プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全羊飼い カタリナ は 少女 リーザ に投票した。
青年 ヨアヒム は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
ならず者 ディーター は 少女 リーザ に投票した。
農夫 ヤコブ は 少女 リーザ に投票した。
行商人 アルビン は 少女 リーザ に投票した。
司書 クララ は 少女 リーザ に投票した。
神父 ジムゾン は 少女 リーザ に投票した。
旅人 ニコラス は 少女 リーザ に投票した。
青年 ヨアヒム は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
ならず者 ディーター は 少女 リーザ に投票した。
農夫 ヤコブ は 少女 リーザ に投票した。
行商人 アルビン は 少女 リーザ に投票した。
司書 クララ は 少女 リーザ に投票した。
神父 ジムゾン は 少女 リーザ に投票した。
旅人 ニコラス は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ、9票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、行商人 アルビン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、青年 ヨアヒム、ならず者 ディーター、農夫 ヤコブ、司書 クララ、神父 ジムゾン、旅人 ニコラス の 7 名。
1082. 羊飼い カタリナ 23:45
![]() |
![]() |
遺言。 生き残れないかもしれないって思ってる。 ちょっと白飽和気味だけど、村側みんなが精一杯白くなってくれれば、勝てるんじゃないかなって思うよ。 狼はその輪から自然とはじき出されていくはず。 妙真を確定することは出来ないから、状況白黒あるけど、青旅も灰と思って動いて欲しいし、みんなも1回リセットしていいんじゃないかな。 |
1085. ならず者 ディーター 23:48
![]() |
![]() |
襲撃は商か 多分白視が集まってたからだよな。 【妙の人狼確認】 俺としては神と妙のラインは切れてると思ってるから、神真狂決め打ち放置もありっちゃありだが流石に怖くもある。 灰5狩1霊1だな。 |
1087. 農夫 ヤコブ 23:51
![]() |
![]() |
【妙黒判定確認・襲撃確認】 やっぱそうか。 昨日からそうなんやろなぁ、とは思うとったけど。 でも、狼1吊れたんは良かった。 で、商襲撃か。商白かったとはいえ神羊行かずに灰削るん… 色々しょんぼりさんや。 |
パン屋 オットー 23:56
![]() |
![]() |
うーん、これはもしかしてもしかすると僕が2dの段階で思った妙青神の繋がり感が勘違いじゃなかったりして…。 羊噛まなかったのは神真を補強するためなのかなブレッツェル。 神狂だったらここで神噛んだほうが神真っぽく思わせられるような。 |
少女 リーザ 23:58
![]() |
![]() |
とりあえずガタゴト鳴らしてればいいです?ガタゴトです? というわけで狼リィです。お久しぶりです。 残りの狼さんにも「誰かは内緒な!」って言われて来てるので、内緒なのです。ないしょないしょです。 |
1088. 神父 ジムゾン 23:58
![]() |
![]() |
む~、私が狂の可能性にかけて羊襲撃に来なかったという事は妙の色は見せてもかまわないってことになるのかな? そうなるとますます旅と青の色がわかりにくくて困りますね。この2人付いては明日もう一回見なおしてくるしかないかな。 で、襲撃先の商は・・・白かったからかな~。私的には者じゃないのが少し気になりますがここは後で考えましょう。 私吊りを推す方もいるでしょうがよく考えてほしいです。 今日は寝ます。 |
1089. ならず者 ディーター 00:04
![]() |
![]() |
とりあえず、村が今日考えられる手は ■1,6d▼神7d▼灰8d▼灰 神狼なら灰に1W,神真狂なら灰に2Wを吊縄2 メリット:神狼でもケア可能。 デメリット:神真狂なら吊縄余裕なし、霊襲撃は、ほぼ確実 ■2,6d▼灰7d▼灰8d▼灰 灰に2W決め打ちで、神を真狂決め打ち メリット:神真なら吊縄に余裕が出来る。確白の霊が残る可能性もあり。 デメリット:神狼だと1ミスで詰む。 |
