プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全行商人 アルビン、1票。
旅人 ニコラス、5票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス、5票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、シスター フリーデル が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、パン屋 オットー、行商人 アルビン、少女 リーザ、ならず者 ディーター の 4 名。
1007. ならず者 ディーター 02:31
![]() |
![]() |
ほらなー、ちげーじゃん。リズだろ、これ。 アルは昨日の旅押しこみが今日この状況想定して、屋白打ちしてる&自分が妙白打ちしてる状態でどうするのか想定してないのが白い。リズだと思うぜ、俺は。 |
1008. 少女 リーザ 02:32
![]() |
![]() |
リデルさんは私が吊られると思って決定変えてくれたんだと思ってるよ。ありがとう。そして気を使わせてしまってごめんなさい。 リデルさんのディーターさん疑いは分からなくもないけどディーターさんが狼なら傍観するだけでよくて敢えて昨日の夜明けに思ってたことを変更する必要はないよ。なのでディーターさん狼とは思っていない。 ディーターさんが私を疑うのは自分の意見と合わないから無理やり黒塗ってる感を受けたのかなっ |
1009. 行商人 アルビン 02:33
![]() |
![]() |
嫌っ!続いた!ニコ君ごめん!うえー、まじか。まじなんか。 きっついなあ、これ。割と困った。想像してなかった状況じゃないけど本当にきちゃったよ。 あー、やだやだ。 >者妙 なんであの反応で旅白と思ったの? 間違ったのは僕の方だけどさー。 |
1010. 少女 リーザ 02:36
![]() |
![]() |
って感じてる。これは私の説得力不足が原因だと考えてる。 屋狼なら兵襲撃は絶対ないというディーターさんの意見はそうだけど、ジリ貧だったら可能性に賭けて襲撃するよ。 屋>>746で白囲いされてる狼って感覚は先に疑いに対しての牽制をしているようにも思える。 アルビンさんも検討するけど多分意見は変わらないと思う。ディーターさんは思い込み強いと思うので、恐らく今日はよくてアルビンさんとの2票でランダム。下 |
1011. パン屋 オットー 02:38
![]() |
![]() |
続いてしまいましたか。ニコラスさんは白決め打ちで正解だったのですね。最後まで信じてあげられなくてごめんなさい。 言うまでもないと思いますが、いまの私はリーザさんLW予想です。昨日からその予想でしたし、ディーターさんもアルビンさんも決定に対する反応は不自然なところがなく白いと思いましたので。 ひとつお断りを入れておきます。今日は喉不足が心配なので、文字数を節約できるように口調を変えるつもりです。 |
1012. 行商人 アルビン 02:40
![]() |
![]() |
取り敢えず今日は無暗に喉使わない。者狼含め全部の可能性考える。 >>972 正直続いたショックと、遺言CO見てあれ?狩人二人以上出てる?もしかしてロラで詰み?いや、暗号になってるのか。誰が狩人?ってか難読は禁止じゃん、みたいに色々考えてて神が抜かれた驚きとか殆ど無かった。で、一段落ついてからあ~、確霊抜きで護衛読み負けか。フリちゃんがそう護りたくなるのは分かるな……みたいな夜明け後の思考。 |
1014. 少女 リーザ 02:41
![]() |
![]() |
下手すれば3票で私吊られると思う。 商>>1009 自由投票は確かにアルビンさんのいうようにポーズに見えた。ので私の意見がたまたま当たってたに過ぎないかもしれない。 で旅が本当に狼で勝つつもりなら『屋は白いので▼はオットーの▼妙に合わせる』で3票稼げてたのにそれをしなかったのは結局▼旅になるのでやっぱり白かなって思ってた。最終リデルさんが投げだして決定出さなくて商投票じゃなく妙投票だったら黒かっ |
