プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全青年 ヨアヒム、1票。
少女 リーザ、3票。
司書 クララ、5票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ、3票。
司書 クララ、5票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、青年 ヨアヒム が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、負傷兵 シモン、農夫 ヤコブ、羊飼い カタリナ、ならず者 ディーター、旅人 ニコラス、少女 リーザ、行商人 アルビン の 7 名。
986. 旅人 ニコラス 00:04
![]() |
![]() |
ここでヨアか・・・いままで疑ってすまなかった・・・。 しかし難しいな。今までどおり者真だとすれば、狼からすると占いでパンダ出したほうが惑わせるし縄一つ消費させられるしいいと思うんだがなあ。灰喰うと灰狭まること、者喰うと者真確定することを避けたのか。 |
987. 行商人 アルビン 00:05
![]() |
![]() |
/者妙|長老|旅兵羊|農商|屋年神書青 死__|▲▼|___|__|▼▲▼▼▲ 者占偽|__|_④_|①②|__➌_⑤ 妙狂占|__|___|②①|__③➍⑤ 老__|__|___|__|❶____ ●__|__|___|__|_____ ▼__|__|___|__|_____ |
989. 行商人 アルビン 00:09
![]() |
![]() |
ああ、者が青占ってない可能性もあるって事か。 6d生存7名 7>5>3>EP 縄3 |//|商農|旅兵羊 妙|占狂|白白|灰灰灰 者|偽占|白白|灰灰灰 議題 1.■占い吊り希望 〆22:30 仮22:45 本23:15 |
991. 旅人 ニコラス 01:08
![]() |
![]() |
1.■妙狼者真の場合なら素直に確白喰ったほうがいいように思えるが・・・。しかし灰の中にまだ狼いるとも考えにくいしなあ。 2.■兵白はみんな感じてると思う。最近だとクララが兵白を何度も推してたけど、仮に書兵狼なら目立ちすぎてる。カタリナは今までの流れからも白要素多めに見てる。まあ白だとは思うが。結局2人ともあまり黒要素は無い。妙吊って素直にエピ入るのを願うばかり。 |
994. ならず者 ディーター 01:26
![]() |
![]() |
読み終わった。ニコ来たんだな。突然死処理せず偶数進行で俺残しならほぼ間違いなく勝てるとか思っててごめんなさい。 ヨア人間でそれを露呈させてきたのもちょい違和感かな。 妙LWでいいんじゃない?俺食ったら妙▼決定だし、黒出しても仕事終了の▼、灰にまだ狼がいれば仕事終了で▼されても問題ない。もちろんこの結果でも吊られるだろうけど、ヨアを▼出来る可能性を捨ててまでするとは考えられない。対抗叩きしていいか? |
995. ならず者 ディーター 01:37
![]() |
![]() |
一応手順をたどれば両視点2狼は処理しているから今日灰を▼しても問題ないな。そして翌日五人で決め打ちになる。占いロラをするなら今日確実に妙▼をしないといけない。 占は灰に合わせておく。中々黒引けねえな。俺の占は三割当たるはずなんだが・・・青の判定ネタは余裕あれば後で考えて灰に埋めておく。青妙狼だとイチャイチャしすぎなので爆死しろと思っていたのでそれ系のネタ考えてた。 灰に狼いれば妙旅のどっちか狼かw |
996. ならず者 ディーター 01:54
![]() |
![]() |
ん?灰▼灰●でも問題はないか?これで俺からは灰ロラ完了となる。黒が出ると妙▼、確黒はないから兵が妙視点狼になる。白の場合妙の判定で妙視点LWが代わり、妙と?のラン。 生きていた理由を少し考えたが、者狂の可能性を残すため。シモを白決め打ちさせない為。者狂で兵白なら確実に俺を食べるはずだ。 ちなみにシモは兵に黒言っていれば、確実に吊る自信はある。もちろん先に仕事終了で吊られるかもしれんがね。 |
