プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全神父 ジムゾン、1票。
負傷兵 シモン、6票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン、6票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、ならず者 ディーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、村娘 パメラ、少女 リーザ、村長 ヴァルター、神父 ジムゾン、行商人 アルビン の 5 名。
904. 少女 リーザ 22:20
![]() |
![]() |
【諸々確認】なの。 シモンさんやっぱ猫だったのー。 ディーターさん…やっと食べがいのある白になれたんだね… 二人ともお疲れ様なの。 猫さんは流石にもう灰をこれ以上狭める気はないよね。 本当に羊兵?-旅の?には誰が入るんだろう? |
905. 行商人 アルビン 22:21
![]() |
![]() |
今日のまとめだにゃー。 1.【兵羊?−旅】:死者3名で残るのはLC一匹だけにゃりね。 2.【神娘?−青】:死者は青のみ。ただし生きてる商妙はいずれもLCではないにゃり。 3.【神兵??】:謎謎謎謎謎。ただしシモンは既に滅んだにゃり。 昨日のまとめ:リーザは数学の公式でもいいからどんどん喋るにゃり。次の課題は「ソロモン72柱でどれが好きですか」だにゃりね。…なにこの中二くさいお題だにゃー。 |
906. 村長 ヴァルター 22:21
![]() |
![]() |
まあ、当然の襲撃先だな。ここでジム君を喰ってくれれば楽でいいんだが。どうしても頭からジム君パメ君猫が消えんよ。まあ、これを最後にもうジム君を疑う発言はしないよ。最後まで頼む。 さあ、今日明日でLCを吊る勝負だな。灰は4人、吊り手は2、猫は1。非常にシンプルな勝負だ。 灰3人を精査すればいい。2人は味方だ。リズ君も「猫はここだ!」という結論を出してほしい。 |
907. 神父 ジムゾン 22:25
![]() |
![]() |
あ、神父はデカラビアが好きだぞ。何といってもあのフォルム、素晴らしいよな、美しいよな。あんな姿して鳥を支配下においているとか謎だよな。大半が某ア●ラスのRPGからの知識でソロモン72柱好きなんて名乗れないレベルだからパメに申し訳ない。 |
村娘 パメラ 22:30
![]() |
![]() |
商がどう見てくるかだなー。最終日どう見てるかが出れば嬉しいんだけど誰もこれ明日娘長神だと思ってないじゃん?娘商長だと思ってるじゃん?えーどうしましょ…赤ログ一人で40とか辛いよね。 |
908. 少女 リーザ 22:33
![]() |
![]() |
頑張るよー。 けど…全員白くて全員黒い… 客観的に見て一番黒いのがリーザとか何それ。 リーザから、昨日のシモンさんの占い結果より、パメラさんが少し白く見えたの。 あの自分が吊られるような状況で仲間を売るようなことが今の猫さん達する余裕あるのかな? もしかしたら▼リーザを見越して今日まで生き延び、今日パメラさんを吊り、黒を出してもらい信用を受ける…なんて壮大な仲間切りも考えられるけど… 多分もう猫 |
910. 村娘 パメラ 22:38
![]() |
![]() |
神>>907 私も某@ラスからソロモン興味もったタイプです、すみません。デカラビアだとあれですねメガ●ン系。こんな良い神父が偽なわけが(ry それは置いておいて、妙は考察する要素が少なすぎるから、雑談でもいいから今日は多めに話して欲しいなーと思うな!ってことで □好きなゲームとその理由 □嫌いな食べ物とその理由 □好きな音楽とその理由 こんな感じかなー息抜きに皆さんどうぞー |
911. 村長 ヴァルター 22:41
![]() |
![]() |
