方がない 正直俺が昨日狩狙いで襲撃されてれば一番村利だったと思う今日このごろ …お供えものいただきます |
1285. 老人 モーリッツ 00:09
![]() |
![]() |
>>1283 LWなら吊り回避で狩COは必然じゃろ。しなきゃ吊られておしまいなんじゃから。 考えてみれば当然じゃけど、そういう発想は全然なかったの。てへぺろ。 しかしそれにしても、この噛み筋はなかなかセンスがいいの。 確白はトマちゃん込みで2人で、噛み回数は残り3回。ヨア噛みしないならどのみちどっかで灰襲撃は入るんじゃし、タイミングとしてはベストじゃなかろうか。 ほれぼれするのう。 |
1286. 老人 モーリッツ 00:50
![]() |
![]() |
ぐるっと考えた結果、こんな進行がええんじゃなかろうかということの覚書。 ヨア偽打ちするなら、現状は偽白白狩灰灰灰灰で、3縄じゃの。ヨア真はもう無理じゃろ。 今日は▼青で確実に灰にLWの状態まで持ち込んで、アルの護衛先は樵旅のどちらか。 で、翌日GJ出れば1縄増えて、灰4にたいして縄3というほぼ村勝ちな展開じゃの。偽GJの線もないわけじゃないのでアル真決め打ちには至らんの、と釘刺し。 |
1287. 老人 モーリッツ 00:50
![]() |
![]() |
GJ出なければ噛み先がどこであろうと▼商で偽狩の可能性を潰して、灰4での最終日。その場合内訳は妙修兵老になるんかの?メンツ考えただけで「ないわー」じゃけど、まぁそういうこと。 ▼青の段階で▲商が来てくれるなら、むしろ御の字じゃの。 先に▼商▼灰とすれば、最終日はRPP必至の偽灰灰灰。うん、ないの。 ▼商▼青は▼青▼商の下位互換なので検討の必要はないの。 |
1288. 老人 モーリッツ 00:50
![]() |
![]() |
結論。 ▼青→▼商でアル真の可能性を追いつつ、最終日が来ちゃったら血みどろな殴り愛な展開を覚悟するんじゃな。 まぁ▼商で終わるじゃろと思いつつ。 よりベターな進行があれば修正たのもーzzz** |
1291. 旅人 ニコラス 01:22
![]() |
![]() |
で、結論としてはクララ狩の芽は切れないということ。 ポンコツ無能ニコケルが手順考えてみた 青木商片片灰 ▼灰▲旅 木片片灰 ▼青▲商 木片片 ▼灰(or片) 木片(or灰) ダメだ…無能過ぎて死ねる(白目)エピで誰か手順教えて下さい(震え声 今日はそろそろもう寝ます[…は肩を落としながらトボトボと自分の部屋へ戻っていった。] |
少年 ペーター 02:12
![]() |
![]() |
農>ヤコはLWどこだと思うー? まぁ霊襲撃したのは霊鉄板護衛とみてエアの可能性みた僕が悪いんだけど、娘の色見せたくなかったのもあったし、 まぁ縄は変わんないからって突っ走ったんだよねー。 |
少年 ペーター 02:14
![]() |
![]() |
娘>うんうん、強く反対してくれてても全然良かったんだけど、娘の意見もっと取り入れたら良かったかな…。と。僕も狼初心者だし、占い師もした事ないし、襲撃筋、狼の勝ち筋立てるの本当苦手…。結果、僕狼向いてないな…と。 |
1293. 少女 リーザ 02:17
![]() |
![]() |
とはいえ、狩COした上で対抗出なかったということは、ひとまず商真ケアしつつ進めるのが良いのかもですね。 商偽なら村負けの場面では、迷わず吊るべきだと思いますが。 終わってみれば茶番でしたねってのも、まぁそれはそれで。 |
農夫 ヤコブ 02:18
![]() |
![]() |
年02:12 いや、これは今日は▼商でいいんじゃないか?大体、書襲撃ってどこかおかしいし。普通、旅か商だろ。商が今日生きていること自体がおかしい。今日商吊って様子見るのは一つの手だと思うけど。 逆に、今日▼商しないと、明日は▼青必須だから、必ず最終日にもつれ込んでしまう。 |
1294. 少女 リーザ 02:26
![]() |
![]() |
とか良いながら、さりとてじゃあ青吊ろうってのも抵抗あるのですよね。 モリは白いしフリも白いしシモンも青から白判定もらってるし。ヨアが私に黒でも出してくれてたら、吊り先希望困らずにすんだのに。チッ まぁまた起きてから考えるのです。 |
司書 クララ 02:36
![]() |
![]() |
はいはい、ノイズが通りますよ~っと。 あ、わわ私潜伏狂人じゃありませんよ? ただの天然狂人です。← はて、何処まで喋って良い物やら…ジムゾンさんには申し訳無かったですね、本来なら私一人吊られていれば済んだでしょうに。 それ以外は概ね狙い通りなんですが…こここれで読み外してたら大恥ですねっ。 ところで、パメラさんお会いした事ありましたっけ? |
羊飼い カタリナ 03:14
![]() |
![]() |
おはようございますなの。案の定寝落ちなのー。 おふとんだいすきもふもふなのー。 墓下賑わってるの。おつかれさまなの。 商狼確認なの。私の推測があってれば初日の娘の涙目が見えるようなの。ぱめらさんおつかれさまなの。 けど商はみんなにいわれるほどコアずれしてるとは思えないのー。この辺の感覚も皆さんと違うのかなあ、なの。 |
少年 ペーター 03:16
![]() |
![]() |
てか僕が農を襲撃しなかったらどういう展開になってたのかなー? まぁある意味良かったのかも。LWは捕まりにくい位置に居るからね。(ニヤリ で羊おはようー。羊は商狼予想ですか。なるほど(ふむ |