997. ならず者 ディーター 02:05
![]() |
![]() |
つまり俺偽でも兵はほぼ確実に白とわかる。 者狂なら俺は今日黒を出すだろうから、青▼と者▼の可能性を排除してまで青▲はないな。そしてこの▲と昨日の判定でほぼ者狂も切れるはず。消費税レベルではあるかもしれんがねw なお一応狼の可能性も消費税レベルでは存在しているなw ただやはり一応2狼生き残っていると頑張られると面倒なので妙を▼しておいた方がいいな。続いた場合翌日の俺の判定がどうあれ、LWが決まる。 |
998. 負傷兵 シモン 02:05
![]() |
![]() |
やっとお出ましかディーター。 ヨア判定確認。 これは占い先襲撃ではあるんだが、通常占い先襲撃を行う場合は情報を増やしたくない他にもうひとつ意味がある。それは占真狂時における誤爆防止。 青確白判定を出したくなかった妙偽によるものだろう。簡単な話で青パンダにしたくても黒出すと間違いなく吊られる。 |
999. 負傷兵 シモン 02:05
![]() |
![]() |
者狂なら吊られるのも仕事の中だから、偽黒はお仕事タイムやでぇ。誤爆の危険はあったろうけど。 んで、この襲撃筋を考えると俺が占真狂説を持ち出して占ロラ完遂を狙ったんだろう。 って考えると、もう妙狼者真でFA。 そもそも吊り縄3で俺視点灰完全に吊りきれる。 ★者>>996 割と意味がわからんが、俺黒要素提示して吊れる自信あるってこと? それはエピで是非お願いしたいところだ。 |
1000. 負傷兵 シモン 02:07
![]() |
![]() |
1000は誰かに譲って寝るわ。 なんか考えることなくなったんだが… 明日以降の吊り順くらいか。 そういや議題に沿った回答とか全くしてねぇな。 今日はそれをやろう。 んじゃ、おやすみ。ちょっと意識飛んでて戻ってきたっていうのは秘密やでぇ。 |
1001. ならず者 ディーター 02:11
![]() |
![]() |
間違った996のは者狂で兵狼の場合だな。 どっちにしろ妙▼だろうと灰▼だろうと続けばLW決まるのでやはり妙▼で問題ないと考えている。 また妙真の場合でも兵の狼はほぼ切れるだろう。俺が食われていない事こそが兵が白である証拠だ。その場合妙視点旅か羊が狼になるな。 また灰に狼いるなら青は必ず吊れた場所、俺の分の縄消費よりも確実にな。なので妙LWで問題ないと考えている。 またねるぞーw@14 |
1002. 負傷兵 シモン 03:16
![]() |
![]() |
一瞬意識とんでたせいで、なんか寝付けん。 情報効率を上げるために今日灰吊灰占いしてはどうかと、ふと思った。狼にとってエグいんじゃなかろうか。 占真狼でも真狂でも、偽は判定悩みそう。 あと、青襲撃は、者狂妙真の羊狼ならデフォになってたとかいう壮大なオチがあるかもしれん。 いや、ないかこれは。クララがセットしないわけないし。策士クララが俺が真狂言い出すこと見越して…ねーよ。 |
1003. 羊飼い カタリナ 04:11
![]() |
![]() |
疑われ始めたこのタイミングで喋り出すと余計怪しく映りそうですが、此の侭だと明日▼妙▲?、者の●羊で黒が出て、明後日▼羊▲?…なんて懸念が、少々。 今日の放牧は中止なのです、折角此処迄残して貰ったので少しくらい努力してみようと思います。 …まぁ皆さんお察しの通り努力の仕方が判らない程度のスキルなんですがね、悪足掻き大事かなぁ、と。 天然狂人疑惑は避けたいなぁ。…混乱したらごめんなさいね。 |
1004. 羊飼い カタリナ 04:21
![]() |
![]() |
