プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全旅人 ニコラス は ならず者 ディーター に投票した。
行商人 アルビン は ならず者 ディーター に投票した。
ならず者 ディーター は ならず者 ディーター に投票した。
少女 リーザ は ならず者 ディーター に投票した。
村娘 パメラ は ならず者 ディーター に投票した。
負傷兵 シモン は ならず者 ディーター に投票した。
農夫 ヤコブ は ならず者 ディーター に投票した。
司書 クララ は ならず者 ディーター に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は ならず者 ディーター に投票した。
行商人 アルビン は ならず者 ディーター に投票した。
ならず者 ディーター は ならず者 ディーター に投票した。
少女 リーザ は ならず者 ディーター に投票した。
村娘 パメラ は ならず者 ディーター に投票した。
負傷兵 シモン は ならず者 ディーター に投票した。
農夫 ヤコブ は ならず者 ディーター に投票した。
司書 クララ は ならず者 ディーター に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は ならず者 ディーター に投票した。
ならず者 ディーター、9票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
司書 クララ は、負傷兵 シモン を守っている。
次の日の朝、農夫 ヤコブ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、行商人 アルビン、少女 リーザ、村娘 パメラ、負傷兵 シモン、司書 クララ、宿屋の女主人 レジーナ の 7 名。
1149. 負傷兵 シモン 23:49
![]() |
![]() |
【諸々確認】 投票COなかったってことは、狩CO無しという理解でいいんかな。 【俺は狩人じゃねえよ】 ■1.能真贋考察&灰考察は通常営業 ■2.霊ロラ継続▼娘か? ■3.上記反対の場合は理由と共に灰吊り希望先提出 ■4.襲撃筋考察 |
1150. 旅人 ニコラス 23:49
![]() |
![]() |
【諸々確認したよ!】念のため非狩。 ヤコブさん、ディーターさんお疲れ様。 ディーターさんに「最後の喉は考察とかに残したんじゃないのかよΣ(´□` )」と思わず突っ込んだのはニコラスです。 ほい。霊ロラ続行希望の▼パメラさん希望。 |
1153. 行商人 アルビン 23:54
![]() |
![]() |
一旦昨日時点での襲撃考察まで出します。 襲撃考察。青襲撃はGJ避けと見ます。 で、残り灰を見ると、>>1006を参考に、農旅宿が白め位置。SG・隠れ蓑を狭めないとなると、やっぱり白狼の可能性が高いと思います。 農の言う、書妙2狼はないと思っています。 僕自身は宿青がGS上近いところだったので宿狼は薄いと思ったのですが、他の人のGSを見ると結構白いので、ここ狼も考えて見直します。 |
1154. 行商人 アルビン 23:54
![]() |
![]() |
決め打ちと考えたら、大分視界がクリアになった気がします。 しょせん僕にはフラット思考なんて無理やったんや。 灰考察はまだできてませんが夜に出します。 僕は【霊ロラは反対】です。村の勝ちが見えません。 |
羊飼い カタリナ 23:58
![]() |
![]() |
あ、昨日の答え損ね。 ☆5d青 08:08>>987から青が狩人に見えたか?は、私が赤なら、5d羊00:36の通り、えと…青が不慣れ狩人さんの可能性は、ちらっと思うけれど、やっぱり非狩かなと。 青噛みは狩人視がメインかは、微妙な気も…。 羊の、青が唯一▼娘だったから?は、勘ぐりすぎかもで、 青は白目になってきていたし、SGにできるか微妙になってきたから、GJ避けと純灰を狭めたくなかっただけかも? |
1158. 村娘 パメラ 00:04
![]() |
![]() |
◆7>5>3>1 3手2狼 (娘視点ですが、者視点でもこれより狼は少ないので問題なし) ・娘書ともに真の場合、少なくとも片方は正しく決め打たなければ村が敗北します。 ・今日はまず、娘を真決め打つか、ロラ完遂かを決めてください。 ・娘を真決め打つ場合、1手余裕が増えます。本日は灰吊り、書を吊るとすれば明日にすることで、落ちる情報が最大になります。 →今日狼が引ければ、明日はミス吊りの余裕があります |
1159. 村娘 パメラ 00:07
![]() |
![]() |
(書真で生存していて吊ってしまう場合も含む) →今日村を吊った場合、明日は確実に狼を引く必要があります ・ロラを続行する場合、明日、書の真贋を正しく決め打たなければ(私視点)敗北です。 ・書は「書が狩人である」「年青(尼神農)が全て狩人でない」のどちらかを一方が証明されれば真です。 狩生死に関係なく最終日までに狼が意図的GJで灰余裕を残すパターンがあります。私非狼決め打てるなら〜は昨日言った |
羊飼い カタリナ 00:18
![]() |
![]() |
>>5d神 23:35 4dの兵1ですよね… え、あれ、兵のうっかりではなかったのですか…。 じゃあ、兵投票も、ミス心配ですね…。 自分投票は、この村、自分投票のままのミスが多発してたので(私含め><。) 心配だったのです……。 神 00:00 そうですね~。商は、霊ロラ後の吊縄に近いわけじゃないし、 狼なら、霊ロラ支持安定なような…。 |
羊飼い カタリナ 00:27
![]() |
![]() |
うーん、宿は、ずっと娘真路線。 商が娘決め打ち路線に転向? 司も娘=真狂予想、妙まで娘を真視ですか…。 旅が、一人きらめく霊ロラの星だとして……。 娘が真なら、灰の2狼は、どう動くつもりかな~… 者>>1144の辞世の言葉で、飲んでた珈琲に咽せたのですw ★毎日疑問だったのですが、 「積尸気墓下波!!m9」って、なんと読むんですか?? |
農夫 ヤコブ 00:27
![]() |
![]() |
クラの狩COは真じゃねっていうか他が非狩すぎて…と予想。 昨日言い忘れたけど、パメ残して灰吊挟んでも、こっから霊判定白が出た時にパメ真決め打ちとか村的に無理なんじゃねって気がしてびみょうですた。 あとリザ気になってるけどニコ狼って説もあっておかしくないんじゃね、とひそかに考えているます。 |
パン屋 オットー 00:31
![]() |
![]() |
あら、意外なところが落ちてきたね。ヤコディタお疲れ様だわー。 …商狼なんじゃないかなって気がしてきたわ。 真白くなって逃げきる気じゃないのこれ。 だって、「吊られさえしなきゃ」真霊生きてたって何も怖いものは無いのよ? |
1161. 行商人 アルビン 00:34
