プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全シスター フリーデル、10票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、村娘 パメラ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、神父 ジムゾン、少女 リーザ、旅人 ニコラス、村長 ヴァルター、老人 モーリッツ、司書 クララ、ならず者 ディーター の 8 名。
1140. 神父 ジムゾン 00:16
![]() |
![]() |
現場の皆様! とうとうこの村に毛貧しき物の為立ち上がった 【頭に】女神パメラ【光あれ】 の像が設置されます。 カーテンがとりはらわれたー! 皆さん!ご覧下さい! 明らかに胸部が増量されています! 【白 パメラは人間】 |
ならず者 ディーター 00:21
![]() |
![]() |
ねーさん…いっちまったな… 最後の最期まで、吊るぞって言われた…(´・ω・`) 俺の今日の目標。 全喉使いきること。 さぁ、行くぜ!!! 発言少ないなんて言わせねー!!!@64 |
1142. 神父 ジムゾン 00:30
![]() |
![]() |
パメラ、フリーデルの魂に軌道速度のあらん事を。 行き着く先に暖かなエアのあらん事を。 フリーデル。教会の寄付金は、全て余のものだ。 こんなに、嬉しくない、事はないなあ。 パメラの占い結果、不要かとも思ったが 墓下から出て、余を殴りにはこぬかと、な。 さあ、狼を探そう。 |
1143. 少女 リーザ 00:30
![]() |
![]() |
えっと、霊判定結果は朝まで出ないんだよね 【娘襲撃確認】【娘人間確認】 とりあえず、パメラ、シスターおつかれさまだよ 青狼説仲間として、今日絶対ヨアヒム吊るから、墓下で待っててね。 でもなんでここでパメラ? ロックかかってるってまた言われちゃうけど、まさかヨアヒムいないのって…まさかだよね |
1144. 司書 クララ 00:32
![]() |
![]() |
占い先が襲われたーパメラさーん!! 【娘 白確認】 あまり、思考が追いついてないわ。どうしようかな...これはちょっと予想外だわ...屋さん以来の衝撃かも。意図がちょっとわからないんだが。 パメラさんの発言よく読みかえしてみます。 |
1146. 旅人 ニコラス 00:35
![]() |
![]() |
【娘襲撃確認】【娘確白確認】 まあそりゃ白判定だな。狼からしたら娘確白になるの分かってるんだから噛むこと自体には納得。だが確白(羊老長娘)の中で敢えて娘を噛んだ意味は何だ……?発言数の多さか、それ以上の何かがあるのか。 そして村娘よ、疑ってすまない。だがもう私は何が何だかわからんぞ。 あとは青年の結果だな。考察しつつ、休ませてもらう。また朝か昼にでも。 |
ならず者 ディーター 00:36
![]() |
![]() |
なぜ、パメラを喰ったか…… それは…大きな声でチーズむしぱんって言ったからだぜェ!!! そして、カタリナもオットーもチーズむしぱんに反応した…。 もう、分かったろ…。人狼の正体は… チーズむしぱんだァーーーー!!!!! …なぁんてな(笑) |
1147. ならず者 ディーター 00:49
![]() |
![]() |
【娘襲撃確認】【娘白判定確認】 パメラ、お疲れ様だぜ…。 墓下でみんなと仲良く推理してくれていることを祈って…。 それにしても、占い先襲撃…?いったいどういうこった? 怪しいと思って占いに希望した人がことごとく白…。 まじで…俺の考察外れてばっかじゃん…。 とりあえず…明日は用事で朝早いんで、もう寝かさせてもらう ぜ…。 |
ならず者 ディーター 01:26
![]() |
![]() |
【旅占い】【青吊り】【旅襲撃】 【書占い】【青吊り】【書襲撃】 【妙占い】【青吊り】【妙襲撃】 【者占い】【青吊り】【妙襲撃】or【旅襲撃】 ↓ 【神襲撃】の条件→【旅襲撃】 とうしたらいいのやら… とりあえず、旅占いになれば、襲撃してやるのにな… |
1149. 青年 ヨアヒム 06:10
![]() |
![]() |
う、うう・・・はっ!? はぁはぁはぁ、ゆ、夢か。ひどい悪夢だった・・・ 修「おなかへった。」 ?「?」 修「おなかがへったって言ってるんだよ?」 ?「あとで腹いっぱい水飲ませてやるよ。」 修「とーま!(怒」ガブッ ?「ぎゃああー!?」 青(誰だよあんたたち・・・) 【修は人狼ですねー】 |
1150. 青年 ヨアヒム 06:24
![]() |
![]() |
ということでおはようみんな。しかし娘のクラゲを食べて気を失ってたみたいだね。夜明けに立ち会えなくてすまない。 【占娘白確認】っていうか狼に食べられてる・・・今まで疑っててごめんよ泣。お供え物はクラゲでいいかな? まず希望は【●旅○妙】。吊りはなし。てか霊ロラだから吊り希望はいらないかな?個人的に旅がステルスできてる感が強いし、昨日の娘占い変更で一層疑いが強くなったよ。正直旅以外の占いは個人的に |
1151. 青年 ヨアヒム 06:24
![]() |
![]() |
大反対だね。表のまとめを見て占い候補に旅が多かったから旅が焦って次に候補が多かった娘に票を集めたっていう感じがするしそうしか見えない。ちなみに黒判定を二つだした以上僕が狼の可能性はほぼないよ。青は狂だからなんか怪しいっていう意見があるならできれば説得して欲しいな。 |
1153. 旅人 ニコラス 10:23
![]() |
![]() |
だが、私の思考の流れとしてブレてはいないはずだ。ああリアル憎い。 しかし改めて昨日の集計みたが、第一第二の比率は違うが私と娘同数だったんだな。そりゃ合わせって言うわ。むしろ言ってよ!?ってレベル。娘白なら私占われとけば良かった。っていうのも娘白分かったから言えることだが。 もし私と神父が同じ気持ちなら旅占はすごく嫌だと思うのでそこだけ神にすまんと言いたい。立ち回り下手ですまん……疑われちった。 |