ふふふ。これはリズ君も精査する甲斐がありそうだな。ほんとになんでもっと最初から・・・。 もしかしてヨア君の初心者騙り合ってた?それともここに来て急成長した村人?どちらもあるな。これはシモ君を吊って正解だった。退屈しないですむ。 では今日はもう休ませてもらうよ。鳩からだと発言精査できないので、どうしても状況精査が多くなってしまうのがつらいな。・・・有給使っちゃおうかしらボソ じゃ、おやすみ~。 |
912. 行商人 アルビン 22:45
![]() |
![]() |
>>910 □ 洋PCゲーの"Master of Magic"だにゃー。多分、一生飽きないにゃー。人狼もいい勝負だにゃり。 □ ピータンだにゃあ。前に、超高級中華料理レストランで、一回口にいれて噛んでダメで皿に戻して、大顰蹙をかってトラウマになったにゃー。 □ ベートーヴェンの「月光」だにゃり。何百年経とうと、この世に夜と月がある限り不朽の名曲だにゃり。 息抜きどころか全力にゃり。 |
村娘 パメラ 22:51
![]() |
![]() |
商>>912 あー渋いところ来たなー洋ゲーは当たり外れ大きいけど当たると本当ハマるもんね、これはちょっと気になるかな。 ピータンはともかく、皿に戻すのは駄目だと思いますよー。 クラッシックだとハッヘルベルのカノンが一番好き。派手な曲でも技巧が要る曲でもないけどあの素朴さが大好き。自分でアレンジして弾いたりとかもしてた思い出の曲だなー。あとは死の舞踏も好き。こっちは派手さと陰鬱さの表現に惚れる。 |
914. 行商人 アルビン 22:53
![]() |
![]() |
まあ、策略ゆえに、裏をかいて仲間切りだったのか、裏の裏をかいてそれを演出したのか、はたまた裏の裏の…。 と考えていくとキリがないにゃり。 シモン猫と思うなら、ヨア襲撃以降に信頼勝負をやる意図はなかったと考えるほうがいいと私は思うにゃりね。そしてそれ以前の判定はただの確白ネタにしかならなかったというオチにゃり。はふう。 |
村娘 パメラ 22:53
![]() |
![]() |
商>>913 これビンゴーまずいなー。やっぱり商は鋭いねー。普通そっちを考えるよね。うん、やっぱり考え方すごい似てる。あの時点で黒とかおかしいよねー。初日から切ってくるとか、初心者3人だから仕方ないよねー。そして私今日あんまり顔出せねーんだな。今の内に考察する部分とか、妙の発言見ないと無理だ…。 |
915. 行商人 アルビン 23:12
![]() |
![]() |
もう理立てて考える気力はあまりないので、今の感覚で呟いてみるにゃー。 数学的に吊るならパメラにゃり。>>905の1でも2でも、もっとも堅実な一手にゃ。3の場合、私は兵狂神猫と見てるので、猫神父がパメ黒出した兵を速やかに切り捨てたという筋でいいと思ってるにゃり。 …でもなあ。私は単体パメラを白く見てるにゃりよ。 パメラの型は「拘ったら突き詰め続けるオタ」タイプなんだにゃ。 |
916. 行商人 アルビン 23:19
![]() |
![]() |
いやホント、>>228こういう擬装って、なかなか難しいと私は思うんだにゃり。 パメで気になるのは、GSとかの評価の中で私への白視の強さにゃりね。初日からパメラ白視を言ってた私を巻き込みに来てるのかなあ、とかいう気配を感じてたにゃりよ。 そんな中、私は既にリナに対して「納得行かない白視は怪しい要素として取る」という姿勢を示してるにゃり。でもパメの視点は変わらないんだにゃあ。 |
917. 行商人 アルビン 23:24
![]() |
![]() |
これもまた、>>228で見たパメの型に回帰するんだにゃ。考察で発揮される一連のものの見方に対して、猫にあるべき「自分が疑われる事への警戒」に対する鈍感さのギャップが私主観でもの凄い亀裂なんだにゃあ。 ゆえに、数学的合理性に背反するとしても、私はパメラ吊りの優先度は落としているんだにゃり。 |
918. 行商人 アルビン 23:38
![]() |
![]() |
私が、正直、吊りたいのは神父にゃりね。 猜疑心にもほどがあるかもしれんにゃり。私の感覚がシモンのリアルで散らされてる、って気がしないでもないにゃり。 でも、私はどうにもシモン猫が飲み込めんにゃり。神父の旅白でシモンの警戒レベルが落ちた気配がして仕方がないんだにゃあ。そのあとのシモンの雰囲気もにゃ。 …ま、感覚レベルなんで、あまし同意してもらえるとは思ってないにゃりよ。 |
