プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全宿屋の女主人 レジーナ は シスター フリーデル に投票した。
村娘 パメラ は 行商人 アルビン に投票した。
神父 ジムゾン は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は シスター フリーデル に投票した。
負傷兵 シモン は シスター フリーデル に投票した。
パン屋 オットー は シスター フリーデル に投票した。
旅人 ニコラス は シスター フリーデル に投票した。
行商人 アルビン は シスター フリーデル に投票した。
少年 ペーター は シスター フリーデル に投票した。
村娘 パメラ は 行商人 アルビン に投票した。
神父 ジムゾン は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は シスター フリーデル に投票した。
負傷兵 シモン は シスター フリーデル に投票した。
パン屋 オットー は シスター フリーデル に投票した。
旅人 ニコラス は シスター フリーデル に投票した。
行商人 アルビン は シスター フリーデル に投票した。
少年 ペーター は シスター フリーデル に投票した。
行商人 アルビン、1票。
シスター フリーデル、8票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル、8票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス は、神父 ジムゾン を守っている。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、宿屋の女主人 レジーナ、村娘 パメラ、神父 ジムゾン、負傷兵 シモン、パン屋 オットー、旅人 ニコラス、行商人 アルビン、少年 ペーター の 8 名。
パン屋 オットー 00:17
![]() |
![]() |
いや、いやいやいや。 ええええー!!! いやいやいや。 ……落ち着け。村視点狼の偽装GJの可能性もあるんだからな? ていうか、あの状況で老抜かれる狩とかない。 COがどこからあるかにもよるけど、吊り返せる。 |
パン屋 オットー 00:18
![]() |
![]() |
狩生存。これは確定。 でも村視点、狼がここで意図的襲撃ミスを選んできたって見えてる。 年が狩じゃなければ大丈夫。 落ち着こう。ジムを食いたくなくて、灰を狭めたくなかった。 これが村視点だ。 |
1266. 旅人 ニコラス 00:18
![]() |
![]() |
☆屋 そう?どっちみちバランス吊りで行くとワンミスでアウトじゃない?検証はしてない。 宿が狼ってことになると、者偽。羊は切ってるから、商が真ってことになる。単体と占い結果が整合するのってここかな、と。 おお、レジさん黒か。これでも▼商なの? |
1269. 行商人 アルビン 00:22
![]() |
![]() |
ジムゾンとかどう見ても者真派なんだから残るに決まってるだろ。君らは何を言ってるんだ。 レジ狼だったのでまぁ吊ってください、としか言えないんだけど 昨日書いてみて思ったけど君ら過去の議事録読み返してないだろ。レジーナに関しては説得というか、読み方を提示するしか出来ないので、狼として読んで非合理だと思うかどうかを考えて欲しい、と言っておく。 明日に備えて早めに寝るっす。 |
パン屋 オットー 00:22
![]() |
![]() |
娘狩だな。 海は酔いが醒めてから第一声で良いよ。 ここ反応は黒取られやすいから気を付けて。 あと娘狩なら全然大丈夫。 そこ村の白位置だったから、どっちにしても襲撃してた。 今日は娘狩COで吊られない流れなら娘食いで。 |
少女 リーザ 00:24
![]() |
![]() |
妙>5d22:52 1.[者真-羊狼-商狂]か[者真-羊狂-商狼] [商→宿黒] → [▼宿](宿村) これかなーと思うんだけど、なの。まあそう思わされてるのかもしれないけどなの。というか黒視→黒出しってまんますぎてちょっとびっくりしたと言ってみるの。 ゲルト起床、ギドラ、非占撤回、襲撃筋、今回は混乱させられっぱなしなのよー。 でもとりあえず▼商だけは混乱しないで決行してねなの。 |
1270. 旅人 ニコラス 00:24
![]() |
![]() |
商真ならLW宿だけだから、お仕事終了の商吊っても困らないんだね。 者真なら、商吊って確実に人外2人排除か。 うん、確かに手順は▼商かもしれん。暗算じゃ無理だった。書き出さないと分からないんだ。すまない。 |
老人 モーリッツ 00:27
![]() |
![]() |
>>1269 ジムゾン残そうが残さなかろうが、今日は▼商以外の選択肢ないですけど 妙黒も宿黒も自分では出さずに、狼前提で読めや!とか真占い師の視点かねー このタイミングで意図的選択ってことは、やっぱり高い位置に狼いる悪寒。今後の襲撃次第だが最終日に年が残ったら怖いな |
1271. 宿屋の女主人 レジーナ 00:29
![]() |
![]() |
アルビンの偽も確認。ひとまずアルビンにセット。 襲撃なしってことは、商狂人決め打ちで放置すれば、最終日PPだけど灰に回せる吊り手が一手伸ばす(実質0.5手)のばすことが可能。ただこれだと商狼時にケアができなくなるわね。 |
老人 モーリッツ 00:32
![]() |
![]() |
年or娘狼仮定。 6d ▼修▲GJ 6d ▼商▲神 7d ▼宿▲灰 ← 年や娘が襲撃されないことが不自然じゃない理由付け。◯◯が△△疑ってたから◯◯を襲撃した!理論を展開するための布石。 とか、想像してみたり |
ならず者 ディーター 00:34
![]() |
![]() |
リナはリアル大爆発か、そっちもお疲れ様 妙>5d00:14 あー、はいはいかわいいは正義お前もステラも正義(なでなでわしわし) …っ、ゴホン(咳払い)…まあ、なんだ…これは後日灰にて明かされるぜ… 男は、…まあ楽しい、らしい… うわー、昨日あんだけ怪しい奴らいたのに上疑わなきゃなんねーかもなんか…?とりあえずレジーナには真が俺だと伝わってるんだから頑張っておくれと念派じじじ |
少女 リーザ 00:40
![]() |
![]() |
者>00:34 えへへ、リザ可愛いなの?(にぱっ。でもステラが一番なのよ! うにゅー、みんなの灰楽しみなの!リザの灰は懺悔ばかりで面白くないの(しろめ 男の人向けなのね、はーれむ。気になるの…… 狼陣営考察なのー!(ぱふぱふ! 商真:[羊妙宿-者] 者真:[商??-羊][羊??-商] 羊真:[商宿?-者] ……ディタにぃ、黒引いてから死んでほしかったの(じーっ |
羊飼い カタリナ 00:43
![]() |
![]() |
ディタさん、ありがとなの。 昨日喉残してたから戻って一緒に考察したかったの。 今日の偽装GJは、神視点から遠い位置に入れてると思ってるんだよね、村全体だと年だけど、屋あたりかなぁ。 |
老人 モーリッツ 00:43
![]() |
![]() |
よくよく考えたらおじいちゃんコンピューターだから、性別とかないんじゃよな。 てことは、ディーターのハーレムなのかここは・・・ ぐぬぬ・・・ 修6d0040 あ、(察し さて、おじいちゃんそろそろ寝るぴょーん** |
羊飼い カタリナ 00:46
![]() |
![]() |
リデルさん、そうなのよ リナは商でも宿でもOKなの、なので「宿吊らず」▼商でもなくLWから灰吊りはないの。リデルさんが狼だったら、商宿を吊って終わりなの。ただ反応みてると村っぽかなぁって。 |
羊飼い カタリナ 00:50
![]() |
![]() |
