プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少女 リーザ は 旅人 ニコラス に投票した。
村娘 パメラ は 旅人 ニコラス に投票した。
少年 ペーター は 旅人 ニコラス に投票した。
パン屋 オットー は 旅人 ニコラス に投票した。
司書 クララ は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス は 仕立て屋 エルナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 旅人 ニコラス に投票した。
仕立て屋 エルナ は 旅人 ニコラス に投票した。
負傷兵 シモン は 旅人 ニコラス に投票した。
村娘 パメラ は 旅人 ニコラス に投票した。
少年 ペーター は 旅人 ニコラス に投票した。
パン屋 オットー は 旅人 ニコラス に投票した。
司書 クララ は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス は 仕立て屋 エルナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 旅人 ニコラス に投票した。
仕立て屋 エルナ は 旅人 ニコラス に投票した。
負傷兵 シモン は 旅人 ニコラス に投票した。
仕立て屋 エルナ、1票。
旅人 ニコラス、8票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス、8票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム は、仕立て屋 エルナ を守っている。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、少女 リーザ、村娘 パメラ、少年 ペーター、パン屋 オットー、司書 クララ、青年 ヨアヒム、仕立て屋 エルナ、負傷兵 シモン の 8 名。
1037. 少年 ペーター 00:46
![]() |
![]() |
兵:1d ●修10番目。2d ●商○屋▼屋▽年8番目。白:妙青>書>者>老娘>屋年商:灰 3d▼旅▽羊●屋○年 3番目。白:青>妙書者>>娘>年>屋:黒 状況白:商 4d ▼羊。5d 白い:青書 パッション白:妙 黒さは少ない:娘 黒さ白さ混在:年 多分黒:屋 旅吊りか商吊りか分からなかった時点での▼旅、仮決定反対は状況的に白い。ボクに屋疑い誘導してるんじゃと感じた点はもんにょりしてるけど… |
1044. 仕立て屋 エルナ 00:51
![]() |
![]() |
【襲撃なし確認】 狩GJ!!だよねきっと。 ニコラスはお疲れ様。偽視されながら上で過ごす時間を引き延ばしてしまったことにちょっぴり申し訳ないと思わなくもない。…いや、やっぱり思わない。あの決定は狼陣営利だったし。 |
1045. 仕立て屋 エルナ 01:01
![]() |
![]() |
■1.灰考察&GS ■2.今日の▼▽希望 吊り希望は第2希望まで出してほしいよ! 希望出しは23時15分までということでお願い。もうばれてると思うけど私結構長く迷うんで、希望出しが遅れると反映されない可能性高いし、遅れ希望が多いと決定が後ずれしちゃいそうなので。 今日は、鳩から議事録読み込みはするけど発言は夜になるよ。でも、何かあったらなるべく外箱使って顔出すようにするね。それでは。 |
ならず者 ディーター 06:56
![]() |
![]() |
おはよう。ニコラスおつかれ~ >カタリナ だよなあ…いくらなんでも、あんな狩人いねえよなあw ふつーに灰襲撃すると思ったんだがねえ。たとえば青兵書に2狼として、白くて論戦強いところに固まっていても、残ったもう1人を噛めばいいわけだし…… ログでもよむかー |
ならず者 ディーター 07:12
![]() |
![]() |
曰 | | ∧_∧ /~~~~~~~~~~ ノ_丶(〃´Д`)_ < 【狩CO】俺が墓下からエルナ護衛した。 ||殴||/ .| ¢、 \__手ごたえあり!!! _ ||り||| | . ~丶.) \ ||愛||L二⊃ .~~\ ||\`~~´ (<二:彡) \ ||\||~~~~~~~|| |
ならず者 ディーター 07:17
![]() |
![]() |
いや、まあ、クララ視点ならヨアヒム白なら食われりゃいい所だから、護衛するわけねーわな。 しかしヨアヒム白なら狼には狩と映るはずだがねえ。別に食っていいところでしょ。 書も兵も青も食われない…まさかの旅狩で3狼:書兵青が生存!? もうだめだぁ…おしまいだぁ…かてるわけがない… エルナはきっと混乱しているに違いない…それで旅黒と言ったんだろう… |
1046. 司書 クララ 07:19
![]() |