919. 行商人 アルビン 23:42
![]() |
![]() |
>>905の1基準で村長とリーザだったら、どっちかにゃあ…。 深夜の、感覚志向の私だとここまでにゃりね。 ここまでメモして、一旦、昼間の理論志向の私にボールを預けるにゃり。発言は出せないけど考えておくにゃりよ。結論出せるかどうかはしらんけどにゃ。。 寝るにゃ。 |
920. 村娘 パメラ 01:09
![]() |
![]() |
今日あまり時間取れそうにもないから長商の精査は昨日したし妙は発言伸びるまで見たいから、どうしようかなと。 何も言わないよりいいかと雑感もとい雑勘。 娘妙長神商から2縄。 娘妙、娘長、娘神、娘商、妙長、妙神、妙商、長神、長商、神商 村全体から見て集められるパターンとしては後先考えないとこれだけ。 娘視点、神娘はないから 妙長、妙商、長商 なんだけど、商黒くないのよね。ってことで黒い訳じゃないけど |
921. 村娘 パメラ 01:09
![]() |
![]() |
娘が取れる吊り希望は「妙長」だけなのねー…。 ただ妙が昨日考えるとちょっとこれどうかなと…。 妙は喋れるならもっと早くエンジンかけてほしかったよー…散々何でもいいから話せって言われてたんだから…今日に期待ね! 妙が言ってたけど「どうせ吊りだし」ってそれは妙自身がこの村で取ってきた行動の結果だよ。それは妙の姿勢の評価が信用に足りないと思われてたってこと。 吊られたくないなら行動で示さなきゃ。妙が確 |
922. 村娘 パメラ 01:09
![]() |
![]() |
白してたとして寡黙で情報出てこない人残して何が望めるかな?吊りたいって思わない? だから妙を判断する素材を下さい。昨日終わりがけみたいにくだらない事でも吊り回避できてるんだし、羊兵?-旅の?をパッションでも良いからつらつら書いても良い。 姿勢が見えれば考える方も考慮する素材が増えて命綱になるから。平日できついかもしれないけれどお願いします。 このゲーム真面目なだけじゃなくて、ちゃんと自分が楽しんで |
924. 村娘 パメラ 01:11
![]() |
![]() |
るわけじゃないよ。ただ私の感覚としてって話。 擦り寄りだって言われるのも状況からして仕方ないところもあるけど1dから娘白視は村長もなんだよね。素黒村って言い方してたけど。 商が吊りたいって言ってる神父さんは白いと思うんだけどねー。ここが違うところか。今日猫の噛みでわざわざ灰の範囲狭めるような事ないんじゃ?逆を言えば明日まで残ってるようなら猫濃厚かもってところか。それともSG枠大抜擢の真か。 ▼神に |
925. 村娘 パメラ 01:11
![]() |
![]() |
よって商の視界が開けるならまぁ1手余裕あるしありかと思うけど霊能者不在で確認するすべもなく。商だけじゃないけど今日あたりどの筋が一番有力か見ないとまずいのかなーっと。 長は娘白視してたのはなんだかなっと。私兵偽ってずっと言ってたし兵真に自分の意見傾けるようなことしたつもりはない。 でもずっと姿勢や発言から白視してもらってるのってもし猫なら結構博打じゃないかなー。兵切り捨てを最初から決めてたならと |
926. 村娘 パメラ 01:11
![]() |
![]() |
もかく、切り捨てるならあそこまで兵真視しないよね。普通は。 考察の結果は全然違うけどなんだか白で見れるんだよね。ただ、兵とのライン考えると一番怪しいのは村長だと思えるんだな。 >>905を利用してこれまた印象からの適当考察。 1なら羊兵妙-旅、かな。でも妙以外でとなると羊兵長-旅。長兵のラインの可能性を捨てきれない愚か者な娘でございますね。 2なら神娘商-青、ラインだけで見るならこれ。というかこ |
927. 村娘 パメラ 01:12
![]() |
![]() |