灰吊りからLWね。襲撃で神灰と削れるから、▼商▼宿で進行すればいいの、で最終日殴り愛になるの。 占い師びみょう過ぎは反省なの、灰が白飽和すぎてリナだけじゃなくお互いに白っぽすぎて頭パーンで、全然考察進まなかったの |
ならず者 ディーター 00:59
![]() |
![]() |
妙>00:40 おーそうかい、ステラ女の子だし喜んでるぜ[ステラがリザの腕の中でニャー] 俺も…設定とかネタぶち込もうと思ってたのに…ほぼ弱音 修>00:42 それは誠に申し訳ありません…(震え声) 羊>00:43 ま、俺視点では今日▼商でまだ二日は続きそうだし…まだまだ機会はあるさ そしてじっちゃから衝撃の事実を告げられる。既にハーレム…だと…?!でもま、俺も寝ようっと。おやすみなさい。 |
少女 リーザ 00:59
![]() |
![]() |
うにゅー、商偽を把握すると者真に見えてくるのよ。確かに灰視点な発言があったけど、狼探しの姿勢は悪くなかったのよ。 商真時の狼陣営は[妙宿羊-者]。とっとと非占してしまったリザ、ギドラ嫌いなレジおばちゃん、ギドリナねぇの三人娘なの! 赤ログが大変な事になってそうなの! 者真時の陣営は殆ど見えてないの。これはキツいの。でも最終日付近が超盛り上がりそうなの!狼は年旅兵あたりかなーとか。 |
少女 リーザ 01:00
![]() |
![]() |
羊真時の陣営は[商宿?-者]。ギドリナとディタにぃを見て狂の存在を確認し非占するも、混乱が凄いので出てきたアルにぃ!羊狂と見て、者真に信頼を奪われたくなかったから慌てて非占撤回したの! あ……こう考えると商狼ありえたの……うぅ、リザ恥ずかしくなってきたの……さんざん商非狼を訴えちゃったのに…… うにゅ、リザも寝るの!おやすみなさい!(ステラぎゅ** |
1272. 神父 ジムゾン 01:22
![]() |
![]() |
選択肢は3つかな。 1.商を信じて▼宿 2.手筋で▼商して▼宿 3.者を信じて▼商*宿(*吊らない) ほぼ独断で修吊らせといてなんだけど、気になるのは、2の定石手順で者真ケースはケア出来てんのかね?ってのがある。宿吊ってエピじゃね?だから、今日は羊妙宿-者のパターンに整合性があるかをみんなで検証したい。者真なら灰狼は最大2でここは多分宿狼を推す。けど、村人がそれぞれに確かに宿狼だと確信出来るんな |
1273. 神父 ジムゾン 01:23
![]() |
![]() |
ら、それは村の意見のはずだから選択肢1(か弱気に2)にしよう。逆に、あり得ないって結論が多ければ選択肢3だね。宿と商については、それぞれの立場で助言してもらう、という進行でどうだろうか。 ■1.今までのログを羊妙宿-者のストーリーで読み直した上での、宿狼もしくは宿白の確信度合を教えて頂戴 |
パン屋 オットー 01:30
![]() |
![]() |
やばいなー…GJ狙いの狩だろうから、今日は灰護衛とかやりそうだ… もう1GJ出たら縄増えてしまうぞ… いやでも確白鉄板だよな… あああ!狩探しもしないといけなくなった!やだもー! |
1275. 行商人 アルビン 01:36
![]() |
![]() |
まぁリデル吊られたしやっぱ(確認するまでもないけど)白だったしで恨み言がちょっと募ってるのはあるっすけど。 そういう雑な疑いだからこその「▼旅だから宿黒視」なのかなぁ、とニコラスを読み返して思ったりもする。あそこはちょっとわからんけど。 結論に向けて思考が収束してるのを「尻窄み」とか言い換えてる奴が村人な訳ないと思うっすけどね。客観でも。 読み返す手間使わなかったらやっぱ勝てないっすよ。 |
1277. パン屋 オットー 02:22
![]() |
![]() |
旅>>1270 ようやく…!ようやく理解してくれた…!?俺は嬉しい!!! ちょっとその調子で、4d俺が言ってたことも書きだしてみて…? ★>旅 でも、なんでここまで書き出して確認をしなかったの? ちゃんと理解できるのに、なんで今まで理解してもらえなかったのか分からない… あと、娘が兵のことをどう見てるのかがよく分からなかった。 |
パン屋 オットー 02:30
![]() |
![]() |
寝る前に… [ハイボール][串焼き色々][揚げ出し豆腐][枝豆][たこわさ][唐揚げ][トマトとモッツァレラチーズのカプレーゼ][出し巻き卵] もぐもぐもぐもぐ!今日はGJでご飯が無いから、ディタ保存食にして乗り切る…! ……ぐすん。飢え死ぬよう…… 俺はお酒大好きだけど、強いかと言われたら…どうかな? 記憶を無くすとひどい酔い方はしないんだけど、絡み出すから注意だよ。 |
パン屋 オットー 02:37
![]() |
![]() |
ビールとカクテルと日本酒が好き!焼酎とウイスキーとかは苦手かな。 >>海5d19:18 俺は初日占い票集めて2~3dに白くなって、4dから黒視を集め…最終的に吊られるタイプw そんなに潜伏得意ってわけでもないよ。 あと共感白取る村ならただ寄り添えばいいからそんなに相性は悪くなかったはず。 俺はいつもは、あざと狼系なんだよ。 …今回は新しい動きに挑戦してみてる。ごめんな。試験的なことしてて。 |
1279. 宿屋の女主人 レジーナ 03:12
![]() |
![]() |
★兵>>1210 「羊狼によるギドラCOを1番許容しそう」っていうのをもうちょっと具体的に説明してほしい。それから、初日のカタリナって開始2分後から連投してるけど、そもそも仲間への説明とか了解とかがあったのかどうかも怪しいくらい動きが速いのよね。「許容しそうな仲間」っていう推理はあまりあてにならなそうな気がするんだけど、どう思う? |
羊飼い カタリナ 06:40
![]() |
![]() |
おはよー、議事進んでないの と見返したら、リナの発言誤解されてるみたい何で!?って思ったらリナがロボ爺ちゃんの発言を誤読してたの… リデルさんが突っ込んだ羊6d00:38は、老6d00:27が見えてそこへの突っ込みのつもりだったの ロボ爺ちゃんの「▼商以外の選択肢ないですけど」を誤読してて、今日は▼商以外から吊りでしょ、みたいに受け取って。羊旅?−商で見てるロボちゃんに突っ込んだつもりだったの |
1280. 旅人 ニコラス 07:10
![]() |
![]() |
☆屋 あのとき僕が言いたかったのは、バランス吊りするなら、者真の黒2人と、商と、商真の黒1人を吊らなきゃいけないから、ノーミス進行じゃなきゃいけない。それだったらどっちかに決め打った方が良いんじゃない?ということを言いたかったんだよ。だからバランス吊りの手順をキチンとは考えていなかったね。 それに、襲撃を除いたら商真だと思っていたから、潜在意識で商吊りたくなかったってのもあると思う。 でも商が |
1281. 旅人 ニコラス 07:21
![]() |
![]() |
黒引いたから、今となってはバランス吊りでも構わないと思うけど。 こういうこと言うと、者真尼白で、旅兵だとか旅娘だとか言われるんだろうなあ、というのは分かるよ。でも、だったら昨日者真を決め打って、者の黒に3手使いましょうって話だったんじゃないの? それから、狼が者襲撃で屋に状況黒を付けたがっているという話。屋白と思う今となっては屋の旅疑いは理解できるよ。想定される狼の作戦通りに動いたのが旅という |
1282. 旅人 ニコラス 07:26
![]() |
![]() |
ことだからね。 でもね。こっちには屋狼かどうか分からないんだから。屋自身が持っている屋白という情報を除いて考えて欲しい。そうしたら、者襲撃で屋に状況黒が付くっていうのは真っ当な考察じゃないか? まあ非共感枠とか散々言いまくった僕が悪いのは把握してるけど。 |
1283. 旅人 ニコラス 07:33
![]() |
![]() |