![]() |
![]() |
今日は喉節約したくなったので考察夜出しはやめます。すみません。 今日の襲撃は、書偽フラグ立てor書偽どちらもありありそうです。書単体黒いので僕は狼のブラフ疑ってます。でも真狩がどこも微妙です。年でしょうか。 書狩の場合はGJ避けでしょう。ただ、遺言偽装がないのが気になります。者狼で農噛み遺言偽装をしないのは違和感があり、僕は書偽を疑ってます。 ですが今日は書吊りはしたくありません。理由は明日。 |
羊飼い カタリナ 00:37
![]() |
![]() |
農00:17 はい、司のCOは真狩っぽく… ①墓下に狩候補はほぼ修しかいない。 年と青は、ほぼ非狩りしてる。5d羊22:23 ②司の発言に、真狩でも納得いく箇所あり 5d羊21:40 羊 21:54 ③昨日のCOとその理由は、手順に慣れた人には、 逆に思いつきにくそう(赤窓相談ない単独感)5d羊22:15 司が真狩なら、状況黒付に噛まれなかったとすれば、 狼さんは、司を吊れると思ってるのかな…。 |
ならず者 ディーター 00:38
![]() |
![]() |
☆羊>00:27 積尸気墓下波:元ネタは聖闘士聖矢の登場人物デスマスクの必殺技『積尸気冥界波(せきしきめいかいは)』。俺の技は『せきしきはかしたは』とでも呼んでくれ m9:こいつの右手だ→"m9(`・ω・´)っ" |
羊飼い カタリナ 00:41
![]() |
![]() |
屋 00:31 司が真狩で、狼さんが黒状況つけに襲撃しなかったとすれば、商が狼なら、今日は▼娘ではなく、▼司を主張する可能性もあり。そうなったら、屋の考える感じで、商狼もかなり濃厚っぽく。商は、狼ありえる感じですよね…。 5d青23:08 本来は、5d屋 22:30や5d神22:41が教えてくれたように、 投票ミスのない村なら、自分投票が一番シンプルで、誰なのかもわかりやすいのですが、 |
羊飼い カタリナ 00:44
![]() |
![]() |
この村は(私含め><。)投票ミスが多発してたので心配で… 前に、頑張って狩ブラフ張った素村が、翌日の狩の投票COが決定された夜に限って、▼投票を変え忘れて、自分投票のまま、狩と誤認されて襲撃。 真狩は、村内GSの黒から2番目の吊られ位置で、 投票CO後、リアル事情で第一声が更新後20分後くらいで、様子見してた狼の縄逃れと誤解され。 襲撃された素村を真狩と村が誤認して、真狩処刑を見たことがあって…。 |
羊飼い カタリナ 00:56
![]() |
![]() |
続き。投票COを自分の意思で変えた、と分かるように、心配な村では、5d羊22:53の投票COを提案したくなるのは、多分、その村のせい…。滅多なことでは、そんな事故はないと思いますけれど…。 農00:51 ね、なんという悲劇><。 はい、私も気になってたのに、触れてる余裕がなくて><。多いほうだと思うし、普通は、誰かが指摘して、 本決定時に投票ミス注意か、投票セット明言してもうらうかも? |
羊飼い カタリナ 00:58
![]() |
![]() |
>>者00:38 にゃあー。尸の時は、しき、と読むのですか~。 なるほど、元ネタがあったのですね。 m9は右手でしたか! 可愛い顔文字だなあ~と思って拝見してました。者中の方、意外とお茶目さんで素敵♪と^^ 農 00:53 狩りブラフ成功おめでとうございます! うう…次の日の真狩りさん襲撃は、残念ですが(もふもふ 護衛一回守り&灰狭めの功績は大きいかと! |
1162. 行商人 アルビン 03:54
![]() |
![]() |
すみません、>>1161を訂正します。 よく考えると、クララ真狩でも狼は意図的ミス出せますね。 今日GJ出せば明日書を吊るって狼に言ってるようなもので、クララのやる気を削ぐような発言でした。 フラットに見るよう頑張りますんで、クララもよろしくお願いします。 |
行商人 アルビン 04:10
![]() |
![]() |
まあ、村がクララ疑ってくれればなんでもいいんですけどね。 さて、残り灰見ると、書噛みしかない所ではありますが、明日吊りも期待できるだけに、今日は手順も考えないとダメですね。 |
1165. 少女 リーザ 06:33
![]() |
![]() |
狩りについて ◆娘真の場合灰に2狼。 宿商旅から1狼+書狼だった場合:他灰の反応を見ていると、2狼いて相談できれば書はCOしなかったのではないかと思うので書真の可能性高めに見える。 宿商旅に2狼の場合:書真 ◆者真だった場合はLW+狂(潜伏なら墓下の可能性アリ)。 書狼娘狂の場合:昨日の段階で割と黒視されていた書がCOして襲撃されない→偽視されて吊られる可能性は高く書LWならしないと思うので書 |
1166. 少女 リーザ 06:34
![]() |
![]() |
真の可能性高め。 娘狼書狂の場合:娘がロラされる前に書狂が狩りCOに出たということになるが真狩りが対抗で出ないと普通に襲撃される可能性アリ。真がでれば人外全露出になる。者吊りの5dに出る必要なさそうなので書真高め。 リーは書真の可能性高いんじゃないかなって思ったの。ただ、墓下に真狩りがいる可能性はなんとも言えないのだけど。 後でまた見直す予定。 |
1167. 少女 リーザ 06:40
![]() |
![]() |
書自身は黒めには見えるのよね・・・ただ、書4d>>991とかは狩り視点ぽく見えたの。 今日農襲撃で投票COがなかったのは潜伏狼はかなり白位置にいるのかなぁ・・・。または逆にそう思わせる為? っていうかみんな白く見えてるんですけど・・・orz とりあえず、寝落ちする前にちゃんとセット合わせててよかったの(´д`;) タイムアップなのでまた。 |
1168. 旅人 ニコラス 07:27
![]() |
![]() |
おはよう。( ・ω・)ノ うん、やっぱりパメラさん真決め打ちは無理だわ。 確かにディーターさんの発言とか立ち回りに「えー」と思うようなところはあっても、それって偽でも真でもどっちにしろ不慣れなんかなって判断できるけど、パメラさんのはごめん無理。 スキル誤認にしても思考経路が混線してるようにしか見えない。整合性が取れないって表現の方が合ってるのかな。 発言から真贋は良くてイーブンだわ。 |
1169. 旅人 ニコラス 07:28
![]() |
![]() |
んで、発言じゃなくて状況から考えてもディーターさん真に傾くんだよね。 初回カタリナさん襲撃はやっぱり真狼目強いし、ディーターさんお仕事終了になるジムゾンさんへの黒出し。 ちょっと>>1009で説明するには苦しいと思うよ。 ということで、改めて霊ロラ完遂の▼パメラさん希望。 クララさんの判断はアルビンさんが言うように持越しでいいと思うよ。 行ってきまーす!( ゚д゚)ノシ |
羊飼い カタリナ 07:56
![]() |
![]() |