羊飼い カタリナ 03:19
![]() |
![]() |
なんとなーく、旅兵が前世でお会いしたひとぽいの。 けどご覧の通り、あんまり戦歴ある訳じゃないのー。 お知り合いはすくないのー。 神父さまは結局初心者さんなのかベテランさんなのかわかんなかったのー。思考開示がどんどん読みやすくなってびっくりだったの。 |
村娘 パメラ 06:50
![]() |
![]() |
おはようございます。飲み物です。 つ[コーヒー][紅茶][緑茶] >>ディタ殿 うう、そんなに責めないでください(泣)墓下に行った後は陣営関係なく仲良くして欲しいです(ペコペコ 私の心はまだガラス製なのです。 >>クララ殿、初日でいつかの再戦村のシーナの癖を見た気がしますが私の勘違いでしたかね?(こてん 前世ではマリーベルとして闇の世界を治めてました。 |
司書 クララ 09:08
![]() |
![]() |
おおおはようございます。 >>ペタ君 おおお願いだからアルビンさんLWで終わるって言ってくださいよ…(震え声) >>パメラさん シーナはやったこと無いですよ? 闇の世界を治めるマリーベル…ちゅ、中二病のマリーベルなら知ってるんですが。 |
シスター フリーデル 09:12
![]() |
![]() |
>>1260 F国合わせて5戦目、G国3戦目の僕に何言うんですかぁ… 前村は1ヶ月前ですが、その前は2年ぐらい間空いてる+真占がフリーダムだったので「黒1白3」がすっぽ抜けてたの… F国の時でも「能力矛盾」だーって吊られたんですよ… 何かそういうのは、パッと思い付くんです…手順はパッションと前世の経験則…(かなり違うけど応用) ふえぇ……(´;д;`) |
シスター フリーデル 09:20
![]() |
![]() |
パッション、書様狩は当たってたんじゃないかなあ… 僕の狩最白置き率は半端無いっすからね… そうすると商様がLW。 僕吊られても安心設計。 墓下好きです。恋しい…このままだと最終日コース。昨日は…どうするべきだったんだろう… 喉の使い方がいけないんだ…書様吊りは僕には無い、ジム様もヤバ!違う!って取り消したかった…。僕が吊られていれば良かったのにね |
シスター フリーデル 09:23
![]() |
![]() |
悔やんでばかりで立ち止まったら、吊った方々に申し訳ない リナ様にもジム様にも謝りたいです よし、愚痴終了。リアル多忙だけど体は健康、頑張る。僕が今日出来ることは、出来る限りの灰考察…それしかない。 推理ミスっても怖くないって思わないと、止まっちゃうもの。 |
農夫 ヤコブ 09:38
![]() |
![]() |
逆に今日商を吊らないってことは、最終日まで残すってことだからね。今日か明日は青を吊らないとRPPにだけはもちこみたくない。 商が狩COをしている以上、そのCOは単なるノイズにしかならない。▼商→▼青で灰4人の殴り合いにした方が良いと思うけどね。 |
シスター フリーデル 09:46
![]() |
![]() |
タダヒム>>609 6dっすね、おめでとうございます(棒) ~現在のイメージ~ 青( *´艸`)<ぷっ、修の奴騙されてやんのー 商(・ε・).o0(何とか縄から逃れたっす) 妙(*・ω・)くすv LW候補は妙商。しかし、今日妙吊り、ね。ないでしょうなー、ないでしょうなー |
1295. 旅人 ニコラス 09:51
![]() |
![]() |
_|__|_ ξ´・∀・) ニコケルだよ♪地上も墓下もおはよ~♪ 拙い頭で手順考えたけど、今日はやっぱりヨワ真の芽を残しつつ、灰吊りがいいんじゃないかなと思う。 つまり、妙か修のどちらか。 みんなには全員の精査をしつつ、妙修吟味に力を入れて欲しい。 リズとリデルはお互いのことを良く見てみて。 ヨワはモリシモの白要素提示出来たらやって欲しい。 僕の考えはこうだけどトマはどう思う? |
司書 クララ 10:08
![]() |
![]() |
ヨアヒムさん>>1257…なんで私の気持ちが解っていながら、私を占ったりしたんでしょう。 正直ここで妙白出してくれたら、私の中でほぼ真決め打ち出来たんですけど…んん、それをやらなかったのが真要素なんですかね??? 商で終わらないなら兵or修な気がします。気持ち兵寄り。 老妙の線は切って良さそう。 |
1296. シスター フリーデル 10:11
![]() |
![]() |
青様>>1210 あっさりとはいかないですが、理解は出来てたつもりっす 放置もしてましたが 襲撃考察などの真視点としてのブレの無さで、揺さぶり掛けられつつも 偽フィルター強めだったんで「でもそれって青真の場合だよね」とか思ってたっす 5dはジム様と書様疑惑浮上してたので、占先に違和感は無いけど …積み上げ白はどこいったー?って今思った でも「状況は変わってるよ」と言われたらぐぅの音も出ない |
1297. シスター フリーデル 10:12
![]() |
![]() |
僕視点の灰は妙様だけっす。 妙様と青様天秤に掛けたら「真あるかも」…ぐらいの青様より先に吊りたいとは思わないので 狂の芽が摘み取りきれない以上、狂残しはしませんので 僕の今日の希望は【▼青】 そして、商様は狩放置枠に入れて全員を純灰に戻して、出来る限りの灰考察をするのが僕の今日の方針 優先順は妙様(一応純灰なので)老様(放置し過ぎのため)→兵様で、また夕方で!** |