宿は、昨日兵が▼旅にしたのを見て、旅兵のライン切れと判断したのか、尼旅あるかも発言をしたんだよね。確かに霊いないからライン切りってのはないんだろうけど、なんか表面的に感じた。ここまで考察を積み上げてきて、ここで希望出しだけで判断変わっちゃうのか、って言うね。 宿狼で見てるので、神の宿題を割とマジメに見直してくる予定。共感枠からの乖離が激しかった印象。 |
1284. 旅人 ニコラス 08:26
![]() |
![]() |
でも羊妙宿だと黒囲いしたことになるね。しかも商をここまで残す理由も謎。僕が商吊りを主張していたから、商吊れると思ったのか? それにしても者襲撃じゃなくて商だよな。ってことで降り出しに戻ったわけですが。 |
ならず者 ディーター 09:29
![]() |
![]() |
はよーっす 俺だって黒引きたかったさ…くそぅ。村に情報落とせず偽視ばんばんで散って…あーくそ、マジこれ村負けたらてか相当負けビジョン、戦犯俺だよおおお明らかに変な対抗二人に勝てないとか…!(ガタゴトガタゴト) 墓下では誰かごはん作ってくれないのかー、女性陣ー、うどんとか簡単なのでいいからー(ぐうぅ) |
1286. 宿屋の女主人 レジーナ 09:38
![]() |
![]() |
(つづき)寧ろ私は、灰狼同士のライン切りは十分ありうる局面だと思う。商宿吊のコースを想定した場合、吊り手2で灰狼2を吊らないといけないことになる。ということは、「この二人両狼はないだろう」と思わせることができれば、片方が吊られても片方が生き残れる。 霊能者がいないから仲間切りがないという局面ではないわね。 ★旅>>1281 今は屋を白と思う理由説明お願い。「共感」という言葉をなるべく使わず。 |
仕立て屋 エルナ 10:03
![]() |
![]() |
料理男子はモテるっすー。ディタも作ってみるといいっす。 朝ごはんじゃなくてもうブランチの時間っすね。 [スクランブルエッグ][ボイルソーセージ][グリーンサラダ][オレンジ][クロワッサン][バゲット] |
ならず者 ディーター 10:22
![]() |
![]() |
俺はそんな凝ったもの作れないぞ。自分で作るときはとりあえずあるものをまとめて焼いてみるか煮てみるかぐらいしかやらねーし あー…でも薬とかは作れるからレシピがありゃ、なんとかなるかもしんねぇな 昔は一日二食で暮らしてたんだから死にはしない [クロワッサン][ボイルソーセージ][グリーンサラダ]をいただこう…ふむ、うまい(もぐむぐ) 最終日まで行くか不明だが、狼はどういう面子でいくつもりなんかねぇ |
老人 モーリッツ 10:52
![]() |
![]() |
みれにあー 明日宿吊るかどうかが焦点じゃな。宿単体が黒いので困るの同意。 昨日は年の「屋を見てると落ち着くわー」にわろたw 気持ちわかりすぎておじいちゃん年がまったく黒く見えない。困った。 みんなは食事の時間かの。おじいちゃんも[気仙沼産50Hz電源]と[イタリアトスカーナ産オイル]で燃料チャージ実施じゃ |
ならず者 ディーター 11:05
![]() |
![]() |
じっちゃみれにあー、そうなっちゃうよな。宿の扱いだよな。2狼生存だと明日で終わっちゃうよおおお てかぶっちゃけ俺も途中全力で黒だろこれーー!!とか思って宿白だぉ!!(・∀・)きたときはあ…やべぇなんかこれ…ここ抱えるんか…(しろめ)となったんだよな…おばちゃん…頑張ってぇ クララ>お、パメラに着目するのはなんでだー? |
1287. 負傷兵 シモン 11:19
![]() |
![]() |
【諸々確認】 リデル、お疲れ様…そんで襲撃なしってこれどういうこと? 頭こんがらがりそう そして商→宿黒、かあ…ううん昨日夜明け前の商の、もう宿狼でいいじゃん?て感じの態度は真としちゃ微妙だけど、今までの判定と残りの灰を見ての結論て考えるとうーん… 宿>>1279 言われて読み返してみたけど確かに、羊独断ギドラ→赤で事後報告→改めて相談して占騙りに落ち着いた、はあるかも |
1288. 負傷兵 シモン 11:34
![]() |
![]() |
屋>>1254☆ 「羊狂だろ〜」は4d夜明け前まで「者真の可能性〜」は5d襲撃を見ての感想。解りにくかったらすまん で、神からの課題にはこれからまた議事読み返してくる ぶっちゃけ宿はずっと白め白めで見てたけど、一旦フラットにしてその上で妙とも絡めて…頭追いつくかな 二日酔い気味なので昼飯は軽く[油あげとネギ入りのかけうどん][梅干しのおにぎり]物足りないやつは[海老天と玉ねぎのかき揚げ]追加で |
負傷兵 シモン 11:44
![]() |
![]() |
蛍昨夜はお疲れ ここでGJとかびっくりだぜ…宿狩なんかな?おれは娘が多分絶対ブラフっつってたの引っかかるんだけど まあでも狩っぽ→霊→占→確白って襲撃は王道だからな…縄増えたら困るけど、霊占でGJ出なかっただけヨシとしよ けど襲撃なかったから飯は質素だぜー [カップラーメン][おにぎり][麦茶] |
パン屋 オットー 12:10
![]() |
![]() |
娘は書への反応が非狩なんだよね。 それに比べて、宿が狩なら▼書していた理由に納得いかない? 狩宿の目から見たら、羊-書両狼で羊の狩COに書が狩対抗することで、書狩視逃げ切り…って作戦に見えてた、とか… でもぶっちゃけわからん!w …食事が質素すぎる…(´・ω・`)[カップラーメンとおにぎりと麦茶もぐもぐごくごく] |
負傷兵 シモン 12:14
![]() |
![]() |
ああーそっか…なるほどね… しかしこれ、こっちから触れない方がいいんだよな 今日祭以外でかつおれら以外を吊れて襲撃できれば最高なんだけど。旅娘がいい感じに怪しくなってくれるの祈る |
パン屋 オットー 12:47
![]() |
![]() |
触れちゃだめだよ。 狩人がいると思っているのは狼だけ。 今日は祭吊りで大丈夫。狂残っててもRPPにしかならないからね。 でも白での発言は、狼の欲とか出しちゃだめだよ。 昨日までの考察を引き継いで、違和感なく思考を組み立てようー。 |
負傷兵 シモン 14:02
![]() |
![]() |
狼がこのタイミングで襲撃しなかったのって、灰を狭めたくない、商真でも生きてて困らない、ジムゾンの思考が狼に都合がいい、のどれかか複数なんかな…と思うんだけどてことはつまり?で考えるとやっぱり旅が気になる 宿狼についての精査が先だけど 年>★おれは狂騙りは偽黒出してなんぼじゃねー?て感じなんだけど、白出しマシーンな狂ているもんなの?ここ意識もだけど経験の差もあるのかな これ言って大丈夫? |
少女 リーザ 14:14
![]() |
![]() |
ミレレニアアアムなの! エルねぇ10:03の余り物クロワッサンと、シモにぃ>>1288の梅おにぎりをこっそりもらうの。もぐもぐ。 んにゅ?今日2狼生存で▼灰狼に失敗すると、商狼の場合エピ・商狂の場合PP……なの? うにゅーやっぱり▼商でいいと思うんだけどなの。確実に人外を削るのよ。安易に▼宿を主張してる人は怪しいかなーなの。 また後でなの!苺とクリームチーズはよく合うのよ♪** |
仕立て屋 エルナ 14:39
![]() |
![]() |
8>6>4>EP 者視点残り灰2w?、商視点残り1w(宿)、羊視点残り灰2w?(宿、?) 残り灰2wの場合 ・商狂→RPP発生、・商狼→EP が考えられるから今日は▼商が一番安定っすね。 問題は明日の灰吊りっすー。者真の場合▼宿かつ修白の場合村の負けっすね。 |
仕立て屋 エルナ 14:48
![]() |
![]() |
書いてて思ったんすけど、商狂かつ2w生存の可能性低いのかなと。 者視点2w生存の場合、村人が迷走して商真決め打ち残しを取る可能性も0じゃないっす。そうなるとRPPよりもPPの方がいいっすから襲撃無しを起こすにしても様子見で今日起こしたほうが可能性を残せるっす。商狼もしくは灰残り1wなのかね。ちゃんと検証してないのでツッコミ待ち。 |