>>970兵 で再び兵が怖くなりました。 狼が吐く事必須の嘘は自分狼のみ、村利な発言=白要素でなはい。 スキルがあれば出来る=スキルの有る兵書には出来得る。 目立っておけば「目立ち過ぎるから黒はなさそう」な印象だし、仮に黒く見られても、残りのメンバーとなら一方さえ残れば戦えると判断してのライン切り。 …なんて兵LWという恐怖の展開、 妙真者狂、老兵書狼って説は可能性の一つとして成立しますか? |
1005. ならず者 ディーター 09:03
![]() |
![]() |
やあおはようさん。リナに相手されないんでパメラコマして来る。 考えたけど妙▼羊●で問題ないね。続けば羊の判定が白黒どっちでもLWがわかる。そして俺は偽なら狂だろう。 そして旅と羊は寡黙で要素が取りにくい。つまり俺が誤爆する可能性も高い。妙が真でも五割勝てる。俺が真なら確実に勝てる。俺▲でも五割勝てる。妙LWなら終わる >☆兵 俺が黒を出せば兵もほぼ間違いなく吊られると思うが?黒塗こそ俺の真骨頂! |
1006. 行商人 アルビン 09:05
![]() |
![]() |
なぜヨアを噛んだ?みすみす灰を減らすメリットは?占いで青に黒出せば、噛まずに吊り縄で始末できたはずだよね。《灰に狼がいる+占い内訳真狂》、もしくはその偽装か? その状況を作るために占いを噛めなかったのか?占いロラを回避し、灰にLWがいる可能性を印象づけたかったのか? |
1007. ならず者 ディーター 09:09
![]() |
![]() |
>リナ 兵が狼なら俺狂なので俺▲すればいい、元々一番白目に見られていたし、俺の白判定と俺▲で兵黒を疑う奴なんていないし、確白二人いるから食い先も残っている。残されても違和感がない。また青と妙という▼先が決まり、最終日が旅羊兵で兵に俺の白が出ているという状態だ、また灰二人が双方を疑うので、兵は怪しまれない。これは兵が狼なら確実に勝てる。それを捨てて青▲するんことは流石にない。つまり村視点でも兵は白。 |
1008. ならず者 ディーター 09:14
![]() |
![]() |
>アル 妙はもう黒を出している、青に黒を出した時点でお仕事終了で▼だ。 そして俺が狂なら青に黒を言うだろう、そうすれば者を仕事終了で吊れて、青も吊れる。妙も吊れる。 逆にいえば灰には狼がいない可能性が高いと見ている。 俺の現時点の予想では妙神屋+長だな。そうなると俺は狼二人に集計を依頼したわけかw屋は中身はどうあれありがとさん。もちろん神もな。そういえば妙の集計ミスもちょっと引っかかったかな? |
1009. ならず者 ディーター 09:24
![]() |
![]() |
俺は真なので嘘はつけない。妙は狼だけど仕事終了で▼されるので嘘がつけない。さらにいうと青は妙神屋で見てる なら灰▼より妙▼に投票する可能性が高い。確白削って決めうっている青を確白にしたほうが妙は困る。 俺を▲したらまあまず妙▼だろう。青の方が先かもしれんがね。そういう事だと思うがね。 また妙狂なら黒だしを期待して青を噛まないはずだから、 妙狂もないね。 羊の話したら怪しくなるかもってのがちょと白。 |
1010. 行商人 アルビン 09:40
![]() |
![]() |
>>者 なるほどね。>>1005の通りで手順は変わらない。 占いロラからの最終日灰勝負。 俺は▼妙で終わると思ってる。 【▼妙 ●羊】で希望出しとく。 ▼妙で終わらなかったとしても、者は噛めないはず。者に縄使わせないと灰に縄が回る。 |
1011. ならず者 ディーター 10:01
![]() |
![]() |
そういえばそうだな。俺▲なら灰に二つ縄が使える。 俺のグレーは吊りきれる。いわゆる俺視点詰ってやつだ。 妙視点灰が一つ広いが、俺が誤爆の可能性を考えれば勝率は変わらん、むしろ妙の判定で俺がLWを特定出来る、つまり誤爆しない。俺の信頼が高いという事を考えれば妙を残した方が、俺偽妙真の場合は村の勝率が下がるな。なんとも皮肉な話だが。 当然俺は真であるし、妙がLW濃厚と見ているから今日妙▼で終わるはず。 |
少女 リーザ 12:36
![]() |
![]() |