1299. 少女 リーザ 10:29
![]() |
![]() |
村視点で青真が打てない以上>>1118「ロラ完遂派」は自然なのです。 むしろ確白吊りに目線が行った書のほうが、よほど狼思考です。 娘ライン他の状況白がなければ、普通に書ロックオンしてたでしょう。 話がそれたのです。 昨日の更新前喉不足も、LWの動きとしては不用意です。 修狼視点、狩人生存濃厚であれば、回避COは警戒すべき場面ですよね。 修には「吊られたら終わり」というLWの自覚がないのです。 |
1300. 少女 リーザ 10:32
![]() |
![]() |
まぁ結論としては、フリはLWではないのでしょう。 吊り希望困りましたね。 商以外吊るなら、正直私でもヨアでもフリでも結果は変わらない気がします。 安全策なら▼青なのでしょうが、あんまり賛成したい気持ちも無いのです。 |
1301. 旅人 ニコラス 11:00
![]() |
![]() |
昨日昼間時点、真狩あるならモリかシモだと思ってた。 ディタかクラ狩の可能性については、二人共夜明け前不在だったことが非狩要素だと思ってる。二人どちらかが真狩だとして、LWの狩回避を想定したら夜明け前、リア事情は仕方ないけど、居合わせてくれる人たちだと勝手な信頼を置いてみる(汗 モリ★>>968「アレ保護」発言時点、誰狩だと思ってた?アルの狩回避見てどう思った? >トマ、僕、喋り過ぎ?(震え |
1302. 負傷兵 シモン 11:42
![]() |
![]() |
おはよう。今日は不定期で少しずつ顔を出すよ。 今日の吊りは▼青希望。 俺も青狂だと思ってるし、妙修の2択よりヨア吊りたい。考察が必要だが、この二人はやっぱり白い。青との比較で青吊りたい。商真の可能性を考えて今日の商吊りはないと思う。 木☆>>1281 引き続き青狂予想なんだが、ひたすら白出しで信用得て、書神あたりに黒出ししたかったんじゃないかな。でもあらかじめ書神を疑わないと、占いしづらい。そ |
1304. 老人 モーリッツ 11:51
![]() |
![]() |
昼わし。 >>1301旅☆ 特に誰とは考えてなかったの。「アレ保護」は、あの時点で一番価値の高い能力者は狩人だったので、確実に非狩なところを吊ろうぜっちゅー発想じゃな。 アルの狩回避は、LWならですよねー、って感じじゃの。真なら不幸中の幸いじゃの。 |
司書 クララ 12:16
![]() |
![]() |
3d06:44 「質問するための質問」って、要は聞きたいと思って聞いているんじゃなくて、「灰に探り入れてますよアピ」に見えるということかと。 3d07:14 私に限らず、末黒発言も狼PL発言もする人は平気でします。 あくまで性格要素と考察スタイルの話ですから。 なんなら、感情偽装の方が遺恨が残る分嫌われる傾向にありますよ〜…って、結局村との相性なんですけどね。 |
司書 クララ 13:35
![]() |
![]() |
い、今はディーターさんの墓下COだけを信じます…(涙目)。 えーだだだってペタ君、「ようやく来た!!」って喜んでる私をのっけから吊る気満々なんですもん。 ここ心のなかで「うわ可愛くねぇっ!!」ってスクリームしちゃいましたよ← でででも、もふもふペタ君はKS大分上がりましたねっ。 |
1306. 負傷兵 シモン 13:50
![]() |
![]() |
ヨアの真予想が決め手で▼商。これ、墓下でリナに盛大にツッコまれてるんじゃないか?灰吊りするなら、単体考察をもうちょっとすべきだと思う。妙>>1187の疑惑振り撒き感を掘り下げるとか。今日は商吊りしないと思うから、商考察は微妙だけど。 |
1307. 老人 モーリッツ 14:48
![]() |
![]() |
ちらりと一撃。 >>1288の進行は、▼青の後の噛み先見てから▼商するかどうか考えた方がいいの。 もし▼青▲白で来たら、翌日アルちゃんは確白護衛鉄板&▼灰。で、最終日が白灰灰灰になるので、こっちの方がいいの。灰4の最終日より全然いい。 ▼灰のときに、▲白なら商破綻乙、▲商なら噛まれ真乙、▲灰なら灰狭め乙とかそんな感じかの。 |
1308. 少女 リーザ 15:15
![]() |
![]() |
☆兵>>1305 私(達)があって欲しいと思っている占い師とは違う、「こういう占い師」なのです。 発言は到底真には見えないんだけど、状況と行動は狂人としては理屈が通らないのです。 行動に意図があるとしたら「序盤は狂視されて襲撃を逃れる」、後は本人も言っていた「生きているだけで狼の脅威」だと思うのです。 まぁ、現状真だと思えているのは、多分に結果論があるのですが。 |
1309. 少女 リーザ 15:27
![]() |
![]() |
アル狼は、消去法的なものも大きいです。他に比べてアルの疑惑振り撒きは目立って黒いのです。修老は白いです。 よってLWは兵商のどちらかだと思っていますが、青が真だと思うので、商LWというのが終着点です。 商単体、ライン、状況から考察した結論なのです。 リナの乗っかりを黒く見たのは、確白の意見を利用したように見えたからなのです。まぁ今となっては共感する部分もあって、羊には申し訳ない気分なのです。 |
1311. 少女 リーザ 15:31
![]() |
![]() |