1015. ならず者 ディーター 02:53
![]() |
![]() |
>>1014 それ時系列逆じゃねーか? ニコが▼商言ってたのは俺が▼妙にする前だろ。それまではオットーの1票だけだっただろ。 オトに対して無理やり黒塗ってる感を受けたのはそうだな。 アルー?まだリズ白打ってるかー?俺は今日少なくともオットーには投票する気なくてリズ本命、次点アルって考えてんだがアルは今どう考えてる? |
1017. ならず者 ディーター 03:01
![]() |
![]() |
>>1016 やだね。オットーは白打った。狂襲撃とかわけわからんて結論になったし、見直したら初日でもクララが老妙屋と占枠に置いてて僅差の状況で屋投票とかライン切れてんだろ。俺を判断すんならなんか投げてくれりゃ答えるし、自白でもなんでもやるよ アルが狼なら▼屋▼旅ルートの方が楽だったろうし反対してたのは狼こっちも薄いかなとは思ってる。 |
1021. ならず者 ディーター 03:26
![]() |
![]() |
>>1018 突然死を考慮に入れないとすると▲兵って事は4縄よける計算。あの時点で灰が羊商妙修旅者屋服。 屋狼過程すると羊は吊れる計算入れてたんだろう。ロックしてたし で、まぁ俺吊れると計算してたとは思えないから後商妙修旅服屋。で3縄。狩CO含めると5人の中から3人。リデル、リズはほぼ全員から白打ち気味だったが服旅商と吊れる計算して▼兵してたと思うか? 俺はおもわねー。 |
1022. 少女 リーザ 03:53
![]() |
![]() |
者>>1021 思う思わないは勝手だが現実は実際違う。現実に目を背けちゃ駄目 GS下位故に想定外の状況でGSが変わる可能性に賭ける。今を見るのではなくifの場面を想定して 商狼は非ライン強く屋狼視と相まって非考慮。仮に狼でも者の▼妙がほぼ固定の状況でそれを見つけて説得できる自信なし 質問には答えるけど自分白は説得しない。今までの発言見て判断して欲しい。屋商の発言は見る。 限界なので寝る@14 |
1024. 行商人 アルビン 05:59
![]() |
![]() |
今まで冷静だったお前がいきなり何を言うんだと言われるかもしれないけど落ち着いて聞いてほしい。 まず僕は【▼者に投票する】。そんでよっぽどしっかりとした理由で説得してくれないとこの投票は絶対変えない。 理由は読み返して本気で者狼だと思ったこと。と、周りの反応を見たいこと。そして者狼ならこうしないと吊れないから。妙屋からは心情考えると者を率先して疑えないだろうし。言っておくけどブラフでもない。マジ疑 |
1025. 行商人 アルビン 05:59
![]() |
![]() |
いだ。これで僕が白視得ようとしてると思うなら疑えばいい。 まず襲撃筋だけどこの襲撃で一番得しているのは者。者は白くなりすぎて襲撃先が足りなくなったから▲兵をした、と考える。服の突然死はあったけど、▲兵しなければ必要な襲撃回数は4回。最終日まで生きていたらどう考えても違和感になる。▲神も、GJされる可能性あっても灰を狭めたくなかったのは者だ。それでも者狼なら狩狙い襲撃に見せかけた襲撃で誤魔化せるよ |
1026. 行商人 アルビン 06:00
![]() |
![]() |
ね、という否定材料もあるにはある。けど屋や妙が▲兵するメリットや▲神するリスクと比べると圧倒的に者が有利。 そして奇策について、確霊乗っ取ることができるって意見だがはっきりそれは「出来たように見えて出来なかった」と否定する。だって神は今回クソ危ないことに遺言しなかったせいで乗っ取りできたかのように見えたけど、普通は遺言COすること考慮するでしょ。だから乗っ取りとかできない。一度撤回して白視を得る |
1027. 行商人 アルビン 06:01
![]() |
![]() |
のが真の目的だったと考える。ちなみに僕は2-2から二日目遺言で霊CO撤回して確霊させてLW勝利した狼も文献で知っている(思い出した)。者って騙り中食われようとする動きしてた?そうは思わない。護衛していい霊の動きの範疇だった。撤回後の信用を得る為に喋り通していたように思う。★食べられるの目的でしょ。どうやって食われようとしてたの? 単体、屋の白視の根底が「屋狼なら▲兵しない」って理由が全然納得でき |