のメンバーで猫って面白そうだよね。でも妙も長もイメージとはハマらないんだよね。 3はかなり特殊パターンかねぇ…これだけはちょっと分からんが潜伏狂人生存と仮定するなら明日以降PP発生の可能性ありってことだねー。ないと思うな、これは。 思うがままに滅茶苦茶書いたけどこんなんか。今日妙を除外して吊り希望出すとしたら【▼長】。妙は発言出てくるまで保留だよー、流石に今日中に出てこなければ吊りだけど。リザち |
928. 村娘 パメラ 01:17
![]() |
![]() |
ゃん楽しんで頑張って! リザちゃんだけじゃなくて、今生き残ってる人、墓下の人、残念ながら突然死しちゃった人、全員でエピで楽しかったーと思えて、わいわい楽しく盛り上がれたらいいなと思うのです。ピンチかもしれない状況だけど楽しくやろうよ。 さて、今日【遅くなるけど22時までには絶対来る】。ディタみたいなフラグじゃないよ!希望は書いたみたいに▼長。状況見ながら鳩飛ばして変更もする!@9 |
930. 村娘 パメラ 01:29
![]() |
![]() |
あーもうこっちも抜けてる、ごめん。 「3はかなり特殊パターンかねぇ…これだけはちょっと分からんが猫2生存狂人墓下、もしくは猫1墓下で潜伏狂人生存と仮定するなら明日以降PP発生の可能性ありってことだねー。ないと思うな、これは。」 こっち。申し訳ない。眠い時の文章は駄目ね、ふらふらしてる…。おやすみー…。 |
932. 少女 リーザ 18:09
![]() |
![]() |
、伝聞で決めるのもあれだけど… アルビンさん あいかわらず真っ白なんだけどここまで灰が狭いと真っ白で真っ黒な状態なの。 昨日のリーザへの質問(何でシモンさん猫だと思ったか) これは猫さんなら聞かないんじゃないかな? 何も言わずにほっとけば吊られて猫さんは一歩勝利に近づくのにわざわざ聞いた。これは猫さんじゃない証なのかな? |
934. 少女 リーザ 18:14
![]() |
![]() |
いられる間にこれにも答えちゃうの。 □好きなゲーム RPG、特にTRPGなの。 □嫌いな食べ物 ネギ!ネギダメ絶対! あの青臭いのが嫌なのー □好きな音楽 語っちゃうよ?大丈夫なの? アルヴァマー序曲が好きなの。 |
935. 少女 リーザ 18:16
![]() |
![]() |
オーケストラとか吹奏楽曲ね。 人狼中に見たてると結構楽しいの。早いところは進む議論を、ゆっくりなところは中々でない黒、議論停止…ラストまた早くなるのは黒出し!そして議論が進む進むで村勝利! とりあえずどっかんと答えて連絡なの。 8時以降はペースダウンするの。 アルビンさんがご名答、リーザのニガテな二次関数のお勉強なの。 その間、鳩を見つからないように飛ばさなきゃならないから… |
939. 少女 リーザ 18:38
![]() |
![]() |
>>938ジムゾンさん ☆何で占って欲しかったか→ この際ね、シモンさん偽で黒出されても特にデメリットはなかったの。 もし黒を出されてたとしても もともと吊られそうだったんだよ? 早くなったか遅くなったかの違いでしかないの。 それに多くの人がジムゾンさん真を決め打ってたよね。 もしリーザ黒出しで吊られて、ジムゾンさんが見た結果白だったら猫さん達もリーザが猫さんでした、でGSにできないの。 白出しだ |
940. 少女 リーザ 18:39
![]() |
![]() |
ったらその時もその時。 ライン疑われてで吊られても、もとも(ry ライン偽装だと考えられて生かされても良し。 特にデメリットは考えられなかったの。 だから偽だと考えてたシモンさんでも、占って欲しかった。 |
941. 村長 ヴァルター 18:46
![]() |
![]() |
くくく、今日のリズ君白すぎないか。これ完全に明日来ること想定した雑感だろう。正直ニコ君真ならむしろ負けてしまいたいと思ってたんだが、アル君とリズ君の様子を見て気が変わったよ。もう少し真剣にジム君パメ君の黒要素を挙げてみよう。 客観的に見て今の私が相当黒いのもわかっている。どう見ても明日の吊りを避ける動きだ。 何とかして私の白を信じてもらえるよう努力するよ。色眼鏡を掛けずに見て欲しい。 |