まぁ、状況的には私が今日吊られるかもしれないので、アルを吊ってもらうための説得材料は落とすつもりです。 今日の襲撃だけでも商の状況LWは否めないとは思っていますが、見えているLWに逃げ切られて村負けってのもあんまり嬉しくないので、頑張るのです。 ☆老>>青真で商LWが本筋なのです。アル吊れば終わると思っているのです。 |
1312. 老人 モーリッツ 15:40
![]() |
![]() |
んー、リーちゃんってわしの中では吊り縄からかなり遠いポジにいるんじゃけど、「私吊られるかも」とか危機感持つほどの何かってあったんかの。 わし、今、アルちゃんの狩COが出たことで村有利な盤面作れんじゃーんって割と楽観的なんじゃけど、リーちゃんのその危機感がぶっちゃけよくわからん。 なんか見落としでもあるんかの。あとでよく見てみやう。** |
1313. 少女 リーザ 15:43
![]() |
![]() |
単体とラインでは兵商拮抗なのです。 青を考慮しないで考えた場合の終着点は>>1178なのです。娘とのラインを考えた場合、兵の方がしっくり来るのです。 でも、それを覆す材料なのが青の非狂要素です。 占騙り狂人の仕事は、嘘判定を出して村人と自分、計2本の吊り縄を消費させることです。 青は狂人の仕事をしていないのです。結果的に狼を白囲い出来ている可能性はありますが、青の実力からすればサボり過ぎです。 |
司書 クララ 15:47
![]() |
![]() |
妙>>1308「狂視されて襲撃を逃れる」ってなんでしょう? そりゃ真食えるに越したことはないですけど…占機能破壊するだけなら護衛薄そうな方に行っちゃいますね私なら。 決め打たれるくらい真視稼いで、確霊鉄板で食われるのを阻止したくないですか? 青狂の場合→妙狼察して●書黒出し予定が、襲撃されちゃってあわわわ 青真の場合→本気黒狙い●書なのに結果白であわわわ …やっぱり妙に占あてて欲しかったです…。 |
1314. 少女 リーザ 15:52
![]() |
![]() |
吊られる危機感とは少し違うのですよね。 手順として青商の両真をケアしながら進めるのであれば、私吊りの可能性はあると考えているのです。 真の可能性がある青と、青が白を出した老兵は置いておく。 狩COした商も置いておく。となると、吊り先は妙修のどちらかです。 まぁ、私吊ろうが修吊ろうが終わらないと思っていますが、村視点で「ここ吊っても終わらないという事実」を確認するための通過儀礼ってとこでしょう。 |
羊飼い カタリナ 16:15
![]() |
![]() |
今ごろになって数日前の話wなのー。 単にルールというか、マナーというか、確白に乗っかっちゃいけないってのを知らなかっただけなのー。 なんていうか、ここに来て「羊には申し訳なかった」とかっちゃう妙がなんかひっかかるのー。 |
1315. 少女 リーザ 16:32
![]() |
![]() |
アルの単体考察、というか商LWの説得材料を落としておくのです。 まず、ペタとのライン感です。一緒になって序盤から書SG化に動いています。 娘との会話に切れ感はありますが、2d希望●神○娘▼書▽娘はライン切りの範囲を超えておらず、娘商jは切れていません。 商>>795「狼の切りって言うのはスタート時に始めた方が思考が歪みにくいって考えると、妙ならここまで切ってるのはありそう」 むりやりです。 |
1318. 少女 リーザ 16:32
![]() |
![]() |
そして5d仮決定▼商からの狩回避CO。 商真狩なら、間違いなく残りわずかの命です。 トマでGJだったという確定情報を持っていながら、表で言えなかった3日間。「自分視点でしか見えないもの」はなかったのでしょうか。 あの日に狼がトマを襲撃する理由、GJ出た後の灰の反応、いくらでもあるはずです。次の日に死ぬ可能性が高いのに、情報を残そうという気持ちが全く無いのは普通に偽要素です。 昼寝の時間です。 |
1319. シスター フリーデル 16:48
![]() |
![]() |
兵様☆>>1303あの時脳内が「灰吊り一択」になってたんすね。 残灰は僕と妙様っす。そこで僕吊りにいかずに商に目を向けるのが白っぽく思ったみたいっす 妙様のスキルだったら今日僕吊りに持っていけそうなのにその気配が無かったのが白いなあ、という感じでした 商様は一旦狩放置で安定だと思うんすけど、妙様残りの発言数…! とりま、議事潜りと灰洗ってきますが、また夜出掛けるんで顔出し遅くなるかもっす** |
司書 クララ 17:18
![]() |
![]() |
…リザちゃんがほほ本気でアルビンさんを吊りに来たっ!!怖いっ!! 「今日吊られる可能性がある狼にしては喉遣いが〜」的なアレ狙いにも見えますが、正直これ見てスッキリしている私もいまして。 だって年娘妙の組み合わせってどうにも想像つきませんし。 年娘商か、年娘兵の方がまだしっくりきますよ。 とりあえず今日は▼青にして、そのままエピに入れば良いと思います。 反論は認めませんがハリセンは歓迎します。← |
1323. 負傷兵 シモン 17:44
![]() |
![]() |
ってるのかな、と思った。 神年は切れてないけど、神娘は切れていて、修>>1208みたいに違和感を優先するって明言した方が自然だと思う。 今後の手順 今日の妙修吊りは厳しいと思う。リザが商考察だしてくれてるが、妙狼なら、商狼と青真にここまでこだわるのが違和感。これまでの白印象もあるし、▼妙希望は出せない。修もこれから考察書くが、LWに見えない。▼青で明日の襲撃みて明日のことは考える、じゃだめかな。 |