1030. 行商人 アルビン 06:02
![]() |
![]() |
解し難かったし、妙>>1014の「こうしなかったから」の理由の方がすっと入った。 最終日になって可能性に気付いてごめん。今まで者考察さぼったつけだな。喉やべえ。僕最終日になってこれ言うの用意してた狼みたいだ。 でもとりあえず僕は屋はもう単体人間にしか見えてないんだ。ロック型の人として思考ははっきり追えるし、何度も狼絶滅の危機に晒されてるのに平然とし過ぎ。ログ追えば分かるけど、旅白視は昨日からじゃ |
1031. 行商人 アルビン 06:03
![]() |
![]() |
なくて三日目>>703と本当に結構前からだ。そして者自身が言う通り▲狂の損手を指す狼にも見えない。 リーザちゃんもやっぱ白じゃないかと思う。普通に非ライン感強いし。昨日は答え無い中で真剣に探してたから言い掛かりみたいな理由が出てきたんじゃないかね。屋も妙狼には自信なかったでしょ? 異論あったら僕を説得してくれ。でも僕も▼者に三票集まるように説得する。者に非ラインとか無かった!(前言撤回)@9 |
1033. ならず者 ディーター 11:58
![]() |
![]() |
おー、いいねぇ。アルは白でいいや。 ちなみによー、ジムの霊撤回だけどよ、ジム2日目喉使い切ってんだよな。つまり遺言で撤回できねーんだよ。 俺も遺言考慮してたから、おいwww何喉使い切ってんだよwwwとか思ってたから。 どうやって食われようと思ったって確霊ってだけで食う価値はあるだろ。1dは色々動いて反応見てたが2dはそれなりに真面目には動いてたつもりだぜ。 |
1034. ならず者 ディーター 12:03
![]() |
![]() |
屋白視は▲狂って奇策の部類だろ?ぶっちゃけ狂襲撃とか考えたことあるけどさ、実際お目にかかったことねーし、真面目に見えるオットーがするとおもわねぇ、しかも縄無駄にして。何度も言ってるが そだな、妙商で▲兵しないだろう白視理由は一緒。ただ、単体見てアルが上がって、リズが下がった。おまけに始めは怪しいかな?程度だったけど決定回りでニコが白く見えた。あれ?これ旅狼じゃねー?妙狼ある?ってのが思考変異だな |
1035. ならず者 ディーター 12:14
![]() |
![]() |
そもそも自由投票って誰もアルに入れそうにねーんだから夜明けてアルに宣言するって言ってたニコが入れるしかねぇ。そうすると自分以外の完全に村の意向に任せた自由投票だぜ?決定の屋を反対して。白要素だろ。 旅が▲兵の理由まで頭回ってたわけじゃねーよ、あっこで十分俺としては白取れたんだよ。俺は結構ころころ変えるぜ、リアタイの反応一番重視してみてるからな。 んでだ、アル白打てるとやっぱリズ狼じゃねーに戻っ |
1036. ならず者 ディーター 12:14
![]() |
![]() |
てくるんだよなー。 リズー、アルに対して強い非ラインあるから狼ないと言ったけど、非ライン自体なら屋にもある。例えば初日のクララの●屋とかな。 ▲狂の話もありーので屋をそこまで狼と言い切れる理由どこだ? つか、メタの部分、もう出しちまえよ。中の人予想とかそんな部類のメタならいらんが。どう考えてもメタだから嫌っつーんなら強くおさねーが。 |
1038. 少女 リーザ 13:25
![]() |
![]() |
ないは他の人なら特に違和感なし。(途中からツール使用してないので分からないけど)屋は200字発言心がけあけおめも0時丁度。そんな精密機械な屋が失敗する?>>954はなんか腑に落ちなかった。 そこからは屋狼ありきで考察してるから唐突感を者が感じたのも分からなくない。旅は屋狼警戒ならまだしも屋白視はさすがに気づけって思った。 思考はオープンにした。否定するならすればいい。 ただ私は屋狼だと思うのは変わ |
1039. 少女 リーザ 13:34
![]() |
![]() |