1090. 青年 ヨアヒム 00:11
![]() |
![]() |
アルビン、リーザお疲れ様。 とりあえず、後2Wだね。狼に白出された僕は自分の白を信じて貰えるようにする事が一番情報出せる事になるのかな。 一旦離席します、星とかあったら寝る前に後で回収します** |
1091. 司書 クララ 00:13
![]() |
![]() |
昨日はすみませんでした。 【妙狼、▲商確認】 商は黒塗り出来ないレベルと判断したのでしょうか? そしてまた羊神を噛まず・・・。 わからないですが・・・旅神両狼はさすがにない? |
1093. ならず者 ディーター 00:18
![]() |
![]() |
■1はローリスク、ローリターン 6dで狩ロラ完遂のためほぼ霊は襲撃される。 灰5で7d勝負 ■2はハイリスク、ハイリターン 神真だと最低でも7d霊生存が確定。 7d灰4狩1霊1か灰4霊1、それか村負け 樵の白見た以上、前者だとは思うが… |
1095. 旅人 ニコラス 00:26
![]() |
![]() |
【諸々確認】 羊生きててよかった妙狼確定だね! 7>5>3>ep 神真狂としていいと思う。神狼なら羊狙うだろうし。 ここで羊狙わないのはGJ懸念以外無いと見るし、他灰から白視得てた商襲撃は十分予測できる手。 者>>1089 上記から神真狂決め打ちでいいと思う。 現状:村村村狼狼霊狩(神真狂前提) |
1096. 旅人 ニコラス 00:27
![]() |
![]() |
2.で神狂時に神残した場合、▼村してしまったら村村狼狼狂となってPPで詰み。 だから今日は神真狂決め打ち▲霊だとしても▼神で残2狼としたい。 農>>1092の言う通り。 今日は▼神を推す。まずは負けない手。 そこから灰同士で殴り愛しましょう。 |
1097. 羊飼い カタリナ 00:32
![]() |
![]() |
やっぱり最悪のケースとしてPPは避けなきゃいけないんじゃないかな。ここからGJ2回なんて出るわけないし、強いラインとってるわけでもないから、▼神。霊機能なんてそこまで意味ない。 あとはその日一番黒いと思うところを吊っていくだけだから、霊の存在は灰を狭めてるだけ。同じぐらい白決め打てる灰を探そう。 |
1099. 旅人 ニコラス 00:41
![]() |
![]() |
▼神なら▲羊。 羊今までまとめありがとう。 今日は今までの分、後悔することなくいっぱい灰精査して欲しい。 書>>1098 多分GJ懸念が強かったんだと思う。神真狩の可能性を見た商噛。また状況的に▼神しないと今日▼村するとPP懸念あるから、狼陣営も村▼神予想して、羊より噛みやすい商噛みだと読んだ。ここからニコちゃんは神真狂としてる。 それじゃあニコちゃんもう寝るね。また明日!皆愛してる! |
ならず者 ディーター 00:43
![]() |
![]() |
一応>>1094での神真狂決め打ちの場合に神狂で放置 と神真狂で吊と同じって言うのは 神を狂と仮定 6d▼灰だと 6d,灰灰灰灰灰狂霊 灰に2W 灰5で▼灰ミスでPP 6dで神吊った場合 ほぼ確実に▲霊 神真狂だと 7d,灰灰灰灰灰 灰5で2W 灰5で▼灰ミス→ep で上と同じになるからだ。 |
1100. ならず者 ディーター 00:49
![]() |
![]() |
一応>>1094での神真狂決め打ちの場合に神狂で放置した時と神真狂で吊ったのと同じって言うのは 神を狂と仮定 6d▼灰だと 6d,灰灰灰灰灰狂霊 灰に2W 灰5で▼灰ミスでPP 6dで神吊った場合 ほぼ確実に▲霊 神真狂だと 7d,灰灰灰灰灰 灰5で2W 灰5で▼灰ミス→ep で灰5で1ミス村負けで上と同じになるからだ。神狼だと全部崩れるから▼神が安定は分かるんだがな。 今日はそろそろ寝る** |
1102. 青年 ヨアヒム 01:07
![]() |
![]() |
寝る前にちょっとだけ戻りました。 >>1089は1の▼神で良いと思う。多分羊が噛まれるけど、後は灰を狭めていくしかないと思う。 で、神についてちょっと振り返ってみた。3D、狼ならスライド次点でもないしあそこで慌てて飛び出さないだろうと思って真視してたけど狩COがなければそのうち吊られそうな結構危ない位置(3D次々点)だった。逆に、飛び出してきた事で延命できて▼灰7d▼灰8d▼灰案も出てる。 |
