プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全シスター フリーデル、1票。
農夫 ヤコブ、1票。
行商人 アルビン、7票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
農夫 ヤコブ、1票。
行商人 アルビン、7票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、羊飼い カタリナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、シスター フリーデル、旅人 ニコラス、パン屋 オットー、少年 ペーター、ならず者 ディーター、少女 リーザ、農夫 ヤコブ の 7 名。
1036. 少女 リーザ 23:48
![]() |
![]() |
リナ姉が抜けた…って事は商狩で良かったみたいなの。 って事で正体明かすなの。 【リィが狂人さんだったなの】 占確定させちゃってご主人様には本当にごめんなさいなの。 狼占霊狂が最強だと思ってるから霊騙り決め込んでたなの…ぴょん。 まさか3潜伏するとは想定外だったなの; 一応確定しそうなら独断潜伏占COも考えてたんだけど、即偽決め打つって言われたから、せめて霊内訳誤認だけでもさせようかと…orz |
1040. 少女 リーザ 23:52
![]() |
![]() |
あ、3潜伏じゃなくて2潜伏だけど霊騙りね。 とにかく予想外過ぎて正直どう動けばいいかさっぱりわからなかったなの… たぶん兵は白でいいと思うから、者農娘+妙って事になるのかな? |
少女 リーザ 23:57
![]() |
![]() |
フリが投票先揃えずに自分投票のままだから、今日も上手く行けば自投票で▼修が成功する可能性があるわ。 って事で【▼修にセット】 後は妙狂を信じさせて、私が自分投票すると思い込ませれば白確が吊られる心配する人はいないかと… |
1044. 少女 リーザ 00:01
![]() |
![]() |
今日になって狩吊れて占も抜けたけど、詰み状況なのが切ないなの。 【▼リィにセット確認】 さすがにご主人様に投票なんて出来ないなの; 本当に役に立たない…どころか足を引っ張ってしまってごめんなさいなのorz |
1045. 農夫 ヤコブ 00:09
![]() |
![]() |
oOO(狩人生命って…もしかして……これで終わりってことすかカタリナさん、これで終わりっすか…?…護衛 もう護衛は…できないってことっすか…?) Ω<護衛は…好きですか?護衛は…好きですか? 大好きです 今度は嘘じゃないっす【狩人CO】 ごめん…昨日セットミスして夜明け前混乱してカタリナ襲撃許した… |
1046. 少女 リーザ 00:11
![]() |
![]() |
シモ兄は最初のうちは書真視の拘りが狼にも見えて狼か村か凄く悩ましくてSGにするか白擁護するかで迷ってたんだけど、娘から書白出た後も娘狼修狂の可能性を示唆してたから、さすがに事実(娘狼)を主張する事はないだろうと思って白決め打ってSG吊りに誘導。 同時に者年狼予想で白擁護したつもりだったんだけど、年白判明でびっくりだったなの…ぴょん。 |
1047. 少女 リーザ 00:19
![]() |
![]() |
【ヤコ兄の狩CO確認なの】 って事は兵白で合ってたなの…ぴょん♪ それがわかっただけで少しは救われたなの。 これでもし兵狼だったりした…って不安があってずっとハラハラしてたなの…ぴょん。 それでも占確定させてしまった失敗は取り返せないなの。 一応、青襲撃後に青非狩要素を伝えたつもりだったけど、羊特攻だったのが残念だったかな。 でもリィも狩はどこだかさっぱりだったなの…ぴょん。 |
1048. 少女 リーザ 00:25
![]() |
![]() |
もしPP状況だったら偽確劇場とかやりたかったけど、詰みの原因になる占確定をさせてしまった立場だからさすがに出来ないなの。 それにしてもヤコ兄は真っ白だったし、ディタ兄も結構白かっただけに、今更ながら占騙りしておけば十分勝ち狙えたと思うだけに本当に申し訳ないなの。 エピでは焼き土下座する覚悟は出来てるなの…ぴょん(しくしく それじゃおやすみなの…ぴょん。 |