1154. 神父 ジムゾン 10:38
![]() |
![]() |
【青の修黒判定確認】 議題 ■1.今日の占い希望(第二まで) ■2.今日の吊希望 【本決定▼青】【セット確認】 ■3.灰雑感 ■4.狼さんの気持ちになって自分をパズルに入れます。 どの陣形で、どのように立ち回ったか、簡単でいいので書いてみよう。 墓下議題 □5.村の近くで埋蔵金を発見、それぞれの反応は? |
1155. 神父 ジムゾン 10:39
![]() |
![]() |
■4【年商神】+青 余は人狼だった、わんわんお。 早速、開幕占いCO、皆の毛根を余とお揃いにしてやる。 連携感出さぬ為に赤窓には一切顔を出さない。 さっくり年に黒出し。ここでようやく赤窓に顔をだし、年と商にごめんねテヘペロ 赤窓は余への怨嗟で埋まった。そんなに怒っちゃいや。 狂青のサポートで真占い師として確定。計算どおり(キリッ 占いは兵だったんじゃないかな?わかんないけど。 |
1156. 神父 ジムゾン 10:49
![]() |
![]() |
あれ?ちょっと余の頭がパーンしてるからか、 旅の言ってる事わからん。 【青→修狼判定確認=LW吊ったらエピ確認】 青視点で【年修? 】+商だよね? 青吊ったらエピって事になるの? 余って実はめちゃ頭悪いの? 灰に狼いないの?もう誰も疑わないでいいの? |
1157. 旅人 ニコラス 10:56
![]() |
![]() |
提案なんだが、今残留灰は旅妙者書の4人、吊り縄3本、LWのみでミスあと2。 今日灰吊るのもアリじゃないか? いや私もロラは完成するべきだとは思うので反対なら全く構わんのだが、 今日灰吊灰占すれば、占吊が灰狼に当たる可能性は2/4。明日が来たとして無事占い結果見られれば灰残り2。皆の考察が楽になる気がするんだがどうか? 2狼=青狼説を推すにしても、灰LW探しの難易度考えると明日吊りでも良いのでは。 |
1158. 旅人 ニコラス 10:57
![]() |
![]() |
ロラしろよっていう修からの恨みがザクザク突き刺さってそうでアレだが。灰吊って明日が来たらあとミス1。その1の縄で青吊り・神父生存なら1/2灰占、神父死亡なら灰二人を判定すればいいかな、と。 メリットは一日早く残留灰を一人多く絞れることだ(万一占結果見れなくても、残留灰は一人早く消える)。デメリットは青狂狼だとしたときのミスリード懸念とロラごめんってこと。あと狂人は吊っちゃいたい派もいるだろうな。 |
1159. 旅人 ニコラス 10:58
![]() |
![]() |
他にメリットデメリット合ったら指摘・反対なら反対で構わない。ロラ修吊りって言った申し訳無さはかなりあるしな……でも思ったことは言わせてもらうぞ。 さすがに最後の縄まで狂人かもしれん青を残すのは怖いが、ミスあと2なら出来る戦法じゃないかなと思う。 神>>1156 青LWでも灰LWでもあと狼は確実に1だろう?青も修も2黒出してるんだし。そういう意味で言ったんだが…… |
1160. 司書 クララ 11:02
![]() |
![]() |
おはようございます。 パメラさんが襲撃されたことで、パメラさんが疑っていた人物は私になるので、一つ提案させてください。 狼二騙りの考えは除いております。修真の場合、青は狂となりますし、青真でも青は人間です。 縄今三本あり、偶数進行なのでRPPで、 神父様がいつまで残っているか分かりませんし、青を残し、今日は灰を吊った方がチャンスがあるかもしれません 私は疑われてますし、言い負かしたりできる気がしな |
1163. 少女 リーザ 11:25
![]() |
![]() |
妙は灰吊りは絶対反対! 霊ロラ完遂! 狂の可能性あるんだから吊らなくちゃダメ! 今日灰吊りで終わらなかったら明日青吊ればいいという意見も、妙もう旅を信用できない。明日になったらやっぱりごちゃごちゃ言い出して青吊らないとかやりそう。 昨日「村全員が「青真だー!」と確信できる奇跡が起きなきゃ普通に吊るぞ。心配するな」って言ってたのに。旅を信じた妙がばかだった。 妙は青狂だと思ってる。 |
1165. 旅人 ニコラス 11:38
![]() |
![]() |
ないぞ私狼。 ロラ遂行はしたいからそこに関しては申し訳ないが。青が修黒出した以上昨日と状況は違うので提案はする。 ……書にも言っておきながら自吊り提案は本当に矜持に傷が付きそうだが、灰吊り決行するなら、言いだしっぺの私吊りで本当に構わん。自分でも言ったし白アピールと取ってもどっちにしろ怪しかろう。実際昨日は私の色を知りたい者が多かったようだし、君たちの推理が少しでも楽になることを切に願う。 |
1166. 旅人 ニコラス 11:40
![]() |
![]() |
■4 このパズルものすごく役立つと思う。神父GJだ。 私狼の場合、 【年修旅・商】【年商旅・青】の二択。 赤ログで「少年失言やめれええ」「商人喋ってえええ」「霊能希望出さないとか絶対らめえええ」とか言うお節介をプルプル耐えながら赤ログガン無視して自由狼に。 真視多いが微妙に疑いもあった神父に熱烈な擦り寄りと皆への説得。これで白のポジションは頂いた! (「・ω・)「喰っちまいたいくらいさーとか言い |
1167. 旅人 ニコラス 11:41
![]() |
![]() |
つつ一緒に地上で遊ぼうね神父っと生かし続ける。キモい。 さくさく確占してさくさく確白出てくるなか、ふらふらなんとか白視で逃げようっと、な若干無策な旅LW。 どう?ありそう?ありそうなら二択どっち派だ? 自分で突っ込むけど、【年修旅】なら修に黒出しはさせなかったかなあ。あと【年商旅】なら今の青私ロックは大惨事すぎる(笑)赤ログで半泣きだろうな。「ご主人様でしょー!?」って。それちょっと面白いな。 |
1169. 神父 ジムゾン 11:47
![]() |
![]() |