1103. 青年 ヨアヒム 01:08
![]() |
![]() |
羊噛むと即吊られるから、噛めない。で、1Dまで遡ると僕に●を出してライン切りをアピール、妙狼からも白判定出す事で神まで露出した段階でのSGにされてるのかなと思う。 と、寝る前の思考垂れ流しをして寝ます** |
村娘 パメラ 12:35
![]() |
![]() |
ジムさん狂ならリナさん残すのには意味がありますわ。狼さんの残りの数を共有できることにありますわ。もし今日灰吊りで狼当てれなかったらPP移行できますの。ジムさんが一日生存が伸びたら村は詰みですわね。ジムさん真狩を言い出さないことを祈りますわ。 |
行商人 アルビン 13:14
![]() |
![]() |
フリーデルの持ってきた2-1時潜伏狂と全潜伏はほぼ五分みたいなデータは驚いたな。そんなに潜伏狂多いんか。 聴狂人や狂信ならわかるが、狂人で潜伏はこなせる気がしねえ。今回はかなり潜伏狂が仕事してるな。すげえや。 |
宿屋の女主人 レジーナ 13:52
![]() |
![]() |
お昼から全く議事録進んでいないわね。 気になるといえば もう5日目もなるので、白ログと墓ログの割合が同じぐらいになってきたわ。 突然死ないから接戦になればお勧めログに残るかもしれないわ。 このまま狼があっさり勝たないで最後3人に残 |
1106. 羊飼い カタリナ 14:46
![]() |
![]() |
>>1105農 私もそれには同意する。あと、神狂を仮定しても、樵の色が見えない状況で出るのはギャンブル。そういう意味で状況真ではある。 それ以外に神の真要素が見つけられれば決め打ちもできるのかもしれないけど。。。 |
1107. 農夫 ヤコブ 14:52
![]() |
![]() |
うわ。読みにく。 でも、時間無いし、恐らく神の色は見えないんで決め打ちせえへんでも考える価値あると思うんで、つらつら。 昨晩、ぴしゃりしといてなんやけど。 神からは非狂拾っとる。樵真なら的を増やし、樵狼なら対抗COによって真誤認される可能性もある。 それやったら真だけのcoで▲真して貰うなり仲間の自分が喰われるとかを避けるやろうし神はそれくらいの判断は出来るんやないかな、とも思うんやね。 |
1108. 旅人 ニコラス 14:53
![]() |
![]() |
農>>1105 の言う通りだと思うよ。 神狼は無いとは思うんだけど、神偽としては狩ロラ2縄消費が主目的だと思う。 ここで狼だとロラ対象にもなるのを懸念する、また霊黒出しロラ中断懸念する。状況で霊襲撃無かったことから神狼なら樵真狂判断付かず。から神狼は可能性低く見てる。 但し狂は有り得ると見てるよ。それなら「ロラ2縄消費」の目的とも合致すると思う。 で、樵神真狂判断は正直ちょっと見切れてない。 |
宿屋の女主人 レジーナ 16:32
![]() |
![]() |
1109→狼からは潜伏狂が見えませんけど...潜伏狂が見えるのは偽白判定か偽黒判定のときなの。 リーザちゃんも誰が狂人か分からないわ。ということを墓で言ってもしょうがないわね。 |
宿屋の女主人 レジーナ 16:37
![]() |
![]() |
リーザちゃんニコラスに黒だししたでしょ。あれでニコラスが白要素になるわ。ニコラスとライン切りしているようにみせかけるためにね。ということはニコラス狼じゃないかしら。【狼が狼に黒判定】ありえると思うの。 |
1110. 羊飼い カタリナ 17:17
![]() |
![]() |
今のところ、神真狩で決め打つには明らかに材料が足りない。護衛日記も一日しかないからやむをえないけど。 今日▼神したら▲羊となるはずなので、明日は青旅者書農に2人外で、村を吊ったら負け。これは実は今日も同じ。 もし今日▼灰とするのは 明日までに発言情報が増えて灰から人外を見つけやすくなるメリット<神真狩ケアのメリット と考えた場合。 |
1111. 羊飼い カタリナ 17:23
![]() |
![]() |
つまり、現状ほぼ外さないと思う人外候補がいるか、明日になってもあまり変わらないと思うから今日勝負かけたいなら▼灰かな。 ただ、神真かっていう悩みは残り続けるからそれ抱えて先に行くのは厳しいと思うけど。偽装もあるし、GJ出てすら信用できないと思う。 GJ出ても偽装?って話になるから、昨日は神樵真狂でも▲羊に行くほうが灰狭めるよりましだった気がするんだけど・・・ |