![]() |
【襲撃なし】確認。GJにゃ!! 1000とってそのまま寝落ちとか申し訳ないうえに恥ずかしいにゃん… 妙屋>>ありがとにゃん!でも快感に変えるのは上級者すぎるにゃw 妙年屋娘★このGJについてどう思う? |
ならず者 ディーター 07:29
![]() |
![]() |
いや、まあ、兵書狼なら、青噛み超安定なんですがね… 霊に行くなら昨日じゃないかなあ。 ニコラスと狼一緒にやるのも面白そうだったかなぁ~ そしたら俺、旅の占COの後に、続けて占COしたぞ多分w 3−1なら真狼狼ー真が最強だろ…根拠は無いが。 |
ならず者 ディーター 07:40
![]() |
![]() |
>モーリッツ 確かに、まだハムが残っている可能性もあるな。 E国(だっけ?)で絶滅したと思ったが、まだいたのか。なかなかしぶといぜ。 爺さんはなあ、疑ってしまってすまないな。 >>261「怪しいと言われれば怪しいし、そうでないと言われればそうでもない」 こんな境地にまで、俺はまだ…至ることが出来ていないんだ… 人狼は奥が深いな… |
1047. パン屋 オットー 07:42
![]() |
![]() |
クララ>>1046 普通にエルナ襲撃だと思うにゃん。 後々の狩人COのための布石とも考えられるけど、それならエルナ噛みにいって食えたらそれもよし、食えなくても後々のCOの布石に使うっていうほうがお得な感じがするにゃ。 ついでにオットーは今日吊り指定されても回避する気ないにゃん。 |
1050. パン屋 オットー 08:12
![]() |
![]() |
>>1049 一応濁しておいたほうがいいかと思ったけど、また変な疑い方されても面倒だしぶっちゃけちゃうと【オットーは狩人じゃない】からにゃん。 今日の襲撃ミスが意図的の可能性は低いと思ってるし、なら明日エルナが生きてる可能性も高いと思うにゃ。 もちろん吊られないほうがいいけど、村に僕白の情報が落ちるかどうかは重要な問題にゃん。 たとえばパメラは僕黒ロックしてるけど、パメラが人なら視野が広くなる |
1051. パン屋 オットー 08:12
![]() |
![]() |
し、パメラが狼なら別のとこの黒塗りをするための嘘をでっちあげる必要性がうまれるわけにゃ。 そしてそこからさらにまた情報が落ちて、最終的に村が勝つなら僕吊りにも意味が出てくるってことなのにゃん。 今日はもう出なきゃいけないけど、帰ってくるのも早い予定だから、帰ってから考察がんばるにゃ。 発言はあんまり増えてないし、ラインから見ていく感じになるのかにゃん・・・ |
ならず者 ディーター 08:50
![]() |
![]() |
そうか…爺さん、初日が絶頂期だったんだな。それで2日目▼に… あの発言は、全てを見越していたというかなんというか、そんな感じだったのかw 俺も機会があったら、使わせてもらうよ。 で、青>>938は狩アピ襲撃誘導ですよね。やっぱ青村書狩かな。 |
1053. 少女 リーザ 10:19
![]() |
![]() |
とりあえず返答だけ ☆書>>1046 偽装じゃなくて狩によるGJだと思うの。 狼霊噛みに行ったと思うの。 狩がいるかどうかの確認にもなるし、いなかったら霊抜けてうまうまだと思うの。 狩いるかも分かってない状態で偽装はしないと思うの。偽装して狩がいたなんてことになったら2回襲撃失敗して縄1本増えることになるの。だから今回偽装しても狼に利はないと思うの。 |
1054. 負傷兵 シモン 11:21
![]() |
![]() |
年>>1037★ライン切りとか、村アピ警戒とかしないのかみょん? 誘導感がもんにょりって言うけど、他の人からみた屋評に無理が無いか精査したんだけどな。 他に誘導感とか感じてないのかみょん? ぼく疑いに本気度をあまり感じてないみょん。 ★娘の白さを教えてほしいみょん。 2dから娘の灰考察だしてないみょんよね。 |
1058. 少年 ペーター 13:13
![]() |
![]() |
兵評続き>屋疑い誘導もんにょり⇒屋黒塗りしてたよね?って言われるんじゃないかと思ってたんだけど、兵も屋黒で見てるみたいだし、これは被害妄想かなーとか。 旅のところは、ライン切り村アピの可能性もありうるけど…もし旅吊った場合の流れ。旅狼⇒羊狂or真。この場合は羊襲撃して真だったんじゃね?商吊り!もいけたと思うけど、羊狂人って商に黒出してる時点で分かるんだから狂人吊りに持って行ったほうが縄消費出来て嬉 |
1061. 少年 ペーター 13:51
![]() |
![]() |
納得してた…でも赤に顔出ししてたとかもあるんだよね。うーん。娘読み直すー。 >>1059☆書 3dは実際選択肢が多すぎてトルコアイスになってた。商吊れば半分になって考えやすいし…で思考停止しちゃった感じはあるかも。で、4dで娘の「羊の▼商一択っておかしくない?」ってのを見て、あー、羊狂なのかな…旅の商反対理由は、商白見た後に商吊りしたかったからあんなにさっぱりしてたのかな…って気になった。 |