あ、青=LWじゃなくて、LW吊ったらエピって事ね。 もー、余ったらお茶目さん。 醜態を晒した。 余は望んで舞台に上がったのだから、笑って戦わなければな。 故に、な。 推理の有利不利なぞ知らん。 望まずに墓下へ行った全ての仲間の為に。 自吊りだけは、口にしてはならん。 |
1170. 旅人 ニコラス 11:54
![]() |
![]() |
>>1169すまない私こそ失態を晒したよ。するべきでなかったししたくもなかった。抵抗はしよう。私の矜持に誓って。 妙白でもやはりそのロックは少し残念だな……追従とは思えない書にはノーリアクションで私に過剰反発なのもロック体質故か。ただ、旅信じた自分が馬鹿だった、と思わせてしまったことには心から申し訳なく思う。だが少なくとも私か書どちらかは白からの一意見だ。そういう意見もあると考慮はしてほしい。 |
1172. 少女 リーザ 12:02
![]() |
![]() |
の真狂いずれか判断することはできないよね? だから霊ロラは二人目の霊判定結果に関わらず完遂されるんじゃないの? 青は黒判定出すしかないから、狼ならお仕事終了にならないように白判定を出すはずとはいえないよ。 昨日旅が明日の青の判定がヒントになるっていうのは、青が修白判定出したら矛盾するから青狂確定、修黒判定なら状況変わらずだと思ってたんだけど。修黒判定で何がかわったのかな? 妙なんか間違ってる? |
1173. 司書 クララ 12:14
![]() |
![]() |
妙>>1163 妙さんご自身が青狂とお考えなら、灰吊りは、ありだと思います。だって、狂は一応、人です。 ようは、狼吊ればこちらの勝ちになるので良いと思います。 私は二狼騙りはないと思うので 昨日、修が真の場合 年商が狼。あとは灰から狼で青が狂 青が真の場合 年修が狼。あとは灰から狼で商が狂 だと考えられると思います。 |
1177. 旅人 ニコラス 12:39
![]() |
![]() |
やったー!ほんとにそれだよごめんかなり楽しい。が喉やばいので今日は議題に沿う余裕ない。発言全体を雑感扱いにさせてくれ。 【●妙○書・▼者▽妙・ロラなら▼青】 者は寡黙狼さすがに懸念。妙の私への反発も、村としての意見の相違と思う。が、書が白化していったため相対的に●妙希望。▽妙は一応ってだけ。もう灰視点で残留3人だし、全員希望には入っちゃうな。 今までの発言を雑感扱いとする。リアル用事で温存@7 |
1178. 司書 クララ 12:51
![]() |
![]() |
霊ローラーをすると 青さんが真なら、お役御免になりますが、青さんが狂だと、吊り縄一本頂きニャッということになります。(この泥棒ネコめ) 戦法の違いが否めませんが、上記のことを考えますと、ローラー待っても良い気がします。 >>1176 いや、司書の思考は残念です。昨日のてんぱり具合とか... クララは実は以前から立てるのです。なんか、衝撃シーンかなにかで見ました。 そろそろ、夜まで、喉温存します |
1179. 少女 リーザ 13:31
![]() |
![]() |
旅>>1174 RPP懸念まで飼っとく派なら、昨日「修は狼の可能性あるから吊るけど、青は真か狂だから明日決める」って言うはずじゃないのかな? 矛盾してないかな? 「青狼なら明日吊りで勝ち」同じこと昨日も言って、結局今日は灰吊り提案。またそれを信じるなんてできないよ、妙。 旅は方針については自分の信念を貫く人という印象だったのにそれが崩壊しちゃったよ。旅白でもこの姿勢のブレは妙から見るとすごい困る |
1180. 少女 リーザ 13:31
![]() |
![]() |
旅は発言力あるし場の流れを作る力が強いから。 書>>1173 2狼騙りがほぼないことはわかってる。 羊に教えてもらって考えて、妙は狂人すぐ吊る派になったよ。議論にノイズいれられるのも困るし。 残留灰は発言から情報ひろって考察すべきと妙は思ってるよ。 書に最初反応しなかったのは、今日喉やばい気がするからなの。 旅書とも村のためを思ってるとは思うよ。 でも灰吊りは修娘のためにも妙は断固反対するよ。 |
1181. 神父 ジムゾン 13:50
![]() |
![]() |
この土壇場で戦術論で揉めてよい事はあるまい。 旅書妙は以降、ここに喉さかんように。 ■5.霊ロラ一時中止の可否(旅書妙は返答不要) 無論、翌日の【▼青】を絶対条件として、である。 ■6.ワンチャン!余の自由占いの可否 一回だけかだら!お母さんのいう事ちゃんと聞くから! ね?だめ?駄目かな? 確定占い師が6日目まで生きてる事だし、 ここらで一発、余のパッションに身を委ねるも一興であろ? |
1182. ならず者 ディーター 14:06
![]() |
![]() |
鳩からだぜ! >>1158旅、俺は霊ローラー完遂派なんだが、妙同様、旅の発言にちょっと驚いてるぜ…。 昨日の言葉からいくと青真の要素があったってことなのか? もう、正直誰が狼か分からないし、自吊りを言い出したい気持ちも分かる、実際、こんな分かんないんなら俺を吊って楽にしてくれ…!って思ちっまう… でも、俺は序盤の神の「自ら舞台に立ったのだから…。」って発言から、自吊り自占いはしないように、最後ま |
1184. 旅人 ニコラス 14:13
![]() |
![]() |
>>1179 だよな。昨日そう言えよって話だよな。書への反応なかった理由は分かった。私もそうだったから。昨日正直喉なくてそこまで明確に言えず、せめて「必ずしも明日青吊りではない」とだけ言いたくてああ言った。もっと良い言い方あったはずだと物凄く後悔している。 LW白すぎて、もう2狼か者が寡黙狼であってほしいと思ってしまっている。逃げかもしれん。自分が情けない。 ■5条件は当然 ■6可 一撃離脱。 |
1185. ならず者 ディーター 14:21
![]() |
![]() |