にゃー…商、お優しい。よい方です…(もふもふ GJは…羊のどこかで書いたように、最終日(白灰狼)→(白灰灰狼の為に、書の真偽に関わらず、ありそうな気も…。 妙~>>1167は、発言精査の手探り感は微人感。LWが対抗COしないだろうから、対抗CO→者偽→娘真?で霊ロラできなくなる可能性ありだからでは。LWでも2狼でも、書吊で1縄を村に消費させないと苦しい位置に狼かな?という気も少し? |
パン屋 オットー 08:02
![]() |
![]() |
おはよーだわー 羊昨日の22:46 襲撃筋とか残存の地上を見るに、者一人でなし得る作戦では無いし、昨日の者のつられ際が、勝ちが見えてる余裕があるように感じるわ。 羊>>0:58 狂人騙りの占が真視根こそぎかっさらって行って、見事に村負けたわよw状況黒ついてても真決め打たれる狂凄いわ。 |
1170. 宿屋の女主人 レジーナ 08:05
![]() |
![]() |
ニコおはよう、良くない朝だね、本当に良くない朝 旅のロラ志向が殺意ありすぎわろたん ★娘狼の可能性はどのくらい見てる? 娘ってほぼ真か狂だと思うのね、者が真だと思うなら明日PPおこらないし、ロラ完遂を今日にしなくても良いと思うのね で、娘か書を決め打てと言われたら私は娘決め打ちたい。信じたいと思える要素が書からは見当たらないのね |
1171. 村娘 パメラ 08:06
![]() |
![]() |
★商>>1161「遺言偽装」って何?投票偽装? とりあえず書とは切れてる感。 ★書は通常の灰と同様、思考開示はすること。思考を隠す必要はなくなったのだから、もっと分かりやすく発言できるはず。 ★書 ここまで狩として気をつけていたことや、潜伏のための非狩ブラフ、思考隠し等していたなら、具体的に出してみて。 ★昨日「詰む」という言葉を使ったよね。この言葉が出てきた思考の流れを聞きたい。 |
1172. 村娘 パメラ 08:08
![]() |
![]() |
★旅 霊ロラ続行でどうすれば勝てると思ってるか、勝ち目があると思ってるか聞きたい。具体的に疑ってる所を言うかどうかは任せる ★旅 旅村なら、自分の期待に「合いすぎている」展開なのに、残されている理由を考えて ★負ける不安はない?書の判断「先送り」にして見極められる? >全員 旅から「村側として勝とう」「負けたくない」という意識が見つからない。時間を稼いで見えてしまう。 ここ取れる人いたら挙げて |
1173. 村娘 パメラ 08:11
![]() |
![]() |
★All もちろん私は真決め打ってもらいたいけど、その場合「決め打ったら最後、今後絶対に吊らない」という村の総意が必要になる。最終日に揺り戻しがあった場合、村は確実に負けるので。 そして、今後は私真決め打つ覚悟がある人から襲撃されていくのは確実。私目線では、農襲撃もその流れだしね。 たとえば旅は村でも確実に残るでしょうし、私決めうちOKと言ってる人が狼ならそこに合わせるから。 |
1174. 村娘 パメラ 08:12
![]() |
![]() |
書吊先送りは「確白生存を一日でも伸ばすため」でもあるのよ。 死体に鞭打つのは嫌いだけど、昨日の書COからの者の停滞(どうすれば村が勝てるかに思考が向いてない)が、盤面が大きく動き自視点人外、狼の可能性もある対抗が手数上真決め打たれたら負ける立ち位置の役職としてあり得るか、考えてほしい。 たとえこの村で真贋を間違えて負けたとしても、ここで考えることは、次の村で必ず生きるわ。 |
1175. 宿屋の女主人 レジーナ 08:21
![]() |
![]() |
旅のロラ志向は者真決めうち→もうすでにLWという前提のもとだとわからなくもない範囲だけど、決めうちの根拠から「よくてイーブン」まで考えられてるなら、その半分の娘真の可能性考えて怖くならないのは純粋にロック強すぎわろたん、というよりは2w残りの旅狼あるの?って感じなのね。 旅★昨日共感最白だった妙が娘真に傾いてるの見てどう思う? |
負傷兵 シモン 08:24
![]() |
![]() |
あー……もう、なんか俺、ダメかも。 ▼リアルな状況過ぎて、正直、倒れそう。体調もメンタルも。でも、村の勝利のためには凸死だけはしちゃいけねぇ、から。せめて1発言でも1日に。ごめん皆。超本気でやるつもりで参戦したんだけどな。 |
パン屋 オットー 08:26
![]() |
![]() |
7>5>3>ep 7>5>4>ep(襲撃ミスがどの段階で起こるかは不明) 3縄2狼で地上のこの状況なら、色気出さずに霊ロラが確実。理由は既に者吊ってるから。 娘真なら残狼2だけど、者真なら残狼1。 者が昨日仕事終了なら、4縄3狼の状態で霊2生存狩COで確白と霊襲撃が起こり得ない状況なら、黒狙って灰吊すべきだった。 |
農夫 ヤコブ 08:31
![]() |
![]() |
おはにゃーん。 終盤になった途端にみんな怪しくなるこの現象に名前をつけたい。 地上ではパメ真をずっと推してたけど、昨日の流れや発言的にはディタ真ありうるとかゆれゆれでした。 ニコの動きが黒いよー。2狼でリザニコとかあるかなーどうかなー。 |
農夫 ヤコブ 11:14
![]() |
![]() |
パメ狼だったらきっと今すごく楽しいだろうなー。 もしもパメ真で灰2狼、って状況で俺が狼だったらどう動いただろう。 パメ真を決め打ちに持っていった上で食って、残りの吊縄を仲間と一緒に避けようとするかも? ディタ真パメ狂で灰LWの状況でもPP捨ててやるかもしれない。 |
行商人 アルビン 11:36
![]() |
![]() |
今日▼娘なら偽装GJ、▼妙なら▲旅というのはどうでしょう。後者はリスキーな奇策ですが、それなりに勝算はあります。 この場合残りは確白以外、全員役持ちという素敵な状況の娘書宿商。 娘の思考だと多分、書>=商で疑うと思います。僕を「奇策好きのお年頃」と認識されるとマズイですけど。 僕は娘狂にもう一度流れます。後は兵がどう考えるかですが、結構娘に投票してくれると思うんですよね。 |
宿屋の女主人 レジーナ 12:05
![]() |
![]() |
不安で失速より体力的なところで失速しそうwww でも頑張る。 後者がたのしそうすぎてレジーナだったら大迷走するんじゃなかろうか、それはそれでキャラにあってるよねーと 書やっぱり狼だよに落ち着けばいいだけだしね というわけでさんせーいヽ(・∀・)ノ |
1176. 司書 クララ 12:15
![]() |
![]() |
私は、パメラさん真決め打ちに賛成です。 昨日の狩CO以降のディーターさんの発言は、予想外の展開に戸惑って赤で相談しようとしていた狼のものにしか見えません。 >>1101 私が狂人で娘狼など、かなり可能性が低いのはみなさんご存知でしょう。それに私狂人なら、今日偽狩COして娘吊りを守りに入りますよ。 |
1177. 司書 クララ 12:19
![]() |
![]() |