パン屋 オットー 15:39
![]() |
![]() |
帰宅ー。これから5時くらいまでいられるから、考察しつつ赤も見てる。 >14:02 視点漏れとかはしてないと思う。 基本的に、海の思ったように発言してくれて良いよ。 おかしいと思ったところは白で指摘する。 その発言で俺がツッコムとしたら、 ★「旅が気になる」っていうのを詳しく説明できる? ★「白出し狂」ってけっこう居るよ。今回の村に当てはめると、者真って思ってるってこと? |
パン屋 オットー 15:42
![]() |
![]() |
あれ、海って者真って言ってたっけ。それなら下の質問はしないかもだ。ごめん読み返してないw 「シモン」ってキャラは お酒強そうなのになw 海はお酒弱いのか…一緒に飲んで飲み潰してみたいなー |
負傷兵 シモン 15:55
![]() |
![]() |
蛍おかー 入れ替わり的におれはおでかけの時間だ… 視点漏れしてなきゃいいや。後で投下する 村人シモンちゃんは者真、とは言ってないけど、おれは宿白く見てるから商偽じゃねってじわじわ思ってる…けど宿狼ないと言い切れるかどうか…は宿の発言精査してみないとなーて感じかね? |
負傷兵 シモン 15:58
![]() |
![]() |
海ちゃんはしらふの方が酔っ払い並にテンション上がるっつーか、酔うと喋る余裕なくなるぞw 寡黙なおれとかつまらんぞーそしてすぐ烏龍茶とかに逃げるから 蛍と飲むの楽しそうだなー どれも美味そうだから端から攻めようぜってなるイメージ 花とももっと赤でイチャイチャしたかったな… 墓下でも応援してくれてるといいけど |
負傷兵 シモン 16:05
![]() |
![]() |
あーでも確かに、シモンはザルなイメージのが似合うな オットーってひとによってだいぶ変わるけど、ミレニアムパン一種類しか焼かないオットーは始めてだ けど蛍のキャラはすごくいいと思うし好きだぞー 白と赤のギャップがおもろ可愛い |
負傷兵 シモン 16:09
![]() |
![]() |
※エピでここご覧のみなさんへ 一応言っとくけどおれと蛍ことオットーは花ことカタリナをセンターに、清く正しく可愛く仲良しな狼仲間ですので邪推しませんように じゃあ、また後で 今日は昨日よりは時間取れると思うし飲まねーから! |
パン屋 オットー 19:02
![]() |
![]() |
俺も夜明けは「狼は灰狭めたくない」って考えたんだけどさ、今日は襲撃あるならジムだから、ちょっと村思考じゃないんだよな。 >15:58 えー酔うと無口になるのか。 でもまぁ、無口だろうと関係なく、酔っ払いな俺が絡み倒すんだろうけどさw |
パン屋 オットー 19:03
![]() |
![]() |
>16:05 パン1つでも焼けばいいほうじゃないか!全く焼かないやつもいるだろ?w 俺だってめちゃくちゃおいしそうなパンを焼くことだってあるんだからな! >16:09 邪推ってなんだろうねー?(首こてり) |
1289. 村娘 パメラ 19:57
![]() |
![]() |
こんばんは〜もう眠たい… いろいろ把握、展開に驚いてる 昨日私希望集まりすぎでしょう。多数決なら、私今頃墓下だったのね… 商はパメラ白、旅は娘共感とか言ってた記憶が。鳩からでアンカ略 ★旅 GSの理由を ★商 消去法?で私吊りの理由を 修の▼娘が、私が▼修にしたからにしか見えない。GS屋最黒なのになーぜー?昨日聞きたかったですわ〜 |
1290. 村娘 パメラ 20:03
![]() |
![]() |
商は今日宿黒にやっぱりほれみろ! みたいな態度だけど、そこまで宿LWに自信あったのなら、昨日灰吊り希望なぜだしたの? 修がしてたような、宿吊り推しで良かったんじゃない? 娘白に対するリアクションもないし…修白より反応すべきは自分が吊り希望あげた娘でしょ〜謝罪モトメマス(^_^メ) |
1291. 村娘 パメラ 20:14
![]() |
![]() |
☆屋 私が一番強く見てたのは修旅2狼。次点旅兵だったのだけど、昨日の希望的に修兵の方がありそうかなって思えた。 結果2狼予想:修旅>修兵>旅兵。トップ2つに被る▼修で▽旅希望 兵はちゃんと議事読んでるふうなんだけど、上面舐めてるだけの考察っぽい。無難で考察が目に付かない 箱ゲットしたら読み直すわ〜 ★宿 私希望変えてないよ〜 何をどう変えたように見えた? |
1292. 行商人 アルビン 20:15
![]() |
![]() |
手順はわかってるから宿吊り主張とかしても意味ないし、▼パメラは最初からもしもの場合のケアっすよ。 ▼レジって特定の主張載せる以上の意味ないっすし。 リデルは1dから見てて白確信できた灰なんで思いいれ的なものは全然違うっすね。まぁ表で腐るのはやめるっすが。 これ以上考えると惑って正解から行きすぎると思った時は思考を止めてるんで、そこはわかってもらいづらいかもしれないな、とは。 |
少女 リーザ 20:19
![]() |
![]() |
ミレレニアアアムなの。つ[苺のチーズケーキ] ララねぇヘイッ!(はいたっち そうなのよ妙>14:14はRPPなのよ。R消しちゃった……てへぺろ☆ 直近のパメねぇ見て村打ちなの。結果からの思考伸びが凄いの。これ偽装できるタイプの狼には見えないの。 ていうか昨日のアルにぃ見 |
1293. 村娘 パメラ 20:21
![]() |
![]() |
宿の昨日のGSって、者真信じてる順に並べたたスケールじゃん ★私そんな白い位置にいたっけ?結局娘をどう見てるの? 今日の襲撃なしはなぜに?手順として、まとめいてもいなくても▼商になると踏んだとか? 美味しい確白もぐもぐしない意味がよく分からない〜 ともあれ、ジムさんは昨日私を信じてくれてありがとうです! |
少女 リーザ 20:22
![]() |
![]() |
てまだ商真主張してる人は人外でいいなの!昨日のアルにぃと生前のディタにぃを見比べてほしいのよ!(`・∧・)ぷんすか! 変なの、また文章が切れちゃったの。 うにゅー、とりあえず▼商以外は危険な手だと思うのよー。そこだけ見誤らないでくれればいいかな、なの。 商>>1292「通らなさそうでも頑 |
少女 リーザ 20:26
![]() |
![]() |
張って主張してた」ってだけでも意味があるんじゃないかな、なの。アルにぃは冷静だけど、諦めたような姿勢を偽要素に取られちゃ勿体ないのよ。 ……もう鳩からなずなさんで発言するのやめるの……お髭さんじゃないと切れちゃうの。 うーん、どうなるかなぁなの。神父さんが間違わないといいけど……ここで血迷うと大変なことになるの! うにゅー、とりあえずしばらくは喉を温存するのー。 |
1294. 村娘 パメラ 20:31
![]() |
![]() |
商★いやだから、もしもの時で私を選んだ理由を教えてよ〜 商視点羊狼でしょう。私は4d▼羊希望だよ。 羊者が接戦だったのにここで狼吊るす意味ある? その辺の考察何もしてなくない? 修旅ご主人と思って娘希望重ねた狂か、または3狼か そんな動きに見えたんだけど、あからさますぎるかしら |
1295. 少年 ペーター 20:34
![]() |
![]() |
ミレレレレレレニアアアアアアム!(たっだいまー) 今日あんまり時間とれていなくてすまぬ・・・すまぬ・・・。 襲撃なしで神抜かないにしても他も襲撃しないっていうのはなんなんだろうね。 予想では確白→灰→意図的襲撃なしかなって思ったんだけど。灰襲撃っていう情報を与えるのを遅くしたかったのか? |
1296. 行商人 アルビン 20:44
![]() |
![]() |
>>1294 狂襲撃のメリットデメリットを考えたときに、事故で占いが当たるリスクとレジーナなりアルビンなりで迷わせた上で手数を使わせられるメリット を考えて、どう見てもデメリットが優越する灰をまず除き、シモンは考え方の癖からしてこの作戦を立案実行できると思えないため消去、という方針 4dの▼とか別にどうとでも解釈できるやん。リナが偽装限界だから介錯したとか自分の思考がうまく繋がるようにとか。 |