【●旅○書】もう、無理やり…。旅の霊ローラーストップ案は、もし、青が狼もしくは狂だと知ってる狼だとしたらうかつ過ぎるけど、もしOKもらったらラッキー!で、もしだめでも、うかつ過ぎるから俺狼じゃなくね?っていうのを狙って…? いや、でも、そしたら旅が占われる可能性があがって、翌日の青吊り決定しちゃうからもう終わりだよな? それと、書は妙より白寄りではないってだけなんだ…。 すまん、時間切れだ…。また |
1186. 司書 クララ 14:37
![]() |
![]() |
見事に灰の意見割れてますね。 ■5.は確白の意見で良さそうならお願いします。 ■6 ありだと思います。パメラさんのような占い先の襲撃がさけられると思います。 ただ希望だけはあげておきます。【●妙○旅】でお願いします。 ■2.【▼者▽旅】者さんの忙しい寡黙狼も捨てきれず、旅さんの超多弁余裕ありすぎ狼も怖いので、でも、旅さん妙さんはできれば占ってほしいです。 者さん、間違ってたらすみません。 |
1187. 司書 クララ 16:38
![]() |
![]() |
>>1181で■5.のことですが、潜伏狂人がいるとは思えないのでヨアヒムさんは狂でも、真でも人確定です。明日吊らなくてもよいと思います。 むしろ、吊り縄三本で灰が四人いるなか、青を吊るよりも灰を吊るほうがより確実に勝利に近づくと思います。 RPPでもランダムなので、必ず負けるとは限りませんので、青放置案を提案します。 |
1188. 司書 クララ 16:47
![]() |
![]() |
>>1185 その発言にかなり違和感を感じています。 その発言だと、狼が4匹いることになりませんか? ローラーを押すならば、者さんは修真派ですよね? まるで、修が偽物だと知っていてでた発言のようにみえます。 |
1190. 神父 ジムゾン 17:19
![]() |
![]() |
もうちょい確白待ちたかったが、 喉消費見てられぬ。この決定は余の独断でいかせてもらう。 【今日は灰吊り】 ■2.今日の吊希望 (灰から第二まで) 【本決定翌日の▼青】 各自、翌日第一声で【セット宣言】 違えるは狼と見なし、相応の持て成しに処す。 修、娘、は余を存分に恨むが良い。 が、負けるよりはいい。ずっとずっといい。 |
1191. 神父 ジムゾン 17:21
![]() |
![]() |
返答不要 者>>勘違いしておらぬか?ロラ停止、でなく一時停止。 青は確実に吊る。 書>>ならん。RPPで拾った勝利など、墓下に誇れようか。ロラ完遂は絶対。 妙>>余が1灰であったなら妙と同じ立場をとる。 だが、翌日の▼青が確定であれば、理と利があるのも、 妙なら理解していよう? ▼青は動かさせぬ故、ひとつ堪えてくれぬか? |
ならず者 ディーター 17:30
![]() |
![]() |
ヤバい…。ヤバい方向に進みだしてる…。 これってもうとめらんねーよな!? どーしたらいいんだ!? ってか、まじで、寡黙として吊られんのはマジ勘弁…。 燕と鴇ねーさんに申し訳がたたねー!!! |
1192. 少女 リーザ 17:30
![]() |
![]() |
パメラがいてくれたら絶対一緒に霊ロラ推してくれたのに! リーザさみしいよ。クラゲパン食べたい。 と思うと、娘襲撃にはやっぱり意味があったとしか思えないよ。娘が疑っていた人がやっぱり怪しいよ。 書が霊ロラ一時停止じゃなくて中止提案してるのが不安だよ。青放置になりそうで。明日ほんとに青吊ってくれるの? どうせまた明日灰が残ってるとか言って灰吊りするんじゃないの? 妙、ほんとに髪信じていいの? |
1193. 神父 ジムゾン 17:37
![]() |
![]() |
余の愛に賭けて、確約する。 翌日の▼青は動かさぬ。 老長も佐用心得よ。 もし余が、人狼の牙にかかりしは、 卿等に託す。 だから皆、狼を探そう? 灰の中に一人ぼっちで震えている、 狼を、探そう。 |
1195. 青年 ヨアヒム 17:52
![]() |
![]() |
灰の人たちが全員発言するまで黙ってました。黒二人見つけたからもうやることないんじゃね? それはさておき、霊ロラをやめるとなるなら吊り希望は言っておくべきですね。【▼妙▽者】で。いくら旅が村のためにいい意見を言っても一回黒く見えた以上、占いは取りやめません。ただし、その潔さに免じて吊りは後に回します笑。 で、妙吊りは今日の発言からLWが一番言いそうな霊ロラ実行を最初に言ってたから。者も同じ理由で |
ならず者 ディーター 17:53
![]() |
![]() |
あんたら嘘つきか!!!! あんたらが霊ローラーするっつうから鴇ねーさんは潔く吊られたってのによ! ありえねえ、信じらんねぜ、全く。 村のため、勝利のためなら約束破るってか、ステキな村人さんですこと! って、内心思ってる。言葉悪くてごめんなー(ノД`) |
1197. 神父 ジムゾン 18:12
![]() |
![]() |
言い分はわかった。 こんな男がまとめだったのが運が悪かったと思ってくれ。 ごめんね(テヘペロ 戦術論はもういいから、 まだ出てない議題答えて下さいよ、 もう土下座でも何でもするから。 青>>申し訳ないが、本日より卿の希望は考慮せん。 ごめんね(テヘペロ |
1198. 少女 リーザ 18:24
![]() |
![]() |
髪>>1190 了解、とは言わないよ。でもそれが髪父さまの決定なら妙も従うよ シスター、パメラ、ごめんなさい。妙の力が及ばなくて。 もう喉足りる気しない。書、これに質問あっても、もう髪から戦術論での喉消費停められてるから、今日は妙、返事できないよ。 まず髪に指摘されてるけど、者は旅の提案が霊ロラ一時停止案じゃなくて霊ロラ中止案だとおそらく思っている。 旅の霊ロラストップ案は、 もし青が狼( |
1199. 少女 リーザ 18:24
![]() |
![]() |
当然旅は村)であれば、青狼なのに真霊か狂人だと思って最後まで放置することになるからうかつ。 だから髪もロラ完遂は絶対って言ってるんだと思う。可能性少なくても放置しちゃダメ。美学っていうだけじゃないよ。 青が狂だと知っている旅狼であれば、うまくいけば味方の青を生かしておくことができる。もしダメでも、そんなうかつなことを言い出すのは狼じゃないというのを狙って? ということじゃないかな? |