私は娘真視を出していたので、パメラさんのいう屋偽も信じてそのまま羊護衛をすると、狩が透ける可能性がありました。ですので、最初は屋護衛としました。 最初はリアルの事情もあって発言が少なかったのですが、襲撃対象にも占い対象にもなりたくなかったというのもその理由の一つです。占い機能破壊、GJも日数延長にならない状況下で、吊りにあげられれば狩COして対抗吊りだすか、白確を一人増やせると思っていました |
1178. 司書 クララ 12:23
![]() |
![]() |
>>1171 昨日、あのままの流れで行けば、霊ローラー完遂になったと思います。残り5人です。 GSを見ると、私を最黒に挙げる人ばかり。残り狼2人なら、私を吊っておしまいです。狼の勝筋はこれを見ているに違いない、と確信できました。そして、これは今更回避するのは難しい、と判断しました。これが「詰む」と出た理由です |
1179. 宿屋の女主人 レジーナ 12:46
![]() |
![]() |
>>1177がよくわかんない。屋真だと思ってたから屋護衛したんじゃなかったっけ? ★羊護衛で狩透けってどういう流れで透けるの? ★これだとわざわざ偽だと思う屋に護衛を使ったことになるけどもったいないと思わなかった?それなら真だと思ってた娘護衛の方がまだあるんじゃないかと やっぱり書がわからないよー真っ黒に見えるのは私のロックのせいなの?(´・ω・`) |
行商人 アルビン 12:54
![]() |
![]() |
想定はこうです。 娘視点、2狼が決定してるので、まあまず今日灰吊り白ならGJと思ってるでしょう。 2狼に3灰は狭すぎますから。 で、それが実現すると、奇策と見て白決め打ち貰ってる宿商を疑います。 そこに僕が「さすがに3灰に2狼はない、やっぱり娘が狂だ」と声を上げて、迷探偵ぶりを発揮します。 で、娘はおそらく「商の悪目立ち」を、または「商村で状況に流されやすい性格」を利用した娘吊り戦略を疑います。 |
行商人 アルビン 12:54
![]() |
![]() |
ここで娘が「商はチキンそうだからこの計画は実行できない、書ならやりかねない」と見るか、「商の奇策はありえる、手順を考えてないかも知れない」と見るかが分かれ目です。 兵が「3灰2狼戦略はありえないので、まずは狂吊り」に流れる可能性が高いと思います。 書からは「商宿ならこっちが狼」という優劣がつくと先に吊り希望出されそうです。 |
1181. 負傷兵 シモン 13:36
![]() |
![]() |
……わりぃ。 数日前からリアル体調不良で、今日はいよいよ夜明け前に来られそうにねぇ。 これまでも集計くらいしかできてねえまとめだったが、それすら出来なくて本当に心苦しい。……すまん。 【現時点、俺は▼娘でセット済】 |
1182. 負傷兵 シモン 13:37
![]() |
![]() |
人狼サイドにこんなことを望むのは筋じゃねえが。 無駄吊りしている縄の余裕はねえし、明日の凸死の可能性を考えて、今夜の襲撃は俺にしてくれるとゲームが壊れずに済むと思う。俺を喰って貰いてえ。悪いな。 真狩かはわからねえが、書も俺護衛は無しで頼む。 |
1183. 司書 クララ 13:46
![]() |
![]() |
当初は屋真、娘真で見ていたので、真視した占い師護衛も当然ありますよ。でも、その時点では私はあまり占い師の真贋に言及してないはずです(娘真は言ってた気がします)。それで羊GJ出したら、狼視点で私が狩候補に入れられそうじゃないですか |
負傷兵 シモン 13:46
![]() |
![]() |
ほんと、ごめんな。 この村を最後に人狼BBS卒業するつもりだったんだ。たいした戦歴もないけどな。 だから、最後くらい、ちゃんと戦い抜きたかった。自分で自分が情けないよ。ほんと、ごめん。 |
1184. 司書 クララ 13:50
![]() |
![]() |
シモンさんの発言、確認しました。 お大事にしてください。 娘吊りかは議論があると思いますので、シモンさんは暫定自分吊りにセットしていただきたいです。さすがにそこが過半数にはならないと思いますので |
行商人 アルビン 15:37
![]() |
![]() |
【▼兵▲兵】をプレイヤー視点で提案しようかと思いましたが、娘がシモンに文句を言うのであれば、今日は▼娘に全力を尽くします。 年の白黒が見えてないとは言え、>>738は徹夜して書いたであろう年の苦労を無視してて、いまだにちょっと残ってますから。 まあ、狼側だから見えてるというのは理解してるんですが、襲撃後も一言もないのがちょっと。 |
行商人 アルビン 15:43
![]() |
![]() |
とか言いつつも、娘の良心に結構期待してます。 提案自体が難しいんですよね。 これで村透けも狼透けもすると嫌なので。 それなりに村狼どっちとも取れる発言も考えましたが、そうすると、そういう発言ができることがバレるし。 「嘘付きは善行ができない」、これは新しい発見です。 |
行商人 アルビン 15:53
![]() |
![]() |
言い訳: 【▼兵▲兵】は村にとって有利だと思うんですが、【▲兵】だけだと、狼側がかなり有利だと思ってます。 だから、この提案自体が村要素になってしまう気がします。 人の事情に乗っかる白アピはしたくありません。 誰か、エピでこの提案の有利不利教えて頂けると嬉しいです。 |
1185. 宿屋の女主人 レジーナ 17:42
![]() |
![]() |
書の理由だと結局狩透けはしないと思うの(´・ω・`)だけどなー だって書は屋真だと思ってたけど言ってない、からの書は娘真派だったからの娘は屋を真だと思ってた、を繋げてイコール書が屋を守った狩人だ! って超理論と私は思うわけで。 娘☆ 気づいてませんでしたすいませんおこんないでください 確かに吊り縄逃れたいかつ視点漏らしたくないのは狩も同じなのか…… |
1186. 宿屋の女主人 レジーナ 17:56
![]() |
![]() |
いろいろ間違えてる! ほにゃららうんたらを繋げて、羊でGJおこったら娘真視してた書が狩だー!ってなるん? あたまパーンしそう。 占い能力は生きてた方が村には確実に利益あるわけで、真なら保身の気持ち優先して護衛先決めないでほしいわぁ、と思うのね 娘☆書の視点が揺れるのは単純に狼思考と村思考がごっちゃになってるからなんじゃないかと思うのね。(小並感) |
1187. 宿屋の女主人 レジーナ 18:00
![]() |
![]() |
兵(´・ω・`)リアル大事にー といいつつ兵確白だから発言もまとめも出来なくても隠れ蓑削ってプレッシャーかけられるし吊り精度あがるし(確率論的にねー)突然死対策のけだものーだけでも生きててほしいと思うのはわがままなんかなぁ(´・ω・`) またあとで。運転ー |
1188. 村娘 パメラ 18:43
![]() |
![]() |