1299. 負傷兵 シモン 21:04
![]() |
![]() |
ミレレニアアアアム!(訳:ただいま&おかえり!) 修兵狼とかお前らいちゃいちゃしすぎだろ、とw あと今日の襲撃なしなー 年>>1265 の調整て最終日奇数を偶数で迎えるためのもんだよな?こんな早くするもんなの? あと屋に指摘されて者狂の可能性考えたけど、可能性だけで言えばあるよそりゃ。襲撃されてんだからとしか 者はおれへの疑い方がフワッとしてるっつーか取ってつけた感あったんだけど |
仕立て屋 エルナ 21:14
![]() |
![]() |
言われてみると商の黒出しはタイミングがよすぎる気がするね。じゃあ灰の2wは誰って話しになるが。自分の中で商狼説急上昇中かな。 やっぱ宿旅どっちかは狼だよなー。占いが万が一真狼狼なんてのを一瞬考えたけど、したら狼奇策好きすぎだろjkってなったのでなかったわ。 |
1300. 行商人 アルビン 21:18
![]() |
![]() |
ディタ真推しに見えてるだろうし普通にジムゾンは残るっすよ。 そもそも狩人居ないとわかってる中で確定白を急いで落とす意味はないのでそんなところで悩まないで欲しい… GJ→確定白→灰と落とせば灰襲撃は最終日の吊り後になる訳で、狼側の落とす情報が最小化できるのだし。 別に襲撃順を入れ替えても良いし入れ替えなくても良い段階。 |
1301. 行商人 アルビン 21:24
![]() |
![]() |
客観灰の広さは確保しなきゃ幻想の狼の隠し場所がなくなる訳で、灰幅減らすのは遅くするっすよ。 あと今日の襲撃含めれば客観最終日まで4回なのは計算ミス。失礼 受け身って言われたけど、決定権は僕にはないんでもうお任せするしかないわけっすし。説得も、レジーナを読んでこい、まずはそれからだって感じっすから本気で何もすることがない。 今日のレジーナツッコミどころいっぱいあるけどたたいてもしょうがないっしょ |
1302. 宿屋の女主人 レジーナ 21:25
![]() |
![]() |
ペーターは各人の意見を引き出す質問姿勢や議論をファシリテートする能力はこの村でダントツに高いと思う。その姿勢と能力は素直に評価したい。自分の考えを表現するのにペーターに助けられたと感じてきた人は少なからずいるかと思う。こういう村に利する姿勢と能力をいかんなく発揮している人は、やっぱり村人だと思う。初日からの考察の着眼点や推移も分かりやすく、白印象が揺らぐところが見当たらない。 |
1303. 宿屋の女主人 レジーナ 21:46
![]() |
![]() |
オットーは思考開示の姿勢が非常に良好。それに加えて、これまでバランス吊を提示してきた姿勢が目立つが、疑いを恐れている狼っぽさを感じない。これにかかる姿勢も、自分の提案が村利になることを信じて根気よく説明しようとしているように思える。者襲撃に対して屋>>1114のような発言がとっさに出てくるあたりも自分への疑いを気にしていない印象で白い。 やっぱり年娘屋は白い。修旅兵に2狼だと思う。 |
1304. 少年 ペーター 21:54
![]() |
![]() |
兵>>1299普通しないから灰の皆は驚いてるんじゃない。神がいるといないとじゃ安心感が全然違う。 商の指摘もあるけど。うーん。 そういえば兵は羊にもフワッと疑われていたね。 ★宿 商狂羊狼>商狼羊狂で見てるっぽい? あと兵自分で言ってるけど修兵はあると思う? |
1306. 負傷兵 シモン 22:04
![]() |
![]() |
商に対して真狼で真強め、者についてはどれでもあり、で羊の内訳予想は無し。妙には夜明け触れる程度 1dだけ見ると羊宿妙-者(以下※)はアリ 2d 一番印象にあるのはやっぱ▼書だけど、これ狼の希望ならあからさますぎる。それに宿は>>250「仕事を持たない者は豚、考察しない者は吊」と言ってる。その対象として書を見れば違和感ないしむしろ同感 者を一番偽視、商は真度が上がったり下がったり |
1309. 負傷兵 シモン 22:05
![]() |
![]() |
ここは狼ぽくない。妙宿狼で妙狼が透けた時、仲間がやることと言えば率先して切るか他にSGに出来るやつ見つけて占を偽にするか、だと思う 占は羊に対する考察が多め。▼妙は商真視多+斑吊りの世論にスパっと仲間を切った?>>864 羊へ叱咤激励 ※ちょい微妙だけどアリっちゃアリ 4d 羊→宿黒出し。昨日妙が吊られてからの黒囲いがありかなしか、者真なら確黒になる場面だしこれはないと思う |
1310. 負傷兵 シモン 22:06
![]() |
![]() |
妙への白出しで者狂確信してても者が偽黒出さない保証はないどころか者>>861とまで言ってる ただ、者の宿狼予想は若干被害妄想ぽくもあるけど ※者真狂に関係なく、羊宿狼で黒囲いて作戦は戦略的にナシ。この2人がそういう選択を取るとも考えにくい 5d ※ならLW、4dで宿旅それぞれ補完占いはない流れだったとはいえ、商真と確信しながら宿狼を疑ってる商を残すのはおかしい。者は宿に白出してんだから、者真主張 |
1311. 負傷兵 シモン 22:06
![]() |
![]() |
して商吊りに持ってくところ。なのに>>1121でまだ商真寄り印象 商真宿狼で商に擦り寄りかというとそんな姿勢もない。むしろ商の宿狼説に理不尽を露にしてる。宿狼なら当然だろうけど、なんか自然のなりゆきで●宿の流れなのに商襲撃しないのなんで? おれは宿に白ロックかかってたから、あえて妙宿羊-者想定で見てったけどやっぱり宿は村だと思う。宿は、状況黒を加味せず公正に物事を見ててそこも一貫してる |
1312. 負傷兵 シモン 22:16
![]() |
![]() |
で、逆説的に商は偽…てことは妙も村ってことだな 改めてリーザすまん。墓下組にお供え[白桃のパフェ]リザについて確信してたのは苺が大好きってことなんだけど、残念ながら苺は時期外れなので 商>>1301 真贋問わず今日一番吊り縄が近いあんたの仕事って全力で宿フルボッコにすることじゃねーの? つっこみどころ満載なら是非そこを掲示しておれらに宿狼を説得してほしいし、それをしないなんて真と信じきれん |
1313. 宿屋の女主人 レジーナ 22:25
![]() |
![]() |
シモンは初日から素直に自分の意見を出している印象は強い。ただ、初~2日目の これが単に忙しいからなのか失速感なのかは判断しヅラい。たまにおかしいこともいうのだけど勘違いも含めてシモンが深く考える前に投稿している故かなと思える範囲ではある。とりわけ黒くもないけど、白とみるにはイチオシの白要素もひろえない。今後の発言を見て判断したい。絶対評価ではやや白より灰だけど、年屋娘との相対評価では劣る。 |
1315. 旅人 ニコラス 22:34
![]() |
![]() |
ニコラス参上! 元気が良いのは葡萄酒のせい。 一個聞きたいのは、老襲撃のところだね。商真で老抜きってギャンブルじゃない?だって老でGJ出されたら、商真が判明して、灰は1狼で、狩生存でしょ。商真なら商抜く以外に考えられないんじゃないかな。 じゃあ者真かっていうと、それもなあ。単体と状況がガッツリ乖離している現状で、どうしたものか。うん、何も進んでいない。 |
1316. 行商人 アルビン 22:36
![]() |
![]() |
>>1312 狼とわかってるから見える要素で殴るより謬見の原因を取り除いた方が効率的。 4dのアレは、実は僕が●レジにしてることを想定した動きなのかもしれん。 リナ狼で仲間に黒を出すなら、どちらがLWになっても良いようにするはず。 レジが吊られる流れ(どうせ僕が黒を出したら危険水域なので)なら仲間の黒要素を指摘して殺し、信用回復して真を追ってもらうのもあり、と見たのでは。 わからんが。 |