ならず者 ディーター 14:45
![]() |
![]() |
リーザは、見ようとしている感が本当に強いな。 そして結論がどこに行くのか、自分でもわかっていない様子なのが…末恐ろしいというか何というか この白さは簡単に出せるものではない。 |
少女 リーザ 15:47
![]() |
![]() |
ぽ! いやいや、私も今回ライン考察初の試みなのですw 普段は苦手なのでやりませんけどw 普通の灰考察の方、何書けばいいのか全く思いつかないのでww うわーい!ゴディバー(*´∇`)!! |
1074. 少年 ペーター 16:16
![]() |
![]() |
ぎゃあ灰誤爆…旅のCO回りでみてたけどなんも思いつかなかったので灰を全部もう一度最初から箇条書きで灰考察。 妙:白 考察どーん。隠してる感じがしない。 灰:1dの旅庇い。追従はマイナス発言。(灰考察がってあったので微黒から灰に。ボク自身の考え方が見えないわよ!ってことなのかな…?にしても追従気を付けてる発言だと思うので白まではいかない) 微黒:老判定見ずにのとこの防御感。 |
1076. 少年 ペーター 16:32
![]() |
![]() |
娘:白 青の質問への素直さ。 灰:長襲撃のときの反応。(白だと思うけど感情偽装も一応考えて) 3~5dであんま発言ない。(思考隠し?) 微黒:羊疑いの後出し感。 兵ほっといてるけど兵とクリティカル白とった書が同じ位置ってこと。 娘★兵評あればお願いします! |
少年 ペーター 16:33
![]() |
![]() |
ここで屋らへんが完璧赤誤爆でしょ!とか言ってくれると自分吊られたくないからってそんなに噛みついてこられても…って感じになるんだけど。。。 クララらへんが目光ってそう、コワス… |
1077. 少年 ペーター 17:04
![]() |
![]() |
屋:白 共感白。性格。SG懸念。 灰:自分で旅とラインないよねって言っちゃう所。非狩CO。狼なら狩COしてとりあえず今日の吊り免れるのでは?もし本物の狩出てきたらラッキーだし。 微黒:商吊希望までのぐるぐる感。自分吊られたら後ないと言いながらの自分吊り回避なし宣言。ボクが性格を理由に白上げしたら、乗っかってきた点。もう自分じゃコントロールできないくらいに黒くなったけど性格使えば何とかなるか?ってか |
1078. 少年 ペーター 17:10
![]() |
![]() |
んじにも感じた。「村人オットーさん」とか「孤独感」とかなんかアピにも見えてきたし。 …非狩COを灰に置いてるのは、自分でその前に偽狩COのためかもしれないよねとか言っちゃってるから出来なかったのかもってことも考えられるから白まではいかないため。 旅とのラインのところは切ってたのに誰も見てくれないから自分で言っちゃった?っておもったけど、仲間にやってもらえばいいわけだし…で、灰位置。 |
少女 リーザ 17:16
![]() |
![]() |
ふふふー実は私これまでいつも早死にだったのでーす! だからここまで地上にいるとつら…w 辛いっての初めて分かりました… は、墓下にいって楽になりたいw 墓下にダーーーーーーーイブッ!! いや、こんなこと言ってたら地上で頑張ってる人にも墓下にいる人にも失礼か…ごめなさい… |
少女 リーザ 17:21
![]() |
![]() |
あれ、思ったんですけど、これ霊襲撃しなくても行けるんじゃないですかね? 書→青の順番で襲撃して、その間に私たちが吊られなければ勝ちじゃないですか? 今日屋吊りになればの話ですけど… 取り敢えず書は鋭いので食べておきたい&狩狙いで 青はちょっと兵と頑張って娘ロックしてくれればいいんですけどねー こちら側をロックしちゃうと…やっかいですけど… |
少年 ペーター 17:28
![]() |
![]() |
なんか無理に霊抜かなくてもよさげだよね? んー、どういう人が狩かにもよるけど、昨日失敗したから霊襲撃はねーべってことで今日は灰護衛とかするかなー?んーないかな…灰減ればそれはそれで隠れる位置少なくなるからうれしいもんね。ただ、例えばパメ狩とかで、クララ守って灰GJ出たらパメ狩CO⇒クララ護衛!2白確定しちゃうんだよね。 |
少年 ペーター 17:30
![]() |
![]() |
いや、霊判定見れたほうがいいのか…うーん。 屋吊りいけたとしてのこり灰青、妙、年、兵に2w。うーん。狩っぽい人から行くしかないかな。そんで、者襲撃で白視集まってるとこから来るって分かってるだろうから、微妙な人を抜いたほうがいいのかもね。。。 |
少年 ペーター 17:40
![]() |
![]() |