他人のリアルを責める気はないが、正直、私の心が折れそうだ >兵 宿も言ってるけど、兵が盤面上に残るかどうかは、村の勝ち筋に大きく影響する。ここで兵抜きを許容するのは、かろうじて残る手筋がズタボロにされるに近い 明日(と明後日)の昼間、調子が落ち着いたときに一度だけ覗いて、指定通りにセットするだけでもできない? それだけでもできるなら、今日の内に指示出すようにする あと、書の言う通り、暫定自吊にして |
村娘 パメラ 18:45
![]() |
![]() |
ほんとに責める気は全くないんだけど、突然死するかもしれないほどの体調不良ってどんな病気なんだろ。心配しつつも興味ある。 土曜日まともに発言責任果たせないほど多忙してて、今日も睡眠不足で頭クラクラな私がいえるこっちゃないけど。 |
行商人 アルビン 18:57
![]() |
![]() |
…ああ。パメラ。 まあ「心が折れそう」との言葉から、パメラがここまでキツイ言い方をしてるのは、自分自身もリアルと相当無理な折り合いを付けてるのかもしれませんね。 みんな色々調整して村に臨んでるんでしょうけど、きっとそれで他の人にリアルを犠牲にして欲しいなんて考えてないと思います。 リアル大事に。 |
宿屋の女主人 レジーナ 19:04
![]() |
![]() |
私兵残したい論唱えちゃったけどもしかしてウィスキーのプランぶち壊したりしてないよね? あとむすめはさー狩あぶりとか気づくわけないじゃんって言う。 わかんないっていったじゃんって言う。 |
宿屋の女主人 レジーナ 19:09
![]() |
![]() |
兵噛んだら簡単に勝てちゃいそう。 面白いことやりにきてるんだもん面白くしなきゃ仕方ないよ。 エンターテイナー狼としては狩対抗COとかしなきゃなんだろうけどそれは無理でした |
1190. 旅人 ニコラス 19:13
![]() |
![]() |
2つめ。ニコラスの期待(予想)して、その結果合ったのってオットーさんの判定くらいだと思うので、そう言われても。 残されてる理由に関しては「都合がいいから」か「あからさま過ぎて噛めない」かはニコラスにはわからないので同上。 3つめ。このままパメラさん狼じゃないの?と思いながら過ごす方が怖いよ。(´・ω・`) たぶんニコラスの中で、この可能性を消すことは無理。>>1168で言ったように。 |
1192. 旅人 ニコラス 19:22
![]() |
![]() |
クララさん非狼について補足ね。 クララさんのCOタイミングって、狼なら狩候補はフリーデルさんとペーターさんとヨアヒムさん以外まだ残ってる状態でのCOなんだよね。 しかもペーターさんとヨアヒムさんに関しては襲撃後に何故かパメラさんが「非狩だ」と言ってる2人だし、そんな中でCOするのは博打どころの話ではないのではと思うよ。 吊られに来てるでしょ、と。 |
1193. 旅人 ニコラス 19:26
![]() |
![]() |
で、昨日はディーターさん吊はほぼ決まってたようなもんだし、そんな中で狼がわざわざCOするのも不可解だよね。 シモンさん狩だったら目も当てられないし。 例えばディーターさん狼で、ディーターさんの吊逃れの為、って言ったって相当分が悪いし、ならジムゾンさんに黒出すなよ(´-ω-`;)という話。 ディーターさん真パターンでも同上。 残り1狼なのに博打過ぎるので狼はないと思うよ。あって狂。 |
1194. 旅人 ニコラス 19:33
![]() |
![]() |
あ、クララさん狼と見た場合にタイミングが変っていうのには、せめてもう1人くらい狩候補削ってからでもいいんじゃね?ってことね。 ということで、パメラさんの真・非狼よりクララさん非狼の方が決め打てる。 パメラさん吊って明日続くならクララさん真。 ならば、残り2手で灰4から狼探すってことでいいんじゃないかな。 これなら霊真贋間違っててもカバーできるかもしれない。 |
1195. 宿屋の女主人 レジーナ 19:42
![]() |
![]() |
旅 ★娘吊って続いたら書真てなんで? 書はほぼ吊られるところだったと思うのね 書の黒さって群を抜いてるわけで、でもどんなに黒くても狩COしたら吊られないじゃん。書がどんなに黒くても、「狩だから噛まれないようにわざと黒くなるようにしてました、思考隠してました」って伝家の宝刀なのね 即日吊ろうってバカはいないし 狼としては狩対抗出たらそれはそれでうまーだったのかとおもうのかー |
1196. 旅人 ニコラス 19:45
![]() |
![]() |
考え方としてはパメラさん真ならば自分以外に1人白決め打てたら残り2人が狼って感じになるし、ディーターさん真でも一緒かな。 他の人もそういう見方ならスッキリ見られるんじゃないかなって思ってる。 レジーナさん>>1195 パメラさん真パターンでは狂は占のどっちかで確定。ディーターさん真なら狂はパメラさん確定。ならクララさんは非狂確定。 クララさん非狼と考えるなら、消去法で真だよ。(`・ω・´) |
1197. 旅人 ニコラス 19:49
![]() |
![]() |
レジーナさん、ごめん。 ☆付け忘れてた(´;д;`) >>1196続き) クララさん狼なら、もう1日待っていいんじゃない?ってことだよ。 ましてや、パメラさん真パターンならニコラスがいるんだよ。パメラさん吊になるかもしれないんだよ。 もうちょっと候補削ってからでOKだよ。その方が単純に乗っ取り確率が上がるじゃん。 つまり、クララさん狼にで「吊られる><」って思ってCOするにしても時期尚早かと。 |
1198. 宿屋の女主人 レジーナ 19:55
![]() |
![]() |
私は馬鹿なんだと確信した。 娘への回答があほ丸出しで戦慄したわぁ 書の視点が揺れてるのは ①書真の場合:噛まれないようにつられないように占われないようにわざとああいう風に振舞っていただけ? ②書狼の場合:狼としての視点と人としての視点がごっちゃになって結果いろいろごちゃっとした? かなって思ったのね でも真だったら昨日COした時点で全力で信用回復しに行くと思うの。自分が村の砦なんだから。 |
1199. 宿屋の女主人 レジーナ 20:03
![]() |
![]() |
でもクララ考察落とさないし。 私はまたこれを使うことになるんだよね。 書が狩ならもう思考隠したりする必要ないよね? ★なら考察もGSも、これまで考えて白くならないためてたぶんとかあると思うからそれの開示をお願いするの。 真なら私が安心して信じられるようにふんばってよ。 私は書を信じるとか現時点怖すぎてむりぽです |
1200. 宿屋の女主人 レジーナ 20:12
![]() |
![]() |
自分で思ってた以上に書への拒否感強すぎわろたん ロック強いって意味ではニコと私は似ているのだなぁ…… お風呂入って相対的に頭冷やしてくる。体がお湯でポッカポカだよ! まだあんまり人いないけど、出るころには人来てるかな。 あと旅ありがとーなるん。あと★>>1175妙のことどう思ったん? ここめっさきになるのでなるべくわかりやすい感じでお願いー** |