少女 リーザ 00:29
![]() |
![]() |
ここまでやれば誰も私が狼の狂騙りあとは思わないんじゃないかな? 後は妙狂で自投票だと思い込ませておけば、たぶん誰も修の投票ミスによる事故敗北の可能性に気が付かないでくれるんじゃないかな。 ただこういう方法で勝つと修が責められそうで少し気の毒だけど… でも最後まで気を抜かない事の大事さの教訓にはなると思う。 |
1050. 少年 ペーター 00:36
![]() |
![]() |
まあ、どちらにせよロラ必須 んじゃあ今日は村のみんなはわかってると思うけどディーター吊りセットでお願いします。 なんか僕が無能ぶりを見事に露呈させただけだったんだけどw 昨日なんてなかったことにしたいよ・・・ |
1052. パン屋 オットー 00:43
![]() |
![]() |
おやおやじゃあ僕も狩人だよ ヤコブ狼かあ。どうやって気がつけばよかったのやら。ヘッドはヤコブぽい リーザ狂人なの。悲しい事故だったねうんうん。潜伏狂人ってどう動いたらいいんだろうね |
1053. 少女 リーザ 00:50
![]() |
![]() |
あ、これだけ。 一応、強引に兵黒塗りして▼兵誘導したのは、兵白と思ってたからだけじゃなくて、ご主人様への狂アピのつもりでもあったなの。 ▼兵言い出した者と▼兵に追従した年の二人を擁護して農商兵狼主張も狂アピのつもり。 後は狩COさえすればリィが狂だと見抜いてもらえると信じてたなの…ぴょん。 それじゃ本当に寝るなの…ぴょん |
農夫 ヤコブ 03:11
![]() |
![]() |
>>1052.オットー 僕みたいなタイプってヨアが言ってたけど、決して白くはないんだよ。村側ポイ動ってだけで。 でもオトとかニコとかペタのが、ある意味大雑把で狼として仮定した時に非常に洗練されていない。 そうだな、モデルを見て絵を描いているのが僕、モデルを想像しながら想像力を使って絵を描いていたのがオットーやニコラスやペーター そういう風に消去法していけば炙り出せると思うよ |
農夫 ヤコブ 03:18
![]() |
![]() |
まあそもそも白い白いってなんやねんwって思うけどね僕。 だから村側の時もGSってなんの意味があるのかわからんちんです。 『この人はこういう理屈で村側ポイ』、とか『こういう理屈で狼ぽい』以上に正確な表現ってないと思うんだけどな。 確かにGS見易いけどね |
農夫 ヤコブ 03:24
![]() |
![]() |
洗練されていない疑い方、狼としたら大雑把な動き。 そういうのが村人の特徴だと思うから、僕はリデルとかニコラスみたいな『主張の強さ』と『疑いの強さ』を持った村人が一種の理想なんだよね。 まあ淡白なPLさんと同村してもあんま僕は楽しくないっていうのもある。強いだけの村側PLさんなんて別にごろごろいるし。 |
農夫 ヤコブ 03:40
![]() |
![]() |
プライドの高い人は認めないと思うけど、情報ほとんど持っている狼と比べて、情報乏しい素村って僕を含めて阿呆の集まりみたいなもんだと思うんだよね。謎の推理を繰り広げては不敵な笑みを浮かべたり。 だからこそ状況が進むと、そういう情報持ってなさ特有の味がでる。それが非狼的ってことだと思うよ。 このヤコブは答えを知っているがゆえの汚点の少なさがある。と客観的に見て思った。 |
少女 リーザ 13:41
![]() |
![]() |
月の言う事はなんとなくわかる気がする。 旅は理想的な村人の動きには結構同意するけど、修はまたちょっと違うとは思うけど。 白さと人っぽさは別だよね。だから私は白さ黒さと人っぽさ狼っぽさは使い分けてる。 行動に白い黒いはあるけど、白い行動は村だけがするわけじゃないし逆もまたしかり。 だから狼探しは色よりも人要素や非人要素、狼要素や非狼要素で見る方が精度高い。 |
少女 リーザ 13:48
![]() |
![]() |