1112. 旅人 ニコラス 18:22
![]() |
![]() |
正直、これまで狩真偽とかに思考の時間や喉を割いてきたので、▼神で今日これからと明日の時間を灰全員が他灰に対して思考と時間と喉を使う事を選択したい。皆で灰考察に集中したい。 神の色はもう見れない。神非狼と思ってるけど、100%じゃない。ならば確定的に灰の中に2狼以下の状況を作るべきと思う。ここで神残すとかえってノイズになってしまうと思う。 よって今日は【▼神】 |
少女 リーザ 18:34
![]() |
![]() |
ただいまなのです。 墓下だとご飯がゆっくり食べられるのは嬉しいです。 いつも大体このくらいの時間から必死で議事録追って考察してたのです……。 ぽんぽんリアルタイムでやりとりしてる皆様すごいのです。 |
少女 リーザ 18:35
![]() |
![]() |
というわけで誰も居ないタイミングを狙って 【2戦目CO】なのです。 1戦目村で、ちょっと皆さんに褒めてもらって嬉しくなっちゃってたんですが、もう全然だめでした。 手順とか分からんのです。あたまぱーんなのです。 |
行商人 アルビン 18:36
![]() |
![]() |
まぁタイミングとしては逆囲いはありえるわな。ただ妙の判定出しは投げて灰戻しでいいな。ラインとかと共に補助要素としては使えると思うけど そういや妙のあれは視点漏れだったんだろうか。 |
行商人 アルビン 18:42
![]() |
![]() |
ちょうど妙が居た。 だめだなぁ、妙タイプにはつい甘くなってしまう。次からはスパルタになろうこのやろうヽ(`Д´)ノ でもそうすると不慣れ轢き潰しミスリーダーになる。 眼をよくするしかねえなぁ。 |
行商人 アルビン 18:46
![]() |
![]() |
俺がアレなだけなのかもしれねえが、この村難易度高いと思うんだよなぁ・・・ 2戦目とかでこれとか頭と胃が痛くなりそうだわ、狼側なら状況が見えてるからまだマシではあるかもしれんが でも妙は狼だからなでなでしてあげない そんじゃまたな |
1115. 旅人 ニコラス 19:14
![]() |
![]() |
書>>1114 あの時点で村の方針が曖昧だった。その選択や手順・進行をしっかり提示するのが確村まとめの仕事。その上で効率的に村は思考と喉を使う。最終的には灰殴り愛になると思うし、いかに村利・安定的にそこにもっていくかだと思うの。 迷いがあるならその迷ってる選択を灰皆に回答させたりとかもできる。 要は無駄な議論はしたくないってことなの。 ▼樵白から思考あやふやなところが見てとれたからあえて言及した |
1116. ならず者 ディーター 19:20
![]() |
![]() |
すまん、今日の参加も少し遅くなる 手順に関してはまだ迷ってる。神が狼だとあそこで出た意図が分からんだよな。狂でもあそこで出ると下手すりゃ3COだ。考え辛い。だが>>1112とかを見るとな… 手順としては▼神っていうのもある。 灰については、ここまで残ってる狼って事は黒要素が簡単に見つかる訳じゃないと思う。ここからは村を探してく。 21時頃戻る |
1124. 旅人 ニコラス 20:28
![]() |
![]() |
和感あまり見つかんない。 素直な村なのかな。ちょっと色わからない。 あと昨日からのニコちゃんへの質問意図がよくわからなかった。 ★そろそろ意図教えてくれる? 旅:みんなのアイドル。かわいい。 |
1125. 旅人 ニコラス 20:28
![]() |
![]() |
で、色々見てて思ったんだけど、4d修襲撃がすごい気になる。 狩は霊鉄板。狩は真狂とすると狼は縄消費させたかった。 とすると、宿噛でいいと思う。霊鉄板が定石すぎて宿護衛と読んだ? この噛先から皆狩真偽に思考が伸びてる傾向なんだけど、肝心の修襲撃意図が話題に挙がってなかったような気がする。 宿噛懸念で灰噛とすると、単独感ある修の襲撃?誰でも良かった?誰でもいいにしても、何かしらの微小な理由は最低限ある |
1126. 旅人 ニコラス 20:29
![]() |
![]() |
と思う。 修は者農に希望出してるところがポイントかな。2人とも残ってるし。 ここから意図を読むと、 ・者農が修の出力上げ→周囲の追従の可能性を嫌って襲撃 ・青書の者農SG伏線 青書がしても修襲撃受けてそこに思考が伸びていない事からこちらの可能性は低い。 よって者農のうちどちらかが狼で修の意見食いしたと勘繰る。 all★修襲撃に関して狼の意図はどう読む? |