ざっとしか読んでないけど、 妙真と者真の場合が混ざってない? ロールキャベツさんはしっかり見てくれているなあと思う ここまで状況からも発言からも真贋差がある上での真であれば、 最後まで完全偽塗りされるだろうと思いますが 普通にそこまで状況偽塗りされないだろうし、 もしもされたら泣くよね |
少女 リーザ 12:39
![]() |
![]() |
村人からの真理想像から外れて村人に偽塗りされる真は見たことあるけれど、襲撃等の状況をフルに使って偽塗りってできるものなのかなあ。 狼陣営ベテラン揃いだったた可能? でも村との相性もあるから、リスク高すぎると思うなあ。 |
1012. 負傷兵 シモン 15:28
![]() |
![]() |
者>>1005 あー黒判定でってことか、なるほど納得。 まぁ深夜にごちゃごちゃ言ったけど、▼妙だよな。 ●はぶっちゃけどっちでもいい。ディタが占いたい方(自由)で。ただし理由は必要。働け。 それにしても噛み筋が謎過ぎる。 アルビンはロラ完遂を考えてるな。ふむ…決め打てる状況ではあるが、完遂を望むのであれば従う。最初の手順通りだし。奇数進行だから放置できんってのも解るしなぁ。 |
1014. ならず者 ディーター 16:52
![]() |
![]() |
手順進行の最大の問題点は思考停止状態になることだよなー。 >兵 どっち占っても一緒だし灰は2しかない・・・さらに言うと食われても勝てるし・・・むしろ今日頑張るほうが偽の気が・・・ 今日の感じだと思考停止状態になっているニコの方が白っぽいかなと思う。 けどここで疑われるのを覚悟で疑惑を広げる羊もそれはそれで白い気がするんだよな。疑われる事より狼がいる不安は村視点だと思うしな。意識が狼に向いている。 |
1015. 負傷兵 シモン 16:57
![]() |
![]() |
ディタ まだリズLW確定してないんだ。緩み過ぎ。 あと、今日明日忙しいんだ…。考察間に合わない可能性ががが。 手順の欠点は確かに思考停止という弊害あるが、んなもん個々が気を付ければ済むんじゃね? |
1016. ならず者 ディーター 17:56
![]() |
![]() |
妙神旅か妙神羊だが、初日で神に突っ込んだけど>>283、旅と羊で微妙に判断基準違ったのがちょっと気になったくらいなんだよなー。俺にはどちらも寡黙▼対象だったし、旅○翌日羊▼ってのは少なくとも羊とは薄い。 なお妙の希望は神●司○で旅の考察忘れ。 神は占うような場所じゃなかったとは思うから少し不自然な希望とは思ったが、神に●あげて仲間を忘れるか? ただライン的に見るならまだ妙神旅のほうがありそうかね? |
少女 リーザ 19:13
![]() |
![]() |
その頃、墓下では ロールキャベツに想いを馳せる牛すじと 村長さんをうしろからそっと見つめるチクワと さらにそれを見つめるこんにゃくと それらをすべてまとめて張り手でふんじばる五秒前のごぼてんの姿が! |
1017. 行商人 アルビン 20:34
![]() |
![]() |
旅の発言見直したんだけど、●▼希望も不審な点が無いんだよね。発言少ないけど、的確な指摘が多い。多分忙しくて更新時間前にやっとログ確認するくらいのイメージだけど、言いがかりつけるとすれば、やけに状況判断が正確で早いって印象。赤ログメインで一通り方針確認してから表で喋ってんのか?と。でも、占い吊り希望がほぼ村側、誘導や追従って印象も無く。 結局のところよくわからんって結論に。 |
1018. 負傷兵 シモン 20:38
![]() |
![]() |
ちょっとだけ酔ってる。 カタリナ考察はかなりきっついんだよな。昨日ちょこっとやったけどあれが限界。クララが言っていたように状況考察をした方がよさげ。 ニコラスはまだいけるんかな? ちょっと潜ってくる。 ヤコブが割と危ないんだが…大丈夫だろうか。すげぇ心配。 |
1019. 行商人 アルビン 20:40
![]() |
![]() |