ちなみに前に言った占確定して1−3になった村では、白さよりも人っぽさを偽装する事に重点をおいたプレイをしてる。 ああいうスタイルは経験多目の白い村人が多い時ほど強かったりするんだよね。経験積むほど「白さ」よりも「人っぽさ」を重視するようになるから。 そういう意味では確かに月より花の方が人っぽさはあったかもね。月は白かったけど人要素はほとんど拾えなかった。 |
少女 リーザ 13:54
![]() |
![]() |
私が村側だったら、月は白くは見たと思うけど、人要素が拾えない分、警戒は強かったと思う。 あと月狼を知らなかったらきちんと性格掴みきれたかわからないけど、村視点で見た時、月はもっと的確に白要素拾うタイプだと思うから、白取りの甘さを狼要素と見て疑ってた気がする。 |
少女 リーザ 14:01
![]() |
![]() |
月の表現を借りると、月のプレイは洗練されていて、ある意味ではお手本的な優等生プレイなんだよね。 だから白くはなれても人要素を出しにくいプレイスタイルでもあるんだよね。 それにお手本型だから動きの自由度が少なく、少しでも誘導ぽい動きをしたりぶれが出ると疑われやすいの。 |
少女 リーザ 14:05
![]() |
![]() |
だから私はわざとお手本から外れた動きをして、「こういう人なんだ」と印象付ける個性を出す様にしてる。 その個性からぶれなければ誘導とか黒い動きしても黒要素取られにくいんだよね。 今回の花もそれに近い感じだったんじゃないかな。 みんな洗練されてお手本通りなプレイする人ばかりよりも、個性のあるプレイをする人が多い方が面白いと思う。 だけど個性的な人は人か狼かの要素が拾いにくいから村側だと苦戦するけどw |
少女 リーザ 14:14
![]() |
![]() |
>花12:36 村側の隙をつくのは別に何も問題はないからね。 勝てる可能性がある以上は最善を尽くすべきだと思うよ。 これでもし狼勝利になったら修は責められる事になると思うけど、「最後まで気を抜いてはいけない」って事の勉強かな。 ▼兵はセットしてたのは、兵だけは吊りたいと思ってた可能性高いからね。PPの危険に気付かせなければ今日もセットしない事は十分考えられると思うよ。 |
少女 リーザ 14:28
![]() |
![]() |
そう言えば屋襲撃になってるけど、襲撃しちゃっていいの? 修はPP狙いで▼修にする事にしたけど、月が修護衛でGJって話もあったから、もし▼修失敗で続いた時、別の白確護衛でGJってのも考えるかな?とも思ってたんだけど。 まぁ、事前に狩COせずに羊が抜かれた状況で言ってもネタにしかならないとは思うけど… |
1056. 少女 リーザ 18:24
![]() |
![]() |
実は仲間は神娘だったぴょん。 娘が霊騙りに出てもまだ来てない仲間が保険になると思ってたなのぴょん。 そしたら神が最後の仲間で、赤に顔を出さずに結局非占してそのまま行方不明になったなの… だからリィがLWなんだぴょん。 今日リィを吊れば明日エピになってみんな幸せになれるぴょん。 優しいペタ君はきっとリィを吊ってくれるなの。 |
少女 リーザ 21:56
![]() |
![]() |
年の忠告で修以外は確実に▼者をセット確認するだろうし、修も覗いてたら今日は▼者にセットしそうだから、ネタで▼妙投票する人が出るかも?と、ダメ元のトラップしかけてみたよ。 妙狂と騙し切れてたら「狂吊りになっても負ける事はない」と遊び心で▼妙にセットする人が出るかも?と期待してみるw |
少女 リーザ 22:39
![]() |
![]() |
花おかえりー 月と花の二人は表では護衛外して占抜かれた狩の立場のままなんだよね。 羊抜かれた時点で何を言っても狼決め打ちだろうけど、いっそ花も狂人COしてみるとかw まぁ、このまま黙って諦めた狼の振りを決め込むのが一番自然ぽい気はするけどね。 |
1062. ならず者 ディーター 23:17
次の日へ
![]() |
![]() |
妙狂人はうんって感じや。そして農の狩CO確認。どうしてこうなった ここは俺と農のランやろ。 どっちが真狩なのか・・・!! 的な ちなみに妙吊っとけばお風呂やでお風呂。俺は誘惑に負けたわ |
広告