村娘 パメラ 18:47
![]() |
![]() |
(チラリ クララ殿、なるほど、私の世間が狭かったです。勉強になります。 頭なでりこというフレーズがあったのでシーナ殿と勘違いしてました。口調から考えるとメイ殿ですかね…うーん… 質問するための質問の回答ありがとうございます(ペコリ 自分では狼探ししてる(つもり)だったんですが…狼探しに繋がる質問というのも難しいですね |
1324. 木こり トーマス 18:52
![]() |
![]() |
今日一番肝心な青と商だが、昼出て来れないのはいつも通りか。 ★商 朝も言ったけど、伏せてた思考全部出してね。 俺や旅が商狩見てた(俺は狩狼めに見てた)のには、それなりに理由があるんでな。思い出せる限り絞り出してみてほしい。 ★青 狩COがあった以上、今日吊られる可能性あんだし、全力で狼探してみようか。 で、青の白出しについてだけども。 >>1175以下言うくらいだから青狂でも当人分かってるよね |
1325. 木こり トーマス 18:53
![]() |
![]() |
ってことで言っちゃう。 ぶっちゃけ、ここまできたら青狂が(偽)黒出すというか、自分視点狼確定させるのは7d朝がベスト。霊判定で真贋見て、偽だったら青を吊るって手順が取れないから。 なんで、青狂なら判定何色がでるかってのは既にどうでも良くて、LW正確に見つけてるかどうかだけが問題だな。 ここまで狼2匹とも直吊りしちゃったせいで、偽黒を打つ余裕がなかったからね。 もはや偽黒と白囲いは同義だと思うぜ。 |
1326. 木こり トーマス 18:53
![]() |
![]() |
クララは自投票を宣言してるので、俺青書に誰かが投票してることになる。 宣言通りに見るならば、書は青の占先投票、俺は商の護衛先投票。青への投票が遊ぶ(おそらく狼の投票) 勘ぐってみるならば、青は狂人COのために自投票し、狼が襲撃先白出し指示の書投票。今度は俺への投票が遊ぶ(ジムには自投票しろって指示したが、ジムが俺投票してた場合はこれ)。 ※推理にノイズが混ざることも考えて、投票合わせるの大事だぞー |
木こり トーマス 18:56
![]() |
![]() |
結構聞かなくても分かることを聞いちゃうのは、本人の説明から視点とるためだす。 商を除くと、昨日今日一番狼っぽいのは妙なんだよなあ。 兵>>1323 そんなもんぶっちゃけ日が進んだら「間違ってた騙されたー」って言えばいいだけなんだよな。 まあ、妙視点でそれが成り立つ勝ち筋があるかは、吟味の余地あり。 |
1329. シスター フリーデル 19:14
![]() |
![]() |
起点なのは妙様の「狂人の動き」と青様が余りにも剥離してるから何でしょうね 「蓋を開けたら青狂でした」の方が僕はしっくり来るんすけどね 総評:状況白を引いても白い。今日を見てると「青or妙or修→商→兵で終わる」とやや思考停止気味と憶測。今は商様に熱々。兵様はラインからの疑い。ラインはほとんど幻想派なんでそこは同意しかねるっすね。一旦灰をフラットに見ての考察見てみたいっす ちょいまた離席っす |
1330. 旅人 ニコラス 19:22
![]() |
![]() |
今日の流れ見てて、ヨワ吊り希望が多いのかな?それを希望する人は、アル狼ありきで思考停止していないかな?ずっとアル狼視してて、昨日今日でいきなり頭切り替えるのは大変だと思うけど、 【ヨワ・アル真ケアとしてみんなにはどうしても灰吊り希望「も」捻り出して欲しい】 その結果を見てもらって、トマに采配を託したいと思う。 モリ>>1304ありがとう。4d商吊り希望ということはアル非狩だと思ってたってことかな |
司書 クララ 19:30
![]() |
![]() |
娘6d18:47 …成る程、たた確かにご一緒してそうですね。 わわ私、考察スタイル自体はそんなに変わらないんですが、毎回PRに思考を引っ張られるので…つつ常に初戦のような気持ちですよ。 たた多分、前の時の方がいくらかまともに動けていたと思います…ここ今回はスタイル封じられたのもあって動き辛くて泣きそうでした。 後半なんてネタ飛ばす余裕すら無くなっていて、ふがいないったらないですよっ。 |
1337. 行商人 アルビン 20:50
![]() |
![]() |
ただいまっす。 あんま時間取れなかったっす。 旅>>1292 狩日誌って言っても、 2d樵 割って来なかったから、狼にも真偽が分からないはず。確定情報を確実に守れる確霊護衛。 3d樵 同上 4d樵 占いロラで色を見るため護衛 こんなのっすよ。 そんで、昨日の樵護衛は、旅より思考が隠れてるんで、狼ならこっちの方が嫌うと思ったからっす。 |
1338. 行商人 アルビン 20:50
![]() |
![]() |
狼2騙りの青狼は無いと思うっすけど、狂の可能性がある以上、最終日で4人になるまでには吊っとくべきだと思うっす。 で、狩の情報でのあれこれってことっすけど、正直情報は伏せてたんじゃなくて、来るのが遅くて毎日希望出しのための考察でいっぱいいっぱいだったっすよ。樵襲撃も2d確定白なら結構手順襲撃だとおいらは思ってたっす。「ライン切りは初日から~」が理解されない所を見ると、おいらの経験がちょっと特殊なの |