羊は旅よりわからない。 偽装とは思えない。 ってなわけで、占い希望は変更しようかな。 【▼妙●旅】で希望出しときます。 >>all【占い吊り希望22:30〆でお願いします】 【あくまで多数決で決めます。】 |
1020. 負傷兵 シモン 21:09
![]() |
![]() |
単体考察の前に襲撃考察。 そもそも妙狼だった場合、うっかり襲撃はない筈だから青襲撃に何らかの意味がある筈。 初回襲撃から順を追うと、長→者(GJ)→年→青 ※縄増える状況で意図的襲撃ミスはありえん 商農が確白となった日に髭が襲撃されたんだが、妙狼なら占い先襲撃でもよかった。態々確白作ってロラ手減る襲撃。これは単純に屋狼要素。真狂不明の襲撃だし老誤爆かもしれんが… |
1022. 負傷兵 シモン 21:10
![]() |
![]() |
素直に考えれば妙LWで落ち着くよな。んでこの襲撃筋を考えると、羊旅どちらか狼って考えにくい。だって青襲撃すると縄飛んでくるし。 ありえるとすれば、やはり羊LWのセットミスくらい。 単体見てくるるるるるる。 といっても灰考察、うっすいのしかできなさそう。 |
1024. 負傷兵 シモン 21:24
![]() |
![]() |
[羊] 途中までは兵>>764で省略 以後増えた発言から要素拾えず… となると、うっかりミスの可能性も考えて 【●羊 ▼妙】かな。 でも、妙吊りで終わる気がするんだ…クララも言ってたけど、こんな自己主張と生存欲に塗れた狂とかおかしい。状況違えば決め打ち狙いあるんだろうけどさ。 リズは心折れたらすまん。 |
1026. ならず者 ディーター 21:44
![]() |
![]() |
二回ほど読み直したが、眠いな寝ていいとしかならなかった。初日くらいしかろくに要素取れないってなに? あえて黒狙いするならニコ●だな。 何度見ても羊に赤ついているようには見えない。赤サポしない狼結構いるし、俺もしないけど迷いや不安感が見て取れるからなあ。狼っぽい印象がない。 >兵 俺は真狂狼問わずスタンスはあまり変わらんぞ。 と言っておく。判定では嘘をつくだけ、黒いと思えば誤爆上等で●▼だす。 |
1027. ならず者 ディーター 21:49
![]() |
![]() |
なんつーかな。初心者狼でサポない場合は能力矛盾とかは出てこないんだが、仲間のいる安心感みたいなのが変に出てくるから単独感、孤独感、不安感を不慣れ故に演出できない。 リナ狼なら相当な役者のベテラン狼だね。敵を騙すのは味方からといって赤ですら戦績を偽って不慣れ騙りするレベルの。俺にはそのレベルはわからん。 で、ヤコブは大丈夫なのか?確白突然死とか勘弁してくれよ。GJ狩の突然死なみに泣ける。 |
1030. ならず者 ディーター 22:07
![]() |
![]() |
とりあえずセットはニコラスに変えた。こっちのほうがまだ黒出そうな気がする。初日を見るとラインがないとはいえない。二日目は旅神妙はかなり薄いな。あるとすれば神妙屋だな。妙は旅▼押し、神に俺が仕事押し付けたのもあって希望出してない。どっちにも入れにくかったのがあるかも。 【妙▼旅●】どっちでも同じだが 判定ネタ的には羊なんだがなあ。ていうかいい加減女の子占わせて…なんで野郎の判定ばかり並んでいるの? |
1031. 少女 リーザ 22:29
![]() |
![]() |
ただいまー。 昨日言ってた白要素なんだけど、 シモンおにいちゃん:発言量が多い・ペースが多い・内容も日に日に増えていっている ニコラスさん:単独感 カタリナおねえちゃん:狼だったらあざとすぎる ってなるんだよね。単体。 だから私はヨアヒムおにいちゃんが白だったら、消去法でニコラスさん吊りを言っていました。 |
1033. 少女 リーザ 22:30
![]() |
![]() |
手順は守ってもらった上で、次の日ね。要するに遺言吊り希望予約です。 ヨアヒムおにいちゃん襲撃にいろいろと吹っ飛んでしまって、壮絶な眠気と戦っているのが今です。 青>>972見て襲撃セットした?って思ったけど、さすがにないなーと思った。 メタいけど秒数的にも。 だからある程度決めていたか、セットミスかだよね。 |