少年 ペーター 21:06
![]() |
![]() |
こんばんは☆ うーん、昨日羊噛みじゃなかったのは神真狂が区別つかない狼がわざと霊判定見せることによって7DのPPを誘ってるのかなー。もんもん。 ▼村なら明日PP。神真の可能性を捨てきれない以上灰吊りに流れると踏んでたのかなー。 ▼村で明日神がわおーんしなかったら、人外の可能性があるって言って吊るつもりだったのか、とか・・・やっぱりもんもん。 |
少年 ペーター 21:13
![]() |
![]() |
うー、神狼だとしたら今更だけど初日の●青がヒラメキでのライン切りだったのかなーとか。 あそこで青占いは票数的にありえないし・・・そしたら青狼だよねーとかもんもん。 パッションとかヒラメキとか言われるとそれ以上突っ込めないよー。 「あ・・・う、うん・・・そっかー」しか言いようがないんだよね・・・ |
1128. 司書 クララ 21:16
![]() |
![]() |
☆>>1123旅 今日の旅の頑張りに対して静かすぎてごめんね。とりあえず今日の質問の意図としてはまとめへの様子見感がすごく気になったからかな? あと遺言の意図はやりたかったでとりあえず了承したけど 納得はしてない感じ。 白黒判断の材料になるかどうかはわからないけど。 |
1130. 青年 ヨアヒム 21:18
![]() |
![]() |
いのは全然気にならない?僕は少し気になったから言及した。 >>624僕は3Dの襲撃を見るまでは占内訳は真狂強めに見ていたからね。とりあえず割ってご主人様にアピ&その間に真占い抜きに来るんじゃないかと思ってたよ。白しか引かない占は信用度下がって行くし。狼なら、割るメリットはやっぱり前述と同じ割ってる間に真占抜いて後は語りに出た狼は役目完了の場面だね。実際には狼から白が出て、SGにされてるのかな。 |
1131. 青年 ヨアヒム 21:19
![]() |
![]() |
>>914の辺りでは正直樵ロック入ってたから、そこに思考が行っちゃって他への考察が薄くなってたんだろうね。で、樵が白で少し意気消沈した僕だけど、ロッカー気味の旅はロック掛かってたっぽい屋が白だった時余り残念がってる様子は見られないね。★屋が白なら次!ってすぐ切り替えられるタイプ? 書は発言を読み返してるんだけど、状況と向き合ってるタイプっぽくて色が拾えてない。白さが拾えてないという意味でのGS相対 |
1133. ならず者 ディーター 21:27
![]() |
![]() |
☆旅>>1120 占い判定より確実に色が見られるのは霊判定だったからだ。正直あの時は視点漏れだとロックが掛かってて早く色を確認したかったからだな。 ☆青白の時に狼の妙が黒出して青を吊ったら霊判定で妙は破綻するって事だ。 ☆占い師について狩人が気にしないって事は考え辛いからだな。真偽についての思考隠しはあるだろうが、質問とかも殆どなく見極めようとする姿勢を感じなかったからだ。 |
少年 ペーター 21:30
![]() |
![]() |
んあー。でも、やっぱり旅者が狼かなぁ。 旅は1DからSG先を探してた感。 者は投票周りに重視してた感があるー。質問飛ばすけど回収してた感じがあまりしなかった・・・ 農は村っぽい。 赤持ちなら3Dの狩りCO相次いでバタバタの時に音頭取れないんじゃない?って思うし。 うー、頭ぐるぐる。 |
旅人 ニコラス 21:35
![]() |
![]() |
P「灰殴り愛最大で2日間か」 旅「そですね。腕がなります!」 P「そういえばそのローブの中どうなってんの?」 旅「見ます?誰も見た人はいないですけど。」 P「見たい!見たい!」 旅「あ、正確には誰も見た人はこの世にいないってことですね」 P「ちょっと本気で怖いからやめて」 |
旅人 ニコラス 21:36
![]() |
![]() |
P「でもそのローブいつも着てるよね」 旅「お気に入りですから!」 P「ちゃんと洗ってるの?」 旅「失礼ですね!ちゃんと替えもあります!」 P「もうちょっとアイドルっぽい恰好しよう!」 旅「見せませんよ。」 |
旅人 ニコラス 21:39
![]() |
![]() |
P「あー狼だれだろー」 旅「今は青者が濃厚ですかねぇ」 P「やっぱ青が有力かな?」 旅「状況的には。妙狼でよかったです。」 P「ニコちゃんは占ったら何色になるの?」 旅「緑って言って欲しいんですか?オチ無いですよ」 P「ネタ切れてきた」 |