1344. 行商人 アルビン 21:22
![]() |
![]() |
妙は1dから娘ロックで、3d羊、4d以降おいらと一人ずつ黒視しながら、他を白上げしている印象があるっす。それで今日になってもおいら吊りを推すあたりは、村でも本気でおいらを吊りたいんだなって感じっすけど、白上げしていた修の精査を白上げで終わらしてるっすね。 ★修の神評が強引な気がおいらはしたっすけど、妙はどう思ったっすか? |
1347. 老人 モーリッツ 21:33
![]() |
![]() |
精査されるのって照れんね(*´∀`*)ポッ >>1327樵☆ 今朝のララちゃん占い見て、これ黒引く気ないじゃろ、と思って偽視がさらに強まったのが直接的な背景。今更になって5dのヨア発言見返して、ヨア真ならまぁなくはないかとか一応納得はしたんじゃけどね。 で、手順上も厳しかろうという判断をしておるの。ヨア残しでの最終日、GJ出ないとして青灰灰灰(良くて青白灰灰)。青狂なら村がLWを正確に見抜いて |
1348. 老人 モーリッツ 21:33
![]() |
![]() |
意見を揃えて、それで初めて50%の賭けになるんじゃよね。だから実際の勝率は50%を下回るの。 さらに、最終的に片白を判断するときに、ヨア真だから片白だけど白、という判断ができるかと言えばまぁ難しいじゃろという見通しじゃの。確実に灰吊りに使える縄は1本じゃし、結局灰吊り時にヨア狂で白囲いの可能性を考えるなってのは厳しいじゃろ。だったらヨアちゃんは万が一真でも「狂として」吊って情報をフラットにしつつ時 |
1349. 老人 モーリッツ 21:34
![]() |
![]() |
間を稼いで、灰吊り一本の精度を高めた方がええんじゃなかろうか、ってのが▼青の意図じゃの。 ヨアちゃん放置安定とか言ってた自分と矛盾してるのは自覚しつつ。 気が付いたら喉6とか、やんなっちゃうね@6 |
1350. 木こり トーマス 21:44
![]() |
![]() |
ふむ。商>>1345下は、「娘は直吊り枠ではなかったけど、あえてそこに二人入れるとしたら占い枠から娘が落ちて来る」ってことでいいんかね。違ったら言ってな。 上はなあ、ふむ。 ★自分が吊られたらこの村ヤバい、って心配なかった?逆に、吊られても大丈夫だろうとか思ってたりした? ★結局、占い師についてはどう思ってる? 例によって、他(LW探し)優先のついで回答でいいからな。 |
司書 クララ 21:53
![]() |
![]() |
青>>1351 3縄灰に使うという発想がもはや真じゃない気が…むむ村利考えたらせめて「手順で吊られるのは仕方が無いが」くらいのワンクッションが無いと…どどどうなんでしょう、「不在なら吊れない」の流れになっちゃうと危険な気がしますっ。 |
1355. 行商人 アルビン 22:03
![]() |
![]() |
樵>>1350 上☆不味いとは思ってたっすね。抜き放題になる上、狩に1縄使うのはもったいないっすから。 下☆青は、正直結構見るのサボってるっすけど、白出し狂>真で見てるっす。 ごめん、ちょっと離席するっす。 |
1356. 老人 モーリッツ 22:14
![]() |
![]() |
優先度高めなリーちゃんリデルちゃんについて。エコ気味でGO ◆妙 1dから全力で娘ロックに走ったリーちゃんが3dに▲樵で判定隠しを図るのは矛盾しまくり。黒判定は積極的に見せるべきじゃろ。というこの一点のみで妙白は決め打てるレベルなんじゃけどの。 それ抜きにしても、リーちゃん狼なら確実にブレインなので、リーちゃんの性格的にも勝ち筋的にも初回▲占じゃの。 最近目立つのはヨア真関連かの。わしは怠け者 |
1357. 老人 モーリッツ 22:15
![]() |
![]() |
なのでヨアちゃん真贋を考えるコスパから入るんじゃけど、まぁ考えること自体は特に別に何とも。 今日飛ばした質問のお返事>>1311見ても思考の流れとしては特におかしいところは拾えんの。むしろ、妙狼でヨア真推しは自分の首を絞めまくりだし、修評で述べてるLW像ともリーちゃん自身が噛み合っておらんの。 やっぱリーちゃん白いの。 |
1360. 負傷兵 シモン 22:29
![]() |
![]() |
あり。妙>>1064も商白なら自分の首を絞めるだけ。今日も商考察で狼視しており、狼ならアル吊った後どうするのか、プランが見えない。1dからライン切りする計画性と矛盾する。 正直、リザに比べたら、リデルの方が演技しやすいかな、と思う。白取り中心で敵をつくらず、昨日の慌て方も、もしかしたら、素かもしれないし。あくまで比較の上での話だが。 時間なので希望を。 【▼青】 【▼修】灰吊りの場合 |
1362. シスター フリーデル 22:38
![]() |
![]() |
☆樵様>>1358 書様は状況白で白位置に居た。吊れないと判断して襲撃 都合上、狩COしてないので、商様に縄飛ばすための狩疑惑の広め(書、者様が残り候補) 僕の灰視点妙様だけなので、希望出しは無しっす。@4 |
1363. 行商人 アルビン 22:39
![]() |
![]() |
帰ってきたら質問見えたんで答えるっす。 樵>>1358 片白は昨日見てなくて、今から見てくるんで待ってほしいっす。 ☆流石に2dではCOしなかったっすかね?ここだと抑止力期待の方がいいと思ってたっすよ。 ☆自分狼なら、書狩の可能性を考えてたって所っすかね。 |