行商人 アルビン 20:24
![]() |
![]() |
で、いいちこさん、僕はあやふやな理由(GS下位)でいいちこさんを吊り希望に出します。 なんで?と聞かれたら、 ・「疑い撒いてるような雰囲気だから」 ・「思考が収束してないから」 とか言いますが、キツいですか? |
1207. 宿屋の女主人 レジーナ 20:54
![]() |
![]() |
娘☆ >>439でもいってるけどよくわからなかったんだよ。狩は幻想、とまではいわないけど灰見るときに狩かもって考えることないし。 だからってわからないから教えてって言えないじゃん、狼利になること進んでしたいと思わないもん。 狩と狼の動きは似てるってどっかで読んだけど、それにびびって狼逃がすこと考えたら怖くない?と今思った。 兵(´・ω・`)よかったー リアル大切にね、わがまますまんね |
1208. 宿屋の女主人 レジーナ 20:58
![]() |
![]() |
娘☆ 正直どっこいどっこいです。回答待ちつつ回答貰うと疑問が増えるのでこれどうしたらいいの?(´・ω・`)馬鹿になって▼書とか言いたくなる始末 ★娘は今の書と昨日の書どっちが分かりやすい?差とかある?喉に余裕あれば解説希望する。 |
1209. 行商人 アルビン 21:04
![]() |
![]() |
質問投げてる書旅以外の二人。 宿: 対話黒取り型。疑問に思ったことに質問、今の感想を出してる印象。どうも思考の出所が違う感じで追いにくいです。 者宿狼として考えると、者から常に最黒指定は狼同士としては切りの範囲。者偽を疑う姿勢は霊ロラを望むであろう狼としてはちょっと微妙。切りの範囲ではあるんでしょうか。 >>1039での質問に娘真視上げ下げの意図が感じられず、非狼感はあります。 |
宿屋の女主人 レジーナ 21:21
![]() |
![]() |
これ墓下では私狼確定で話進んでるでしょー あざといっつーかとぼけやがってーくらい言われると思ったけどなぁ まああの返答は娘ほか村陣営はおろかウィスキーにすら突っ込まれても仕方ないくらい黒要素よなー |
少女 リーザ 21:24
![]() |
![]() |
娘農は白でも黒でもとことん感覚があわないんだろうなぁ。 そういうのも人狼の面白いところなんだろうけど、あまりに上から目線はギスギスの原因と思います。とリーはこっそり灰に埋めさせてもらうの。 |
行商人 アルビン 21:43
![]() |
![]() |
このままだと、明日に旅娘は残せないので、どちらか吊ることになりそうです。 そうすると▲書かGJってとこですが、GJだと娘が白視してる所をめちゃ疑ってきそうなんですよね。 仕方ないので▲書でしょうか。 |
農夫 ヤコブ 21:44
![]() |
![]() |
アル>>1210えっ、あれ?リザへは狂人パメは君の事をどう思ってるか考えてみて、って意味で質問してたお。だからリザから観察枠で放置気味予想と返答がきたのが、その発言パメ真が前提じゃないと出てこなくね、と思って黒いかなと。 手繋ぎってRPか何かだと思ってたら、普通に用語なのね。可愛いRPだな、女子力高いなとか思ってたのは内緒。 ライン繋ぐ、みたいな意味? |
1218. 宿屋の女主人 レジーナ 21:51
![]() |
![]() |
★商 書妙両狼なないっていってるけどなんで? 正直、妙狼の可能性を私は疑ってるんだ、だからそこ教えてほしいよ。 でも直近の旅も娘吊りたすぎて……なんか……★娘が狼ならLWだけど、娘真なら吊り縄余裕なくなるの怖くない? いや、これ言っても灰つって狼ツモらなかったら同じことだから関係ないのかな……でもロラするの私は抵抗感あるよ ★灰に狼と思うひとはいない? |
パン屋 オットー 21:55
![]() |
![]() |
手繋ぎ: 相手の思考を拾い、共感を得て白と置くことで信頼を得て、相互に「この人は白い」とわかり合うように持って行くこと このタイプの人が多いと村はアホほど強いです。 一人いるだけでも大きく変わってくる。 |
1221. 行商人 アルビン 22:01
![]() |
![]() |
☆宿>>1218 昨日まで白灰を狭めなかったからです。狼がその位置にいるので襲撃しなかった可能性が高いと思ってます。書はもちろん、妙も評価バラバラですが、白とは言えない位置です。 で、下は旅向けの質問だと思いますが一応。 縄減りは怖いです。 灰は今までの村なら白位置にいる人ばかりなので正直キツいです。 |
羊飼い カタリナ 22:03
![]() |
![]() |
帰宅中~ 農08:31 「終盤病」とか「最終日病」とか聞いたことあります。 農 21:44「手つなぎ」…村どうしで相互の白を拾いあったり、意見を調整したり、村の雰囲気を良くしたり、SGっぽい人の白を拾い全体に周知→村同士が信じあう→黒塗りしにくい、相対的に狼が黒く) 『手つなぎ役と、核のある村は強い』と思います。 あ、屋 21:55が説明して下さってました。 べグる、は大丈夫でした? |
行商人 アルビン 22:05
![]() |
![]() |
吊りは希望しなくても、体調不良は言って置いた方が良いですよ。 もう6日目です。村には十分情報を提供してます。 リアル事情での失速は仕方ありません。これまでの情報から読めない村が悪いんです。 |
少女 リーザ 22:05
![]() |
![]() |
リーの村が始まる前の密かな夢は墓下にいくことだったの。 確白になっても真占いやっても何者でもほぼ毎回最終日にいくってなんなの・・・w でも、ここまできたら吊られてはいけないの。 がんばらなきゃ。でもねむい。 |
農夫 ヤコブ 22:07
![]() |
![]() |
ペタの墓ログに返答してなかった。4d>>13:18 うーん。俺が狼の時って、人の性格や考察スタイルを取り上げて、矛盾してる黒い!って率先して言う事あんまなくて。 なるほどこいつはこういうタイプか、と見て、村側の強そうな奴を味方につけて自分を白位置に持ってくのね。 視界から外れて、消去法からの狼予想をやんわり出して、村が勝手に村を吊るのを待つ、という形が多いかな。 あと、ここでこいつを食えばこいつは |
農夫 ヤコブ 22:09
![]() |
![]() |
性格的にここに疑いが向くだろうとか。 中盤~終盤の襲撃を決めるのに性格要素は役立つから、そっちの方を重視してた。 例えばパメとの対話で>>494「どう思う?」の質問に対しぐだぐだ理屈積み上げるより、ちょっとやめてよーw くらいの軽いノリで返した方が白視される、と予想して返しとくとかそういうアレ。 リナ>>ニコ説が明してくれたのでだいじょぶ!今の若者言葉はこんなのがあるのか、とおじいちゃん気分。 |