少女 リーザ 22:41
![]() |
![]() |
兵>>1312 きゃーありがとなの!パフェ食べるの♪ 苺が大好きだから仕方ないなのー!ヤコにぃに頼んで1年中作ってもらってるのよ! アルにぃの姿勢が解らないなの……宿黒要素挙げしない意図が解らないの。「偽視が強すぎて元気を無くした」っていう感情偽装なの? 多分この村じゃそれは効かないのよ……みんな序盤から「真っぽい真」を欲しがってるもの。 それとも、宿狼の黒囲いだからなのかな? |
羊飼い カタリナ 22:41
![]() |
![]() |
みれーみあーむっ 今日は戻れたのー、なんか吊られ位置、宿兵が頑張ってる感がするの そして旅が相変わらず謎なの、一個聞きたいのはみんなに投げかけてるのかな?これって普通にこうだからボクはこう考えるってだけでいいような気がするの、あえて考えさせたり喉を使わせたりしようとしてるようにも見えちゃうの~ |
1318. 少年 ペーター 22:44
![]() |
![]() |
俺も商が偽なら狂だと思う。ここで全員▼商で考えてまとまってるし、どっちが真パターンでも狼陣営にとっては商吊りで良いんじゃないかな。 そしてここで宿を白いと言いきれる兵が者真でも白い。宿白打って灰2吊ろうずとなったら兵はわりと危険域なのに。 宿が輝くほど白くないが、羊妙宿が微妙だよね。 |
1319. 行商人 アルビン 22:46
![]() |
![]() |
自分の中に推理の流れをもっていないからこそ、 人の言葉に動かされることなどなくて、指摘と変遷が噛み合わず、 周囲の流れにあわせて発言ごとにそれっぽいことを言い続けることが出来る。 ってのが狼としてのレジーナっすから発言ごとの変遷はしっかりと見て欲しいところ。 一言で言えば発言に魂が籠ってないってことっすよね。 |
羊飼い カタリナ 22:46
![]() |
![]() |
あとエルナさんに リナ真は、商宿?−者なの。 ?は修の可能性もあるけど、多分まだ地上に残ってる気がするよ。やっぱり兵旅を注視してるんだけど、兵は白上げしかしてない印象なの、今結局だれが狼で灰中w数どうみてるんだろ?おなじことが旅にも言えるの |
羊飼い カタリナ 22:50
![]() |
![]() |
なんかお互いに白い白い言い合ってるの、手つなぎは重要だと思うけど、繋ぐ相手は間違えないで欲しいの・・・ レジーナさんはモッサモサなの~ あとクロフサさんの代わりにリナが仮決定だしておくの【仮決定 ▼課長】 間違えたの・・・【仮決定 ▼商】なの☆ |
1320. 負傷兵 シモン 22:53
![]() |
![]() |
この局面で商宿両狼の黒囲いはありか?考えてみた 神が掲示したパターン3になれば、宿は吊りから逃れられる可能性がかなり上がる。その場合商宿?-羊で者真となる 商の宿攻めにいまいちキレがないのと、真決め打ててもらえないことへの焦りを感じないんだ 商狼ならそりゃ襲撃されませんよねーっていう けど宿にも焦りがないんだ。LWの踏ん張り感ってやつ だからここ両狼も低いと思うし誠実さで宿>商 |
1321. 負傷兵 シモン 22:59
![]() |
![]() |
修狼の可能性はあると思う。おれに言われたくねーかもしれねーけど修の白さは年ほど揺らがないものじゃなかった 娘は、トコロ構わず疑いまくってるところは白いんだけど、ちょいちょい入る防御感と誰かしらの隙を突くようなつっこみが気になる 昨日▽娘になったのも、そいや以前こういう狼に騙されたなっての思い出したから 屋は年に比べて人間味が薄く感じる部分はある。底が知れないっていうか。手順遵守派が冷たく見える |
羊飼い カタリナ 23:00
![]() |
![]() |
確かに年狼で3W生存の商宿年ー者だと・・・ でもペーターくんはこの状況で手のひら返して▼商から▼灰に持っていく考察をだすのは難しいかなぁって思うの、そこをジムゾンさんに期待して襲撃偽装っていう可能性もある? でも3w生存だと▼灰で明日PPって展開にならなくても、勝ち目が・・・なんか自業自得なの・・・手順屋のオットーさんここは2.手順ー羊真からの商宿吊りなの! |
1322. 行商人 アルビン 23:04
![]() |
![]() |
4dレジにアルリナが2黒を出した場合、仕事終了でアルビン吊りが妥当、その日にアルビンが攻めればレジーナは黒視される。仲間の黒要素ならいくらでも出せるのだからリナもその隙に信用回復でよい。 カタリナ狼がディタ狂に信用勝負で勝てば判定を出すタイミングは増えるし、あるいはレジーナが伸びてカタリナが信用を落とせば、レジーナ黒視最右翼の商は居ないから生存の見込みは出る。 商抜きより勝てると見たのでは? |
1323. 村娘 パメラ 23:05
![]() |
![]() |
帰路に着きながら手順について考えてみたわ~ 今日▼商 ▲神 7d▼灰 ▲灰 8d 灰灰灰宿 での殴り合い 者真なら、7dの灰と修が2狼の時にエピ 村勝ち 7dの灰と修が2白の時にエピ 村負け 8dになったら、宿LW or 7dの灰と修どちらか1人が狼+灰にLW 8dになるかどうかで盤面見やすい?と思ったんだけど、どうかしら? |
1325. 負傷兵 シモン 23:06
![]() |
![]() |
のは、正しい手順は村を裏切らないのとそこに感情は要らないからなんだけど。けどここ黒いかどうかでいくと微妙 宿は娘と同位置。ここ白くなるも黒くなるも村の相性って感じで、白いと思うけど正直自信ない で、現状生きてる灰で一番微妙かつ怪しいのは旅って感じ 悪い時間切れ。そんなわけで【▼商】セットしてる。確認はするけど今夜も立会いはできないすまん |
1326. 行商人 アルビン 23:09
![]() |
![]() |
商抜きのあとどうなるかっていう未来予想図を、狼がどう描いていたか次第すぎてわからんっすが、黒囲いについては以上で説明出来てると思う。 >>1325 そのニコラス疑いって「ニコラスの思考が一歩先に言っててわからない」とかそれだけじゃん、っていうのを真面目に考えてくれ… ぶっちゃけこの村だと衆愚政治が始まってるように見えていて、普通に説得して通じるのかわからんから手が止まるんだよな |
負傷兵 シモン 23:13
![]() |
![]() |
シモモンのターン終了 じわじわ白圧殺されそうで困ったこれ…しかしそれで負けたら村が強かったってことだからしゃーないな 年に白評価もらったこと喜んどこーすぐひっくり返されるかもしれんけどな |
負傷兵 シモン 23:23
![]() |
![]() |
蛍おはよー!まずは表で白稼ぎがんばー ここで沈むと問答無用で黒いと言われるぞー!主に娘とかに 襲撃なーおれも考える…うかつに宿襲えないし宿狩だと護衛先読めない あえてジムゾンにワンモアいく?のもありかなーと 今日の発言から年護衛はあると思うし |
1329. 旅人 ニコラス 23:24
![]() |
![]() |
☆年 すまぬ。読み返せていない。自分が宿に共感していたポンコツっぷりは痛感している。今日は▼商で良いかと思う。 ★年 視点が定まるってどういうことだろう?視点が真視点ってことかな。むしろ真視点でない状態から真視点に移行するってのが謎では? |
少女 リーザ 23:24
![]() |
![]() |
シモにぃ頑張れなのー♪ そもそも占結果は赤で散々話してるはずだから、狼がここまで間違うはずないと思うの。スキル偽装なら大したもんなの( 商>>1322アルにぃの一人称は「アルビン」なの?リザの仲間なの! でもリナねぇの信用回復させてまでレジおばちゃんを黒視させるのは黒囲い時に悪手だと思うの。黒囲いは灰狼を守るために偽視強い偽占がやる手だから、灰狼の黒要素>占偽視になったら無意味なの。 |