らない。商じゃないけど▼屋から動かすつもりはない。 者商の考察はよっぽど私が勘違いしていたって思えない限りは喉を裂くのも無駄な気がするので全員等しく考察なんて出来ない。 者は思考に柔軟性がないだけで狼っぽく見えない。商の言う者狼要素は悪いけど者狼でそこまで考えて行動できるとは思えない。屋商が狼で思い至るレベル。 商はライン、今日白放置されそうなここでわざわざ目立つ必要もない。アピだとしても@10 |
1040. ならず者 ディーター 14:24
![]() |
![]() |
えー、ここでニュースです ディタ君、完全にLW見失いました。もうこんなの絶対おかしいよ!状態です。LWはおとなしく自首してくるよーに だが商はねーわ、妙も言ってるけど俺→妙、妙→屋、屋→妙の状態でわざわざ俺に目線ここで向ける必要ない。ここ白打ち でも直近妙も白く見えてしまいます。屋待ち。多分屋妙の2択から入れる。>>1038も見たけどメタでもないし白黒要素には俺は見えんかった |
1043. パン屋 オットー 14:36
![]() |
![]() |
過去の私のロック度への評価が本物と納得できたよ。今までは少し持ち上げすぎ?最後に落とされる?などと考えていたので。でも商>>1012思い出してしばらく落ち着いて。 で、リザの私ロックはそんな理由?正直拍子抜けした。 ★私狼として何故遺言失敗したと考えた? 先に開示するよ。あの時はリナを待ちつつリザを見直していたが君に強い要素が取れずに考察難航していた。遅くにリナが来て、思考平行で更に筆が遅れた。 |
1046. 行商人 アルビン 15:36
![]() |
![]() |
ので、詳しい箇所を安価plz。 ▲神ってどういう襲撃かって、結局「状況が変わらない襲撃」だったと思うんだ。者狼なら状況変化は必要無。▲神の日に▲灰でGJが起こると確白が一人生まれて最終日白灰灰になるんだよな。誰狼でも嫌だろうが者狼なら灰二人の中にいるのは絶対避けたい状況だと思う。 ロックは半意識的にやってるよ。裏で僕も追うけど、屋妙狼論までは喉足りないから三人に任せて僕は説得される役割に回る。 |
1049. ならず者 ディーター 19:09
![]() |
![]() |
ふはは、全くわからん!わからんのでもっかい見直してくる。 そしてすでに見直してきた物がこちらになります。▼リズ ▲兵はリズがしてても、オトがしてても意味がわからん。ので、ラインと単体見てくると切れてる&単体白いのはオットーだった。まだ変更する可能性あるけどね、とりあえず現状リズ狼じゃねー?ってとこに落ち着いた 細かい要素上げはもうこの終盤だし挙げられてる要素どれを取捨選択したかってだけだし省略 |
1050. パン屋 オットー 20:51
![]() |
![]() |
しかし先刻からディタの動きは場当たり的すぎないか。思考に芯が見えない。者>>1035は免罪符? 用語の好みの問題かもしれないが、反応一つでころころ変わる程度に決め打ちというのは違わないか。私のニコ白決め打ちを見るといい。3dに見つけた要素一つをずっと信じ続けたよ。昨日終盤にニコ自身の揺らぎを見て少し迷いが生じたが、第三者の意見に影響されることはなかった。 ディタのは単なる「今は白視」に過ぎないよ。 |
1051. パン屋 オットー 20:52
![]() |
![]() |
好みと言えば、私は他の人が真剣に自陣営勝利を目指して動く姿から白黒判断するのが好きだ。アルとリザはそれぞれ真剣に考察しているので、私も2人を見極めるのが楽しい。 ディタ1人だけが動きが適当すぎて困ってる。別にころころ変えてもいいよ?理由を納得させてくれるなら。でも今のディタの変遷には鋭さのかけらも感じられない。 アルの考察を別にしても、正直だんだんディタLWあり得る?と疑惑持ちつつあるよ。 @10 |
1052. 少女 リーザ 21:02
![]() |
![]() |
その発言待ってたは納得出来ない。その前の発言で既に考察出来てて喉の都合で遺言と一緒に発言しようとしてたと 思うので。ただこれ理由での疑いはもうしない。別に議事録読んであげ直す。 商の者狼でも▲神不自然で怪しまれるとあるけど狩人狙いの襲撃で理由は十分じゃない? 仮にそうだとすると農>>215が狼陣営は小躍りするところなのに中途半端。 商の真意が分からないので者については今はふれるつもりはない。 ただ |