943. 神父 ジムゾン 19:00
![]() |
![]() |
これだけ回答 □好きなゲームとその理由 @ラスゲー。メ●テンだけじゃなくて色々、世界樹なんかも。非電源のゲームも好き、サンファンとか。鈍くてアクションゲー苦手だから必然的にこんな感じに。 □嫌いな食べ物とその理由 納豆がけご飯。納豆も白米も好きだが合わさると泣く、人は何故納豆をご飯にかけてしまうのか。 □好きな音楽とその理由 SecretGardenの「fairytale」とか聴くと癒やされる。 |
945. 村長 ヴァルター 20:21
![]() |
![]() |
の視点として非常に自然なんだ。 そして>>820で自分の推理に穴があるのかと不安になっている。 ここまで[猫が突然死していると思い込んでる占い師]の視点を作れるかな?猫が突然死していないことを知ってるのに。あのシモ君が、だよ。(失礼な言い方だが) 見返してみると分かるが、シモ君は「自分が正解を知れれば満足してしまう性格」の占い師だ。説得なんか端から考えてない。困ったもんだね。 |
946. 行商人 アルビン 20:39
![]() |
![]() |
帰れないにゃー!今週酷すぎにゃー! 奉仕団の箱から覗き見だにゃり。 そしてすぐ上に反応してみるにゃ。アンカちゃんと辿って見てないけど。 >>945 私がシモンに対して感じる疑念は、自分の占い機能を使って正解を知ることへの志向の薄さ、というか無さというか、にゃりね。それがどこかで言った兵偽疑いの根幹だにゃりね。 中段で言う視点に関しては、まるっと同じとは言わんけど私も似たようなものを感じてたか |
948. 村長 ヴァルター 20:43
![]() |
![]() |
アル君、どうだろう?>>839の疑惑は解けたかな?3dは神真基点、4d以降は神偽猫突死を基点に思考してると考えれば、納得できないかな。 シモ君真なら、生き残りは神娘の2猫が確定。ちなみにもう一人はオト君だと思ってるよ。二人とも非占が早いが、占い騙りをまだいない猫に任せる人もいるし、狂人に任せる人もいる。二人がそうでも全然不思議はない。 私は遭ったことないが、ジム君は最初から霊を騙るつもりだったと |
949. 村長 ヴァルター 20:43
![]() |
![]() |
考えると、オト君の霊CO&撤回も結構納得できるんだ。 つまりオト君は「赤を読まずに霊騙り」をして、その後に「ジム君が霊を騙る予定」であることを知り、「撤回した」。普通に考えればそのまま騙っているべきなんだが、オト君はかなりフリーダムな人みたいだからね。あまりその辺の連携が取れてなかったんじゃないかな。 先に希望出しか。【▼娘or神】。ここからはアル君とリズ君を説得するのに喉を使わせてもらう。 |
952. 村長 ヴァルター 21:06
![]() |
![]() |
やはり3dの後半からは思考の基点を偽装していたことになる。私はシモ君にそこまでのスキルはないと思うよ。 シモ君は「確実に黒でないところに黒を出せるチャンス」を逃すことはしないと思う。 シモ君偽に見えるところがあればもっと指摘してくれ。不慣れで偽に見られる占い師は私だけで十分だ。 まあ、アル君は忙しいみたいだからな。帰ってからじっくり読んでくれ。 しかし、今日▼神にせよ、▼娘にせよ、リズ君を説得 |
953. 村長 ヴァルター 21:07
![]() |
![]() |
できるかどうか自信はないな・・・。明日がくればいいんだが。 遅めの夕食を頂いてくる。少し外すぞ。【▼神】にセットしてある。 (ここまでやって、私吊になって明日がきたら私完全にピエロじゃないかーとかちょびっと思ったり。) |
957. 神父 ジムゾン 21:19
![]() |
![]() |
長>>949「赤を読まずに霊騙り」 それは流石に無理がないか。★屋娘両猫ならライン切り凄まじいんだが、相対的とはいえ私真視な中でそこまで執拗にラインを切る必要があるのか? とりあえず【▼長】セットしてある。リザ白く見えるし、村長吊りで終わる気がしてきた。 |