1365. 老人 モーリッツ 22:42
![]() |
![]() |
には劣るけど、アルちゃんよりは全然白いよねって印象じゃね。1dのアレもあるしの。 というわけで妙修眺めた結果、やっぱアルちゃんより先に妙修は吊りたくないの。 【▼青】じゃな。どうしても灰吊りしろってなら、【▼修▽妙】じゃけど、モチベはゼロじゃの。 樵☆2d:パメちゃん黒ばれる><、3d:ううう占い破壊じゃぁ!4d:ニコちゃんは懐柔枠(にやり 5d:GJ避け&アルちゃん状況黒じゃ(暗黒微笑@2 |
1366. 旅人 ニコラス 22:48
![]() |
![]() |
みんな、希望出して~~><(出してくれた人はありがとう) ちょっとリアルがケツカッチンなんだけど、僕の希望をみんなより先に出したらダメだよね(汗 あとはアルとリズだよ~~ |
1370. 旅人 ニコラス 22:58
![]() |
![]() |
せる質問は、やはりリデルのスキル的に違和感。今にして思えば、占真贋聞くことが狩透けに繋がると思っていなかった→トマGJ見えていた視点漏れに見える。 昨日の神吊り希望もやはり村と違う視点。考えられることは、ロラ縄足りる段階でアル吊りになり、狩回避させたくなかったのかな。 クラ襲撃はモリ>>1285「ほれぼれする」と言わしめた。これが出来るスキルを持っている狼像にもリデルなら当て嵌まる。 今日の動きは |
1371. 旅人 ニコラス 22:58
![]() |
![]() |
、夜明けの混乱が収まった後で、尤もらしい理由を並べて真っ先にヨワ吊りの流れを作った。 今日の考察を見ていて、思考に歪みがない、狼探しの姿勢が途切れていないリズに軍配。 僕はヨワ真、アル真(信じた理由:縄に余裕があったことから、対抗されたらロラで終わり。そこで出たことが真要素に見えた)、リズ白を信じる。今日のリデル吊りで終わるんじゃないかと思っている。 ごめんね、離脱。夜明け前には戻れると思う。 |
1377. 少女 リーザ 23:04
![]() |
![]() |
☆商>>1344 特に引っかかった記憶はないのです。白上げで終わらせたのではなく、修は見直した結果、狼として不自然だったのです。 正直、商真ケアは昨日吊らなかった時点で出来ていると思っているのですよね。 商より先に青も修も老も兵も吊りたいとは思わないのです。誰だって出来れば生きて勝ちたいと思うのです。 わがままで申し訳ないですが、今日は【▼商】一択です。@1 |
1378. シスター フリーデル 23:07
![]() |
![]() |
3d:パメ様黒バレる?!霊特攻ーとーう! 4d:占機能破壊GO,何となく真っぽい農様で 5d:確白減らさないといけんなー、旅様は後でいっか 6d:商様状況黒作りっす!@3 |
1379. 木こり トーマス 23:07
![]() |
![]() |
\尼兵老商旅妙 灰*尼尼妙尼商 青望望望望否_ 仮決定【▼青】反論は聞く。 俺自身はとりあえず老は白置きしてる。 青真の目はあると思う。だが、決め打てるまでの要素を持ててない人のが多い。それに加えて、参加状況から、皆がしっかり見極める要素を取りきれない。俺としても、青狂でないと言いきる自信はない。 ここで残しておくと、皆の目が灰に向かない。結局最後は青の白は灰戻しになるわけだしな。 |
1381. 木こり トーマス 23:09
![]() |
![]() |
青真なら、参加状況に加えて、初動の心証を挽回できなかったということなのだと思う。水晶玉を過信しすぎた、人の心を軽視しすぎた、というのかな。 俺が狩得意って自負あるんで色眼鏡かかってんのかもしれんが、初日GJからずっと偶数進行で、かつ自分結構疑われてて、もう1GJ出せば手数増やして胸はってCOできる!って状況下で霊鉄板でいいですよねーって悟り開いていられるってのがよくわからん。 |
1382. 木こり トーマス 23:09
![]() |
![]() |
もうわかんない!こわくて霊鉄板しかできない!ならまだわかるんだけどね。 君真狩なら、俺に取って宇宙人かもしれん。 旅>>1371 いや、そもそも商狼なら対抗しなかったらその時点で終わるよ。なので、そこは偽要素ではないだけで、真要素にはならないんじゃないかな。 ただ、あそこで出たのは、ゲームを諦めていない好感はある。商狼ならこの参加姿勢じゃ逆転し辛いし者以外狩なら詰むから投げてもおかしくない。 |
1385. 行商人 アルビン 23:17
![]() |
![]() |
【仮決定了解っす】 樵>>1381 いや、おいらが生きてる内に霊チャレンジがもう一回来て抜かれたらCOしても信用されなくなるっすよね。一回霊でGJ出してるんすから。そんなに他のとこ守ってる狩っておいら見たことないんすけど。 |
1386. 木こり トーマス 23:18
![]() |
![]() |
あ、宇宙人という言葉で気を悪くしたらすまんな。一応、アルなりに筋は通っている気はするんだけど、なんか視点が遥か彼方にいるイメージなのよ。真贋と別のレベルでな。 商真の場合は、好む戦略の違いとか、そういうことなんだろうね。 例えば、俺は抑止力は幻想派だからさ。よほどのことがない限り、初手占抜きするタイプだもん。 と言いかけて思ったんだけど、ここは商の要素取りに使えたかもしれんね。襲撃筋と比較してね。 |
1389. 老人 モーリッツ 23:22