1034. 少女 リーザ 22:33
![]() |
![]() |
そう考えると、ニコラスさん狼ないだろ…って気になってきて、 もう誰が狼でも驚かないよ…墓下から適当推理するよ…。 そんなわけで私も私にセット済です。 商>>1032 私が明日もいるのであれば●兵▼旅▽羊で希望を出しますが、 今日は思考一新してもらうためにも手順吊りの日だと思うので【▼妙】です。 対抗は狂なので占い希望は出しません。 |
1035. 少女 リーザ 22:36
![]() |
![]() |
あー妙>>1034やっぱり●羊○兵▼旅▽羊で出すかな。 明日も占えるなら。 でもそれじゃあだめだと思うのです。 今日皆の読んでも、者真と妙真混ぜて考えてしまっているんじゃないかなって。 それなら思考整理してもらって、どちらを真だと考えてでも、LWを吊り上げてほしいです。 |
1036. 行商人 アルビン 22:39
![]() |
![]() |
>>妙 了解!俺も明日生きてるかわからんけど。 今回占い師はどっちも真決め打てなくて、なかなかハードだったと思うけど、最後までありがとう。ヨアとは別の場所に埋葬させていただくよ。 |
1037. ならず者 ディーター 22:46
![]() |
![]() |
この妙見るとやっぱりまだ灰に狼いるように見えるんだけどなあ。 これでいなかったら俺が今日費やした時間は何となってそれはそれで凹むんだがな。 つっても寡黙の区別なんてつかないんだよなあ。 ニコも希望先とかを見る限り基本的に村側だ。 まあ村側であることと狼でない事は関係ないが。 発言密度考察が少ないのに判断がやや性格なのはちと気になる程度かな。思考過程が見えないってやつ。 ヤコブどこー? |
1038. 少女 リーザ 22:48
![]() |
![]() |
最後だから言わせてもらうと、 私狼だったらさすがに2−2の時点で霊襲撃はしません。 オットーおにいちゃんが何であったとしても、おそらく霊判定は割れる。 通常は割れないだろうけれど、先にトーマスさんの突然死があった以上、霊判定二回目には普通は割れるはず。ここで真狂判明するのだから、どちらとラインを繋げるかを考えます。 割れなければ割れないで良い。確白なり占い先なりを襲撃して占真狂視させる。 |
1042. 少女 リーザ 22:58
![]() |
![]() |
ヤコブおにいちゃんはもしこのまま来なかったら、エピでシューティングアルティメット側転な! あとニコラスさんは普通に喋れると思うし、喋れていると思うのです。多少のリアル多忙はあるだろうけれど。 カタリナおねえちゃんもリアル多忙なのかもしれないけれど、ニコラスさんと比べると、どう考えているかってところが見えにくい。 |
1043. 少女 リーザ 22:59
![]() |
![]() |
今日は私吊りだと昨日きちんと明言したのだから、本当は今日もっと喋ってもらいたかったです。 全体を見ていると、思考停止するのが普通なのだと思うけれど、 それくらいディーターさんが真っぽくて私が偽って感じなのだと思いますが、 明日は思考停止せずに、対話とかしたらきっと色も出せると思う。 村人ならがんばってください。 |
1044. 羊飼い カタリナ 23:01
![]() |
![]() |
どうせ疑われるなら寡黙枠で吊られるまで盛大に行った方が何か見えて来るかと思ったんですが、失敗に終わった様で何とも無念です。さっぱり判らない。 慣れない事はするもんじゃあないですね。 ▼妙はもう流れ的に決定事項の様なので【▼妙▽兵●旅】で。 リーザちゃんには●書じゃなく●兵してほしかったけど、今更ですよねー。 ずっと思ってたけどクララさんに叩かれそうで言いだすの怖くってw |
1048. 羊飼い カタリナ 23:09
![]() |
![]() |