1224. 村娘 パメラ 22:18
![]() |
![]() |
旅>>1219 そっちか。「狼視点霊真狂なら正体を気にするし、霊真狼なら真の目を気にすると思うので、者の動きだけ見て私見逃すのはないと思う」 ★何がおかしいのかわからん。説明できる? ★なんで自由投票と思ったの? 【なるたけ22:30目安に思考まとめて】 ■娘真(非狼)決め打てるか。娘真決め打てないが書真決め打てるならそれもよし ■灰を吊るなら誰か 兵は判断できそうにないよね。独断だけはしない。 |
1226. 宿屋の女主人 レジーナ 22:23
![]() |
![]() |
妙 自信?ないよ。でも単体で見ていったら書がマッハで黒くてその他が現状団子なわけで、苦手だからとかそんな甘えたこと言ってられないよ 間違ってるなら誰かから突込みが入るし、その指摘が正しいか私が正しいか考える ☆者の妙評が根拠に乏しい感じ。「特に気になるところは見つからないけど~ぶれたらわかる」って、者はその日に吊られることを自分で認めてたわけで、そもそも見る気なかった?みたいな。 |
1227. 宿屋の女主人 レジーナ 22:26
![]() |
![]() |
それに対して妙「こういう風にいつも見られるから別に気にしない」娘には構ってくれないのあんなに気にしてたのに?者はいいの? 妙は昨日書を黒寄りにおいてたけど、今日は真決め打ちできるくらい信じられてるんだね。★>>928の質問とか回収できてないけど納得はできてる?ここら辺赤でのつながりを感じなくもない 質問に答えてくれてるかって私すごく気になるし、回収しないなら質問ってなんでしたのかわからないよ |
1228. 行商人 アルビン 22:27
![]() |
![]() |
希望出しです。 【▼旅▽娘】 理由ですが、僕の中でニコは最白ではあるんですが、それよりは娘真の方が確信が強いです。 どちらが村でも、ほぼ確実に最終日に残るでしょうし、旅狼に賭けた方が建設的と判断しました。 |
1230. 宿屋の女主人 レジーナ 22:30
![]() |
![]() |
■娘真決め打ち。 ■灰を吊るなら【▼妙】、でもほんとは書を吊りたいです。 言語化してみたら特に質問回収についてとか黒いかった。 私が者に感じた「くっそーネタに喉使う癖に私の質問にはてっきとうにこたえやがってー」っていうぷんぷん丸状態にならないのが仲間同士じゃなかったら普通にわからない。 |
1232. 少女 リーザ 22:36
![]() |
![]() |
希望出すの。 【▼宿▽娘】 今日感じる殺意が村側に見えなかったので。 娘がかまってこいのを気にしたのは娘は質問バンバン飛ばすタイプだったからなの。 ★書は狩りCO後の発言から読み取れたものもあるし、>>1165のように考えて書真はほぼ決め打てると思ったの。 |
1233. 行商人 アルビン 22:37
![]() |
![]() |
>>1231 正直どれも白くて団子状態で、読み違いレベルの差しかありません。旅は共感分白いと取ってもらって結構です。 で、娘真旅村として、どちらかを吊らなければ最終日まで生き残ると思ってます。その時、娘真なら村負けですよね? なので、今日▼旅です。 灰の第二希望で言うと、妙でしょうか。ただ、農に追従してる気がするので、イマイチ確証はありません。 |
1234. 村娘 パメラ 22:38
![]() |
![]() |
【▼旅】ここ黒なら万歳、ここ白なら書真決め打ちでいいと思ってるので吊り先候補狭まる。あとこの思考力は村側でも村滅ぼす。 GS 白:商>宿>妙>旅:黒 書は超越枠。 >宿 書を狩として見た場合、2dから一貫して灰吊り先行を言ってるのがある。狼としては余裕のある所で能力者ロラを開始して、真の霊判定が落ちないまま灰殴り合いが有利。逆に、狩人なら自分視点の灰はいくら吊っても問題ない。(どこかの隙間に続く |
1235. 少女 リーザ 22:39
![]() |
![]() |
ごめんなさい>>1232の★は☆の間違いなの。 宿については、昨日まではリーを白位置で見ていたのに希望だしでいきなりラインがあるからと▽妙を希望。リーなら自身のないライン考察からで白視してた人をここまで吊りたいと思わないの。 ラインについても自身がないのに誰かに聞くでもないし、黒いと思ったの。 |
農夫 ヤコブ 22:42
![]() |
![]() |
なんだってー。 入村するとどきどきして眠れなくなるのわかる。 ペタ>>おつかれちゃーん。こちらこそwあんま自分狼想定で話すと疑われるので言わなかった。過去にまとめの指示で狼CO合戦やらされて、リアルだからという理由で吊られた経験が頭をよぎったんじゃよ…。 この村の進行への意識の薄さはあぶない。 パメって役立つ事言ってるのに、言い方で無駄に感情的反発を招くのが勿体無いってきぶん。 |
1237. 宿屋の女主人 レジーナ 22:46
![]() |
![]() |
22:30までに希望出そうって言われた時点でリズ質問への回答投下したわけで、他の人に聞く余裕なんてないよ…… ★じゃあリズは私吊り希望、今まで白めに見てたのに何で出したの?疑われたから?それだけで人外って決め打てるくらいリズは私の白評価軽く思いながら書いてたの? >>1235はまんまブーメランだよ、私にどうしてほしいの? |
パン屋 オットー 22:50
![]() |
![]() |
ディタ、ペタこんばんわだわー パメラは言葉選び気をつけたらここまで偽視引きずることなかったのになあ、とはわたしも思うわー。 しかし、旅人なんじゃと思うんだけど、ここ狼なのかなあ こんな盤面にしてくる狼陣営がこんなわかりやすい黒さ出してくるかしら? |
1238. 旅人 ニコラス 22:51
![]() |
![]() |
☆娘>>1231 アルビンさんはパメラさん真視。ニコラスはパメラさん偽視なんだけど。 昨日のパメラさん護衛指定の件然り、パメラさんはそういう発言の背景とか見えてなさげで、またわけがわからなくなるんだけど。 昨日パメラさん護衛して何かあるのかとか。パメラさんは襲撃される枠だったかとか。寧ろ襲撃されればロラで吊手使うこともないし得だよね。 あと、票数が合わないなら合わないで確定の状況要素手に入る。 |
1239. 少女 リーザ 22:52
![]() |
![]() |
☆宿>>1237 だって、ラインを言い出して▽妙したのは昨日でしょう?今日の決定だしまでに1日あったのにしなかったってことになるの。 白めに見ていたのは他の人も同じなの。 |
少年 ペーター 22:52
![]() |
![]() |
>>農22:42 いやー寧ろそういう割り込んだ話された方が信じたわw なんかわからんわからんではぐらかされてる気分になっちゃってツッコミが止まらないわw っていうかおっちゃんのスタイル的に手繋ぎとか幻想すぎるんですけどwww 疑心暗鬼すぎおわた メタとか状況からしか白に見えなくて困る |