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 いやー、パメ黒判定見せた時点でトマちゃんのお仕事はほぼ終了してるんじゃし、確率的に狩の目のあるディタやニコちゃんの方が襲撃の優先順位度は高いだろうから、確白護衛は十分選択肢内じゃと思うの。 というのは戦術論の違いじゃの。 いずれにせよ今日の噛み先は注目しどころじゃの。@1 |
1390. シスター フリーデル 23:22
![]() |
![]() |
【本決定了解】 >>1368僕余り反論好きじゃないっすけど…一つだけ。僕、あの日都合上空気だったんで、吊られる狼から名前出ないとこで黒取られるのだけは勘弁なんですけど。 リナ様にもこれだけは言いたかったけどぐっと堪えてたんですけどね… |
司書 クララ 23:23
![]() |
![]() |
お、ヨアヒムさんで決まりましたか。 さて、だだ誰が襲撃されるんでしょう…? あ、とととところで。 ついさっき仕入れた情報なんですけど、最近潜狂って流行なんですってよ本当に。びびビックリですよね。 |
1393. 老人 モーリッツ 23:27
![]() |
![]() |
【本決定了解】【セット済み】 入れ違いになってしもた。 >>1391樵☆そこはあれじゃよ、数多のおなごをメロメロにしてきたトークスキルでニコちゃんのハートをキャッチなプリキュアじゃの。正直ディタよりは見込みあったと思うの。@0 |
1395. 木こり トーマス 23:32
![]() |
![]() |
老>>1389 霊鉄板自体は商の性格から見ると、筋が通ってるとは思うよ ただ、あの状況、俺だったらすげえ迷う。占でGJ出たら張り付き上等だけど、霊鉄板だとその後2手以内にGJでないのは確実。その間に自分吊来たらどうしよう、って不安感との板挟みになる。その一方で「どうせ回避で食われ真証明できる」みたいな楽観もありがち ★商 GJ先占鉄板と霊鉄板の価値の違いはある? ★そもそも、占護衛行く気あった? |
1398. 行商人 アルビン 23:36
![]() |
![]() |
>>1395 上☆GJが占いで出たなら、その占い師鉄板してるっすよ。占い師真が分かった方が得っすから。 下☆3-1なら、確定情報が落ちる霊の方をおいらは重要視するんで、正直あんまり占い師行く気はなかったっす。 |
1399. 木こり トーマス 23:37
![]() |
![]() |
>>1394 うん、俺も青狼はあんま思ってない。ただ、その場合、現状吊っていいと思うのが商兵までなのよな。 なので、今回の処刑は青狂ケアということになる。 へたれと呼んでくれて構わんよ。これで最終日負けしたら敗北の原因の7割は俺の慎重策のせいだから。 残りの3割は狼が上手かったからってことで。 もともと、ロラは規定路線だったんだ。 すまんが、今の考え残していってよ。 |
1400. 旅人 ニコラス 23:37
![]() |
![]() |
【本決定了解】【セット済】 リデル>>1390そうだった…ごめん… >みんな、暴走黒塗り確白でごめん。僕の存在が本当にノイズだ。 エピで各方面に謝罪する(全裸待機 本当に本当に本当にポンコツでごめんなさい そして、また離脱><ごめんなさい** |
1403. 木こり トーマス 23:40
![]() |
![]() |
>ニコ 確白になって動きやすくなる奴と動き辛い奴がいて、そのへんは本人の適性だから仕方ない。謝ることはない。 ただ、確白の言葉は重い。灰同士の殴り愛では我慢できても、確白に責められるだけで心が折れる人もいる。 そのことを、ちょっとだけ心の隅に置いてやってな。 かくいう俺もさ、確白にロックされてすげえ辛い目にあったことあんのよ。俺ですら辛いんだから、普通の神経の奴には、やっぱ相当辛いと思うのぜ。 |
1406. シスター フリーデル 23:41
![]() |
![]() |
旅様>>1400いや、こちらこそつい。口調がきつくなってすみません。 その辺りに関しては、どうしても、ぷんぷんしてしまうとこだったんで、すみません。 (。・д・)つ)´Д`)プニョッ元気出してくだされ@0 |
老人 モーリッツ 23:44
![]() |
![]() |
【わしの本気】 ∧_∧'"'"{‾`‾‾`ヽ、.._ (・ω・ `)' ', 人 ゙ヽ、 ゝ`ニニ´,\ヽ. ノ´r‐''''ヽ、} ヽ /', `ヽ_リ,__,,... ゝ- '´ ,ノヽ i } . ./´'´‾7´ `/ / ,' } ,{ |
老人 モーリッツ 23:44
![]() |
![]() |
/ } 人 ! : ,∧ノ ゙i { _,ノ -‐‐-}-- 、 { , '"´、 ∨, } /!,.ノ`ヽ. { ヽァ-、,/i ヽ∨! . ./ , }\ ヽ i r'´ } ,.-‐'" ',.}' ,∠',{ リ, /`‐-イ ` |
老人 モーリッツ 23:44
次の日へ
![]() |
![]() |
ー--i._,.ゝ- 、 /| / ∨ ,..-‐-、ノ ゙i‐‐-/´ ', / | 八 リ 〉 `ヽ`ー‐‐''''''''",,... -‐‐‐-.ノ / | /,....-、.._ ヽ、 >/..__ `ー‐--.. -‐ ''"´,. .リ ,...ノヽ (ー- '"Y ノ \_>—--=、._ ,..-‐'"´ヽ. |
広告