私程のスキル格下相手なら危険でも何でもないと思うんですよね。今迄も今後もどんな理由であれ何時でも手軽に吊れますから。 ただし私が話す余計な事の中に正解があって、兵LWを疑いもしなかった周りがその可能性に気付いたら『危険』という意味かな、なんて。 私、皆さんの灰考察どころか、「判らないから▼●したい」か「兵・書が黒だと怖い」くらいの曖昧な話しか今迄語れてないと思うんですよね、正直な話。 |
1049. 羊飼い カタリナ 23:10
![]() |
![]() |
まぁ、普通に何言ってるか判んない事言い出すからミスリード要因で危険って説も有力ですが。 兵・者で懐柔出来そうなまともな思考の旅ではなく、上手く動かない私の方に●▼希望が浮かび始めたのはその所為かなぁ、と思ったのです。 故の朝の発言で、今度は旅に●▼希望が流れ始めた、と。これってどう見れば良いんですかね? |
1050. ならず者 ディーター 23:14
![]() |
![]() |
ヤコはハトでいいから覗いて欲しいな。突然死されるととても困る。 まあ俺は手順絶対ラブ派じゃないく。最終日の前くらいに決め打つべきだと考えている派だったりするがね。 最終日のメンツが微妙で負けた村何度か見た事あるし。 残す人物は狼が決めるわけだしな。 けどこれは食われても確実に勝てる盤面じゃなくなったな。長が相変わらず真に見えないから妙▼で終わるとは思うが。終わらない場合妙狂なんだろくらいね |
1051. ならず者 ディーター 23:19
![]() |
![]() |
>羊 ●はどっちでもいいなぜなら俺から見ると灰は2なのでどっちの判定見てもわかる。 そして▼を羊に入れているものはいない。全員妙▼だ。 ま、縄へりそうなんで、明日食われたら二人で相談して決めてくれ。生き残っていれば俺真決め打てば勝てる。 俺偽でも判定ミスれば村勝てる。この場合だと食われるのが一番困るな。長真あるか?けどなんであんな偽臭漂う長食ったのかというのもな。@1 |
1054. 少女 リーザ 23:27
![]() |
![]() |
ヤコブおにいちゃんおかえりなさい! よかったよ…本当に… もう本当にお願いします。 羊>>1047以降のカタリナおねえちゃんが 黒く見えるんだけど、素黒なのか何なのか分からなくて、でもむしろここに来てこういう発言は白いのか…?って、ぐるぐるしている。 早めに占っておくべきだったのかなあ。 |
1057. ならず者 ディーター 23:30
![]() |
![]() |
【本決定了解】ネタ的にリナが良かったかなとか思ったけどまあ黒あるとすればこっちなのでこれでOK そしてヤコブきたー。俺が食われても俺の白の兵を白決め打てば勝てるね。まあ終わるとは思っているんだけどね。 |
1058. 羊飼い カタリナ 23:30
![]() |
![]() |
>>1046兵 シモンさんにそう言って頂けるのは嬉しいです、凄く。貴方が狼だった場合、各方面への罪悪感が薄れます。 最初から一番白と疑わず見て居たのもあって、もっと最初からその可能性を語らなかったのは間違いだったかもしれない。 でも語っていたら今迄残して貰えていないと思うんですよねー、どっちが良かったんだろう…。 |
1059. 羊飼い カタリナ 23:31
![]() |
![]() |
まぁ無いと思いますがもし私▲なら明日▼兵して欲しいです。是非とも。 万が一兵LWだったら恐らく残った誰の手にも負えません、だって皆彼は白だと信じて疑わないんだもの。 ミスリードと責められたって私、彼と一緒に眠れるなら本望だわ。 例え彼が、村人であれ、人狼であれ。 |
1060. 少女 リーザ 23:32
次の日へ
![]() |
![]() |
これまでの襲撃筋と、ヨアヒムおにいちゃん襲撃と、 クララおねえちゃんの発言から思ったのは、 灰の泥試合で勝ち抜ける算段だったんだろうな、と思った。 墓下も楽しみだけど赤ログ楽しみだったりする。 赤ではっきりとこいつちょろいなって言われていたら泣く。 |
広告