少年 ペーター 21:46
![]() |
![]() |
アルさんはロリコンに見られたくないからナデナデしてくれなかったんだよー!きっと! (どうしよう、僕あとで殺されるかも) 賑やかだねー♪墓下も賑やかになればいいんだけど♪ うん、頭パーンだったよー。みんな白いんだけど!どうしよう!って思ってた。 え、リズちゃん狂人誰かわかってないの? それが本当ならジムさん狼ってことになっちゃうんだけど・・・ |
ならず者 ディーター 21:53
![]() |
![]() |
俺を疑うのは構わない。探って対話してくれれば分かってくれるんじゃないか?と思ってるからな。 黒塗りだと思ったら反応する。 というか素黒って言われ続けてる自分がどうしてここまで生き残っちゃったかね。 今までで一番長く生きてるんじゃないか? 胃が痛いな |
旅人 ニコラス 21:55
![]() |
![]() |
P「ところで」 旅「はい」 P「ちょっと明日から急に出張が入ったんだ」 旅「え!じゃあずっといないんですか!?」 P「まぁ、そうなるな」 旅「そうですか…。頑張ってくださいね!」 P「おう、ニコちゃんも頑張れよ!じゃあ準備するから家帰るな」 旅「あ…はい!お疲れ様です!」 |
1136. 神父 ジムゾン 21:57
![]() |
![]() |
ここから考えると誰でも襲撃する事が可能とも言えるかな。 疑われてる旅はもちろん、疑われて無い人も偽装で疑い先を向ける事が出来る状況でなおかつ全体的に白めに見られていた・・・ 下手に他の灰を襲撃するより商襲撃は自分に疑いがかからない位置にあった。と、考えました。そうすると疑われにくい位置に狼が残っているのでは?と考えられます。そうすると私襲撃はもちろん羊襲撃にチャレンジしない理由も納得できるかな。 |
1137. 神父 ジムゾン 22:01
![]() |
![]() |
後は灰について今日の発言から感じれたことをこの後、落としますね。 正直、私を吊って灰の殴り合いを望む声が多いのでサボりたくなりますが村のために最後まで情報を落としておきます。 これが生かされると信じてね・・・ |
行商人 アルビン 22:04
![]() |
![]() |
おすおす、者はザ・エアポケットって感じなんだよな。書もか? 神狼は襲撃から無いと思うんだが、修と俺から非狂拾ってればアリなんかね? 羊今日噛まれてないのも狩真狂故に、▲羊でGJが出ると面倒ってのがあるんじゃねえかな。今日は適当な灰噛んでおけば神が真でも狂でも吊れる訳よな。だからPP狙いっつーよりも縄稼ぎじゃねえかと。 |
1139. 青年 ヨアヒム 22:04
![]() |
![]() |
したのは3Dだから、屋とのラインからの判断なら4Dの時点では▼位置に置いてあるのは違和感だね。★ここ、一気に置いてる位置が変わったのはどうして? またちょっと離席。落ち着かなくてごめん。 |
行商人 アルビン 22:07
![]() |
![]() |
屋や年を見れなかったのがなぁ、見れてたら結果が変わったかはわからんが 旅はどうなんだろうな。嬉々として村を吊り上げているように見えたんだが、そんなに失敗を気にしないタイプの村人って線もあるのかね。 |
少年 ペーター 22:11
![]() |
![]() |
アルさん具合悪そうだったけど、大丈夫? 奇数進行だし真狂の可能性があるとしてもワンチャン▲羊すると思ったけど、どうなんだろー。 それを避けたってことはPPしたかったのかな、とか思った。 ニコちゃんは村ならではのロックというよりは次々ターゲット変えて黒塗りって感じがするんだよねー。RPのせいで落胆してるように見えないだけかもしれないけど。 |
少年 ペーター 22:20
![]() |
![]() |
>商 具合大丈夫だったんだー♪よかった♪ オト兄もレジさんも大丈夫かなー?って感じだったから心配だったんだ。 この疑心暗鬼で具合悪くなる人多いみたいだし・・・ ジムさん狼かー。 狩COの対応速度はんぱないなぁw |
1140. 農夫 ヤコブ 22:23
![]() |
![]() |