1200. 旅人 ニコラス 18:50
![]() |
![]() |
宣言する。決して違えん。 私は、明日、青年に投票する。今日青吊りで明日灰吊り、その順番の入れ替えを私は提案したつもりだし、青年を最後まで生かす気は昨日の段階からそれだけは一切ない。絶対だ。 神父の進行に感謝する。少し困っていた。有難う。あくまで、停止だ。中止はするべきでないと、司書、「村のために」思う。 修娘の恨みが聞こえるようだ。だが、私は彼女らの為に勝ちを届ける手段として、提案したつもりだ。 |
1202. ならず者 ディーター 19:14
![]() |
![]() |
6、アリだと思うぜ!正直旅、書の占いの希望も無理やりだし、神には俺には辿りつけないとこまで考えが及んでるのかもしれないと期待してるからだ!まあ、決定権はまとめ役の神がもってるんだから、俺が言っても言わなくても答えは決まってるのかもしれないがな笑 |
1203. 少女 リーザ 19:38
![]() |
![]() |
昨日皆霊ロラ賛成だったので追従し、まず修から吊るように誘導、今日になって吊り先変更提案、それに反対しそうな娘を襲撃しておく、というのが昨日から今日にかけての狼側の作戦? と妙は思ってるよ。 LWなら自分も吊られるかもしれないのにそんなこと言い出さないはず? 自吊り提案なんて皆にとめられるにきまってるよ。村のためを考えてるっていう白アピなのかもね。 占いはともかく吊られないくらいの自信はあるのか、 |
1204. 少女 リーザ 19:39
![]() |
![]() |
狼も追いつめられて思い切った作戦に出てるのか、どっちなんだろう? ■3.言いがかり満載の灰雑感だよ 旅:霊ロラ賛成だったのに、今日になってRPP懸念まで飼っとく派へ。弁解はわかったけど、それなら昨日そう言ってほしかったよ。自吊り提案を旅がするとはほんとびっくり。旅ならむしろたしなめる方だと思ってた。 「妙の冷静な感じ」でなぜ旅が焦るのかな? 妙、序盤に年を疑ったから狼が焦るのはわかるけど。 |
1205. 少女 リーザ 19:40
![]() |
![]() |
青「黒判定二つだから僕が狼の可能性はほぼない」旅「青が修黒出した以上昨日と状況は違う」に妙は青真青狂いずれでも修黒判定のはずと思うから、状況は変わらないのでは?と疑問提示したのに、それに対する答えもない。喉厳しいんだろうけど。 今日は青は黒判定出すしかないって知らなかった青狂旅狼? なーんてね。>>1064のブーメランだよ~♪ 書:なんか今日急に印象が変わったよ。ほわわん感が消えたというか。 |
1206. 少女 リーザ 19:40
![]() |
![]() |
もしかして本性出てきたのかな? 妙ちょっと楽しくなってきたかも~♪ 娘が青以外に疑っていたのが書、かつ霊ロラ中止案まで。仲間の狂を最後まで生かしておきたいLWの可能性が出てきたよ。 >>1194 髪の美学に反発、もちょっと意外~。わりと周りの意見に流されるタイプかなと思ってたので、もしかして今までのキャラは作ってたのかな? 者:多忙寡黙狼懸念はあるけど、今日の発言も今までの印象と違和感ないな。 |
1207. 少女 リーザ 19:42
![]() |
![]() |
■1.【●旅○者】 旅:「焦りまくり」 者:多忙寡黙狼懸念 ■2.【▼書▽旅】 お望みの通りにしてあげるよー♪ だよ 「自吊り希望」白アピしてお互い白印象とか、ずるいよー そんなの皆に止められるにきまってる、と思ってやってるLWの可能性はあるからだよ ■6.髪父さま自由占い そうだね。これほど読みにくい残留灰しかいなくて、しかも意見が割れそうだから、確白の髪父さまに決めてもらったほうがいいかも。 |
1208. 旅人 ニコラス 19:51
![]() |
![]() |
皆の自分狼パズル楽しみにしてたんだが出てこなそうか?結構残念。 妙>こう言うのは恥ずかしいが私はぶっちゃけ初期から結構焦っている。妙の冷静さとは無関係に。君の冷静さに焦ったと言ったつもりはなかったのだが……?疑問提示→まず青の「狼の可能性はほぼない」は割とどうでもいい。「修黒で状況が違う」というのは、「確実にあとLWだけである」ということだ。つまりミスは「確実に」2可能、それゆえの提案だったよ。 |
1209. 村長 ヴァルター 19:53
![]() |
![]() |
確定白が遅くて申し訳ない。まずは【灰吊確認】。そして、神の【自由占に賛同する】。灰吊ならば徹底的に灰を減らすべきだ。今は8で、8>6>4進行となる。残2狼なら4で敗北。ただ、霊がどちらも黒を2出してるからLWのみと見る。ならば4で待ち受けるはRPP。しかしその前に霊ローラー完遂なら狂か狼のどちらかは吊れるはず。これは悪くない選択かもしれない。そして私の希望は【▼書▽者】だ。書の黒はまだ晴れておらぬ |
1210. 村長 ヴァルター 19:56
![]() |
![]() |
者は今更ながら寡黙吊に近いものがあるが……それでも、灰であることに変わりなし。 狼パズル、こう言うのは苦手なのだがな……書かないとダメ?あと、表を作っているので少々お待ちいただきたい |
1211. 村長 ヴァルター 20:07
![]() |
![]() |
間違っていたら申告を出してくれ。占希望もあるものは全て拾ったので、神は参考までにご覧あれ。 名|老長|書妙旅者|神|青 占|___|妙旅妙旅|_|旅 弐|___|旅者書書|_|妙 吊|_書|者書者修|_|妙 弐|_者|旅旅妙青|_|者 老が来てくれることを願う |
1212. ならず者 ディーター 20:11
![]() |
![]() |