1330. 行商人 アルビン 23:26
![]() |
![]() |
●レジされなければディタ抜きで作戦行動は終了、アルビンの信用奪って後はマゾ狼しながら頑張るのみ ▼レジーナには入れとくけど手順で▼アルビンなら受け入れはする。 昨日▼リデル拒否するなら▼レジーナに入れろ、とかいうこともできたけどしなかった辺りで真を取ってくれる人とかいないかなーと思ったりもするけど 3票は取れたと思うし >>1328 それ君が鍛えたのと違うの。 |
1331. 村娘 パメラ 23:27
![]() |
![]() |
久しぶりの箱ゲットやったあ!今日は疲れたのです~ 【希望 ▼商】 兵★隙を突くような突っ込みって黒要素なの? >>1321見て気持ちが強まったんだけど、兵の一番の黒要素は、黒要素のとり方だと思うわ それ本当に黒要素?っていうところを兵は黒にとる ▽娘が以前にそんな狼がいたからとか言われても…知らないわよ~!としか私は返せないし そんな要素のあげ方は兵の妄言でいくらでもできるわ |
パン屋 オットー 23:28
![]() |
![]() |
…いや…どうかな…ジム襲撃か… でももう1GJ出てしまったらかなり厳しいぞ…あと2連襲撃無しは、あれ?狩人いる?の空気になるかもしれない。 あーわからん。襲撃センスふってこい!!! |
1332. 行商人 アルビン 23:30
![]() |
![]() |
>>1331 それは「狼がどういうものか」だとか、黒要素の取り方を知らないだけであって黒要素ではないやろ 知識がないから狼、ってのは正しくないと思うっすけど。 説得として一番良いのはお互いの黒視の無効化な気がしてきたな… |
1335. 神父 ジムゾン 23:35
![]() |
![]() |
仮決定【▼商】 神:▼宿 _兵年旅娘神 ▼商商商商宿 すまん、まとめ特権で▼宿出してる。手順で今日は▼商でいいので、ジムゾン個人の今後の吊り票的な意味で▼宿は出している。商真じゃないかな。確信度は7~8割。フリーデル吊っといて言うのもなんだけど、フリーデルが言う通り灰に2狼見つけられない気がする。あるとして旅かも?くらい。 |
1337. 旅人 ニコラス 23:37
![]() |
![]() |
年 いや、だって質問が宿狼で読み返してみて、じゃん。ニコラスってやつが宿に共感しまくっていてヘコむよ。 宿狼だと他の灰は白なので、無理して揚げ足取るような考察は必要ないと思うんだ。 |
1338. 宿屋の女主人 レジーナ 23:40
![]() |
![]() |
兵の考察読んだ感想 兵>>1306「1dだけ~はアリ」、としつつも宿白とみる考察は、兵狼にしては狼要素をとりつつそれを疑念の種にしておらず、狼っぽくないかと思う。私にすり寄るためにそういう考察を出しているのかな?という疑念ももったのだけど、概して私の思考をよく読んでくれた感は伝わるし、何より素直感高いシモンからはそういうあざとさを感じないのよね。 |
1339. 村娘 パメラ 23:42
![]() |
![]() |
商>>1332 なぜ商が、「狼がどういうものか」とか黒要素の取り方を、兵が知らない子だって知ってるの? どこで読み取った? ちゃんと分かってるけど黒要素を見つけられないから、経験談とか持ち出して黒塗りしてるように、私には見えるのだけど~ 【仮決定確認】ほう、ジムさんが商真派に~! |
1340. 旅人 ニコラス 23:42
![]() |
![]() |
バランス吊りを前提とするなら者真のときに尼黒として吊っているわけだから、今日▼宿でも良いはずとは思う。まあ手順がなんだかんだで疑われるだけなんだろうが。手順に関する考え方には若干疎外感は感じる。 僕も気持ち的には▼宿を推したいけど、僕が主張すればするほど怪しくなるというね。 みんな、もうちょい者商比較してみてよ。 |
1341. 神父 ジムゾン 23:44
![]() |
![]() |
者真のケースのときに、灰狼は商真を主張するはずだって言ったのは、まずかったかもね。灰の村人で者真を想定してたら自由に喋れないと思うから。そういう意味で>>1340旅はすまんかった。 |
仕立て屋 エルナ 23:45
![]() |
![]() |
商真ねぇ・・・。一番策士たりえる気がしてるけど。 だとすると者噛みが若干噛みあわない・・・? 襲撃筋を決めている狼は別にいるってのは普通にありえる話であって。そこまで商真を妄信できないかなと。 |
1342. 宿屋の女主人 レジーナ 23:45
![]() |
![]() |
(続き) 兵>>1321の娘屋評は、まあそういう見方もできるかなと思う程度。ここから考察がどう展開していくかが見たいところ。 素白感にブレは感じず若干白印象アップ。ただ、年屋娘を追い越すところまではまだ来ていない。引き続き要注視。 |
老人 モーリッツ 23:46
![]() |
![]() |
ディーターとリーザの気持ち分かる おじいちゃんも吊られてから地上で黒視されたときは、それはそれは辛かった。 ここまで書いててなんだけど リーザが墓下でも演技しまくってたらおじいちゃん多分憤死しちゃうのう |
1343. 行商人 アルビン 23:47
![]() |
![]() |
>>1339 経験論になるけど。 素直で「複数の相互の関係を見るのが苦手」で、というのはそもそも俯瞰的に人間関係を見れてないことを表す。狼の視点は白黒が見えてるわけで、ある人のことを考えてても別の人のことが過る。あ、ちょっかい掛けてるこいつ白なんだよな、とか。 頭が勝手に繋いじゃうのが狼的な物の見方で、また狼が作戦を立てる時にも「AがBを疑ってるからAにBを吊らせる」とか、そういう関係を使う。 |
1344. 行商人 アルビン 23:48
![]() |
![]() |
続き。 そういう狼を捕まえるためにはどうするか、といえば、さらに上から見て 「あいつは『AがBを疑ってる』と思ってるな」みたいな見方を重ねていくことになるというのがまぁ一般論。メカニズムはようわからんが狼をやり込んでくと自然に複数の関係を見ることになる。 あいつが黒いあいつが白いだけで済むのは村人だけやし、そういう思考様式であること自体が狼の経験の少なさを物語ってると思うんだけどね。 |
少女 リーザ 23:51
![]() |
![]() |
神父さんはブラフだったりするのかな?……違う気がするの。頑張ってきたディタにぃを見てないのね……泣かないでディタにぃ(ぎゅっ 者>23:43 ああ、なるほどなの。でもこれ指導なのかな……? うにゅー。 老>23:46 リザを信じてなの……(うるっ |
ならず者 ディーター 23:51
![]() |
![]() |
まあジムゾン的には昨日者真と見ていて残されたんだから、やばい自分すっげぇミスリードしてる!!だから残されたんだろ?!者真じゃないのか?!って気持ちは大きいだろうよ。だから間違った方向に行っててもそれは…責めることなんてできねぇよ あーあ…、リーザもレジーナも吊られて負けたら村の女ほぼ皆殺しにしてるの俺じゃねーか… |
1351. 少年 ペーター 23:54
![]() |
![]() |
旅>>1337宿狼なら共感しまくっててヘコむって意味なの?いいんだよ、宿黒視でも考察に基づくんなら黒要素ではないし。どう見ても宿狼視してて違うって言う方が驚く。 あとバランス吊りって妙宿は商の黒確定してるけど、修は者の黒確定ではないから(黒判定や者真視点での詰みまでいかなかった為)バランス取れてないのね。バランス吊りの考えは一旦どこかに置こうず。 |
1352. 宿屋の女主人 レジーナ 23:55
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 希望だし忘れててごめん。私の希望は▼商。 旅>>1340 今日▼宿を推すことは構わないとして、むしろニコラスは▼宿で明日があった時にその後のビジョンをどう考えてるの?ということが気になる。 |