お疲れさんやで!! ☆青>>1109 うん。そこまであの日の事を深く掘り下げた訳なんやけど。 該当日にも考えててもおかしくなかったわけやね。と言うか触り程度の触れ方はしてた。 そこから、その時点でホンマに触り程度しか撫でてへんのか。考えてたけど、見せることをせえへんかったのかって言うんが気になったんやね。 結論としては、即時の掘り下げをしていないところは微妙やけど、あの時点ではそこを掘り下げるこ |
パン屋 オットー 22:23
![]() |
![]() |
人狼はついつい夜更かししてしまうから体調崩しやすいんだと思うパン。 あとはちょうど季節の変わり目っていうのもあるんじゃないカナッペ。 いたいけな幼女に迫る不埒な輩はパン生地に練り込んでやるブリオッシュ! |
1141. 農夫 ヤコブ 22:23
![]() |
![]() |
とが狼へとつながるかと言うんは未知数やったから仕方ないやろかと。 したけど言わんよりはええよな、とは。 羊> ▼神で良いと思うし、すべきやと思うけど。 ありえん、と言いながら神をもだもだ見とるんは、今日▼神すると▲羊やから。 明日灰5人で灰狼2やと思うとかなり怖いのが本音。 ▼神しなければ羊が残る可能性が高いわけやろ。 そうすれば羊主導で村一丸になれるってのが大きいと思ってしまう。 迷わせるよう |
1142. 農夫 ヤコブ 22:23
![]() |
![]() |
な事言って悪いけど、やっぱりだんまりで持ってることも出来へんかった。堪忍。 ☆旅>>1123 青先に見て、青と話しとったらなんか気になってそっちと対話してもうたん。 青先見たのは、青見るって朝宣言してたんが頭にひっかかってたんと… …性格要素含めて青の方が見やすく短時間で精査できると踏んだから。 |
木こり トーマス 22:29
![]() |
![]() |
神狼とか、俺が頑張れば吊縄ひとつ稼げたじゃんか… 妙の方が狼っぽかったから消去法で神狂人かと思ってたけど、3d最後の渋々年にするのがわざとらしすぎたから狼っぽい気はしたんだよなぁ カッとならないで、落ち着いて言っていれば他の人も考えてくれたかな? |
行商人 アルビン 22:30
![]() |
![]() |
潜伏狂で活躍出来るスキルあるなら騙ったほうがいいってのが俺個人の見解だけど、潜伏狂は村の意表つけるってのがでかいよな。潜伏狂自体はおすすめ出来ないと思ってるが、実際今回の村は潜伏狂で混乱してるし利点が出てる村だな。 |
1144. 農夫 ヤコブ 22:33
![]() |
![]() |
ちょっとはとさんの餌が無いんで急いで小屋まで戻るから堪忍。30分くらいで戻ってきてそっから灰考察するわ。 誰見て欲しいってのがあれば、ヤコさんそこから優先して手を付けます。 気軽に教えてやー。 書>>1134 疑い返しをしないからフィルターがって事やけど★どんなフィルター? ★疑い返しをしない事ってララにとってはどんな要素? |
少女 リーザ 22:33
![]() |
![]() |
体調悪い人は早く良くなってほしいと思うです。 昨日も用意したですけど、地上の皆さんに[胃薬][お水]おいとくです。 墓下はオト兄様のパンがあるので大丈夫なのです。 >22:27 わーいです!じゃあリィが美味しく頂くです! というわけで今日最後の喉なのです。 しばらく寝不足だったので今日は早く寝るです。 おやすみなさいです** |
1145. 神父 ジムゾン 22:34
![]() |
![]() |
灰考察してる途中だけど先に希望を出しておくね。 【▼旅】 正直、昨日の妙がなぜ黒を出したかと言う事を考えると妙狼が見えたときに旅と青のどっちが疑われるかを考えると白出した青かなと思った。そこまで考えてくると読んで逆を突いて旅を希望です。 |
木こり トーマス 22:35
![]() |
![]() |
狼陣営の最善策=村人陣営が真っ先に想定することだから、意表を突くっていうのは効果が大きいのかもしれないな そうなると、今後考える時は確率云々じゃなくてあり得ることは全て平等に想定するべきなのかもな |
行商人 アルビン 22:41
![]() |
![]() |
トマはすまんかったなぁ。結構俺の意見に便乗されてるところもあったし、流れ作っちまったかもしれん。 正直潜伏狂やってやんよ!ってテンションありそうなのは旅くらいなんだよなぁ 農者あたりは堅実手打ちそうだし |
木こり トーマス 22:50
![]() |
![]() |
商>>22:41 いや、完全に俺の力不足だったと思ってるわ 特に3d朝の前世の記憶とこんがらがった辺りから、信用を取り戻すの方向に夢中になって狼探しが適当になったりとかミスを重ねたりとかで散々だった 俺としては今回反省すべき点が多いと思ってる |