バラ⇒あ、ごめん、今日書でGJでたら狩COで娘(仮狩)も書も白になって4人の中で2wってなるやんって思ってたー。 フリーダム系青狩なら今日は灰襲撃来るだろってことで灰守ったりありそう。白視はむすめだけど、兵がむすめ怪しく見えてきてる流れで今後変えてきそうな予感。 |
少女 リーザ 17:46
![]() |
![]() |
あ、てか兵は狩無いと思いますよ 今日の発言で、狩灰守りのGJあるんじゃないかな?っていってるので 狩だったら自分が護衛した人にしか反応しない… と見せかけての…ダメだ…深読みが…止まらない☆ |
少年 ペーター 18:03
![]() |
![]() |
灰考察の途中ですがクララが来たの見えたのでー 書★今日のGJについての質問を年妙屋娘と青兵でわけたのはなぜー?青の回答帰ってきてからでいいので! まさに書きこもうとおもてたwwwじゃあバラに任せる! |
1081. パン屋 オットー 18:07
![]() |
![]() |
ただいま。 昨日頑張りすぎて疲れたのと、いまいち頑張ることに意味を見いだせなくなってきてやる気がでない・・・ やる気が出たら10時くらいに考察落とすかもしれない。 |
少女 リーザ 18:08
![]() |
![]() |
なんか文章おかしくなったwwww 一文になのだけど2個もはいったのだ・け・どww というか、リーザの語尾「なの」にだけどってつけてなのだけどになってるのだけど、日本語としておかしくないかなw |
1084. 少年 ペーター 18:22
![]() |
![]() |
書:白 発言に矛盾がない。気がする…発言があんまりないというのもあるのかも。 灰:妙の灰考察に穴がある指摘。でも自分は灰考察伸びてない。 微黒:青兵への評出してないのに青兵両狼はなし? おととい昨日屋ロックで他灰への考察伸びてない。そのわりに感情に左右されやすいから揺れまくりってまとめなの?どゆこと?屋への黒塗り?? ステルス臭。出しきって無い感じ。 |
1085. 司書 クララ 18:22
![]() |
![]() |
妙>>1080☆娘については最初入れたんですけど下段言いたくて消しました。まぁ今日吊る気はないです。 ☆理由はあります。まぁヨアヒムの回答は見るまでもない気もしますが一応その後に。透けについては各々に任せました。ぶっちゃけ狩確信されてピン抜きされなければ服襲撃なんてもうまず起きないので。今日明日で狩→服噛みはGJで一手増える現状狼はして来れないでしょう。 |
1089. 青年 ヨアヒム 19:07
![]() |
![]() |
一人ひとりの短評はすごく素っ気ないし要素としても弱いのに、みんなの分並べて書いてるのは、内容の深さよりも、とりあえず書くことに比重を置いてる。つまり形式的なものを重視してるんだよね。 その一方で、COに【】付けてなかった理由を「めんどかった」って言ってる。形式的なものに拘る人がCOに【】付けない事の違和感。たかが【】付けるのが面倒な人が、事細かな表作成(>>295)する二面性。 |
1090. 青年 ヨアヒム 19:15
![]() |
![]() |
これは直接の黒要素ではないけど、自然体には見えなかった。 もう一つは兵も指摘してた「自由占いなら占いは盤面整理に使うよ。」って一言。 例えば、占い能力持ってない僕らは占いで白黒はわからない。わかるのは長や旅羊、占い師候補が白や黒と「言った」こと。でも村長さんは自称占い師だから、白黒ずばり答えがわかる立場でしょ。推理する側なら自分が黒と思ってる人を占えば、たとえ白でも「考察」は前に進む。 |
1093. 司書 クララ 19:25
![]() |
![]() |
どっちにしろ一度のチャンスなら先に狩候補抜いといた方が確率上がります。私普通に狩狙い灰襲撃だと思ってたので意外で、同時にそういう所同じ違和感持ちそうに感じた青兵白いかなって思い、他の人も同じ意見の人いるかなーって思って質問してみました。結果シモンさんが私と同じこと思ってたので白でいいかなって思いました。ここブレイン狼なら灰襲撃だと思います。 |
1096. パン屋 オットー 19:42
![]() |
![]() |
ヨアヒム>>1094 返信ありがとー。まぁディーターとヨアヒムはお互いを食わせたがってるように見えたね。 ディーターはあの日のやり取りで最終的に白っぽいと感じてたからヨアヒムが食われてたほうがうれしかったけd(げふんげふん |
1097. 司書 クララ 19:47
![]() |
![]() |
青>>1095誰一人ではないと思いますが、ヨアヒムの言いたいことは分かるよ。でも別に言わない人怪しんでるんじゃなくて狼に出てこなそうな発言の人見てただけなので、別に問題はないです。まぁ本音ではヨアヒム白視出来たらうまいなーと思ってましたが。 |
1098. 少年 ペーター 20:00
![]() |
![]() |