■2、【▼書▽旅】霊ローラー中止派の二人をあげさせてもらったぜ。順番は霊ローラー「一時」中止の旅は確実に青を吊る気があるのに対し、書は霊ローラーを中止させようとしてるから。 神が、明日の青吊りを約束してくれたから実際に影響は出ないが、青が狂だったら青放置はおかしいだろ? 狂は狼側換算されるんだぜ? でも、これ、書村人でいってんなら訳わかんないし、狼だったらうかつを通りすぎてんだが…。 |
1213. 司書 クララ 20:18
![]() |
![]() |
>>1197 申し訳ないのですが、望んで舞台に立った方が、同じように舞台に立った方にそのような扱いをするのは好ましくないように思います。 私、一瞬言葉を失いました。青真の可能性もあるなか、それかと...思っていても口に出さない方が良い事もあると思います。 皆様、手順計算をちゃんとなさってください。司書は拙いながらも手順計算で考えを述べたつもりです。 |
1214. 村長 ヴァルター 20:18
![]() |
![]() |
直して居ないところがあったな、すまぬ。 名|老長|書妙旅者|神|青 占|___|妙旅妙旅|_|旅 弐|___|旅者書書|_|妙 吊|_書|者書者書|_|妙 弐|_者|旅旅妙旅|_|者 娘、昨日霊ローラー押していたよな。それが襲われた。つまり、狼にとってローラーは不都合だったのか?となると、今の状況は狼の思う通りになっているということか?……あれ、意外とマズイ? |
1216. 少女 リーザ 20:46
![]() |
![]() |
書>>1215 狂を生かしておくのは最後に村村狂狼という状態にしてRPPに持ち込むためだと思ってるよ。別に狼より狂を最後まで残しておくってわけじゃないよ。 灰吊り提案はLWには危険と思ってるのかもだけど、すでに2狼吊られてるから、狼が思い切ってきたのかもって思ってるよ。今日LWが占い吊りを逃れることができて、明日も青吊りなしなら、RPPに持ち込める可能性はあるかなと妙は思うよ。妙間違ってるかな? |
1218. 神父 ジムゾン 20:59
![]() |
![]() |
余で、ある。 皆がもんにょりしているのは、全て余の不徳。 流石にテヘペロで許しは乞えぬ、 みっともない言葉はエピまで胸に仕舞おう。 長>>占い希望はだしてくれるかの。 自由にとはいっても、 皆の意思を反映しないという意味ではないでな。 青>>大変失礼な言動、まさに書の仰るとおり、申し訳ない。 |
1219. 少女 リーザ 21:01
![]() |
![]() |
>>書 RPPは3回っていうけど、最後の1回はRPPだから、完全に逃げなくてもいいよね? 村村の投票先にLWがなっても狂狼の投票先をそろえればいいと思うんだけど、間違ってるかな? 灰雑感で黒塗りしたから嫌われちゃったのかもだけど、そんなに喉に余裕あるなら者の解釈わかったかどうか教えてくれると嬉しかったな。妙頑張って喉二つ書のために使ったのにさみしいよ。もう喉ないからこれ以上はごめんなさい。@3 |
1220. 旅人 ニコラス 21:17
![]() |
![]() |
青年が狂人と仮定しての話をする。 青明日吊り:今日灰吊り→明日青吊り→最終日灰吊り 青を吊らない:今日灰吊り→明日灰吊り→最終日RPP 灰LWが逃げる回数は変わらない。青真なら灰連続でもいいけど確真でない。よって青は必ず明日吊るべきだ。 これで司書に伝わっただろうか? これだけ言って温存に戻る。@3 |
ならず者 ディーター 21:36
![]() |
![]() |
正直、娘が誰を怪しんでたとか関係なく、 娘占い→娘確白→青の考察破綻→青にとって不都合だから食べちゃえ!! で、青吊りを確実にしたかっただけなんだが、想像以上に村に波乱を導いたみたいで嬉しいわ…。 |
1221. 少女 リーザ 21:45
![]() |
![]() |
旅>>1208 妙またなんかほかの可能性見落としてるのかもと思ったよ。考えてみる。「焦り」については了解だよ。妙も勘違い恥ずかしい。ごめんなさい。 でも狼戦略考察から希望は変更しないことにする。 ■4.狼パズル 1.年商妙+青 商妙寝落ちでなかなか合流できず、やっと遅れて商CO。それ見て青狂CO。あ、ここはすごい自然な流れだ。妙いきなり青狂に噛みつく。年の発言促そうと表で質問してみると突っ込み |
1222. 少女 リーザ 21:46
![]() |
![]() |
どころの多い返答。切り捨て決定で突っ込み年占吊り。なぜか青狼説と商狂説推してみたりする。妙白視集めるために商にまで質問飛ばしまくる。難癖付けまくって占い希望出し。 2.年修妙+商 修COするも妙寝落ちのため年はCO朝まで待つ。寝落ちした商が夜中にCO。なぜか様子見してた真霊青が最後にCO。年切り捨ては上と同じ。修真視を集めるため青狼説推し。 どっちも切捨て型単独狼? |
1223. 村長 ヴァルター 21:59
![]() |
![]() |
名|老長|書妙旅者|神|青 占|_旅|妙旅妙旅|_|旅 弐|_者|旅者書書|_|妙 吊|_書|者書者書|_|妙 弐|_者|旅旅妙旅|_|者 と、言うわけで私の希望は【●旅○者】である 旅が非常に微妙な立ち位置になって来ている。私の中で。議論の様子から白と思ってはいるが、少しな。者は取り敢えず灰ど真ん中であるが故。神よ、頼み申す。 |
1225. 神父 ジムゾン 22:18
![]() |
![]() |
余に決定権があるのは 不服と思われて当然、だが強権を振るった以上、 降りれぬよな。 反対なさそうなので、占いは託された。 ■2.【▼書▽旅】 自吊りは、黒要素、それに加えて、 口にした以上候補に上げねば、 口にしていないものに申し訳ない。 |
1226. 司書 クララ 22:22
![]() |
![]() |
司書クララの楽しい狼パズルー! 1,年商書+青 ぶっちゃけ言うと、よくわからないんですが、この陣営でパメラさん襲ってしまうと、狼はただの馬鹿。 2、年修書+商 こっちでも、修との強力なライン切りになるのか?しかし、かなり疑ってくれたパメラさんを襲い、私狼ならただの馬鹿になります。 |