1149. 司書 クララ 22:52
![]() |
![]() |
☆>>1144 疑い返しってどうしても黒く見えてしまうって回答はおかしいですか?前も言いましたけど唐突に疑われることには違和感を感じる、的な意識なのですが、者にはそうしたところがほとんど見られなかったところで、マークが外れていた印象、と言う意味です。 |
1150. 神父 ジムゾン 22:52
![]() |
![]() |
>>1147 仮決定自体は村の立場から見るとしょうがないとは思うので覆そうとは思いませんが「。神狂なら狼が狂を誤認することもありえない。」の部分がよくわからないのでもうちょっと詳しく教えてほしいな。 消極的判断ですが【仮決定確認】 |
1151. 神父 ジムゾン 22:55
![]() |
![]() |
者:仮に狼ならわざわざ神真で決め打ちの手もあるよって素直に口に出せるかは少し疑問があります。そういった点を考えると村より。逆に言えば狂の可能性に賭けてるともいえる訳ですが。ただ灰2wの状況で昨日から度々この話題を出して灰吊りになって狼吊りや狼の潜伏幅を狭めるまでして狂を庇いにいく必要があるとは思えないのでやはり村目かな。相方を切って生き残る気ならばありえますが。 最終判断は自分を信じて者は白かな。 |
1154. 神父 ジムゾン 22:56
![]() |
![]() |
青:思えば初日に占い希望を出した相手ですね。この話>>1103を自ら持ち出してくるのは私偽を印象付ける作戦のように見て取れます。それと所々で見せる灰を見るのに気が抜けてるようなところが気になっています。ここに来ての旅との切りあいはどう判断したら良いのかが微妙なところですが正直私にはこれ以上精査する時間が無いのでこの続きは村の皆さんにお任せしたいと思います。 考察不足で5:5で白黒判断付かずですね。 |
1155. 神父 ジムゾン 22:56
![]() |
![]() |
旅:この終盤にきての質問ラッシュは必死さが伝わってきますね。相手に疑問を問いかける事で隙を突こうとしているという印象を受けます。質問投げかけるだけでそれに対する返事に反応する喉を残してない部分から攻撃は受けたくないといった反応にも見えます。なんとか生き延びてやるという生への意識が垣間見られますね。やはり後、気になるのは昨日の旅の羊に対する擦り寄り的なものでしょうか。 全体的に黒目に見てますね。 |
1157. 神父 ジムゾン 22:56
![]() |
![]() |
この時点でと言うか仮決定も出ていますし最終的なGSですが 白 者>書農>青>旅 黒 こんな感じでしょうか。 私の思考は出し尽くしたので後は村の皆さんにお任せします。 質問等あれば喉がある限りは出来るだけ対応します。 @7 |
神父 ジムゾン 23:02
![]() |
![]() |
さて、いよいよ初吊りの時間が近づいてまいりました。 墓に行くのは別に良いんだけど吊られるのってやっぱり嫌な気分だよねw しかも確定させられてじゃなくて手順上の吊りというのが私らしい中途半端さでw |
1165. 神父 ジムゾン 23:40
![]() |
![]() |
正直、火の粉を被りたくないのか発言が重い事に明日は大丈夫なのかと不安が隠せません。私を吊って灰に手をつけるのを先送りにしようと言うのだからお願いしますね・・・ 【本決定確認】 |
神父 ジムゾン 23:42
![]() |
![]() |
時間なので最後に一言。 もう1日生きながらえれたら大きく勝利が近づいていたところですが真狩の信用を取りきれず申し訳ないです。 後はとまとに任せますので勝ち負けは気にせず最後まで頑張ってください。 ライムと一緒にEPで待っています。 |
1170. 神父 ジムゾン 23:44
次の日へ
![]() |
![]() |
さて、遺言です。 狩COした後はいつ墓下へ行くのかと思っておりましたが狼陣営にはドSがいるようであくまで吊りで処理する気だったようです。ここで真狩と決め打てるだけの信用も取れずに貴重な縄を使わせてしまったのは申し訳なく思います。羊も襲撃されるだろうし灰5の状況でミスは許されませんが村の皆さんを信じていますので後はよろしくお願いします。 私の狼予想は当てになるかはわかりませんが参考にして下さい。 |
広告