>書 多分出すと思うんだけど、★屋評が今どうなってるかを聞きたいー。 書雑感:狼はもう霊を狙って来られないっていうので狩を霊から外したい発言かも…とか思ったり。わざわざ言う?ってとこから。 兵も灰襲撃見てたから白いってことは灰襲撃考えていた私もブレイン狼ではないわよってこと?うーん。 |
1100. 司書 クララ 20:09
![]() |
![]() |
年>>1098☆これから出しますが、オットーについては自分でも到着点が見えないというか…どう見たらいいのか困ってるのが現状ですね。 下段、これでGJ欲に駆られて霊護衛はずす狩人がいて、そこ狼に霊抜かれちゃう狩人なんかいたら笑ってあげます。 |
1101. 少年 ペーター 20:14
![]() |
![]() |
青:白 目立つことを恐れない姿勢。 灰 娘への疑い解除の早さ。(ここ白視してる人いるけど黒でもできるのでは?) 微黒:商吊りのときの後出し感。考えが見えない。妙だけフォロー? 青★1書評でエンジン全開でよろしくってある点で、ボクはあまり書が思考開示してないように考えてるんだけど今エンジンかかってきてる気、しますかー? ★2 妙の性格要素で負けず嫌いっぽいってどの辺から取ったの—? |
1106. 少女 リーザ 20:31
![]() |
![]() |
前から白っぽいとは思っていたのだけど旅との件とかライン考察で狼の可能性有が1つもなかったの。 考察より【▼書▽年】 書は狩透け危険だから狩の話やめた方がいいって言ってたのに狩透けの危険があるGJ聞くのおかしいと思うの。 年は押しだされた感なの▽娘と悩んだのだけどもんにょりが決めてなの いや!喉がヤバイ!本決定了解とかいろいろまとめて発言するの。@1 |
1107. 少年 ペーター 20:33
![]() |
![]() |
兵:白 旅吊り反対発言。旅のCO回りでの意見。(仲間だったらそんなに触りに行かんでも…。とりあえずのライン切りにしては長い) 灰:3dの自信ない系負傷兵。(1dにもちょっとあった)屋疑い誘導?(被害妄想かもなので黒ではなく灰で。) 微黒:ない。(えーっ…)思考隠しも感じないし… 初日から全部今日見なおしてのGS…だいぶ変わりそう… |
1110. 少年 ペーター 20:54
![]() |
![]() |
現時点GS 白 兵(10-0=10)<妙(10-5=5)<娘(10-8=2)<書(8-8=0)≦屋(8-10=-2 or 10-10=0)<青(10-13=-3) それぞれの白さ黒さを点数で考えた!屋のところは共感白多めに取るなら0、感情論抜きにしたらー2です。またふらふらしやがってっていう突っ込みは…うけつけます。ごめんなさい… |
1111. 負傷兵 シモン 21:06
![]() |
![]() |
>>1099 見逃してたけど、書青の意見聞くと旅娘割と切れてるみょんねぇ。 そうなると狼候補が屋オンリーになるみょん。まさかの白飽和・・・ 青書も見直す時が来たみょん・・・ 妙白だけはかなり自信があるみょん。白く思うとこ、黒く思うとこに裏を一切感じない。隠してる感が無い。白い。 娘は狼候補だったけど、旅とは切れてるし、ここが黒いってのもないみょん。単体でも青とのやり取りや素の部分が見え隠れして |
1112. 負傷兵 シモン 21:06
![]() |
![]() |
るのは微白い。まぁ性格的な部分だからそこまで白くは取れないけども。 年は考察がふらふらしてるのが黒い。けどふらふらし過ぎてむしろぐるぐるしてる感じに見えてきてる。今日も自分で整理してGSがだいぶ変わるみたいだし。疑い先がここまで絞れてないのは白い。アピアピしいのは黒いけど、アピの内容は白い。総合して白が結構見えてる。 書は>>1093は書狼ならあざとい。あざとい。書狼仮定するならあざと系で追っ |
1113. 負傷兵 シモン 21:07
![]() |
![]() |
てく必要があるみょん。にゃんにゃん言ってるだけのことはあるみょん。今日の動きは狩りあぶりにしか見えないけど、いい潜伏位置なのにわざわざ変なことするのか?って疑問はある。アピにもならないし。個人的には狼に見えないんだよなぁ。結構共感白取っちゃってるのかも。後々もっと見直す予定。 青はイケメン。狼探す姿勢は白い。けど白狼やる自力はあると思う。ぼくが言うのもなんだけど疑い先が狭いのは狼的かも。年も怪し |
1115. 少年 ペーター 21:09
![]() |
![]() |
今日の吊り希望は【▼青▽屋】でお願いします。 青の-13点分は、後出し感-8(娘も一緒)、考え見えない-5です。屋は、商吊りのときのぐるぐるしてる感じ-5、回避なし宣言-4、乗っかってきた?-1、アピじゃね?は個人的な感想だから特に点数には影響せず。 娘白10とったけど8でもいい気がしてきた。妙のマイナス分は村でもあるっちゃあるだから-5。とりあえず決定まで黙りますー。@3 |
少年 ペーター 21:13
![]() |
![]() |