1054. ならず者 ディーター 21:16
![]() |
![]() |
後もうぶっちゃけると黒視飛ばしてどう反応するかも見てる 終盤の反応てぼろでやすいから。商はギシアン渦巻いてあっち方向いっちゃった村に見えてる。誰でも吊ればいい狼がわざわざ言い出さんと思うし、商見てても狼だとしてもやらんように思う んでもってオットーがここで俺に疑問持つのは俺が▼妙と言って商が▼者と言ってる現状、どっちかにこそっと合せりゃいいのに表に俺黒視を持つのは狼じゃないんじゃね?と思う |
1055. 少女 リーザ 21:20
![]() |
![]() |
ただ屋の発言見たので一言 私は者狼とは思わないけど村の運命預けるのには不安が残る。私が疑われてるのは別としても。リデルさんが昨日何故独断しようとしたかだけは胸に手をあてて考えて欲しい。 今更発言読んで白黒商屋でぐるぐるするつもりはない。ライン切発言は屋商からだけだとスキルで出来ると思うので農書に絞る 今の屋のスキル見ると自分でも言い掛かりに見えるけど書の老黒判定だけど初日の●希望だと屋が結構集ま |
1056. パン屋 オットー 21:54
![]() |
![]() |
リザは頑なだね。書いてる途中で時計見て、続き書いてるとうっかり更新時間を過ごしそうと思った。その時に2発言分は書けていたからそこだけ落とした。完成優先させて連投丸々落としたら元も子もないから。 これで伝わらないなら反応無用。私もこれ以上触れない。 ライン考察は苦手だが、私視点の灰3人と狼2人の発言に絞って初日の議事録から見直している。以前に誰かが拾った要素もあるかもしれないが、私なりに判断する。 |
1057. 少女 リーザ 22:00
![]() |
![]() |
まってた。▼屋になる可能性見て▼老で屋を延命させる狙いだったのかも。普通に老が確定白なら老から狼視されてた屋が翌日▼になる可能性高いし。 少なくとも屋だけにはメリットがあった。狼の作る状況って判定と噛み。誰もふれてないけど霊襲撃よりもそれが必要な状況を作った判定にも目を向けるべき。 商者なら判定割る必要性が思い付かない。やりたいが理由なら分からないけど 屋の考察での旅白視は作為はないと思う。私も |
1058. ならず者 ディーター 22:38
![]() |
![]() |
あのさー、リズ俺とアルとこの状況に及んでそんなに白いのか? オト狼としても理解できない部分はある。それはリズも同じなんだが、なんでそこまで揺れずにオト狼だと断定できるんだ? オトが俺の今日の行動見て揺れてるのすゲーわかりやすい。迷ってんだろうなっと思う。リズの今日の行動は俺とアルを白視するって決めてるように見えてきてんだよ。 |
1060. 少女 リーザ 22:56
![]() |
![]() |
「っぽい」で片付かない。私の者商白視が不自然と思うのは感覚的?議事録読んで意図的に見えた? 者から私がそう見えるのならそれと同じ様に者が考えを放棄しているように見える。負けたら妙お前が昨日から変な動きするからと私のせいにしたい様に。人のせいじゃなく自分の1票が勝敗を決めるという自覚ある? 先にも言ったけど私は▼屋。者商がよっぽどのポカしない限りは変えるつもりない。 発言間があくのは喉節約で悪い。 |
1061. ならず者 ディーター 23:12
![]() |
![]() |
>>1060 不自然じゃねぇ、おかしくもねぇ。むしろ、綺麗すぎんだよ。 俺が言ってるのはリズが人ならもっと揺れるんじゃねーか?って言ってんだ。 票に関しては当たり前だろ。村3人であわさねーと、当たっててRPPなんだし。 俺は今日ある程度狙っておかしいと思える動きしたつもりだがきちんと俺見てるか?俺の事不安に見えたんならそこから俺が狼かもって考えはよぎんなかったか? |
1063. 行商人 アルビン 23:36
![]() |
![]() |