1240. 村娘 パメラ 22:53
![]() |
![]() |
書は真なら村人としての仕事もしてくれ。ぶっちゃけ灰から狼探せ。希望だせ。それすらできないのに思考伏せたらそりゃ黒くなる。 商旅宿妙娘 旅娘妙宿旅 娘妙*娘_ 吊第一希望は、私の希望を外せばすべて同票。 私は商>>1233と同じで、今日吊るなら私か旅の2択だと思う。ただ私としては強制できないし、商の希望も黒く見たわけではない ★私を真決め打って旅を吊るか、私吊ってグレラン、この2択ならどちらがいい? |
農夫 ヤコブ 22:54
![]() |
![]() |
ディタ、神父>>もう4年くらい前の話じゃ…ほぼ詰み(村勝利)の段階で、灰LWと私の吊勝負になり、まとめのお遊びで始まる⇒喉3つくらい使って全力で偽狼CO⇒「何かリアルすぎじゃね?ガチじゃね?」⇒▼('A`) 殴り愛いいなーいいなー楽しそうだなー。 |
パン屋 オットー 22:55
![]() |
![]() |
つか、アタシ娘に村勝ちに導くための戦略とかないから偽って言われたけど、真能力者の仕事は、迷子になってる白を引っ張り上げることだと思うのよね まあ人それぞれではあるけど。 妙が娘偽に見えるのは、娘は質問投げて回収したあと自己蓄積だけして思考共有してない(ように見える)からじゃないかしらね? |
少年 ペーター 22:58
![]() |
![]() |
>>農22:54 素黒が出たってことですか>< >>屋22:55 確かに娘は必要最低限の開示しかせず、意図不明の質問も見受けられるよな。その辺もっと丁寧だったら素直に真視できるんやけどな、って印象。 |
パン屋 オットー 22:58
![]() |
![]() |
状況白考察の人からはアタシ白取りやすいわよー 素村のアタシは手繋ぎ型らしいわ。自覚はないけどね ヤコさんが繋げなくても勝手に繋ぐから大丈夫よー 上手な手繋ぎ型は他のPLと自分の信じる白がぶつかった時に間に入って仲裁、かつ相互に白と取らせるっていう高等技術が使えるわよ。アタシもいずれああなりたいものだわあ |
1241. 宿屋の女主人 レジーナ 22:59
![]() |
![]() |
私が本当に狼だと思ってるのは書だよ。それは昨日も今日も変わらない。明言してるよ。 灰からならラインを感じた妙ってだけで、あの時点さほどの確信があったわけじゃなかったわけで。 者とそろって私のこと吊りに来るのね……あからさますぎないかな? じゃあやっぱり妙は自分を疑ってる人をつれれば誰でもいいってことにはならない? 狼要素だと思うけどね。 娘決め打ちって私は決めてる。ぶれないよ。旅、ごめん |
1242. 少女 リーザ 22:59
![]() |
![]() |
娘書が何者でも、今日いちばん吊りやすい灰はリーだと思うの。 娘はずっとリーを疑っているみたいだし、書も昨日リーを黒くみてた。 狼ならそれに乗りたいんじゃないかって思ってたの。それに乗ったのが宿の妙吊りだったの。そしてその理由も納得できなかったから宿狼なんじゃないかって疑っているの。 ☆娘>>1240 娘真はごめんなさいだけど決め打てないの。でも旅もやっぱり白く見えてるの>< |
1245. 旅人 ニコラス 23:03
![]() |
![]() |
まあ、その2択だろうね。 パメラさん真進行で行く気なら、パメラさん真パターンでニコラス残してたら下手すれば明日PP状態だし。 まあ、聞かずもがな、ニコラスは▼パメラさんになるけど。 レジーナさん>あいよ。上記の通り。もし村でパメラさん真進行で行くってんなら、そうなるよね。 数日前のレジーナさんと同じ状態だけど、ニコラスの考察が間違ってるのかもしれないし。 |
パン屋 オットー 23:09
![]() |
![]() |
しかし、この状況でよく娘真決め打てるわねえ… 娘真決め打てる中に狼がいるなら、よほど吊られないことに自信があるとしか思えないわ 逆に打てない方が村感情としては自然な気がするのだけどアタシだけかしらねえ 宿はSGかしら?思考のふらつき方が狼なら目立ちすぎてやらないと思うわ 者商妙かなあ、と。 |
農夫 ヤコブ 23:10
![]() |
![]() |
ペタ>>理不尽でござる><だが楽しかったのでかまわんという無駄な満足感だけが残った。 オト>>にゃるほど。ロックオン状態の村側同士の間に入って仲裁しつつ白視獲得、って昔よく使ってた手法だった。手繋ぎ型に見える狼?を極めてみたいヤコブさん。 |
パン屋 オットー 23:14
![]() |
![]() |
>ヤコさん 狼仲間でいたわよ、そのタイプ。 手つなぎというよりかは白取り特化かしら。 LWで状況狼なのにひたすら周囲の白取り続けて、日付変わるまで白取り続けて、とうとう最白で勝ち抜けたわ。アタシの最終目標だわねえ。あの勝利は嬉しかったわあ。 あの村に狼でいたから、今アタシ人狼続けてるわねえ |
1252. 宿屋の女主人 レジーナ 23:24
![]() |
![]() |
ん、本決定了解。セットした。 */ 熱出しました。 ちょっと早めにねかせてほしい。/* 妙とは明日じっくり話し合いたいと思ってる。殴り合いになるかもしれないけど。 これでお互い村だったら普通におわたんなのでちゃんと見ていきたい。でも今日は寝かせて。 熱で思考が硬直化してる可能性とかそんなん原因のロックで負けたくない。 おやすみなさい@0 |
1253. 旅人 ニコラス 23:30
![]() |
![]() |
お大事に。 あ、シモンさん自吊設定忘れてたよ。これはごめん。 まあ、灰はレジーナさん白だと思ってるし。クララさん非狼と思ってるし。 パメラさん>>1249見た。 あのさ、遅いと思うけど、言っておく。ニコラス1人以外パメラさん真進行ならニコラス吊ありだけど、複数いるなら意味ないよね。 パメラさん決め打ちで灰吊か、それができないならロラって話だったかと。 多数決でいい場面じゃないよね。@0 |
1254. 少女 リーザ 23:36
![]() |
![]() |
ちょっと日本語変だったのね>< 夜明け前の者の偽者っぽさもあるし、娘非狼で見てロラ完遂は明日でもいいのではって思ってたの。 者真ならLWのみだし、旅商は白くみえてるから吊りたくない。 >>1240の2択だとどっちも嫌ですってことなの。 |
1259. 村娘 パメラ 23:44
次の日へ
![]() |
![]() |
◆兵 明日私が生きてて霊判定黒:兵は自吊りでOK 私が死んで書が生存:書偽決め打つ流れなら書、書真決め打つ場合は書が灰3人から一人「入れない所」を指定。できるだけ早いうちに方針を決める 私が生きてて霊判定白:悩ませろ 書狩要素続き>>1091の手順で自分が残される可能性が抜けてるのは狼側ならずぶとい。書と残灰のスキル的に、こういう図太い「真の視点抜け」は難易度高い 私食われてたら襲撃意図考えてね |
広告