お、しもたんが妙の白にだけは自信があるらしいよー!!!やったね!!(*^^)v クララが屋を白く感じ出してる…困る—。 ちなみ、ボク吊られそうになったら回避とかしていいものなのかな??w |
1117. 司書 クララ 21:23
![]() |
![]() |
年:>>755白い。でも他がどす黒い。3dの占関係、頭トルコアイスでも元々のはあるのだし、印象程度でも出せるはず。例えば他に突っ込んでる人いたんですから同調やなんなりはあって然る所。加えて可能性提示だけしてるのが余計に狼っぽく感じます 今日は点数の見方が割と分からない。けど最黒の青に私についてどう思うか聞いてしかも▼青って本気で疑ってるように見えない。白さを塗り潰す黒さ 【▼年】妙はこれから見ます |
1120. 青年 ヨアヒム 21:36
![]() |
![]() |
ちなみに僕は初日の灰考察なんて主観で十分と思ってるし、オットーさんも、それをわかってるから灰考察と言わずに「灰雑感」という言い方してるんだろうね。 結局、ペータさんの発言見てると、他の部分でも灰考察「してる」「してない」と、表面的な判断。 だから自分自身の灰考察も、流れを無視したその場その場で作ったよううな感がある。 本人の結論が出てない灰考察。 |
羊飼い カタリナ 21:37
![]() |
![]() |
毎度毎度思うんだけど、勘違いとか素ボケが白いってどういう感覚なんでしょう? 単なる本人の性格というか、中の人要素にしか思えないんですが。だったら全員素ボケとかしてればいいわけで。 |
1121. 青年 ヨアヒム 21:44
![]() |
![]() |
本来狼を探すために考察をするんだけど、考察を出すことが目的になってる。 直近で見えたGSも、シモンさん指摘してる通り、今までの兵黒は理由なんだったの?と、それまでの流れ関係なし。 |
1122. 青年 ヨアヒム 21:46
![]() |
![]() |
仮に初日0点だった人が、少しづつ白要素見えてきて5点になった。初日真っ白で10点だった人が、だんだん怪しさ見えてきて-4で6点になった。 この5点と6点では、断然5点のほうが印象上で白く感じるんだよね。 単純な足し算引き算ではない。 ペーターさんのは積み重ねた流れがない。 こういうのも、後から「作った」感あるよ。 僕の結論は年狼。 |
1123. 青年 ヨアヒム 21:54
![]() |
![]() |
オットーさんは、脳が直感では白と言ってる。 でも理屈では怪しい。 昨日、今日も発言が「自分白」になってる。 村人は狼を探せないと、いくら自分が白くても負け。 狼は自分が白ければ、それで勝利条件を満たせる。 オットーさん村なら、どうせダメだからとか、うまくいく確証ないからとか、そんなの先に考える必要はないよ。 便宜的に第二希望に挙げてるけど、今日▼屋はしたくない。@3 |
羊飼い カタリナ 21:55
![]() |
![]() |
灰考察なんて着眼点とか狼の追い方も人それぞれだから考察方法にケチつけられたら反論のしようもないの。 あと、流れどうこうってのはペーター君の発言見てたら何でそうなったのか気づくはずなんだけど。 なんか発言の意図を意図的にずらして解釈してきてる感じなの。 |
1124. 負傷兵 シモン 21:58
![]() |
![]() |
【▼屋▽娘】 ぼくの狼像があるせいでペーターが黒く見えなくなってきてる。狼って普通どっか一定の疑い先(SG)作るもんじゃね?ここまで疑い先ふらふらしまくってるの白いと感じないか? 確かにヨアヒム指摘の通り考察はその場その場表面なぞる感じはあるけど、これって狼的なのか?性格的なのもじゃないか?初日からずっとそういうスタンスだったと思うよ。 なんか、ぼく、いつもぎりぎりに否定してるみょん。 |
1127. 青年 ヨアヒム 22:07
![]() |
![]() |
上の発言、ちょい補足「自分白」→「主題が自分白」 ☆ペーターさん>>1109 初日第一声見ればそれだけで、陣形に対する理解度と、灰を見る自分のモノサシを持ってる人だなとわかる。なので、もっとガンガンこれる人だろうに。という思いから。こっちがハードル高くしてるんだよ。 GS:白:娘書妙兵>屋>年:黒 |
1129. 司書 クララ 22:16
![]() |
![]() |
妙:わざわざ一つ一つのライン見る労力は私にはない。シモンが妙白って言ってたからちょっと見たけど、んー、どうだろ。妙狼ならぼろが出る、裏表ないってのはそこまで…な感じ。実際妙狼なら>>607の時点でぼろ出てるし、裏表は共感しないかな。純灰前後。どっちだろ。自分でもよくわからない。 |
1133. 村娘 パメラ 22:36
![]() |
![]() |