れるのが怖い、に見える。 でも僕は屋も狼に見えないんだ。議事録何度も読み返して、これだけ上手く村人演じれる力があるのに白視されようって欲目の行動が全然見えないし純粋に狼を探しているように見える。妙の説じゃ全然説得されない。メタ推理は屋自身が言う通り全く黒要素に繋がらないよ。初手黒の理由は>>919でも言ったけど書が早々に信用失ってる故にどうせ白出しでも護衛取れないなら判定割ろうというものだと思う。 |
1064. パン屋 オットー 23:40
![]() |
![]() |
>>1056以降ずっと見直していたが、これはと思える作為なきすれ違いや作戦的あり得ない流れが拾えない。3人の実力の高さも含め、単なる切り合い程度では要素に取れない。だからライン見るの嫌いなんだ。 直近のリザを見ていて、私狼FAに至る思考の流れを聞いてみたいな。遺言失敗で決め打った後から裏付けを探してる状態?それとも昨日のフリの推理をそのまま?何故そこまで断定的なのか、リザ白としても理由が全く想像 |
1065. パン屋 オットー 23:41
![]() |
![]() |
できない。 ラインはさっぱりだが単体を振り返った。 アルはやっぱ白いな。序盤からの私疑いの変化が基本的に自然で、狼のSG狙いかもという不安はほとんどなかった。 商>>1019を見た時には屋者→▼妙/妙商→▼屋の▲者を達成して赤で高笑いな図も浮かんだものだが、ディタLW考察の大連投で完全に吹き飛んだよ。 一応次の発言まで待って、と思っていたら今来たね。 これは信じて大丈夫。私はアル白決め打つよ。 |
1066. ならず者 ディーター 23:46
![]() |
![]() |
>>1062 ちげーんだよ。今の議事に目が行ってねーよーに見えんだよ。ずっとリズが屋狼を説いてるのは見てる。 ただ、今日の反応、動きだって要素だろ?それを取り組んで考えてるように見えねーんだよ。ずっと過去の議事から屋だけしか見てねーよに見える。 今は多分ここだろうって固まってきてる。 リズ、今日得たもんなんかあるか? |
1067. 少女 リーザ 23:56
![]() |
![]() |
綺麗すぎるって何?揺れてるよ。今日単体なら。でも今までの流れ含めて屋狼だって思ってるの。者商考慮して裂く喉ない。 狙っておかしい動きって?本当ならノイズなので止めて欲しい。 >>1064屋 毎日20×200で1日だけ19になる?性格推理で違和感。屋の発言スタイルとして最優先事項。考察して遅れるとは思えない。本当なら黒塗ごめん。裏付け探しは否定しない。 商は昨日のライン考察で切れ判断。者は2dで |
1068. ならず者 ディーター 00:06
![]() |
![]() |
>>1067 もうやってねーよ。反応見るために、リズを疑って、オトを疑って、リズを疑ってて黒視2人に順に飛ばしてみたがオトの反応のほうが人に見える。 ノイズってノイズと思うほどきちんと今日俺見てたか?オトはノイズとして拾ってたよ。 揺れてるっていうがその揺れてる様子が見えねーんだが俺狼と屋狼で揺れてんのか?揺れてんなら俺を判断しようと目線飛ばさなくていいのか? |
1069. パン屋 オットー 00:25
![]() |
![]() |
リザはここに来て完璧にロッカーと化してるね。昨日までの私も傍目にはさぞ同類だったろう。そしてロック対象が私自身のはずなのに何かこう、言語化難しいがリザが悲壮感めいているのは何だろう。 もしかしてリザ人かつ、昨日の私のリザ狼予想考察に気を悪くしてる部分もある?だとしたらごめん。昨日は▼私も十分あり得ると思ってたから、とかく生きてる間に情報引き出したかった。だから少し強めに振ってしまったかもしれない。 |
1071. 少女 リーザ 00:33
![]() |
![]() |
終盤病は言い訳 今ちょっと浮かんだ事が昨日までの数日の考察を覆す要素でない限り意見を変えるのは危険。今日多少の印象変化はあるけど結論の変更に至らず >>1056今日単体なら 商:本当は疑ってないけど▼者を訴えてるのか本当に迷ってるのか>白要素 屋妙対話で両白浮かび商黒の流れを恐れた狼か 者:質問されて探るためワザとは後付に見える 商白打ちで屋妙で揺れてるは票考えると狼的 屋妙見るなら白打ちした |
1073. 行商人 アルビン 00:52