1229. 司書 クララ 22:55
![]() |
![]() |
ご要望がありましたので、灰考察いきますね。 旅 私と同じく灰吊りを提案してきたことから、少々白め?になりました。ただ、考え方は若干違うようです。 妙 私的最白でしたのに、一気に怪しくなりました。霊ローラーを執拗に押しているようです。私この方は喉からすまで喋る印象なかったのですが今日は...? 者 忙しい方のようで忙しい狼にも思えます。 青狂でも判定は人ですので、終わったとき問題になりませんよ。 |
1230. 旅人 ニコラス 22:59
![]() |
![]() |
【仮決定確認了解】 >>1226 なるほど意見には納得した。一つの作戦としてアリだと思う。が、私は宣言通り更新後すぐに青セットする。これ以上の議論は、少なくとも私とはエピまで取っておいてくれ。 確白が多忙のようだから、いるのは灰ばかりでなんだかもう灰同士のガチンコ殴り愛だな。ちょっとドキドキが止まらんぞ。まるで最終日のようだ。 |
1231. 老人 モーリッツ 23:05
![]() |
![]() |
【老人覚醒モードCO】 以下私がログを読み返して気がついたこと ■年 の発言に注目 二、三日目で【老妙青神羊屋兵娘】と絡んでいるが他とは接点がない(だいたい年から絡んでいる)。妙から年に絡んで年を生贄に信用を得るにはあまりにリスクであり結果そこまで信用を得ているわけではないし、 妙の質問があったからこそ年を疑えたからライン切りにも見えない。 |
1232. 老人 モーリッツ 23:06
![]() |
![]() |
絡んでいない者から能力者を除いて❶【長書者旅】がとてつもなく怪しく思える。付け加えて>>493の灰考察から今現在白である(噛含む)人をあからさまに疑う発言をしている。疑っていたのは【神屋妙旅兵書修】 逆に年が白と感じていた人物は【長者娘商】。これまでの確白・噛・能力者を除外し❶とダブる人物それは ◆ならず者 ディーター ◆ 貴様が狼だと私は断定する。 |
1233. 老人 モーリッツ 23:06
![]() |
![]() |
そして者のログを読み返してみた。おぉ~。すごいステルス。周りの意見に便乗しまくり。全ての人の灰考察をせずなぁなぁに終わらせ、灰考察をしたかと思えばほとんど白より。マジで考察終わらない発言とか意図的に発言しない考えがある狼視点と思える。今話し合っている最終日RPPランダムだけど青吊ると二回狼逃げで狼勝利。青残すと二回+ランダムになるんじゃないか? |
1234. 老人 モーリッツ 23:06
![]() |
![]() |
しかも狂人からしたら誰が狼か分からないわけで、最終日4人のうち狂人以外が全員わおーんすれば混乱するわけだし、狼からしたら霊能ロラはしたいと思うんだが。青吊る・吊らないまったく同じなの?そう考えると者の霊能ロラ推奨にも納得がいく。私は青は吊るべきでないと考える。 娘襲撃について 狼からしたら確占神の占いで娘白は確定。つまり『老長娘』の確白から一人減らそうと考えたと予想。長は寡黙気味、 |
1235. 老人 モーリッツ 23:06
![]() |
![]() |
老はミスリードしないように神偽で予防線を引いていただけだし最近喋ってないない。そこで一番発言し考察をしていたのが娘で危険だと判断したのだと推測。 他の人物について 先程も言ったが年に質問をして年占いに一役買ったのは妙。まず狼はない 旅はここまで噛まれ無いのが不思議だが、屋はまとめ等でデキる奴、他は占いで確白に出されていたので確白を噛んでたら残った。 |
1236. 老人 モーリッツ 23:07
![]() |
![]() |
また逆に終盤まで残れば今みたいに疑われ占われるから放っといて大丈夫と判断した。 実際旅の推察はそこまで当たっていない。しかも者をものすごく白く見ている。残して当たり前 次に怪しいのが書 明日占いたいかな。でも灰考察からするに狼を探しているように思えるから白く見える。 |
1238. 村長 ヴァルター 23:16
![]() |
![]() |
おお、モーリッツ殿、カッコ良い。では表に 名|老長|書妙旅者|神|青 占|者旅|妙旅妙旅|_|旅 弐|書者|旅者書書|_|妙 吊|者書|者書者書|_|妙 弐|書者|旅旅妙旅|_|者 |
ならず者 ディーター 23:17
![]() |
![]() |
はい、正解きました! 老人、何から何まで正解。 ここまで来るともう逃げらんねー。 正直、老の占い理由とか、灰考察で書く→灰考察間に合わん→最終的に考察書かず。 みんな、俺のこと疑ってない…。 ラッキー!このまま書かずにいっちゃお! |
1239. 老人 モーリッツ 23:18
![]() |
![]() |
ふぉっふぉっふぉ たまに若返ると疲れるわい。 本当に年の発言はとても素直な狼発言で微笑ましいわい GS 者>>超えられない壁>>書>旅>>>妙 ワシだってロックしたいんじゃよ! いいではないか・・・ちょっとくらい・・ ワシだってやってみたいんじゃもーん! |
1240. 老人 モーリッツ 23:23
![]() |
![]() |
そしてもう一つ もし妙旅占った当日妙旅が噛まれたらどうするんじゃ? 全員疑心暗鬼でいくかの? ここからある程度決めていかねば後が苦しいと個人的に思うんじゃよ。今だけではなく後のことを考え誰が残って誰が噛まれた時、誰を信じて動くか。あるいは最後まで一人で推察するか。各自で考えて欲しい |
1241. 神父 ジムゾン 23:33
![]() |
![]() |
>>1229 感謝を。 なんか毎度、せっついてしまってすまんな。 ちょ、モーリッツ老 そういうのは白確してからずっとやって下さいよー! 誰に当たるかはお楽しみで、 つーかそろそろ、神喰いあるであろ? 【本決定 仮決定のまま】 【明日は▼青】 |
1242. 司書 クララ 23:35
![]() |
![]() |