ならず者 ディーター 23:57
![]() |
![]() |
泣かねーよ…それくらいで大人は泣いたりしないんだぜ。リーザは優しいなぁ…[…は苦笑しながらリーザを少しだけぎゅー] 正直ギドラと潜伏に挟まれて、皆混乱してるだろうからとせめて自分だけは冷静でいなきゃ、混乱して崩れちゃだめだと言い聞かせていた日々のが泣きそうだったぜ… |
1354. 旅人 ニコラス 23:59
![]() |
![]() |
年 そこが考え方の違いではないだろうか。昨日の▼尼のときに、者の黒として後がないという展望だったんじゃないの? 宿 その時は尼の相方を探す。 まあこの発想は者真尼白のときの旅狼の発想と被るから言いにくいんだけど。 |
老人 モーリッツ 23:59
![]() |
![]() |
地上にいたら個人的には 真 商=者=羊 灰狼 宿?>旅兵>旅修>修兵>宿妙>それ以外 こんな感じで予想するかの。占い師はもう考えるのめんどくさくなって思考放棄しそう。てか、おじいちゃん羊厨でごめんねなのじゃ さて、今日こそジムゾン落ちてくるやろ。お疲れ様じゃったの |
1355. 神父 ジムゾン 00:00
![]() |
![]() |
[商] アルビンについての雑感だけど、今日の第一声は狼っぽくないね。狂かもしれないけど。 ジムゾンは者真について昨日は大して言及してないはずだし、ちゃんと見てればもともと追っていたのは羊妙×-者ラインだってのは分かってたはず。占襲撃来たから手順派に戻っただけ。それにも関らず、「者真派なんだから」残しは当然ってのはまとめ動向に敏感だと思われる狼(個人的にそう思ってる)として違和感がある。 |
1356. パン屋 オットー 00:00
![]() |
![]() |
【本決定了解】 ■1について考えてみたけど、羊宿妙狼なら、やっぱり羊の宿黒囲いが微妙だよね。無い気がする。 商の>>1322も読んだけどあんまりしっくり来なかったんだよな… って思ってたら、ジムの考察が見えた。 羊妙宿のべたべた仲間庇い狼か…ううーん… |
1359. 負傷兵 シモン 00:02
![]() |
![]() |
娘☆黒要素に取るかどうかは人それぞれだと思うけど、狼は白を黒く塗り上げなきゃなんだろ? だとしたら、て考えたらねーよ、とは言えない ★おれが会った狼がパメと完全同一じゃねーとは思うけど、そういう経験則はまったく考慮しねーの? おれはどっちだろ、これどう受け取ったらいいんだ、て迷った時、以前どうだったか考えてそれ参考にするってこと |
少女 リーザ 00:03
![]() |
![]() |
もー、神父さんもニコにぃも発言を読み返してなの!!! というかアルにぃ視点すでにレジおばちゃん以外の全人外を墓送りにしてて、レジおばちゃん吊れば即村勝ちなのよ!? 真占なら村を▼宿に導かなきゃって必死になるはずなの!! はぅ……皆そんなに[妙宿羊-者]に納得なのね。アルにぃ凄すぎなの。非占撤回、3d黒出し、黒囲い主張から実際に黒出し。ここまでして真視されるとか神業なの(ディタにぃぎゅ |
1361. パン屋 オットー 00:04
![]() |
![]() |
加えて、白狼・ここ怖を言われたので警戒センサーが働いてた。それでゴリ押し俺吊りとか主張してくるようなら兵狼だろうって。でもそうでも無いらしい。 そして年も言ってるけど、今日の宿白考察は兵白いな。 ★>>1207娘を「じわじわ不安」に思った部分はどこで? |
1362. 少年 ペーター 00:05
![]() |
![]() |
【本決定確認】 ▼宿で明日があった時っていうより、一番怖いのは商狼修白での狼3生存で村負けEP突入じゃね。商非狼っぽいけど宿はそこ怖くない?もう商吊るからいいの? 旅>>1354うん、下段は言葉の認識違いの話ね!!! |
負傷兵 シモン 00:05
![]() |
![]() |
狼何やってんのついでに▲神セットした… ここで外して縄増えるのやばいんだけど、神にGJ出てるのに確白噛み2チャレいくか?蛍が狩ならどうする? 年のがいいのか…状況黒つく覚悟で娘でもいいかも |
ならず者 ディーター 00:07
![]() |
![]() |
クララ>いやいやいや見事に逆方向に導いてくれたんだから神は狼的にもお役目終了でしょうよー リザ>うん、ニコについては超同意。 ちょ、おま、おま…読んでないっていうか読む気ないだろ…!みたいな。こいつこんなロッカーっていうか視点狭かったっけ? [リーザをぎゅーしたまま頭なでなで] |
神父 ジムゾン 00:07
![]() |
![]() |
うーん。宿狼派としては、修残すのが正解だったかな~、とかいまさら思うんだよ。だけど、者真だったらと思うと商推しのリデルは潰しておくべきかな、とか思ったりしたわけで。灰同士が殴りあう環境を作って、後は灰の村人が頑張れ、という意味でまぁちゃんとまとめたんかな~。わからん。すまんが灰の村人がんばれ。 |
負傷兵 シモン 00:10
![]() |
![]() |
年は灰の中で最白だからジムの次に護衛率が高い 娘は狼として厄介なポジだから意見食いしたいという意味でありえる ジムは言わずもがな 商真の時白な旅はどうかな?ここ護衛あるか? 狼がGJ避けで襲撃するのは狩解ってるだろうから神エアもあるとおもうけどこえーよー |
少女 リーザ 00:10
![]() |
![]() |
ディタにぃ♪(なでられ うにゅーべたべた仲間庇い狼とか!!!リザ怒ったのよ!!!! リザ狼のときは仲間を占希望に出すし、平気で吊り票も入れるの!!! やっぱり神父さんは墓下に来たらクロフサ没収なの(「`・ω・)「がおーっ ララねぇ、たぶん普通に確白襲撃なのよ。灰は広い方がいいの。 まあ、確かにミスリードクロフサさんを生かすメリットはありそうだけどーなの(真顔) |
老人 モーリッツ 00:11
![]() |
![]() |
どのみち確白は最終日残せないんだし、最終日前日戦略の幅を広く取る+灰狭めにメリットなし。で灰は嫌いたいところじゃの。 ここで灰襲撃ならマゾい狼通り過ぎて戦略を基本的にわかってない狼像じゃなぁ まぁ今日のGJがマジGJだったとかなら、わからんけど |
1364. 行商人 アルビン 00:12
![]() |
![]() |
レジ以外はみんな白なんだから黒考察に無理感じたらレジ吊っとけ。な。 としか言いようがないので後は頑張ってください。 黒囲いについては、狼陣営が「僕を抜いた後の未来予想図」をどう描いていたか次第なので自分の考え方に拘らずに一度かんがえなおすことをおすすめする。 どうしても黒囲いするかしないかわからなかったら別の部分から両面考え直せ。 あと根詰めるよりは頭をすっきりさせて最初から読み直す方が良い |
1366. 宿屋の女主人 レジーナ 00:13
![]() |
![]() |
旅>>1354 ▼宿で続いたら、そうするしかないのはそうなんだけどさ、みんなはその作業は昨日から開始してるのよ。そんな行き当たりばったりでどうすんの?っていう印象。 |
1367. 村娘 パメラ 00:13
![]() |
![]() |
霧が濃いね~ 兵★村が狼の隙を見つけて突っ込んでる、とは考えないの? ☆無意識にはあるかも?だけど、意識的にしたことないよ ちらっと浮かんだとして、それを考察としてこの場で書いたところで他の人には伝わらないよ。私がそう指摘されたところで…は?って思う気持ちが兵には分からない? |
少女 リーザ 00:14
次の日へ
![]() |
![]() |
確白を最終日に残して失敗した前世のリザが通るのよー。 アルにぃはレジおばちゃん吊れなきゃ負けなのにやる気なさすぎなの。ぷんすか。 アルにぃ視点で縄が余ってるからってことかなーなの。 |
広告