リザのライン考察すごいなーって思うけど正直読み込みにくくて頭が拒否してる・・・ごめん。余裕あるとき読みます。 ララ疑問視(>>1105)は理由としては普通だけど、私はララの発言で納得しちゃった分なんかひっぱりすぎな気がしたかな。 ちょっと無理矢理感な黒塗りと見えなくもない。 年差し置いて最黒?っていうのもちょっと疑問かなー。 ★決定回りの喉に余白があれば、GS出してほしいなー。3D以降GSが・・ |
1135. 少年 ペーター 22:38
![]() |
![]() |
兵>兵からの屋疑い誘導なんじゃ?ってのは感情的に揺さぶられただけなんじゃってなって黒いとこなくなった。 娘:発見⇒書をただ印象論で白く見てたこと。屋が感情論で白く見えてるだけで実際そうでもなかったこと。 >青 今日は一旦今までの考えを全部捨てて灰をフラットに見てみたんだけど…ボクには性格要素含めて見てはくれないんだね…いや、どう性格見てるか分かんないんだけど…なんか不公平感。 |
1136. 村娘 パメラ 22:41
![]() |
![]() |
年の採点制は黒塗りしやすいよね。 黒要素拾って、均一に減点できちゃうし。 一応微黒やら黒やら分けてるけど、それでもなんだかなー。 採点制ってところが、私的に黒要素。 希望は【▼年or屋で迷い中】▽もどっちかから出します。 |
1137. パン屋 オットー 22:42
![]() |
![]() |
ごめん、わりと普通に夢の世界に旅立ちかけてた・・・ とりあえず新しく出た発言だけ読んでちょっとGSいじってみた。 【白 兵>書>妙>年>娘>青 黒】 リーザは微妙に狼あるのかなぁ・・・って思い始めたクララを▼にしてるのを見てちょっと白っぽく感じた。 相変わらず理由については微妙なとこだと思っちゃうんだけど。 ヨアヒムは発言自体は理解できるんだけど、なんとなくSG作りにきてる狼っぽく感じちゃう。 |
1138. パン屋 オットー 22:42
![]() |
![]() |
パメラがあんまり発言してくれなくて扱いに困ってるのもあるんだけど。 とりあえず今日の希望は【▼ヨアヒム ▽パメラ】かな。 感情論でいえばパメラ吊りたいんだけど、この発言の無さで狼ってあるのかなーとも思っちゃうし・・・ |
1142. 司書 クララ 22:57
![]() |
![]() |
娘>>1133見て気付いたけど、リーザライン考察はしてるけど希望出しは単体のみなんだね…ごめん、すごいとか言っといてあれだけど一匹目捕まえるまで使わないなら今やる必要性無くない?まぁリーザの場合喉消費のためってことは無いんだろうけど。 |
1143. パン屋 オットー 22:57
![]() |
![]() |
ペーターは単体で見た場合狼の可能性は普通にあると思うんだけど、ペーター人なら今日の▼ペーターからの明日▼僕は狼にとって一番楽なルートだと思うし、なんか白が出そうで嫌だなぁ・・・ |
村娘 パメラ 23:04
![]() |
![]() |
オットー人ならまじすみませんでした・・・ 違和感解消できないととことん黒視するタイプだったんだなーって自分を発見しちゃった。 感情的にはオットー吊りたくなくなったのは本当なんだけど!! 感情に惑わされてはいけない!初志貫徹!! がんばります! 自信はないが! |
1146. パン屋 オットー 23:23
![]() |
![]() |
パメラ>>1145 僕もそこまで黒だと思える相手がいないからそこは何ともいえないんだけど、それだと今日僕かペーターが吊られて白出たらもう一人に▼がシフトするだけだよね? そこで思考停止しないでもっと情報出してほしいんだけどなー。 |
1148. 村娘 パメラ 23:30
![]() |
![]() |
>>1146 思考停止って言われたらまーそうかも。 屋年で狼いるのは確信に近い。 でも他にもっと情報だせ、って言われたら困る。 精一杯出してるつもりなんだけど・・・ 他の灰も昨日も今日もちょこちょこと見てるんだけどなー。 ★ペーターの採点制どうおもった? 今日のペーター評聞かせてほしいな。GSで灰位置?っぽいし |
1154. 負傷兵 シモン 23:42
![]() |
![]() |
【仮決定賛成】 異存なし。屋を狼で見てるからだみょん。 ペーターの採点制は、ぼくらに説明するためというより、本人が整理するためにしてるように見えたみょん。 自分でどこを黒く、どこを白く思ってるのかはっきりさせる手法としてはありだと思う。点数の付け方は感情論っぽいけどね。 娘>>1136★年の採点のどこが具体的に黒塗りだと感じたみょん? |
1155. パン屋 オットー 23:44
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 僕吊りで視界広がるならいいんだけど、そのままペーター吊りに流れそうなのが何とも・・・ まぁ希望出せる位置じゃないし了解。 >>1151 今日は結局議事録まともに読めてないから、単純に印象論以外出してる余裕がなかった・・・ |