【本決定了解です。】 狼にプレッシャーを残すために言っておきましょうか。私は狩人ではありません。 で、私は二コラスさんを白決めうちしたいです。 私が死んだ後、おじいちゃんお願いします。おじいちゃん、かっこよいです。やっと、同じ意見の方に会えました。私は吊られてもその考え方で戦ってください。その考えがきけて本当に嬉しかったです。 |
1243. 旅人 ニコラス 23:37
![]() |
![]() |
【本決定確認、書セット済】 ご老人の旅評納得すぎる。私の推理かなり当たってないのに何で強く思われたんだか本当に謎だ。 ……自分の意見に異常に自信がないからすぐに自分の意見言って反論求めてしまうスタイルなだけで。ある意味ハッタリ上手く言ってるってことで良いのかもしれんがな…… 確白の意見有難い。灰の意見はお互い裏も読んでしまうのでなかなか難しい。灰同士は疑心暗鬼な気がするが皆はどうなのだろう…… |
1245. 少女 リーザ 23:40
![]() |
![]() |
【本決定了解】投票セット済み 今日本当に喉余裕なかったよ。最初からそんな気してたけど。 書>>1229 喉の4分の1(5回)は書に使ったよ。どうでもいいけど。 反感びしびし感じるけど、クララ覚醒見れて妙、楽しかったよ。 そしてお爺ちゃん覚醒にびっくり。 ずっといなかったから、妙ちょっと、もしかしてお爺ちゃん、狂だったりしないよね? とか思ってたのは秘密だよ。ごめんなさいなの。@0 |
1247. 神父 ジムゾン 23:47
![]() |
![]() |
老狂は、実は余も考えた。ごめんなさいなの。 まあ、その場合明日の青吊りで終るであろ。 うわああああ ここにきて、自分で言い出したくせに、 余、自由占いのプレッシャーで吐きそう。 能力者なんかなるものではないな、 クッソ楽しいけど。 |
1248. ならず者 ディーター 23:51
![]() |
![]() |
■4、パズル。実を言うと…ずっとパズルやりたかった…! 【年商者+青】 年者集合。狼揃わず動き決まらず。者非占非霊。商集合。商占い騙り。青霊騙りと同時にうっかり発言。 年非占非霊。 そして、二日目、者と商がいない時間帯に年「おまえら邪魔なんだよー!」暴走。止められず。 そして、商「すいません。急に仕事が入ってしまって…ホントにすいません…」リアル多忙狼マジやめて。 屋襲撃。(?年を疑ってた中で一番 |
1249. ならず者 ディーター 23:51
![]() |
![]() |
手ごわそうだから…?) 年占い。 暴走年吊り。 襲撃なし。(意図的ミス?もしくは狩人GJ) 偽確商吊り。 羊襲撃。(確白減らし?) そして、俺今LWでピンチ。「…俺、残されてどうしたらいいの?」状態。 【年修者+商】 年修者集合。修霊騙り。者非占非霊。商占い騙り。年非占非霊。 |
1250. ならず者 ディーター 23:52
![]() |
![]() |
そして、二日目、者と修がいない時間帯に年「おまえら邪魔なんだよー!」暴走。止められず。 そして、商「すいません。急に仕事が入ってしまって…ホントにすいません…」リアル多忙。 屋襲撃。(?年を疑ってた中で一番手ごわそうだから…?) 年占い。(ここで狼側は狂商を知る。) 暴走年吊り。 襲撃なし。(意図的ミス?もしくは狩人GJ) 偽商吊り。 羊襲撃。(確白減らし?) 霊ローラーで修吊り。 俺今LWでピン |
ならず者 ディーター 23:56
![]() |
![]() |
ヤバイ。時間が無い。使い切れ喉!!! 正直、老は発言ないし変なとこばっかきにしてるからほっとこー! って思ってた。もっと早く覚醒しろよー!そしたら娘の代わりに喰ってたのによー!! |
1252. 神父 ジムゾン 23:56
![]() |
![]() |
者>>パズルやってくれて有難う、 余は、卿のそれを見たかった。 余にまとめとしての資格がないのは、 あまりに未熟な精神から明白。 >>1202 これだけは誓って、 余は一人でも反対すれば絶対に自由占いなどしなかった。 それだけは、どうか信じて欲しい。 |
1254. 司書 クララ 23:59
![]() |
![]() |
【遺言】少ない吊り縄頂きニャッ!!な、なんと司書自身が吊り縄泥棒してしまいました。 私、おじいちゃんに吊られるなら本望だわ。確白寡黙すぎやろとか思ってごめんね。 あうあう、泥棒ネコすみません。 司書クララの名推理 狼は男ばかりを残し、BL時空を作ろうとしているに違いないわ。だって、男女比やばすぎだものー 吊り橋効果よー でも私、美男美女好きだから邪魔になったのねー |
ならず者 ディーター 00:06
![]() |
![]() |
ああ、これどうしよう。 これ、旅襲撃とかのんきなこと言ってらんねー! こ、これは、神襲撃っ!!!?? なんか違う気がする。 狩人喰ったのかな?俺? この、村長の発言。怪し過ぎないか…? 俺の気のせい?村長、あんた、狩人じゃないか? 狩人にいたら頼むとか言う? |
1257. 旅人 ニコラス 00:07
![]() |
![]() |
このハラハラした村の状態の中>>1254で笑った。和んだよ有難う。司書、エピまで墓下で見守っていてくれ。ただエピで「ニコラス」がいるかは分からんがな。中の人的な意味で。 心臓がばくばく言っているよ。明日はどうなっているかな。ではまた。@0 |
ならず者 ディーター 00:09
![]() |
![]() |
ああ、間に合わない。 燕、鴇ねーさん。ごめん、占われんの俺だわ。 見られたた恥ずかしい遺言。 でも、村のみんな、大好き! その神、偽ですよ! だって、俺のがみんなの事すきだもん!!! |
ならず者 ディーター 00:13
次の日へ
![]() |
![]() |
ダメ元神? それともニコ? それとも、狩りに言及した村長? ああああああああああああああああああああああああああああーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!! |
広告