![]() |
![]() |
全員僕白打ちなら僕が今日まとめやるけど構わない?投票が2-1-1で割れると票重ねられてRPPされる可能性があるから。2時までに全員結論出してほしい。独断しないことは誓うよ。 >者 僕は>>1045のわだかまりが解けてなくて君を疑いっぱなしなんだけど。どこを見てどう判断したのかって思考が分からなくて狼面の思考しか見いだせない。喉無いかもしれないけど話してくれない?@4 |
1076. ならず者 ディーター 01:14
![]() |
![]() |
独断しないっちゅーか、票の動き見てそれ見て考慮してくれたら構わん。 1票のとこでも票の動きから狼やと思えるならそこで構わん。 もう俺も正直言うと直近感情発露とかリズも白いんじゃね?ってのに駆られて来てるけど、頑なさがストーリー決めてた狼にも見える。 【▼妙】で。リズはオトに入れるだろうから、後オトがどうするか見て判断してくれ、任せた。喉なくなるが票は合わせる、村勝てる事を祈ってる。 |
1078. 行商人 アルビン 01:38
![]() |
![]() |
>>1076 回答ありがとう。理由は意見の食い違いか。ただ今回誰が狼でも襲撃が色々おかしいからなー。自分の意見と違うというだけで怪しいってのは考察として悪い。屋白視は者の思考の根底だからそこに反応したのは分かるけど、それだけで旅ロック外れる?というとやっぱし疑問。 屋と妙見直して、村人の推理、感情がそれぞれ見出せたと思う。ただ者だけは「者っぽい」に留まった。けど羊とかの先例はあるから自信は無い。 |
1079. 行商人 アルビン 01:53
![]() |
![]() |
者は初日とか見直しても感じたけど人狼慣れしてるし推理力高いと思うんだよ。時によってパッション使うのは分かるけど屋白打ちにしろ昨日から今日にかけて何でこんな残念な推理してるのか能力に違和感がある。奇策好きなのに考察に柔軟性がない。 者の奇策は結局村利にもなってない。村の目敏さ見たら乗っ取りの方が難しいと思うし狼利を捨てたように見せることで白視を得るという戦略行動だと思う。僕は妙と屋を信じて【▼者】 |
1080. パン屋 オットー 01:54
![]() |
![]() |
妙>>1071「終盤病は言い訳」に気付いて何かつながったかも。もしかしてリザは、一時期村総意だった旅屋ロラから外れたら終盤病と勘違いしてない? 少なくとも、冷静に考察した結果として結論を変えるのは終盤病とは別物だよ。 村の総意は常に正しいもの?リナもニコも相当疑われてたけど白だった。だから残りの私が絶対黒ということ?それとも今日も私単体を見てもLW予想が外れない? 私なりにリザの思考を掴みたい。 |
1081. パン屋 オットー 02:02
![]() |
![]() |
そろそろ時間だね。 今日序盤はリザ疑ってたが、ここで理解できそうな感覚があり後一押しかな。 私の遺言失敗への疑いは徹底的だね。誰も要素にしないと思っていたが、現にアルもディタも見向きもしてない。 こういう、他に通用しない要素ばかり真剣に主張するのは、本気でそう思い込んでいる村側の方がありそうかな。 村を騙したい狼なら、もっと他の人が受け容れやすい内容を使うと思う。 時間切れ。現時点では▼ディタ。 |
1083. 行商人 アルビン 02:12
![]() |
![]() |
_者商屋妙 吊妙者者屋 【本決定▼者or妙、二択投票】 最多票の者とその疑い先の妙でランです。オト君も最後まで迷ってるみたいだし。 【▼屋商への投票は禁止】 仮に屋狼でも一票しか入らないんじゃ票重ねされるから。 |
1085. 行商人 アルビン 02:27
次の日へ
![]() |
![]() |
リーザちゃんには悪いけど、▼屋は最多票の者が妙疑いだから諦めてほしい。彼が人間なら視界が一番クリーンと思われるから、者の推理を優先させる。 オト君の今日の思考の流れは凄く綺麗だった。狼なら勝利おめでとう、上手かったよ。 リーザちゃんならこの襲撃するかな?って一度は疑ったんだ。けど結局最後は単体で白いと思った方を信じる。 【▼聖痕者セット指差し確認】 |
広告