958. 神父 ジムゾン 21:32
![]() |
![]() |
それと神娘屋ならペタ襲撃の意味は何だろう? 兵羊長なら、ヨアが2dから村長ロック入っていたこと、そしてリナが占い当たる前に真占ヨアを抜きたいと考えたことから猟犬狙い(意見食いも兼ねて)で襲撃したと考えられる。 皆も今一度考えてみて欲しい。 |
959. 行商人 アルビン 21:37
![]() |
![]() |
未だにぽろっと覗き見にゃり…。 ふと思ったにゃ。兵羊妙−旅の場合、昨日の土壇場からLCリザが私に懐くのが早すぎるような気がするにゃり。 私は、初日にまとめじみたマネをしつつ横でいきなりリナを占いに挙げ、ヨア襲撃の日にシモンほっといてリナかリザ吊りたいと世界の中心で叫んだりした超邪魔者っぽいにゃ。 昨日終盤の私発言、リザLCなら赤で「お前が言うな」で仕舞いかにゃ、とか思ったりしたにゃり。 |
962. 行商人 アルビン 21:43
![]() |
![]() |
ライン考察せずすぐ上に絡んでみるにゃ。 >>958 ペタ襲撃、私はヨアを襲撃したいなら、よほど追い詰められてるかよほどペタ犬に自信がなきゃやらねえにゃり。ぬるい灰襲撃は、番犬の警戒心に着火しガチ守りを固めさせる失着にゃりよ。 |
964. 行商人 アルビン 21:46
![]() |
![]() |
流し読んで票数えてみたにゃり。 娘妙神→▼長、長→▼神、かにゃあ。 ★リザ>私が超必死で「▼神に変えよう」って言ったら考える気あるにゃ? ★村長>なんでパメでなく神父にゃ?私が神父吊り見てるからにゃり? |
966. 神父 ジムゾン 21:50
![]() |
![]() |
(続き)「ん?」と思う意見があってもアルの発言を読んでいけばそれはもっともで理解でき、変に歪んだ印象を受けない。 村長の言ってたアルリナラインあるかと思ったが、初日のアルの●羊はどうも切りには思えなかった。 でも確かにアルがLCなら今の立ち位置最高だなー。神への不安を発言の中で出しつつ自分では積極的に行かずに誰かが動くのを待ったとも考えられるな。 |
967. 村長 ヴァルター 21:50
![]() |
![]() |
商>>964 ☆ああ、どちらでもいいよ。君に任せる。君が【神娘?−青】【神兵??】の両方を心配してるようだからね。どちらでも対応できるジム君のがいいと思ったんだが。 |
969. 村長 ヴァルター 21:57
![]() |
![]() |
リズ君、プレッシャーに感じるかもしれないが、君の一票で村が勝つか負けるかが決まるかもしれないんだ。 【▼神】か【▼長】どちらかを選ぶべきだよ。これはそういうゲームだからね。頼む。 |
972. 行商人 アルビン 22:03
![]() |
![]() |
私の投票は【▼神父】だにゃ。 決めきれねえ時には、明日に持ち越して情報を積み増す、それが私の生き方にゃり。 明日も私は平日の呪いに囚われるにゃ。大した考察の更新は出来ないにゃり。でもこうするしかないにゃ。 |
973. 村長 ヴァルター 22:04
![]() |
![]() |
>>ジム君 ふっ。ヨア君と私のの発言をしっかり読み直してみたまえ。私からのロックはあっても、ヨア君からロックされてるとは言えないよ。むしろあの時ヨア君の最黒だったのはリズ君だ。印象操作も大概にしたまえ。 |
975. 村長 ヴァルター 22:07
![]() |
![]() |
妙>>971 リズ君、今日決める必要はない。明日まで悩んでほしい。私の発言もよく読み返してほしい。ジム君を信じたい気持ちは分かるが、私もシモ君を信じてるだけだ。頼む。 |
978. 村長 ヴァルター 22:13
次の日へ
![]() |
![]() |
おいおい。ジム君。ここに来て白くなるのは勘弁してくれ。既に負ける覚悟はしてるというのに。これで続いたらほんとにピエロじゃないか。 神>>977 あれは売り言葉に買い言葉だろう。先にロックしたのは私だぞ。何故あんなに真視の強いとこに突っ込むんだ。 リズ君ー!頼むよ。付け髭貸してあげるから。 |
広告