1156. 村娘 パメラ 23:46
![]() |
![]() |
>>1154 ・要素にアンカーひっぱってなくて、印象論が強いこと。 ・質問の回答を要素にあまり加えてないように見えたこと。 ・5D6Dの考察部分が入ってないように見えること。(うちは5D発言少ないって評あるけど) 総じて、年の都合のいいように採点できてるようにみえてるから! あと、説明するより整理するため・・・ってところ、吊り希望が採点基準なんだからおかしいでしょ、説明してくれなきゃ。 |
1158. 少年 ペーター 23:50
![]() |
![]() |
【仮決定確認】屋は第二希望だからいいけどボク吊り反対してくれるのが村印象…村つれたらうれしいはずなのに……。どうしたらいいのこれ… 逆に青と書は吊りたい感強くて微妙……。 もう喉ないから本決定自動了解する。 |
1163. 負傷兵 シモン 23:58
![]() |
![]() |
娘>>1156 一番上:確かに印象論強く見えるね。 真ん中、一番下:質問の回答を要素に加えてないのは同意。1dからみなおした結果、5d6dの印象が薄いのは仕方なく思える。 総じて説得されかかってる。というか娘の回答の速さと精度なんか白いみょん。 下段:説明するために整理しなきゃならんでしょ。思うに年は情報の整理が苦手に見える。それを自覚してて、カバーするために色々やってるように見える。 |
1166. パン屋 オットー 00:00
![]() |
![]() |
パメラ>>1161 皆はヨアヒムとパメラ両狼はないって言ってたと思うけど、僕はそれも普通にありえるんじゃないかなーと思ってるよ。 今日結局ぜんぜん読み込めてないから、もっかい読み直したら印象変わるのかもしれないけど。 |
1168. 仕立て屋 エルナ 00:04
![]() |
![]() |
【仮決定変更:▼年】 もう自分の決断力のなさを呪いたい。 なぜ本決定で出したのではなく「変更」で出したかというと、もうペタの喉がないからです。。 反論できない人相手に本決定で吊りって出していいの?ごめん喉ある人教えて! |
1172. 仕立て屋 エルナ 00:10
![]() |
![]() |
【本決定:▼年】 ごめんペタ。黒でも白でも、この仕打ちは我ながらひどい。私を好きなだけ罵ってください。。。 みんなが黒視してる人を私だけがひよって吊れない、なんてもういやだ。と思ったらこうなってしまった。 ほんとごめん。 遅れた決定を待ってくれたみんなもごめん。 |
1174. パン屋 オットー 00:11
![]() |
![]() |
>>1167 シモンは白でいいかなぁと思ってるけど、残り二人は微妙なところ。 今日の襲撃によって考え方変わりそうだしなぁ・・・ 【仮決定変更確認】 こう、吊られないのはうれしくもあり、明日どこまで頑張れるか不安でもあり・・・ |
1175. 負傷兵 シモン 00:13
![]() |
![]() |
屋狼だと思うんだけどなぁ。 年吊りは難しいところ。 反対してるのもぼくの狼像とのずれが主な理由だしなぁ。 まぁ狼無くは無い位置だし、 【本決定了解】 黒であることを祈るみょん。 |
1176. 村娘 パメラ 00:15
![]() |
![]() |
あ、本決定になってた。 【本決定了解ー】 エルは難しい判断ありがとです。 直前希望変更ごめんね。 >>1167 おっけーりょーかい。 オットーはがんばって。 霊判定と襲撃で見直せるところ出てくると思うから。 シモン誤読どんまいw @0 |
1178. 青年 ヨアヒム 00:17
![]() |
![]() |
【本決了解】 ☆書>>GJ関連の話がデリケートな話だっていうのは書は当然わかってる人だからね。そこ覚悟して質問してるのが、狼っぽくなかったし、今日の兵は年擁護してる。当然、年狼と思ってる僕からはなんで?って感じるよ。 狼2匹残ってるから、全員の話をまとめて誰にも不満なくやればいいわけでもない。そこは、エルナさんが決めなきゃいけない。それは「独断」とは言わない。まとめ役としての「決断」だよ。 |
1180. 仕立て屋 エルナ 00:29
![]() |
![]() |
今日はバタバタしちゃってすいませんでした。なんであんなに考える時間あったのに、ぎりぎりになって悩むのか自分で自分を殴りたい気分です。 正直こいつに村を任せるのはもう不安かと思いますが、村人の方はがんばって私を説得するなりしてください。。私も、思考隠しとか言い訳言ってないで、気になったとこはもうちょっと質問飛ばすようにします。 |
青年 ヨアヒム 00:39
次の日へ
![]() |
![]() |
いえいえ、今日も鉄板護衛です。 霊だから・・・だけではないのですよ。 夜中更新村でギリギリまで考えてくれるエルナさんがまとめとして大事だから。 判断ミスの責任は全員の責任。がんばってー |
広告